- 1
- 2
-
1. 匿名 2016/10/14(金) 12:30:42
出典:ddnavi.com
ゴミ出しも正装、持ち物チェック、強制ランチ…今話題の「タワマンカースト」の実態 | ダ・ヴィンチニュースddnavi.com近年増えている「タワーマンションカースト」。ママ友や職場、タワーマンション内での人間関係において、カースト(格付け)に悩む30代女子の様々な実態を紹介する『InRed(インレッド)』最新11月号が、2016年10月7日(金)に発売された。 「タワーマンションカースト」とは、タワーマンションにおけるヒエラルキーのことで、ピラミッド型の階層組織になっており、住んでいる階層がそのままカーストの順位になる。階層はまず上・中と分類され、上層階は会社経営者や開業医、芸能人などのセレブ、中層階は有名企業会社員や共働き富裕層が多くみられる。最後に残る「低層階」は憧れで購入した一般人や、投資用に購入して
階層ごとにエレベーターが異なったり、内装が違うといった「フロア格差」などに悩む低層階がいる一方、高層階に住む者は「強制ランチ」や「ゴミ出し時もメイクやファッションに気が抜けない」など、「タワーマンションカースト」の悩みは階層ごとに多岐にわたるようだ。低・高層階にわけて、「あるある」ネタを一部紹介していこう。
低層階“あるある”
・エレベーターで階を押すのが恥ずかしい
・中層・高層の方から、持ち物チェックされる
・ネット掲示板のチェックは欠かせない ほか
高層階“あるある”
・高層住民からの強制ランチのお誘い
・ゴミ出しやコンビニに行くときもメイクやファッションに気が抜けない
・周囲にあわせて、車も犬セレブ仕様 ほか+39
-913
-
2. 匿名 2016/10/14(金) 12:32:14
なんじゃこりゃ+1861
-13
-
3. 匿名 2016/10/14(金) 12:32:18
?今日のドラマ見せよう!って魂胆?+1375
-11
-
4. 匿名 2016/10/14(金) 12:32:33
アホくさ+1218
-12
-
5. 匿名 2016/10/14(金) 12:32:44
お金があっても住みたくないわ。+1389
-16
-
6. 匿名 2016/10/14(金) 12:32:46
じつにくだらない、アホらしい(´・ω・`)+1490
-7
-
7. 匿名 2016/10/14(金) 12:32:47
ないない+876
-14
-
8. 匿名 2016/10/14(金) 12:32:55
ばかみたい+792
-8
-
9. 匿名 2016/10/14(金) 12:32:56
どこ調べ?+693
-5
-
10. 匿名 2016/10/14(金) 12:33:15
住みにくいね
幼稚園送るのもスッピンだわw+1289
-43
-
11. 匿名 2016/10/14(金) 12:33:19
大変やな
アパートでの質素な暮らし十分やわ+1138
-40
-
12. 匿名 2016/10/14(金) 12:33:19
砂の塔の宣伝?+754
-12
-
13. 匿名 2016/10/14(金) 12:33:22
大型都市のタワマンより郊外の庭付き広々一軒家の方が断然憧れ+1803
-94
-
14. 匿名 2016/10/14(金) 12:33:34
>>1
近年増えている「タワーマンションカースト」
どういう統計を元に言ってるのか+989
-5
-
15. 匿名 2016/10/14(金) 12:33:36
これ、よく話題になるけど実際にそんなことが存在するの?
タワマンに住んでいる人の体験談を聞いてみたい。+1141
-12
-
16. 匿名 2016/10/14(金) 12:33:39
本当の金持ちはそんなことは気にしない。+1446
-15
-
17. 匿名 2016/10/14(金) 12:33:46
同じ敷地内に住みたくない(>_<)
毎日こんなこと気にしなきゃならんのか+548
-6
-
18. 匿名 2016/10/14(金) 12:33:54
高所恐怖症なのでお金あってもタワマン住むのは願い下げだ笑+973
-17
-
19. 匿名 2016/10/14(金) 12:33:56
幼稚でばかばかしい
ただの暇人+844
-8
-
20. 匿名 2016/10/14(金) 12:34:02
入れないし 入りたくもない。+509
-6
-
21. 匿名 2016/10/14(金) 12:34:06
ボロいけど戸建て最高だわ。
+766
-39
-
22. 匿名 2016/10/14(金) 12:34:09
高層階だからなんだよ+590
-9
-
23. 匿名 2016/10/14(金) 12:34:11
やっぱ上層階に住んでる方が上とかあるのかな
地震とか来たら怖い+708
-10
-
24. 匿名 2016/10/14(金) 12:34:16
タワーマンションに住んでるけどそんなことないよ。+913
-13
-
25. 匿名 2016/10/14(金) 12:34:20
心が貧しい+322
-6
-
26. 匿名 2016/10/14(金) 12:34:21
InRedってそんなドロドロした特集記事あるの?と思ったら表紙の菅野美穂のドラマの宣伝みたいなものか
+655
-9
-
27. 匿名 2016/10/14(金) 12:34:27
しょうもない事で悦に入れるんだね〜うける笑+325
-9
-
28. 匿名 2016/10/14(金) 12:34:29
私はスッピンノーブラでどこまでも行くで+593
-113
-
29. 匿名 2016/10/14(金) 12:34:35
みんなマンションの住人とそんな仲良くないでしょ?
都会だし、みんな自分の仕事とかしてるから馴れ合い少ないよ+871
-9
-
30. 匿名 2016/10/14(金) 12:34:37
こういうヒエラルキー作りたがる人ってたぶん無理してタワマン住んでるよねw
+597
-11
-
31. 匿名 2016/10/14(金) 12:34:39
エレベーター、高層階と低層階の人用で分ければいいのに。。+459
-21
-
32. 匿名 2016/10/14(金) 12:34:40
ばっかじゃねーの?
くだらん+286
-4
-
33. 匿名 2016/10/14(金) 12:34:40
くっだらねえなオイ+228
-4
-
34. 匿名 2016/10/14(金) 12:34:50
実にクダランw
人の目を気にし過ぎ。
誰の為の人生か。
+453
-8
-
35. 匿名 2016/10/14(金) 12:35:02
バカじゃね(笑)
ホント性格悪いしくだらない+278
-1
-
36. 匿名 2016/10/14(金) 12:35:04
>>31
なんでwww
+15
-21
-
37. 匿名 2016/10/14(金) 12:35:15
一般庶民で良かった幸せだよ+318
-8
-
38. 匿名 2016/10/14(金) 12:35:20
これがほんとなら完全に精神病だわ+385
-3
-
39. 匿名 2016/10/14(金) 12:35:28
今日からタワマンカーストのドラマ始まるよね+236
-5
-
40. 匿名 2016/10/14(金) 12:35:45
金持ち喧嘩せず+362
-6
-
41. 匿名 2016/10/14(金) 12:35:48
そんなん気にするの中途半端な金持ちかその代で財が膨らんだ成金だろうと
自分で稼いでる訳じゃない専業主婦とか(まっとうな人ももちろんいらっしゃる)
旦那さんの会社名や肩書きがプライドの拠り所みたいな人+480
-11
-
42. 匿名 2016/10/14(金) 12:35:50
雑誌の表紙みるとGCだと思ってドキッとしちゃう+27
-8
-
43. 匿名 2016/10/14(金) 12:35:56 ID:SeaODMVsyM
小学生みたいに幼稚だな
カードやポケモンが
建物になっただけ+298
-3
-
44. 匿名 2016/10/14(金) 12:36:22
自分よりランク上の生活見ていいな、羨ましいなとは思うかもしれないけど、だからと言って見栄はって張り合おうとは思わないわ。
自分は自分でいいじゃん+366
-6
-
45. 匿名 2016/10/14(金) 12:36:25
めんどくせ…。+157
-2
-
46. 匿名 2016/10/14(金) 12:36:26
くだらねー…。
ほんとにこんなことしてる人いるの?+211
-3
-
47. 匿名 2016/10/14(金) 12:36:46
>>26
この俳優だれ?菅野美穂の旦那役?+64
-11
-
48. 匿名 2016/10/14(金) 12:36:46
都内在住だけど、私が住んでいる地域はのんびりしていて
ママカーストですら身の回りに存在しないので、
マスコミが話を持っているんじゃないか?と思ってしまう。+380
-11
-
49. 匿名 2016/10/14(金) 12:36:58
こういうのって、他の国でもあることなのかな?(;´・ω・)+53
-9
-
50. 匿名 2016/10/14(金) 12:36:59
・中層・高層の方から、持ち物チェックされる・・・勝手に思い込んでいるだけ。
・(途中割愛)メイクやファッションに気が抜けない・・・勝手に思い込んでいるだけ。
・周囲にあわせて、車も犬セレブ仕様・・・好きにすれば
しょーもない雑誌が極少数の取材対象者の戯言を記事にしたって感じです。+406
-5
-
51. 匿名 2016/10/14(金) 12:37:02
高層階は健康に害あり+129
-5
-
52. 匿名 2016/10/14(金) 12:37:06
タワマンのどこに憧れるのかよくわからないんだけど
+155
-7
-
53. 匿名 2016/10/14(金) 12:37:09
これ知っちゃうと一戸建ての方が魅力的に見える+111
-9
-
54. 匿名 2016/10/14(金) 12:37:11
ただの暇人 嫌な奴の集まり。
馬鹿でしょ+64
-3
-
55. 匿名 2016/10/14(金) 12:37:11
私ならすぐに外に出られる下の階のほうがいいな。
おしゃれな人には素直にすごい!とか羨ましい!とか言える下の思うから無駄に見栄を張らない。
車がなくてバカにされても気にならない。
タワマンカーストに悩む人は新興住宅街だろうと職場だろうと、どこに言っても見栄をはるひとなんだろうね。
マウンティング気質が見え隠れする。+244
-5
-
56. 匿名 2016/10/14(金) 12:37:10
ドラマの番宣かよw+105
-1
-
57. 匿名 2016/10/14(金) 12:37:12
>>48間違えた
×持っている
○盛っている
+9
-2
-
58. 匿名 2016/10/14(金) 12:37:20
でも下層買うならわざわざタワマン選んだ理由って何なんだろう?+154
-23
-
59. 匿名 2016/10/14(金) 12:37:32
劣等感抱くくらいならタワマンなんかに住まなきゃいいのにと思うタワマン4階住民「エレベーターに一緒に乗った人が12階のボタンを押すと、劣等感に苛まれる」girlschannel.netタワマン4階住民「エレベーターに一緒に乗った人が12階のボタンを押すと、劣等感に苛まれる」 湾岸エリアのタワーマンション4階の住人が嘆く。 「1階のエレベーターホールで、上層階行きのエレベーターを待つ人と、下層階行きのエレベーターを待つ人との間には微...
+156
-2
-
60. 匿名 2016/10/14(金) 12:37:35
アホらしいw
なにこれw+47
-4
-
61. 匿名 2016/10/14(金) 12:37:44
バカと煙は高い所が好き+144
-4
-
62. 匿名 2016/10/14(金) 12:37:51
ないない。ないよ。こんなこと。
本当にめちゃくちゃ高いマンション買って住んでるようなお金持ち、いちいちカーストだなんて気にしないくらいの人ばっかりだよ。
記事にかいてあるようなこと気にするのは、年収800万前後の中途半端な富裕層に多いんだよ。+311
-8
-
63. 匿名 2016/10/14(金) 12:38:06
実際にタワマンに住んでいる人もここを見ているのだから、
タワマンを貶しまくるのはどうかと思う。+20
-21
-
64. 匿名 2016/10/14(金) 12:38:38
タワマン住んでるけど一人暮らしだからか楽
子供いる人はライバル視されたりして確かに大変そうだけど
+127
-4
-
65. 匿名 2016/10/14(金) 12:38:44
建てた作業員や建設会社がかわいそう。
+61
-3
-
66. 匿名 2016/10/14(金) 12:38:55
低層階“あるある”
・ネット掲示板のチェックは欠かせない
↑ガルちゃん民のことかー!+166
-4
-
67. 匿名 2016/10/14(金) 12:39:13
>>58
立地でしょ。
タワマンに魅力を感じず普通のマンションとして買ってるひとも多そう。+150
-5
-
68. 匿名 2016/10/14(金) 12:39:25
タワマンじゃないけど、たかが12階建てでもヒエラルキーあるよ。
最上階の住人は威張ってるし、ペット禁止なのに堂々と犬飼ってる。
+78
-29
-
69. 匿名 2016/10/14(金) 12:39:24
確かにマンションによっては、ある。
子供同士で階層言って勝った負けた、金持ち貧乏とか。
でもゴミ捨てなんか各フロアだし、高級マンションなんて各フロアにそんなに戸数ないんだから会う頻度低いと思うんだけど。
そもそも何でマンション内に知り合い出来るの?
自分のフロアしかエレベーター止まらないし、知り合いなんて早々出来ないよ?+198
-2
-
70. 匿名 2016/10/14(金) 12:39:43
>>16
本当の金持ちは 低層の超高級マンション
もしくは 邸宅です+282
-7
-
71. 匿名 2016/10/14(金) 12:39:44
本当のお金持ちじゃないのかもね
こんなちっさいことで何カースト作ってんだかw+114
-1
-
72. 匿名 2016/10/14(金) 12:40:07
高層階=高い=買った人は金持ち なら、
下の階の人の持ち物なんて気にしないと思うわ。+99
-2
-
73. 匿名 2016/10/14(金) 12:40:09
そーいや、タワマンの上の方に住んでる友達が、
「最近幼稚園の風紀が悪くてさー。下の方(低層階)の子どもたちが一斉に入園したよのね~。」
とか話してた…+265
-5
-
74. 匿名 2016/10/14(金) 12:40:14
それって、無理してタワマン買っちゃった人じゃない?
知り合いに港区の超高級タワマンの低層階をあえて買った大金持ちの知り合い(本人も子ども3人も幼稚園から超有名私立に通ってる)いるけど、持ち物とかで人のこと差別しないよ。
それどころか、ベルメゾンの通販ですごいいい財布見つけたとか言って、喜んでるよ。
金持ちはくだらないことで争ったりしないみたいだよ。+313
-5
-
75. 匿名 2016/10/14(金) 12:40:19
小金持ちはプライド高そう。
+147
-4
-
76. 匿名 2016/10/14(金) 12:40:46
ずっと前ノンストップでもこのこと放送してたね。
これ聞いてからタワーマンションに興味なくなったけど。+21
-1
-
77. 匿名 2016/10/14(金) 12:41:09
>>43
あー
デュエルマスターズとかのレアカード自慢ね。+46
-2
-
78. 匿名 2016/10/14(金) 12:41:34
>>62
年収800万が 富裕層って
どこにあるタワマンですか+184
-10
-
79. 匿名 2016/10/14(金) 12:41:34
>>58
設備やら税金やら戸数割なんかになるとお得なんですよ。
でも低層でいいよ、低層がいいよ、な人もいるので。+23
-2
-
80. 匿名 2016/10/14(金) 12:41:37
>>31
うちのタワマンは高層階2基、低層階2基に分かれているよ。
全部一緒にすると混雑しちゃうからね。
でも高層階低層階意識ってないよー。
タワマンによるのかもしれないけど。+103
-4
-
81. 匿名 2016/10/14(金) 12:42:29
低層階でも住めるなら良いじゃん。
タワマンって駅に近いものだよね⁇
駅から遠いマンションに住んでる
身としては十分羨ましい笑
+117
-4
-
82. 匿名 2016/10/14(金) 12:42:55
本当にばかみたい。
「高層階から強制ランチの誘い」って、その人に雇ってもらったり、家賃払わないで間借りしてるわけじゃないでしょ?もっと堂々としなよ。
こういうこといつも考えてる人とか、旦那さんに伝えたら働いてきてるのに稼ぎが悪いと言われてるみたいで本当に嫌だと思うよ。+161
-0
-
83. 匿名 2016/10/14(金) 12:42:55
田舎だから近所にタワマン無いw+95
-4
-
84. 匿名 2016/10/14(金) 12:43:00
大阪のタワマンに住んでいますが、こんな事ないですよ…。
そもそもタワマンって入れ替わりも結構あるので、空き家になったら即入居ってなるとだんだん上層階が高いとかあんまり関係なくなります。
高層階を中古で買うより、低層階を新築で買ったほうが高いし。
カーストって言葉を流行らしたいのが見え見えの記事ですね。
思ってるより上品な日本人はまだまだいますよ。+231
-1
-
85. 匿名 2016/10/14(金) 12:43:02
タワマンにかぎらずこう言うの好きな人はどこにでも居るでしょ
戸建てだって場所によっては酷いみたいだし
というか戸建の場合家の広さや建物で露骨に家庭事情がわかるし噂、妬み、ママカースト……一戸建てを買う前に知っておきたいママ友トラブル回避法 - 匠と注文住宅www.ie-chumon.com匠と注文住宅は、注文住宅を建てる前に施主が知っておくべき様々な情報をお伝えしていきます。
+56
-1
-
86. 匿名 2016/10/14(金) 12:43:13
狭い世界で生きてんだな。
しょせん「集合住宅」だぞ。+202
-3
-
87. 匿名 2016/10/14(金) 12:43:24
しょうもな!
もし、そんなとこ住んでもスゥェット上下でゴミ出し行ってやるわ!笑+114
-3
-
88. 匿名 2016/10/14(金) 12:43:41
>>58
高級だとサービスが全然違うから、そういうのがいいのかなって思うよ。
コンシェルジュがいて、グランドピアノが置かれたくつろぎスペースだのジムだのパーティールームだの設備が全然違う。+82
-2
-
89. 匿名 2016/10/14(金) 12:43:41
大沢ケイミあたり、やりそうじゃない?(笑)
+93
-2
-
90. 匿名 2016/10/14(金) 12:44:00
High-Riseかよ!+2
-5
-
91. 匿名 2016/10/14(金) 12:44:05
「車による差別化がかなりあって、数千万円しないと高級車として認められない。昔は○○階の~さんと呼ばれていたのが、今は車種の名前を呼ばれることもある」
「エレベーターに乗って3階のボタンを押した途端、『低層のくせに乗るな!』と冷たい視線を浴びる」
「マンションの敷地内のドッグランがあるが、犬種だけでなく、どこのドッグサロンに通っているのかも格付けの対象になる」
「隣に引っ越してきた住民が、スエットにノーメイクでゴミ出しをしている。ゴミ出しとはいえ外に出るわけなので、外に出る格好をして薄化粧くらいするのが当たり前だと思う。マンションのイメージが崩れるため、やめてもらいたいが、注意してもよいのだろうか」
「購入したマンションの駐車場は高級外車ばかり。今乗っている国産車は恥ずかしくて置けないため、(コレクター色のある)レトロ感が出ている古い車に買い替えた」
「見栄を張れば張るほど、自分の生活は苦しいものとなる。カップヌードルも子どものおやつではなく、旦那の主食。見栄を張るために、命がけの生活をしている」
高層マンションの住民は「心が貧しい」の?熾烈な見栄の張り合いにドン引きgirlschannel.net高層マンションの住民は「心が貧しい」の?熾烈な見栄の張り合いにドン引き 「車による差別化がかなりあって、数千万円しないと高級車として認められない。昔は○○階の~さんと呼ばれていたのが、今は車種の名前を呼ばれることもある」 「エレベーターに乗って3階...
こういう世界に住んでる人は大変だね+193
-3
-
92. 匿名 2016/10/14(金) 12:44:42
>>50
身近にいるいないは別として
実際に持ち物ファッションチェックとか普通にやる人いるじゃん
本人(たち)は普通の会話のつもりだけど聞いてるとトゲトゲしてるようなの
勝手に裁決する立場に立って屁の役に立たない優越感気取ってるの+43
-4
-
93. 匿名 2016/10/14(金) 12:44:46
昔からの住人がいる所の土地に一戸建てで住むのも大変よ。新しい住民を監視する
庭を部屋着(Tシャツ、ズボン)で片付けていたらパジャマで庭を片付けてダラシない。と聞こえるように悪口言われたわ。
子供がインフルエンザで引っ越しした次の日から子供を外出させなかったら、一週間部屋に閉じ込めて友達居ないのか!だって。
ちなみに引っ越し挨拶はしていたけど、対応してくれたのは嫁さんだったからダメだったのかしら。
でも、今は興味がなくなったみたいで監視はなくなった。
+97
-0
-
94. 匿名 2016/10/14(金) 12:45:12
>>74
そうだよね。だからきっと元々のお金持ちとか育ちがいい人とかじゃなくて、中途半端なお金持ちなんだろうね。
本当のお金持ちって見栄張ったりしなくて素直だし、自慢もしないよ。+114
-2
-
95. 匿名 2016/10/14(金) 12:45:13
>>63
マイナスつきまくりw
みんなタワマンを貶したくて仕方ないんだね+8
-17
-
96. 匿名 2016/10/14(金) 12:45:54
最上階に住んでて金持ちならゴミ出しなんて家政婦さんにしてもらうわ+115
-2
-
97. 匿名 2016/10/14(金) 12:46:37
>>68
それは規約違反だ
モラルのないマンション+27
-0
-
98. 匿名 2016/10/14(金) 12:47:00
>>78
東京ではなさそうだよね(笑)
地方の三番目位の都市じゃない?
10階建て位のタワマン。+14
-7
-
99. 匿名 2016/10/14(金) 12:47:00
高層階って眺めがいいってこと以外
なんのメリットもない気がする+134
-4
-
100. 匿名 2016/10/14(金) 12:47:37
>>78
だから「中途半端な小金持ち」と書いてるんだよ。+31
-3
-
101. 匿名 2016/10/14(金) 12:48:37
・周囲にあわせて、車も犬セレブ仕様
見栄のために飼われた犬が気の毒+124
-0
-
102. 匿名 2016/10/14(金) 12:48:58
>>82社宅じゃあるまいしね〜〜!+12
-0
-
103. 匿名 2016/10/14(金) 12:48:58
マンション管理費は部屋の広さに比例して払ってる
高層階だからといって部屋の広さ一緒なら管理費も同一金額です。
+20
-2
-
104. 匿名 2016/10/14(金) 12:49:14
タワマンって地震きたときすっごい揺れそうだよね。免震構造だと特に。+57
-3
-
105. 匿名 2016/10/14(金) 12:49:30
実家タワマンだけど両親普通だったよ。流石にジャージでやってる人は見なかったけど。中途半端な金持ちが見栄張ってるんじゃないの?実家よりも金持ちの人たちが多かったけど、そんな意地悪しないし優しい人たちだったから。+38
-1
-
106. 匿名 2016/10/14(金) 12:49:32
>>83
山形県 かみのやま温泉に なぜ⁈ここに? って
タワマンありますが、あれはなんなんでしょうか?+28
-0
-
107. 匿名 2016/10/14(金) 12:50:11
>>95
タワマン自体に罪はないよ
人が多く集まってちょっと優越感も持てそうな所だから
たまに変なのが沸くって事でしょ+39
-0
-
108. 匿名 2016/10/14(金) 12:50:12
むしろ、住んでるの?てか今、どこにいるの?っていうセレブたちが多かった。船旅だと~+10
-1
-
109. 匿名 2016/10/14(金) 12:50:44
そんな見栄の張り合いきりがなくない?
車なんて数年ごとにモデルチェンジだのなんだの次々新しいのが出てくるし。
そんな意地悪な人達に張り合うために神経すり減らしたくないしお金使いたくない。+60
-0
-
110. 匿名 2016/10/14(金) 12:51:00
二階なのにエレベーター使うのー?って子供に言われた+31
-2
-
111. 匿名 2016/10/14(金) 12:51:08
地方都市だしタワマンじゃなかったけど、育児講座で知り合ったママさんがマンションの最上階に住んでた。
聞いてもいないのに、うち一番上だからエレベーターなかなか来ないし〜とか話されて、何となく人を見下したような物言いが鼻について、仲良くはなれなかった。
そもそもマンション買おう!最上階に住もう!って思うような人とは、根本的に気が合わないのかも。+101
-2
-
112. 匿名 2016/10/14(金) 12:51:32
面倒臭いな。どすっぴん&ちょんまげ&スウェット(冬は半纏)でゴミ出しできる田舎で良かった。+81
-3
-
113. 匿名 2016/10/14(金) 12:51:36
タワマン高層階に住んでるけど、私は子なしだからほとんどご近所付き合いないからこういうのないな
ゴミ出し買い物はすっぴんジャージだよ
でも確かに専業主婦っぽい人もきれいにメイクしてそのまま街に出ても恥ずかしくない格好してるわ
あの人らから見たら私は変な人なんだろうな+116
-1
-
114. 匿名 2016/10/14(金) 12:52:04
>>58
知り合いに内廊下が魅力で下層階に住んでいる人がいる。
建物に入れば雨に濡れないとか、虫が玄関から入って来にくいとか。+30
-1
-
115. 匿名 2016/10/14(金) 12:52:06
マンションなんか同じ
居住者に会っても挨拶くらいだな+37
-2
-
116. 匿名 2016/10/14(金) 12:52:22
タワマンの人ってみんなそんなに暇なの?
多分、創作かなり入ってるよね。
+116
-1
-
117. 匿名 2016/10/14(金) 12:52:56
タワマン住んでるけど、子ナシ夫婦なので同じフロアの人達の名前も知らない…
子供できたら、郊外に引っ越すかな…+70
-0
-
118. 匿名 2016/10/14(金) 12:53:16
これ、都心部でもなく田舎すぎない中途半端な郊外にボコボコ建設されてるタワマンに多いよ。
都心の高級タワマンの高層階は買えない、でもタワーの高層階に住みたい見栄っ張りな小金持ちによくいる。+78
-0
-
119. 匿名 2016/10/14(金) 12:53:17
高級住宅街ではなく「マンション」ってのがまたジワる。+39
-1
-
120. 匿名 2016/10/14(金) 12:53:23
>>68
管理会社に密告してみたら?+20
-0
-
121. 匿名 2016/10/14(金) 12:54:19
バカバカしい。
下らない。
暇で自己顕示欲が強く、夫の会社又は社会の立場が己の立場と勘違いしている、一部の奥様方の話し方じゃないの?
いい大人がいじめって何かダセぇな。+75
-0
-
122. 匿名 2016/10/14(金) 12:54:50
そんなマンションより一戸建てがいいな+19
-3
-
123. 匿名 2016/10/14(金) 12:55:04
車はまぁ良いけど、犬までブランド志向なの!?もし宝くじ当たったらタワマン最上階で柴犬飼ってやる!+163
-3
-
124. 匿名 2016/10/14(金) 12:55:39
どこにでもいるよ、厄介な奴って
うちは田舎の住宅地に戸建てを買ったけど隣の奥さんに「おたくは建坪いくつ?」「エアコンは何台つけてる?」「ピアノは買ったの?」とどうでもいいことを競ってくるよ
人の家庭が気になって仕方ないんだよね
バカみたい+110
-2
-
125. 匿名 2016/10/14(金) 12:55:49
神戸御影のタワマンの近くで働いてたけどお客さんぜんぜんそんなことなかったよ。みんな気さくだった。
高層階のひとは50代とかのおば様ばっかりだったし。
下の方の人でも金持ちだからギスギスしてなかったよ、+51
-1
-
126. 匿名 2016/10/14(金) 12:56:08
タワーマンションって、成金ばっかりなのかなー。
本当の金持ちなら、そんなくだらない事しないんじゃないの?+36
-2
-
127. 匿名 2016/10/14(金) 12:56:10
タワマンは長く住むんじゃなくて数年で売る人が多いと思うからこんなのあるあるじゃないと思う。
駅と直結してたり駅近だったりで売りやすいから転勤族や投機目的の人も多いよ。低層階はお年寄りに人気。+88
-1
-
128. 匿名 2016/10/14(金) 12:57:05
>>88
コンシェルジェっていうけど 富裕層のご機嫌伺いして 雑用している 単なる労働者でしょう⁈
たいした経験も知識も人脈もないんだから お金持ちの希望や要望に添えるような こと 即座にできるわけでもなく
金持ちの私生活 覗き見したい人がなる職業なんじゃないの?+5
-28
-
129. 匿名 2016/10/14(金) 12:57:22
>>123
わたしも柴犬大好き!
うちもタワマン住むことになったら柴犬飼おう!+53
-1
-
130. 匿名 2016/10/14(金) 12:57:30
ちょっと分かる
回りも見栄はってたから+5
-0
-
131. 匿名 2016/10/14(金) 12:57:34
タワマンは一階に住みたいなー
エレベーターが苦手+7
-6
-
132. 匿名 2016/10/14(金) 12:57:37
お金があってもそんな所住みたくない
なんか毎日が息苦しくなる
+26
-2
-
133. 匿名 2016/10/14(金) 12:57:46 ID:EPFmLzlbaH
高層に住んでるけど
おばちゃんは本当によく
人をじろじろ見てくる。
買い物袋とかも、、、
おばちゃんだけなんだよなぁ
何でだろう、、
+50
-2
-
134. 匿名 2016/10/14(金) 12:57:55
だいたいわざわざ日本人同士でカーストなんて持ち出す奴がまともじゃないわ+41
-2
-
135. 匿名 2016/10/14(金) 12:58:11
エレベーターで階を押すのが恥ずかしいってさぁ。上層階より安いからそこに入居したんでしょ?+51
-3
-
136. 匿名 2016/10/14(金) 12:58:33
こういう所では逆にあずき色のジャージですっぴんママチャリを貫いて異色な存在でいたほうがキャラとしていいかもしれない。
子どもいたらちょっと難しいかもしれないけど。+59
-3
-
137. 匿名 2016/10/14(金) 12:58:34
記事は大袈裟に書いてあるんだろうけど、本当だったら見栄っ張りが多いのね。+14
-2
-
138. 匿名 2016/10/14(金) 12:58:57
都心のタワーマンションの高層階に住んでるけど、>>1に書いてある内容って住んだことない人の妄想にしか思えない
ゴミ捨て場は各階にあるから捨てに行く間に他の住民に遭遇しないことの方が多いし、
住人が多いからエレベーターで会うくらいじゃどの人が何階なんて覚えてないし、
他人の持ち物チェックするほど他者に興味ある人ってそんなにいるかな?+87
-4
-
139. 匿名 2016/10/14(金) 12:59:02
タワマン住みなんて個人主義で住民同士の交流なんてしないでしょ。近所づきあいをしたくないからマンションに住むのに。嘘くさい話。+56
-1
-
140. 匿名 2016/10/14(金) 12:59:41
>>110
払ってる管理費にエレベーターの保守代とか電気量とか含まれてるから何階でも使っていいですよね。+24
-1
-
141. 匿名 2016/10/14(金) 12:59:44
>>78
年収800万を富裕層と言っているのではなくて、富裕層はカーストなど気にしない、
年収800万くらいの人がカースト?マーキング?に敏感なのでは?
って言ってるんじゃないかな?
ちなみに我が家は年収800万くらいで横浜のタワマン高層階住んでるよ。
いろいろあって買うことになったけど、ローンが大変です(⌒-⌒; )
幼稚園のママ友には「ローンで今月もカツカツだー!今日も納豆ご飯よ〜っ」
とか話してまーす。
低層階でもビジネスクラス以上で毎年海外行ったり、ブランド品バンバン買えるオシャレさんもいるし、
うちみたいに贅沢は敵だー!みたいな暮らししてる人もいるから、
カーストなんてないと思うんだけどな。
+52
-28
-
142. 匿名 2016/10/14(金) 12:59:44
タワマンじゃないけど、昔、三田寛子さんが幼稚園のお迎えに花柄のワンピースを着て行ったら、お手伝いさんかしら?って言われたってのを聞いて、上流階級程ママさん達大変なんだなーと思った。
だからホントに高級なタワマンならあるんじゃない?+29
-9
-
143. 匿名 2016/10/14(金) 13:00:06
「違う、そうじゃない」
+58
-4
-
144. 匿名 2016/10/14(金) 13:00:16
なんでタワマン=見栄っ張りみたいな図式になるんだろうね。殆どの物件はそこまで値段も高くないし、内装も普通なのに。+62
-2
-
145. 匿名 2016/10/14(金) 13:00:42
>>131
タワマン1~2階は大体共有スペースだよ+50
-0
-
146. 匿名 2016/10/14(金) 13:00:52
ないない。
都心のタワーマンションに住んでるけど、シンプルな服装の人多いし、品がある。
しいて特徴を言えば、ペット用エレベーターに乗ってる犬はみんなツヤツヤの毛並みをしている。+56
-1
-
147. 匿名 2016/10/14(金) 13:01:20
クワマンの話かと思ったらタワマンかよっ!+50
-2
-
148. 匿名 2016/10/14(金) 13:01:49
>>143
それクワマン+71
-2
-
149. 匿名 2016/10/14(金) 13:01:51
>>108
たしかに 本当のお金持ちは 時間も買えるような人だから 一箇所に 止まっていないよね
しょっちゅう 旅行に行っているから、
連絡取るときも 『ねー 今どこ?』からスタートだよね+28
-5
-
150. 匿名 2016/10/14(金) 13:01:55
>>110
ごめんけど、それは子供の気持ちちょっとわかるかも
重い荷物持ってるとかベビーカーなら分かるけど
朝とか急いで上から降りてる時に2、3階で止まって人が乗ってきたら少しイラッとしちゃう
エレベーター待つより階段下りた方が速いだろとも思うし+17
-26
-
151. 匿名 2016/10/14(金) 13:02:10
>>131
タワマンの1階ってコンシェルジュカウンターとかロビーだけで居住スペースないよ+71
-0
-
152. 匿名 2016/10/14(金) 13:02:23
タワマンカーストだの、ママカーストだのめんどくせーなー。勝手にやってろよって思う。+43
-1
-
153. 匿名 2016/10/14(金) 13:02:43
ゴミ出しも正装→うそ。階ごとに24時間ゴミ出しできるのにするわけない。
中層、高層階の人から持ち物チェックされる→するわけないでしょ。なんのためにするんだよ。
メイクやファッションに気が抜けない→タワマンに住人が何世帯いると思ってんの?どんだけ友達多いわけ?
高層階に住んでるけど全部うそ。
他人の方にそこまで興味ありません。
+116
-2
-
154. 匿名 2016/10/14(金) 13:03:18
性格の悪いとか気が荒れてる女や
それが中心になってるグループに当たるか当たらないかでしょ
タワマンに限った話じゃない+38
-0
-
155. 匿名 2016/10/14(金) 13:03:24
>>142
青学ですよね。面倒臭そう。+38
-0
-
156. 匿名 2016/10/14(金) 13:03:34
>>139
新築時には新婚が多いから、そのうちファミリーマンション的なものになっちゃうこともある
幼稚園や学校が同じなら近所づきあい致し方ないって感じ+17
-1
-
157. 匿名 2016/10/14(金) 13:04:03
昔親の仕事の都合で一時、すごい金持ちばかり通ってる学校に通ってたことがあるけど…
お人好し?というか、人に対して嫌なことができない人ばかりだったよ。男子も女子も。育ちが良いってこういうこと言うのか…と中学生ながらに思った。
母も他のママたちとやっていけるのか不安がってたけど、びっくりするくらい好い人ばかりだったって未だに言ってる。
本当のお金持ちって、他人のこと僻んだり、貶めたりする必要がないくらいの心の余裕があるからだろうね。+112
-4
-
158. 匿名 2016/10/14(金) 13:04:39
うわー
タワーマンションって面倒くさいねー
住みたくないな。+6
-8
-
159. 匿名 2016/10/14(金) 13:04:55
>>110管理費払ってんだから使って当然!+10
-1
-
160. 匿名 2016/10/14(金) 13:05:40
>>141
低層階の人が ビジネスクラス以上で毎年海外旅行とか ブランド品買ってるって なんで知ってるんだろう
その人が いちいち話すの⁈ それとも 探るの?w+57
-0
-
162. 匿名 2016/10/14(金) 13:06:01
タクワンカーストに見えた+11
-5
-
163. 匿名 2016/10/14(金) 13:06:07
何か変なオーラ放ってそうなマンション
+10
-0
-
164. 匿名 2016/10/14(金) 13:06:14
タワマンの7階以上に住んでる妊婦と、
1、2階に住んでる妊婦を調査したら、
1、2階に住んでる妊婦より、7階以上に住んでる妊婦のほうが不妊や流産が多かった。+23
-25
-
165. 匿名 2016/10/14(金) 13:07:23
>>164
なんで?
原因は?+25
-0
-
166. 匿名 2016/10/14(金) 13:07:40
金持ちも大変だな
聞いただけでめんどくせぇ!
人のこと監視するしかすることないんですね+19
-1
-
167. 匿名 2016/10/14(金) 13:08:17
>>151ギターが見たいっていうコンシェルジェがいたところもタワーマンションだったんだ〜〜。+6
-2
-
168. 匿名 2016/10/14(金) 13:08:22
なんでタワマンがこんなに目の敵にされるか分からないけどもっと普通だよ、普通。気取った人が住んでるわけじゃないよ。+36
-0
-
169. 匿名 2016/10/14(金) 13:08:30
+91
-2
-
170. 匿名 2016/10/14(金) 13:09:32
実際タワマン住んでる人には分かることだけど、>>1にあるようなのって状況的に有り得ないだろってことばっかりw
みんな鵜呑みにしちゃだめだよ〜!+41
-0
-
171. 匿名 2016/10/14(金) 13:09:34
カーストとかは馬鹿馬鹿しいけど、大して早朝でもない幼稚園の送りの時にすっぴんの人とかはすごいなって思うわ+16
-15
-
172. 匿名 2016/10/14(金) 13:10:06
まず本当に立場の高い人で責任を背負ってる意識があるなら
近所の評判や子供の言動に至るまでどこで足を引っ張られるかわからないから
最初から気を使うしね
中途半端に威張りたいだけの人は言いたい事言えて後の事考えてないだろうし+6
-3
-
173. 匿名 2016/10/14(金) 13:10:08
>>164
なんで7階なんだろう
タワマンじゃなくても7階以上のマンションはかなりあるんだけど
うちはちょっと都心から離れたタワマンなんだけど、ほんとに少子化か?って思えるくらい妊婦さんや小さな子供ばっかりだよ+24
-0
-
174. 匿名 2016/10/14(金) 13:10:34
田舎のやっすいマンションで良かった〜〜
ほとんど住民にあったことないや!
ゴミ出しも部屋着でいけるし+16
-0
-
175. 匿名 2016/10/14(金) 13:10:43
社宅ならわかるけど民間マンションで住民とランチに行くような濃い付き合いするか?
タワマンはプライバシー重視でエレベーターも自分の住む階にしか止まらないようになっていたりするから知り合う事すらないよね。
日本にあるどこか数か所のタワマンで起こっている事を全体の事みたいに捏造していないか?+53
-1
-
176. 匿名 2016/10/14(金) 13:10:45
タワーマンション住んでます。
こんな記事ばかばかしいです。
ゴミ出しなんて、各階にゴミ捨て場あるのにいちいち綺麗な格好で行く人なんていません。
部屋によって値段が違うので、下の階でも高い部屋もありますよ。だから下だからってカースト下って事でもないし。
でも、全く挨拶しない人はいる。
+76
-1
-
177. 匿名 2016/10/14(金) 13:12:57
住宅ローン破産しやすいのは年収1000万円くらいの身の丈考えられないタイプよ。
ちょうどこんな感じ。+42
-1
-
178. 匿名 2016/10/14(金) 13:15:16
>>176
すべてのタワマンに各階にゴミ捨て場があるわけじゃないよ
うちんとこは外の24時間ゴミドラム+20
-3
-
179. 匿名 2016/10/14(金) 13:15:54
タワマン高層階だけど、むしろご近所付き合いなんて皆無なんだが。
ゴミ捨てだって各階にあるから人と会わないし。
これは一体どこの話なの?+43
-1
-
180. 匿名 2016/10/14(金) 13:15:58
都内の低層マンションの最上階に住んでる。
うちの階は子育て世代の若いファミリーがいない。子どもは我が家の小学生の娘が一人しかいないから、娘が登下校の時とかに会うと「いってらっしゃい」とか声掛けてくれたり皆親切だよ。マンションは挨拶するくらいしか付き合いないけど、それくらいがちょうどいい。+43
-4
-
181. 匿名 2016/10/14(金) 13:16:11
>>26
こんな嘘っぱちの設定でドラマ作るのか…。実際のタワーマンションの住人にとっては誤解されて迷惑だね。+54
-1
-
182. 匿名 2016/10/14(金) 13:16:21
こういうカースト付けるの好きだよね
こういうの見ると都会じゃなくて良かったって思う
「そんなに無い無い!」って言っても
あんだけ人が密集していれば
何かしらやっぱりあると思うよ
老人になってもカースト付けられたり
マウンティングされまくりじゃ
よほど心が強くないと疲弊するわ
+6
-11
-
183. 匿名 2016/10/14(金) 13:16:32
タワマンに住んでる人って 昼間はあんまり家にいないよ。
クリーニングの宅配でバイトしてたからわかります。
共働きだったり、遅くまで仕事が忙しい人達が多いと思う。
子育て世代でお金に余裕のある家庭は一戸建てのが多いし。
だからランチ会なんてないでしょ。
+44
-0
-
184. 匿名 2016/10/14(金) 13:16:52
>>142
有名私立幼稚園とタワマンは全然違うでしょw+6
-0
-
185. 匿名 2016/10/14(金) 13:17:03
>>173
>>165
7階の根拠が私には解りませんが、気圧が多少関係しているのでは?
+8
-3
-
186. 匿名 2016/10/14(金) 13:17:18
ゴミ出しは各階に24時間あいてるゴミステーションがあるし、数十秒〜数分のゴミ出し時に住人にばったり会うなんてことも滅多にない。
それこそすっぴんジャージだろうが全然平気。
極端なこと言えば全裸でゴミ出しだって可能なぐらいだよ(笑)+50
-2
-
187. 匿名 2016/10/14(金) 13:17:45
めんどくせええええええええええええええ!!!
こんな下らない、田舎者の見栄っ張りなんてやる奴なんてお里が知れるわ!!
猿山かよ!?+14
-2
-
188. 匿名 2016/10/14(金) 13:20:24
そういう細かい事ばかり他人と比較して優越感に浸ったりする人間は所詮ただの成金。
本当の金持ちは今の生活がごく普通だから、一般人から見たらすごく高価なものを持ってようと「普通の事」をわざわざひけらかさない。+25
-0
-
189. 匿名 2016/10/14(金) 13:20:28
>>183
そう?
うちのタワマンでは昼間敷地内公園や共用スペースで子供と遊んでる若い奥さんが結構いるよ+6
-3
-
190. 匿名 2016/10/14(金) 13:20:46
都内下町タワマン住みだけど近所付き合いは無し
隣の人には年に1.2回会うか、会わないかです。
あ、子なし共稼ぎです。+14
-1
-
191. 匿名 2016/10/14(金) 13:20:54
こういうのは町内会が幅を利かせている一軒家が多い住宅地じゃないの?
景観を損ねるから奇抜な家を建てるなと運動を起こしたあの地域とかさ+18
-1
-
192. 匿名 2016/10/14(金) 13:23:07
46階建てのタワーマンション住んでるけど
そんな人上にも下にもどこにもいないけどな…+24
-0
-
193. 匿名 2016/10/14(金) 13:24:34
タワーマンションって何階以上の建物?
上の方って窓開くの?
ベランダあるの?
妊婦や赤ちゃんに良くないってデマ?
凄く興味あるんだけど、人によって言うことバラバラ。+13
-1
-
194. 匿名 2016/10/14(金) 13:25:32
友達が、会社の先輩と同じマンションの上の階に住んでいじめられてた。+10
-1
-
195. 匿名 2016/10/14(金) 13:25:50
>>188
成金でも 桁が違うくらい稼いでいる人は いちいち 人と比較して威張ったりしてないよ
びっくりするくらい威張ったり自慢するのは、
有名企業に勤務している程度の勤め人の嫁くらいだよ
そういう旦那も接待でしか行けない 値段が高い夜のお店で 汚いお酒の飲み方しかできないから、似た者同士の夫婦だよ+29
-5
-
196. 匿名 2016/10/14(金) 13:26:23
まだはじめの方しか読んでないけど、みんなの受け取り方がマトモで安心したよー(ノД`)・゜・。+24
-0
-
197. 匿名 2016/10/14(金) 13:26:42
趣味や習い事や仕事や旅行なんかで
みんな生活リズムバラバラだから
あんまり会わないよ。+8
-0
-
198. 匿名 2016/10/14(金) 13:27:37
マンションはエレベーターがあるから嫌だなって思う。
出勤時とか学校のお迎えとか外出の時間帯がかぶる時に乗り合わせるのがね〜〜
エレベーターってちょっとしたことで止まるし+17
-0
-
199. 匿名 2016/10/14(金) 13:27:47
>>160
普通に「お土産〜!」ってもらったりしたら、
「どこ行ったのー?」って話しになるし、旅行話しが盛り上がったら
詳しい話しになったりしてビジネスクラスの話しを知ったりするよ。
(数人で話してて、元CAさんがいたからかな?)
私は滅多に行けないし、ビジネスクラスなんて無理〜!!だけど、
聞く分には楽しいし(友達も自慢っぽく話してるわけじゃないし)
普通の会話として聞いてるよ。+24
-2
-
200. 匿名 2016/10/14(金) 13:28:55
>>162
梅カツオとか紀ノ川漬けとか?w+1
-0
-
201. 匿名 2016/10/14(金) 13:29:15
くだらない捏造記事じゃないの?
あほくさ+20
-1
-
202. 匿名 2016/10/14(金) 13:29:53
玄関扉の前にゴミ出ししたら回収してくれるマンションに住めば良し
余計な人件費かかるけどね+9
-0
-
203. 匿名 2016/10/14(金) 13:30:33
大金持ちでも高所恐怖症で下層に住んでる人もいるだろうに。+46
-0
-
204. 匿名 2016/10/14(金) 13:30:44
一応建物自体はタワーのマンションの話ではあるんだろうけど、みんなが想像するようなハイグレードの高級タワーマンションの話じゃないよこれ。
今は再開発でタワマン建てるのが流行りみたいなもんだし、グレード低いマンションもたくさんあるからね。+26
-0
-
205. 匿名 2016/10/14(金) 13:30:49
田舎の人が住むからだよ
東京なんて隣が地主でうちは小さい戸建とか多いから
カーストとかいちいち気にしてなんていられない
基本的に昔からの地主が土地を手放すことで住宅街が出来てるからね+10
-4
-
206. 匿名 2016/10/14(金) 13:31:22
それをやるのは成金でしょ!元の育ちが悪い人ばかりだから仕方ないね。+13
-2
-
207. 匿名 2016/10/14(金) 13:31:42
>>200
いぶりがっこは カーストでいうと どれくらいかな+8
-2
-
208. 匿名 2016/10/14(金) 13:32:36
このご時世、ネットでそういう情報は山ほどあるんだし、購入する時に色々調べるだろうからそれを承知で物件を望んだんじゃないの?
どうしても格差で悩むのは分かるけど、それなら普通に一軒家や普通のアパートとかにしとけば良かったのに、って思わないでもない。+7
-1
-
209. 匿名 2016/10/14(金) 13:32:58
以前、タワマン住んでたけどこんなのないから(笑)
エレベーターも何機もあるし。
入口も何個かあるし。
こんなのあるんでしょ〜?だから、タワマン住みたくない〜〜って言ってる人も何かヤダ(笑)+44
-3
-
210. 匿名 2016/10/14(金) 13:33:19
タワマン一時期住んでたけど、住民交流なんてほんとなかったよ。
それにしても、なにこの記事。嘘だらけでしょ。
妄想記事とかやめてほしい。+35
-1
-
211. 匿名 2016/10/14(金) 13:33:41
ないない。
マスコミ煽りすぎ。
VERYとか好きなミーハー中所得層はこういうの好きかもね。
ただ会った時感じ悪いのは1階の人が多い。
+27
-10
-
212. 匿名 2016/10/14(金) 13:34:06
一部の特殊な例をフォーカスし過ぎなんじゃない?+7
-0
-
213. 匿名 2016/10/14(金) 13:34:10
震災の時、50階以上あるビルに勤めてたのね。オフィスは21階だったけれど、エレベーターが動かなくなって、1階のコンビニまで非常階段で食料の買い出しに行って戻るのが本当にきつかったよ。
なので自分がマンションを選ぶことになったとき、階段であがれるぎりぎりの階にしようと決めてそうしたよ。+43
-1
-
214. 匿名 2016/10/14(金) 13:35:35
タワマンに何千万円出せる金あったら、普通に一戸建て買うわ。
管理は自分でしないといけないけど、管理費や修繕積立金、駐車場代無しだし。
しかもマンションでも固定資産税いるんでしょ。+26
-3
-
215. 匿名 2016/10/14(金) 13:36:21
高級なタワーマンションや最近は出来た部屋数が何百戸もある大規模マンションは
隣近所は気にしても他の階の住人なんて気にしないよ
高級な所はそもそも自分たちが気にして欲しくないし
有名人がいたりするからスルーするのが当たり前
大規模マンションは数が多いから住民が多種多様過ぎて気にしてたらキリがない
下手すると隣近所でも何ヶ月も会わない+22
-1
-
216. 匿名 2016/10/14(金) 13:36:34
うちは、火災とか、大地震考えて、あえて低層階を選んだよ。まわりもそういう考えの人結構多い。
こんな妄想記事でお給料ですか?いい身分ですねw+37
-0
-
217. 匿名 2016/10/14(金) 13:37:00
>>141
ひょっとして「どけちさんいらっしゃーい」の叩かれてたトピ主さんですか?
+0
-1
-
218. 匿名 2016/10/14(金) 13:37:15
わたしも割と高層に住んでいるのですが、部屋はもちろん車や自転車の駐輪場も高層の方たちは比較的、平面の止めやすいところですが、下の階の方は立体駐車場の下の方だったりマンション内の敷地では借りられずマンション近くの駐輪場を借りたりと言う感じです。+5
-8
-
219. 匿名 2016/10/14(金) 13:37:43
+12
-8
-
220. 匿名 2016/10/14(金) 13:37:49
基本的に、エレベーターが無いと移動できないような高層階に住みたく無い。日本は自然災害大国だし。
都心でタワマン買うより郊外で一戸建て買いたいわ。+11
-2
-
221. 匿名 2016/10/14(金) 13:38:01
東京の話+5
-5
-
222. 匿名 2016/10/14(金) 13:39:27
某実話誌の、妄想芸能ネタと同じレベル
まともに信じたらいけません!+7
-0
-
223. 匿名 2016/10/14(金) 13:39:44
地震でくずれちゃえばいいのにw+3
-17
-
224. 匿名 2016/10/14(金) 13:40:16
>>219
そーいうのきらいじゃないよw+8
-1
-
225. 匿名 2016/10/14(金) 13:40:50
世の中には言っていい事と言っても仕方のないことがあるんだよ+4
-1
-
226. 匿名 2016/10/14(金) 13:41:39
>>167
福山雅治の家ってたしかタワマンじゃないよ
都内の高級マンションにもコンシェルジュはいるし+23
-0
-
227. 匿名 2016/10/14(金) 13:42:33
フィクションの某ドラマと、現実の区別が出来ない記者さんのようですね。
精神科にでも、行くといいですよ。+12
-0
-
228. 匿名 2016/10/14(金) 13:42:46
でもさあタワーマンションに住むことになっても、5階ぐらいに住みたいんだよな。+12
-1
-
229. 匿名 2016/10/14(金) 13:42:54
うちの兄、タワマンの一番上に住んでるけど、奥さんすっびんの便所サンダルでゴミ捨て行ってるよ。
それいいの?って聞いたらほとんど顔会わせない人に気使ってもしょうがないし。って言ってた。わたしゃ兄の家行くときは芸能人に会ったらどうしようってドキドキしながら口紅塗っていざ参るんだけどなー笑+25
-6
-
230. 匿名 2016/10/14(金) 13:43:45
あると思う人には、ある。ないと思う人には無い。
神様やオバケと同じと思う。+6
-1
-
231. 匿名 2016/10/14(金) 13:44:07
良くも悪くもタワマン奥様はお金があって時間を持て余してるから
こういう事でもしてないと暇で暇で仕方ないんじゃない?
普通の主婦にはそんな面倒な事してる暇はない+9
-6
-
232. 匿名 2016/10/14(金) 13:46:39
郊外等のファミリー層向けのマンションではカーストがある所もあるみたい。
でもタワマンなんて名ばかりの、昔でいう大型団地みたいな造りの物件だけどね。
都心の高級タワマンを思い浮かべる人は想像と違ってびっくりすると思う。
今はそういうのも全部タワマンって言って売られてるから。+11
-0
-
233. 匿名 2016/10/14(金) 13:48:06
ガルちゃんでも近所の奥さんやママ友がフェイクのアクセサリーつけてるとかファストファッション好きだとか小馬鹿にしてる人いるよね+25
-1
-
234. 匿名 2016/10/14(金) 13:48:49
あほくせぇ+10
-1
-
235. 匿名 2016/10/14(金) 13:52:01
これひどい妄想記事だね。
話変わるけどタワマンはおすすめしないなぁ。とくに高層階なんて、落ち着かないよ。中国人が民泊やってるうちのマンションなんか最悪だよ・゜・(つД`)・゜・+28
-1
-
236. 匿名 2016/10/14(金) 13:52:10
私が金持ちなら
わざと低層階に住んで
金がないと思われた方がいいわ
安全だものw+53
-0
-
237. 匿名 2016/10/14(金) 13:52:16
一戸建てが最強だな。+6
-3
-
238. 匿名 2016/10/14(金) 13:54:05
一時期都内だと結構有名なタワマン住んでたけど、
低層階にも特別室みたいな、二階が庭みたいになってる所とかあって、低層イコール安いではなかったよ…+45
-0
-
239. 匿名 2016/10/14(金) 13:54:29
>>164です。
なんかのニュースサイトで読んだ。
原因は不明って書いてあったけど、自分の予想では30階以上とかだと地上とは気圧とかが違うのではないかと。+5
-1
-
240. 匿名 2016/10/14(金) 13:56:01
外科医の嫁もタワマンに住むんだよね
ネットチェックされるんだー
やっぱり+3
-1
-
241. 匿名 2016/10/14(金) 13:56:30
>>141
>>217
それ私も思った。
納豆ご飯でわかったんでしょ?+1
-0
-
242. 匿名 2016/10/14(金) 13:57:16
ここ自称タワマン高層階の住人多いけどほんとかよw+12
-0
-
243. 匿名 2016/10/14(金) 13:57:39
そもそも、この記事は有吉のエピソードだよね。
有吉弘行 超高級マンションでの部屋着姿に近隣住民から苦言girlschannel.net有吉弘行 超高級マンションでの部屋着姿に近隣住民から苦言 「有吉さんをお見かけするときはいつも着古した部屋着のままで、寝起き?と思うほど影が薄くボーっとした様子で…。ここの住民は、ゴミ出しのときにもきちんとした格好の人が多いので、“有吉さんも、もう...
+9
-0
-
244. 匿名 2016/10/14(金) 13:58:04
タワマン在住だけれど、
こんな煽り記事を信じないで欲しいわ。
+11
-2
-
245. 匿名 2016/10/14(金) 13:58:53
田舎だとたまに一戸建てばっかりのど真ん中にどーんってマンション建ってるけどそういうとこは色々揉めるらしいね
町内会費払えとか地域行事に参加しろとか鳩のフンが迷惑とかツバメの巣で雛が孵るの楽しみにしてた子供がいるのに撤去するとは何事だetc
むしろマンション住民と地域住民との軋轢がひどいと思う
マンション住民でも地域に根付きたい派とほっといて欲しい派で分かれそうだけど+10
-1
-
246. 匿名 2016/10/14(金) 14:01:08
巨大なマンション=会員数の多いSNS
マンションの部屋の番号=SNSの1人1人のアカウント
一戸建て=自分で作ったサイト
+9
-10
-
247. 匿名 2016/10/14(金) 14:02:23
今日はゴミ出しに寝起きで素っぴんボサボサ頭、しかもパジャマで行ったよ。+6
-1
-
248. 匿名 2016/10/14(金) 14:03:16
人が集まれば派閥が生まれるもんだってこと?+5
-1
-
249. 匿名 2016/10/14(金) 14:04:13
タワマンじゃなくても住んでいる区でもカーストありそう(笑)+11
-0
-
250. 匿名 2016/10/14(金) 14:05:45
所有者が中国人ばっかりのマンション買うと最悪だよ
管理費、修繕積立金踏み倒して部屋を中国人に貸しまくり
タワマンは中国人に狙い撃ちされる+15
-1
-
251. 匿名 2016/10/14(金) 14:06:14
>>235
そうそう。中国人所有者が厄介。投資目的で買いまくってる。
でも、本人は日本に住んでないし、管理に無関心。
いざ、修繕計画で所有者の承諾が必要になったとしても、管理に無関心だからサインしてくれなかったりして、管理計画が思うように進まないケースがわりとあるらしいよ。+28
-0
-
252. 匿名 2016/10/14(金) 14:07:47
なんか、気が休まらなそう+7
-0
-
253. 匿名 2016/10/14(金) 14:09:17
子供居ないとこんな事無いと思うけど。
子供が同じくらいの年齢だとこのカースト制度は発生する。
アホらしいと思うけど、子供が人質のような気になるので、なかなか抜けられない。ってのが本音かなぁ。
ある程度は仲良くしておかないと、子供がイジメにあうかもとか不安があるから。
子供いなきゃ、全く気にしない!!!勝手に言ってろ!ってなる。+18
-0
-
254. 匿名 2016/10/14(金) 14:09:21
中国人が買ってるのはタワマンだけの話じゃないやん+12
-1
-
255. 匿名 2016/10/14(金) 14:09:33
そんな高いお金でマンション買ってアホみたいなカーストに縛られるくらいなら、普通に一軒家買えばいいのにって思う+15
-2
-
256. 匿名 2016/10/14(金) 14:09:55
大地震の時の高層マンションって、
上の階より真ん中の階のほうが、
揺れが大きいらしい。
震度7を経験して初めて分かったらしい。
だから東日本大震災以降の建設業界では、真ん中の階の揺れを抑える対策を始めてるらしい。
+7
-0
-
257. 匿名 2016/10/14(金) 14:10:12
>>226タワマンじゃなくてもコンシェルジェいるんだ!都会スゲ!+5
-5
-
258. 匿名 2016/10/14(金) 14:13:13
地震が来てエレベーターが止まると低層階が勝ち組になるんだね。
それも五階位までだな、何とか水を持って上がれるのはwww+25
-0
-
259. 匿名 2016/10/14(金) 14:14:04
暇か!!+2
-0
-
260. 匿名 2016/10/14(金) 14:16:23 ID:i6HqINAcAD
何を気になるのか全くわからん。
+3
-0
-
261. 匿名 2016/10/14(金) 14:17:11
タワマンって駐車場どうなってるんだろ
平面ならいいけど機械式は故障が怖いし地下だと大雨とか洪水で水没が怖い
隣の車がデカくて幅いっぱいだったら毎日の駐車めんどくさそう+8
-2
-
262. 匿名 2016/10/14(金) 14:17:56
マンションは、駐車場が地下とか、自転車置き場が遠いとか面倒だよね+10
-0
-
263. 匿名 2016/10/14(金) 14:20:13
前に15階に住んでたけど地震で
停電になった時エレベーター止まって
大変だった。
風も強いし夏はメチャメチャ暑いし。
タワマンカーストは無かったけど
あんまり高いのはもういいかなぁ
今は低層マンションの2階に住んでます。
住み心地いいです(*´∀`)+23
-0
-
264. 匿名 2016/10/14(金) 14:20:24
ただの集会でヴァンクリをこれ見よがしに
セットでつけてくるけど、
成金趣味でダサい。+15
-1
-
265. 匿名 2016/10/14(金) 14:20:43
タワマン中層階に住んでるけど、そんなのないです(笑)+10
-0
-
266. 匿名 2016/10/14(金) 14:20:44
都内の場合だとタワマンの低層って1Rや1LDK仕様が多いよね。
一人暮らしって場合もあるし、まだ新婚で子もいない夫婦二人きりって場合もあるし、それすらカーストに巻き込まれるのかな(*_*)+7
-0
-
267. 匿名 2016/10/14(金) 14:21:53
住んでるけどまったくありません。
馬鹿馬鹿しい。+10
-1
-
268. 匿名 2016/10/14(金) 14:22:43
うちは子なし決定だから人間関係薄いならマンションいいなぁ〜
都内のマンションって町内会とかないの?+11
-0
-
269. 匿名 2016/10/14(金) 14:25:58
マンション買うなら4階くらいがいいな
自力で降りれて津波きても大丈夫そう。
戸数少ないと人間関係濃そうだし、たくさん戸数あるタワマンいいと思うけどなー+2
-0
-
270. 匿名 2016/10/14(金) 14:29:34
やることが田舎者そのもの+11
-1
-
271. 匿名 2016/10/14(金) 14:32:03
都内タワマンの高層階に住んでるけど、こんなの感じたことない。子供幼稚園だけと、そもそもマンション内であまり親しくならないようにしてるし。+9
-0
-
272. 匿名 2016/10/14(金) 14:34:45
>>268
町内会費は払うけど、集まりとかには参加しないよ。ただマンションでも管理組合とか順番で回ってくるけどね・・・+9
-0
-
273. 匿名 2016/10/14(金) 14:34:55
>>235
ちゃんと住民の理事会とか機能してる?
うちじゃ民泊禁止が話し合いで決まったよ
+14
-0
-
274. 匿名 2016/10/14(金) 14:35:24
砂の塔の撮影舞台のタワマン住んでる友人いるけどごく普通の人だし、カーストもないって言ってたよw1000世帯以上入ってるのにいちいち身分気にしてらんないわって言ってた。たぶん田舎の方がどんな車乗ってるとかどこに旅行行ったとか詮索されそう+30
-2
-
275. 匿名 2016/10/14(金) 14:36:35
本場インドのカースト制度に比べればまだまだ
ファイッ‼︎+23
-0
-
276. 匿名 2016/10/14(金) 14:36:45
階によって経済的格差あったり、住民同士が付き合いある時点で高級マンションってわけじゃなさそう。
どうせ数万~20万以外ぐらいしか賃貸かくさもないようなただのタワマンだと思う。
一人暮らしでもまぁまぁ払えるようなとこ。
おそらく今夜のドラマの宣伝も兼ねてるだろうから想像で言うと、今夜のドラマに登場するマンションは都心部に在る住民同士の付き合いもなさそうな高級マンションが舞台な気がする。最低家賃が20万円以上のとこ。
+5
-0
-
277. 匿名 2016/10/14(金) 14:37:46
でもこんな事昔から多少なりとあったと思う。
昭和の社宅や団地でも+21
-0
-
278. 匿名 2016/10/14(金) 14:39:54
でも田舎は田舎でまた監視社会だよね。+35
-1
-
279. 匿名 2016/10/14(金) 14:42:59
マンションの高層階に住んでるけど、こないだの都内の大停電、いきなり部屋の電気消えて外のエレベーターもストップしてるのわかったけどTVつかないしスマホのネット見てもまだ状況が出てこない時間に非常に困った。階段で降りようにも一度降りたら上るの大変だし。管理会社に電話してしまったけど、低層階なら階段ですぐ外出て全面停電だとわかったよね。やはり高層階は不便だわ+26
-1
-
280. 匿名 2016/10/14(金) 14:43:04
今何かと話題の豊洲のタワマンは、かなりのカーストが...。
通るだけで、あからさまにジロジロ値踏みする様な目つきで見られたり、ママ友同士の会話もホントそれドラマ?って笑っちゃうくらいの内容です。
+35
-2
-
281. 匿名 2016/10/14(金) 14:43:25
>>278
その通り!!!!+9
-0
-
282. 匿名 2016/10/14(金) 14:44:09
小杉あたりのマンションならありそう。上から色んなもの降ってくるし、
民度がね、、+17
-1
-
283. 匿名 2016/10/14(金) 14:44:36
タワマン住んでる社長さん何人か知り合いだけど金持ち過ぎてカーストもクソもないよ
皆高級車もブランド品も好きなだけ買えるから持ち物で張り合いとかあり得ないよ
買えない、ではなく持ってない=興味がないだからね+27
-0
-
284. 匿名 2016/10/14(金) 14:45:16
親はなくても、子ども達にはあるよ。
「○○ちゃん家は何階?」
って会話も子ども同士でしてるの聞いた。
より上階が良いらしいです。
ちなみに、汚染が騒がれてる地域のそばのタワーです。+15
-1
-
285. 匿名 2016/10/14(金) 14:45:50
記事読んだがたんにフィクションドラマの宣伝かよw
脚本家が作り出した世界だぞw
きっとこうかもって妄想は、事実みたいに書くなよw+5
-0
-
286. 匿名 2016/10/14(金) 14:45:57
金持ちけんかせず+9
-1
-
287. 匿名 2016/10/14(金) 14:46:04
金持ちは豊洲や武蔵小杉は選ばない。芝浦あたりに住むよ+15
-12
-
288. 匿名 2016/10/14(金) 14:46:06
近くにすごく大きなタワマンあるけど、そこに住んでる小学生たちが「おまえんち何階?」「うちなんて○○階だぜー!(ドヤぁ)」って会話してたよ。後から来た友達らしき子が、「ふぅーん、ウチは○○階(最上階)」ってサラッと言い放って皆 無言になってた。+31
-3
-
289. 匿名 2016/10/14(金) 14:46:40
タワマン最上階に住んでるけどブランドもん一つも持ってないし無印みたいな恰好してる私はどうすんだよ…笑+32
-1
-
290. 匿名 2016/10/14(金) 14:47:13
私の周りで人の家とか家具家電・持ち物・車種を気にしてる人って、実際は余裕ないのに見栄張ってる人だよ。本当に目をギラギラさせてよく見てるよ。+27
-1
-
291. 匿名 2016/10/14(金) 14:47:16
中途半端なタワマンに住んでる人たちでしょー+7
-0
-
292. 匿名 2016/10/14(金) 14:48:18
都内のタワマン住んでました!芸能人もちらほら住んでいる所だったけど、こんなの感じた事ないし、私子供居るけど別にママ達も普通だったよ。でも確かにスッピンとか部屋着で外には出ないかな。。
でも、同じマンションの人でもエレベーターが一緒になっても一階で会っても挨拶とかは一切しないから、皆んな他人に興味ない感じだよ。
うちは賃貸だったからかなぁ?こんなカーストがあるなんて妄想だけな気がするけど、、、ある所はあるのかね。。+16
-3
-
293. 匿名 2016/10/14(金) 14:49:01
神谷町のタワマンに住んでますが、どこの階の方もそれなりの方なので、こんな制度まったくありません。
武蔵小杉あたり?にはありそうな話ですよね。+17
-0
-
294. 匿名 2016/10/14(金) 14:50:05
本物の金持ちはこんな制度ない+18
-0
-
295. 匿名 2016/10/14(金) 14:50:08
戸建に住む方がマシってことね+3
-1
-
296. 匿名 2016/10/14(金) 14:50:39
セレブな専業主婦なのに近所付き合いするんだw
+8
-0
-
297. 匿名 2016/10/14(金) 14:52:44
中途半端が一番大変そうだよね
うちはその中途半端に入りそうなので今からビクビクしています…ブランドに興味ないし話し付いていけないわ+1
-0
-
298. 匿名 2016/10/14(金) 14:54:13
>>31
高級タワマンならほとんどは分かれてるよ。
+7
-0
-
299. 匿名 2016/10/14(金) 14:55:28
>>34
グラタン!に見えた。
昨日のグラタントピも美味しそうだったし今日はグラタンにしようっと。+9
-2
-
300. 匿名 2016/10/14(金) 14:55:51
そして高層階の方に投資目的の中国人富裕層がちらほらいるんでしょ。
羨ましくない。
必死に働いて貯金して夢に見た生活がそんなストレスの大きいものとは。
下層階は開きなったらどうよ。
ジロジロ値踏みされるような目で見られたら
薄ら笑いを浮かべて足元から顔までじっくり見返してやればいい。
黙らせるんだ。+5
-1
-
301. 匿名 2016/10/14(金) 14:57:29
品川区のタワマン最上階に住んでますが、スウェットスッピンクロックスでコンビニやゴミ出し行ってる…。
エレベーターでは誰とも会いませんように!っていつも祈ってます(^_^;)+19
-1
-
302. 匿名 2016/10/14(金) 15:00:51
フルメイクに正装でごみだしするのって出勤する人だけじゃないの?+42
-0
-
303. 匿名 2016/10/14(金) 15:03:46
>>272
理事に選抜されたらってやつですね
確かに理事長になったら大変かも
でも1、2年でおわりですよね?
うちの町内会って年2回は除草清掃、集会あって班長も10年以内に回ってくるし他にお宮係や地域のお祭り、町内運動会のスポーツ委員諸々もあって本当に邪魔くさくて。。
都会羨ましいなぁ〜+9
-0
-
304. 匿名 2016/10/14(金) 15:04:08
>>302
それだ!!納得!+9
-0
-
305. 匿名 2016/10/14(金) 15:04:35
投資用にマンション買える低層階の人が一番の勝ち組では…?+20
-0
-
306. 匿名 2016/10/14(金) 15:04:59
うちのタワマンにはないけど豊洲や武蔵小杉ではありそうとか、やってるのは田舎者とか言ってる人達、記事と一緒でそこの人達を見下してる感があるよ。+28
-8
-
307. 匿名 2016/10/14(金) 15:05:53
菅野美穂のドラマ今日だったね
ほんとメディアは操られてるよね、こうやって話を持ち込んでドラマの視聴率をあげようとしてる+26
-1
-
308. 匿名 2016/10/14(金) 15:06:34
恥ずかしがる意味がわからない
似た者は似た者同士で集まった方が
気にならないし快適に過ごせそう+1
-0
-
309. 匿名 2016/10/14(金) 15:07:10
タワマンに住んだら統合失調症になりそうw
あと、お高いところなら各階でごみ出しできるんじゃないの???+26
-2
-
310. 匿名 2016/10/14(金) 15:07:52
上に伸びたらタワマンはカーストが〜って言われるけど、敷地が広く横に長いマンション(横浜の傾斜マンションみたいなの)はカーストうんぬん言われないのはなぜ??同じく1000世帯くらい入ってるでしょ?+9
-0
-
311. 匿名 2016/10/14(金) 15:08:15
戸建ての方がエグそう
ハウスメーカーとか庭の手入れとかイルミネーション(笑)とか車とか坪数とか
マウンティング要素満載+37
-4
-
312. 匿名 2016/10/14(金) 15:10:25
タワマンなんて各階ごとにゴミ置き場あるしいつでも出していいところが殆どじゃない?だから正装とか無いでしょ。何階に住んでようが全く気にしないでしょう…+14
-0
-
313. 匿名 2016/10/14(金) 15:21:03
トピずれだと思いますが…
港区のタワマンに友だちが住んでいて、何度か遊びに行ったことがあります。部屋はごく普通のマンションなんですが、共用設備がスゴい。ロビーに巨大な花のオブジェがあったり、最上階に住民だけが使えるカフェ(レインボーブリッジとお台場が一望できる)があったり(マンション名が特定できてしまいますね)。
住んでる人はIT企業役員、投資家、という感じで、中韓など外国人も多い。
住人は若い人が多く、そして奥様連中が皆長身、細身の美人なのが衝撃的でした。+18
-3
-
314. 匿名 2016/10/14(金) 15:21:29
今タワマンに住んでるけど、マンション内の人と挨拶以外の付き合いなんてないよ。
名前知ってる人なんて1人もいない。+24
-0
-
315. 匿名 2016/10/14(金) 15:22:25
普通のマンションの方がよっぽどカーストは大変だよ+10
-2
-
316. 匿名 2016/10/14(金) 15:28:28
都内住みです。
言うほどないと思う。
ただ、タワマンとか新興住宅地の綺麗なマンションに住みたがる人は、程度の差はあれ、
少し見栄っ張りとかそういうの好きな人が多いっていうか
ここに住んでる私、素敵♪的なとこはある人もいるかもね。笑
特に専業だとそれがアイデンティティになるし。
でも別に旦那が経営者でしょうがなく住んでるって人もけっこういるよ。
分譲タイプの賃貸ってあまりなくって、タワマンに多いんだよね。
だから賃貸派には住みやすいの。+18
-1
-
317. 匿名 2016/10/14(金) 15:30:05
タワマン=根性悪いって言いたいんだな+6
-1
-
318. 匿名 2016/10/14(金) 15:35:10
高層階に住んでる人に流産が多いからイギリスでは妊婦が高層階に住むの規制してるらしい4才女児が転落死! 高層マンションが危険すぎる! 流産が12倍も!! 実は地震に弱かったってホント? - NAVER まとめmatome.naver.jpイギリスでは育児をしている世代は4階以上に住まないように法規制されているということです。
+13
-4
-
319. 匿名 2016/10/14(金) 15:36:24
実家が高層マンションですが
特になにも…
どこの統計でしょうか+12
-0
-
320. 匿名 2016/10/14(金) 15:36:45
32階に住んでるけど何もないよ
誰とも関わりがない+17
-1
-
321. 匿名 2016/10/14(金) 15:38:43
絶対嘘だよね。
ドラマは取材に基づいているというけど、「タワマンを舞台にしたドラマを作るので、話を聞かせてほしい」と言われたら、
なにかしら話をひねり出すしかないもんな。
私は「主婦のドロドロ、見栄の張り合い」自体、最近はあまりないと思っている。+21
-0
-
322. 匿名 2016/10/14(金) 15:38:56
>>26
子供の顔に…( ノД`)
なんか恐いポスター。+2
-3
-
323. 匿名 2016/10/14(金) 15:39:27
東京の都会のタワマンに住む私って
酔いしれたい主婦はいるだろうね。
中身空っぽな人ほどそういう見栄張りたがると思うわ。+11
-6
-
324. 匿名 2016/10/14(金) 15:41:08
都会のタワマン住みたい
子なしで田舎の一戸建ては肩身が狭いっすw
お願いだからほっといて欲しいのですよ…+10
-0
-
325. 匿名 2016/10/14(金) 15:42:17
高層階だからって偉そうな人いたら
むしろ嫌われないの??
高層マンションではないけど、
地震とか火事が怖いから
あえて3階に住んでます。+9
-0
-
326. 匿名 2016/10/14(金) 15:45:12
このトピ最初から読んでいたらタワマンがクワマンに見えたりタクアンに見えたりしてそれしか気にならなくなった(笑)…+6
-1
-
327. 匿名 2016/10/14(金) 15:45:39
>>182
そういう変な格付けや差別って、田舎の人のほうがやりそう。
都会住みはそこまで他人に関心ない。+18
-4
-
328. 匿名 2016/10/14(金) 15:47:17
うち10階建てのごく普通のマンションなのに8階に住んでるセレブ気取りババアに下の階の眺めはどう?とかマウンティングされたことある。タワマンでもないのにびっくりしたわ〜。あんなオバハンばっかり住んでるタワマンとか怖くて住めないww+18
-2
-
329. 匿名 2016/10/14(金) 15:48:38
タワーマンションに住んでいますが、もちろんゴミ置場は各階にあり24時間内OKですし、皆さん綺麗で心に余裕のある方達ばかりで、ママ友も素敵な人にしか会った事がありません。
平和で楽しい毎日ですよ!+15
-1
-
330. 匿名 2016/10/14(金) 15:54:13
ウソだよ+6
-1
-
331. 匿名 2016/10/14(金) 15:54:56
格付けってその土地に長く住んで代わり映えのない生活してる暇人がしてそう。
さっきエビちゃんとぴで自称都民が豊洲にマウンティングしてたよ。
ただ都民なだけなのに。+14
-2
-
332. 匿名 2016/10/14(金) 15:55:39
>>327
あなたこそ偏見だわ。+8
-0
-
333. 匿名 2016/10/14(金) 15:56:47
高い所に住みたくない+8
-1
-
334. 匿名 2016/10/14(金) 16:07:19
ノンストップに出てる週刊誌担当のメガネのおっさんいるよね?その人が以前、タワマン住人の平均年収は500万くらいだと言ってたよ。要するにごく普通の中間所得層がちょっと背伸びして買ってるんだと思う。+25
-1
-
335. 匿名 2016/10/14(金) 16:10:32
こんな事ないよね。
間取りはそれぞれの部屋で違うから、高層階の狭い部屋より低層階の角部屋や広い間取りの部屋が高額だったりするから。+8
-1
-
336. 匿名 2016/10/14(金) 16:11:53
武蔵小杉に多そうだなこういうの+13
-1
-
337. 匿名 2016/10/14(金) 16:11:57
タワマン住んでるけどこんな人達いないよw
自分が何も気にしてないだけかもしれないけど+13
-0
-
338. 匿名 2016/10/14(金) 16:22:23
戸数だけ多くて住人の質もマンション自体の質も“それなり”なマンションも、
厳しい審査通らないと住めない、住人を選ぶようなハイグレード高級マンションも、
どっちもタワマンで一括りにしないで欲しい。+11
-0
-
339. 匿名 2016/10/14(金) 16:24:09
タワマンカーストなんてないと言っている人多いみたいだけど、私の知り合いで見栄っ張りで付き合いにくいな〜と思う人のタワマン率はめっちゃ高い。毒を持って毒を制すというか毒持ってるもの同士仲良くやってるというもありそうw+15
-2
-
340. 匿名 2016/10/14(金) 16:26:39
>>338
厳しい審査通らないと住めないマンションなんてあるの?一般人だから初めて聞いたわ。お金持ってりゃどんな高級マンションでも住めるんじゃないの?+11
-4
-
341. 匿名 2016/10/14(金) 16:28:07
めんどくせえな。
ゴミ出しぐらいジャージだろうがパジャマだろうが楽な恰好させろや!
+8
-0
-
342. 匿名 2016/10/14(金) 16:29:26
めんどくせー
疲れそう
もし住んでもそんな中でもスッピン部屋着でゴミ出しできる自信アリw+6
-1
-
343. 匿名 2016/10/14(金) 16:30:06
低層階のマンションに住むのが本物のセレブな気がする。
5階建てくらいの。
広尾はそんなんばっかりだよ。+24
-2
-
344. 匿名 2016/10/14(金) 16:30:10
>>336
半島人が住む街だからねー+3
-5
-
345. 匿名 2016/10/14(金) 16:32:18
高層階の賃貸住まいの住人が低層階の分譲購入した住人をバカにしてるとかありそうだよね。+5
-5
-
346. 匿名 2016/10/14(金) 16:41:57
バカバカしい
頭おかしいんじゃないのか?
+5
-0
-
347. 匿名 2016/10/14(金) 16:43:10
>>338見ててもこういう人がたくさん住んでそうなタワマンには住みたくないなと思ってしまうわ。しかもハイグレードマンション住まい!ただし賃貸だけどな!大爆笑+4
-0
-
348. 匿名 2016/10/14(金) 16:58:20
以前タワマン住んでたけど、隣の住人の名前すら知らなかった
今タワマン住んでる友人も同じような事いってた。
人間関係が超希薄でラクだったからどんな作り話だよと思っちゃう+21
-1
-
349. 匿名 2016/10/14(金) 17:00:46
>>340
あるよ。
そういうのはあまり公表されないけど収入だけが審査基準じゃない。
例えばだけど、キャバクラ店オーナーの年収が3000万だとしても弾かれるとかね。+8
-5
-
350. 匿名 2016/10/14(金) 17:02:49
子供がいてママ友付き合いが出てくると色々めんどくさそうだなぁ。同じマンションって事は受験しなければ子供同士が同じ学校になるわけだし。+4
-0
-
351. 匿名 2016/10/14(金) 17:04:02
>>349
それ住宅ローンの審査の事言ってる?キャッシュで払えればキャバ店オーナーでも余裕で買えるで?+9
-3
-
352. 匿名 2016/10/14(金) 17:05:46
タワマン住んでたけど、ゴミは24時間いつでも出せるからさほど人と会わないよ。子が寝て休んだあと12時すぎとかにパジャマ+上着でゴミ出してた。
ほかの人も似たりよったりだよ。お出かけの際に出す人は正装してるけど、ごみ捨てのためにおしゃれするほど自意識高い人は早々見たことがないなあ…。
こういうのって本当に一部で特殊な人だけだと思う。+26
-1
-
353. 匿名 2016/10/14(金) 17:08:34
少し前にあった
ママ名刺みたいだな
ご主人の出た大学名とか
勤め先とかが自慢たっぷりに
書かれているやつ+19
-3
-
354. 匿名 2016/10/14(金) 17:09:44 ID:sQq9FXjiAl
タワマン住んでるけど、各階にゴミ捨て場あるから部屋着のままいく。
都心だけど、中国人とか外国人も多いし他の住人と全く交流なし。+14
-0
-
355. 匿名 2016/10/14(金) 17:14:04
阪神淡路大震災を経験してるから
高い所は怖い 水道も止まったから
上の階の人は大変そうだった水を運ぶのがね+20
-1
-
356. 匿名 2016/10/14(金) 17:15:20
菅野美穂と松嶋菜々子って豪華だね〜
結構楽しみ+15
-0
-
357. 匿名 2016/10/14(金) 17:15:49
>>349
住宅ローンの厳しい審査を乗り越えた私達は選ばれた住人です、とか思ってるの?そりゃあ関わり合いたくないと思われて当然でしょ。。。たかが住宅ローンの審査でドヤ顔するとかレベル低すぎるんですが。+5
-6
-
358. 匿名 2016/10/14(金) 17:19:07
>>340
父が不動産関係の仕事だけど、あるにはあるみたい。
審査というか、売り?というか。
お堅い職業の人限定マンションとか。
芸能人含む水商売の人はNGマンションとかで。+31
-0
-
359. 匿名 2016/10/14(金) 17:20:57
関係ないけど、ゴミを各々の部屋まで取りに来るスタッフがいて自分らでごみ捨て場まで出しに行く必要はないって高級マンション増えてきたね
あれ羨ましい+19
-0
-
360. 匿名 2016/10/14(金) 17:26:25
>>358
へえーそういうのあるんだね。でもオーナーの旦那さんは真っ当な人でも奥さんがホステス上がりだったりDQNの美人さんとかのパターンもあるわけだし、仕事まともでも性格が破綻している可能性もあるし、結局住人の質なんて住んで見なきゃわからないよねぇ〜。タワマンだろうが普通のマンションだろうがね。+9
-1
-
361. 匿名 2016/10/14(金) 17:27:45
田舎や郊外からでてきた人達が多いマンションにある。特に豊洲エリア。
元々都心に住んでた人や本当の金持ちはあえてリスクおかして埋立て地には住まない。
子育て世代と同じ位、リタイア前後人達の間にもある。
いくつになってもそんな事が続いていくマンションなんて恐ろしい
+18
-2
-
362. 匿名 2016/10/14(金) 17:31:04
このトピの下の方にえびちゃんの豊洲マンション暴落トピあってチラ見してきたんだけど、思ったほど高額じゃないのね。3億くらいの億ションなのかと思ってたわ。豊洲って割安なのね。+13
-0
-
363. 匿名 2016/10/14(金) 17:35:43
2ちゃんのテンプレにありそう
ごく一部の人たちが信じちゃいそう+2
-0
-
364. 匿名 2016/10/14(金) 17:36:50
ほんとのお金持ちで育ちのいい人はこんなことしない。
タワマン上階に住んでてもこんなんするのは育ちの悪い成金だけ。
本当にくだらない!!
+15
-3
-
365. 匿名 2016/10/14(金) 17:38:23
下階の住人が気になるなら1Fがコンビニのマンション住めばwwww+0
-0
-
366. 匿名 2016/10/14(金) 17:39:48
>>364
そもそも豊洲に育ちのいい人住んでるのかね?埋立地のマンション買うとか言ったら親族達に反対されそうだけど。+28
-2
-
367. 匿名 2016/10/14(金) 17:42:21
正装って、フォーマルな服のことなんだけど、
きっと住み込みの執事がゴミを出しているのね+18
-0
-
368. 匿名 2016/10/14(金) 17:45:01
他人の目気にしすぎなだけでしょ
自意識過剰+6
-0
-
369. 匿名 2016/10/14(金) 17:46:25
お金もあって暇もあって何の悩み間なければ皆んなこう言うくだらん人間になるのさ+3
-1
-
370. 匿名 2016/10/14(金) 17:48:31
>>367
きっと正装の意味を知らない記者が書いたんだろうね+13
-1
-
371. 匿名 2016/10/14(金) 17:49:34
>>216
賢い人はそうします。
+4
-0
-
372. 匿名 2016/10/14(金) 17:53:13
>>144
ピンキリだけどタワマンって年収600万前後の人が手を出すって言ってたよ。なんもカースト関係ない世帯なのにアホみたい。+26
-0
-
373. 匿名 2016/10/14(金) 17:53:41
くだらんねー
みんなビルゲイツとか世界のセレブに比べたら一般人なんだから気楽にいこーよ+11
-1
-
374. 匿名 2016/10/14(金) 18:11:08
30代女子…+3
-0
-
375. 匿名 2016/10/14(金) 18:12:43
マンションだけど、ゴミだしマスク、スエット、ボサボサ頭、ノーブラで行ってるわ。忍者のように素早くね。+17
-1
-
376. 匿名 2016/10/14(金) 18:13:03
タワマン住んでるけど低層階は単身用になってるからこんなことないよ。
それに都心だと3LDKなんかでも小さい子持ちは少ない。
ちょっと外れたとこにあるタワマンの子供が同じ園に通ってる人の話しじゃないかな。
本当にあるとすれば。+8
-1
-
377. 匿名 2016/10/14(金) 18:19:04
こういうの女性が服やペットで競ってるのが第3者的に見てアホくさい
仕事場で競うならわかるけどなんで日常生活まで競争なんだ
しかも服やペットって…稼ぎがあるなら自分の中身にも自信持てよ…
+9
-0
-
378. 匿名 2016/10/14(金) 18:21:54
私は2階か3階に住みたい。
忘れ物をした時に上の方まで取りに行くとかめんどくさいもん。
コンビニとかもサッと行きたいし。+10
-0
-
379. 匿名 2016/10/14(金) 18:24:42
タワマンより、絶対団地の方が人間関係ドロドロしてる気がする。
低所得者を優先的に入れてどうしても柄が悪い人が集まりがちだから、自治会役員とかになると陰湿な嫌がらせがすごい。夜中でも怒鳴り込まれたり、郵便受けに動物の死骸入ってたり。
地域差あるだろうけど。+28
-0
-
380. 匿名 2016/10/14(金) 18:25:27
一瞬、タクワンの話かと思った(笑)+4
-0
-
381. 匿名 2016/10/14(金) 18:29:45
上の階層から強制的にお誘いってこれ強制でもなんでもなく普通にお誘いが来ただけなのに
単に見栄張ってブランド品で着飾らなきゃとか勝手に思ってるだけだろ+4
-0
-
382. 匿名 2016/10/14(金) 18:34:59
◯◯と煙は高いところが+5
-1
-
383. 匿名 2016/10/14(金) 18:38:41
ないない。
他人なんか気にしないって
挨拶はするけど、それだけだよ。
タワマンは普通、自分の部屋の階しか押せないから見栄も何も…
同じフロアの人とも滅多に会わないからエレベーターも乗り合いならないし誰も他人なんか気にしてないよ
でも子供出来たらタワマンだと挨拶出来ない子になるから止めた方がいいかな
夕方、子供と乗り合いになる事があるけど、ボタン押して待ってあげてもジーッとこっちを見るだけで挨拶出来ない子供多くてビックリするもん
母親もそんなんばっかりだし
ま、それぐらい他人に興味無いって事かもしれないけどね。+10
-1
-
384. 匿名 2016/10/14(金) 18:40:39
実家がタワマンだけど、最上階に誰が住んでるのか皆知ってるw 企業のトップなんかは顔が割れてるから直ぐ分かっちゃうんだろね。
芸能人はいない。
暗黙の了解で、仲良くなってもご主人が何をしてるかなんてのは誰〜も聞かないんだとか。
私自身は普通のマンションに住んでるけど、一階角部屋が1番高い。
+10
-0
-
385. 匿名 2016/10/14(金) 18:43:52
完全なる都市伝説で声を上げて笑ってしまった。
都心部のタワマンは個人主義で他人に干渉することを嫌うような人達が住んでいる。
他人に干渉したり人をチェックしたりマウンティングが好きなのは言っちゃ悪いけれど寧ろ田舎住まいの人達なのでは?
+10
-3
-
386. 匿名 2016/10/14(金) 18:43:52
>>340
お金だけじゃなくて属性も見られるよ
風俗嬢や水商売の人はお金持ってても住めない所ってあるからね+10
-0
-
387. 匿名 2016/10/14(金) 18:48:01
豊洲タワマン住みです。
都内の実家に近いというだけであまり深く考えずに購入しましたが…
うちのマンションはマンション住人で某大学卒のOG、OB会や住民交流会がありますよ。
各階の住民交流会は半ば強制で、最初に知らずに行ったら緊急時の為にとかいう理由で緊急連絡先と称して家族構成や勤務先、役職まで書かされました。
もうその後は皆さん自慢自慢のオンパレードで、ママカーストというよりも住民全体が勘違いしてる感じでした。
という訳でわが家は近々、タワマンから脱出して戸建てに行きます。+35
-1
-
388. 匿名 2016/10/14(金) 18:49:06
タワマン住んでるけど、まーったく無いです。
ゴミ出しは各階にあるし24時間出せるから、まず誰にも会わないし
ノーメークにパジャマのような格好にサンダルです。
下階と上階は元々の地主さんが持っていたり地権者だったりです。
有名人もいるし医師や大学の先生や名の知れてる人も多いけど、
誰も仕事やプライベートには触れず
仲良くしても犬話題や食べ物、買い物話題とかです。
犬も保護犬飼ってる人もいるし高そうな犬も多いけど、別にそれで
どうこうなんてありません。
皆、穏やかです。
金持ちケンカせずですよ。+10
-1
-
389. 匿名 2016/10/14(金) 18:51:21
ボスがいてその側近がいて他にちょっかいだしてイジメやって権力抗争…?
客観的に見れば 単なる現代のサル山ですわw
仕方なく住んでる人、サル連中から噛まれないよう上手くかわしている住民達に幸あれ!+2
-0
-
390. 匿名 2016/10/14(金) 18:54:31
田舎者から質問
すごくトイレいきたくて漏らしそうでも家のトイレじゃないと落ち着かないし家のトイレでしたい!ってときは
外から帰ってくるとき50階だったら50階まで我慢するの?でも降りる人いたらその度に待たないといけないし…
通勤とかでも忘れ物したときはまた50階まで登らないといけないんですよね??
地震のときは??非常階段?
田舎者からするとタワマンって、かっこいいなぁって反面どうしてるのかな?と気になる。+5
-0
-
391. 匿名 2016/10/14(金) 18:55:45
タワマンに住んでる妹が何かと飯奢ってくれる。
テレビで鉄板焼とか見た日には近くに美味しそうな店あるから行こうよって1人前3万近くするのにうちの子供達の分まで食わせてくれる。うちはそんな贅沢出来る訳じゃないから嬉しい。
しかも子供達の喜ぶ顔が見たいってだけの理由だから恩着せがましさを見せた事は1度たりとも無い(笑)+6
-2
-
392. 匿名 2016/10/14(金) 18:58:32
>>390
うちの場合は1階のトイレとか凄く綺麗にされてて、そっち使う時もあるよ。
しかもそこ使う人もあんまり居ないから他の住人に滅多に出くわさない。+12
-0
-
393. 匿名 2016/10/14(金) 19:07:41
120平米超の低層マンションに住みたいけど東京以外だと本当にないんです。
1フロア2世帯みたいな低層マンション本当に憧れ。
広尾や芝あたりにあるアプローチに緑の植え込みがたっぷりしてあるような低層マンション。
+17
-0
-
394. 匿名 2016/10/14(金) 19:08:02 ID:IkaOZ5P6Lz
タワマン住んでる人を恨めしく思って妄想で書きましたね。現実は違いますよ(笑)+10
-0
-
395. 匿名 2016/10/14(金) 19:11:56
くだらない記事だね
中国人の、民泊やゴミ問題でも取材してほしい+7
-0
-
396. 匿名 2016/10/14(金) 19:12:49
>>2159
確かに本人たちが自覚する以上のもの失ってるとは思うよ
レイプしても笑顔で黙ってくれる子と思われるんだもん
一緒にされたくなきゃ内部告発しかないよ
セクハラ被害言った子は頭いいね+0
-2
-
397. 匿名 2016/10/14(金) 19:12:55
タワマンじゃないけど同じマンションに住んでるママ同士の腹の探り合いならあると従姉妹が言ってた
あなた何階?あーらおほほ随分な下の階ねー的なこと言われたらしい+7
-0
-
398. 匿名 2016/10/14(金) 19:21:47
何でも「◯◯カースト」って言葉つくればいいってもんじゃない!
社宅じゃあるまいし、タワーマンションで入居者同士顔見知りってあんまり無いんじゃないの?ウソくさい。+4
-0
-
399. 匿名 2016/10/14(金) 19:23:05
タワマン住んでる友人に聞いてみたけど、そんなことないってよ。都会はみんな無関心だからね。+7
-1
-
400. 匿名 2016/10/14(金) 19:26:42
タワマンね…
人生最大のお買い物です!って頑張って買う人と、投資用に買う人と、年に何回か遊びに来る時用で買う人と、外国人金持ちの別荘がわりとが同じ階だったりもするしよく分からん。+6
-0
-
401. 匿名 2016/10/14(金) 19:27:27
友達の旦那が階数が高いほど優越感に浸れるから低層なんてダメ!って言ってるの聞いたことある。ちなみに平均年収で車も外車(笑)男の方が見栄っ張りな人多い。うちの旦那は低燃費で良かったと思う。+22
-0
-
402. 匿名 2016/10/14(金) 19:30:43
規模の小さなタワマンの話?
豊洲とかのタワマンは人がめっちゃ往き来して住人か客人か区別つかない
シティホテルにいる感覚
+9
-0
-
403. 匿名 2016/10/14(金) 19:31:17
>>380
わしゃ、タフマンかと+22
-0
-
404. 匿名 2016/10/14(金) 19:32:25
主婦同士の密かな対抗意識ならありそうだけど、んなあからさまに区別するとかないと思うな+12
-1
-
405. 匿名 2016/10/14(金) 19:33:57
うち最上階だけど、子供が楽器やるからそうしただけ
優越感に浸ってそう!とか思われてたら悲しいな+14
-3
-
406. 匿名 2016/10/14(金) 19:35:45
上の階のほうが、お値段もお高いの?
何の優越感??+8
-3
-
407. 匿名 2016/10/14(金) 19:36:45
あんまり上階過ぎるとうっかり忘れ物した時取りに帰るのダルそう、となる私は庶民+24
-0
-
408. 匿名 2016/10/14(金) 19:39:21
>>59
立地じゃない?大抵駅近くだから。+2
-0
-
409. 匿名 2016/10/14(金) 19:40:24
>>406
高いとこもあるよ
うちは普通のマンションだけど上に行くほど3000円〜15000円ずつ高くなる、ベランダから見える景色代のようなものと説明された
あと各階の角部屋と真ん中の部屋は2万も違う、間取りが広めの作りだからみたい+8
-2
-
410. 匿名 2016/10/14(金) 19:41:10
>>406
もちろん
優越感とかは理解できないけどw+5
-0
-
411. 匿名 2016/10/14(金) 19:42:34
年収高くても敢えて低層選ぶ人もいるのにね。
哀れ。+25
-1
-
412. 匿名 2016/10/14(金) 19:47:51
タワマン、二階住みです。
確かにエレベーターは他の住人と一緒に乗るの、気まずいです!
でも子どもが小さいので乗りたがるんです。。_| ̄|○+3
-1
-
413. 匿名 2016/10/14(金) 19:50:35
私もタワマン高層階住みだけど、単に購入が遅くて低層階売れたあとだったから(+_+)
現実はこんなもん。タワマンカーストなんて聞いたことないよ+28
-1
-
414. 匿名 2016/10/14(金) 19:54:32
タワマンだけど、ゴミ捨は各階にあるし第一
会う事すらないよ。みんな引越しの挨拶だって
されたくないくらいなのに。馬鹿馬鹿しいドラマ+27
-0
-
415. 匿名 2016/10/14(金) 19:54:54
うちは最上階の二部屋使ってオーナー兼趣味でフロント業務もやってるおじさんが住んでるわ
普通1階じゃないの?緊急時なんかで最上階からじゃいる意味ないし管理作業なんかできるの?と住人同士で話題にはなる+7
-2
-
416. 匿名 2016/10/14(金) 19:55:39
豊洲の2丁目は某タワマンの為にある番地。
豊洲タワマンは3丁目が一番高所得。
2丁目は初期分譲時は格安、ららぽーとが出来てからはそこそこの値段で住民の幅は広すぎ。
私は2丁目住みだが、エレベーターで偶然乗り合わせた見ず知らずのおばさんに「あなたいつから住んでるの? 初期だったら底値の時に買ったのね。良かったわね」と言われたことがある(笑)+16
-2
-
417. 匿名 2016/10/14(金) 19:56:29
絶対ないとは、言い切れない。
沢山の人が入居してるから、変な人もいるよ。+18
-2
-
418. 匿名 2016/10/14(金) 20:02:28
タワーマンションに住んでるけど、確かに一番上の最上階は広い部屋しかないけど、高層階にもディンクス用の狭い部屋あるし、低層階にもファミリー向けの広くて高い部屋あるから、一概に階によっての値段が違うってわけでもない気がする。
部屋の向きによっても全然違うし。最近は高層マンション建ちまくってるから、お見合い部屋みたいになっちゃってる部屋もある。
うちは高層階だけど向きも悪いし狭いし、マンション内では安い方。別に収入もそんなにない。+11
-0
-
419. 匿名 2016/10/14(金) 20:02:44
真ん中よりも上に住んでます。部屋の広さで低層階でもうちより高い部屋もあるから、上だから優越感とかはない。
同じ間取りならもちろん上の方が高いけど、数十万〜数百万の違いだから全く気にならない。
下の方はお年寄りが多いかな。その方がよっぽど金持ちだと思う。
車は、ベンツやレクサスから軽まで様々。+12
-1
-
420. 匿名 2016/10/14(金) 20:04:53
>>415
THE金持ちの道楽おじさんって感じだね笑+4
-1
-
421. 匿名 2016/10/14(金) 20:06:17
ドラマの番宣か…+8
-1
-
422. 匿名 2016/10/14(金) 20:07:13
>>407
私も!
あとエレベーター乗ってる時にトイレ行きたくなったり、見たいテレビが始まる!って時になかなか着かなくて、もどかしくならないかなとか、タワマンなんか住めるわけないのにいらない心配してしまうw+5
-2
-
423. 匿名 2016/10/14(金) 20:07:55
ほんとに金持ちけんかせずだよねー。
目黒に住んでる親戚は池付きの庭つき1戸建てに住んでるけど、穏やかだもの。
+11
-6
-
424. 匿名 2016/10/14(金) 20:08:54
彼氏タワーマンション住んでるけど、ゴミ置き場は、各フロアにあって、24時間365日いつでも出せるようになってるから、チェックする人なんていないと思う、、。
あと、隣の人と関わりなさそう。+14
-3
-
425. 匿名 2016/10/14(金) 20:09:10
人気地区タワマンの若いファミリーで共通してるのは、旦那さんの収入はそこそこあるけど、奥さんもそこそこ収入ある仕事してて、みんなフルタイム。専業主婦はそんなに多くない。そして、旦那はみんな帰りが遅い。旦那の収入でもやっていけるんだろうけど、奥さんも稼いでる。+13
-4
-
426. 匿名 2016/10/14(金) 20:09:57
普通、金持ちって大規模マンションを選ばずに小ぢんまりしたマンションに住むものなのだが(割高だけど変な人が少ない)、タワマンは違うのか。
+8
-0
-
427. 匿名 2016/10/14(金) 20:10:39
っていうか、本当の金持ちはタワマンなんかに住まないから。
タワマンに住んでるのって、普通の会社員ばっかりだよ。
だから必死で見栄の張り合いなんでしょ。
本物の金持ちは「金持ちケンカせず」です。
+20
-11
-
428. 匿名 2016/10/14(金) 20:11:03
高層階に住んでる自慢ばかりしてるママ友います
下の階に住んでる人はああだこうだ、かわいそう…といつも哀れむふりして見下してるよ
だから絶対にナイ話ではないと私は思います+11
-1
-
429. 匿名 2016/10/14(金) 20:15:31
タワマン低層だと、管理費高くてかわいそうだな、とは思う。高層住人に貢いでるって言い方されてる。+3
-6
-
430. 匿名 2016/10/14(金) 20:18:02
大規模マンションに住んでます。
値段、広さがの差が大きいので、格差凄いあります(>人<;)
高層階角部屋の広いお部屋の住人はハイソ。
狭ーい値段の安い住人は、やっぱりね!って言われる人が多いです。
マンションから通える幼稚園が3箇所あるので、良い幼稚園に入るのも大変で、入園前から幼児教室に入らないと入園できない。オムツ取れてないとダメ。キチンと椅子に座れない子は落とされるので早生まれは損です。
幼稚園派閥がそのまま小学校に入っても続くので、子供が仲良くなっても親同士は難しいです。
そして中学受験突入‥‥落ちたら公立=落ちこぼれ認定され肩身狭いですT_T+7
-7
-
431. 匿名 2016/10/14(金) 20:18:55
根性悪い管理人だと高層階、低層階、賃貸で対応が違う場合あるよ。+7
-3
-
432. 匿名 2016/10/14(金) 20:19:48
タワマンママ同士で集まっても大学名や会社名なんて全く出なくて、子育ての話ばっかり。個人情報にはお互いあえて触れないようにしてた。
それが、パパ同士で集まったら、仕事の話し始めてパパの会社名もママの会社名もいっぺんにバレた。男の方が見栄がなくて、逆にペラペラしゃべっちゃうんだなぁとわかった。+24
-1
-
433. 匿名 2016/10/14(金) 20:20:18
タワマンはどうでもいいけど菅野美穂好きだからドラマは予約して見ます
高層階に住んでる人が東日本の震災のとき免震だからグラグラッとは揺れないけど
グルングルン揺れて酔うって言ってた。あとエレベーター止まったらやばそうだった
階段30階とか…修行だ+3
-1
-
434. 匿名 2016/10/14(金) 20:23:05
>>433
降りるのは問題ないよ。登るのは結構きつい。
+1
-2
-
435. 匿名 2016/10/14(金) 20:24:04
本物の○○て、言葉好きだよね。
本物の金持ちって年収、資産いくらから?
元彼が、外資の大企業の会社員で年収2500万くらいあって、最低年に1000万は貯金してるけど、それは金持ちじゃないの?
元彼曰く、あったらあった分だけ使ってしまったら、自分がどん底に落とされた時に、生活レベルを落とせなくなるからって、家賃25万のタワマンすんでんたけど。。
+5
-19
-
436. 匿名 2016/10/14(金) 20:26:34
私の住んでるマンションモデルに芸能人いるみたいだけどみた事一回もない。もう五年住んでるけど。たまにそのモデルさんの家てパーティとかやって色んなモデルとか来てるのブログで見て
あーこんなに来てたんだ って思う。
エントランスも住人かどうか分からない人ばかり。
食事会とか本当にあるの?社宅かなんか?
あり得ないなー
+6
-2
-
437. 匿名 2016/10/14(金) 20:33:45
>「ゴミ出し時もメイクやファッションに気が抜けない」
↑
ウソww これ書いたヤツ絶対にタワマンに住んだことないwwww
二階建てコーポの感覚でガセ記事書くなww
ネットで聞きかじったことをさもタワマン住民に取材したかのよーにドヤってるのが丸わかりw+17
-3
-
438. 匿名 2016/10/14(金) 20:36:38
マンションて結局、空間を所有してるだけでしょ。
土地が自分のものじゃないのによく命がけでローン組んで買えるねと思う。
しかも一銭も稼いでないのに昼間からどうでもいいことばかりにフラフラしてでかい顔でうろついてる人なんて単なるアホ。+5
-7
-
439. 匿名 2016/10/14(金) 20:40:15
杏ちゃんが前にやっていたドラマであったよね
高層階の木村佳乃と、それに憧れて
低層階に住む倉科カナで
木村佳乃がボスママみたいなの+8
-2
-
440. 匿名 2016/10/14(金) 20:40:49
東京の超都心のタワマンの31階に住んでいましたよ。こんなこと、ありえない。作り話?
ただ、5年前の大地震3.11の夜エレベーターが止まって31階まで階段で上がり部屋まで行きました。
今は高台の戸建てに住んでる。
地震とかを考えるとタワマンにはもう住みたく無い。海の近くとかも嫌
+24
-2
-
441. 匿名 2016/10/14(金) 20:42:04
うける。
因みに今日から始まるドラマのロケ地のタワマンに住んでますがそんなのないよ!
ごみ捨ても各階にあるから寝巻スッピンだし!+9
-3
-
442. 匿名 2016/10/14(金) 20:46:12
豊洲のタワマン35階以上に住んでましたが
そういの全く感じたことありません
ゴミ出しも各フロアにあって24時間いつでも出せるから誰にも会わなかったし
子供も小さかったので隣の人の顔すら見ませんでした。
エントランスで保育園のバス待ってる人たちは
バッチリ化粧してブランドものの小さなポシェット肩からかけてた。
そして2時間後もそのままその場で話しててしんどそうだなって思った。
+10
-1
-
443. 匿名 2016/10/14(金) 20:49:39
5年前だけど、月収50万以上もしくは預金が1440万以上ないと住めないマンションに住んでいましたが、カーストなんかなかったな。近所付き合いはないです。芸能人も住んでいました。子育て世帯が多いマンションならカーストとかあるんでしょうね。
+5
-7
-
444. 匿名 2016/10/14(金) 20:50:27
>>442
それは幼稚園ね。豊洲の保育園児のママはみんなバリバリ仕事してるから。+8
-1
-
445. 匿名 2016/10/14(金) 20:53:11
>>340
あるよ。そのための入居審査じゃん。
水商売とかはもちろんだめだし+6
-1
-
446. 匿名 2016/10/14(金) 20:54:17
中目黒のタワマンに住んでいますが、ゴミ出しなんかノーメイクですよ。隣も誰が住んでるか知りません。今夜のドラマいろんな意味で楽しみ。+5
-0
-
447. 匿名 2016/10/14(金) 20:55:50
幼稚園ママのタワマン住まいはコミュ力が求められそう。
保育園ママは我が道を行くって感じ。
+11
-2
-
448. 匿名 2016/10/14(金) 20:56:16
友達が豊洲のタワマンのモデルルームでバイトしてた。中国人ばっかりだって言ってた。あっちの金持ちとはレベルが違うから、カーストどころじゃないと思う。
てか、中国人だらけのマンションなんて住みたくないけど。+22
-0
-
449. 匿名 2016/10/14(金) 20:56:19
夫婦共働きで子ども保育園に預けて、夫婦で必死にタワマンのローン返済している人に
金持ちぶられてもねwww+14
-7
-
450. 匿名 2016/10/14(金) 21:00:48
>>338
売れてる芸能人でも無理なマンションとかざらにあります。
どこの馬の骨かわからない得体の知れない人と同じ建物に住みたくないという人が一定数いるんですよ。低層マンションなど静かな住環境が売りなところだと特に。+7
-0
-
451. 匿名 2016/10/14(金) 21:01:42
こういうのって中途半端な成金が住んでるマンションにありそう。
仕事柄超高額マンションに出入りする事が多いけど、あの人たちは逆に周りと顔を合わせたくない住んでる事を知られたくないみたいな人が多い。
ゴミ捨てとかハウスキーパーがするから自分でしないし+26
-4
-
452. 匿名 2016/10/14(金) 21:02:08
友達住んでるけど普通にユニクロ着てるよ?+25
-0
-
453. 匿名 2016/10/14(金) 21:03:31
お金持ちはタワマンでなく、高級住宅地の戸建住まいだよ。+18
-9
-
454. 匿名 2016/10/14(金) 21:03:48
>>450
だから芸能人てマンション被るんだよね。嫌がる人多くて住めるところが限られるから+6
-0
-
455. 匿名 2016/10/14(金) 21:04:38
埋め立て地のマンションなんか田舎者ばっか。
+15
-0
-
456. 匿名 2016/10/14(金) 21:05:39
くだらない。+5
-2
-
457. 匿名 2016/10/14(金) 21:12:19
東京の低層マンションは億しますよね。若い人は少ないです。年配の金持ち多し。+17
-2
-
458. 匿名 2016/10/14(金) 21:14:11
タワマンカースト(笑)だなんてくだらないし、恥ずかしくないの?+15
-0
-
459. 匿名 2016/10/14(金) 21:16:52
専業主婦、暇すぎじゃね?+13
-1
-
460. 匿名 2016/10/14(金) 21:18:02
>>453
都内で、というか日本の住宅地で一番の高級住宅街は千代田区の番町で、あの辺マンションしかないよ。+10
-5
-
461. 匿名 2016/10/14(金) 21:18:03
間取りが同じだとしても、低層階より高層階の方がお値段高いのよね?
エレベーター長く乗らなきゃいけない。出入りに時間かかる。
見晴らしいいというけど、同じ無機質なビルがいっぱい見えるだけでしょ。
私には良さがわからないんだけど。+14
-2
-
462. 匿名 2016/10/14(金) 21:18:15
一軒家のが勝ち組\(^^)/+19
-12
-
463. 匿名 2016/10/14(金) 21:19:19
>>457
場所によりますよ。
安い低層マンションも一杯ある。+14
-1
-
464. 匿名 2016/10/14(金) 21:21:33
タワマンって大地震の時どうなるんだろう‥。+11
-2
-
465. 匿名 2016/10/14(金) 21:22:04
>>462
マンションの谷間で全く日が当たらない戸建を見かける。
立地が大切。+13
-1
-
466. 匿名 2016/10/14(金) 21:22:08
飯島直子は渋谷のマンション断られました。
スキャンダルがあったとき他の住民に迷惑がかかるから芸能人が断られるケース多いみたいですね。入り口にマスコミが待機していたりインタビューされたり生活が乱されるから。+7
-0
-
467. 匿名 2016/10/14(金) 21:22:21
高層階は常に微妙に揺れてるらしい
お風呂の湯がかすかに揺れてる
地震対策なんだって
しかし自律神経には良くないらしい+40
-0
-
468. 匿名 2016/10/14(金) 21:27:01
>>464
東日本の時は制震タイプのでも揺れたり、棚の物が落ちたみたい。同じ港区山手線内側の友人に聞いた。
うちは低層マンションで何も動かなかった。
そのあとエレベーターの復旧までが大変だったと思う。+4
-3
-
469. 匿名 2016/10/14(金) 21:30:53
最近のインレッドって婚活だの結婚男のランクだの
ファッション雑誌なのに内容が変わってきたね。
+20
-0
-
470. 匿名 2016/10/14(金) 21:32:07
なんで上に住んでるだけで偉いの?+9
-1
-
471. 匿名 2016/10/14(金) 21:35:34
○○と煙は高いところが…+6
-3
-
472. 匿名 2016/10/14(金) 21:39:22
低層階用と高層階用でエレベーター分かれてるからこんなこと、気にしないと思う。
+5
-0
-
473. 匿名 2016/10/14(金) 21:40:07
バカバカしい格付け+6
-0
-
474. 匿名 2016/10/14(金) 21:41:46
これもあったね
+5
-30
-
475. 匿名 2016/10/14(金) 21:42:11
>>467
高層階で育つ子供はどうのこうのってそれかー
大人はまだしも、乳幼児にはきつそうだね+10
-1
-
476. 匿名 2016/10/14(金) 21:42:13
ありえない。
少なくとも私の住んでるタワマンではこんなことありえないと思う。
同じマンション内でも比較的お手頃な部屋があるのは確かだと思うけど、何かと便利だからタワマン住みだけど何か会った時の為に低層階っていうお金持ってる方ももちろんいる。
銀座からほど近い都内のマンションです。+13
-4
-
477. 匿名 2016/10/14(金) 21:43:48
誰かを落とさないと自分を保てない心の貧しさよw+15
-0
-
478. 匿名 2016/10/14(金) 21:49:15
犬もセレブ仕様ww
何か、トイ○○とかミニチュア○○とかそういうやつ飼うのかな
トイプードルが一番人気だった時(今もそうなののか知らないけど)、飼ってる人同士でランク付けが激しいと聞いた
毛の色が何だかなほど上とか、体が小さいほど上とか
うちのはこんなに大きくなっちゃって恥ずかしい、小さく育てた人が皆に一目置かれるとか
何それ??と思ったけど、こういうタワマンで下らない争いを繰り広げてる人達みたいのがやってるのかなあ
+11
-3
-
479. 匿名 2016/10/14(金) 21:56:52
>>474
これもう古いよ+15
-0
-
480. 匿名 2016/10/14(金) 21:59:35
大地震が来たら、間違いなく高層階の奴らが真っ先に死ぬから、がんばれ+9
-5
-
481. 匿名 2016/10/14(金) 22:02:27
しょーもな
どうせ東京のええカッコしいな奴でしょ
知り合いにいるわーー
くそにもならん しょーもない自慢タイムラインばっかりあげる奴
あれの意味は何?
馬鹿なの?+4
-4
-
482. 匿名 2016/10/14(金) 22:03:14
友達が住んでるけど、全然派閥なんてないよ〜!と言ってた!
でもたしかにみんなちょっと裕福な家庭な気はする。+10
-1
-
483. 匿名 2016/10/14(金) 22:03:27
郊外一軒家よりは都心タワマンです。
両方住んだ私が保証します。
一軒家は掃除や戸締まりだけでも大変です。
タワマンに妙なヒエラルキーはありません。
つか隣人知らんw.
+14
-5
-
484. 匿名 2016/10/14(金) 22:04:38
これ嘘臭い記事だよねー
+10
-2
-
485. 匿名 2016/10/14(金) 22:07:25
最上階に住んでいるって震災時には最強弱者だよ。普段の付き合い大事にしないとねー。+10
-0
-
486. 匿名 2016/10/14(金) 22:09:32
震度7でタワマンもやられます
+7
-0
-
487. 匿名 2016/10/14(金) 22:11:24
某ドラマかよ
この記者は、テレビ局からなんぼ貰って、この記事書いたんだかねー+6
-2
-
488. 匿名 2016/10/14(金) 22:11:53
都民じゃないからかもしれないけど、そんな事ないよ
子持ちじゃないからかもしれないけど、他の住民の事よく知らないし気にしてない
よく言えば詮索しない、悪く言えば無関心がタワマンに限らずある程度都会のマンションなら皆そんなもんだと思う
それより戸建ての方が大変そう+7
-3
-
489. 匿名 2016/10/14(金) 22:13:15
タワマンではないけれど、うちのマンションは西向きか南向きかで価格が違うけどね。低層の南向きの方が上層階西向きより価格が高いよ。+9
-1
-
490. 匿名 2016/10/14(金) 22:14:10
都心のタワーマンションに住んでますが、実際はこんなドラマみたいなカースト制度ないですよ。笑
エレベーターの中で一緒になった奥様がうちの猫をみて『アメショー?』って聞いてきたんです。
『保健所レスキューです』っていったら、『すごいわ、えらいわねぇ』って言われたのにモヤモヤしましたが。笑
ブランドとか、血統書みたいなのにこだわる方は住んでるかもしれないですね。
+11
-1
-
491. 匿名 2016/10/14(金) 22:15:03
都心に豪邸を構えてタワマン一棟を所有したい。+4
-0
-
492. 匿名 2016/10/14(金) 22:19:15
都内の有名なタワマンに一応住んで10年以上ですが、あっさりしていますよ。これは、タワマンに住んでいない人、作家の妄想に過ぎません。桐野夏生の小説にもありましたけど、妄想ですよ。+11
-2
-
493. 匿名 2016/10/14(金) 22:22:43
こんな嘘記事を鵜呑みにする人いるんかな。+7
-1
-
494. 匿名 2016/10/14(金) 22:25:20
東京港区の30階住みです、
旦那がタワマンにこだわり購入
慣れるまで気持ち悪かった……。
私は低層マンションが良い。
カーテン要らないとか言うけど落ち着かない。+11
-2
-
495. 匿名 2016/10/14(金) 22:28:05
バカバカしい記事だよねー
タワマン住んでるけどゴミは各階ごとだし。
旦那なんて、ボロいジャージ着て買い物行ってるよ。
みんないたって、普通の格好してる。+12
-2
-
496. 匿名 2016/10/14(金) 22:28:09
都内のタワーマンション在住ですがゴミ捨てのために正装する人なんていないし、ご近所付き合いもあまりないのでほとんどの人は他人に無関心ですよ+7
-1
-
497. 匿名 2016/10/14(金) 22:30:32
387さんと同じマンションだ(笑)
マンションの知名度UPを狙って、テレビドラマの撮影に度々使われてますよね。今回のTBSドラマには貸し出さないのかしら?+4
-0
-
498. 匿名 2016/10/14(金) 22:30:37
>>489
タワマンって南側が高いとは限らないのよ。
北でも日あたりいいから。眺望重視。
でも低層階でも広い部屋を作ってあって、階によってはっきり価格差が出ないところが多い。
+4
-2
-
499. 匿名 2016/10/14(金) 22:34:08
少子高齢化で、地方や郊外のタワマンは、将来スラム化するよ。
災害時のリスクや、横浜の欠陥マンションみたいな大問題がまた出たらどうするのやら・・・
それにしても、記者さんの妄想記事お疲れ様+7
-2
-
500. 匿名 2016/10/14(金) 22:38:19
田舎は付き合いが、とかよく言うけど、田舎にはこんなくだらない面倒な付き合いはない
+6
-5
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する