ガールズちゃんねる

誰とも話さず頼みたい?日本マクドナルドが無人オーダー機を実験導入へ

91コメント2016/10/07(金) 22:07

  • 1. 匿名 2016/10/06(木) 18:12:14 

    誰とも話さず頼みたいコミュ障に朗報?日本マクドナルドが無人オーダー機を導入 - Spotlight (スポットライト)
    誰とも話さず頼みたいコミュ障に朗報?日本マクドナルドが無人オーダー機を導入 - Spotlight (スポットライト)spotlight-media.jp

    北米やヨーロッパの店舗で導入して好評を得ている、マクドナルドの無人オーダー機。客はタッチパネル式のモニターでハンバーガーやサイドメニューなどを選び、支払いはクレジットカード。料理の受取だけスタッフからしてもらうという販売方法だ。


    日本では本格的な無人オーダー機の導入を見送っていたが、実験店として、マクドナルド大森駅北口店が無人オーダー機を導入しているのをご存知だろうか。ここには3台の無人オーダー機が設置されており、有人窓口と無人オーダー機で、好きなほうを選んで注文できる。

    欧米と違う点は、クレジットカードではなく電子マネーで支払いをするという点。いちばん便利なクレジットカードが使えないのは残念だが、未成年者も注文することを考えると、電子マネーが日本的にベストなのかもしれない。いちばん良いのは電子マネーと併せてクレジットカードも使えるようにすることだが…。ちなみに現時点でSuicaは使えず、楽天Edy、WAON、iDでの支払いが可能。

    +95

    -8

  • 2. 匿名 2016/10/06(木) 18:12:37 

    やったー

    +227

    -7

  • 3. 匿名 2016/10/06(木) 18:13:02 

    いいねこれ

    +323

    -7

  • 4. 匿名 2016/10/06(木) 18:13:08 

    めんどくさい
    対人でいい

    +30

    -53

  • 5. 匿名 2016/10/06(木) 18:13:14 

    楽チンだね

    +151

    -6

  • 6. 匿名 2016/10/06(木) 18:13:14 

    いいねーd(`・∀・)b

    +94

    -6

  • 7. 匿名 2016/10/06(木) 18:13:21 

    イイネ!

    +49

    -6

  • 8. 匿名 2016/10/06(木) 18:13:34 

    これは嬉しい

    +74

    -7

  • 9. 匿名 2016/10/06(木) 18:13:41 

    無人オーダー機デカっ!最初、下の方から商品出てくるのかと思ったけど違うみたいね。そりゃそうかw
    もう少し小さくならないのかな

    +93

    -13

  • 10. 匿名 2016/10/06(木) 18:14:03 

    マックで注文するの緊張する〜。特に混んでる時とか後ろに人がいると早くしなきゃって焦るよね。で、結局いつものメニューにしちゃうんだよね。

    +180

    -11

  • 11. 匿名 2016/10/06(木) 18:14:07 

    人件費削減?

    +123

    -3

  • 12. 匿名 2016/10/06(木) 18:14:14 

    対人でも無人でもどっちでもいいけど、
    こっちの方がミス少なそうだね

    +172

    -3

  • 13. 匿名 2016/10/06(木) 18:14:16 

    それより味をどうにかして

    +30

    -9

  • 14. 匿名 2016/10/06(木) 18:14:21 

    人件費に金なんか使わず、こういうのでもっと価格下げてよ

    +112

    -10

  • 15. 匿名 2016/10/06(木) 18:14:29 

    支払いまでできるのは便利だよね

    +149

    -4

  • 16. 匿名 2016/10/06(木) 18:14:30 

    そもそも行かないけどね

    +74

    -24

  • 17. 匿名 2016/10/06(木) 18:14:35 

    おばちゃんついてけないよ…

    +27

    -12

  • 18. 匿名 2016/10/06(木) 18:14:40 

    これならアイスだけやシェイク1つでも頼みやすい

    +196

    -3

  • 19. 匿名 2016/10/06(木) 18:14:49 

    店員さん相手だと早くしなきゃって焦るから助かるね。

    +120

    -7

  • 20. 匿名 2016/10/06(木) 18:14:54 

    >注文して支払いを済ませるとレシートが出てくるので、それを持ってカウンターで待つ。 
    結果的には人とやりとりしなきゃいけなんだよね。でも注文がタッチパネルなのは焦らなくていいかも

    +140

    -3

  • 21. 匿名 2016/10/06(木) 18:14:54 

    いいなーこれ近くのマクドでもやってほしい

    +40

    -5

  • 22. 匿名 2016/10/06(木) 18:15:03 

    確かにコミュ障だから店員と話すの億劫だし、店内がうるさいとその分大きな声を出さないといけないからいいかもしれない。

    注文を聞く時間も短くなるからその分人さばきも早そう。

    +84

    -2

  • 23. 匿名 2016/10/06(木) 18:15:07 

    いい歳してハッピーセット頼むの恥ずかしいから嬉しいー

    +76

    -3

  • 24. 匿名 2016/10/06(木) 18:15:13 

    これで店員の暴言も効かなくて済むようになるね。
    早く全国展開してくれないかな
    マクドナルド、スイートコーン注文したら厨房から「死ね」の声…追加注文すると店側が拒否
    マクドナルド、スイートコーン注文したら厨房から「死ね」の声…追加注文すると店側が拒否girlschannel.net

    マクドナルド、スイートコーン注文したら厨房から「死ね」の声…追加注文すると店側が拒否 マクドナルドの店舗で、店員が客の注文を意味もなく断るという暴挙をしたと話題になっている。 体験者がTwitterでその時の様子を語っているので紹介していこう。 Aさんは...


    +30

    -4

  • 25. 匿名 2016/10/06(木) 18:15:32 

    クーポン使用の貧民層はレジに並び、

    三井住友ゴールドid所有の富裕層はこちらに並ぶと。

    いいね。

    +9

    -27

  • 26. 匿名 2016/10/06(木) 18:15:38 

    こうやって人間がAIに取って代わられてゆくんだね

    +82

    -2

  • 27. 匿名 2016/10/06(木) 18:15:39 

    スマイルなんて要らないし!

    +18

    -8

  • 28. 匿名 2016/10/06(木) 18:16:00 

    人と話すのが苦手な私には朗報だ
    お持ち帰りだけど

    +49

    -2

  • 29. 匿名 2016/10/06(木) 18:16:05 

    Suicaしかもってないや。現金は使えるのかな?

    +52

    -3

  • 30. 匿名 2016/10/06(木) 18:16:07 

    世の中のすべての店がこうなってほしい。

    人と話すのがめんどくさい

    +59

    -12

  • 31. 匿名 2016/10/06(木) 18:16:08 

    マクドあれ以来行ってねー

    +11

    -10

  • 32. 匿名 2016/10/06(木) 18:16:59 

    マックだけでなく他の店でも導入して欲しいな。
    頼むのにも色々気を遣うんだよね。

    +43

    -1

  • 33. 匿名 2016/10/06(木) 18:17:00 

    >>31
    ナゲット以前より美味しくなってたよ

    +9

    -3

  • 34. 匿名 2016/10/06(木) 18:17:43 

    ワタシ対人恐怖症だからこの制度はうれしいかもっ

    +24

    -3

  • 35. 匿名 2016/10/06(木) 18:18:17 

    銀行のATMみたいに、モタモタ操作する人や、分からなくて困ってる人がいて詰まらなきゃいいけどw

    +90

    -2

  • 36. 匿名 2016/10/06(木) 18:18:20 

    ドライブスルーの方もタッチパネルになったらいいのに
    車から大きめの声で注文面倒だよね
    それに結構聞き間違われるし

    +83

    -1

  • 37. 匿名 2016/10/06(木) 18:18:27 

    マックは客層がヤダ。

    もっと値上げしてくれ。

    +6

    -14

  • 38. 匿名 2016/10/06(木) 18:19:00 

    スイカは使えるようにしてよwww

    +40

    -1

  • 39. 匿名 2016/10/06(木) 18:19:20 

    >>23
    ババアがハッピーセットとかウケるwマジウケるw

    +2

    -30

  • 41. 匿名 2016/10/06(木) 18:19:47 

    そんなことより安全性のことに力入れたら?

    +5

    -5

  • 42. 匿名 2016/10/06(木) 18:20:25 

    便利 Suicaも使えるようにしてほしい

    +16

    -0

  • 43. 匿名 2016/10/06(木) 18:20:56 

    ガル民引きこもり多いから

    +15

    -3

  • 44. 匿名 2016/10/06(木) 18:21:49 

    時々店員が無言のプレッシャーかけてくる
    メニュー見辛いし選ぶのに時間かかるのに
    だからこれいいね!

    +10

    -5

  • 45. 匿名 2016/10/06(木) 18:23:17 

    >>25
    富裕層なのにマック?w

    +16

    -4

  • 46. 匿名 2016/10/06(木) 18:23:27 

    そのぶん有人のレジが空くからいいかも。

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2016/10/06(木) 18:26:01 

    タッチパネル大きいね、後ろに並ばれたりするのかな恥ずかしいな。

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2016/10/06(木) 18:26:47 

    ドライブするーの方にもタッチパネル式にして欲しい。

    +18

    -0

  • 49. 匿名 2016/10/06(木) 18:26:59 

    >>19
    私は何故か、機械相手の方が焦っちゃうわw

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2016/10/06(木) 18:27:56 

    >>40
    嘘つくなよレジの女の子とだって喋れないくせに

    +11

    -2

  • 51. 匿名 2016/10/06(木) 18:28:48 

    >>39
    ババアのハッピーセット、なんかかわいいじゃんw

    +7

    -4

  • 52. 匿名 2016/10/06(木) 18:33:28 

    現金で払えないのは不便

    +20

    -0

  • 53. 匿名 2016/10/06(木) 18:34:05 

    私も昔ティガの縫いぐるみが欲しくて頬を赤らめながらハッピーセット頼んだ

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2016/10/06(木) 18:34:05 

    いいんじゃない?
    当たり前なんだろうけど、対人だと「ご注文を繰り返します」が結構長くてめんどくさい。

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2016/10/06(木) 18:34:49 

    月見バーガーには魔力がある
    誰とも話さず頼みたい?日本マクドナルドが無人オーダー機を実験導入へ

    +12

    -4

  • 56. 匿名 2016/10/06(木) 18:35:08 

    接客業を機械で賄う時代
    そりゃ失業者も増えるよね、便利だとは思うけどさ

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2016/10/06(木) 18:36:07 

    女の子の息がかかったポテトおいしい
    女の子おボンを渡すとき自身の顔の前でごゆっくりって言ってくれた時
    完全に息がポテトに当たってたよ
    あの子の息食べて元気出た

    +1

    -12

  • 58. 匿名 2016/10/06(木) 18:37:29 

    咳したら最高

    +1

    -6

  • 59. 匿名 2016/10/06(木) 18:39:18 

    次はドロイド店員を配置してほしいです。

    +0

    -2

  • 60. 匿名 2016/10/06(木) 18:45:45 

    できたらクレジットカードがいいな。やっぱり。

    +5

    -2

  • 61. 匿名 2016/10/06(木) 18:47:25 

    ボッチとコミュ障には朗報。

    +5

    -2

  • 62. 匿名 2016/10/06(木) 18:48:19 

    こういうのってますますコミュ障増やすよね

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2016/10/06(木) 18:49:12 

    毎日通るけどこれで注文してる人見た事ない

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2016/10/06(木) 18:51:15 

    どうせなら商品の受け取りも機械がやってくれよー。ただのセルフレジやん。

    +5

    -4

  • 65. 匿名 2016/10/06(木) 18:51:30 

    こんな小手先商法よりも、緑の腐肉事件が最終的にどうなって、取引停止しているのかハッキリさせないと低迷の一途だと思う。日本人をバカにするなよ。

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2016/10/06(木) 18:52:15 

    パスモでもできるようにして下さい

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2016/10/06(木) 18:53:01 

    どんどん仕事がなくなって行くね

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2016/10/06(木) 19:00:50 

    関西国際空港のマクドナルドに、この機械あったよ!誰もやってなかったけどね。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2016/10/06(木) 19:05:31 

    ドイツで使って便利だな〜と思ってたから導入嬉しい!
    早く他店舗でも導入して欲しい。
    クレジットカード無しなら簡単なんじゃないの?
    出来ればクレジットカードも使用可能がいいけど。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2016/10/06(木) 19:10:36 

    都会の接客業はいつも人手不足で店長などの社員に負担がいってると思うので、機械を導入できるところはどんどんした方がいい。人間の雇用が減るとかいうけど、職業選択の自由がある日本では失業者でも職業を選んで担い手が足りてないのが現実。マックで働きたいのに求人がなくて働けないなんて聞いたことないし。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2016/10/06(木) 19:11:16 

    ふなっしーのが欲しくてハッピーセット久しぶりに頼んだわ

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2016/10/06(木) 19:45:07 

    もっと増やしてほしいなぁ~

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2016/10/06(木) 20:36:52 

    スマイル0円を掲げてたくせに
    これじゃただのスマイル0

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2016/10/06(木) 20:47:38 

    ガル民てほんと偏ってるな。人間に注文するのもストレスなのか。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2016/10/06(木) 20:54:31 

    前に不評な意見たくさん見かけたけど私はうれしい。

    コミュ障で、めったに行かないからメニュー把握してなくて店頭だとテンパる。

    直接顔をあわせるのが苦手な現代人には、いいサービスです。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2016/10/06(木) 21:32:35 

    便利そうだけど、一時カウンターのメニュー表をなくしたマックだからなー
    安い商品やお得なセットは見つけにくくなってて、単価高くなるように誘導されないか心配w

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2016/10/06(木) 21:48:35  ID:7RAXyMAgQl 

    Back To The Future思い出した。便利そうでいいなぁ。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2016/10/06(木) 21:48:41 

    Suicaかパスモはすぐに使える様に改善してください。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2016/10/06(木) 21:51:27 

    この前使ってみた。
    でも店員さんのいるレジがスカスカに空いているのに、この機械を使ってる間にレジが混み始めてしまい、何のためにこれを使っているのか分からなくなった。

    結局めんどくさくなり、店員の列に並び直しちゃいました。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2016/10/06(木) 22:07:20 

    去年マドリードでコレを使いオーダーしました。言葉通じなくても写真でわかり、つても便利でした。
    東京オリンピックなどで日本にくる外国人がふえるだろうから、どんどん導入してほしいな。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2016/10/06(木) 22:53:10 

    対人とか無人とか個人的にはどうでもいいけど、これで注文時少しは混まなくなるかなーと思うと嬉しいかも

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2016/10/07(金) 00:11:42 

    >>78 JR系列と提携してないんだろうね

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2016/10/07(金) 00:29:29 

    無人オーダーって言うか、食券でしょ?
    別に騒ぐほどの事じゃないよ。

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2016/10/07(金) 03:07:36 


    ちょっと嫌かも
    操作迷って後ろがたくさん並んでたら
    早くしろよて感じでチラチラ見られそう

    だったら店員さんに注文した方が気楽
    遅かったら店員のせいになるし

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2016/10/07(金) 05:25:24 

    >>20
    商品を受け取る時も番号が表示されたボックスを開けると入ってて
    持ってる番号表をかざして誰とも喋らなく持って行ければいいのにw

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2016/10/07(金) 12:52:21 

    大森駅は東京だし、SuicaとPASMOが中心になっているんやからこの二つも支払い可能にしてほしい。

    あと個人的にはQUICPayも追加。
    電子マネーだけどクレジット払いのため、チャージ不要で便利。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2016/10/07(金) 13:07:26 

    全部国産原料バーガーを出してくれたら、買うかも?

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2016/10/07(金) 14:08:15 

    いいと思う
    レジのオペレーターみたいのが早口でしゃべるので
    こっちも余裕がなくなる感じで
    自分のペースでゆっくりしたいわ~

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2016/10/07(金) 14:30:40 

    これいいね!商品名言うの、面倒だ。店員も聞き返す手間も省けるし!

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2016/10/07(金) 15:29:42 

    たまに、ヘリコプターの音や車のエンジン音で、お客様のオーダーがかき消されて、同じ事訊き返さなきゃいけない時があるから、うちら従業員としては、どんどん導入して欲しい。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2016/10/07(金) 22:07:37 

    パネルタッチ販売はヨーロッパであったよ。
    使い勝手が、微妙。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。