-
1. 匿名 2016/10/14(金) 18:52:40
将来への不安の裏返しとして、老人は今を楽しく生きようと趣味に没頭して多額の自己投資をすることもある。
演歌CDはその代表格で、キメ顔でCDジャケットに収まる当人は、レコーディングから始まって歌詞カード制作やCDのプレスまで含めれば、かれこれ200万円をつぎ込んでいるという。
「CDデビュー」とは、もちろん自主制作CDのことだ。大泉逸郎の大ヒット作「孫」も、当初は自主制作だったと鼻息荒く語り、町村さんは目を輝かせる。
このように、自分の琴線に触れるものに出会ったら迷わず財布のヒモを緩めるのが、意識高い系老人の特徴だ。
植松美弥子さん(仮名・35歳)は、69歳になる姑の散財に不満たらたらだ。
「調理実習1回と講義2日間で15万円もする料理教室に行ってきたって聞いたときは心臓が止まりそうでした。しかも10日間の調理実習で60万円のコースにも申し込もうとしてたので、夫と一緒に必死で止めたんです」
お姑さんの生まれは作法に厳しい田舎の旧家。日本文化の継承に危機感を持っていたのか、「江戸城大奥が伝えてきた和食の基本を学ぶ」という謳い文句が、ツボにはまってしまったらしい。+94
-1
-
2. 匿名 2016/10/14(金) 18:54:30
なまじお金があるから使っちゃうんだろうな
+126
-0
-
3. 匿名 2016/10/14(金) 18:54:48
+2
-31
-
4. 匿名 2016/10/14(金) 18:54:59
自己顕示欲や承認欲求が強いのは、
なにも若者だけじゃないから
+123
-1
-
5. 匿名 2016/10/14(金) 18:55:02
でもどんどんお金使って経済に貢献して欲しい+86
-9
-
6. 匿名 2016/10/14(金) 18:55:07
「意識高い系」とは違うのでは?+102
-0
-
7. 匿名 2016/10/14(金) 18:55:14
意識高い系老人って?+63
-1
-
8. 匿名 2016/10/14(金) 18:55:17
「意識高い系」という単語にイライラしてきたww
+85
-0
-
9. 匿名 2016/10/14(金) 18:55:36
青春を取り戻そうとしちゃうんだろうか
+18
-2
-
10. 匿名 2016/10/14(金) 18:55:53
意識高い系老人…これから高齢化が進んで、さらに被害者が増えそう…+46
-2
-
11. 匿名 2016/10/14(金) 18:56:01
自己顕示欲や承認欲求w 心理学用語の濫用にうんざり+13
-5
-
12. 匿名 2016/10/14(金) 18:56:15
人の心の弱みはお金になるからね…
老若男女問わず気をつけないと+20
-0
-
13. 匿名 2016/10/14(金) 18:56:39
大金使ってる人って、
そのほとんどが見栄とかプライドなんじゃないかと思ってる+62
-3
-
14. 匿名 2016/10/14(金) 18:56:40
+21
-2
-
15. 匿名 2016/10/14(金) 18:56:40
意識高い系ってお年寄りまで
感染したのか!?+24
-0
-
16. 匿名 2016/10/14(金) 18:56:52
>>5
使うのはいいけど、そのお金が流れてるのが悪徳業者なんだけど+105
-0
-
17. 匿名 2016/10/14(金) 18:56:56
でも、本人は自分の好きなようにお金遣いたいんでしょ+9
-1
-
18. 匿名 2016/10/14(金) 18:57:13
お金ある人とない人の違いがこういうところで
出てくるのか…
老人の貧困の格差も結構あるよね。
年金暮らしでカツカツの人も沢山いる。+49
-1
-
19. 匿名 2016/10/14(金) 18:58:05
日本経済が潤うならまだいいけど、
これじゃあ詐欺グループや犯罪が蔓延するだけのような気がする+80
-0
-
20. 匿名 2016/10/14(金) 18:58:50
まぁ、このテの人たちが社会の役に立てるのは、
散財して経済を回すことだけだろうから…
金庫に収められたおカネは、だれも幸せにはしない (´・ω・`)+10
-7
-
21. 匿名 2016/10/14(金) 18:59:02
自分が年寄りになったら、
どんな手法で迫られるんだろ
「ユーチューバーになってみませんか!」とかw+14
-1
-
22. 匿名 2016/10/14(金) 18:59:14
ABCクッキングスタジオって100万円じゃなかったっけ+26
-2
-
23. 匿名 2016/10/14(金) 19:02:03
ABC軽く50万はいく
悪徳?+27
-1
-
24. 匿名 2016/10/14(金) 19:02:04
>>22
そんなにしないよ
1講座10回くらいで10万くらい+7
-1
-
25. 匿名 2016/10/14(金) 19:03:09
意識高い系老人で不覚にも笑った+15
-0
-
26. 匿名 2016/10/14(金) 19:03:33
>>24
でも基礎受けなきゃマスター受けれないとかで、結局すごく高くなるよね+16
-0
-
27. 匿名 2016/10/14(金) 19:04:21
その年代の人達はやはり「やり残し感」があるんだろうな。
それに群がる悪い輩もいる。
年取ると友人知人も亡くなったり、介護などで疎遠になったりする。
相談できる相手は必要だね。
でも全員がお金を持ってるわけではないし、
年取って自分の限界も自覚しなくてはいけない世代。
なんか考えさせる話だな。
+47
-0
-
28. 匿名 2016/10/14(金) 19:05:10
あ、これうちの祖母がやられたことある
祖母は趣味であることの研究をしてて、それをまとめた本を同人誌として出してたんだけど
一度新聞に載ってた出版社に同人誌を送ってみたら、興味があるから是非来社をって言われて
祖母もすごく喜んで話を聞きに行ったのに、本にして書店に並べるために宣伝費がウン100万かかるから出せと… つまり詐欺だったんだよね。
帰り道落ち込んでたのが見てられなかった。純粋な人間を期待させるのやめてほしい。+50
-3
-
29. 匿名 2016/10/14(金) 19:05:41
老人だけではないよ。障碍者も狙われているよ。世間慣れしてないお花畑障碍者の夢をかなえてあげると言いつつ、障碍者が描いた絵やポエムなどを自費出版させて荒稼ぎ。
誰がこんな幼稚な絵や間抜けなポエムを読むの?貰っても困るし的な本を30部から100部位作らせてがっぽり稼いでますよ。
障碍者は喜んでるんだけどそのお金、障碍者年金から出してるんだよね。もっとまともな使い方してくれないかな。+58
-3
-
30. 匿名 2016/10/14(金) 19:06:29
上手い話はひとつもない。
年老いた自分に優しくしてくれる人は一人もいない。
ということを肝に銘じる必要があるんだね。
もちろん悪い奴ばかりではないけど。+24
-1
-
31. 匿名 2016/10/14(金) 19:08:49
私は財産などないからこういう意識高い系の詐欺に会わないだろうけど、小額詐欺とかリフォーム詐欺など庶民系?みたいなのに老後気をつけないとなぁ。
今の年寄りって高額詐欺にやられるほど結構お金持ってるね。全員でないけど。+27
-0
-
32. 匿名 2016/10/14(金) 19:08:51
「意識高い系」
今年の流行語大賞かな?+8
-0
-
33. 匿名 2016/10/14(金) 19:09:19
意識高いか?+13
-0
-
34. 匿名 2016/10/14(金) 19:10:38
夫は発明が趣味で特許を取って大儲けする夢を持っていたが、紛らわしい発明協会に入り大金取られそうになった。
正当な発明協会ではなくよう似た名前の偽の協会があるから気を付けて。
アドバイスとか言いながら結局は高い顧問料?を取ることが目的です。
此方の夢に付け込む悪質サギ集団がいます。気を付けましょう。+22
-0
-
35. 匿名 2016/10/14(金) 19:12:25
意識高いの使い方間違ってない?+10
-0
-
36. 匿名 2016/10/14(金) 19:12:40
意識他界系+14
-2
-
37. 匿名 2016/10/14(金) 19:13:15
MXテレビのCMでたまに見る、歌の下手なおじいさん歌手がめっちゃ気になってる。どう考えても歌手になれるレベルじゃないのにCDを出せているって、金持ちの道楽でCDデビューしたのかな。+18
-0
-
38. 匿名 2016/10/14(金) 19:19:27
今の年寄りはお金あっていーね+15
-0
-
39. 匿名 2016/10/14(金) 19:21:52
>>29
超タイムリーな話題。
家族がB型就労継続支援施設で精神病が悪化してしまいました。
病気がだいぶ回復してきたので、グラフィックを教えてもらえると言っていた
就労継続支援のB型施設に入ることになりました。
しかし、入ってみるとグラフィックは邪道と言いはじめて、
全く教えて貰えませんでした。
そこの指導者が口が悪く、パワハライジメまがいのやり方で、
何度も職員を辞めさせて、サービス管理者責任者がいない状態です。
家族も酷いことを何度か言われたようです。
極め付けは、もう1人の精神障害者の
盗聴されている、誰かが自分を陥れようとしているの妄想を鵜呑みにし、家族が疑われて責められました。
その他、そこは芸術品をつくるのですが、親に負担させて色々作らされたりもします。
はじめはTシャツなど3000円ぐらい。その次に才能があるからハガキを作れと言われて、それが1絵100枚で1万円。個展30万 画集30万。旅行20万。断っても断ってもしつこいのです。
ちなみにけっこう色んな人が才能があると言われて、個展を開き、画集を作っています。
障害者枠で某企業の社員になってもいます。社員と就労継続支援者が一緒に作業します。
以上が重なって、家族の精神病が悪化してしまいました。
その施設は辞めましたが、あまりにも悪質だと判断しまして、
これ以上の犠牲者を出さない為にも、
何度かかけあっても対応してくれなかった行政とその施設を
訴えたいとまで考えてます。
ちなみにその施設では、措置入院した利用者もいますし、
精神病が悪化している人もまだいます。
+24
-0
-
40. 匿名 2016/10/14(金) 19:25:07
1日利用するだけで6000円から1万円の補助金(税金)
が入る癖に、その上で障害者の親から絞りとろうとするなんて許せません。
+14
-0
-
41. 匿名 2016/10/14(金) 19:30:26
>>16
まあいずれ世間一般にも循環しますね。+0
-2
-
42. 匿名 2016/10/14(金) 19:35:57
>>39
障がいも歳を取ることも人ごとではないから本当は皆んなで注視すべきなんでしょうね。
このトピ見ると本当に怖くなる。
+22
-0
-
43. 匿名 2016/10/14(金) 19:36:14
息子や娘にお金を借りてやってるならダメだけど、自分のお金なら好きなように使わせてやれぱいいじゃん。
+4
-5
-
44. 匿名 2016/10/14(金) 19:50:53
えー詐欺だよ。詐欺だったら全力でとめるべき、その上で良心的なところを探してやればいい。
+17
-0
-
45. 匿名 2016/10/14(金) 20:02:47
息子にはブランド物しか着せなかったの。
留学もさせたし家を建てるときには援助もしたのよ~、お孫ちゃん(←ほんとにこう言った)に使うお金も3千万残してあるのよね~。
意識高いか知りませんが見栄っ張りの金持ちが身内にゴロゴロいます。年金も50万近くもらっています。うちだけ貧乏なので馬鹿にされています。+8
-2
-
46. 匿名 2016/10/14(金) 20:46:48
すっごく腹立つわ
今まで頑張って生きてきたけど年波に抗えずに隠居したジジババが死ぬ前に何か派手にやらかしたいっていう切ない願いを踏みにじる最低の詐欺+5
-0
-
47. 匿名 2016/10/14(金) 21:08:44
この悪質商法はまだかわいい方だよ
証券会社のはめ込み営業の方がエグいよ
無一文にするからね
+9
-0
-
48. 匿名 2016/10/14(金) 21:17:56
べつに年寄りだけじゃないよね
自尊心をくすぐられて上手く丸め込まれるの+13
-0
-
49. 匿名 2016/10/14(金) 21:23:30
昔は紳士録ってのがあったけど、今は自分のことはネットで上げられる時代だから本じゃお客さんが付かなくなったんでしょうね。+6
-0
-
50. 匿名 2016/10/14(金) 21:48:23
成金とか、小金持ちが1番狙われる。
あの手この手のこんなのばっかりでうんざり気味。
大金持ちも狙われたりしてんのかな?ハゲタカファンドとかに。+8
-0
-
51. 匿名 2016/10/14(金) 21:52:14
>>5
だいたいこういうのは中韓人チンピラ、ヤクザがやっていて、
北に送金とかされているから、日本経済が潤うどころか、
核兵器開発の資金にされて、危機にさらされるだけ。+6
-0
-
52. 匿名 2016/10/14(金) 22:35:42
元気な時は自分で貯めたお金を
どう使うと勝手だ、とほざいても
それで良いけどね。
倒れたり具合が悪くなって
一文無しになってから
お金が無いから面倒見てだの
子供に泣きつかないなら良い+4
-0
-
53. 匿名 2016/10/14(金) 23:03:49
最近うちの近所の空き店舗に、自然食品の店?みたいなのが出来たんだけど、チラシには
・米や醤油、パンを10円とか格安で売ります!
・高機能健康食品(数千〜10万円以上)をご紹介!
・○○町に3か月間限定の開店なので、お急ぎ下さい!
↑みたいな事が書いてあって、通りがかりにチラッと覗くと入り口にスーツ姿の社員?が立ってて、中にはホワイトボード(別の社員が何か講義の様な事をしてる模様)の前に並んだ椅子に沢山の老人達が座ってました。
他の近隣の市や町にも似た様な店が出てるみたいだけど、これも老人達に高額サプリとか買わせる商法ですよね…
短期間でトンズラしてるし。+8
-0
-
54. 匿名 2016/10/15(土) 00:56:08
どんどん使って下さいな。+0
-3
-
55. 匿名 2016/10/15(土) 03:08:50
まあでも生産年齢人口が減ってて内需拡大が必要な以上は老人市場を狙うこと自体は正しいんだよねえ。
意識高い系だけじゃなくて、寂しい系とか、BOP戦略で下流系とか、核家族化で孫と離れて暮らす系とか、まあイロイロじゃないの。
「悪質」って一口に言うけど、とりあえず自主制作200万円が高いとは思えない。
プレスだけだって何十万かかかるし、歌唱指導に始まり、楽曲作成からレコーディング、マスタリングまでの音の仕上げ、衣装、メイク、撮影、デザイン、印刷、封入とそりゃ200万くらいかかるでしょう。
調理実習1回と講義2日間で15万円は少し高い気もするけど、講習1日3万円で実習が場所や食材・機材込みで数万円と考えれば、そこまで悪質とは言えない。受講者が納得できるほど内容の水準が高いものなら、そういうのもあるのかなあ、って程度。
10日間の調理実習で60万円も、場所や食材・機材込みならはっきり言って高くはない。+1
-2
-
56. 匿名 2016/10/15(土) 03:10:46
バイト先に痛い初老女いたわ。
毎回真っピンクのコートで出勤してきて
演歌教室に通っていて
店の前にスーツ男が立っていたり歩いていたりすると「あの人スカウトの人かもしれないからちょっと鏡見てくる」って仕事中なのにしょっちゅうトイレで身だしなみ整えてた。+3
-0
-
57. 匿名 2016/10/15(土) 08:27:46
>>55
詐欺師側の詭弁。
今はさーCDなんて簡単に作れるんだよ。初めはカラオケボックスで作りゃいいんだよ。
ジャスティンビーバーのように、ユーチューブにのせてもいいし。
ABCケッキングスクールでも1日1万なのに、
だいたいボッタクリもいいとこ。
とりあえず、その気になっている身内には詐欺だって話して、
良心的なところを見つけてあげる。+4
-0
-
58. 匿名 2016/10/15(土) 08:30:33
ケッキング× クッキング○+1
-0
-
59. 匿名 2016/10/15(土) 14:48:39
資格商法に似てるね+1
-0
-
60. 匿名 2016/10/26(水) 16:57:40
先週の怒り新党「怒られたさん」に出てた
演歌歌手デビューすると言うEカップの南条こいこさんも騙されてるのかと思って
南条こいこで検索したらAV嬢だった+0
-0
-
61. 匿名 2016/10/26(水) 16:58:43
>>60
EカップじゃなくてHカップ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
パソコンやインターネットに疎い老人に高額なサポート契約を結んだとして大炎上したPCデポ。だが、それも氷山の一角。趣味や財産運用、はたまた終活に絡んで老人たちからカネをむしり取ろうとする輩は後を絶たない。その実態に迫った。 命の残りが少ないからこそ、多くの老人は若者以上に将来への不安を抱えている。貯蓄を少しでも有利に運用して万一に備えたいと願う心理を煽られれば、彼らは簡単に危ない橋を渡ってしまう。 国民生活センターによれば、昨今では「レンタルオーナー契約」を巡るトラブル相談が増加中だ。