ガールズちゃんねる

アメリカ大統領選挙

237コメント2016/11/10(木) 02:39

  • 1. 匿名 2016/10/12(水) 14:12:20 

    いよいよ来月にアメリカ大統領選挙の投票が始まりすね。
    あなたはトランプとヒラリー、どちらが当選すると思いますか?
    またどちらに当選して欲しいですか?
    アメリカ大統領選挙

    +46

    -2

  • 2. 匿名 2016/10/12(水) 14:12:51 

    消去法で右

    +425

    -10

  • 3. 匿名 2016/10/12(水) 14:13:15 

    トランプは絶対にアカン!!!

    +450

    -20

  • 4. 匿名 2016/10/12(水) 14:13:21 

    トランプ大嫌い

    +324

    -15

  • 5. 匿名 2016/10/12(水) 14:13:24 

    当選して欲しいのも当選するのもヒラリー

    +292

    -24

  • 6. 匿名 2016/10/12(水) 14:13:47 

    トランプは不正がどんどん明らかになってるから無理

    +277

    -12

  • 7. 匿名 2016/10/12(水) 14:14:06 

    どっちが成っても
    反親日派

    +312

    -16

  • 8. 匿名 2016/10/12(水) 14:14:12 

    ヒラリーに結局なるんだろうけど、
    どっちも微妙すぎて、
    ほんまこれからの世界大丈夫なん!?!?

    +372

    -12

  • 9. 匿名 2016/10/12(水) 14:14:18 

    これしかないの?これが現実なのね…

    +154

    -7

  • 10. 匿名 2016/10/12(水) 14:14:19 

    この二人しかいないってアメリカも人材不足なのかねぇ

    +372

    -8

  • 11. 匿名 2016/10/12(水) 14:14:26 

    トランプだけにトランプ支持してた人はあまりの失言にババをひいたような気分だろうね

    +186

    -13

  • 12. 匿名 2016/10/12(水) 14:14:30 

    トランプは本人が既に大統領になる気がないでしょ
    ここまで残ってるのが奇跡

    +229

    -8

  • 13. 匿名 2016/10/12(水) 14:14:32 

    ヒラリーさん!
    前にTVの特集で在日のアメリカ人が大統領がトランプになったら一生アメリカに帰らないって言ってた。
    トランプさんはいい噂聞かない

    +67

    -16

  • 14. 匿名 2016/10/12(水) 14:14:41 

    クリキントンさんがいいな。

    +17

    -40

  • 15. 匿名 2016/10/12(水) 14:14:50 

    なんちゃらの呪いは どうなるんだろう

    +6

    -8

  • 16. 匿名 2016/10/12(水) 14:14:57 

    トランプが過去にAV出てたってニュース見て、
    心の底から落選してくれって思うようなった

    +183

    -14

  • 17. 匿名 2016/10/12(水) 14:15:18 

    中国に蜜月のヒラリーさんより
    トランプさんの方がマシかもしれない
    ヨイショすればだけど

    +131

    -24

  • 18. 匿名 2016/10/12(水) 14:15:19 

    オバマさん続投して!!!!

    +410

    -14

  • 19. 匿名 2016/10/12(水) 14:15:24 

    ヒラリーさんの方が安定というか安心感がある。

    +14

    -23

  • 20. 匿名 2016/10/12(水) 14:15:28 

    アメリカも終わったなと実感させられる

    +273

    -4

  • 21. チャイニーズタイペイ 2016/10/12(水) 14:15:33 

    トランプさんがアダルトビデオ出てたって本当ですか?

    +30

    -7

  • 22. 匿名 2016/10/12(水) 14:15:44 



    一票
    アメリカ大統領選挙

    +39

    -25

  • 23. 匿名 2016/10/12(水) 14:15:46 

    トランプになりそうで怖い

    +7

    -29

  • 24. 匿名 2016/10/12(水) 14:16:09 

    アメリカ経済を立て直せるか?
    アメリカ大統領選挙

    +71

    -7

  • 25. 匿名 2016/10/12(水) 14:16:26 

    どっちもどっちだけど、消去法でヒラリー。

    +108

    -18

  • 26. 匿名 2016/10/12(水) 14:16:44 

    どっちもどっちで何も言えない…

    +61

    -6

  • 27. 匿名 2016/10/12(水) 14:17:05 

    わかってるんだけど

    オバマさんが続投希望!!

    +230

    -13

  • 28. 匿名 2016/10/12(水) 14:17:05 

    SATC豆知識

    トランプ氏はSATCに出演してましたよ~
    アメリカ大統領選挙

    +104

    -5

  • 29. 匿名 2016/10/12(水) 14:17:21 

    この二人なら、オバマそのままがまだいいと思ってしまうが、無理なのでヒラリー。
    トランプの新しい髪型は見たいけど笑

    +157

    -5

  • 30. 匿名 2016/10/12(水) 14:17:29 

    >>23
    そうなんだよね
    二人とも健康不安説あるし、ヒラリーも盤石とは言えないんだよね…
    トランプはないと思うけど…

    +22

    -3

  • 31. 匿名 2016/10/12(水) 14:17:42 

    トランプも今は大きなこと言ってるけど、本当に大統領になったら、言ってたことの半分も実行するか分かんないよ。

    +138

    -4

  • 32. 匿名 2016/10/12(水) 14:18:01 

    トランプに決まったら世界恐慌になる
    てか、ならなくても世界恐慌になりそう
    アメリカやばい

    +128

    -6

  • 33. 匿名 2016/10/12(水) 14:18:02 

    トランプ名言集(笑)
    面白すぎるドナルド・トランプ名言(暴言)集 - YouTube
    面白すぎるドナルド・トランプ名言(暴言)集 - YouTubem.youtube.com

    ★トランプ全発言!全米が熱狂する新大統領の発言220連発→http://amzn.to/2d9pATS ★今後の講演情報はこちら→http://kazuyahkd.com/event ★毎週水曜日21時から生放送→http://ch.nicovideo.jp/kazuyagx ★サブチャンネルもあるよ→http:...

    +6

    -2

  • 34. 匿名 2016/10/12(水) 14:18:13 

    ヒラリーになると思うけど

    移民反対と大きな声で言うところはトランプを評価してる

    +167

    -18

  • 35. 匿名 2016/10/12(水) 14:18:46 

    20年に1度の呪いの話は?
    ブッシュとかは 悪魔祓いしたんだっけ

    +2

    -1

  • 36. 匿名 2016/10/12(水) 14:18:51 

    どちらにしろトランプ氏の闇の部分が白日の下にさらされたのはよかった!
    この人が当選した後になってこんな事実がわんさかでて来るよりはよかったかも。

    +14

    -6

  • 37. 匿名 2016/10/12(水) 14:19:11 

    オバマがいいけど、3期連続むりだからね、、、

    +139

    -7

  • 38. 匿名 2016/10/12(水) 14:19:59 

    ここまでなぜトランプ氏がのし上がってきたのが不思議
    だって明らかに胡散臭い!

    +81

    -10

  • 39. 匿名 2016/10/12(水) 14:20:05 

    大国のリーダーは人格者じゃないと危険すぎる

    +131

    -2

  • 40. 匿名 2016/10/12(水) 14:20:21 

    トランプもヒラリーも変わらないよね
    下手したら実際になった場合トランプの方がマシなんじゃないかなって思うときもある
    ただヒラリーが確実になるだろうね、トランプは現状無理かな

    +134

    -4

  • 41. 匿名 2016/10/12(水) 14:20:49 

    ヒラリーは体が相当ヤバくて、人口肛門だという説もあるらしい。

    +24

    -10

  • 42. 匿名 2016/10/12(水) 14:20:53 

    勝手にヒラリーになるんだろうけど。
    他にいないのかね?
    日本もアメリカも優れた政治家に恵まれないんだなぁ。

    +109

    -8

  • 43. 匿名 2016/10/12(水) 14:21:38 

    ヒラリーさんはわかりやすい英語で話してるから
    英語があまりわからない私でもなんとなく言ってることが伝わる
    トランプさんはなんか何言ってるかわからない…

    +6

    -14

  • 44. 匿名 2016/10/12(水) 14:21:59 

    >>11
    うまい!座布団52枚!

    +15

    -9

  • 45. 匿名 2016/10/12(水) 14:22:11 

    フィリピンとの関係がどうなるかも知りたい…

    できれば仲良くして欲しいんだけど。
    これ以上中国に好き勝手させたくない。

    +99

    -6

  • 46. 匿名 2016/10/12(水) 14:22:27 

    トランプとか本当にありえない。
    でもあのおっさんに圧勝できないヒラリーもいかがなものか。

    +91

    -6

  • 47. 匿名 2016/10/12(水) 14:23:14 

    どっちが政治家に不向き?

    プラス 舛添要一
    マイナス ドナルド・トランプ
    アメリカ大統領選挙

    +140

    -32

  • 48. 匿名 2016/10/12(水) 14:23:22 

    クルトン by 重盛さと美

    +0

    -10

  • 49. 匿名 2016/10/12(水) 14:23:54 

    やっぱりオバマさんが一番落ち着くよね
    アメリカ大統領選挙

    +259

    -14

  • 50. 匿名 2016/10/12(水) 14:23:56 

    >>45
    フィリピン大統領はドゥテルテさんだね。日本にもくるね。
    この人も暴言の人だからwww

    +33

    -0

  • 51. 匿名 2016/10/12(水) 14:24:16 

    もうこのままオバマでよくね

    +36

    -10

  • 52. 匿名 2016/10/12(水) 14:24:37 

    >>47
    そんな、選べない

    +9

    -2

  • 53. 匿名 2016/10/12(水) 14:25:37 

    ヒラリーになるだろう、出来レースな感じすらする
    ヒラリーと百合子とメルケルのスリーショットを近い将来見ることになるだろうね

    +73

    -3

  • 54. 匿名 2016/10/12(水) 14:25:42 

    ヒラリーは親中国派
    トランプは親ロシア派

    ロシアも中国も日本にとっては仮想敵国みたいなものだから、まさに究極の選択だね。

    +70

    -4

  • 55. 匿名 2016/10/12(水) 14:25:48 

    アメリカ大統領選挙

    +39

    -3

  • 56. 匿名 2016/10/12(水) 14:27:03 

    アメリカ大統領選挙

    +112

    -3

  • 57. 匿名 2016/10/12(水) 14:28:18 

    >>54
    ロシアの方がましだよ
    安倍さんプーチンと仲いいし

    +68

    -11

  • 58. 匿名 2016/10/12(水) 14:28:18 

    どっちも年寄りすぎる
    鳥越と変わらん

    +56

    -1

  • 59. 匿名 2016/10/12(水) 14:30:53 

    ヒラリー確実でしょう
    ただトランプの方がマシな気がします
    彼は過激発言するけど過激なことを出来るような器じゃないからある意味安全だった

    +96

    -8

  • 60. 匿名 2016/10/12(水) 14:30:56 

    討論会観たけどヒラリーは完全に勝ちに来てたなー
    トランプは大統領なるのが目的じゃない感じ

    どっちが大統領になってもマイナスの結果しかならない気がする

    +30

    -2

  • 61. 匿名 2016/10/12(水) 14:31:17 

    日本で例えると蓮舫VS森って感じ?反日女か老害クソ爺かって事でしょ?
    日本で例えるとやっぱどっちもクソに感じるね

    でも、トランプは森よりクソだからヒラリーの方がいいや

    +28

    -8

  • 62. 匿名 2016/10/12(水) 14:31:22 

    ヒラリーはお飾り

    +11

    -4

  • 63. 匿名 2016/10/12(水) 14:32:36 

    この調子でいくとヒラリーになると思う。
    なんか最近の世界情勢や国のトップを見ていると第三次世界大戦が始まりそうな気がして不安。

    +85

    -3

  • 64. 匿名 2016/10/12(水) 14:32:52 

    どっちも良くないよー
    消去法でヒラリーがもてはやされてるだけ
    所詮女政治家は枕でのし上がった男の操り人形であり捨て駒である
    女というだけで投票するフェミニストがいるから
    ヒラリーがしたい政治家をするのでなく裏でおっさんに操られてるよ
    んで、トランプはヒラリーの支持率上げるための工作員です

    +13

    -10

  • 65. 匿名 2016/10/12(水) 14:34:18 

    トランプさんもいかんよね、なんでヒラリーさんの選挙にビルを出すの、
    そんなの関係ないじゃん、お前さん金玉ついてんの??

    +2

    -2

  • 66. 匿名 2016/10/12(水) 14:37:12 

    トランプという選択肢があることに驚く

    +39

    -10

  • 67. 匿名 2016/10/12(水) 14:37:22 

    トランプ面白い

    +12

    -4

  • 68. 匿名 2016/10/12(水) 14:38:19 

    >>47
    舛添=自分のことしか考えていない
    トランプ=アメリカのことしか考えていない

    +41

    -7

  • 69. 匿名 2016/10/12(水) 14:38:20 

    トランプが当選したらナチスドイツの歴史を繰り返すと思う
    あのじじいはヒトラーと同じ思想

    +9

    -19

  • 70. 匿名 2016/10/12(水) 14:38:27 

    小池百合子も都知事になる前はヒステリックオバサンとか言われてたからね
    でも実際になって今のところはヒステリックさはなく堂々と落ち着いてる、結局はなってみないと分からないからね
    あんなのしか出てこなくなった時点でアメリカも落ちたもんだよ

    +83

    -2

  • 71. 匿名 2016/10/12(水) 14:39:35 

    >>56
    夜中の2時のテンションだな

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2016/10/12(水) 14:40:25 

    >>14
    つまんね。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2016/10/12(水) 14:40:33 

    オバマさんにやり続けてほしいけどダメなんだよね。
    アメリカは独裁者を生まないために任期決まってるから。

    +73

    -7

  • 74. 匿名 2016/10/12(水) 14:40:58 

    トランプだけはダメ
    この人がアメリカ大統領になったら大変だと思う

    +9

    -8

  • 75. 匿名 2016/10/12(水) 14:41:15 

    ヒラリーはかなり中国寄り。
    世界的に見ても反中派は多いから、相当な不安材料だと思う。

    その点、アメリカ以外に興味のないトランプの方が「アメリカ人」から見ればマシ。

    +113

    -4

  • 76. 匿名 2016/10/12(水) 14:42:37 

    >>49
    やはり無知な女の掲示板らしいわ

    オバマが世界の警察やめると言ったから中国が海洋進出し出したんでしょうが

    +38

    -3

  • 77. 匿名 2016/10/12(水) 14:42:55 

    ドゥテルテの麻薬撲滅作戦は支持したい。

    あれくらい犯罪者には厳しくしないと。

    人権派のキレイごとにはウンザリ。

    +49

    -4

  • 78. 匿名 2016/10/12(水) 14:43:04 

    ヒラリーは中国から多額のお金をもらってる。献金もらうと、条約変えて優位にしたりするというのがばれるので、
    3万通のメールを削除した。しかも、メールを公開して下さいと言われた後に、削除して悪質な事をやった。

    ゲスト講演で一時間、話して4000万円の講演代とかはザラで、変な金が動いて瞬く間に資産家になった。
    表の顔と裏の顔があっていいと自分で話しているw 

    +83

    -1

  • 79. 匿名 2016/10/12(水) 14:43:21 

    >>57
    …ロシアの方が危険かと。

    +5

    -21

  • 80. 匿名 2016/10/12(水) 14:44:14 

    ヒラリーさんが選ばれるだろうけど、どちらも大統領としてどうかな

    +30

    -2

  • 81. 匿名 2016/10/12(水) 14:44:15 

    トランプって過激なこと言ってるけど特に間違ったこと言ってないよ
    最後まで聞かずに悪意ある切り取りだけをみた人が騒いでる感じ

    +78

    -8

  • 82. 匿名 2016/10/12(水) 14:44:32 

    トランプは金払わない恩知らずな日本から米軍引き上げてくれるんだって!
    やったね!

    +4

    -16

  • 83. 匿名 2016/10/12(水) 14:44:52 

    ガルちゃんに政治トピはいらない 芸能トピだけで

    +4

    -22

  • 84. 匿名 2016/10/12(水) 14:46:38 

    EUからイギリス離脱
    アメリカ大統領に反移民のトランプ

    そうなるとグローバリズムが終わる
    良いことだ

    +37

    -1

  • 85. 匿名 2016/10/12(水) 14:47:26 

    トランプ氏が大統領になると大変なことになりそう。
    これってアメリカだけの問題ではないもんね。

    トランプ氏が大統領になったら金正雲が何するかわからない

    +10

    -5

  • 86. 匿名 2016/10/12(水) 14:48:03 

    トランプのネガティブキャンペーンすごいけど、そういうのだけで判断しない方がいい。
    ヒラリーは超~親中。
    ヒラリーになったらアメリカと中国が親密になって、日本の「失われた20年」が更に加速。
    もちろん、軍事的にも危なくなる。
    トランプのスキャンダル、詳しく知らないけどよく考えてみてよ。
    そんなことプーチンが気にすると思う?
    プーチンは交渉できて話がわかる相手だったらそれでいいんだよ。
    プーチン・トランプの2トップの方が中国封じ込めには断然いい。
    そこに日本が入っていければ。
    とりあえずトランプのスキャンダルをゲスレベルで判断してはいけない。

    +118

    -1

  • 87. 匿名 2016/10/12(水) 14:48:34 

    >>47
    あのさ、舛添の画像貼るのやめて…
    気持ち悪い。2度と見たくない…

    +42

    -0

  • 88. 匿名 2016/10/12(水) 14:51:17 

    アメリカ人が「もし万が一トランプが当選したらアメリカには帰らないよ~!!絶対そんなこと起きないけどね~」って言ってた。

    +11

    -3

  • 89. 匿名 2016/10/12(水) 14:52:16 

    >>53
    韓国のパクも入れてあげて…
    国の代表って意味じゃメルケル、ヒラリー、パクだから…百合子じゃないから…

    +5

    -18

  • 90. 匿名 2016/10/12(水) 14:52:24 

    >>86
    まさにこれだと思う。

    トランプが良いなんてこれっぽちも思ってないけど、ヒラリーになったら世界は真逆に変わっていく。
    怖すぎる。

    +94

    -3

  • 91. 匿名 2016/10/12(水) 14:56:44 

    トランプの方がと言ってる人いるけど、トランプは日本も嫌ってる発言を多々してることを忘れてる。ヒラリーは親中。つまりどちらにしても日本は軍事的にもやばい。アメリカ出てけ〜と言ってた市民団体おばさんたちが武装して守ってくれるのかねえ?

    +18

    -12

  • 92. 匿名 2016/10/12(水) 14:56:49 

    なんでトランプが人気あるかってこういう事があるかららしい

    エスタブリッシュメント(左翼やメディア)「俺達の嫌いなトランプ支持者は
                         バカで貧乏な白人だキモイし死ねばいい」
    トランプ支持層「日頃人権だ移民の権利を言う癖に俺たち(白人)差別かよ」
    トランプ「エスタブリッシュメントなんてたかが年収数千万の癖に
         年収数百万を貧乏呼ばわりかよ俺からすれば誤差にすぎねーしおかしい」
    トランプ支持層「トランプよく言ってくれた俺たちは支持するぜ」

    こういう事らしい
    だから幾らメディアがトランプ貶しても全く影響ないとか

    +23

    -2

  • 93. 匿名 2016/10/12(水) 14:57:57 

    >>75
    反中が多いって認識が誤りだよ。
    揉めてるのはアジア圏ぐらいでその中でも中国よりの国があるのに。

    +5

    -8

  • 94. 匿名 2016/10/12(水) 14:59:52 

    トランプがまさかここまで残るとは
    当初トランプ支持してた人って、深く考えずにノリというか「国のリーダーはこのくらいはっきり言える人じゃないと!(実現可能かどうかはおいといて)」で支持してた人がほとんどでしょ
    トランプの言ってることって実現不可能なことばっかりだし、仮に大統領がこの人になったら、日本的にはある意味安全だと思うけど(実現できっこないし)
    『アメリカという大国の代表』としては、そんな人がトップに立ったらやばいよね

    +14

    -6

  • 95. 匿名 2016/10/12(水) 15:00:01 

    共○党はヒラリー推し

    +17

    -1

  • 96. 匿名 2016/10/12(水) 15:00:46 

    元々アメリカはトランプを大統領にする気ないよ
    脱税なんてはなから知ってたこと、それをこのタイミングで公表ってのは一気に支持率下げるシナリオ
    差別発言も同様、脱税と差別発言で負確にしてヒラリーを上げる手法

    +9

    -2

  • 97. 匿名 2016/10/12(水) 15:01:19  ID:IYpicSJrB8 

    どっちに転んでも日本は最悪な将来。それでなくても自国のリーダーがどうしようもないんだからもう救いようがない。。
    アメリカ大統領選挙

    +22

    -5

  • 98. 匿名 2016/10/12(水) 15:01:38 

    ヒラリーは反日でもないような^^;
    アメリカにとって経済的に良いかで動いてるだけだと思うんだけど。
    好きでも嫌いでも無いって感じ。

    +7

    -28

  • 99. 匿名 2016/10/12(水) 15:03:09 

    今更だけど他に候補者いなかったのかねえ
    連日のスキャンダルの影響で、消去法でヒラリーになるだろうけど、正直こっちも…

    +45

    -1

  • 100. 匿名 2016/10/12(水) 15:03:31 

    日本に米軍いるのがおかしい!自衛隊がいるのに!
    トランプさん米軍撤退してください!
    犯罪怖いので!

    +5

    -17

  • 101. 匿名 2016/10/12(水) 15:03:44 

    トランプは女の敵‼
    ヒラリーさんも昔旦那の不倫報道あったなぁ

    +7

    -10

  • 102. 匿名 2016/10/12(水) 15:05:33 

    >>93
    アジアの中の親中国なんて
    カンボジアとラオス・韓国くらいだよ
    オセアニア入れればオーストラリアが入るけど

    反中の国ならキリ無いよ
    ベトナム・タイ・インドネシア
    ミャンマー(表向きは仲悪くないけど植民地時代からの因縁がある)

    最近親中から反中国に
    マレーシア・台湾・北朝鮮

    態度不明
    フィリピン(ルテルテは当初親中と思われていたがそうでもない感じらしい)

    +10

    -5

  • 103. 匿名 2016/10/12(水) 15:06:04 

    >>16
    初耳

    +0

    -1

  • 104. 匿名 2016/10/12(水) 15:06:36 

    例の女性問題に関するスキャンダルが出てくるまではトランプが優勢かとは思っていたけど、
    さすがにあれは大統領としての資質を考える上で大きなネックになってしまったと思うので
    ヒラリーが勝つでしょ。
    1対1の討論会でもヒラリーの方が余裕があるという感じだしね。

    +5

    -4

  • 105. 匿名 2016/10/12(水) 15:06:37 

    ヒラリーさんになるだろうけど、病に倒れて大統領選やり直しになりそうな気もする
    というか日本に優しい中国に強い大統領が誕生してほしい
    中国人にはうんざり

    +75

    -8

  • 106. 匿名 2016/10/12(水) 15:07:42 

    うわ~、究極の選択。どっちも選びたくないよ。
    もっかい人選した方がいいんじゃないのってぐらい、次期大統領ひどすぎる。
    それでも選ばなきゃいけないなら…ヒラリーしかいないじゃん(T_T)
    トランプクズすぎるし、品格もないんだもん。

    +10

    -10

  • 107. 匿名 2016/10/12(水) 15:07:44 

    正直どっちもどっちなんだよな~

    +25

    -3

  • 108. 匿名 2016/10/12(水) 15:08:00 

    トランプは顔が受け付けない

    +7

    -5

  • 109. 匿名 2016/10/12(水) 15:08:13 

    他にも候補者いましたよね。
    何でこの2人になったんですか…?
    投票?

    +10

    -7

  • 110. 匿名 2016/10/12(水) 15:08:52 

    どう考えてもトランプさんは
    あかんやろーー
    なんであんなに下品な人が
    出てるんか謎です
    もうオバマさん続投してほしいわ

    +8

    -12

  • 111. 匿名 2016/10/12(水) 15:10:36 

    ぶっちゃけ日本でもこうなってほしい。
    首相選挙。なんで日本は国民に選ばせてくれないの~?

    +42

    -8

  • 112. 匿名 2016/10/12(水) 15:11:54 

    >>68
    トランプはアメリカの事を考えてないよ。
    ビジネスで動いてるだけだから。

    +11

    -2

  • 113. 匿名 2016/10/12(水) 15:11:56 

    ヒラリーは親中だからといってる人がいるけど、今のアジア地域における経済規模や経済発展等を考えたら、ヒラリーに限らずどの国の大統領も中国との関係を重視するのは仕方ないと思うよ。

    +17

    -20

  • 114. 匿名 2016/10/12(水) 15:12:32 

    ヒラリーは完全に中国寄り、実際に大統領選の資金の一部は中国政府から貰っている。TPPにも賛成。もしも彼女が大統領になったら、中国からの命令で世界的に日本バッシングが始まる。

    トランプはTPPには反対だけど、彼が大統領になったら確実に第三次世界大戦が始まるよ。その前に暗殺されると思うけど。

    +41

    -2

  • 115. 匿名 2016/10/12(水) 15:12:36 

    >>98
    クリントン政権時代を調べたほうが良いよ
    国として日本をイジメただけじゃ物足りなくて
    三菱自動車セクハラ訴訟マイク・ホンダに連合軍捕虜を
    強制労働させたとして新日鉄など日本企業14社に総額120兆円の損害賠償訴訟
    したりとにかく酷い日本イジメしてたんだよ

    でなんでそれが終わったかと言えば
    共和党政権になってブッシュが日本イジメ止めさせたから

    まあこの事を何故か日本の大手マスコミは扱わないから知らない人多いけど

    +69

    -5

  • 116. 匿名 2016/10/12(水) 15:15:09 

    >>53

    てか何でここで百合子登場かわからんのは私だけ?

    +9

    -1

  • 117. 匿名 2016/10/12(水) 15:15:45 

    ここのおばさんヒラリーゴリ押しかと思ったらそうでもないんだね

    +5

    -2

  • 118. 匿名 2016/10/12(水) 15:16:56 

    >>115
    でも、それはビルクリントンがやったことであって、ヒラリーとは分けて考える必要があるでしょ。
    そもそも、ヒラリーはその時々の情勢に応じて自分の考えや方針を良くも悪くも変える人なわけだし。

    +8

    -11

  • 119. 匿名 2016/10/12(水) 15:17:20 

    来年が怖い…日本どうなるかな…

    +36

    -1

  • 120. 匿名 2016/10/12(水) 15:17:20 

    日本は外交下手というか、無償で発展途上国に色々支援したのに、経済発展した中国に横取りされまくりじゃない

    +47

    -1

  • 121. 匿名 2016/10/12(水) 15:17:23 

    >>111

    国民が選ぶと
    ゲス宮崎とか
    なにわのエリカ様とか
    ろくな奴しか選ばんからじゃない?

    国民が選ぶほうが怖い

    +56

    -2

  • 122. 匿名 2016/10/12(水) 15:18:16 

    ヒラリーが親中とかどうでもいいわ
    私はトランプのファンなのでトランプ応援する
    トランプだったらイスラム国倒せそうだし
    日本の安保条約もなくなるい
    トランプは弱っちい日本兵より軍事資金が欲しいから、これで日本人の命は守られる
    私は日本さえ安泰ならそれでいい

    +15

    -9

  • 123. 匿名 2016/10/12(水) 15:20:24 

    >>102
    そう思いたいんだろうけど、経済的な面でも広げてるからね。
    北朝鮮は反中では無いよ。台湾にしろある程度は言ってるけど中国を配慮している部分がある。
    ちゃんと状況を把握するのは必要だと思う。

    +12

    -0

  • 124. 匿名 2016/10/12(水) 15:22:03 

    >>115
    クリントンのせいで強制労働とか話が出てきたのか
    結局支払わされたよね…

    +19

    -1

  • 125. 匿名 2016/10/12(水) 15:23:48 

    アメリカ大統領に限らず、ヨーロッパのトップだって中国優先の政策をとってきているのが現実だよ。
    なんやかんやいっても、中国の経済規模や市場規模はどの国にとっても無視できない存在であるだけに。欧米先進国における経済成長が鈍化している中にあっては余計にでしょ。
    その昔、日本が世界第二位の経済大国であったときに、世界中の国が日本との関係を重視していたのと同じこと。

    +13

    -6

  • 126. 匿名 2016/10/12(水) 15:25:24 

    金持ってれば女はなんでも言うこときく。スターなら女はすぐ股ひらく。

    これを言ったのはトランプ
    実際にやったのはビル・クリントン

    +72

    -0

  • 127. 匿名 2016/10/12(水) 15:27:07 

    >>118
    すでにアメリカの景気を中国人がかなり支えてるから無理だよ。
    アメリカ人はお金さえ落としてくれれば、中国人が観光に来てくれてもいいと思ってるから。
    日本とは違う。
    ヒラリーはクリントン大統領時代にずっと中国に自分の顔を売って来た。
    自分が大統領になったら、中国に飛びつくのは間違いない。

    +35

    -3

  • 128. 匿名 2016/10/12(水) 15:32:22 

    >>111
    日本人の場合、選挙での投票率を見ても分かるように政治参加意識が非常に低い国民なだけに(将来の大阪をどうしたいのかということで行われた「大阪都構想」への住民投票ですら20代や30代の60%前後の人が投票にすら行かなかったんだから)、その状況の中で下手に国民に国のトップを選ばせるようなことをしたら、それこそ単なる人気投票になってしまう恐れがあると思うよ。
    なので、そのような方法を取るのであれば、まず最初に国民への政治に関する教育や啓蒙が重要になると思う。

    +23

    -0

  • 129. 匿名 2016/10/12(水) 15:33:44 

    トランプを応援するのもいいかもなと思う。トランプになればおそらくアメリカは終わりだろうから
    アジアの時代がくることになる。日本は中国や韓国と上手くやっていく方向にもっていけばいい。アメリカを切るときがきた。
    トランプは米軍を日本から撤退させたいみたいだから、そこもいいね。沖縄問題が解決できるし。
    思いやり予算とかを中韓との関係修復にあてればいい。
    アメちゃんの時代はおわったね

    +3

    -15

  • 130. 匿名 2016/10/12(水) 15:33:46 

    >>98
    今回も夫のビルの時も、選挙資金中国から出てるよ

    +13

    -0

  • 131. 匿名 2016/10/12(水) 15:37:59 

    >>118
    ヒラリーもオバマも、選書資金は中国共産党が援助してるけど。
    サンフランシスコや周辺の市長は中国系だよ。
    共和党も戦争ばかりして嫌いだけど、この事に危機感を持ってる主流派は多い。
    トランプは嫌いだけど、ヒラリーがスポンサーを切れる訳ないじゃん。

    +14

    -1

  • 132. 匿名 2016/10/12(水) 15:39:34 

    トランプのような人種差別主義者、白人至上主義者が、本気でアジアやアジア人のことを考えた政策を取るわけないからね。
    そもそも、原爆投下に関しても公然とあれは先に奇襲攻撃を仕掛けてきた日本に100%非があることで、まったくアメリカには非がないと語っているぐらいの人だから。

    +30

    -4

  • 133. 匿名 2016/10/12(水) 15:40:52 

    >>111
    日本に格差社会を作った小泉純一郎に熱狂したり、帰化人政党民主党を政権に就けさせたり、テレビに踊らされてる今の日本で国民投票なんて絶対危険

    少なくとも在日偏向マスゴミを一掃して、日本人によるメディアができないとね

    +42

    -3

  • 134. 匿名 2016/10/12(水) 15:42:28 

    >>131
    そんなこといったら、他の国だって同じことになるよ。
    中国は世界各国に強力なロビー活動を行っているだけに。
    日本も同じようにしたたかなロビー活動をすればいいだけのこと。

    +6

    -3

  • 135. 匿名 2016/10/12(水) 15:44:03 

    >>105
    パーキンソン病だって噂もあるよね
    アメリカの民主党は、ヒラリーは当選だけさせて引退させて、副大統領候補を大統領にしようとしてる
    日本と同じで、アメリカのメディアも左ばかりだから、ヒラリーの良いイメージばかり伝わるようになってる

    +38

    -0

  • 136. 匿名 2016/10/12(水) 15:46:26 

    >>無知すぎる

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2016/10/12(水) 15:47:22 

    アメリカの大統領が誰になるかで世界が変わるっていうシステムって世界的に考えると終わってるよね
    本来たかが一国って感じなのにアメリカだからこんだけ他国からも注目される

    +7

    -1

  • 138. 匿名 2016/10/12(水) 15:47:28 

    >>134
    そういう話じゃないよ。中国は世界中で国を乗っ取っている。戦後はカンボジア・ラオス・ネパールの王室を廃止させて、親中政権を作らせて、中国人をどんどん移住させてる。

    アメリカみたいな大国の核のボタンを、中国人が握ったら本気でヤバいだろって話。有色人種に慣らす為に軽い神輿のオバマをわざわざ当選させたのは、それへの布石。

    数年前からCIAやFBIが本気で警戒してるし、軍部も対中政策をすっかり変えたんだけど。

    +11

    -2

  • 139. 匿名 2016/10/12(水) 15:48:11 

    >>115
    でも日本って現地の外人に結構ひどい扱いしてるからなんとも言えん

    +3

    -17

  • 140. 匿名 2016/10/12(水) 15:50:02 

    >>129
    でも、中国が日本と仲良くするようなことはしないでしょ。
    昔の日本が脱亜といった感じでアジアを軽視し欧米を重視したような感じで
    中国も欧米諸国との関係だけを重視した政策を取るでしょ。
    アジアはどこも欧米コンプレックスが強いこともあり。

    +12

    -0

  • 141. 匿名 2016/10/12(水) 15:53:03 

    トランプの主張する移民反対は世界的な潮流だから
    本当はなって欲しかったけど、(共和党だし)
    もしなれば、世界ナンバーワン大国アメリカの
    反移民政策が日本に与える影響も大きい筈だし。
    でもトランプ、あんまり過ぎるキャラクターだから
    現実味はないよね、、、
    ヒラリーは朝鮮人の嘘話 真に受けて日本に対して
    「それは慰安婦じゃない、性奴隷だ!」なんて
    怒ってたから嫌い。
    元々民主党連中は親日じゃないしね。

    日本を虫ケラ扱いしたルーズベルトもトルーマンも民主党、
    トルーマンの原爆投下に反対したアイゼンハワーは共和党だからどうしても共和党贔屓になっちゃうな。

    ヒラリーがなるんだろうね、憂鬱。

    +33

    -4

  • 142. 匿名 2016/10/12(水) 15:54:58 

    >>138
    力を持った国なんてみんな多かれ少なかれそうでしょ。
    日本だってバブル時代には、アメリカの不動産や企業を買いまくっていたわけだし、
    ロシアだってどんどん力でいろんなところに侵攻しているし。
    なんだかんだいっても力の論理で動いている以上、仕方ないことでしょ。

    +6

    -4

  • 143. 匿名 2016/10/12(水) 15:57:56 

    >>138
    妄想としか感じないよ。
    オバマについての話しの客観的な根拠は何??w

    +3

    -3

  • 144. 匿名 2016/10/12(水) 16:01:36 

    トランプめっきが剥がれてきてる。
    ヒラリーじゃない。

    +1

    -8

  • 145. 匿名 2016/10/12(水) 16:02:44 

    政治知ってます、みたいな人が延々やりあっててこわいわ。

    +2

    -12

  • 146. 匿名 2016/10/12(水) 16:05:56 

    >>109 本選の前に党の大統領候補を一人に絞る戦いがあるんだよ。だから二三年に渡って大統領選が盛り上がる

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2016/10/12(水) 16:07:22 

    トランプは大統領の器じゃないけど、

    ヒラリーは、中国にべったりらしいし、一部じゃ『金の亡者』らしいから嫌だなぁー。

    どちらかが大統領になっても、日本にとってはあまりいいことなさそう。



    +19

    -3

  • 148. 匿名 2016/10/12(水) 16:09:00 

    クリントンに決まったらなんか宇宙人のことについて教えてくれるらしいけどそれ本当なの?

    +7

    -3

  • 149. 匿名 2016/10/12(水) 16:16:23 

    >>139
    比べるレベルが違うだろうが、まったく…
    どんだけ日本人にケチ付けたいんだよ…

    +9

    -1

  • 150. 匿名 2016/10/12(水) 16:25:13 

    どっちが大統領になっても副大統領に期待するしかない。
    ケンカ上等の金持ちおじいさんと空元気のおばさん、今更ながら他にいなかったのかな、日本の政治家も似たようなもんか。

    +11

    -0

  • 151. 匿名 2016/10/12(水) 16:25:20 

    アメでさえ警戒する中国をやたらと擁護する奴ら
    怖いわ〜
    あの人口を世界中に植民させ侵食してるのに 。
    BBCもNYタイムズもみんな中共マネーで
    動いていると言われてるし、中国は一番怖い国だわ。

    +25

    -2

  • 152. 匿名 2016/10/12(水) 16:28:58 

    >>102

    でも中国語マネーには額付くんじゃない?
    インドネシアって日本と新幹線の契約直前まで行って
    土壇場で中国マネーに寝返らなかった?

    +12

    -0

  • 153. 匿名 2016/10/12(水) 16:31:08 

    ぶっちゃけ日本の総理大臣はトランプ希望
    イスラム系は、もうどれがやばくてそれが安全かわからないから入国禁止にしてほしいし
    移民受け入れたい結果ヨーロッパ崩壊してるし
    結局、難民よりも難民のフリしたイスラム国国がテロ起こしたりレイプしまくってるじゃん
    だったらトランプのいうイスラム国入国禁止は一理あるよ
    あとメキシコに壁作る、メキシコに払わせる
    メキシコから密入国の犯罪者流れてくるんだから当然では?

    +20

    -6

  • 154. 匿名 2016/10/12(水) 16:31:28 

    国務省と国防総省は味方につけておかなければ。

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2016/10/12(水) 16:34:00 

    >>141
    あの時代は自ら売春してる人は世界各地どこにでもいたけどみんなしたくてしてたわけじゃない
    生きるために必死だっただけ
    それに慰安婦がいたのだって強制的に連れてこられた人だっていたのは事実だよ
    慰安婦問題をなかったことにしようとする風潮はいけないよ

    +1

    -8

  • 156. 匿名 2016/10/12(水) 16:37:49 

    >>111
    ぶっちゃけ日本でもこうなってほしい。
    首相選挙。なんで日本は国民に選ばせてくれないの~?



    蓮舫をトップ当選、山本太郎や舛添を選び、
    そして民主党政権を成立させちゃう日本国民に
    任せて大丈夫だと思う?
    国民なんてテレビのワイドショーで投票先を決めてる
    政治ど素人が殆どだろうに。

    +46

    -3

  • 157. 匿名 2016/10/12(水) 16:38:23 

    これだけは言っとく
    トランプは日本に全然興味ない

    +18

    -3

  • 158. 匿名 2016/10/12(水) 16:47:52 

    >>155
    それに慰安婦がいたのだって強制的に連れてこられた人だっていたのは事実だよ
    慰安婦問題をなかったことにしようとする風潮はいけないよ

    〜〜〜〜〜〜

    違うでしょ?
    日本がいつ慰安婦そのものを否定した?
    日本がずっと否定してるのは従軍慰安婦の強制性だよ。
    朝鮮人が主張してるように日本軍が嫌がる少女達を無理矢理暴力で連行した、と言うのを事実無根と言ってるだよ。
    それは朝日新聞の社長も間違い(本当は捏造)だと認めたの知らないの?
    韓国への聞き込み調査でも、
    そんなに沢山娘達が連れ去られたら知ってる筈だが
    そんな事は聞いたことない、と
    現地の老婆達が何人も証言してる。
    あなたは何で日本より朝鮮人の嘘話を信じるの?
    日本にあなたのような人が居るのが悲しいわ。

    +13

    -4

  • 159. 匿名 2016/10/12(水) 17:03:51 

    >>155
    世界中どこにでもいたのに日本だけが非難されることがおかしいんだよ。
    女性に人権が踏みにじられたこと自体には安倍さんも談話で二度とあってはならないこと、って言ってるでしょ。

    +24

    -0

  • 160. 匿名 2016/10/12(水) 17:13:44 

    >>7
    反親日派って反日なのか親日なのかよーわからんわ

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2016/10/12(水) 17:13:47 

    ヒラリーがなった暁には、間違いなく
    中国とタッグ組んで日本潰し来そうー!
    それにコバンザメ韓国も同調して、又
    マイクホンダなんて言う自称日系人売国奴が
    嬉々として暗躍しそうw

    +24

    -1

  • 162. 匿名 2016/10/12(水) 17:17:12 

    こんな過激で独裁者みたいな人を大統領になんかならせちゃダメだ!

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2016/10/12(水) 17:17:55 

    +2

    -11

  • 164. 匿名 2016/10/12(水) 17:18:42 

    ヒラリーはなんか平凡すぎてつまらんよ
    トランプは口は悪いけど改革のイメージがある

    +10

    -3

  • 165. 匿名 2016/10/12(水) 17:19:17 

    トランプはショーを見せてるんだよ、大統領選を盛り上げるために。
    大統領になるつもりなんてないでしょw  悪役で盛り上るからね

    +15

    -3

  • 166. 匿名 2016/10/12(水) 17:25:17 

    >>153
    いやいや、トランプは強力なイスラエル、ユダヤ人支持者であるだけに、トランプが大統領になったらますますイスラム社会と西側社会における対立が激化し、世界中でテロが頻発するはず。
    しかも、トランプはイスラム社会との戦いに日本も当然のように巻き込むだろうから、日本国内でもテロの恐怖が格段に高まるよ。
    勿論、戦いに参加させられる日本の自衛隊からの犠牲者も多数出ることになるだろうし。

    +5

    -7

  • 167. 匿名 2016/10/12(水) 17:26:54 

    確か、英国のEU離脱国民投票の時にマスコミ報道では残留になるって言ってた。
    今回もマスコミがヒラリーに成ると言ってるから逆張りでトランプだな!

    マスコミの予想は嘘が多くて当てになんない。

    +5

    -2

  • 168. 匿名 2016/10/12(水) 17:27:47 

    私がアメリカ人なら、トランプに入れる。
    先進国としては過激な発言しかしてないように映るけど

    彼が掲げているのは アメリカファースト

    アメリカの利益が何よりも優先でいいじゃない?
    ヒラリーみたいに、どこかの国に肩入れしてるわけでもないし。
    いざって時に、先進国としての判断でなく自国の為だけの判断をしてくれそう。

    +38

    -1

  • 169. 匿名 2016/10/12(水) 17:28:13 

    >>158
    いや日本政府は事実上慰安婦の強制性を認めてますよ
    河野談話を代々継承してるし今回も慰安婦に10億だか
    見舞金出したよね。
    どう見たって賠償金でしょあれ?

    +2

    -10

  • 170. 匿名 2016/10/12(水) 17:33:20 

    >>159
    その通りだけど、慰安婦問題にしても世界からの見方が今のようになってしまったのは、日本政府、外務省の世界に対する発信力やロビー活動がめちゃくちゃショボかったのが最大の原因だからね。
    それだけに、今からあれこれいってもなかなか世界は見方を変えてはくれないでしょ。
    一度ついてしまったイメージは強いだけに。

    +10

    -0

  • 171. 匿名 2016/10/12(水) 17:34:18 

    ヒラリーが親中反日だとしても、それだけで日米関係がいきなり悪化することはないと思う。
    そう思いたい。

    いずれにしてもトランプはない。

    +0

    -13

  • 172. 匿名 2016/10/12(水) 17:37:51 

    ヒラリーもいまいちだなー

    +17

    -0

  • 173. 匿名 2016/10/12(水) 17:42:41 

    アメリカ人腐るほどおって何でこの二者択一しかないのよ!どっちも最悪じゃんか!ふざけんなと言いたいね!

    +12

    -1

  • 174. 匿名 2016/10/12(水) 17:43:17 

    >>1
    トランプ「おいおいオバサンがアメリカの大統領になるなんて何て日だ!が四年も続くのか!?」
    ヒラリー「良いカツラから紹介しとくわあちらよ!」

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2016/10/12(水) 17:44:25 

    >>168
    でも、それって裏を返せばアメリカ以外の国は重視しないとなるわけで、
    それは軍事面でも同様で、日米安保だって軽視されかねないことにもなるよ。
    日本の場合、超少子高齢化社会で、若年人口が激減している一方で高齢者人口
    は年々増加している社会で、どう考えても独力での国防は年々厳しい状況と
    なっている。
    つまり、日本にとっては日米安保強化が今後ますます重要なポイントになる。
    なのに、アメリカファーストで日米安保が軽視されるようなことにでもなったら
    余計に隣国からの脅威にさらされることになるでしょ。

    +2

    -9

  • 176. 匿名 2016/10/12(水) 17:49:10 

    アメリカの大統領になるってことは必然的に世界のリーダーになるってことだよね?
    アメリカさえ良ければ良いって考えのトランプが大統領になったらちょっとのことで戦争が起きそう。一時期アメリカと中国が戦争するって噂が流れたけどしそうで恐い。
    まだ親中派のヒラリーは、当然中国と戦争を避けるって言ってもアメリカの情報が中国に流れそう。どっちも恐い。

    +6

    -2

  • 177. 匿名 2016/10/12(水) 17:49:58 

    嫌中嫌韓派は、その視点でしか、ものを考えることができないからアホなんだろうな。

    歴史でも政治でも。視野が狭いんだよ。

    +5

    -3

  • 178. 匿名 2016/10/12(水) 17:55:19 

    ヒラリーになって、そのあとまたオバマになるんでしょ

    +2

    -5

  • 179. 匿名 2016/10/12(水) 17:57:14 

    >>1
    トランプ「お前の家には鏡が無いのか?シミだらけだよ。自分のシミを直せないならアメリカのシミは直せないんだよ。」
    ヒラリー「あなたは、頭の中がシミだらけね病院は、あっちよはよ入院してちょうだい」

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2016/10/12(水) 17:58:36 

    +1

    -5

  • 181. 匿名 2016/10/12(水) 18:05:00 

    ヒラリーが大統領になったら、中国と親密になるでしょ。

    それはそれで日本にとってはまずいでしょ。

    そう考えたら、トランプのほうがまだましなような気がする。

    結構過激な発言してるけど、いざ大統領になったら、今の勢いはなくなって、大統領らしくなるかもよ。

    案外、いい意味で勢いのある大統領になったりして。

    +24

    -2

  • 182. 匿名 2016/10/12(水) 18:14:35 

    >>169

    強制性は認めてないですよ。
    それは日本政府の最後の一線だから。
    事実上と言う言葉の意味が曲者だけど。
    10億も、世界から見たら認めたから払ったんだろうと
    思われて当然だけど、慰安婦女性の人権に対する基金への拠出金。
    安倍さんは奥様共々親韓だから、
    保守は裏切られた思いだと思うよ。
    だって河野談話や村山談話は継承しない!と
    総裁選の時断言してたんだからw

    ま、とにかく強制はしてない!という
    最後の一線は一応まだ押さえてはいるのよ。
    それくらいは日本側に立って考えてくださいな。

    +3

    -1

  • 183. 匿名 2016/10/12(水) 18:24:51 

    >>170

    それ。
    もう十年ほど前に既に外務省員が
    「従軍慰安婦問題は今更もうどうしようもならないすよw」
    と話していた記事を読んで、びっくり!
    何の為の外務省?何の為の政府?と呆れたもん。
    確かにサヨクの暴走記事を発信した朝日や福島瑞穂なども戦犯だけど、それをそのまま朝鮮の日本叩きに
    利用させた日本政府の間抜けさ、には呆れ返る。
    金も技術も盗られ、挙句濡れ衣を着せられても
    ヘラヘラして金まで払って。。
    こんなマヌケな国ある?

    +13

    -1

  • 184. 匿名 2016/10/12(水) 18:33:18 

    どっちもいや ていう票があればいいのに

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2016/10/12(水) 18:44:46 

    トランプは過激発言してるからヒラリーがいいという考えは、まずいような気がする。

    討論会で、ヒラリーが冷静に対応して、トランプがイライラしていたからといって、ヒラリーが大統領になることが、

    はたして日本にとってはいいことなのか?

    相手がトランプだからヒラリーがいいように思ってるだけなんじゃないか?って思ってしまう。

    もしかしたら、どっちも大統領に向いてないのかもしれない。



    +10

    -1

  • 186. 匿名 2016/10/12(水) 18:53:44 

    ケネディー
    ジョンソン
    ニクソン
    フォード
    カーター
    レーガン
    パパ ブッシュ
    クリントン
    息子ブッシュ
    オバマ

    記憶頼りだけど誰か抜けてませんか?
    ニクソンとフォードの間に誰か居ないかな?

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2016/10/12(水) 18:54:06 

    >>1
    ヒラリー「おゆきなさい!」
    トランプ「お前そんな年してユミコ・シャクの真似か?」

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2016/10/12(水) 18:56:22 

    トランプってほんとよくわかんない
    昔は今の共和党じゃなくて
    民主党から立候補してたりしたし
    ホント、彼に理念とかあるの?

    +3

    -2

  • 189. 匿名 2016/10/12(水) 18:57:20 

    15年程前に北京に旅行に行って人力車の自転車版みたいな乗り物で市内を観光したとき、案内してくれた人がクリントン大統領の娘さんを乗せたことがあると自慢気に行ってた。親中はだいぶ前からで年季が入ってるんだね。

    +14

    -0

  • 190. 匿名 2016/10/12(水) 18:57:59 

    私は民主党でヒラリーさんと争っていたお爺さんが良かった。
    共和党の方が好きだけど人物的にはあのお爺さん。

    +15

    -2

  • 191. 匿名 2016/10/12(水) 18:58:19 

    トランプはパフォーマンサー
    ヒラリーは手堅くアメリカ初が付く女性大統領

    +5

    -4

  • 192. 匿名 2016/10/12(水) 18:59:58 

    >>175
    それは日本人目線の考えだよね。
    「困ります!!汗」じゃどうしようもないんだよね。
    日本は超少子高齢化で〜って、こればかりはアメリカには関係ないことだし。

    トランプも日本にいる米軍関係で「自分(日本)のことは自分でお願いしまーす」的な話があったけど、アメリカ人にとっては「自国が何よりも優先主義」の大統領は悪くはないと思う。
    少なくとも他国(中国)に肩入れしてる他候補よりは…。

    トランプ擁護じゃないから悪い話もしとくけど、
    トランプは「日韓排除」とも言ってるらしいね。
    他サイトで見ただけですが。
    それを見て日本人は「日本排除は困るけど、韓国排除は賛成」でしょ?
    …所詮日本は外国なんだから利益が伴わなければ切られるのは仕方ない。

    +7

    -2

  • 193. 匿名 2016/10/12(水) 19:00:09 

    トランプさんは良いブレーンを雇うだろうから心配ない(政治は素人と自覚している)
    ヒラリーさんは自分の主張を押し通しそう(親中・夫と一緒に)

    +15

    -2

  • 194. 匿名 2016/10/12(水) 19:00:19 

    >>184
    それが全有効得票数の1割以上だったら各党候補者を交代して選挙やり直しが良い。

    +0

    -1

  • 195. 匿名 2016/10/12(水) 19:03:03 

    日韓排除した場合
    TPPはどうなるのかな

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2016/10/12(水) 19:04:08 

    ヒラリーはレズビアン疑惑があって、夫の不適切な関係にも目をつぶることができて、オノ・ヨーコとも関係を持ってたみたいなニュースがあったけど、真偽のほどはどうなんだろう。

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2016/10/12(水) 19:32:04 

    今回はどっちもあかん

    +4

    -2

  • 198. 匿名 2016/10/12(水) 19:44:29 

    ヒラリーよりトランプの方がマシだよ!

    +10

    -3

  • 199. 匿名 2016/10/12(水) 19:46:10 

    トランプは不動産王のドナルドトランプって名前がドラマに出るくらいでよかった人

    +4

    -2

  • 200. 匿名 2016/10/12(水) 20:27:51 

    消去法でヒラリーだけど、なんかこの人中国共産党からお金貰ってるっていう噂あるけど本当なの?だとしたら結構やばいよね?

    せっかく日本とアメリカを中心に
    対中国網を作成してたのに そのアメリカのトップが……

    +9

    -2

  • 201. 匿名 2016/10/12(水) 20:28:54 

    このトピつまんない。

    +1

    -18

  • 202. 匿名 2016/10/12(水) 20:32:06 

    >>1
    トランプ「今ミーの手にあるのは例のユーのメール問題の資料だ!」
    ヒラリー「今私が指差してる方向にあなたにセクハラされた女性達がいますよ」

    +2

    -2

  • 203. 匿名 2016/10/12(水) 20:37:52 

    CNN継続して見てるけど、トランプの中絶に対するコメント。女性が罰せられるべきってやつ。あれはインタビュアーの誘導に近かったよ。

    いま話題のmiss piggy発言も被害女性はなんかヒラリーの雇われっぽいし。何より南米出身のその女性がCNNで、『私はミスユニバースになってアメリカに来て20年以上働いてて…私の娘はアメリカで産まれたからアメリカ国民よ!投票するのよ!』ってカタコトの英語で言ってたのが気持ち悪かった。

    トランプさほど支持してなかったけど、ネガキャンが酷すぎて。。

    +22

    -1

  • 204. 匿名 2016/10/12(水) 20:42:09 

    >>1
    トランプ「お前のマザーでーべそ!へへ!イエーイ!」
    ヒラリー「出べそだよ。今あそこに母ちゃんいるけど呼んで見せて貰う?」
    トランプ「いや冗談だ⤵」

    +1

    -2

  • 205. 匿名 2016/10/12(水) 20:50:39 

    今回の大統領選挙は史上最低最悪と言われているけれど

    どっちか究極の選択をしろと言われたらトランプの方がまし。

    正直、ダーティさではヒラリーが上回っていると思う。

    ヒラリーは企業からの巨額の献金とか黒い話が出てきてるしね。

    +36

    -2

  • 206. 匿名 2016/10/12(水) 21:03:23 

    せっかくの女性初ならサッチャー英元首相みたいな信念の持った女性政治家は今のアメリカにいないの?

    +12

    -0

  • 207. 匿名 2016/10/12(水) 21:33:21 

    どっちに転んでも親中派だから日本はおもしろくないわな
    けどアメリカは時々ガチで気の狂った大統領選ぶから怖い
    そんで一番酷いとばっちりくらうのが日本なんだよ
    ルーズベルト(テディじゃない方)とかウイルソンとか本物のキ印選ぶからね
    ウイルソンなんてフロイトが精神分析してあいつほんまもののき○がいですわって本出したくらいww
    日本はアメリカぐらいしか組む相手がいないと言うのは正直きつい話だよ
    ヒラリーは旦那が大統領の時最悪だったしクリントン家は良いイメージがない

    +12

    -1

  • 208. 匿名 2016/10/12(水) 21:46:00 

    >>192
    トランプって本当に無知なだけでは?
    多分思いやり予算のこと知らないし、日韓排除するのはけっこうだが
    それによって生まれる大量の不要になった兵士の雇用はどうする気なの?
    あいつ多分なーーーも考えてないぞ

    +3

    -3

  • 209. 匿名 2016/10/12(水) 21:50:25 

    >>180
    サッチャー「いいスマホね。でもスマホは爆発してもサムスン製が一番だわー!」

    +1

    -2

  • 210. 匿名 2016/10/12(水) 22:06:38 

    勢いからいけば、ヒラリーでしょうな

    +1

    -4

  • 211. 匿名 2016/10/12(水) 22:30:53 

    >>210
    いやアメリカ国民は手のヒラリー返すの上手いからトランプもあり得る。いずれにせよあと一回演説対決(?)残ってる。

    +8

    -0

  • 212. 匿名 2016/10/12(水) 22:38:48 

    ヒラリーが大統領になって初の女性大統領のドラマが作られるのに20ドル賭けるわ
    俺も10ドル

    +0

    -1

  • 213. 匿名 2016/10/12(水) 22:46:49 

    >>209
    サッチャーじゃなくてヒラリー。

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2016/10/12(水) 22:51:16 

    >>212
    トランプ「へいそこのジャパニーズオルードガール!ヒラリーが大統領になったら1ドル50円くらいになるぜ!逆に俺が大統領になったら1ドル200円くらいになるぜ。つまり賭けに勝ったら1000円勝ち、負けたら4000円負け。」

    +0

    -1

  • 215. 匿名 2016/10/12(水) 22:54:17 

    まず政治にアマチュアなトランプがベテランヒラリーに勝てるわけない。
    ヒラリーは今まで大人しかっただけでこれから水面下に居るヒラリー側の駒達がトランプを潰す為に一斉射撃してくるはず。

    私はヒラリー、トランプに並ぶと言われていた間の平凡な人(名前忘れた)が一番良いと思ったけどな~

    +1

    -5

  • 216. 匿名 2016/10/12(水) 23:10:38 

    >>200
    ヒラリーも数年前にやっと中国のヤバさに気付いたけど、なんたって資金源が中国だから、ガッツリ戦えるはずがないんだよね
    トランプが変なのは前提だけど、ヒラリーになったらまたじわじわと日本は苦しめられる

    アメリカ軍部・CIA・FBIは本気で中国に対して危機感持ってると思う
    どっちが大統領になっても、50年ぶりに大統領が暗殺や事故に遭う可能性大いにあり。

    +14

    -1

  • 217. 匿名 2016/10/12(水) 23:36:19 

    クリントン

    関係ないけど、二人の討論を三年目の浮気に合わせて表示したやつを見て笑った人いる?

    +1

    -1

  • 218. 匿名 2016/10/12(水) 23:57:39 

    >>217
    ツイッターで「討論場面がデュエットにしか見えない」ってつぶやきは見た
    おかげでもう>>1の画像もコントにしか見えない

    真面目な話してるとこごめん

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2016/10/13(木) 00:18:33 

    ヒラリーになると、中国と仲良しされて日本捨てられるんじゃない?
    トランプのほうがましだと思う。

    +9

    -2

  • 220. 匿名 2016/10/13(木) 00:25:14 

    トランプの失言などが目立ってヒラリーのほうがいいだろうって思ってる人って多い? ヒラリーは中国を裏切らないし裏切れない。中国とタッグ組まれたら最悪だよ。

    +14

    -1

  • 221. 匿名 2016/10/13(木) 01:27:58 

    ヒラリーになると思う。

    いつの間にかかなりおばあちゃんになってるから、
    最後のチャンスだろうね。

    トランプはここまでくると思わなかった。
    この人、目立つの好きでリアリティショーが大ヒットしてたから、
    大統領選出馬は、決して本業ではないテレビ出演と同じように、
    金持ちの道楽というかスケールのでかいジョークだと思ってた。

    本人も最初は別に本気じゃなかったのが、
    予想外の追い風で本気になっちゃった感じ。

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2016/10/13(木) 02:08:44 

    なんかハリウッドセレブたちがこぞってトランプsageヒラリーageしてるイメージ。
    トランプが良い!とは言えないけど、ヒラリー持ち上げすぎ。
    アメリカのマスコミも日本と似たようなものなの?

    +14

    -1

  • 223. 匿名 2016/10/13(木) 03:00:03 

    どうして、こんなご老人2人?って素直に思った。単なるイメージだけど選挙とかアメリカは好きそうだから他にも沢山居そうなのに…
    ヒラリーは有名人の推しも強いのかな?余計に裏が色々ありそうだなって感じたな。私はヒラリー好きじゃないんだよね。

    +6

    -1

  • 224. 匿名 2016/10/13(木) 04:44:09 

    もし、ヒラリーが大統領になった場合、ズブズブの関係(資金源)だった中国と今まで以上に親密になって、

    それを危険と判断されたら、もしかしたら暗殺とか不可解な事故死とかあるかもよ。

    だからといって、トランプが大統領にふさわしいわけじゃないけど、トランプが大統領になったら、

    周りがちゃんとフォローやアドバイス等するだろうし、

    『世界的な不動産王』と呼ばれた人なんだから、行動力や指導力もあるかもしれないし。

    日本にとっては、ヒラリーが大統領になるほうが、何かと危険かもよ。

    +12

    -1

  • 225. 匿名 2016/10/13(木) 05:02:09 

    >>222
    向こうのマスコミも自称リベラルばかりで、行き過ぎた多文化共生やり過ぎてヤバいよ。

    ニューヨーク州だっけ?病院での診断が無くても、例えば男性が自分は女性だって言えば、女子トイレや女子用シャワーを使えるようになった。ケント・ギルバートさんのブログや動画が詳しい。国歌を歌いたがらない学生も出てきた。

    今回は絶対にヒラリーを勝たせる為に、明らかに変人なトランプをわざとメディアに出しまくった。それが思わぬ人気だから困ってるよ。

    +11

    -1

  • 226. 匿名 2016/10/13(木) 05:05:01 

    シティーハンター中国で映画化のトピ見てみて!
    90%以上不自然な中国推しのコメントw

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2016/10/13(木) 09:08:04 

    トランプの部下かヒラリーの部下かどっちか選べと言われたら
    ヒラリーを選ぶ

    トランプは剛腕な社長な分 ハラスメントすごそうw

    遠い立場の国民としてはトランプのほうがいいと思う人もいる
    だろうけど やっぱりトップにしては品がなさすぎる

    +0

    -1

  • 228. 匿名 2016/10/13(木) 13:21:36 

    何か今回どっちも嫌だ…
    トランプは昔から嫌いで絶対にありえないと思ってたのでヒラリーを応援してたけど、裏金問題や健康面での心配もあってアメリカ大丈夫?この2人しか本当に選択肢無いの?と思ってしまう

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2016/10/13(木) 16:33:49 

    トランプのお触りネタとか、未だにモニカで引きずり出されるビルクリントンとか、ゴシップ多過ぎる。ペンギン村の選挙観てるみたい。

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2016/10/14(金) 18:14:17 

    アメリカ大統領選挙

    +0

    -1

  • 231. 匿名 2016/10/18(火) 07:12:58 

    小池百合子に「金に真っ黒」疑惑 浜渦武生氏との付き合い【NET TV ニュース.報道】国家非常事態対策委員会 2016/08./11 - YouTube
    小池百合子に「金に真っ黒」疑惑 浜渦武生氏との付き合い【NET TV ニュース.報道】国家非常事態対策委員会 2016/08./11 - YouTubem.youtube.com

    ・過去の動画の視聴にお役立てください。(一部準備中) ////・J.R.P Televisihon サポーター会員の募集 ・http://jrptelevision.com/content/ ///////////////// ・http://jrptelevision.com/member/ 地上波テレビ、マス...


    小池百合子都知事にウラ金疑惑【NET TV ニュース.報道】事件記者 2016/08/18 - YouTube
    小池百合子都知事にウラ金疑惑【NET TV ニュース.報道】事件記者 2016/08/18 - YouTubem.youtube.com

    ・過去の動画の視聴にお役立てください。(一部準備中) ////・J.R.P Televisihon サポーター会員の募集 ・http://jrptelevision.com/content/ ///////////////// ・http://jrptelevision.com/member/ 地上波テレビ、マス...


    小池百合子の安易な人選【NET TV ニュース.報道】事件記者 2016/10/11 - YouTube
    小池百合子の安易な人選【NET TV ニュース.報道】事件記者 2016/10/11 - YouTubem.youtube.com

    ・過去の動画の視聴にお役立てください。(一部準備中) ////・J.R.P Televisihon サポーター会員の募集 ・http://jrptelevision.com/content/ ///////////////// ・http://jrptelevision.com/member/ 地上波テレビ、マス...



    小池新都知事について【NET TV ニュース.報道】朝堂院大覚 全国成年有権者連合 2016/10/04 - YouTube
    小池新都知事について【NET TV ニュース.報道】朝堂院大覚 全国成年有権者連合 2016/10/04 - YouTubem.youtube.com

    ・過去の動画の視聴にお役立てください。(一部準備中) ////・J.R.P Televisihon サポーター会員の募集 ・http://jrptelevision.com/content/ ///////////////// ・http://jrptelevision.com/member/ 地上波テレビ、マス...

    +0

    -1

  • 232. 匿名 2016/11/08(火) 11:19:59 

    ある意味、究極の選択らしい
    アメリカ大統領選挙

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2016/11/09(水) 00:09:33 

    どっちにしても、中国の海洋進出を許すきっかけをつくったオバマよりはいい!

    +3

    -1

  • 234. 匿名 2016/11/09(水) 11:48:18 

    え?このトピがアメリア大統領のトピ?
    新しくも立ってないし、、ガルちゃんて本当に世間とズレてるね。

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2016/11/09(水) 12:08:58 

    選挙実況中継をみんなと共有したいけど、トピなさそうだよね。
    初心者なもので、どう申請したらいいかもわからないのよね。

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2016/11/09(水) 12:10:31 

    235ですが、さっき立ったようですね。

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2016/11/10(木) 02:39:29 

    なんかこの先良くない事が起こりそうな。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード