-
1. 匿名 2014/02/04(火) 16:53:53
先日、友達の実家に遊びに行ったらお手伝いさんがいました。。
今まではそんな話一切聞いて無かったのでビックリしてしまいました…(゜-゜)
よくよく聞いてみるとお父様が会社を経営されてるみたいで…
一般庶民から見たら漫画のようで別世界でした(笑)
皆様はそんな人に出会ったことありますか???+246
-7
-
2. 匿名 2014/02/04(火) 16:56:51
友達のクラスメートにSONYの社長の孫!
私のクラスメートに家に橋ある子いる!+354
-21
-
3. 匿名 2014/02/04(火) 16:57:26
毎年家族でヨーロッパ旅行に行ってたクラスメート
一週間以上+227
-21
-
4. 匿名 2014/02/04(火) 16:57:27
出典:kanemochi.kyokasho.biz
+327
-12
-
5. 匿名 2014/02/04(火) 16:57:38
もう亡くなってしまいましたが親戚の叔父さんが社長さんでお金持ちでした!別荘があったりして別世界のような暮らしでしたがとても優しく素敵な叔父さんでした!生前とてもお世話になりました。いつまでも大好きです!+213
-11
-
7. 匿名 2014/02/04(火) 16:57:45
私の周りの金持ちは、主さんのお友達のように品のあるお金持ちではなく、
自慢する人ばかりだったなぁ・・・。
+304
-11
-
8. 匿名 2014/02/04(火) 16:57:55
大学生の先輩が家賃20万円のマンションに住んでる
親は医者..
+247
-17
-
9. 匿名 2014/02/04(火) 16:57:57
2
ウソだろ+88
-38
-
10. 匿名 2014/02/04(火) 16:58:51
大学時代の友人にはお金持ちが沢山
○○(銀座の有名な寿司屋)美味しいから今度行ってみなよー!
と悪気なく言われた笑+241
-7
-
11. 匿名 2014/02/04(火) 16:59:05
4階建てで家のなかにエレベーターがあって、パソコン室があった。
+175
-8
-
12. 匿名 2014/02/04(火) 16:59:17
今録画してたテラスハウス見たけど、、、
まいまいお金持ちすぎる
なにあの慣れてる感じ+300
-10
-
13. 匿名 2014/02/04(火) 16:59:51
横浜にマンション6棟持ってる人。
全部20階立て以上。+195
-8
-
14. 匿名 2014/02/04(火) 16:59:58
誕生日にバーキン、
大学の入学祝に高級車、
成人のお祝いにマンションを親からプレゼントされてる子がいた。
結婚祝いとかどうなっちゃうのかな・・・とみんなでわくわくしてます。
+357
-5
-
15. 匿名 2014/02/04(火) 17:00:03
弁護士してる男友達。
家賃68万のタワーマンションで一人暮らし。
彼女が8人いる。+36
-133
-
16. 匿名 2014/02/04(火) 17:00:21
友達に回転寿司行きたいと行ったら
「回転寿司?何?お寿司が回転してるの?」と。。
カウンターのお寿司屋さんしか行ったないそうです。+226
-13
-
17. 匿名 2014/02/04(火) 17:01:16
成蹊大学に通ってるけど、周りはお坊ちゃんばっかりだよ…。
噂では聞いてけど、こんな多いとは思わなかった。+164
-18
-
18. 匿名 2014/02/04(火) 17:01:32
いないなあ・・・・+95
-12
-
19. 匿名 2014/02/04(火) 17:01:45
旦那の実家。親が開業医なのですが、家も土地もローンなしのキャッシュで買うと聞いたときはひっくり返りそうになった。
でも基本浪費しない家族らしく、高額なものを買ったりしてるのは見たことありません。
アウトレットでお買い物したり、新年の福袋買うのが楽しみだとか、そんな程度です。
ちなみにわたしの旦那は医者じゃなくて普通のサラリーマンだし、跡継ぎでもないので、何の恩恵にもあずかってませんよ。+267
-10
-
20. 匿名 2014/02/04(火) 17:02:34
農家の子供でボンボン
親が地主でいろんな所に土地を持ち、イトーヨーカドーやイオンに土地を貸してる。マンション建てまくり、大家をやってる。
農家は趣味らしい。
遊ぶ時は200万を財布に入れてて、目が飛び出すかと思った。+221
-5
-
21. 匿名 2014/02/04(火) 17:02:57
LINEのタイムラインに毎回ミシュランのレストランだとか、パリやモスクワやNYの高級レストランとかの写真を載っけて美味しかったって投稿してる人がいるんだけど
ユーザ名があだ名で誰だがわからないまま。多分昔の知り合いなんだろうけど…+122
-6
-
22. 匿名 2014/02/04(火) 17:03:00
>15
あなたものその8人のうちの一人なのですか?+65
-16
-
23. 匿名 2014/02/04(火) 17:03:55
ブラックカードを初めて見た時は感動しました(笑)
やはり本物のお金持ちは見せびらかす事をしないから、かっこいいです。
成金とは格が違いますね。。
まず自分じゃ一生持てないし、今後持った人にもまず出会わないだろうと思いよく目に焼き付けておきました(笑)+256
-9
-
25. 匿名 2014/02/04(火) 17:04:49
留学で知り合った男の子が、駄菓子屋にかならずあるお菓子会社の坊ちゃんでした。
おっとりしていて、育ちの良さが見てすぐわかりました。気持ちにも余裕ある暮らしで穏やかな人でしたよ。+177
-9
-
26. 匿名 2014/02/04(火) 17:04:57
一昔前のバブル時代に近所の在日韓国人のお宅が焼肉店を経営していて、時はバブルの好景気だから兄弟で手広く店舗を増やして行って、挙句は有限会社にまでして兄弟でベンツを乗り回してそれはそれは成金バブルの典型な一家だった…けどバブル崩壊と同時に店の経営も危うくなり、たちまち閉店に!そしていつしか車もカローラに変わっていた!当時まだ子供だった私は親からあのお宅のような生き方はするものじゃない!ベンツに乗る暮らしを絶対に羨ましいと思うな!と言い聞かされて育ちました。今そのお宅は家を手離し何処ぞでアパート暮らしだそうです。普通に働いて堅実な生活が一番です。+132
-22
-
27. 匿名 2014/02/04(火) 17:05:06
高橋まあさちゃんと同じ大学だった。
お洒落で、いつも高級バッグ日替わりだった。ヴィトン、バーキン、シャネル、同じバッグ持ってるとこほとんどみたことない。
服もカジュアルにみえてドルガバとかだった。+315
-14
-
28. 匿名 2014/02/04(火) 17:05:40
数千万円の外車のスポーツカーに乗ってる知り合いが、車の窓に自分で安いステッカーを貼ったのを見てドン引きした…。金持ちの感覚はわからない。+137
-4
-
29. 匿名 2014/02/04(火) 17:07:06
私も初めて友達の家に遊びに行った時。
以前に近くを通り社長とか政治家の家かなーなんて家族と話してたその家だった。
お母さんが出てきたので、おじゃましますと自己紹介したらお手伝いさんでした。
外からの見た目以上に異常に立派な家で(と、いっても部屋とトイレしか行ってないけど)トイレを借りる時に案内してもらった。
ウチなら階段降りて右ね、位の説明でいいんだけど。
そして案の定部屋に帰るのに迷った。
さっき通らなかった中庭にたどり着いたりとか(笑)
でも、その子は全然お金持ちを鼻にかけてなくてあれから20年くらいたつけど、付き合いは続いてる+221
-3
-
30. 匿名 2014/02/04(火) 17:07:32
彼氏ですが、家をいくつかもち、私には家賃50のタワマンを借りてくれて
生活費100万くれます。
自分は毎月300万つかっているみたいでワラエマセン。ずれているけど、なれると当たり前
+21
-111
-
31. 匿名 2014/02/04(火) 17:07:32
友人が玉の輿婚しました。
ハワイ挙式、旅費宿泊費は全て出してくれた上、お車代と言って10万も包んでくれました。
私はお祝儀に3万しか包まなかったので得をしてしまった状態、、、
あまりに申し訳ないので5万くらいの家電製品をお祝いにプレゼントしたら、選べるギフト推定8万円分がお礼に返ってきた、、、
+375
-11
-
32. 匿名 2014/02/04(火) 17:08:57
↓等質のお薬増やしてね(^^)
24. 飲食経営25歳 2014/02/04(火) 17:04:36 [通報]
毎日10万以上好きにお金使えて、7000万のマンション港区に購入した私の年収は3千万。24歳でマンション購入して今25歳ですが、私の周りで自分で経営してて、マンション購入した女は聞いた事もみたことないー♥︎
美貌、若さ、金最強に生かします\(//∇//)\+73
-39
-
33. 匿名 2014/02/04(火) 17:08:58
ぬ◯めの親戚の男!!
お酒飲めないのに、呑まされたとか凄く愚痴る!会社でイイ顔してる癖に会社の奴最低だ!とか言う!会社で友達は、同級生の1人だけで後はバカばっかり!だそうです。金持ちと言う訳ではないけど、将来会社を継ぐって自慢してた。+8
-28
-
34. 匿名 2014/02/04(火) 17:09:38
大学の同級生の、開業医のお嬢さん。
お家に遊びにいったら、あの山からこの山まで
全部うちの敷地、と言われた。+105
-13
-
35. 匿名 2014/02/04(火) 17:10:49
何か”金持ち感”が庶民感覚だと思った。
家族でヨーロッパ旅行、お手伝い、家賃20万円、等々+130
-8
-
36. 匿名 2014/02/04(火) 17:10:53
24
飲食経営で手取り3千万もいく?+90
-4
-
37. 匿名 2014/02/04(火) 17:10:53
大学時代、ボロ下宿の私が友人のマンションに遊びに行って
ビックリ!
賃貸ではなく入学と同時に分譲を親が買っていた
しかも卒業の時に売ったら土地が良くて値上がり
四年分の授業料が浮いたらしい
お金ってお金持ちの所に寄ってくるものなんですね…+264
-3
-
38. 匿名 2014/02/04(火) 17:11:44
私のおばあちゃんの友達。
皇后さまの弟の奥さん。
とにかく家が大きくて、その時は
めったに無かった自転車を持ってらしたらしい。+97
-6
-
39. 匿名 2014/02/04(火) 17:11:51
彼氏ですが、家をいくつかもち、私には家賃50のタワマンを借りてくれて
生活費100万くれます。
自分は毎月300万つかっているみたいでワラエマセン。ずれているけど、なれると当たり前
+10
-88
-
40. 匿名 2014/02/04(火) 17:11:58
<24
妄想って楽しいよね(´ー`)♪+118
-4
-
41. 匿名 2014/02/04(火) 17:12:07
友人の家が兄弟みんな免許取るたんびに親に新車を買ってもらっている。その子の車は、アクア。周りの子は買ってもらったとしても中古車が多いからお金持ちなんだろうなと思った。+13
-59
-
42. 匿名 2014/02/04(火) 17:12:54
テラスハウスのまいまいのお支払いの仕方‥慣れてる感半端なかった。さすが永谷園のご令嬢。+193
-9
-
43. 匿名 2014/02/04(火) 17:13:03
学生の時 デパートのアルバイトで知り合ったお嬢様…「世間を知るため お母様が働いてみなさい」
って事で 仲良くなったんだけど ある日「おばあ様が自分の社交界を開いて下さいますの なので
明日お休みします」??みんなで「社交界って」??? 意味が分からず 「あーそー」
しか言えませんでした(@_@)
+120
-9
-
44. 匿名 2014/02/04(火) 17:14:15
旦那の実家。
古くから土地持ちで、大型店や物流センター、工場なんかに土地を貸しているので、それだけでも凄い収入がある。
絵画とか、調度品は、とても素手では触ってはいけないような金額だった。でも、両親とも暮らしぶりは至って質素で、車も国産車を乗っていて、端から見ると金持ちには見えない。+111
-4
-
45. 匿名 2014/02/04(火) 17:14:49
私の彼ですが、高級マンションを一括で購入し、フェラーリ三台所有し、時計も一千万以上の物を何本も持っています。彼に時計やバックをプレゼントされますが、貧乏育ちなのでお金を使うの勿体無いと思ってしまいます。ずっとフレンチや懐石料理とか行ってましたが、何か勿体無いと思い最近は彼に料理作ってます+19
-64
-
46. 匿名 2014/02/04(火) 17:14:59
旦那と旦那の実家や親戚一同
飲茶を食べるためだけに香港へ行き、ラーメンを食べるためだけに旭川に行く
そんなの序の口で某大手百貨店では外商がつくし
買い物もいちいち値段なんか見ずにその時欲しい物、食べたい物を買う
旦那は子供の頃から週末になると一家で東京へ遊びに出てきて
宿泊は某ホテルのスイートルーム
亡くなった曾おばあちゃんがお嫁さんの為にと土地まで用意してくれて
将来的には私の名義になるらしいけどなんか怖くてたまらない
私は普通の家庭育ちなので色々な事が特別に見えてびっくりするんだけど
当人たちはそれが普通で付き合うのに疲れてしまう+112
-14
-
47. 匿名 2014/02/04(火) 17:15:28
大学がお嬢様大学だったので(わたしは庶民でしたが)、何人か本物のお嬢様がいた。
デパートとかに入ってるような老舗和菓子のお店のお嬢様は、当時の彼氏との馴れ初めは「父(パパとお父さんと呼ばずに父って言うんですね)と行ったテニスクラブで知り合ったの」、で「タヒチに行って来たのでちょっとだけどお土産(当時のわたしタヒチなんて初めて聞いた)」って高そうなチョコくれたり、でも全然気取ってなくって、本当に清楚で美人なお嬢様だった。
ほんとのお嬢様ってきっと子どもの頃からきちんと教育されてるから、上品さが身にしみてるんだろうなぁって思いました。
+176
-8
-
48. 匿名 2014/02/04(火) 17:16:07
旦那のおばあちゃん
沢山居る孫全員に簡易保険1000万づつかけてた。+152
-5
-
49. 匿名 2014/02/04(火) 17:16:50
歯医者の息子(大学生2人)の車がBMWとベンツ+30
-23
-
50. 匿名 2014/02/04(火) 17:17:33
母方はみんな会社経営。田舎の市だけど、市役所に土地を貸してる大地主です。経費で旅行は当たり前。国内移動でも全て飛行機で、新幹線や電車はほとんど使わないそうです。
母の実家もかなり大きな農家で、見える山は全部うちのらしいです。
私自身もまあまあの家で育ってるので、主人と家柄違い過ぎて、失敗したなと思ってます。+34
-25
-
51. 匿名 2014/02/04(火) 17:17:38
エコノミークラスがあることを知らなかった友達。
いつも家族旅行はファーストかビジネスだから機内後方を見たことがないらしい。
お家も豪邸。もちろんお手伝いさんがいた。
でも全く自慢するでもなく。。真のお金持ちって感じ。
+77
-1
-
52. 匿名 2014/02/04(火) 17:17:55
45さては脱税してますね+16
-3
-
53. 匿名 2014/02/04(火) 17:18:10
ガススタで働いてます。
お客さんのお爺ちゃんに凄い方がいます!!
軽トラでくるのですが、布財布の中はいつも帯つきの束がいつも入っています。しかも200以上!!支払いの時ビラっと広げないと駄目みたいな財布なので、丸見え(・・;)店長に聞いたら大地主出そうです。
見た目も話し方も普通で、ビックリしました。+89
-1
-
54. 匿名 2014/02/04(火) 17:19:27
いいとこの家育ちで、誕生日でもなにかの記念日でもないのに有名ブランドのバッグやうん十万のコートを親にプレゼントしてもらう友達。
さすがに彼にも誕生日プレゼントはいい物を貰ったんじゃないかと聞くと数万円のネックレスだったと。
以外だったので、それだけ?って聞いたら、ご飯食べて彼と一緒に家帰ったら飾り付けしてあって手紙を貰ったのが1番嬉しかったと。
お金持ちなのに気取らない素直でいい子でした+105
-1
-
55. 匿名 2014/02/04(火) 17:19:39
たぶん、ここに書いてある中ではそこまでお金持ちではないかもしれないけど、
友人の親がラブホテルをいくつも経営していて、
家も、一般庶民の私目線だとお城並みに大きくて、
お手伝いさんもいた。メイド服ではなかったけど。
時計も数百万のものをつけていたし、バックはどれもハイブランド。
靴もいいやつばかり履いていた。
顔もお直し無しでかわいかったし、スタイルもよくて、
一般常識や教養もあるうえに性格も良かったので、みんなの人気者だった。+83
-4
-
56. 匿名 2014/02/04(火) 17:19:56
50家柄ぐらい結婚前にわかるだろ(笑)+53
-4
-
57. 匿名 2014/02/04(火) 17:22:14
高校の時の友達が、お誕生日プレゼントに両親からテニスコートを貰っていた。本当に驚きました。+53
-2
-
58. 匿名 2014/02/04(火) 17:25:30
リーマンショックで個人資産50億円弱の資産をなくして、普通に生活している私の父。+109
-1
-
59. 匿名 2014/02/04(火) 17:25:40
田舎の地主で土地をたくさんもっている。
田んぼを有名車屋に売って、一括で8000千万の一戸建てを建てた。。。+20
-2
-
60. 匿名 2014/02/04(火) 17:25:46
子供の学校のために、
家族で海外に移住した友人。+25
-1
-
61. 匿名 2014/02/04(火) 17:26:37
大金持ちって、おおらかな人が多い気がする。
中途半端な金持ちは、気が短いというか...
デパートで働いていた時の印象ですが。+180
-2
-
62. 匿名 2014/02/04(火) 17:26:47
社長宅にお邪魔した時の話ですが、本宅の隣に離れみたいなのがあり、そこからは造園の人が定期的に手入れしてくれる綺麗なお庭と、池の錦鯉眺めることができ、中には茶室もあって奥様はお茶のレッスンで先生がたまに訪ねてきてました。茶室の他に檜風呂まであって、ここに居候したい〜と思いました!!+20
-1
-
63. 匿名 2014/02/04(火) 17:27:11
トピ主のお友達のお金持ちは本当に品のあるお金持ちですね!素敵!+36
-1
-
64. 匿名 2014/02/04(火) 17:27:59
親戚に医者がいる。
家が4階建てでばあちゃん、上がるのしんどそうw+8
-15
-
65. 匿名 2014/02/04(火) 17:29:51
周りの金持ちは事業に失敗して、借金作って、フィリピン女性と浮気して、夜逃げした家族が2組いた。+17
-3
-
66. 匿名 2014/02/04(火) 17:31:01
弟の大学時代の同級生、老舗の◯◯漬屋さんの長男
跡継ぎだからと長男は大学へ進学、次男は当人が進学希望しているのに高校までしか通わせて貰えず、、、
弟達が彼の実家に遊びに行ったら、お土産に立派な夫婦座布団貰ってきた
結婚する時も新郎新婦双方から仲人を立てた形式ばったもの(大昔はそうだったとか)
新郎新婦の両側に仲人がいる状況に友人一同仰天
なのに、すぐに離婚しちゃったとか、、、(`_´)ゞ+5
-1
-
67. 匿名 2014/02/04(火) 17:31:35
子供の同級生の家、
都内なのにほとんどのマンション
が100平米以上!+20
-4
-
68. 匿名 2014/02/04(火) 17:35:59
類は友を呼ぶのか…周りにいません;^_^A+94
-0
-
69. 匿名 2014/02/04(火) 17:37:08
ハイブランドのお店で、ニヤニヤと値切っているおじさんが。
店員さんが丁寧にお断りすると、「なら、いいわ。これちょうだい」と、ブラックカードで、あっさりとお買い上げ。
うーん…+74
-2
-
70. 匿名 2014/02/04(火) 17:38:26
家にメイドさんが3人住んでいる!弁護士の間では普通みたいなんだけど、びっくりしちゃった!+12
-7
-
71. 匿名 2014/02/04(火) 17:38:55
旦那と結婚してからわかったことですが、義両親が別荘持ち、複数家を所有しています。旦那の親戚はみんな社長やらばかり。旦那は一言もお金持ちと自慢してこなかったので結婚してからビックリ。今思えば、お肉は100g数千円のじゃなきゃ嫌がっていたり、高そうな時計してたなと思いだしました。結婚祝に車をもらい、いずれ家も別荘もあげると言われましたが、結婚4年目ですが育ってきた環境があまりにも違うので価値観が本当に合いません、また庶民の私を可哀想な目でみてくる旦那の親戚達の付き合いに疲れ、もうすぐ離婚を切り出す予定です。+95
-13
-
72. 匿名 2014/02/04(火) 17:40:34
呼んだ?
+19
-6
-
73. 匿名 2014/02/04(火) 17:42:00
移動はどんな距離でもタクシーを使っている友人
+1
-9
-
74. 匿名 2014/02/04(火) 17:44:17
大学(薬学部)の元同級生。
女の子だったんだけど、毎日ハイブランドの服やアクセサリーやバッグで大学に来てて、服は同じの着てるところを見たことがなく、ブランド品は常に新作。
いつも送り迎えしてもらってたみたいだし、実家は億ション。
結局大学辞めて今はニートらしいけど親は何してる人なのか聞いたら一級建築士の事務所をやっているとか……+30
-1
-
75. 匿名 2014/02/04(火) 17:45:16
>>51
>いつも家族旅行はファーストかビジネスだから機内後方を見たことがないらしい
ファーストとかが先に乗るから普通に後ろ見えるよ??後ろまでいったことないってことかなぁ
エコノミーを知らないのはヤバイね。なぜってあんなに書かれているしアナウンスもあるのに気付かないのがw
ファーストなら専用ラウンジあるはずだからそこのことを聞いてみるといいw
+13
-29
-
76. 匿名 2014/02/04(火) 17:46:34
我が家はサラリーマン夫婦ですが、旦那弟夫婦は医者です。ここにあがってるような金持ちじゃなくちょっとリッチくらいですが。
けど、すげ〜倹約家です!物も大事に大事に使うし、引越しの時もお任せパック的なのはもったいないからとチマチマ日にちかけて詰めてました。全然嫌みがなくていい人達なので、嫉妬心など起きることもなく。+77
-6
-
77. 匿名 2014/02/04(火) 17:47:15
元彼ですが、中卒から一代で会長になったお金持ちでした
運転手付きの高級車もあるし、お付きの人も常にいるし、現金を使う時は万札で支払って残りは全て募金やチップにしてしまう人でしたが(お金を大切にしていないわけではなく、お金を世の中に流すことが大切なんだそうです)
それだけお金持ってても、下町の屋台や古い居酒屋が好きで、仕事帰りのおじちゃん達とすぐ打ち解ける面白い人でした
+78
-1
-
78. 匿名 2014/02/04(火) 17:47:19
自分の両親。
私が実家にいた頃は全く裕福な感じはなかったのに、今は毎月夫婦で旅行へ出掛けたり、衣食住や趣味やにお金をかけてたり、うちってそんなにお金持ちだったの?って思う事がちょいちょい。+48
-3
-
79. 匿名 2014/02/04(火) 17:48:55
以前は仕事柄、出会う方々は皆様お金持ちでした。
でも、必ず金持ちには妻帯者でも愛人は沢山いるし、独身者だと女を股にかけまくってたり、正直金持ちで人間的に素晴らしいと思った人にはあまり出会いませんでしたね。
色んな人を見て結論は、お金はそこそこ持ってる位の人がいいなぁと思いました。少しトピずれだったらごめんなさい。+49
-3
-
80. 匿名 2014/02/04(火) 17:48:57
31
その友達紹介して!
金に人が群がるからばらまいてたらビルゲイツ並みの人間でもない限りすぐに底を尽きるよ
もらえるのは最初のうちだけだろうからとっとけとっとけ+10
-3
-
81. 匿名 2014/02/04(火) 17:49:09
かれしになるとマイナスばかりだから
ひがみのばばあが多いのかな+10
-15
-
82. 匿名 2014/02/04(火) 17:49:40
友達がものすごくお金持ち。
まだそうだとは知らない時に家に呼ばれて待ち合わせた喫茶店に何故かお父さんが一緒にいて、
家に行く前にお昼ご飯をご馳走してくれるって言うから、遠慮しておうどんがいいですっ。
って言ったら、車で移動。
着いた場所がヘリポート!
ヘリで香川県までうどん食べに!
あまりに驚いて味もなんもわかりませんでした。
それが大学一年生の時。
それから卒業するまで数々の逸話が!
誕生日プレゼント何もらった?って聞いたら
『馬』
夜遊びばっかりしていたら
自宅の地下にDJブース付きプールバー建設。
彼氏にあげるプレゼント選びに付き合いましたらブルガリに行き、支払いはお父さんに電話だけのお父さん払い!!
ここに書き切れない!
+70
-2
-
83. 匿名 2014/02/04(火) 17:53:46
親戚の叔父さんが給食センターの社長で、箱根に別荘を持っている。
訪れたことは無いけど、是非招待して欲しい。+11
-6
-
84. 匿名 2014/02/04(火) 17:56:04
友達がお嬢様で大学の入学祝いはポルシェ、大学入ってすぐ大学近くの高級マンション購入、通学は運転手付きのアルファロメオ、ちなみに慶應女子
+32
-4
-
85. 匿名 2014/02/04(火) 17:56:45
お金持ちの人を自慢してる人って
向こうは友達だとは思ってないかもよ?www
+51
-9
-
86. 匿名 2014/02/04(火) 17:57:45
都内にマンション複数持ちで家族全員無職学校は推薦のうち
官僚の家がご両親のために新しくうちを立ててそれが一億の格安()物件バリアフリー
家の中にシアターがあってジム、サウナ、スタジオ?とプールもあった
偏差値高い学校に行くとお金持ちが自然にクラスメイトになってるよ
いじめとかもないよ+25
-6
-
87. 匿名 2014/02/04(火) 17:59:02
アパレルで働いてた時のお得意さま。
すごーく上品で穏やかな雰囲気の方です。
夏のVIPセールにご招待した時に、秋冬の新作のムートンコート30万を軽くオススメしたらあっさりお買い上げ。
いつもエルメスとかのハイブランドでお買い物してるから、30万のコートは安いらしい…。
でも、セールも好きみたいで、安いと喜んで色違い買いしまくる可愛いらしい人でした。+63
-1
-
88. 匿名 2014/02/04(火) 17:59:25
一般家庭でお嬢様学校にいくものではないですね。大学のみでしたが、社長令嬢のこはなんでもかんでもおばあちゃんに買ってもらったとか、おかねをつかうことになんも感じない感じ。
私はバイトしてヒーヒーいいながら大変な思いをしてました。
わたしと、もう一人の一般家庭組と、そのこで卒業旅行を夜行バスを利用してディズニーと東京旅が精一杯でしたが、彼女はもう一組の友達とハワイへ卒業旅行へいってた・・・
でも今はその子、未婚で病院に努めて大変な思いしてて、私は結婚して専業主婦。
バランス良く世の中はできてるんだなと思った・・・+19
-41
-
89. 匿名 2014/02/04(火) 18:00:06
友達の旦那さんがお金持ちで月1ぐらいでホームパーティーに呼んでくれます
毎回高いお肉とかスイーツを持って帰ってね〜って持たせてくれたり、旅行のお土産にエルメスのスカーフくれたりすごい気前がいいです+28
-1
-
90. 匿名 2014/02/04(火) 18:03:16
超金持ちで超美人で超性格よくて巨乳で色気溢れだしてる子いる壇蜜みたいな
敵いねーなと思う
+53
-2
-
91. 匿名 2014/02/04(火) 18:06:52
田舎の中途半端な小金持ちは自慢がすごい
こころ根が卑しくて嫌い、親戚です。+51
-3
-
92. 匿名 2014/02/04(火) 18:10:02
百貨店で買い物してドヤってるのは半端な金持ち
本当の金持ちは外商使います+69
-5
-
93. 匿名 2014/02/04(火) 18:10:38
うちの旦那は旦那は銀行マンで、生活に困らないからおまえは働く必要ないと言われ、私は収入がなくなり少額のお小遣いでやりくりしてます。
実家も家を二件もってたから結婚した当初からおうちには困らなかったけど、家を含め車も時計も中古品。
お金はあるようですが、いわゆる中途半端金持ち。
本当に辛いです。妻として+30
-10
-
94. 匿名 2014/02/04(火) 18:11:31
友達がすごいお金持ちでした。結構過保護に育てられたせいか、バイトとかも許してもらえず、なぜか私と一緒ならという事で私のバイト先で一緒に働くことに。
行きも帰りも迎えが来るし、車がない時はタクシー通勤。だから全然稼げてないんだけど、初めて給料もらった時に、全額使って両親と運転手さんにプレゼント買ってて、そりゃ愛されるわ、と思った。+138
-1
-
95. 匿名 2014/02/04(火) 18:12:21
自宅にグランドピアノ。
しかも快く触らせてくれた。+8
-18
-
96. 匿名 2014/02/04(火) 18:14:20
亡くなった祖母。
百貨店の外商部が入れ替わり立ち替わり美術品を売りつけてた。
痴呆だったんだけど介護認定を受けていなかったので責任能力ありとみなされ返品できず。
ニュースになりました。
そんな人けっこういるんじゃないかな
+67
-1
-
97. 匿名 2014/02/04(火) 18:15:09
88
最後の未婚とか専業主婦とか関係なくない?+60
-5
-
98. 匿名 2014/02/04(火) 18:18:47
かれしになるとマイナスばかりだから
ひがみのばばあが多いのかな+5
-12
-
99. 匿名 2014/02/04(火) 18:19:15
96
そのニュース見たことある気がします!
わたしも百貨店で働いてましたが、外商は売上作るのに必死っぽいですもんね。
外商担当の社員って花形なのか知らないけど、
いつもえらそうでした。
外商のお客様がお金持ちなだけであって、お前ら担当は普通の社員なのに!って思ってました+107
-3
-
100. 匿名 2014/02/04(火) 18:21:24
百貨店の正月バーゲンのレジバイトやりました。
薄っぺらいキャミソールで二万とか、横柄な人が多かったり・・・なんか金銭感覚おかしい人達ばかりだとうんざりしたので二日でバイトやめました・・・
でも中には、品のある方もいて癒されたけどほんのごくわずか。+10
-8
-
101. 匿名 2014/02/04(火) 18:22:52
おじさんがブラックカード持っていて
家には札束を数える機会
家政婦
衣装部屋には24時間ついてるエアコン。
お金持ちすごいとは思いましたが
自分は普通でいいやと+12
-1
-
102. 匿名 2014/02/04(火) 18:23:56
うち外商使わないよ
美術品とかすすめられて困るんで+14
-5
-
103. 匿名 2014/02/04(火) 18:26:38
都心のホテル隣のタワーマンション住みのママ友
「うちはつかまり立ちするとこなくて困ってるの~あっせいぜいグランドピアノの脚かなぁ♪」
いやぁそりゃ~広いリビングでした!うちなんかちょっと転んだだけで頭打ちそうなリビングですよ…
でもそこのお宅のトースターがうちと同じように扉も焦げててパン粉沢山だったの見てホッとした(笑)+74
-1
-
104. 匿名 2014/02/04(火) 18:29:32
友達に芦屋のお嬢様がいるけど大学の長期休みに豪華客船で世界一周旅行してアメリカの同じくお金持ちのお坊ちゃんと知り合って付き合ってたw
ロマンチックだけどなんか自分の知ってる世界とかけ離れててピンと来なくて笑ってしまったw+44
-0
-
105. 匿名 2014/02/04(火) 18:29:50
俺のカード、ブラックだからさぁ〜
と自慢してくる人がいました。
貧乏で無知な私は、ブラックリストでカードが通らないという意味だと思い距離を置きました。笑
まぁ、自慢してくるような人だから勘違いとはいえ距離を置いて良かった。+110
-0
-
106. 匿名 2014/02/04(火) 18:31:05
父はサラリーマンで母は専業主婦
私は庶民です
母方の祖父母宅が都内住みで金持ちだったと思う
庭に鯉がいて東京の水だと塩素で鯉の模様の色が褪せるので新潟か何処かに里帰りさせていた。
よくデパートの人が祖父母宅に来て
海外旅行の服を新調するのに寸法測りにも
来たりしてた。
小さい頃は何でわざわざデパートの人が来るのか?なんで自分でデパート行かないのか?わからなかったけど裕福だったんだと思う。
+45
-1
-
107. 匿名 2014/02/04(火) 18:32:33
親戚にシンガポールに移住した投資家の人がいます
その人現在家賃2万5000シンガポールドルの中庭付き超高級マンションに住んでます。
今のレートで約200万円+16
-0
-
108. 匿名 2014/02/04(火) 18:33:05
年齢70歳くらいの汚い身なりのおばぁちゃんが
毎日缶やらゴミを集めてる。
言い方悪いけどホームレスみたいで臭いし
ボロボロの洋服でゴミあさってて
お母さんにそれ言ったら
県内で一番のお金持ちだったw
なんでゴミあさりしてるかは謎、、、
+60
-1
-
109. 匿名 2014/02/04(火) 18:33:31
100
お正月のセールの集合レジで買うような人はお金持ちじゃないよ。
お金持ちなら12月中旬のVIPのシークレットセールでもっとゆったり買ってる。
もっともっとお金持ちなら、プロパーで欲しい物買い尽くしてるからセールには来ない。+46
-3
-
110. 24 2014/02/04(火) 18:42:51
24ですが都内でガールズバー4店舗してますので…3千万なんて少ない方ですけど…
このサイトって心も財布も貧しい人しかいないんですね…
私は今からホストクラブでシャンパン抜きまくってきますー
貧乏人さん沢山僻んで家で缶ビールでも飲んでガルちゃん楽しんで明日も安いお仕事頑張って下さいね(^ ^)+5
-52
-
111. 匿名 2014/02/04(火) 18:51:23
親戚の都内に不動産をたくさん持ってるおじさんがいました。素性はあまり詳しく知らないけど、一度連れていってもらった別荘が自分のうちよりもはるかに立派でびっくりした!!私のうちも田舎の農家のうちなので古いけど大きめなのに…。そんな立派な別荘があるのに別荘には数年に一度しか行かないらしく、近くに住んでる人に鍵を渡して毎月掃除を任せて給料出してた(^^;)そこまではよくあるお金持ちかもしれないんだけど、びっくりしたのが
自分の会社の職員が免停になったとき、警察の上の人に「今回は見逃してやってくれないか」と言って、免停じゃなくなったというエピソード!
どういうこと?!?!
もう亡くなってしまったので、もう色々聞き出せない(><)でもとってもおおらかな優しいおじさんでした。+8
-4
-
112. 匿名 2014/02/04(火) 19:00:00
24
年収3000万じゃ毎日10万以上使ったら赤字ですよ+42
-3
-
113. 匿名 2014/02/04(火) 19:16:53
私自身は一般家庭なのですが、両親が頑張って都内のエスカレーター式お嬢様学校に幼稚園から通わせてくれたので、同級生は桁外れのお嬢様ばかりでした。
そのなかでも一番お金持ちだった子のお家は、日本でもっとも地価が高い区の一等地にプール付きの大豪邸。極めつけは、あまりにも敷地が広すぎて家に来た人が迷ってしまうため、庭にお屋敷内の案内の標識があったこと!
我が家に「庶民的なお家を見てみたい」と遊びに来たときは、カップラーメンに驚いていました。
こう書くと嫌みっぽくなっちゃうけど、本人にまったく悪気もなく、本気で言っているので「庶民」って言われてもまったくむかつかなかったな~。
本物のお嬢様は素直だしお金があるけとは当たり前なので自慢もしないし、まったく嫌味もないし、上品でいい子が多いです。+81
-1
-
114. 匿名 2014/02/04(火) 19:27:26
外資証券会社で今までもらった最低のボーナスが3億円って人がいた。裕福だと性格もすごく丸くなるんだよね~。+54
-1
-
115. 匿名 2014/02/04(火) 19:34:59
75
まぁそう僻むなって。
みっともないよ。+1
-2
-
116. 匿名 2014/02/04(火) 19:43:03
こうやって皆さんの投稿を読んでいると、世の中不景気でもお金持ちは多いんですね。+67
-0
-
117. 匿名 2014/02/04(火) 19:45:38
エレベーターがある。
地下室がある。
+5
-1
-
118. 匿名 2014/02/04(火) 19:48:17
今住んでる横浜某区の地主さん。
そこの若奥様とPTAで一緒だった時に住んでる場所の話になって私と他の方たちが住んでるマンションなどの名前を言ったら
そのマンション全てが若奥様宅の所有してるマンションだった。
どうらやら住んでいる町内のマンションアパートの殆どが若奥様宅の所有物らしい。
所有物件が多すぎて全て把握出来てないとか。+23
-1
-
119. 匿名 2014/02/04(火) 19:49:00
庶民の先輩が高校でお嬢様学校行かれました。
そこは小学校からのエスカレート式も多く、お嬢様たちは中学の頃からか友達の誕生日プレゼントはヴィトンのキーケース等ブランド物ばかりだったそう。
高校卒業後のお泊まり会で先輩はサークルのTシャツを寝巻きにもっていったそうですが、周りは全員ネグリジェみたいなの着ていたそうです。+13
-1
-
120. 匿名 2014/02/04(火) 19:52:55
沖縄に移住して悠々自適に暮らしている友人がいます。
いーなー♪+13
-3
-
121. 匿名 2014/02/04(火) 19:55:14
某議員の娘が同級生
大学進学の時に都内に゛2億の分譲マンション゛をプレゼントされていた……。
まず分譲ってところにびっくりしたんだけど、それを言ったら
「賃貸なんてお金が出てくだけじゃん!
分譲は売れる。賃貸なんて勿体無いよ!!」
って言われた。
いえいえ、分譲マンションが買えないから賃貸なんですけど。+45
-1
-
122. 匿名 2014/02/04(火) 19:55:48
お金持ちの方の生活憧れます。
知りたかったけど知れなかった!
トピ主さんありがとう!!+20
-2
-
123. 匿名 2014/02/04(火) 20:02:31
花より男子のような世界って本当にあるんでしょうかねぇ??
+27
-2
-
124. 匿名 2014/02/04(火) 20:05:20
24 と110さん
ガールズバー経営成功してスゴいですね。
あなたみたいな方を成金というのですよ。
このサイトに書き込みして人をバカにしているような経営者のもとで働いていなくて良かった。
どんどんホストクラブでお金を落として日本の経済回してくださいね♪
お金にも心にも余裕がある方が本当のお金持ちなんでしょうね。 間違っても貴方ではなさそうです。+51
-3
-
125. 匿名 2014/02/04(火) 20:17:17
旦那の友達!
お金持ちって聞いてはいたけど、
船は持ってるし、ウォーターベットだし、
挙句の果てにはお父さんと天皇陛下と一緒に撮った写真まであった!
お母さん、お父さんは大変気さくな方達で一緒に呑ませて頂きました。
凄い高くて美味しいお酒だった!
+18
-0
-
126. 匿名 2014/02/04(火) 20:20:05
避暑地のホテルで働いていた時、一泊10万くらいなのに、夏の間はずっと滞在してる老夫婦がいました。
勿論カードはブラックでしたが、そのホテルでは割とよく見たし、当時は若くて何も知らなかった!
失敗があっても怒ったりする事もなく、本当に素敵な夫婦でした♡+24
-0
-
127. 匿名 2014/02/04(火) 20:20:28
去年辞めたけど六本木のクラブに勤務してたときのお客様でお坊さんがいた。
半年でキャバ遊びに一億円遣ったみたい。
金銭感覚ずれずれな上にぶっ飛んでて、指名されて一週間でハリーの指輪を買ってきたw
もちろんお返ししたけどw
毎日何十万も遣ってくし、キャバ遊びの半年間は高級ホテルに滞在してた。
坊主丸儲けって言葉は本当だと思った。
+55
-1
-
128. 匿名 2014/02/04(火) 20:27:13
113さん!そのお家しってるかも(笑)
私も決してお金持ちでは無いですが…小さい頃に港区に住んでいて、そんな豪邸を見た事があります!その当時を思い起こせば、一戸建てに住んでるお友達はみんな庭があったり、お金持ちでした!うちは賃貸で引っ越さなくてはいけなかったのですが…。+11
-0
-
129. 匿名 2014/02/04(火) 20:31:37
ママ友の家に初めて遊びに行ったら家や庭がめちゃくちゃ広くてびっくりした!
玉の輿にのったんだなぁ。いいなぁ。と思っていたけど、その子に2人目が出来たとき実家(里帰り出産のため)に初めて行ったらなんと実家の方がさらに家も庭も広くてびっくりした!!
服装や持ち物、性格や金銭感覚も普通に庶民的だからあんなにお金持ちだとは思わなかったです。+27
-0
-
130. 匿名 2014/02/04(火) 21:25:17
友達のおばあ様が由緒正しい家柄の方で、親戚は旧藩主やら総理大臣やら大物政治家だらけ。友達はいたって普通なので、普通に海外旅行に行った話を聞いていたら、スイス大使がお出迎え、大使のお宅に泊まっていたとの事。その家が素晴らしくってって話を聞いて、別世界の人なんだなぁと実感しました。+17
-0
-
131. 匿名 2014/02/04(火) 21:31:02
従兄弟の家は果樹農園。
サイトで検索すると1番目にヒットします。
農繁期には大型バスが全国各地から来て庭にその大型バスが約5台ほど停められる広さ。
自宅の部屋は12部屋ほどあり卓球台もあったなぁ。
果樹園が広すぎて迷子になりました。
+2
-0
-
132. 匿名 2014/02/04(火) 21:39:51
自慢して性格悪い子しかいないww
お金はあるけど、何かが欠けてるんだな。と思ってしまう。
けど結局そんなこと言っても妬みにしか思われないよなw+5
-3
-
133. 匿名 2014/02/04(火) 21:41:52
両親が働いていない友達がいます!
資産家みたいで、働かなくてもお金があるそうです(^_^;)
ちょっと想像できない世界です(笑)+40
-0
-
134. 匿名 2014/02/04(火) 21:42:23
旦那が公務員でお金に困ってない人がパートで入ってきた
家にいるのが嫌なんだとか
生活掛かってないので、どうしても仕事に適当感出てる…+4
-15
-
135. 匿名 2014/02/04(火) 21:46:30
いつも周りにいるわけではないしあまり会えないけど・・・
私のイギリス人の叔父が、というより家柄がお金持ち。本人はとっても優しくてすごく謙虚な人なので私の家族全員から尊敬されてます!
やっぱりお金だけで人柄とか勝手に決めつけちゃダメだなと思いました。+15
-0
-
136. 匿名 2014/02/04(火) 21:53:01
仕事柄、お客さんがお金のある方が多いです。実感しているのは、お金持ちにもパターンがあること。大きく分けて、3つです。
1、生まれたときからのお金持ち、
2、自分の力で一代で築いたお金持ち、
3、それ以外
1は、とにかく品があって、人を不快にさせるような事は、めったにありません。
2は、自分の軸をちゃんと持っていて、ブレないし、精神的に強いです。
3は、悪い意味での典型的な成金。+28
-1
-
137. 匿名 2014/02/04(火) 22:05:25
友達のインド人は貿易関係の会社経営してるんだけど、なんか元気ないときにどうしたのー?って聞いたら、今日4億円損したって言った。なんか株で損したらしい。
あーあ、とか言ってたけど、普通そんなんじゃ済まないよね…。どんな世界にいるんじゃ?と思いました。私みたいな庶民の友達いないから逆に新鮮で楽しいと言ってくれます。性格もめちゃめちゃ良くて、全然お金持ち見せつけないイイ人です。+12
-0
-
138. 匿名 2014/02/04(火) 22:13:47
高校生の頃…
雨が降ってきたから500円の傘を買って痛手の出費だった〜っていう話をしてたら、『傘って500円で買えるの?!』ってビックリされた。高校生の頃って500円でも結構高いんだけどなあ…+21
-1
-
139. 匿名 2014/02/04(火) 22:15:57
アメリカ旅行中に立ち寄った蚤の市で、13万円相当の「アンテイーク」時計に一目ぼれして、散々迷って、結局買っちゃった。
ら、親に怒られたらしい。そんなうさんくさいモン買うんじゃないって怒られたのかと思ったら、その程度の金額で迷うなんて、情けない!!って怒られたらしい。+18
-1
-
140. 匿名 2014/02/04(火) 22:16:42
124さん
私の周りの男にも成金タイプの男がいますがいわゆる輩気質で常に人を見下します。
ただ私達には出来ない見えない努力をしているのは間違いないありません。
24と110番さんの書いてあることが本当であれば今貧困女性が増えている中でとても素晴らしい事だと私は思います。憎たらしい気持ちは女の醜い嫉妬に変わります。自分で切り開き若くしてお金持ちの女性はこれから有望株です。応援しています。+8
-3
-
141. 匿名 2014/02/04(火) 22:24:35
お客さんがブラックカードを出した時、初めて見たし触ったのでびっくりした!!
思わず、顔をマジマジ見てしまいました。
地味な格好で普通の方でした。そんなもんかな・・・+14
-0
-
142. 匿名 2014/02/04(火) 22:25:51
地方銀行の頭取の娘さん。まったく慌てるということがないいつものーんびり。多分生まれてこのかた慌てるということがなかったのかと思えるほど!でとてもきれいな言葉遣いをしている。本当の金持ちは上品だなーと話をするたびに感じるしあのおっとりした空気に巻き込まれそうになる。+8
-0
-
143. 匿名 2014/02/04(火) 22:27:39
高校がお嬢様女子高でした。クラスに徳川家の子がいた。家の門から玄関まで歩いて30分かかるから、車か自転車って。逆に不便そうだと思いました。
+26
-1
-
144. 匿名 2014/02/04(火) 22:29:02
おばあちゃんの遺産で買って独身時代に住んでたマンションを売って、結婚を機に「ちょっと」足して、都心の駅直結超高層マンションに引っ越した友人。
ローンを組む、という発想がない。必要ない。+5
-0
-
145. 匿名 2014/02/04(火) 22:44:41
姉の短大時代の友人がすごいです。
白百合、田雙、聖心、清泉、明大に朝府に慶應。
某国内有名時計メーカーの孫
某国内有名化粧品メーカーの娘
某有名プロダクション社長の孫
大手広告代理店経営者の孫
後輩には某有名菓子メーカーの娘
皆さん住んでいるお家はもちろん豪邸でしたし、お手伝いさんとかふつうにいましたが、よくうちに遊びに来てくれていて、今思えば、絶対威張らない、自慢しない。むしろ隠したがる。
持ち物や服装もブランドとか持っていない。お化粧もほとんどしていなかった。
以来、私の中の本当のお金持ちって、こういう人達なんじゃないかなって思っています。
+32
-0
-
146. 匿名 2014/02/04(火) 22:51:31
家にサウナ。友達も自慢気だった+5
-3
-
147. 匿名 2014/02/04(火) 22:52:05
南青山の戸建てで生まれ育って
親が三軒茶屋にマンションを建てたら
そのマンションの最上階にタダで住んだ
知り合いがいて、心底羨ましかった
+14
-0
-
148. 匿名 2014/02/04(火) 22:52:31
初めてブラックカードに触れた時は質にびっくりした。+5
-1
-
149. 匿名 2014/02/04(火) 22:55:20
外商とか未知の世界!
詳しい方が多いのもすごい!!+8
-1
-
150. 匿名 2014/02/04(火) 22:57:33
関西ローカルだけど。
阪急神戸線、甲陽園線沿線に住んでる。もちろん、沿線より山側。
通勤通学に何を利用してるかで財力を推測されちゃう阪神間のいやらしさ。
国道二号線より南になんて住めないわ、とか露骨に言われてむかついた経験あり。悪かったな庶民で。+11
-1
-
151. 匿名 2014/02/04(火) 22:57:45
鉄道系デパートの外商はわりとすぐなれる。呉服屋系の外商は本物のお金持ち!!レベルがちがう!!!
+26
-0
-
152. 匿名 2014/02/04(火) 22:58:22
ブラックカードって重たいよね。+6
-1
-
153. 匿名 2014/02/04(火) 22:59:30
違う世界があるんですねぇ
つい食い入るように見てしまってました(笑)
+22
-0
-
154. 匿名 2014/02/04(火) 23:00:20
学生時代の同級生の親御さんは
来客がある際は、銀座の有名寿司店から
ガラスケースに入った上等なネタと
職人を派遣させたり、一流ホテルのシェフ
に目の前で調理させるそうで
ホームパーティーはそういうものだと
ずっと思っていたらしい。
自慢でもなんでもなく。+18
-1
-
155. 匿名 2014/02/04(火) 23:02:48
誕生日プレゼントが外車
という子がいた
親は芸能人だからかな…+16
-0
-
156. 匿名 2014/02/04(火) 23:02:59
お年玉をわざわざ送ってくれる。+6
-2
-
157. 匿名 2014/02/04(火) 23:03:34
好意を寄せてもらっている医者は、
日本に一台しかない車と、
他の高級車を色違いで一台ずつと
もう一台の高級車持ってるようです。
会うたび違う車で迎えにきてくれてビックリでした。
車から降りるときドアの開け方に手間取ってしまい恥ずかしかったです…+6
-10
-
158. 匿名 2014/02/04(火) 23:20:59
50
経費で旅行は当たり前って自慢できることじゃないでしょw
うちは会社経営してるけど夫は公私混同は絶対しないので
全て自前ですよ。
そのためか、社員受けもいいし監査はいつもスムーズ。
まあ、世渡りが下手なのかもね。
+20
-1
-
159. 匿名 2014/02/04(火) 23:27:54
10年ほど前のお話ですが
友人のお子さんが移植手術を行うのに、ビジネスジェットをチャーターし
医師・看護師などを引き連れて渡米したときですね。
普通の飛行機でも大丈夫と医師は太鼓判を押したにもかかわらず万に一つと大名行列
移植リストも不思議と上位
命もやっぱり金次第と思いました
+53
-0
-
160. 匿名 2014/02/04(火) 23:36:18
うちの彼氏PJ持ち。+0
-5
-
161. 匿名 2014/02/04(火) 23:37:41
祖父母がそうです。
外商の方が来てます。+4
-2
-
162. 匿名 2014/02/04(火) 23:45:12
祖父母がそうでした。
マンションやビルを沢山建て、小中高学校も寄付で建てたり。
山は3 - 4座持っていて祖先のお墓も山一座。
でも生活は質素で食べ物も普通。バスや電車にいつも乗っていて、飛行機もエコノミーだから小さい頃お墓参りに行ってどうしてここには一つしか大きなお墓がないのか母に聞いて始めて祖父母が山主、お金持ちだと分かった。
祖父が亡くなってからは叔父達が財産目当てでハチャメチャ。仲良かった家族もメチャクチャに。
祖父は小さい頃とても貧乏でしたが頑張って
50年以上貯めたお金、山、土地や不動産祖父が亡くなってから叔父がナイトクラブの全員の分払って何ヶ月間世界旅行とかしたりで5年後には奪った財産はほとんど使ってしまった。。。残っているのは不動産何件か。
お金に目が眩んで自分のお父さんが一生懸命稼いだお金を簡単に使ってしまう叔父達を当時は信じられなく憎みましたが、叔父達の家族全員うまくやっていないしお金があっても幸せになれるとは限らない、と小さながらも思って人生勉強になったものです。+24
-0
-
163. 匿名 2014/02/04(火) 23:58:37
主人が日本に留学したとき、1年間だけの約束で、持ってきたお金が1千万で驚いたけど、主人の友達が、パキスタンの石油王の息子で、通帳に2億以上入っていたと聞いてもっと驚いた 。
日本人と付き合っていたけど、その子は彼がお金持ちって知らないそうです。
今は国に帰ったそうです。+8
-1
-
164. 匿名 2014/02/04(火) 23:59:49
働いてないのに格付けの番組に出て来るような100万のワインを毎日のように飲んで、
ジョエルロブションとか高級レストランが当たり前で
吉野家とか行ったことない
って知り合いならいます。
政治家税金貰いすぎ使いすぎ…
ちなみに性格はかなり病んでます+20
-2
-
165. 匿名 2014/02/05(水) 00:03:01
主人が日本に留学したとき、1年間だけの約束で、持ってきたお金が1千万で驚いたけど、主人の友達が、パキスタンの石油王の息子で、通帳に2億以上入っていたと聞いてもっと驚いた 。
日本人と付き合っていたけど、その子は彼がお金持ちって知らないそうです。
今は国に帰ったそうです。+2
-4
-
166. 匿名 2014/02/05(水) 00:11:58
うちの会社にいるお嬢様。
いつも清潔感ある服装で、明るくて上品な子。
みんなで定食屋に行った時、テーブルでお会計しようとしてた。
私が「レジでするんだよ」と言ったら、顔真っ赤にしてた。+31
-0
-
167. 匿名 2014/02/05(水) 00:22:18
合コンで知り合い付き合った男性が、会社社長の御曹司(跡取り)だった。
自宅にお手伝いさんがいるのはもちろん、庭に本格的なサッカーグラウンドがあって地域のスポーツ少年団の練習の場として提供してるって言ってた。
しかも2面。
自宅の庭にサッカーグラウンドがある人なんて初めて会った。
でも、その事を知らされたのは付き合ってしばらく経ってから。
1人暮らししてた部屋の家具が広さに対して不相応に高価そうで、こっちから尋ねて初めて話してくれた感じ。全く自分の裕福さを鼻にかけない、誰にも嫌われないような性格の人だったし、すごく良くしてもらった。
でも時間が経つごとに生活感のズレを感じるようになって・・・私がマクド○ルドのセットを注文した時に本気でカルチャーショックを受けてた様子を見てお別れを決めました。
そういう食事で一食済ますという感覚が無かったみたい。
他にも、お手伝いさんを雇っているのはお母様が家の掃除を全くしない方だからっていう事情があったりと、お金持ちにはお金持ちなりの苦悩があることに触れられた経験だった。
本当に性格の良い人だったので、素敵な女性と出会って幸せに過ごされていることを願います。
長文失礼しました。
+19
-1
-
168. 匿名 2014/02/05(水) 00:22:28
10年位前の話だけど男の先輩の友達(男)が凄かった!父が3店パチンコ店を経営していてかなりのボンボン。免許取って最初に買ったのはポルシェ。一年乗らないで事故って廃車にらしく私が会ったときは23歳で黄色いフェラーリに乗ってました。何百万もするような時計を何個も持っているらしくいつも違う時計をしていました。その人が先輩の家に毎日入り浸りだったようで空き巣に入られた(アパートでしたが1階の部屋で裏の敷地?庭?駐車場がありそこにフェラーリを停めてたみたいです)って嘆いてました。因みに先輩は金持ちではありませんが家に現金や時計など金目のものが置いてあったらしく全部盗まれたそうです。+0
-4
-
169. 匿名 2014/02/05(水) 00:30:45
なんか金持ち大変そう…私は、自分なりに頑張ろう!!
あと、僻まれないょうに(T_T)+10
-1
-
170. 匿名 2014/02/05(水) 00:53:53
中学の時の同級生に父親が世田谷にテニスコート付きの家を持ってる人がいて、何かとずれていた。でも、両親は離婚していてお金持ち=幸せは必ずじゃないと思った。+8
-1
-
171. 匿名 2014/02/05(水) 01:18:20
このトピ面白いな。
だいたい、本当のお金持ちはこんなとこ見ないし書き込まなさそうだけど。
同級生にいたお金持ちの話とか、彼氏とかがお金持ちの庶民(私も含め)は、普通にショック受けたりするよね~(*^^*)
違う世界の人もいるって判ると、自分の今までが良くも悪くも笑えてくる。+17
-0
-
172. 匿名 2014/02/05(水) 01:18:24
同級生の父親が社長さんだった。絵に描いたようなお金持ちの穏やかな両親と娘、息子だった…
けど父親の浮気が発覚。
家庭はバラバラ、元々引きこもりがちだった息子は高校を中退してニート、娘は大学を何年も留年し退学し就職し一人暮らし、母親は実家だけど父親は浮気相手と同棲。
全員素敵な一等地の家に住んでるけど、娘もいい子なんだけど哀しくて。
下町の庶民生まれな私は実家の部屋がなくなったので帰省すると両親と弟と和室に4組布団を敷いて寝ますが、なんか対照的なだけに余計哀しくなります。+7
-1
-
173. 匿名 2014/02/05(水) 01:24:48
>>19 家や土地をキャッシュで買うのって普通じゃないですか??
+4
-9
-
174. 匿名 2014/02/05(水) 01:25:59
友達のお父さんが関東で社長さん。
その子自身の身なりは普通で、強いて言えば髪の手入れがいつも良くてつやつやです。
結構外食と交際費がかかるくらいで家賃を一部払ってもらい順風満帆なようです。ただ気に入らない人はすぐに切るタイプで付き合いで私の浪費も増えるばかり…
正直しんどいです!+7
-0
-
175. 匿名 2014/02/05(水) 01:28:40
123さん。
お嬢様学校に通っていたと書いた113です。
学校にもよるとおもいますが、私は庶民だからって花より男子のつくしちゃんみたいにいじめられたり差別されたことはありませんでした。
当時からあのドラマを観て、本物のお金持ちのお嬢様たちはこんなに性格ねじまがってないのに…と思ってました。
彼女たちはお金があることは当たり前、人と張り合ったりおとしめたりする必要がないからです。
むしろ私は大学は違う学校にいったのですが、そこはいわゆる成金さんの子供が多く、ブランド物を見せびらかしたり、大学生なのにいじめがあったりしました。
お金持ちにもいろいろいますね。+22
-0
-
176. 匿名 2014/02/05(水) 01:34:53
会う度に30万くれる。+3
-3
-
177. 匿名 2014/02/05(水) 01:46:10
ここに書いてあることに比べたらヘボいかもしれないけど中学の時の友達の家が大きくて16部屋もあったのにびっくりした!初めて豪邸を見て驚きのあまり終始笑っていた私+10
-1
-
178. 匿名 2014/02/05(水) 01:54:06
硬いカード+3
-1
-
179. 匿名 2014/02/05(水) 01:59:29
最初の方にある、部屋借りてもらって生活費くれるとか、私の感覚では彼氏じゃなくて愛人っていうか、彼氏とはいえないくくりだな。
会うたびに30万くれるとか、よく平気でもらえるなって逆に不思議。+21
-2
-
180. 匿名 2014/02/05(水) 02:29:35
最初の方にある、部屋借りてもらって生活費くれるとか、私の感覚では彼氏じゃなくて愛人っていうか、彼氏とはいえないくくりだな。
会うたびに30万くれるとか、よく平気でもらえるなって逆に不思議。+3
-2
-
181. 匿名 2014/02/05(水) 03:58:36
小金持ちはケチ。
+14
-0
-
182. 匿名 2014/02/05(水) 04:11:56
私が働いてる歯医者の院長は二代目ですが、自慢ばっかり。
週に一回行く美容院は某有名ホテルの美容院。
車は外車。家も高級住宅地に。誕生日は何が欲しいー?と聞くが貰った人は1人も居ない。制服は買わされる。
タクシーの領収書を貰い忘れました!と言うと怒る。
忘年会では1番安いコースの2000円。
金額を間違えると罰金。物を壊すと保証してあるのに全額罰金。
近所では有名な歯医者ですが、働いてる身は自慢ばかりで本当に儲け主義でケチで嫌になる。+14
-0
-
183. 匿名 2014/02/05(水) 04:24:04
同級生の開業医の倅
他県の大学の医学部に入学したんだけど、
そいつ一人の為に家を建てちまいました。
そんときの私は家族4人で家賃36000円の公団住まい。
世の中にはもっとすごいお金持ちもいるとは思いますが(-_-)
+2
-1
-
184. 匿名 2014/02/05(水) 04:43:42
一人暮らしを親から反対されたらしく、大学院まで毎日新幹線で通って来てる友人にビックリ(^_^;)
+6
-1
-
185. 匿名 2014/02/05(水) 04:48:05
Googleearthのスクショで申し訳ないけど地元の豪邸。庭にはフットサル、プール、ミニゴルフのコース、ヘリポートのようなものまで+13
-5
-
186. 匿名 2014/02/05(水) 05:37:35
成金と本物のお金持ちの違いみたいなんは、あると思います!
成金の方は、とりあえずブランド、ブランドを押し出す感じ。そして、元は庶民なのに、セレブぶる。
本物のお金持ちの方は、それが『普通』だから自慢なんてしない。おおらか。そして、良い人が多いかも意外に。
一番厄介なのは、ボンボンとかお嬢様⇦ご令嬢だとか、ご子息の場合。そのまわりをチヤホヤする友人?取り巻きかな~とは思います!
でも、ご子息とかの肩書きがないとチヤホヤされないんだろうな~と思うと…
人間心理いと恐ろしや。
+10
-1
-
187. 匿名 2014/02/05(水) 06:06:13
185
日本じゃないよね?+1
-2
-
188. 匿名 2014/02/05(水) 06:19:29
187さん、
日本ですよ!大阪です+13
-1
-
189. 匿名 2014/02/05(水) 08:52:23
祖父が、有名高校の経営者の知り合いがいました。
彼女曰く、フォアグラとキャビアは微妙。トリュフは美味しい。この世で1番美味しい物は、ラーメンだそう
気さくで優しい方でした+8
-0
-
190. 匿名 2014/02/05(水) 08:58:31
185さん
日本の大阪ですか?
豪邸にもほどがありますね(笑)
なんかヤル気なくしました…(笑)+9
-0
-
191. 匿名 2014/02/05(水) 09:03:46
食費に毎月60万円つかってるっていうお婆さん知ってます。
家族4人暮らしなんですけど、どうやったらそんなに使えるのか。+4
-0
-
192. 匿名 2014/02/05(水) 10:04:37
185
すごい豪邸なんだけど、
何で周りに何もないの?
別荘地なのかな?+5
-1
-
193. 匿名 2014/02/05(水) 10:30:38
中学生のころ成金の家の友達がいた。
ビル建てて自分の名字でっかく入れてた。気前がよくて、よくみんなにおごってた。
その子の父親、めっちゃギラギラしてて、AV山程持ってたから、その子が時々鑑賞会開いてた。+1
-0
-
194. 匿名 2014/02/05(水) 10:32:00
この話題あんまり伸びないね。+0
-0
-
195. 匿名 2014/02/05(水) 10:34:21
自宅近隣にメジャーなブランド高級外車の正規ディーラー店があり外から店内様子が見れるのですが
客層は派手なヤンキー男女が圧倒的に多い。
自分は車には詳しくないのですが…「外車=金持ち」と思いこんでたので意外でした。
いわゆる豪華一点主義の人たちですね。
本当の金持ちは雰囲気が洗練されてて全体的のバランスが整ってて上品で
高級でも有名ブランドばかりに振り回されていない人が多い気がする+2
-1
-
196. 匿名 2014/02/05(水) 10:35:33
小中高と公立だったから、そんなにお金持ちは見たことなくて、大学が仏教系だったからお寺の子息のリッチぶりに驚いた。マンション買ってもらってたり。坊主丸儲けって本当。+6
-0
-
197. 匿名 2014/02/05(水) 10:38:43
一昔話題だった某女優の問題息子の地下部屋に友達に誘われ行ったことある。今思えば可笑しな世界だった。+7
-1
-
198. 匿名 2014/02/05(水) 12:12:13
おばあちゃんのいとこ
家の中に橋がかかってる
法律系の仕事をなさってて、本が沢山あり、いつも快く見せてくれる
年下の私に対しても◯◯さん
いつも葉書をくださるけど、達筆過ぎて何が書いてあるのかサッパリ分からず、母に読んでもらってる
尊敬してます+3
-1
-
199. 匿名 2014/02/05(水) 12:43:08
小学校の友達で
庭に猿、犬は何十頭、馬
を飼っている人がいて衝撃でした(笑)
道路で幼稚園年長くらいのこが
猿を肩に乗せてるの見て
きっと見間違いだと思ってましたw
そしてお小遣いは茶封筒でもらって
兄弟で山分け(笑)
駄菓子屋に一緒に行った時は
箱買いしててビックリでした。
+2
-0
-
200. 匿名 2014/02/05(水) 13:05:15
下からKOとかなら、色んな金持ちがいて面白いが
それよりなにより海外の金持ち。
留学先で知り合ったブラジル人。
長旅で家に遊びにいったら、どこからどこまでがわからない広大な土地に何頭かの馬を所有。乗馬をさせてくれた。
アメリカ人の友達のフィリピン別荘に行ったら、リムジンでお出迎えだわ家がホテルみたいだわ、もちろわお手伝いさんがいるわで。
学校が金持ち校だったので日本の金持ち知ってるつもりだったが、ケタが違かった。+4
-0
-
201. 匿名 2014/02/05(水) 13:13:10
ここ見たら私の身の回りの人って金持ちだったのか…と発見した
祖母の実家は地主で代々頑張ってやっていたらしいけど
祖母の継母がやりたい放題したせいで無一文に
現在残っているのは大きな家と庭と山だけ
自分はその時のことはわからないから、金持ちだったとか言われてもピンとこない
山ではいつもおいしいたけのこがとれるから感謝してるし
家は大きすぎて探検するのが面白い。たまに掘り出し物もあったりする
周りの人たちは普通通りに接してくれるし、私たち家族を助けてくれる
お金よりも大切なものは教養だよといって祖母や親戚の人からお茶やお花を教えてもらってるし
お母さんと同い年のおじさんやおばさんは、色々なものに触れておきなさいと言って、いろんな場所に連れて行ってくれる
私が読書が好きだと言ったら法律系で働いていたおじさんが「だったらいつでもうちにおいで」と言ってくれて好きなだけ本を見せてもらっている。小さな図書館みたいで面白い
なんでも「先代や(私の)おばあさま、(私の)お母さまにお世話になったから、今は恩返しをする時だとおもっております」とのこと
祖母も母もその周りの人もかっこよすぎて尊敬する
私が自立して力もつけたら、今度は皆さんに恩返ししていきたい+5
-5
-
202. 匿名 2014/02/05(水) 13:14:58
185
人の家を勝手にさらすのってどうなの?+8
-2
-
203. 匿名 2014/02/05(水) 13:22:25
小学生のとき、弟の同級生が社長の息子で、私もよく家に遊びに行ってたけどすごかった。
家の周囲をぐるりと白壁で囲ってあって、大きな平屋建てが何個もあるような純日本家屋の作りだった。建物を繋ぐ廊下もすごく長くて…
庭には屋外と屋内プールがあって、庭と隣接してる山には滝まで流れてて本当にすごかったが、ご両親は気さくで、夏休みになると広い敷地を肝試しに使わせてくれた。
後々聞いた話では、そこは昔の処刑場で、誰も買い手がなく、広さのわりに安かったから社長夫婦は買ったらしい。気にしないあたりが、肝が座ってるなあとうちの親なんかは言ってたけど…
お金持ちは感覚が違いすぎるよ!+2
-0
-
204. 匿名 2014/02/05(水) 13:22:33
201
悪いけど、マイナス覚悟で。
文章は謙虚だご、何を言いたいのかさっぱりわからない。
金持ち自慢ならもっと具体的な話しを聞きたいのに、単なる身内紹介分になってる。+6
-8
-
205. 匿名 2014/02/05(水) 13:26:50
24
手取りのわりに月に10万しか使えないって、なんか変!+5
-0
-
206. 匿名 2014/02/05(水) 13:33:32
亡くなってるけど世界的にも有名映画監督の孫が同じ職場。 両親は離婚してるけど芸能人、姉もその旦那も芸能人。その子だけ売れなかった元芸能人。(デブだから)でも普通の会社で普通の給料で、仕送りも貰わず普通のアパートで1人暮らし。
自慢はよくしてたけどえらいなーと思った。
でも友達は芸能人ばかりだったからそのうち玉の輿に乗るんだろうな。
乗らなくても遺産で困ることはないんだろうな。+4
-0
-
207. 匿名 2014/02/05(水) 13:36:41
204
いや周りがすごいだけで私は金持ちじゃないよ
善い行いは必ず自分に返ってくるということをいつも実感してるし
色んな人に助けてもらってるから自分も恩返しをしていきたいな~って感じてる
+4
-4
-
208. 匿名 2014/02/05(水) 13:38:32
身近なら友人が不動産、ホテル経営の娘。
家賃120万マンションで車はポルシェカイエン
バーキン50個イロチ持ち。ブラックカード。
一緒に買い物行くと恐ろしい。1日に500万くらい余裕で使う。シャネルで服、バッグ、靴買ってた。月に3000万くらいは使ってそう。
わけてほしい、、て言いたい。。
+5
-1
-
209. 匿名 2014/02/05(水) 13:42:02
会社に居るなぁ…お金持ちのお嬢様。
デパート勤務だけど、そのデパートの外商さんと仕事中に新商品のお取り置きでキャッキャしてる(笑
コートや服から靴、バッグまで一目でブランド物だと分かるロゴ入り…
毎月新しいバッグや靴が増えてる。いちいち見せに来るから(-_-;)
私は一人暮らしだからとうてい買えないブランドばかりだから毎月色々買えていいなぁ思うけど、歩く商標状態が残念…全部ロゴ入りはやめてー(T_T)
羨ましいけど(笑+5
-0
-
210. 匿名 2014/02/05(水) 13:57:42
47さん
「パパとお父さんと呼ばずに父って言うんですね」って、大学生にもなって、人前でパパとかお父さんと呼ぶ方が驚きですが…。
普通は父と言うかと…。+16
-0
-
211. 匿名 2014/02/05(水) 14:51:59
わたしも47さんの話どこがお金持ちの話!?と思いました…
+5
-0
-
212. 匿名 2014/02/05(水) 14:54:43
タヒチ知らないのは47さんが知らないだけですし、チョコレートがおみやげっていたって普通エピソードですよね(^_^;)
+9
-0
-
213. 匿名 2014/02/05(水) 15:10:18
皆さん、税金大変ね。+3
-0
-
214. 匿名 2014/02/05(水) 15:20:30
海外の話だけど
無人島所有
家(別荘)がその島にひとつだけ
それもとっても素敵な家でした
でもトイレがガラス張りで外から丸見え。。。
誰も外にいないからいいのか?!+3
-0
-
215. 匿名 2014/02/05(水) 15:54:03
旦那の実家が、不動産をいくつか所有している小金持ち。でも3人兄弟だから…親が死んだら相続で揉めるから、ぜんぶ売って現金化して平等に分けるらしい。旦那が1人っ子だったらなぁー!!+2
-3
-
216. 匿名 2014/02/05(水) 16:12:27
今のお客さん、55歳女性
自分で髪の毛洗ったことないんですって
毎朝美容院行くそうな。
物心ついたころから、そうらしい+1
-0
-
217. 匿名 2014/02/05(水) 16:13:15
彼氏は外国人ですかお金が回る使い方をします
人を見込めばその人達の役に立とうと
同じ所を使ったり
理事になったり
スポンサーになったり
パーティー開いたり
皆の幸せを願ったりと
きれいな使い方をすれば人も付いてきてくれる
見栄や欲では裸の王様+4
-0
-
218. 匿名 2014/02/05(水) 16:17:54
94さん
そのお友達、素敵な人ですね~!なんかいいな~!+0
-0
-
219. 匿名 2014/02/05(水) 16:22:54
画像のアメックスのブラックカード、別に金持ちじゃなくても作れる。
プラチナカード時代にそこそこ旅行や買い物でカード使って、支払いの遅れがなかったら、
ほどなくして、ブラックのお誘いが来た。
ブラック用の特別な審査もなく、
毎年のン十万の年会費を払えれば
ずっとブラックカードは持ち続けられる。
うちは、ブラックの特典を使うようなことがなかったので、
(飛行機では無料アップグレードや無料シート、セスナや戦車もカードで買える、
高級ブティック貸切での買い物、
ブラックメンバーとのオフ会などなど)
五年ぐらいで辞めて、またプラチナに戻しました。
ブラックの上にさらにチタンカードがあり、
それが一番上のようです。
トピずれかな?
すみません+5
-8
-
220. 匿名 2014/02/05(水) 16:24:39
短期間、客船で仕事をしました。
お金持ちばかりでしたが、嫌味な人は見かけませんでした。
あー、
真のお金持ちは品が違うとかんじました。
余裕の質が違うのね。
自慢話はしない。嫁の悪口は言わない。寧ろ自分の子供をできが悪くて…。と、仰る。
勉強になりました。+4
-1
-
221. 匿名 2014/02/05(水) 16:31:30
219さんww
ブラックの上がチタンてww
チタンはブラックカードですよ?ブラックだと、プラスチックのカードとチタン製と貰えるんですよ。普通の人よりよく使うだろうから割れないようにね。+7
-1
-
222. 匿名 2014/02/05(水) 16:33:46
202
Googleearthは世界中の人が閲覧できるものなので大丈夫なんですよ+3
-1
-
223. 匿名 2014/02/05(水) 16:37:30
202
個人の特定をしてないので大丈夫です。Googleearthのストリートビューでも表札、車のナンバープレート等が消されています。+2
-1
-
224. 匿名 2014/02/05(水) 16:39:14
219さん恥ずかしいですよ、笑
チタンカードのこと、調べたらすぐ分かりますよ。ブラックカードを持ってたら当然ご存知、というよりチタンカードもお持ちのはずですよ。笑+6
-2
-
225. 匿名 2014/02/05(水) 16:41:29
太平洋戦争がそろそろ始まるぞ、ってくらいのころに、大手ホテルで結婚式挙げた三人の大叔母は。女中さん連れて疎開して、暇だから毎日お散歩してたらしい。
嫁に出したら苦労するからって父親の意向で、総領息子がいるのに三人とも婿とり婚。アパートつけてもらって不労所得でうはうは。
+0
-0
-
226. 匿名 2014/02/05(水) 16:43:37
185
たしかに上空から見てあんな状態だったら地上で見てもじゅうぶん目立つだろな
+2
-0
-
227. 匿名 2014/02/05(水) 16:46:14
カードがあろうとなかろうと金持ちは金持ち
なんかため息でる(-。-;+1
-0
-
228. 匿名 2014/02/05(水) 16:56:59
前に色つきのカード使って、
スキミングされた上に買い物までされた!
カードって、危険と紙一重。
西麻布の某レストラン。
それからは、デパートとか以外は普通のカード使うようにしてます。+1
-1
-
229. 匿名 2014/02/05(水) 17:31:47
ブラックカード持ってる方に会ったことありますが、普通の方でした。
でもすごく礼儀がしっかりされてる方でした。
確かに余裕があって些細な動きも丁寧でした。。+1
-0
-
230. 匿名 2014/02/05(水) 19:43:55
192さん
遅くなりました!(>人<)
ここに住まわれてます。周りに何もないけどその土地はあの家の所有の山です+1
-0
-
231. 匿名 2014/02/05(水) 20:37:18
ブラックカード持ってるけどたいした収入無いです。
本当に普通の暮らしです。
+0
-0
-
232. 匿名 2014/02/05(水) 20:41:53
ブラックカード持ってるけどたいした収入無いです。
本当に普通の暮らしです。
+0
-0
-
233. 匿名 2014/02/05(水) 21:50:26
232さん
どんな職業につけばブラックカードは作れるのですか??
+0
-0
-
234. 匿名 2014/02/05(水) 23:31:07
この前じぃじに100万円もらったの!
と言ってきた友達がいた。
私は信じていなかったのですが通帳を見せられ、本当だったことが判明。
その後また100万円をもらい、それとは別に車を買ってもらった。と自慢してきた
ちなみに高校生。+0
-0
-
235. 匿名 2014/02/05(水) 23:31:27
確かに気になります。
どんな仕事してるのでしょうか。+0
-0
-
236. 匿名 2014/02/05(水) 23:57:10
魚釣りがしたいだけでアラスカに行った人。
お金持ちはスケールが大きいと思いました。
+0
-0
-
237. 匿名 2014/02/06(木) 01:44:31
同級生に某デパートの創業者の孫がいたなぁ…
人の悪口を言わなくて、のほほんとおっとりした子だった
やっぱりコネがあるのか、官僚になったよー+0
-0
-
238. 匿名 2014/02/06(木) 03:43:31
数年前のデータだけど、日本人の88人に一人は一億円以上の資産があるそうです(不動産物件は含まず、預貯金、有価証券などの金融資産だけで一億以上です。)
人口比率で言うと、アメリカの次に多いそうです。
その何割かは、港区や世田谷区等の高級住宅地に集中してるみたいですけど。
日本人って、なんだかんだお金持ち多いんだな~。と。
お金持ちは、バンバンお金遣って、日本経済回して欲しい。
+1
-0
-
239. 匿名 2014/02/06(木) 11:43:26
友達ご夫婦 親からの資産受け継ぎマンション数棟お持ちです
まだ建築中の物件も それも結構大きな物件ばかり
想像つかないリッチファミリーですが お嬢さん介護職でしっかり働いていっらしゃるようで
お金に溺れることなく 地に足ついた生活させる親も 介護職選んで汗流してるお嬢さんも
えらいなって思いました+0
-0
-
240. 匿名 2014/02/06(木) 15:35:07
マンション経営している友人はお金の使い方が違います。
羨ましいかぎり…+1
-0
-
241. 匿名 2014/02/07(金) 23:14:39
旦那の実家が会社経営してる。
姑は、毎日高級百貨店に通ってブランド品を買いあさり、外商も頻繁に実家に来てるみたいで、よく宝石を買ってる。
舅は、山を購入して別宅を建て、愛犬チワワと暮らしてる。
私は、自営業のちょっと貧しい家庭育ちだから金銭感覚についていけない。
旦那は社長なんだけど、私の育ち柄なのか贅沢できない性格なので、安いスーパーにエコバッグ持って買い物に行ってたら
『自分の立場を考えなさい!恥ずかしいっ!安い物なんて食べさせないでっ!』と怒られました。
舅姑は、見栄っ張りな中途半端金持ちです。
旦那両親の、私や私の家族への見下した感が嫌です。
独りっ子でお坊っちゃま育ちの旦那が、庶民的な感覚なのが救いです。+0
-1
-
242. 匿名 2014/02/15(土) 07:45:12
昨年、お花見の会で夫の上司宅に呼ばれて行った。
某企業の創業者で現会長。
23区内のご自宅は信号から信号まで家の塀。
敷地の隣にアパートがあって、料理人など使用人を住まわせている。
庭には銀座久兵衛の寿司職人を読んでいて、100人いた客人がお庭と応接室で歓談。
家具はフェンディ。
廊下には絵画。
会長ー!この絵すごいですねいくらぐらいするんですか!?て無邪気に聞いた方に、あーそれは4億ぐらいかなーって。
競走馬を持っていて地下室には自分の馬の写真。
馬の餌代だけで6800万。
馬になりたい。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する