-
1. 匿名 2016/10/08(土) 23:18:14
会社の社風などはさまざまだと思いますが、みなさんの会社はみんな仲良ですか?
それとも適度な距離がありますか?
2年前に転職した会社は、社員同士のいざこざはないですが、みんなオープンにしなきゃいけない雰囲気です。
家族の内情を根掘りはほりみんなが共有している感じでこれが普通なのか?
みなさんの会社はどうですか?+8
-27
-
2. 匿名 2016/10/08(土) 23:19:27
そういう会社ってアットホームを売りにしてるけど苦痛だよね+96
-2
-
3. 匿名 2016/10/08(土) 23:19:33
なんか、どよーんとしてる。
人も会社自体も。+46
-0
-
4. 匿名 2016/10/08(土) 23:20:20
挨拶しない。特に男
聞こえるか聞こえないくらいの声で「〜っす…」って聞こえてくるだけ+59
-0
-
5. 匿名 2016/10/08(土) 23:20:41
うざすぎてみんなジャガイモだと思うことにしてる。+68
-2
-
6. 匿名 2016/10/08(土) 23:21:46
動物園+4
-1
-
7. 匿名 2016/10/08(土) 23:21:49
圧倒的に男性が多いおかげで女子の人間関係が一切無い
悪口や愚痴も一切聞かない
男女問わずプライベートの話もあんまりしないせいもあって、適度な距離感があってみんな仲良いと思う+75
-1
-
8. 匿名 2016/10/08(土) 23:22:04
営業のくせにコミュ障な男性社員が多くて、仕事が捗らない\(^o^)/+23
-0
-
9. 匿名 2016/10/08(土) 23:22:22
アメリカ系の外資なんで私生活の話は逆に敬遠されます。
付かず離れずが基本。+53
-0
-
10. 匿名 2016/10/08(土) 23:22:27
外人が多いからポットラックパーティーというお菓子や惣菜を持ち寄ったランチをする事が多い。英語と日本語が混ざったルー大柴みたいな言語でみんな話してる。+37
-0
-
11. 匿名 2016/10/08(土) 23:22:41
お昼休み車の中で昼食取る人は、紅鮭弁当と豆乳以外認められてない。
食堂で食べる人は何食べてもOK+3
-9
-
12. 匿名 2016/10/08(土) 23:23:16
社風というか、40代のおっさんが
「まだ結婚しないの?」
「連休は彼に会いに行くの?」
とかしきりに言ってくる
セクハラとかパワハラとかモラハラとか、そういう概念がない+52
-1
-
13. 匿名 2016/10/08(土) 23:23:32
今は女性が多い職場で、上司も女性。
でも派閥とか全くなくて居心地がいい。
歓送迎会とかの飲み会は二次会もなくてサラッとした感じ。
もうオヤジが多い職場には戻れない!+29
-1
-
14. 匿名 2016/10/08(土) 23:23:36
+10
-0
-
15. 匿名 2016/10/08(土) 23:23:56
夜勤中。今上司と社長とおやつ交換して食べながら世にも奇妙な物語一緒に見てました。
上下関係がギスギスしてなくて楽々です。激ゆる。+60
-0
-
16. 匿名 2016/10/08(土) 23:24:19
売り上げ伸びないのは全て営業力がないからって営業のせいにする社長。現場の声を聞いて改良すべき点もあるとみんなおもっている。+20
-0
-
17. 匿名 2016/10/08(土) 23:24:53
介護施設なんだけど、1人の女が威張って仕切りまくってて、みんなすごーい気を使ってる。入居者の爺さん婆さんまでもが気を使ってる。認知症がある人までに気を使わすなんて、一体?!+53
-2
-
18. 匿名 2016/10/08(土) 23:25:34
なぜかうちの部には新卒がなかなか入ってこないので
とうとう老人ホーム化してきた。
数少ない若者は他の部の人から介護士って呼ばれている。+47
-1
-
19. 匿名 2016/10/08(土) 23:26:33
+0
-40
-
20. 匿名 2016/10/08(土) 23:27:01
仕事できない人がボロクソに裏で言われてる
明日は我が身と思って震えてる、、、+48
-2
-
21. 匿名 2016/10/08(土) 23:30:03
しょっちゅう人が倒れるブラックな職場。1人で抱える仕事量が異常。
上司(トップ)が八方美人で仕事を安請け合いするから、実質作業する私たちが割を食ってる。
一応雰囲気はアットホームな方だけど、私にはただなあなあな関係にしか見えない。
飲み会も体育会系で疲れる。+17
-0
-
22. 匿名 2016/10/08(土) 23:30:09
以前共産党系の病院に勤めていたときは地獄でした。同年輩の人は普通なんだけど、年寄りは洗脳済み。業務外のあれこれも多くて…重い出すだけでうえーってなる。+8
-0
-
23. 匿名 2016/10/08(土) 23:30:58
みんないろいろ思っているはずなのに
表面的に仲のいいふり
表立って派閥争いも嫌だけど、こういうのも疲れる+26
-0
-
24. 匿名 2016/10/08(土) 23:37:00
小さい営業所なんだけど上司夫婦がある夫婦の事をやたら小馬鹿にして話す。もちろん夫婦がいない時だけど。
子どもがいて車がツーシートはありえないとか旦那が太り過ぎでどうにか痩せさせたいとか…諸々。
私たちはその夫婦なんてどうでもいいし苦笑いしか出来ないからちょっと辛い。
+8
-0
-
25. 匿名 2016/10/08(土) 23:42:07
キャバ嬢みたいなリアクションをする息を吐くように人を傷つける同期、コネ入社で頭の悪い意地悪主任、パワハラで最低な上司に囲まれ、精神がおかしくなる毎日です。+20
-0
-
26. 匿名 2016/10/08(土) 23:43:23
社長がじーさんだからか「慈善事業ですか?」と言わんばかりのメンツ。
横領してても見逃された人や、障害があるかないかのグレーゾーンが数人。
その優しさが社風らしいが真面目が馬鹿を見る。+19
-1
-
27. 匿名 2016/10/08(土) 23:51:54
お局のせいで離職率が高すぎる
社長が目先の欲ばかり優先しているからか、仕事が回ってればいいという考え+29
-0
-
28. 匿名 2016/10/08(土) 23:55:26
いい会社だけど、お局がひどい
お局も上司も気づいてないだろうけど、お局の八つ当たりのターゲットになってる先輩はすでにうつかボダを発症してると思う
私なんて必要ないと突然泣き出す情緒不安定さ、数分前まで不安を抱えた子供みたいに他人にすり寄ってたのに、自分より下と見た人間がちょっとでもお局に刷り込まれたマニュアルから外れると態度が豹変(お局と全く同じ怒鳴りちらしかたをするが、下でない人間がそれ以上に外れたことをやっても何も言わない)、人の話をまともに取り込めない、定時に帰る気の見えないパフォーマンスの悪さ、普段のぼーっとした集中力のなさ、お局が近くにいるとき声がワントーンあがって、所作がストップモーションみたいにぎこちなくなって、明らかに緊張してるのに、それでも仲のよさをアピールするためにお局にすり寄りに行くなどなど
なんで、誰も気づかないんだろうってくらい、周りはあいつは仕事ができないといじってる
けど、新人の私の目から見ると明らかに精神病んでるよ
まだ入社したばかりだから、悪口と受け取られそうで、誰にも気を付けた方がいいんじゃないですか?とか言えない+15
-2
-
29. 匿名 2016/10/08(土) 23:59:41
仲良さそうな雰囲気してるけど
裏では派閥あるし、仲良くしてるくせに
裏ではお互いの悪口言ってる。
女の職場はそういうの多い感じがする。
+32
-0
-
30. 匿名 2016/10/09(日) 00:06:16
社長がジャイアン、専務(マザコン長男)がのび太君、社長の奥さんが意地悪なドラえもん。
私たちは何時も権力という道具を使われ泣かされてます。
+8
-0
-
31. 匿名 2016/10/09(日) 00:07:59
北朝鮮。
社長嫁がケチで、
入社一年目の社員には
いちゃもんつけてクリアファイルとか支給しない。
入社2年以上に支給するときは、
すぐに支給せず保留。
で、事務のあたしに
前回の支給日を聞いてくる…。
スパンが短いといちゃもんつけて支給しない。
(わたしが伝える係)
本人外車乗ってるくせに、
従業員の文具は配給制。
マッカーサーかよ(笑)
+8
-0
-
32. 匿名 2016/10/09(日) 00:08:33
いい意味で完全な男社会
男性社員は毎日残業しているが女子社員は定時まで
飲み会や社員旅行も男性全員参加で女性は誰も出ない
むしろ男だけで楽しみたいという感じで強制もない
ありがたい+27
-1
-
33. 匿名 2016/10/09(日) 00:09:18 ID:pkinKzR2sR
社長独断の判断で待遇決まる。女性の社長なので感情的だし、理論的な判断はできないかもね。
社長に嫌われてしまい差別待遇。
ま、近々やめるからよいけどね。+7
-0
-
34. 匿名 2016/10/09(日) 00:19:14
社長がいるとみんなだま〜って仕事してる。
社長が機嫌悪いと空気もどんよりしてて最悪+14
-0
-
35. 匿名 2016/10/09(日) 00:20:01
お局が悪口しか言わない+9
-0
-
36. 匿名 2016/10/09(日) 00:24:34
完全な体育会系モードで下品でやたら声のデカイ体育会系筋肉脳の馬鹿ばかり。
+5
-0
-
37. 匿名 2016/10/09(日) 00:25:19
臨機応変を掲げたブラック企業です+4
-0
-
38. 匿名 2016/10/09(日) 00:26:49
親会社から天下ってきた役員や管理職がウザい。
あんたら、親会社からお払い箱になったからうちの会社に来てるのに、なんで偉そうにしてるのさ。
あと、転職で来た中途入社の方が多いのに、いまだに新卒で入った人たちが偉い。みたいな風潮がある。
典型的な、嫌な感じの日系企業。
外資系のときのように、前職での経験を尊重する雰囲気が全く無い。
どうせもうすぐ辞めるけどさ。+20
-0
-
39. 匿名 2016/10/09(日) 00:27:01
女性ばかりの職場なので、絵に描いたように陰湿!
本当に息苦しい!!
+22
-0
-
40. 匿名 2016/10/09(日) 00:34:33
自由で他人に干渉しない。
多分、誰か倒れていても干渉しないかもってくらい冷たいと感じることもある。+4
-0
-
41. 匿名 2016/10/09(日) 00:36:15
組織のために奉仕するのが当たり前みたいな社風
残業代なんかもちろん正当に払われないので
最近はいよいよ残業しないで帰ってくるようになったよ
払わない以上、向こうも責任追及できないし
それを理由に解雇したりもできないはずで
正直なところ早く帰りたい身としては
ろくすっぽ払わないでくれてありがとうとさえ思ってる
もちろん人間関係では冷や飯食わされてるが
もはやあそこにいるやつらとの関係なんぞどうでもいいし
嫌がらせされても嫌な目にあわされるのも仕事のうち
と割り切って、8時間でとっとと帰るようになった
環境がクソなら逆手に取って自分も好き放題やったらいいよ
組織の都合で使い潰されるのが一番馬鹿馬鹿しい+12
-0
-
42. 匿名 2016/10/09(日) 00:42:20
マウンティングするために、人を馬鹿にするネタ探してるようなのが多い。
評価出来るような頭でもない人なのでスルーしてる。
迷惑な見栄っ張りが多いイメージ。
+9
-0
-
43. 匿名 2016/10/09(日) 00:54:24
以前居た会社で、自分が上だと噂を流せば、同じポジションで就職出来ると言っていたパートが大半を占めた会社があった。節操ない会社だと思った。
半年近く経っても、現状維持の人達でしたが。
言ったもの勝ちの、緩い会社に出会える事を祈ってますよ。+2
-0
-
44. 匿名 2016/10/09(日) 01:01:31
知的レベルが低い
お局は場当たり的と臨機応変の違いがわからないから、効率悪くバタバタしてヒステリー起こす+12
-0
-
45. 匿名 2016/10/09(日) 01:11:49
飲み会とか、ボーリング大会、遠足、社員旅行、バーベキューとか行事がたくさんある工場
社内恋愛や結婚もめずらしくない+3
-0
-
46. 匿名 2016/10/09(日) 01:23:43
それぞれ個人個人の能力は高く。得意分野でプレーする分にはいいけれど、
チームワークや情報共有がヘタ。
会社にする意味って何だろう。と思うことがある。+6
-0
-
47. 匿名 2016/10/09(日) 01:26:36
赤いセーター着ているだけで脱げと命令される。ここの部署、来客ない事務処理だけを黙々とする部署なのに・・ただ「「赤」というだけで+9
-0
-
48. 匿名 2016/10/09(日) 02:00:41
みんなお局様嫌いなんだね。なんか安心した。
+11
-0
-
49. 匿名 2016/10/09(日) 02:03:15
井の中の蛙男性が
しょーもないマウンティングしてる。
全員バカ!+4
-0
-
50. 匿名 2016/10/09(日) 02:12:51
みんな起きてる?+1
-0
-
51. 匿名 2016/10/09(日) 02:14:30
なんか消防車が何台も近づいてる
こえーっ+0
-1
-
52. 匿名 2016/10/09(日) 03:20:53
今の係長、課長になってから平社員が2人鬱になった。
課長と係長は性格似てる。
コロコロ方針が変わる。
+1
-0
-
53. 匿名 2016/10/09(日) 03:40:39
最悪な会社。
使えないやつの溜まり場的な部署の為、
基本社員はコミュ障か精神的に病を持つ方。
パートや契約社員が牛耳てる。
私は契約社員だけど、
その中でも派閥あり。
辞めたい。
こんな最悪な環境で働くのは
苦痛〜。+5
-0
-
54. 匿名 2016/10/09(日) 04:49:23
最近入社してきた年上の女性、私は入社して2年くらい経つのに、うちの会社では髪が肩につく場合は結ぶ決まりになってますとか言って結ばされた。 そんな決まりねーよ。てか、お前誰だよ。
おいしーコーヒー淹れれますかと言われ、急がしかったので道具のある場所を教えてたら、淹れ方しらないなんて話にならないこっちきて!っと言われ、さぁやってみて!と、練習させられる。 文句を言ったら、こんなことも知らないなんて恥じをかいて当然!素直に学ぶ姿勢がだいじ!だって。
うちの会社お茶しか出さないんだわ。そんなんしてる暇ないくらい忙しんだわ。
てか、後からはいってきたくせにその態度、お前のモラルや常識の方がどーなってんだよ と思うひとプラス。対処法も教えてほしい+10
-2
-
55. 匿名 2016/10/09(日) 07:10:34
出来る人はどんどん昇格するが、できない人はすぐにクビを切られるか左遷される
外資です。私は真ん中くらいですが、もう疲れました。ワークライフバランスがないので主婦には辛いです+3
-0
-
56. 匿名 2016/10/09(日) 08:04:18
女ばかりでリーダーがしっかりしてるから面倒ないざこざはないけど、あだ名で呼び合ったり仕事のミスをなあなあにしてたりで仕事はしづらい+3
-0
-
57. 匿名 2016/10/09(日) 08:06:58
>>44
場当たり的と臨機応変の区別がついてないって納得したわ!
今の職場がまさにそれで、臨機応変は不可能でお客さんの前で怒鳴り散らしたりするくせにその場その場でスタッフが他のスタッフの領域カバー?するからちょっと混みあうとすぐカオスになる笑
しかも勝手にカバーしてくれた人にお礼言いに行かないと睨まれるから余計な負担が増す一方で、一見は助け合いのある職場なんだけど実際はマジでめんどくせー!!!+2
-0
-
58. 匿名 2016/10/09(日) 08:09:37
休憩室皆で話すってのがいやだったなー
こっちはこっちで話したいのに
それを聞いてきて会話にずかずかと
入ってくるみたいな
+3
-0
-
59. 匿名 2016/10/09(日) 09:24:42
若い女の子至上主義+0
-0
-
60. 匿名 2016/10/09(日) 09:42:52
うちは適度な距離感で、プライベートな話とかはあんまりしないけど職場では普通に仲良くやってる感じで気楽
ただうちの部署は雰囲気いいだけで、他は違うみたい...
ほかの人から聞く話は相当酷い女社会で怖い...派閥に男性関係のドロドロ、移動したくない+0
-0
-
61. 匿名 2016/10/09(日) 09:45:03
体育会系の古い気質。
排他的。
まじでむり。
+2
-0
-
62. 匿名 2016/10/09(日) 10:14:04
新しく入った頃はなかなか気づけないけど、基本的に「ただあたふたしてるだけの人」って多い。こういう人が古株だと振り回されるけど、冷静になって見渡してみると、無駄にあたふたしてるだけの人ってほんとうに多い。+1
-0
-
63. 匿名 2016/10/09(日) 10:34:24
基本的にいい会社だと思ってます
まずいじめはないし、出来ないこと、やりたくない仕事はやらなくてもよく、得意な仕事をさせてくれます
社員にすごくあまい会社だと思います+0
-0
-
64. 匿名 2016/10/09(日) 11:35:02
みんな深入りしない感じで程よいです。
上司が変わってから部署内の雰囲気がすごく良くなりました(*^_^*)+0
-0
-
65. 匿名 2016/10/09(日) 12:07:01
みんな深入りしない感じで程よいです。
上司が変わってから部署内の雰囲気がすごく良くなりました(*^_^*)+1
-1
-
66. 匿名 2016/10/09(日) 16:56:49
大学の先生の紹介で家族経営の小さな会社へ就職。社長が「三連休なんて休み過ぎですからね~」とか言って勝手にすべての三連休を土曜出勤にしたり、残業代なしは当たり前。年度末にボーナスと称して30000円ぐらいもらった。2年で辞めて中規模企業に転職して初めてボーナスはそういうおこづかいみたいな意味じゃないと知った。偏見かもしれませんが、小さな家族経営ヤバい。+3
-0
-
67. 匿名 2016/10/09(日) 19:19:32
人事担当のおばちゃん(50代)がシングルマザーで、(おばちゃんの)お子さんが幼い時に体調が悪くなるとおばちゃんは仕事を休んでいたらしい。
そのお陰もあってか、子供が体調崩して熱を出すと仕事を休ませてもらえる。
とっても、ありがたいです。+3
-0
-
68. 匿名 2016/10/09(日) 23:13:06
売り上げが全て。売り上げないと給料ないよ?って顔される。+0
-0
-
69. 匿名 2016/10/09(日) 23:59:52
北朝鮮
一族企業で、社長は将軍様と呼ばれている。
最近勢力を増してきた3代目(社長娘)に嫌われた人は、自己都合退職になるよう静粛されるから恐ろしい。
労働組合はもちろんありません。
辞めた人は脱北したって言われる。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する