ガールズちゃんねる

自分の性格で損してるなって思うところ

107コメント2016/10/08(土) 13:07

  • 1. 匿名 2016/10/07(金) 11:20:32 

    私の場合は、とにかく先を読み過ぎて失敗を恐れて行動が出来ないところ。

    すぐに行動に移せる人、羨ましい~!

    +186

    -6

  • 2. 匿名 2016/10/07(金) 11:21:07 

    ネガティブ!

    +192

    -2

  • 3. 匿名 2016/10/07(金) 11:21:32 

    今日ネガティヴトピ多いな
    どうした

    +24

    -2

  • 4. 匿名 2016/10/07(金) 11:21:36 

    慎重なんだね。

    +25

    -3

  • 5. 匿名 2016/10/07(金) 11:21:43 

    人見知り

    +124

    -3

  • 6. 匿名 2016/10/07(金) 11:21:46 

    口下手&人見知りなところ
    誰とでも話上手になれる人が心底うらやましい

    +152

    -2

  • 7. 匿名 2016/10/07(金) 11:21:57 

    人に気を遣いすぎる
    甘え下手 1人で無理をする
    素直じゃない
    全く可愛げのない人間になってしまった(笑)

    +210

    -3

  • 8. 匿名 2016/10/07(金) 11:22:27 

    可愛げがない所

    +68

    -0

  • 9. 匿名 2016/10/07(金) 11:22:41 

    自分の気持ちを素直に表現出来ない

    +72

    -2

  • 10. 匿名 2016/10/07(金) 11:22:46 

    短気

    もっと落ち着きたい。
    気長に待ちたい。

    +107

    -4

  • 11. 匿名 2016/10/07(金) 11:22:46 

    必要以上に考えすぎる性格。
    もっとドンと構えたい。

    +152

    -2

  • 12. 匿名 2016/10/07(金) 11:22:48 

    つい遠慮してしまう
    人の顔色を気にしてしまう

    +150

    -2

  • 13. 匿名 2016/10/07(金) 11:22:52 

    小さい頃は損ばかりだったけど、今はむしろ立ち回りが上手くなってトラブル知らずだからいいかなーと思うよ。

    +7

    -5

  • 14. 匿名 2016/10/07(金) 11:22:53 

    普段は温厚にしているけど、一度キレたら止まらなくなる所。
    数年に一度ある。

    +57

    -2

  • 15. 匿名 2016/10/07(金) 11:23:03 

    自分の性格で損してるなって思うところ

    +22

    -2

  • 16. 匿名 2016/10/07(金) 11:23:14 

    自分が嫌いな人の好意に甘えられないことかな
    天邪鬼体質直したいよー

    +30

    -5

  • 17. 匿名 2016/10/07(金) 11:23:20 

    短気>_<
    短気は損気ですーε-(´∀`; )

    +32

    -3

  • 18. 匿名 2016/10/07(金) 11:23:23 

    人間嫌い

    +67

    -4

  • 19. 匿名 2016/10/07(金) 11:23:24 

    弱気を隠すための強気

    +48

    -3

  • 20. 匿名 2016/10/07(金) 11:23:41 

    無趣味

    何かに夢中になれてる人が羨ましい

    +42

    -2

  • 21. 匿名 2016/10/07(金) 11:24:34 

    感情的

    すぐ泣く、すぐ怒る

    でも、単純な所は救われてる

    +35

    -4

  • 22. 匿名 2016/10/07(金) 11:24:42 

    人に興味なし

    +24

    -4

  • 23. 匿名 2016/10/07(金) 11:24:57 

    素直になれない。甘え下手。長女気質がまんま出てしまう性格。

    +68

    -2

  • 24. 匿名 2016/10/07(金) 11:25:01 

    どこにいても疎外感を感じる

    +72

    -1

  • 25. 匿名 2016/10/07(金) 11:25:20 

    人を信用しやすい

    +31

    -3

  • 26. 匿名 2016/10/07(金) 11:25:23 

    他人と自分を比べて落ち込むところ。

    +56

    -2

  • 27. 匿名 2016/10/07(金) 11:25:35 

    自己中

    +9

    -5

  • 28. 匿名 2016/10/07(金) 11:25:40 

    明らかに意地悪されたり、嫌なこと言われたりしても、やめてが言えない。
    ヘラヘラ合わせるしかできなくて、1人になってから自分が情けなくなる。

    +31

    -4

  • 29. 匿名 2016/10/07(金) 11:25:50 

    面倒くさがり

    +26

    -3

  • 30. 匿名 2016/10/07(金) 11:25:53 

    腹たったら言いたい事を相手に言ってしまう。

    +14

    -2

  • 31. 匿名 2016/10/07(金) 11:26:06 

    こんなヒスbbaの集い掲示板を見てしまうこと。

    +6

    -8

  • 32. 匿名 2016/10/07(金) 11:27:05 

    頑固で融通がきかないところがある。
    悪いなと思ってもすぐに謝れない。

    +12

    -1

  • 33. 匿名 2016/10/07(金) 11:27:23 

    社交性がない

    +43

    -2

  • 34. 匿名 2016/10/07(金) 11:28:03 

    本当は気性が荒くて短気なのに職場では温厚な自分を取り繕っていたらミスはすべて私のせいにされて馬鹿にされてる
    キレないように踏ん張ってる…

    +26

    -1

  • 35. 匿名 2016/10/07(金) 11:28:16 

    コミュニティ障がい

    +29

    -2

  • 36. 匿名 2016/10/07(金) 11:28:17 

    人見知りで自己評価が低い。せっかく男性からアプローチされても逃してしまう。

    +17

    -2

  • 37. 匿名 2016/10/07(金) 11:28:18 

    相手を気遣って自分がいろいろやったりするが、結果相手はさほどそれに対して気にもしてないこと。でっ、損している自分に気付いてむなしいだけ。
    人は人、自分は自分だと本当思う。

    +45

    -2

  • 38. 匿名 2016/10/07(金) 11:28:45 

    自分に自信がもてないところ
    私なんかどうせできないとかなんとか思って自分で行動制限してしまう
    三十こえて自分の人生経験の薄さに愕然としたし

    +20

    -3

  • 39. 匿名 2016/10/07(金) 11:28:46 

    自分が損してないかばかり考えてしまう
    結果、そんな考えで行動するのが一番損してる
    グズグズしてるうちにアラサーになって手遅れっす

    +5

    -4

  • 40. 匿名 2016/10/07(金) 11:29:18 

    すぐ、イライラして気持ちが自爆する所。
    損してるというか、自分でバカだなって思います(>_<)

    +16

    -2

  • 41. 匿名 2016/10/07(金) 11:29:21 

    心配性。

    +13

    -1

  • 42. 匿名 2016/10/07(金) 11:30:45 

    真面目すぎるところ
    もっと柔軟性があれば、人生もう少しラクに生きていけそうな気がする

    +48

    -0

  • 43. 匿名 2016/10/07(金) 11:31:17 

    すぐ謝ってしまうところ。

    +21

    -1

  • 44. 匿名 2016/10/07(金) 11:32:24 

    女子会とか女の子同士でお洒落なカフェでお茶とか、端から見てるとキラキラしてて憧れはあるのに、いざ現実となると店の雰囲気や客層にソワソワして何喋ればいいか分からない。
    結局ラフな格好でラーメンや焼き肉で盛り上がれる人との付き合いばかり選んでしまう。

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2016/10/07(金) 11:32:43 

    上手に甘えることができない。

    +23

    -0

  • 46. 匿名 2016/10/07(金) 11:33:25 

    責任感の強さ
    いい面もあるだろうけど、自分を追いつめてしまう

    +27

    -0

  • 47. 匿名 2016/10/07(金) 11:34:12 

    中途半端に見栄っ張り
    バーゲンとか半額セールとか
    本当はがっつきたいけど
    人目を気にして出来ない

    +5

    -2

  • 48. 匿名 2016/10/07(金) 11:34:14 

    人当りもいいし、気配りできるよう努力してるんだけど
    どこかで「人と距離を置きたがる」ところ。

    幼い頃に内向的だった事を含め、
    イジメ程ではないけど、人格を馬鹿にされることが続いたから
    「私と親密になると、相手は困るだろうな」という意識が
    40代になっても残ってた。

    それが原因で、自分が望みもしない思わぬ対人トラブルや
    ニート状態を引き起こしたりして。

    +27

    -1

  • 49. 匿名 2016/10/07(金) 11:34:19 

    バカ真面目

    +14

    -1

  • 50. 匿名 2016/10/07(金) 11:35:29 

    正義感が強すぎるとき

    +23

    -1

  • 51. 匿名 2016/10/07(金) 11:36:36 

    >>34
    わたし同じ状況で、職場でキレたよ。ミスを押し付けられなくなった。その後はまた、何食わぬ顔で温厚な人を演じてる。

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2016/10/07(金) 11:37:02 

    察し過ぎるのもおこがましいなと思ってちょっとずつやめていったら(自分の意見も加えてみる、相手のいいように事を運びすぎるのをやめるとか)
    ことごとくハズれてるのかやっぱ察してなんも言わず引いておけば良かったって事ばかりなんだけど、どうしたらいいんだろう。

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2016/10/07(金) 11:37:55 

    顔が可愛いかったから、ちやほやされて生きてきた故に、社交的でなんでもできるけど、不細工の気持ちがわからないのが損してると思う。
    ちょっと男を寝とっただけで発狂したり…。仕事を押し付けただけで顔ハリセンボンみたいになってたり。
    ここにも私に嫉妬してくる人いるし。

    +7

    -7

  • 54. 匿名 2016/10/07(金) 11:38:36 

    厚かましい人の押しに弱い
    いつもなんかパシりにさせられてる

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2016/10/07(金) 11:38:39 

    スルースキルがないからメンヘラさんとケンカしてしまう。

    結局はたからみたら同レベル。

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2016/10/07(金) 11:39:31 

    思ったこと言えない

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2016/10/07(金) 11:39:57 

    人間関係が苦になるところ。
    嫌いじゃないし、それなりに盛り上げられるんだけど、家に帰るとドッと疲れる。

    友達ならともかく、同僚や仲間の集まりが続くと神経休まる暇がなくて不眠症に。
    睡眠導入剤のお世話になってる。

    明るくて面白いってよく言われるけど、人間関係苦手

    +14

    -0

  • 58. 匿名 2016/10/07(金) 11:43:36 

    被害妄想多め

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2016/10/07(金) 11:44:41 

    真面目すぎ
    適当でいいのにさ

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2016/10/07(金) 11:45:10 

    融通がきかない

    無理しておちゃらけてしまう。

    男性がいると女芸人みたいなポジションになって、女として扱われなくなる(たぶん)
    ほんとは恥ずかしがり屋だし奥手なのに。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2016/10/07(金) 11:47:04 

    正論を言って他の人のプライドをへし折っちゃうこと。

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2016/10/07(金) 11:48:37 

    先読みしすぎて行動してしまうため周りに甘えられてしまう。

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2016/10/07(金) 11:50:17 

    誤解があっても解くのがめんどう&否定しても信じてもらえない、余計怪しいのでは、とか思って放置してしまう

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2016/10/07(金) 11:52:18 

    心配性
    真面目
    本心をなかなか言えない
    がまんしすぎ

    もう少しゆるーく生きたい

    +15

    -0

  • 65. 匿名 2016/10/07(金) 12:01:11 

    自己評価が低くて自分に自信がないところ

    人にいっつも言われる。それで損してるって。
    他人の評価はスペックとか性格とかすごくいいらしくて、かおも良く褒めてもらえるけど、自虐して笑いとって道化にいつもなろうとしてる。好きな人に告白されてもいつもスルーしてしまっている。悉く損だと思ってる。
    自分大好きだったら人生楽しいだろうとよく思う。
    いつかカウンセリングいきます。。

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2016/10/07(金) 12:02:55 

    他人に優しい(腹黒い)
    一線を越えてしまうと超ワガママで八つ当たりストレスを相手にぶつける

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2016/10/07(金) 12:09:33 

    マイナス思考
    人見知り

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2016/10/07(金) 12:13:20 


    人に甘いけど
    自分にも甘すぎる

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2016/10/07(金) 12:14:26 

    深読みしすぎるw
    相手にとっては何でも無いことを本音はどうなんだろうって考えて顔が強張っちゃう。せめて顔に出なければ…!

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2016/10/07(金) 12:19:17 

    がるちゃんでよく叩かれる。最悪だな。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2016/10/07(金) 12:25:31 

    主さんと逆で、考えてる暇あるなら行動に移しちゃうタイプです。
    行動してる最中に、やっぱりこの方が効率いいか?てなって、計画が空回りになってしまう時もあります(^_^;)

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2016/10/07(金) 12:26:59 

    しっかりし過ぎてて、何かと頼られアテにされる
    そして可愛げがないと陰で言われてたりする
    どうしろと

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2016/10/07(金) 12:31:56 

    人を信用しない。慎重すぎる
    ガスの元栓閉めたか玄関出てから確認しに戻ったり、旅行なんか計画したら1ヶ月前からソワソワ。人に仕事任せてもミスしないか気になってコッソリ自分でチェックしたり嫌な性格だよ

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2016/10/07(金) 12:32:40 

    くよくよ考えすぎる
    後ろ向き

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2016/10/07(金) 12:32:47 

    自分のことを下げて話してしまう。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2016/10/07(金) 12:33:27 

    本当はやってあげたいし全然嫌じゃ無いのに、いい人ぶってると言われるので、様子を見てしまう。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2016/10/07(金) 12:37:50 

    ここの人見てたら思ったけど
    自分は人と比べて繊細だ生真面目だと思ってる人多いね
    正直なところ不器用で頭の回転がちょっと遅いだけだと思うよ

    +2

    -8

  • 78. 匿名 2016/10/07(金) 12:43:39 

    ネガティブ、引っ込み思案、人見知りだから、大人しいってより、根暗。
    本当、最悪…。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2016/10/07(金) 12:47:15 

    見かけ可愛くないから、ここ甘えたら上手くいくよな、、と思うところも甘えきれない。
    ムカつかれそう

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2016/10/07(金) 12:50:39 

    仕事でも私生活でも、何かが上手く行きそうになったり、成功しそうになると

    「この辺で止めとこう」ってなること。

    何だろう。私も幸せになっていいよね?と思うけど、心にブレーキがかかる。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2016/10/07(金) 12:52:04 

    慎重すぎるところ
    問題なさそうなものすら様子見とにかく様子見
    だから時間がどんどん過ぎる
    やっとけば良かったって思う事が沢山ある

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2016/10/07(金) 12:52:32 

    >>77が猫のうんこ踏みますように

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2016/10/07(金) 13:03:04 

    落とし物を交番に届ける正義感たっぷりな自分の性格に疲れる

    世の中の人はそれを偽善者という

    はぁ。

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2016/10/07(金) 13:12:06 

    気に入ったり好意を持った男性に、それを悟られないよう逆に冷たくあたってしまうところ。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2016/10/07(金) 13:17:07 

    気軽に雑談できないところ。職場でも浮いてる。つらい。

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2016/10/07(金) 13:32:26 

    マイナス思考。
    嫌と言えない。
    お願い事ができない。
    心配性。
    心が狭いくせに何も言えない(腹黒い)


    うわー、私最悪…。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2016/10/07(金) 13:42:24 

    男好き。頭が悪いからすぐ不倫する。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2016/10/07(金) 14:11:12 

    >>37
    ものすごく共感、わかる!
    めっちゃ虚しくなるし、損した気分になる。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2016/10/07(金) 14:16:36 

    >>82
    トピズレだけど、面白すぎてついコメントしちゃったよw本人になにかじゃなくて猫がウンコって…!

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2016/10/07(金) 14:22:13 

    存在感がないところ。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2016/10/07(金) 14:28:24 

    気にしすぎる

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2016/10/07(金) 14:59:50 

    心配性。いらない補償つけてしまったりお金がかかります。。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2016/10/07(金) 15:02:56 

    計算高く無い所
    常に考えて行動する人って
    何か得している感じがします

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2016/10/07(金) 15:16:29 

    男性と話してると周りにニヤニヤしながらからかわれるから、私なんかが仲良さそうにしてすいませんねとそれ以降は避けるようになる。周りは結婚してるけど私は彼氏もいない。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2016/10/07(金) 15:27:50 

    押しに弱い 断れない
    バイトとか辞めるって一年くらい言えない
    都合良く使われる
    家族ないがしろにする羽目になる

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2016/10/07(金) 16:21:21 

    図々しいし、デリカシーが無いらしい。

    すぐ忘れるし、気にしない性格だから自分は楽だけど
    周りは嫌なのかも。

    さっきもネットで誰が見てるか分からないんだから
    SNSのニュース欄でも余計な事言わない方がいいよ。って指摘された。

    がるちゃんは私よりも激しい人いっぱいいるんですけどー
    (って、こう言っちゃう部分がダメなんだろうな)

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2016/10/07(金) 17:32:22 

    今はもう言われなくなりましたが、学生時代に主人と付き合い始めたときに
    なんか人との間に壁がある
    と言われました…。人に弱味を見せたくなくて深い付き合いをしてなかったんです。
    今も言われるのは、甘え下手。
    しょうがないよ…家庭環境的に、親に迷惑かけない性格になっちゃったんだよ…。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2016/10/07(金) 18:11:15 

    いじめられっ子の自信なさが抜けない

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2016/10/07(金) 19:47:28 

    人が見てないところではマジメ

    人が見てるところでは少しテキトーなフリする

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2016/10/07(金) 20:36:29 

    人に甘えられない。
    大変なことでも人にお願いするより自分でした方が気が楽なんです。本当に可愛げがなくて損な性格だと自分でも思います。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2016/10/07(金) 21:23:28 

    石橋を叩いて渡る以前に叩きすぎて壊してしまう。過度に慎重。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2016/10/07(金) 22:11:45 

    ぐいぐい行けないから残り物になる。
    押しが強い同性も苦手。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2016/10/07(金) 23:56:46 

    競争が苦手。ライバル心剥き出しにしてガンガン来られると冷める。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2016/10/08(土) 01:10:20 

    自分ではないのですが、妹。
    とにかく、他人の事に一生懸命で見返りを求めない。
    食事に行くなら、車出す・旅行に行くのも、車出す。友達が困っていれば、いつでも駆け付ける。
    友達が母子家庭で そこの子達に 何かとプレゼントする。自分の結婚より、その家族を大事に考えていて 一生独身のような気がする。
    たまに「頼むから、あんたはあんた自身の事を優先して」と言いたくなる。


    +4

    -0

  • 105. 匿名 2016/10/08(土) 09:35:27 

    私が我慢して丸く収まるならと、すぐ我慢してしまう。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2016/10/08(土) 10:55:15 

    嫌なことでも ここで自分がやれば話が終われると つい引き受けてしまう。そのうちに 当たり前にされて嫌になる。
    限界点を超えて もう付き合いたくないと距離を置くように。

    察しないようにしたい。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2016/10/08(土) 13:07:09 

    言い訳をしないところ。
    面倒くさくて。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード