-
1. 匿名 2016/10/10(月) 08:17:38
私はまだ交際経験がないので参考にしたいのでよろしくお願いします。+58
-9
-
2. 匿名 2016/10/10(月) 08:18:28
+30
-2
-
3. 匿名 2016/10/10(月) 08:18:58
+316
-8
-
4. 匿名 2016/10/10(月) 08:19:23
最短2週間
最長1年半+58
-4
-
5. 匿名 2016/10/10(月) 08:19:49
最短その日。最長5年。+111
-2
-
6. 匿名 2016/10/10(月) 08:20:39
気にするようなことじゃない+109
-6
-
7. 匿名 2016/10/10(月) 08:20:52
最短→1ヶ月(社会人になってから)
最長→8年(幼馴染みと)+101
-3
-
8. 匿名 2016/10/10(月) 08:21:01
最短1週間
最長2年ぐらい
1週間の人が現在進行形だけど1番長く続いてるからフィーリングなのかな+54
-4
-
10. 匿名 2016/10/10(月) 08:25:17
最短1日、最長3週間。+12
-6
-
11. 匿名 2016/10/10(月) 08:25:27
最長4年、ずっと片思いしててやっと付き合えたけどフラれた
最短1ヶ月、友達感覚でいつの間にか付き合って結婚した+95
-4
-
12. 匿名 2016/10/10(月) 08:25:40
最短その日
最長1年くらい
その後のお付き合い期間にはあまり関係なかったですね+39
-3
-
13. 匿名 2016/10/10(月) 08:25:42
主ですが、出会って1〜2週間って早いですね。友達期間がないように思えますが相手のことをあまり知らないままでフィーリングで好きになって付き合う人はけっこう多いんですかね。+66
-7
-
14. 匿名 2016/10/10(月) 08:26:54
最短1日
最長、、、無し
1人しか付き合ったことないので+32
-4
-
15. 匿名 2016/10/10(月) 08:28:10
主ですが、あと逆に友達期間が長いのに恋愛に発展する時は元々恋愛対象だったんですか?私は男友達何人かいますが全員恋愛対象外なので恋愛に発展するとは思えないのですが何かのきっかけでなったんですよね。+69
-2
-
16. 匿名 2016/10/10(月) 08:28:44
学生か社会人かでも多少違うと思うんだけど+21
-3
-
17. 匿名 2016/10/10(月) 08:29:31
最短3日
最長13年(中学の同級生)+30
-1
-
18. 匿名 2016/10/10(月) 08:30:59
逆に友達から恋人ってなれない。
友達になったら、それ以上に行かない。
知り合って会話するようになって、いいなと思い始めて、個人的に連絡取るようになって...ってなったら両思いだろうし、あとは告白のタイミングを計るばかり。+88
-1
-
19. 匿名 2016/10/10(月) 08:31:56
>>15
当時好きだったけど、告白せず、ばらばらの進学先へ
成人してから、東京で再開して交際→結婚+16
-1
-
20. 匿名 2016/10/10(月) 08:34:28
出会った日に連絡先交換して、それから毎日連絡して5日後に会って付き合い1年半後に結婚!+52
-3
-
21. 匿名 2016/10/10(月) 08:38:02
最短1ヵ月くらい(学生の頃一つ上の先輩)
最長10年(大人になってからの飲み友達)
最短1日、その日の人がチラホラ…凄い!
意気投合的な感じですか?
もう少し詳しく聞きたい!
+13
-2
-
22. 匿名 2016/10/10(月) 08:38:55
人それぞれだから何とも言えないし
あまりにも遙か昔のことすぎて、時間とか詳しく覚えてないわ+15
-3
-
23. 匿名 2016/10/10(月) 08:40:08
存在を知ったのは中二の時
付き合ったのはその5年後です!+10
-2
-
24. 匿名 2016/10/10(月) 08:40:36
最短→その日
最長→半年+13
-0
-
25. 匿名 2016/10/10(月) 08:41:47
友達から恋人に発展
+ありえる
−ありえない+164
-65
-
26. 匿名 2016/10/10(月) 08:42:50
1ヶ月→旦那
13年→初恋の相手+11
-2
-
27. 匿名 2016/10/10(月) 08:43:11
その日、多すぎ(笑)+66
-3
-
28. 匿名 2016/10/10(月) 08:44:29
もう一瞬だった
+20
-1
-
29. 匿名 2016/10/10(月) 08:45:25
最短 昼に会って夜付き合う、半日くらい?
最長 20年。幼稚園からずっと友達だった人。結婚した。+90
-2
-
30. 匿名 2016/10/10(月) 08:47:31
最短は3ヶ月くらいで、最長は6ヶ月かなぁ、ちなみに6ヶ月間は恋人未満て感じで泊まったりしてて、いざ付き合ったら1ヶ月で別れた。+11
-0
-
31. 匿名 2016/10/10(月) 08:49:38
最短2週間、社会人、今の彼
最長2年、学生のとき2回、社会人なってから1回+3
-0
-
32. 匿名 2016/10/10(月) 08:52:17
>>13
12ですが、その日というのは相手が友達のお兄さんで(私は会ったことがありませんでしたがお兄さんはわたしを知っていたようです)
友達の紹介?で、今付き合っている人とか好きな人がいなければ付き合ってみたいな感じでした
1年というのは1年間同じクラスで
進級でクラスが分かれたタイミングでお互いに気になっていた事に気付いて付き合い始めた感じです+6
-1
-
33. 匿名 2016/10/10(月) 08:53:58
>>15
友達(にみえる)カテゴリの中にも、①どうひっくり返っても友達、②ちょっとときめく!という人、③実は好き、の3種類あるよわたしは。①は彼氏にはなり得ないかな。+94
-0
-
34. 匿名 2016/10/10(月) 08:54:32
>>3の画像の言葉いいと思ってたんだけど
最短1日とか数日だと寂しいと思う間もないよね
でも長く続いてたり結婚するケースもわりとあるという
結婚したor一番長く続いた彼とは、出会ってからどのぐらいでつきあったかっていう話も面白そう+2
-0
-
35. 匿名 2016/10/10(月) 08:57:29
>>13
社会人なって経験増えるとあんま迷わないから短期間だった。
その人といきなり恋愛!!てこともあるし、恋愛感情ないけどこの人は合う!てすぐわかって、冷静に付き合うパターンもあった。で、その人と結婚した。+5
-2
-
36. 匿名 2016/10/10(月) 08:58:57
+出会ってから短い方がうまくいってる
−友達期間が長い方がうまくいってる+37
-7
-
37. 匿名 2016/10/10(月) 09:00:25
最短10日
最長10年
旦那とは10年友達でした。そこから付き合って3年で結婚しました。+10
-1
-
38. 匿名 2016/10/10(月) 09:02:35
最短、出会ってその日
最長、高1から同じクラスで2年半ぐらい+6
-0
-
39. 匿名 2016/10/10(月) 09:03:54
最短1日
最長四年
最長の方は友達すぎて中々お互い踏み込めずで
やっと付き合い今もラブラブです。+3
-1
-
40. 匿名 2016/10/10(月) 09:04:07
最長7年。
最短半年。
結婚したのは半年の主人でしたよ。
7年の人は待っても無駄だった。
結果オーライです。+28
-1
-
41. 匿名 2016/10/10(月) 09:14:46
最短その日。
お互い一目惚れに近かった。
最長8年。
8年何度も告白されてたけど、断ってた。
けど、何でだろう?男として意識したの。
覚えてないや。
+12
-0
-
42. 匿名 2016/10/10(月) 09:16:12
>>15
二人きりになった時にいきなり相手の態度が変わってから友達としてみれなくなった。+4
-0
-
43. 匿名 2016/10/10(月) 09:17:07
最短3日かな?1週間ぐらい連絡取ってそのあと友達含めて会って3日後ぐらいに2人で会ったら告白された。
最長1年ぐらい。前の前の元彼はもっと長かったけど数に入れてません…笑+4
-0
-
44. 匿名 2016/10/10(月) 09:17:52
最短2週間 今の夫
最長3年 初めての彼氏+8
-1
-
45. 匿名 2016/10/10(月) 09:19:09
最短→出会いの翌日
最長→一ヶ月+10
-0
-
46. 匿名 2016/10/10(月) 09:30:48
>>13
主さんは友達として付き合って相手を吟味してからじゃないと好きにならないんですか?友達にし恋に落ちませんか?
私は、逆に友達を好きになった事はないです。
会社の人の意外な一面をキュンとして好きになったり、一目惚れだったり。
ちなみに、夫は初めて会ったときにビビビと来ました。
恋愛としての「好き」と言う気持ちがあれば、私は出会ってからの期間は気にしません。
でも、好きじゃないけど、とりあえず付き合ってみるってのは無いです。
+7
-1
-
47. 匿名 2016/10/10(月) 09:34:40
最短→その日
最長→10ヶ月
因みに1日で付き合いその日から同棲して1年後に結婚しました\(^o^)/今の夫です!+10
-1
-
48. 匿名 2016/10/10(月) 09:44:55
>>34この言葉は、付き合う人を選ぶのではなくて、結婚する相手を選ぶときの言葉じゃない?+0
-0
-
49. 匿名 2016/10/10(月) 09:50:08
1日+6
-16
-
50. 匿名 2016/10/10(月) 09:51:40
>>46
一目惚れはないですね。好きになるまでに時間がかかります。ビビビッってきたことありません。
みんなビビビッってきた人とうまくいってるみたいですね。
社会人になってから一目惚れの経験がある人は+をお願いします。+10
-3
-
51. 匿名 2016/10/10(月) 09:52:19
最短 1日
両想いになれる人とは会って
姿見ただけでキュンときて
話す前から両想いになる。+5
-5
-
52. 匿名 2016/10/10(月) 09:54:28
最短 その日
最長 3年+1
-0
-
53. 匿名 2016/10/10(月) 09:58:16
その日多すぎ、さすがに釣りだろ。+8
-9
-
54. 匿名 2016/10/10(月) 10:03:05
最短 3カ月
最長 6年
6年友人だった人との付き合いは後悔してますね
好きだと言われてしまった時点で
友人関係でいるのは無理なのかもしれないけど…
心許せる人だったからずっと友人でいたかったな
男女は難しいですね+9
-0
-
55. 匿名 2016/10/10(月) 10:05:27
最短1年、最長15年。まず友達になって、だんだんと、居心地いいなーいつも一緒にいるなー、あれ?好きかもー、好きだわ!みたいな感じだから。だから、男友達いないみたいなトピみるとびっくりする+6
-7
-
56. 匿名 2016/10/10(月) 10:10:27
年齢を重ねるにつれて付き合うまでが長くなる。
若い時は勢いがあるからすぐ付き合って別れも早かった。
今は28歳ですが、今の彼氏と付き合うまでに4ヵ月ぐらいだったよ。
仕事の休みも違うのでデートの約束もしにくかったし、きっとお互い慎重だったと思う。
+19
-2
-
57. 匿名 2016/10/10(月) 10:36:11
最短は一ヶ月
最長は2年半
2年半ずっと好きで待ち続けた!+3
-0
-
58. 匿名 2016/10/10(月) 10:46:23
思考力が発達した大人であれば、即日キャッシングみたいな恋愛しないと思う。
+5
-3
-
59. 匿名 2016/10/10(月) 11:06:19
≫3
「離れてはじめてわかることがある…」
恋愛ではなかったですが、最近新しい別れと出会いを経験したのでなんかジーンとしちゃいました。
+2
-0
-
60. 匿名 2016/10/10(月) 11:17:58
1か月、職場が一緒で喋り始めて1週間が最短。旦那だけど。
友達期間はいらなかったな。
最初からお互い異性として見てたし。
この人となら大丈夫と思ってた。+4
-0
-
61. 匿名 2016/10/10(月) 11:18:34
最短1ヶ月(三回目のデートで正式に付き合った )
最長3年+0
-0
-
62. 匿名 2016/10/10(月) 11:41:43
社会人で出会って1日で付き合うってどんなスケジュール感なの?
だれか詳しく+13
-1
-
63. 匿名 2016/10/10(月) 11:42:52
その日 って人多いけど
どんなシチュエーションなのか 知りたいです!+11
-0
-
64. 匿名 2016/10/10(月) 11:46:12
ものすごく好きで燃え上がったのは出会って1週間で付き合った彼。
3年くらい付き合ったけど30歳目前にフラれちゃって、人生ドン底の私に手を差し伸べてくれたのが12年友達だったいまの旦那。
友達期間が長すぎて燃え上がるような気持ちはないけど、今までどんな人と付き合ってきたのかお互い知ってるから余計な嫉妬も不安もない。
おだやかにラク〜に過ごせる人。+20
-0
-
65. 匿名 2016/10/10(月) 12:12:53
最短 3日
最長 15年。学生時代の同級生と再会して+0
-0
-
66. 匿名 2016/10/10(月) 12:26:23
最短2週間
最長2ヶ月
今の彼が2週間だけど、今までで一番良い感じ
+3
-0
-
67. 匿名 2016/10/10(月) 12:26:32
過去世で縁の有った人と出会うと早いよ。
初対面だけど本当は初対面でないからね。+10
-5
-
68. 匿名 2016/10/10(月) 13:09:18
旦那としか付き合ったことない。仲良くなって、私の方が惚れて3ヶ月追いかけた。4年後結婚。+4
-0
-
69. 匿名 2016/10/10(月) 13:25:25
出会って5秒で合体だっけ?
思い出したw+0
-4
-
70. 匿名 2016/10/10(月) 13:52:09
>>58
恋愛なんて思考力でするもんでもないだろうに。
人の恋愛の仕方に口出しなさんな+4
-0
-
71. 匿名 2016/10/10(月) 14:30:31
>>63
紹介されて一目惚れ。
帰宅後連絡とって、付き合いましょう。
って流れ。+3
-0
-
72. 匿名 2016/10/10(月) 14:48:53
最短1日多くてビックリです。
最短…多分2ヶ月。
最長は20年。
最長は中学のときの同級生と再会してなので、20年は経っていました。
出会って2ヶ月も相当短く感じていましたが、短い人が多くて凄いなと思います。
会ったその日って、その人のこと何も知らず怖くないですか?
惹かれるのは出会った瞬間でも、その人の仕事や生活背景?がわからないと躊躇します。
既婚者だったりしたら困りますし。+3
-1
-
73. 匿名 2016/10/10(月) 16:10:34
最短:1日
最長:4年(後に夫になる人)+3
-0
-
74. 匿名 2016/10/10(月) 16:15:20
出会ってすぐ一目惚れ、連絡先交して一週間後初デートでエッチ、1ヶ月後結婚。
現在子供3人結婚12年目になります。+6
-0
-
75. 匿名 2016/10/10(月) 16:27:06
最短2日 大学で出会ってスグに
最長7年 大学の友達と社会人になってから付き合った
ちなみにそのまま結婚しました+1
-0
-
76. 匿名 2016/10/10(月) 18:37:29
最短:2週間
最長:1年
最長の人と結婚した+1
-0
-
77. 匿名 2016/10/10(月) 18:46:50
最短 3ヶ月
最長 12年ですm(_ _)m+1
-0
-
78. 匿名 2016/10/10(月) 20:03:46
最短→1日(飲み会で知り合った人…今の旦那です!)
最長→16年(当時私の片思い…からの月日が流れて再開…そして相手からアプローチされお付き合いに至りました。)
+0
-0
-
79. 匿名 2016/10/10(月) 20:49:28
最短その日に初対面の人と付き合って結婚して5年になります。なんだろうにおいとかがすごく好きなんです(笑)本当にフィーリングでした。身長差も隣にいるのもすごくしっくりきます
最長は2年だったけどすぐに別れちゃいました。
+0
-0
-
80. 匿名 2016/10/10(月) 23:23:24
最短は1ヶ月。
付き合うまでに良い女を演じて、最後はボロが出て別れています。
最長は2年半。今の彼氏です。
職場の上司で、いつも支えてくれて守ってくれていました。
飾らない私が好きだと言ってくれて、毎日幸せです(^_^)
+1
-0
-
81. 匿名 2016/10/10(月) 23:49:30
最短は1ヶ月。
付き合うまでに良い女を演じて、最後はボロが出て別れています。
最長は2年半。今の彼氏です。
職場の上司で、いつも支えてくれて守ってくれていました。
飾らない私が好きだと言ってくれて、毎日幸せです(^_^)
+0
-0
-
82. 匿名 2016/10/11(火) 11:55:18
最長5年
初めての彼氏と結婚しました。
18歳で知り合い、ケンカしまくりで仲が悪かったです。その後24歳のときに、4年ぶりに飲み会で会って意気投合。そこから3年付き合い結婚しまた。
お互い丸くなったようで、ケンカもあまりしません。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する