-
1. 匿名 2016/10/12(水) 19:54:28
みんな大好きポテトチップス!
今日久しぶりに昔好きだった「アメポテ」というポテチを見つけ、思わず衝動買いをしてしまいました(* ̄▽ ̄)ノ
大変美味しゅうございます(о´∀`о)
みなさんの特にお気に入りの一品を教えてください出典:image.space.rakuten.co.jp
+141
-18
-
2. 匿名 2016/10/12(水) 19:54:57
のりしお好きです。+140
-5
-
3. 匿名 2016/10/12(水) 19:55:06
コイケヤ全般+197
-10
-
4. 匿名 2016/10/12(水) 19:55:15
ピザポテト+144
-12
-
5. 匿名 2016/10/12(水) 19:55:28
Calbeeのうすしお!+167
-13
-
6. 匿名 2016/10/12(水) 19:55:34
オーザック+104
-12
-
7. 匿名 2016/10/12(水) 19:55:39
ご褒美にはしてない。
毎日食べてる+30
-32
-
8. 匿名 2016/10/12(水) 19:55:41
コイケヤのサワークリーム
+63
-13
-
9. 匿名 2016/10/12(水) 19:55:44
プリングルス
サワークリーム&オニオン+174
-17
-
10. 匿名 2016/10/12(水) 19:55:49
カルビーコンソメパンチ+105
-6
-
11. 匿名 2016/10/12(水) 19:55:53
レイズのしおっけたまらん。+59
-10
-
12. 匿名 2016/10/12(水) 19:56:06
これ好き〜ちょうど今日買った!食べるの楽しみ!+145
-17
-
13. 匿名 2016/10/12(水) 19:56:09
カルビーより湖池屋+176
-25
-
14. 匿名 2016/10/12(水) 19:56:10
サワークリームオニオン好きなんだけど
小さくなったよね…+213
-10
-
15. 匿名 2016/10/12(水) 19:56:17
大好き+154
-13
-
16. 匿名 2016/10/12(水) 19:56:22
プリングルス最強。+21
-28
-
17. 匿名 2016/10/12(水) 19:56:26
コンソメ!これは譲れない。+22
-18
-
18. 匿名 2016/10/12(水) 19:56:29
堅あげポテトに一時期はまったけど、
最近はあの固さがだめになってきました。+176
-7
-
19. 匿名 2016/10/12(水) 19:56:30
堅あげのブラックペッパー!+246
-15
-
20. 匿名 2016/10/12(水) 19:56:41
コイケヤ大好き。
+101
-9
-
21. 匿名 2016/10/12(水) 19:56:58
湖池屋さん!!+91
-12
-
22. 匿名 2016/10/12(水) 19:57:06
フラ印のポテチ+57
-7
-
23. 匿名 2016/10/12(水) 19:57:25
堅あげポテト!一番のお気に入りはブラックペッパーですが、期間限定とか色々な味が出るので楽しみに買っています☆+122
-10
-
24. 匿名 2016/10/12(水) 19:57:43
チップスター
+84
-5
-
25. 匿名 2016/10/12(水) 19:57:52
マイナス魔は何がしたいの?+42
-24
-
26. 匿名 2016/10/12(水) 19:57:55
カルビーライト
塩加減が私にはちょうどいい!+7
-8
-
27. 匿名 2016/10/12(水) 19:58:15
うすしお、コンソメは湖池屋派+18
-14
-
28. 匿名 2016/10/12(水) 19:58:24
カルビーより湖池屋の方が美味しいのはなぜ?+106
-33
-
29. 匿名 2016/10/12(水) 19:58:32
久々にカラムーチョ食べたら美味しかった。昔からある定番のお菓子って美味しいよね。+112
-3
-
30. 匿名 2016/10/12(水) 19:59:18
塩味強めだけど止まらない。+158
-9
-
31. 匿名 2016/10/12(水) 19:59:36
無印のトムヤムクン味
美味しすぎる。ストックしたい+53
-15
-
32. 匿名 2016/10/12(水) 19:59:39
+257
-16
-
33. 匿名 2016/10/12(水) 20:00:20
ナチュラルローソンのオリーブオイルで揚げてるポテトチップス!+51
-10
-
34. 匿名 2016/10/12(水) 20:00:23
子供の頃からレイズ一択+8
-8
-
35. 匿名 2016/10/12(水) 20:00:36
コイケヤの、のりしおと
チップスターのうす塩と
カルビーのコンソメパンチが大好きなんだけど
歯が痛くて食べられない( ;∀;)+55
-5
-
36. 匿名 2016/10/12(水) 20:00:40
韓国がからんでいる?みたいだから悲しいけどカルビーのしあわせバターかなあ… あまじょっぱいが好き。+63
-21
-
37. 匿名 2016/10/12(水) 20:01:15
Lay's好き!+14
-6
-
38. 匿名 2016/10/12(水) 20:01:32
口内炎ができてる時に食べたらめっちゃ痛い( ; ; )+21
-6
-
39. 匿名 2016/10/12(水) 20:01:50
タイトルの漢字が読めません(涙)
教えてください!+6
-29
-
40. 匿名 2016/10/12(水) 20:02:18
私もレイズと堅あげポテトが好き!!+11
-5
-
41. 匿名 2016/10/12(水) 20:02:32
湖池屋ののりしお+63
-3
-
42. 匿名 2016/10/12(水) 20:02:52
昔のプリングルス
今のはリニューアルして美味しくなくなった残念+48
-3
-
43. 匿名 2016/10/12(水) 20:02:53
しあわせバター!+89
-13
-
44. 匿名 2016/10/12(水) 20:03:07
じゃがりこ派です+12
-16
-
45. 匿名 2016/10/12(水) 20:03:08
昔はカルビー派でしたが、今はコイケヤ一筋。+18
-10
-
46. 匿名 2016/10/12(水) 20:03:09
頑固揚げって言うのが好き+21
-9
-
47. 匿名 2016/10/12(水) 20:03:09
+132
-5
-
48. 匿名 2016/10/12(水) 20:03:13
+177
-6
-
49. 匿名 2016/10/12(水) 20:03:26
>>36
チョットナニイッテルカワカラナイ+6
-8
-
50. 匿名 2016/10/12(水) 20:03:32
お腹すいてきちゃいました、、
このトピ♡どうしよう、買いにいこうかな+18
-5
-
51. 匿名 2016/10/12(水) 20:04:34
>>39
ごひいき+19
-3
-
52. 匿名 2016/10/12(水) 20:04:56
全てにマイナスするマイナス魔がいる笑+13
-8
-
53. 匿名 2016/10/12(水) 20:05:16
チップスターは昔から好きだ
+66
-4
-
54. 匿名 2016/10/12(水) 20:05:27
>>52じゃがいもなんじゃない?+6
-3
-
55. 匿名 2016/10/12(水) 20:06:18
>>7
ご褒美じゃなくてご贔屓だよ+13
-3
-
56. 匿名 2016/10/12(水) 20:06:58
これ、マジうまい+58
-6
-
57. 匿名 2016/10/12(水) 20:07:04
>>1分かる!AMEポテおいしいよね
でもあんまり店で見かけないんだよなあ+12
-5
-
58. 匿名 2016/10/12(水) 20:07:11
山芳製菓 北海道リッチバター
カルビーのしあわせバターとかバター味やチーズ味が好き。
コイケヤののりしおも捨てがたいけど。+27
-3
-
59. 匿名 2016/10/12(水) 20:07:39
ナチュラルローソンのオリーブオイルで揚げたポテチが気になってるんだけど、食べた人いる?+21
-3
-
60. 匿名 2016/10/12(水) 20:07:46
クリスプは最近東京でも発売されたね。
【検証】北海道先行発売! 話題の筒型ポテチ『カルビーポテトチップス クリスプ』を「プリングルズ」「チップスター」と食べ比べた結果 | ロケットニュース24rocketnews24.com「カルビー」といえば、ポテトチップスをはじめ、ジャガビーやじゃがりこなどで有名な一流スナック菓子メーカーである。そんなカルビーが満を持して筒型ケース入りの成形 …
+21
-2
-
61. 匿名 2016/10/12(水) 20:08:02
すでに堅揚げ出てるけど…
私はのりしお味が好きです(^-^)
コンビニよりスーパーの方が安いのでスーパーで買いだめしています。+50
-4
-
62. 匿名 2016/10/12(水) 20:08:36
湖池屋ののり塩味変わったのが残念
前のが良かった+2
-5
-
63. 匿名 2016/10/12(水) 20:09:13
マイナス魔うっとうしいな
ポテチ恐怖症なの?+10
-12
-
64. 匿名 2016/10/12(水) 20:09:50
フラ印のポテチ さいこう❗️
+20
-3
-
65. 匿名 2016/10/12(水) 20:10:05
何だかんだやっぱり湖池屋ののり塩+26
-4
-
66. 匿名 2016/10/12(水) 20:10:53
>>63ああああ怒ってるwwww
うれしいなあああww
って思う輩だから相手したら負けだよ+10
-5
-
67. 匿名 2016/10/12(水) 20:11:31
>>47
これが大好き!
セロのマジックでポスターからハンバーガーが出てきたみたいに
画面から実物出てこないかなあと見つめてしまった。
そしたら3Dのように浮き上がって見えてきたよ!+9
-2
-
68. 匿名 2016/10/12(水) 20:11:48
カルビーのポテトチップスうすしおのクリスプ…
まずい(;_;)硬すぎ厚すぎでおいしくない!
クリスプは、チップスターが一番だと思った+9
-9
-
69. 匿名 2016/10/12(水) 20:12:03
小池屋ののり塩はピリッと効いた唐辛子が美味しいんだよね+21
-2
-
70. 匿名 2016/10/12(水) 20:13:15
+33
-11
-
71. 匿名 2016/10/12(水) 20:13:44
レイズ一択!!
1袋の量も多く値段も400円ぐらいするけど
あっという間に食べきってしまうwww
カロリーは敢えて見ません。調べません。+16
-4
-
72. 匿名 2016/10/12(水) 20:13:46
今一人でこれ食べています
+59
-5
-
73. 匿名 2016/10/12(水) 20:13:57
私はセブイレブンのこのポテチが
好きです!
お値段は213円少しお高めだけど
147g入り!!+56
-4
-
74. 匿名 2016/10/12(水) 20:14:00
コイケヤのにんにく!
めっちゃ臭いけど、ほんのり甘くて
最高だ。週末の晩酌のお供に…+23
-6
-
75. 匿名 2016/10/12(水) 20:15:26
そういえば何年か前にデブのことをピザポテトって呼ぶの流行ってたな+4
-11
-
76. 匿名 2016/10/12(水) 20:20:21
>>1
これ結構おいしくて量もある
カルビーなんかよりよっぽど好き+4
-4
-
77. 匿名 2016/10/12(水) 20:21:47
私もカルビーよりコイケヤ派!!
スライスの薄さと塩の濃さ(塩気の強さ)が素晴らしい!!
昔、子供の頃に食べていたカルビーのポテチの感じを求めると、なぜか今のカルビーよりコイケヤのほうに近く感じる。+18
-6
-
78. 匿名 2016/10/12(水) 20:21:54
堅あげポテト久しぶりに食べたけど、あんなにポテト小さくて丸まっていたっけ?
+39
-4
-
79. 匿名 2016/10/12(水) 20:22:03
トピの漢字が読めない....+3
-17
-
80. 匿名 2016/10/12(水) 20:22:35
どうしよう…口がもうポテトチップスを食べる口になってしまってる…買いに行ってこようかな…面倒臭いけど買いに行こうかな…+44
-3
-
81. 匿名 2016/10/12(水) 20:23:41
やからーおんなじのんばっかりやんっておもったんやけど+1
-5
-
82. 匿名 2016/10/12(水) 20:24:46
ウーロン茶かビールください
+9
-1
-
83. 匿名 2016/10/12(水) 20:25:32
電車で食べて座席で手をふく人って誰だ+4
-2
-
84. 匿名 2016/10/12(水) 20:26:35
これおいしかったです!
+31
-2
-
85. 匿名 2016/10/12(水) 20:26:45
なんか快感があって、いか焼き風味が好き+1
-2
-
86. 匿名 2016/10/12(水) 20:27:44
>>79
ごひいき+4
-2
-
87. 匿名 2016/10/12(水) 20:28:16
あ、いいんじゃないこれ、+1
-3
-
88. 匿名 2016/10/12(水) 20:28:45
指しゃぶるなよちび+4
-4
-
89. 匿名 2016/10/12(水) 20:29:20
>>88
割りばしで食べてるわ+15
-1
-
90. 匿名 2016/10/12(水) 20:29:24
レイズって初めて聞いたんだけど、どこに売ってるんですか?
コンビニやスーパーで見たことなかったもので…+25
-4
-
91. 匿名 2016/10/12(水) 20:31:08
やからーいもにまで牛とか入れんといて
エキス+1
-8
-
92. 匿名 2016/10/12(水) 20:31:25
>>91
エキスパート+3
-6
-
93. 匿名 2016/10/12(水) 20:32:21
>>92超絶わかりにくい+7
-4
-
94. 匿名 2016/10/12(水) 20:33:12
エキスプレスうし+1
-8
-
95. 匿名 2016/10/12(水) 20:33:49
>>94
やからーもういいって
+3
-4
-
96. 匿名 2016/10/12(水) 20:34:30
カルビー 関西だししょうゆ味+27
-1
-
97. 匿名 2016/10/12(水) 20:35:00
>>39
ごひいき+2
-5
-
98. 匿名 2016/10/12(水) 20:36:00
普段はカルビー派ですが、期間限定で出るコイケヤの「じゃがいも心地」のこく旨塩にハマってます。
今春ハマってまた出ないかなぁ〜と思ってたら最近発見。
この時期だけですからお試し下さい。
+12
-1
-
99. 匿名 2016/10/12(水) 20:38:22
>>94
わさビーフってうし+3
-2
-
100. 匿名 2016/10/12(水) 20:44:50
深川油脂工業のくまちゃんポテトチップス
化学調味料無添加で美味しい+13
-0
-
101. 匿名 2016/10/12(水) 20:46:49
パルシステムのポテトチップ美味しい、製造メーカーは菊水堂+26
-1
-
102. 匿名 2016/10/12(水) 20:49:32
セブンの100円のチリ味のポテチも美味しい
カラムーチョみたいな感じだけど、ワンコインで買える!+10
-1
-
103. 匿名 2016/10/12(水) 20:49:45
これが一番好きなポテトチップスです!+37
-0
-
104. 匿名 2016/10/12(水) 20:52:54
>>1
何年か前にハマって箱で買ったことあります!
でもその後すぐ見なくなったなぁ…
また販売されてたら買い占めたい。
+2
-0
-
105. 匿名 2016/10/12(水) 20:53:39
kettleのソルト&ビネガー+9
-2
-
106. 匿名 2016/10/12(水) 20:54:10
カルビー 関西だししょうゆ味+6
-0
-
107. 匿名 2016/10/12(水) 20:54:58
レイズは遺伝子組み換え不分別なんだ…
+26
-1
-
108. 匿名 2016/10/12(水) 21:01:44
太るものってなんでこんなに
おいしいのかしらん。
このポテチパラダイスの中にダイブしたい!+46
-1
-
109. 匿名 2016/10/12(水) 21:02:34
このポテトチップ大好き!+50
-10
-
110. 匿名 2016/10/12(水) 21:03:12
わさビーフ\(^^)/+14
-4
-
111. 匿名 2016/10/12(水) 21:03:15
富山県の桜エビポテトチップスすごく美味しかったです!
お土産でもらい感激して、時々お取り寄せしてます+6
-1
-
112. 匿名 2016/10/12(水) 21:09:44
コンビニで買うのはこれ一択+32
-1
-
113. 匿名 2016/10/12(水) 21:12:36
牛って動物やろ?
牛糞でたい肥でビーフエキスで
4つあしはこれやからきもい+1
-13
-
114. 匿名 2016/10/12(水) 21:15:20
>>113
わかる
わさびがかわいそうやもんな
ていうか牛の臭み消してん違うやろか?+2
-10
-
115. 匿名 2016/10/12(水) 21:16:29
コレ!カラオケ行くときに必ず持ってく+18
-1
-
116. 匿名 2016/10/12(水) 21:17:13
>>113
いもも畑で育つしな
言うてることはわかるけど
それぐらいにしいや+5
-6
-
117. 匿名 2016/10/12(水) 21:18:50
カルビーの関西だしじょうゆ
大阪行くとドンキーで10袋くらい買う。+8
-0
-
118. 匿名 2016/10/12(水) 21:19:03
>>49
36ですが、韓国のヘテ製菓とカルビーが提携して韓国で『ハニーバターチップ』というものを売り出したようです。そして日本でも同じようなあまじょっぱいチップス『しあわせバター』が売られていると。
日本と韓国どちらが先だったかは私もハッキリ知りませんが、韓国で大人気みたいです。+7
-8
-
119. 匿名 2016/10/12(水) 21:24:21
レイズのポテチ!!
海外では いろんな味が売ってたけど、NATURALってのが日本であってるやつより塩分かなり抑えめだった!+3
-0
-
120. 匿名 2016/10/12(水) 21:25:27
JAふらのの『ふらのッち』
ポテチ好きの私が、北海道行ったときにこれを見つけて買ってみたら、美味しすぎて衝撃をうけた。
塩気が控えめでいくらでも食べたくなる。+25
-0
-
121. 匿名 2016/10/12(水) 21:27:14
コストコの堅あげみたいなの。
堅あげよりガリガリしていて好きだった。
もう会員じゃないので最近は堅あげ食べています。+3
-0
-
122. 匿名 2016/10/12(水) 21:28:57
しあわせバター味のポテトチップス。本当に美味しい。+6
-4
-
123. 匿名 2016/10/12(水) 21:29:26
>>101
これ美味しいよね(^q^)
普通のポテチよりも油っぽくないの。
見つけたら注文しよう♪+5
-1
-
124. 匿名 2016/10/12(水) 21:31:08
カルビーも湖池屋も通常サイズだと中身が本当にちょびっとで悲しい…
OKストアでオリジナルのBIGサイズの厚切りポテチ(ギザギザのやつ)が売ってるんだけど、190gで国産のジャガイモ、塩だけで味付けとシンプルで美味しい!よく見たら湖池屋製造でした。+11
-0
-
125. 匿名 2016/10/12(水) 21:32:53
コストコ+22
-4
-
126. 匿名 2016/10/12(水) 21:35:26
コイケヤのポテチ買いにイケヤに行けや!+2
-7
-
127. 匿名 2016/10/12(水) 21:36:35
海外のとか上げてる人何?w何目指してるのw+1
-19
-
128. 匿名 2016/10/12(水) 21:37:52
スーパーのって何で量が少ないんだろう
コンビニサイズのおいて欲しいな~+12
-1
-
129. 匿名 2016/10/12(水) 21:38:35
>>1
アメポテー!!
それ大好きなんだけど、最近どこにも売ってない!どこに売ってるの!?
アメポテ売ってないから、レイズのサワークリーム(緑のパケね)とカラムーチョばっか食べてる+2
-0
-
130. 匿名 2016/10/12(水) 21:42:18
ご贔屓ってのは贔屓されてる側が使う言葉だけど私はコイケヤ
+2
-3
-
131. 匿名 2016/10/12(水) 21:44:45
>>129
全然参考にならないと思うんだけど 、私はヤマダ電機で売ってたから毎回アメポテはヤマダ電機で買っています笑)+7
-0
-
132. 匿名 2016/10/12(水) 22:14:38
恥ずかしながらタイトルの漢字が読めない(T_T)
優しい方がいたら教えてください!+2
-11
-
133. 匿名 2016/10/12(水) 22:17:01
>>120
私は福岡なんですが、コスモスっていうドラッグストアに一時期置いてあった時はしょっちゅうリピっていました!
今はなぜか置いてなくて悲しいです〜!
他のポテチ達がしょっちゅう安売りされるから人気なかったのかなー(T ^ T)+4
-0
-
134. 匿名 2016/10/12(水) 22:27:22
うすしおとコンソメ
ギザギザポテトも良い
その中では梅ポテトが一番好きかな
夏限定だったけど
by35歳+8
-2
-
135. 匿名 2016/10/12(水) 22:50:10
湖池屋ののり塩がベスト( ̄∇ ̄)+6
-1
-
136. 匿名 2016/10/12(水) 22:52:40
西友の皆様のお墨付きのポテチ+1
-0
-
137. 匿名 2016/10/12(水) 22:56:20
この季節限定のカルビーア・ラ・ポテトじゃかバター味+8
-0
-
138. 匿名 2016/10/12(水) 23:00:09
この前じゃがほっこり食べてみたけど分厚いだけでそんなにおいしくなかった。+0
-0
-
139. 匿名 2016/10/12(水) 23:11:44
菊水堂 これ以上おいしいのは無い+19
-0
-
140. 匿名 2016/10/12(水) 23:22:41
>>129
SEIYUと三和(ローカルスーパー)で見るよ。+1
-0
-
141. 匿名 2016/10/12(水) 23:48:35
カルディのパクチーポテトチップス!!+3
-1
-
142. 匿名 2016/10/13(木) 00:07:00
>>1の!!しょっぱさが堪らん!旨いよぅ!
でも、帯広のそこら辺のスーパーで買った地元のポテチも旨かったんだけど、札幌では見つけられなかった。
更に札幌から引っ越して都内に来たら、更に見つけられない(泣)当たり前か。+0
-0
-
143. 匿名 2016/10/13(木) 00:16:24
こんな時間なのにポテチ食べたくなってきた+3
-0
-
144. 匿名 2016/10/13(木) 00:19:39
帯広在住です
士幌町と士幌近郊でしか売ってないこれ!最高に美味い。帯広市内では買えないのでたまに小1時間かけて道の駅に箱買いしに行くw+12
-1
-
145. 匿名 2016/10/13(木) 00:31:38
20年以上前だから名前が思い出せないんだけど、
子供の頃に食べたカラムーチョみたいなポテトチップスをもう一度食べてみたい。
エスニックって名前だったかなあ…うろ覚え+2
-0
-
146. 匿名 2016/10/13(木) 00:40:54
アンデルセンのポテトチップス。
堅あげポテトみたいにガリガリしているけどオリーブオイルで揚げてあって?軽くて美味しい。
頂き物だったから一度しか食べてないけどまた食べたい!+1
-0
-
147. 匿名 2016/10/13(木) 00:50:16
私、今ダイエット中なのに横で旦那が美味しそうに湖池屋ののり塩食べてた。しかも140グラムのやつ。
全部完食してた。腹立つわぁ-+8
-1
-
148. 匿名 2016/10/13(木) 00:58:47
ポテチ、身体に悪いし太ると思うけど無性に食べたくなるから困る
コイケヤの、のりしおが最強に美味しい。
色々食べたけど、結局のりしおに戻る。
コイケヤはカルビーよりじゃがいも分厚い気がする+13
-0
-
149. 匿名 2016/10/13(木) 01:06:25
>>101
三つある中ではしおが美味しいですか?
ちょうど入ったので気になってます(^^)+0
-0
-
150. 匿名 2016/10/13(木) 01:41:28
カルビーより小池屋と言ってる方、私もです!!
実は、前はカルビーでした。
この前カルビーのりしお食べたら
パリッと感がなくなり何と表現したら良いか分からないけど、食感が変わっていて残念でした。+8
-1
-
151. 匿名 2016/10/13(木) 04:02:45
>>118
日本は2010年
韓国は2014年発売+5
-0
-
152. 匿名 2016/10/13(木) 05:12:42
>>120
私は福岡なんですが、コスモスっていうドラッグストアに一時期置いてあった時はしょっちゅうリピっていました!
今はなぜか置いてなくて悲しいです〜!
他のポテチ達がしょっちゅう安売りされるから人気なかったのかなー(T ^ T)+3
-0
-
153. 匿名 2016/10/13(木) 05:29:06
パクチー味のポテトチップス気になってます!!
食べたことある方どーですか?+1
-1
-
154. 匿名 2016/10/13(木) 07:40:56
自分で作るのが安くて塩も味もじゃがいもと油あれば出来るから好き。意外と簡単に出来た。
油使ったら一週間くらいおやつはポテトチップスw+1
-0
-
155. 匿名 2016/10/13(木) 07:41:27
レイズのソルト&ビネガー、味変わっちゃいましたよね?大好きだったのに…昔は台湾製?じゃなかったはず…+0
-0
-
156. 匿名 2016/10/13(木) 10:09:40
ハバネロって消えた?
飽きられたのかな、最近見かけない+1
-0
-
157. 匿名 2016/10/13(木) 12:15:17
フレンチサラダ!!!!!見つけたら絶対買ってしまう...
+2
-0
-
158. 匿名 2016/10/13(木) 12:55:32
レイズのサワークリームアンドオニオン!!
止まらない〜(^q^)+1
-0
-
159. 匿名 2016/10/13(木) 16:00:46
ふらのっちのうす塩が美味しい。
仕事で疲れた金曜日にご褒美として買ってた。
2年前まで近所のスーパーにあったのに、最近みない。
またスーパーで取り扱って欲しい!!+1
-0
-
160. 匿名 2016/10/13(木) 17:03:40
チップスターのサワークリームオニオンと湖池屋が好き!
チップスターのは、元々大手のコンビニにはなくて、いつも買う場所決まってたんだけど、ここ1年以上出会えてないT^T+1
-0
-
161. 匿名 2016/10/14(金) 12:55:52
http://uyoiuj.hatenablog.com/entry/2016/10/13/223451t.cohttp://uyoiuj.hatenablog.com/entry/2016/10/13/223451
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する