ガールズちゃんねる

昨日の「探偵!ナイトスクープ」の依頼内容がヤバすぎると話題に…下手したら犯罪になるぞこれ

419コメント2014/02/26(水) 17:19

  • 1. 匿名 2014/02/01(土) 19:31:16 


    依頼内容「うちの息子がすぐ知らない人について行ってしまう。止めなければどこまでもついていく。今後の子育てのために、どこまでついて行くか調べて!」

    たむらけんじが検証。出会って3分でついてこられる→一緒に電車に乗って遠くへ…

    船にも乗って、結局、60kmくらいついて行った

    最終的に、知らない地でたむらが置き去りに(するふり)しても「あーあ置いていかれちゃった…」とあまり懲りた様子はない

    結論「どこまでもついていく」





    ものすごいかわいい男の子な上、依頼者の大体の自宅の位置も映像からわかるので、
    これを見た人の中でいかがわしいこと(誘拐とか)を考える人がいるのでは…?と物議

    +1004

    -21

  • 3. 匿名 2014/02/01(土) 19:33:07 

    めっちゃかわいいじゃん…
    変な人に目をつけられたらどうするの…

    +2620

    -17

  • 4. 匿名 2014/02/01(土) 19:33:23 

    ちょ
    やばいっしょ

    +1291

    -13

  • 5. 匿名 2014/02/01(土) 19:33:40 

    本当にヤバイくない?

    +1422

    -17

  • 6. 匿名 2014/02/01(土) 19:33:46 

    ナイトスクープってヤバい依頼たまにあるけど
    これはヤバいっていうより危ないと思う

    +1655

    -15

  • 7. 匿名 2014/02/01(土) 19:33:55 

    男の子!?

    +1629

    -8

  • 8. 匿名 2014/02/01(土) 19:34:00 

    えっやばいよ、、、
    そして何で髪の毛長いの?
    かわいいけど、、、

    +2197

    -13

  • 9. 匿名 2014/02/01(土) 19:34:02 

    番組だからアレだけと…親は本当に心配だろうね

    +861

    -20

  • 10. 匿名 2014/02/01(土) 19:34:03 

    女の子に見えた!

    +1495

    -13

  • 11. 匿名 2014/02/01(土) 19:34:11 

    顔や名前出して大丈夫なの?

    +1036

    -8

  • 12. 匿名 2014/02/01(土) 19:34:12 

    可愛い〜!!
    こりゃ危ないよ´д` ;

    +1019

    -10

  • 13. 匿名 2014/02/01(土) 19:34:17 

    超美少年じゃないか!
    放送してよかったの、これ?

    +1490

    -8

  • 14. 匿名 2014/02/01(土) 19:34:25 

    男の子!?!?

    +785

    -5

  • 15. 匿名 2014/02/01(土) 19:34:25 

    女の子みたいに
    可愛い男の子だね!

    でもどこまででも
    ついていく事を沢山の人に知られて
    今後が心配。本当変な奴に狙われそう…

    +1175

    -10

  • 16. 匿名 2014/02/01(土) 19:34:32 

    男の子!?
    可愛い(*´ω`*)

    +606

    -10

  • 17. 匿名 2014/02/01(土) 19:34:40 

    物凄く可愛い男の子(笑)
    でも怖いね。おかしな変態に
    狙われそうで心配(-_-)

    +920

    -8

  • 18. 匿名 2014/02/01(土) 19:34:54 

    髪長くね!?

    +725

    -12

  • 19. 匿名 2014/02/01(土) 19:35:20 

    髪長くね?

    +454

    -29

  • 20. 匿名 2014/02/01(土) 19:35:22 

    女の子かと思った!
    世の中には悪趣味な奴が居るからなぁ〜

    +630

    -8

  • 21. 匿名 2014/02/01(土) 19:35:49 

    男の子??
    髪長いし、女の子にしか見えない!

    +622

    -4

  • 22. 匿名 2014/02/01(土) 19:35:57 

    可愛い子だね
    GPS持たせて監視しとかないとやばいね

    +591

    -8

  • 23. 匿名 2014/02/01(土) 19:36:04 

    前も息子の足をしゃぶりまくる母親とかあって怖かった
    でもこれは怖い以上に、犯罪呼びそうで危険だね
    【閲覧注意】『探偵!ナイトスクープ』で息子の足が好きすぎてしゃぶりまくる母親…ネット住民もドン引き  |  毒女ニュース
    【閲覧注意】『探偵!ナイトスクープ』で息子の足が好きすぎてしゃぶりまくる母親…ネット住民もドン引き | 毒女ニュースwww.officiallyjd.com

    2月15日に放送された『探偵!ナイトスクープ』(朝日放送)の、とんでもない内容と衝撃的な映像がネット上で話題となっている。


    +315

    -5

  • 24. 匿名 2014/02/01(土) 19:36:18 

    下手したら危険だね(´・ω・`)
    しっかり躾なきゃ危ないよ?

    +270

    -11

  • 25. 匿名 2014/02/01(土) 19:36:46 

    これはあかん
    可愛いすぎる
    さらわれる

    +554

    -11

  • 26. 匿名 2014/02/01(土) 19:37:10 

    これでもし事件になったら打ち切りだよね
    ナイトスクープ好きな番組だからなくなってほしくないよ
    無茶苦茶するのがナイトスクープのよさだけど、これは考えなさすぎ

    +363

    -6

  • 27. 匿名 2014/02/01(土) 19:37:55 

    可愛いね
    さすがに周りの背景ぼかしたり
    名前は伏せるべきでは?

    +423

    -6

  • 28. 匿名 2014/02/01(土) 19:37:55 

    可愛いー!
    でも危ないね。親は目離せないよ

    +217

    -4

  • 29. 匿名 2014/02/01(土) 19:38:15 

    へたしたら誘拐されちゃうよ。これは危険。

    +232

    -3

  • 30. 匿名 2014/02/01(土) 19:39:09 

    依頼内容も含めて親が変わってるんだと思うわ。
    男なのに髪伸ばして花のヘアゴムつけさせて、大人になったらオカマになるか栗原類みたいになりそう。

    +969

    -25

  • 31. 匿名 2014/02/01(土) 19:39:33 

    顔だしたら、この子誘拐出来ますよ!
    って言ってるのと同じじゃない!
    親がバカ過ぎる!シッカリ泣かせても仕方ない説教しないと殺されるよ!変態たくさんいるんだから!

    +694

    -10

  • 32. 匿名 2014/02/01(土) 19:40:21 

    これはむしろヤラセであってほしい…

    +398

    -8

  • 33. 匿名 2014/02/01(土) 19:40:26 

    見た目女の子じゃん!悪いけど親も変わってんじゃん?

    +641

    -9

  • 34. 匿名 2014/02/01(土) 19:40:36 

    でもこの子の最強の強みでもあると思う
    こんなご時世だから、周りの大人がきちんと守りつつ、その芽を摘み過ぎないようにしてほしいな

    +41

    -129

  • 35. 匿名 2014/02/01(土) 19:40:41 

    同世代の息子をもつ親としては他人事じゃないよ(=ω=;)

    +181

    -10

  • 36. 匿名 2014/02/01(土) 19:40:51 

    どこまでも着いて行く、、、、って((((;゚Д゚)))))))
    怖いことも教えなきゃいけないのが辛いくらい無邪気な顔。

    +318

    -4

  • 37. 匿名 2014/02/01(土) 19:41:05 

    こんな実験して知らない人に着いて行っても危険じゃ無いんだと思ったら、ますます危なくないかな。
    知らない人に着いて行ってしまうと分かっているなら、着いて行かないように教えないと…

    +285

    -3

  • 38. 匿名 2014/02/01(土) 19:41:46 

    髪の毛を切るなり女の子に見えないようにした方がいいと思うけど…

    +553

    -6

  • 39. 匿名 2014/02/01(土) 19:41:47 

    これ放送して良かったのかな? 番組を見て変質者がこの子に近づいて連れて行ったりしないかと不安になった

    +243

    -5

  • 40. 匿名 2014/02/01(土) 19:42:08 

    ほんとは女の子じゃない?!

    +22

    -80

  • 41. 匿名 2014/02/01(土) 19:42:58 

    こんな検証依頼出す親がおかしい。本当に心配ならテレビになんか晒さずちゃんと躾するはず。
    今後の子育てのために…って子供ダシにしてテレビ出たかっただけなんじゃないの?(-_-#)

    +539

    -10

  • 42. 匿名 2014/02/01(土) 19:43:02 

    なんでみんなバラエティーは全部ヤラセってしってるにこれは本気にするのw
    ヤラセに決まってるじゃん

    +78

    -54

  • 43. 匿名 2014/02/01(土) 19:43:06 

    えっっっ!!!!

    元クラスメートの妹さんの子供だっ!!

    私はFacebookやってないけど、クラスメートのFacebookに度々登場するらしくて友達が見せてくれた…

    Facebookでも顔だして怖くないのか疑問だったけどテレビで名前まで出しちゃったの!?
    ちなみに服装は赤ちゃんの頃からか女物しか着せないでいつもリボンとか髪に付けてるらしいです(~_~;)

    +758

    -24

  • 44. 匿名 2014/02/01(土) 19:43:27 

    何処まで付いていくかの前に、付いていかないように躾なきゃ!!

    しかし可愛い♪

    +166

    -7

  • 45. 匿名 2014/02/01(土) 19:43:30 

    本当は女の子だけど、危ないから男の子ってことにしたのかも

    +31

    -70

  • 46. 匿名 2014/02/01(土) 19:43:32 

    これって、子役の売り込みでしょう・・・?

    それでなきゃ、危なすぎるでしょう? わざわざ、こんな危険な事するか? 

    +491

    -13

  • 47. 匿名 2014/02/01(土) 19:43:45 

    その前にこの髪が長いのが気になった。

    思ったのが女の子がほしかったのかなーって。

    親が髪のばしたり髪飾りつけたりって、小さい時はいいのかもしれないけど、ここまで長いと可哀想。

    私の気にし過ぎかもしれないけど、やぱ男の子は男の子っぽい方がいい。

    自分の名前は言わないようにって注意してたらしいけど、叱るところそこじゃないだろと。
    この親ちょっとなーって思った。

    +677

    -13

  • 48. 匿名 2014/02/01(土) 19:44:11 

    43
    まじですか!
    ネットで噂になってるよ、危ないよ、と教えてあげたほうがいいかも…

    +369

    -4

  • 49. 匿名 2014/02/01(土) 19:44:25 

    親も可愛いから心配だと思うけどこれ放送するのは逆効果だよね

    +88

    -4

  • 50. 匿名 2014/02/01(土) 19:44:45 

    自分から電車乗りたいとか言ってたもん。
    お母さん本気で怒ってたのに、また付いて行きそうな気がします。

    +178

    -1

  • 51. 匿名 2014/02/01(土) 19:44:47 

    ただの目立ちたがりな毒親っぽい

    +281

    -3

  • 52. 匿名 2014/02/01(土) 19:44:50 

    あんまりTVの内容にいろいろ言いたくないけれど、これに限っては本当に危ないかもしれないね。
    子供ではなく変な大人に影響与えないといいけれど。

    +94

    -1

  • 53. 匿名 2014/02/01(土) 19:45:13 

    めちゃめちゃかわいい。
    女の子でもなかなかいないレベル。
    これは危ない…。

    +200

    -2

  • 54. 匿名 2014/02/01(土) 19:45:46 

    これは、親がちょっとおかしいんじゃないかと思ってしまいます。

    ホント心配ならテレビでなんか出さないで、まず教育を徹底するとか、なにかしらの安全な選択をすると思う。

    可愛い子供だし、ただテレビに出したかったのか?とか思われても仕方ない。

    誰にでも付いていくって、ある程度話が分かる年になれば!まともな親なら耳にタコが出来る程に教育する。それが出来てないだけでしょう。

    だってこの子は普通の子供でしょ?理解出来ない子供でないのなら親に問題があるのでは??

    +292

    -4

  • 55. 匿名 2014/02/01(土) 19:46:22 

    ずいぶん可愛い男の子だね。

    この子はすでに芸能界入りが決まってるのでは・・・
    と、思わず勘繰ってしまった。

    +229

    -2

  • 56. 匿名 2014/02/01(土) 19:47:12 

    途中からみたけど、お母さんかなりショック受けてた。
    ある程度大きくなるまでは一時も目を離さないと言ってました。

    私もこれは誘拐されちゃうと思いながらみてたけど、やっぱりみんな思うことは同じだなー。

    最初からみた方、なぜ女の子みたいにしてるかのくだりはありましたか?

    +204

    -3

  • 57. 匿名 2014/02/01(土) 19:48:01 

    なんだ子供を自慢したかっただけか。

    +133

    -7

  • 58. 匿名 2014/02/01(土) 19:48:02 

    なんでこんな髪長いの?
    親大丈夫?こんな格好されてる時点でおかしいよ

    +272

    -5

  • 59. 匿名 2014/02/01(土) 19:48:52 

    コレきっかけに子役デビューとか狙ってないよね!?

    +131

    -2

  • 60. 匿名 2014/02/01(土) 19:49:12 

    可愛い顔してるから子タレ事務所からスカウトきそうだね。

    +142

    -3

  • 61. 匿名 2014/02/01(土) 19:50:02 

    どうぞ誘拐できますよって言ってるようなもんじゃない

    +110

    -3

  • 62. 匿名 2014/02/01(土) 19:50:54 

    親がおかしい。本当に心配ならナイトスクープに依頼はしない。

    +221

    -2

  • 63. 匿名 2014/02/01(土) 19:51:34 

    逆に周りに知ってもらえてる利点もあり⁈
    いやいや、やはり危険危険

    +44

    -5

  • 64. 匿名 2014/02/01(土) 19:51:41 

    こんなに女の子みたいに着飾らせてるのに
    名前はがっつり男だね。
    どんな親なんだろう^_^;

    +184

    -2

  • 65. 匿名 2014/02/01(土) 19:52:12 

    その前にこの髪が長いのが気になった。

    思ったのが女の子がほしかったのかなーって。

    親が髪のばしたり髪飾りつけたりって、小さい時はいいのかもしれないけど、ここまで長いと可哀想。

    私の気にし過ぎかもしれないけど、やぱ男の子は男の子っぽい方がいい。

    自分の名前は言わないようにって注意してたらしいけど、叱るところそこじゃないだろと。
    この親ちょっとなーって思った。

    +70

    -14

  • 66. 匿名 2014/02/01(土) 19:52:20 

    どんなに困っててもテレビに依頼しちゃマズイっしょ!?

    +34

    -2

  • 67. 匿名 2014/02/01(土) 19:52:25 

    これ昨日見たけど、親がおかしいと思う。
    男の子なのにこの髪の毛の長さや身なりも異常だし、それを当たり前にしてる親がおかしいから、この子もおかしく育ったんじゃ...と思った。
    実は子供ながらに親から逃げたい心理なんじゃないの?って思ってしまう。

    +330

    -10

  • 68. 匿名 2014/02/01(土) 19:53:11 

    これ、旦那と見てたけど依頼より、男の子の髪の長さとか服装が女の子すぎてそっちばかり気になってモヤモヤした。親もなんか変わった人っぽい。

    +295

    -3

  • 69. 匿名 2014/02/01(土) 19:53:14 

    2chでは「ウィリアムズ症候群」じゃないかって言われてたね

    >ABC放送のクリス・クオモの番組では、ウイリアムス症候群の子供たちのキャンプを取材した。クオモがキャンプに参加したとき、彼はハグと歓迎の嵐に襲われた。さらに次には質問の嵐。”好きな色は何色?””どこに住んでるの?””恐竜のバニー(ABC系の子供番組のピンクの恐竜。)に会ったことある?”

    >ヨーロッパでの調査員による興味深い研究によると、ウイリアムス症候群の子供は人種の偏見が全くと言っていいほど無い。子供たちや 赤ちゃんでさえ、自分と同じ人種を好むというぐらいに強く焼き付けられている人種の偏見の神経経路が、どういうわけかこの病気の子供たちには不足しているようだ。

    >別の実験で、タガー・フラスバーグは部屋に見知らぬ人間を入れた。ただの人ではない、野球帽をかぶり、濃いサングラスつきだ。お察しの通り、一般的な子供たちは彼にまったく近寄らなかった。しかし、ほとんどのウイリアムス症候群の子供たちは、彼に話しかけ、さらに彼におもちゃで遊ぼうと言い出すケースもあった。

    極端にやさしい遺伝子を持つ、ウイリアムス症候群の子どもと大人 : SWITCH
    極端にやさしい遺伝子を持つ、ウイリアムス症候群の子どもと大人 : SWITCHblog.livedoor.jp

    大変気になった記事なので、転載メモです **** 極端にやさしい遺伝子を持つ、ウイリアムス症候群の子どもと大人 http://karapaia.livedoor.biz/archives/52096722.html  ウイリアムス症候群はほんのわずかな人しか知らないぐらい珍しい遺伝子の病気だ。日本ではあ...

    +180

    -2

  • 70. 匿名 2014/02/01(土) 19:53:35 

    もう目に付けた変態いるかもよ(;´д`)


    ちょっとこれはダメすぎですね。

    +105

    -2

  • 71. 匿名 2014/02/01(土) 19:54:38 

    親ってどんな人だったの?顔見てみたい。

    +96

    -3

  • 72. 匿名 2014/02/01(土) 19:54:43 

    誘拐とか色々怖いニュースがある今の世の中でこれはまずいね…
    「どこまでもついていく」で結論つけちゃダメだよー‼︎親も親だ

    +47

    -5

  • 73. 匿名 2014/02/01(土) 19:55:53 

    69
    この親、息子が障害児だとわかればまたそれをマスコミに売り込みそうだ。

    +64

    -14

  • 74. 匿名 2014/02/01(土) 19:57:04 

    この親近所の人に、叩かれるんじゃない?
    子供の髪型といい変わった親なんだろうね。

    私も絶対女の子がほしいけど、こんな親みたいにはなりたくないと思った。

    +148

    -12

  • 75. 匿名 2014/02/01(土) 19:58:17 

    こんなの、
    親がついていかないようにしつけすればいいだけのこと。
    テレビに「今後の子育てのために、どこまでついて行くか調べて!」なんて
    悠長なこと言ってる暇あったら自分で躾けろ。
    単に、自分の子ども自慢したかっただけだろ、この親。
    それも男の子に親のエゴで女の子のような恰好させて・・・
    親がまともじゃないとしか思えない。

    +245

    -13

  • 76. 匿名 2014/02/01(土) 19:59:10 

    親が子供をペット感覚な毒親なんでしょうね。
    子どもが可哀想。

    +138

    -7

  • 77. 匿名 2014/02/01(土) 19:59:28 

    最近のテレビはおかしい。

    +28

    -15

  • 78. 匿名 2014/02/01(土) 20:01:39 

    親「どこまでもついていっちゃうんですぅ~」
    いや、それをしないようにしつけるのが親でしょう。
    安全なやり方で検証ってモザイクも入れないで大丈夫か?

    +158

    -4

  • 79. 匿名 2014/02/01(土) 20:01:56 

    私が親なら、知り合いに頼んで、ついて来たらちょっと怖いことが起きるよとわからせる
    ちょっと荒治療だけど本当に子供を守りたいから信頼できる知り合いに頼む
    ついて行ったら、めっちゃ怒鳴られて叱られるとか

    +46

    -8

  • 80. 匿名 2014/02/01(土) 20:02:15 

    観た見た。
    検証より髪をどうしてのばしてるかが
    気になって仕方なかった。
    はじめのほう前髪可愛いピンで留めてて。
    旦那と何故?親のエゴ?って。

    +204

    -7

  • 81. 匿名 2014/02/01(土) 20:02:40 

    これなんで放送したのかと思う。

    +33

    -6

  • 82. 匿名 2014/02/01(土) 20:03:03 

    変質者の餌食になればいい

    +10

    -71

  • 83. 匿名 2014/02/01(土) 20:03:03 

    この子の親、いろいろとおかしい気がする

    +154

    -9

  • 84. 匿名 2014/02/01(土) 20:03:20 


    内容よりも美少年だから話題になったんじゃない?


    SHIHOや優樹菜の子どもみたいにブサイクだったら騒がないでしょ?

    +132

    -24

  • 85. 匿名 2014/02/01(土) 20:03:42 

    女の子みたいな髪形させるのって
    親のエゴだよ

    いろいろ変な親だな

    +154

    -9

  • 86. 匿名 2014/02/01(土) 20:04:12 

    これ観てた!変質者が女の子と間違えて、誘拐したらどうすんのって思った!
    あと、親も目離すなよって思った!

    +84

    -6

  • 87. 匿名 2014/02/01(土) 20:04:56 

    75
    しつけでどうにもならない子供もいるし、それはただの偏見

    そもそも、女の子っぽい服装させてるのと子供がほいほい他人についていくことは別問題

    +39

    -25

  • 88. 匿名 2014/02/01(土) 20:05:13 

    これ観てました。ネットで叩かれるだろうなと思ってたら案の定ww
    可愛いけど、ここまでのロン毛はちょっと…
    親もダメ親だなこりゃ
    しかもテレビに顔晒して名前まで出すなんて救いようがないね

    +194

    -6

  • 89. い 2014/02/01(土) 20:05:34 

    すみません。。
    女のこはショートでも何も言われないのに、男のこがロングヘアーにしてるだけでなぜこんなにたたかれるのか私にはわかりません。
    もちろん、子どもが茶髪にするのとかは髪や頭皮が痛むだろうし、いけないと思いますが。

    何かの規則を破ってるわけではないのに。
    この男の子が嫌がってたりするなら話は別だけど。


    小さい時くらいは良いのでは?と思う私はおかしいのか。(笑)

    +65

    -189

  • 90. 匿名 2014/02/01(土) 20:07:41 

    可愛い上に名前出してるのが危険!
    この親バカなの?自分の子が可愛くないの?
    変態に狙って!って言ってるようなもん。

    +89

    -4

  • 91. 匿名 2014/02/01(土) 20:07:41 

    テレビを見ながら言い方悪いかもしれないけど、この子、普通の感じじゃないなと心配になったよ。あまりにもフレンドリーすぎて違和感が。
    69さんのおっしゃるような お子さんもいるんですね。

    +153

    -4

  • 92. 匿名 2014/02/01(土) 20:08:26 

    89
    おかしいです

    +76

    -23

  • 93. 匿名 2014/02/01(土) 20:08:59 

    観たけど親もちょっと変は人っぽかった
    子供も可愛いけど男の子なのに髪の毛伸ばしてておかしい

    親が途中電車で泣きそうになってたのも、すごい違和感.....

    あんなに誰にでも話し掛けて(電車で寝ている人にも話し掛けると言っていた)何か障がいでもあるのかな と正直思った...

    人なつっこいとか、度胸があるとかのレベルじゃないような気がする。

    +266

    -9

  • 94. 匿名 2014/02/01(土) 20:10:45 

    まだなんにもわからないような年齢の男の子に女の子の様な格好をさせててある種の虐待なんじゃないかと思ってしまう

    +151

    -17

  • 95. 匿名 2014/02/01(土) 20:12:56 

    他人のこどもの髪の長さとかにいちいちイチャモンつけてる辺りここのババアの多さがよくわかるよね
    他人の心配する前にいい年してガルちゃんに依存してる自分の心配したら?

    +37

    -111

  • 96. 匿名 2014/02/01(土) 20:13:59 

    髪の毛と子どもが着いて行くこととは違うって人いるけど、男の子を女の子みたいに着飾ってる時点で、後ろ指さされても不思議じゃないと思う。
    それを恥ずかしくもなくテレビに出すなんてやっぱり、ステマっぽい。

    +162

    -26

  • 97. ↑ 2014/02/01(土) 20:17:40 

    ステマの意味わかってないおばさん

    +88

    -35

  • 98. 匿名 2014/02/01(土) 20:17:47 

    発達障害?障害持ってるなら親の遺伝じゃないの?
    親も変人っぽいし

    +117

    -27

  • 99. 匿名 2014/02/01(土) 20:18:10 

    こんな子供に倒錯的な格好をさせるなんて、悪いけど変態さんぜひ狙ってくださいと言ってるようなものでは?

    男女どっちでもあり得るような服装とかならともかく、男の子をわざと女の子に見せるようなロングヘアにさせるなんて…。

    +112

    -9

  • 100. 匿名 2014/02/01(土) 20:18:55 

    誰にでもついてくの分かってるなら尚更女の子に見える扮装はさせちゃダメだよね?
    顔も可愛いし男児でもOKな変質者いるし
    丸刈りにしても心配だわ

    +104

    -3

  • 101. 匿名 2014/02/01(土) 20:20:02 

    87
    躾でどうにもならないって…
    それをどうにか躾するのが親でしょう

    女の子みたいな格好をさせることと別ではないと思う
    子供はお人形じゃないんだから

    少なからず、周りの人からは
    変わった親だなとは思われているでしょうね

    +104

    -21

  • 102. 匿名 2014/02/01(土) 20:23:31 

    しかし可愛い子だわ。
    ロングヘアーにしてみたい気持ちも少しだけわかるかも。
    でも変態に目をつけられそうで危ないよ。

    +42

    -19

  • 103. 匿名 2014/02/01(土) 20:25:53 

    いま地元の札幌で、小学校三年生の女の子が行方不明になってて、皆とても心配してます。なので、この番組の内容は楽しめない(´・_・`)

    +168

    -3

  • 104. 匿名 2014/02/01(土) 20:27:33 

    95もこの男の子の親と同類だろうね
    世間の目を多少は気にしないと子供が可哀想なだけ

    +9

    -8

  • 105. 匿名 2014/02/01(土) 20:28:58 

    へんな親。
    男の子に女の子の恰好させて、知らない人についていかない、というしつけもできておらず、
    それを全国ネットで公開。

    この親、子供をネタに、注目されたい人なんだとおもう。
    虐待してるくせに、子どもが病気で、と病院にいって、周りから大変ね、
    と言われたい親、ミュンヒハウゼン症候群に近い人だろうねって思う。

    子どもがただただ可哀相。

    +173

    -12

  • 106. 匿名 2014/02/01(土) 20:30:41 

    この番組見てないけど「うちの子可愛いでしょ?見て見て〜」という感じに見えてしまう。
    そんなに心配ならせめてもっと男の子らしい格好させたらいいのに。

    +128

    -3

  • 107. 匿名 2014/02/01(土) 20:31:44 

    この親…最近のニュース見ていないのか?行方不明が絶えないのに、誰にでもついていくって…この親、危機意識なさすぎ!

    +64

    -1

  • 108. 匿名 2014/02/01(土) 20:32:27 

    106さん
    確かに。名前言わない様にちゃんとしつけてるわりには全国ネットで名前教えちゃってるしね。意味なし!笑

    +114

    -1

  • 109. 匿名 2014/02/01(土) 20:36:20 

    これリアルタイムで観てたけど、お母さんしっかり教えなきゃヤバイよ?

    +69

    -1

  • 110. 匿名 2014/02/01(土) 20:41:49 

    やらせ
    子役でデビュー

    +53

    -2

  • 111. 匿名 2014/02/01(土) 20:44:13 

    探偵ナイトスクープなんて、とくに変態が好みそうな番組ですよね。私も見ますが。。

    +6

    -28

  • 112. 匿名 2014/02/01(土) 20:47:08 

    誘拐を心配している反面、男の子の髪の毛をロングにさせていて、親の考えが理解できませんでした。
    女の子に間違えられることで事件に巻き込まれる可能性は高くなるんじゃないかと思います。

    『知らない人には名前を教えないように言ってある』ということでしたが、昨日はTwitterでもこの男の子の名前がトレンドに入っていたようですし、テレビに出た時点でプライバシーは皆無だと思います。

    子供は親を選べません。
    親が好き勝手子供のレールを敷いているように思えて、本当に可哀想でした。
    この子が事件に巻き込まれないことを祈っています。

    +118

    -1

  • 113. 匿名 2014/02/01(土) 20:49:11 

    うちの義母が女の子が欲しかったけど、産まれたのが男の子(旦那)
    小さい頃は髪が長くてスカートはいてる写真ばかりで、見た目は可愛い女の子だった。
    トラウマ等なく、今は普通の男ですよ。
    なので、男の子なのに髪が…とかいちいち騒がなくてもいいのでは?

    それより誰にでも付いてく行動は良くない。
    親御さんがしっかり管理してないと、悲しい事件になりそうでヒヤヒヤしますね。

    +31

    -71

  • 114. み 2014/02/01(土) 20:49:52  ID:8Y2rAtl7G7 

    私も同じ年の娘が居るからもし着いてったらって考えたら心配(・・;)
    旦那と旦那の友達に見せたらいい事だとおもよ!逆に見た人達がお母さんと違う人と歩いてるとか気づくからお母さんは、いい判断したと思うって…
    そうなのかな?近所とか実名もいい判断って

    +14

    -12

  • 115. 匿名 2014/02/01(土) 20:50:41 

    100
    ほんとそう思う。
    可愛い男児が好きな変態もいるけど、可愛い幼女が好きな変態の方が圧倒的に多いんだから
    ほいほい着いて行くのかわかってるなら自衛すべき。
    男の子の格好にするだけで変態に狙われる可能性がかなり低くなるのに
    そうしないのって自分の趣味>>我が子の安全って事でしょ。

    +111

    -1

  • 116. 匿名 2014/02/01(土) 20:51:38 

    私もテレビみてました。
    まず髪が長い時点で、えっ?となって思わずガン見しちゃいました。スタジオも何か複雑な空気になっていたように感じます。
    そして皆さんも書いていますが親が変わってるのかな、、、と。
    口ては心配しているものの、本気で心配してるならテレビなんかに応募しないです!!
    それに最後にこの子を叱っている時でも、言い方が甘い!え、それだけ?また繰り返すよ?と思わず拍子抜けしました。
    何かテレビに出てる雰囲気で母親の変わり具合がつたわってきましたよ。

    +134

    -2

  • 117. 匿名 2014/02/01(土) 20:52:28 

    当然モザイクかけてると思ったら、思いっきり顔出ししてる・・・。

    しかも女の子に間違われてもおかしくないくらいの美少年。

    その上、声をかけられれば100%どこにでも、誰にでもついて行くというお墨付き。

    これって誘拐してくれ!!って言ってるようなものだよ。馬鹿親過ぎる。

    +129

    -2

  • 118. 匿名 2014/02/01(土) 20:52:35 

    親も判断力に欠けてる(我が子の欠点を全国に晒す)前提で、

    「ウィリアムズ症候群」というコメもありましたよ。

    ぐぐってみたら両親アジア人なのに子がハーフぽく特徴があった


    ところで、父親はどうなってるんだろうね

    個人の自由ではあるが、男の子に髪を伸ばさせる心理って

    子を尊重していない身勝手な親の部分もあるよね


    +108

    -4

  • 119. 匿名 2014/02/01(土) 20:55:31 

    可愛いからTVに出したかったんだろうね
    バカな親だ
    ほんとに犯罪起きるよ

    +63

    -1

  • 120. 匿名 2014/02/01(土) 20:57:49 

    43
    でもこの画像の服装は男の子のものじゃない?

    +21

    -2

  • 121. 匿名 2014/02/01(土) 20:58:04 

    これ、見たけど親も親だ。子供を懲らしめてという要望で置き去りにしたけど、まず懲らしめるという発想がおかしい。

    +54

    -3

  • 122. 匿名 2014/02/01(土) 20:58:13 

    最初、おばあちゃん?かと思った
    いろいろと謎な母親だね
    それを流すテレビも。



    http://www.youtube.com/watch?v=yyDPi9wIlnM&feature=player_embedded

    +35

    -1

  • 123. 匿名 2014/02/01(土) 20:59:29 

    ウチの子誰にでも着いていく~心配!とか言いながら、TVをダシにしてこの可愛らしい男の子を自慢したかったのか?って勘ぐっちゃった。
    本当に心配なら、こんな顔出ししないでしょう、普通は。
    フェイスブックにも出してるらしいし。

    こんなの放送したらさらわれちゃうよ。
    てか、さらっていいですよ~って言ってるようなもの。


    やらせじゃなかったらね。

    +74

    -2

  • 124. 匿名 2014/02/01(土) 21:01:31 

    私もヤラセだと思う。
    というよりヤラセであってほしい;
    顔立ちもいいし、子役の卵…?

    +42

    -5

  • 125. 匿名 2014/02/01(土) 21:02:04 

    これを機会に 髪を切ればよいのでは?
    変態は 長い髪の彼を探すだろうけど、髪切ればわからないかも、
    でも、このお母さん切らなそう。

    近所には 長い髪させてる親いたけど、幼稚園で、肩ぐらいに切って、まだ少し女の子
    小学生になったら、すっかり男の子になってたよ。
    子どもがいやだって 断ったらしい。

    +55

    -3

  • 126. 匿名 2014/02/01(土) 21:02:15 

    服はよく見えないけど髪型は完全に女の子だね。

    男の子でも長い子たまにいるけど、レベルが違う。

    まずヘアゴムしないし、ヘアゴム女の子って感じだね。

    +69

    -3

  • 127. 匿名 2014/02/01(土) 21:06:18 

    確かに女の子みたいに可愛いけど、親はもっと現実を見ないとダメでしょ。
    どんなに女の子っぽくても男の子なんだし、それに知らない人についていくと怖い思いをするかもしれないってしっかり躾ないと!こんなテレビに依頼してる場合じゃない!!

    +26

    -1

  • 128. 匿名 2014/02/01(土) 21:06:25 

    かわいい~
    芸能界進出ありかも~♡♡♡

    +10

    -42

  • 129. 匿名 2014/02/01(土) 21:07:39 

    こういう親こそDQNネームつけそうなのに立派な男の名前だねww
    髪を切るのは本人が異様に嫌がるとかもあるのかな?
    ちょっと変わった子どもみたいだし

    +44

    -2

  • 130. 匿名 2014/02/01(土) 21:08:36 


    ついていっちゃう、じゃなくて
    目を離しすぎなんじゃないの?

    +30

    -6

  • 131. 匿名 2014/02/01(土) 21:09:02 

    髪は切らせた方が良い。パッと見て女の子と勘違いして連れ去られる率高いよ。しかも自ら喜んでいく辺り、今後がホントにヤバイ。何かあった後じゃ終わりですよ。日々お母さんが付き添ってるなら100歩譲って良しとして、一人で外出る子なら本気でヤバイ。ロリコンは興味あるだろうね。本当に女の子に見えるから。しかもTVに出すって、親正気か!って思う。自ら誘拐して下さいって言ってるようなモノ。私が親ならもっと小さい自分から、かなり躾ますが。これは完全に親が躾がこうさせた。

    +49

    -7

  • 132. 匿名 2014/02/01(土) 21:13:21 

    やばいねうん

    +9

    -1

  • 133. 匿名 2014/02/01(土) 21:13:46 

    この子カラコンだよね?

    +1

    -25

  • 134. 匿名 2014/02/01(土) 21:14:11 

    女の子がほしかったけど授かったのは男の子な現実を受け入れられないのかな…

    +31

    -3

  • 135. 匿名 2014/02/01(土) 21:18:07 

    髪は切らせた方が良い。パッと見て女の子と勘違いして連れ去られる率高いよ。しかも自ら喜んでいく辺り、今後がホントにヤバイ。何かあった後じゃ終わりですよ。日々お母さんが付き添ってるなら100歩譲って良しとして、一人で外出る子なら本気でヤバイ。ロリコンは興味あるだろうね。本当に女の子に見えるから。しかもTVに出すって、親正気か!って思う。自ら誘拐して下さいって言ってるようなモノ。私が親ならもっと小さい自分から、かなり躾ますが。これは完全に親が躾がこうさせた。

    +11

    -5

  • 136. 匿名 2014/02/01(土) 21:20:24 

    この子の、髪はたしかに長すぎるけど 肩に付かないくらいの長さの髪型は男の子でもありだと思う
    顔立ちに似合ってれば

    +22

    -14

  • 137. 匿名 2014/02/01(土) 21:20:56 

    子供本人よりたむけんのほうが不安そうで笑ったwww

    +99

    -2

  • 138. 匿名 2014/02/01(土) 21:21:01 

    谷原章介主演でNHKのドラマでもやってた、『償い』っていう小説を思い出しました。主人公の少年が幼い頃髪が長かったせいか、女の子に間違えられて、誘拐された場面があるんです。

    +36

    -2

  • 139. 匿名 2014/02/01(土) 21:22:48 

    見てたけど親の叱り方が全然なってなかった
    あの子誘拐されるよ

    +88

    -5

  • 140. 匿名 2014/02/01(土) 21:23:46 

    昨日、見てた。
    1人にされても怖がらないし全然平気だったよ。最後も、ごめんなさいーぐらいで、まったく解決になってなかった。

    +81

    -2

  • 141. 匿名 2014/02/01(土) 21:25:55 


    いちいちヒステリックに噛みつかなくても…苦笑
    よってたかって『親がおかしい、子供がかわいそう!』ってさ、出た出た、『子供がかわいそう』と言っておけば免罪符になると思ってるの?
    自分がこんなに可愛らしい顔の子を生めなかったからって妬み僻み嫉みは醜いですよー、オバサンたち。

    逆転の発想で、ここまでテレビ・ネット上で顔を知られたからには、そう容易く連れ去ることは出来なくなっちゃったんじゃない?
    こんなに可愛らしい子を連れていたら顔を指すでしょう。

    +13

    -74

  • 142. 匿名 2014/02/01(土) 21:28:11 

    子供に「名前は言っちゃダメ」って教えているくせに
    母親が全国ネットで「まさし」って名前出してしまっている、、、
    何のために、こんな依頼をしたのだろう。

    本人は気づいていなかもしれないけれど、子供を危険にさらす毒親ですね。

    +110

    -3

  • 143. 匿名 2014/02/01(土) 21:28:11 

    まじめに心配してる人が多いのにびっくり
    やらせなの明白じゃない
    テレビと現実の境目わからない人多い

    +7

    -37

  • 144. 匿名 2014/02/01(土) 21:30:35 

    躾よりも障がいの場合もある。

    いろんな意味で心配(*_*;

    +97

    -8

  • 145. 匿名 2014/02/01(土) 21:30:41 

    この子何歳なの?
    親が目を離してるから悪いのでは?

    +18

    -5

  • 146. 匿名 2014/02/01(土) 21:31:42 

    この親、息子が可愛いのを自慢したいだけやん(-_-#)

    +22

    -8

  • 147. 匿名 2014/02/01(土) 21:33:54 

    この子がそうなのか知らないけど「ウィリアムズ症候群」って初めて知った
    調べたらこの障害がある子どもを持つ親御さんは毎日登下校一緒だとか
    コミュ障なんてのも大変だけど誰彼かまわず話しかけるってのも心配だね
    人間って不思議だわー

    +116

    -2

  • 148. 匿名 2014/02/01(土) 21:34:02 

    親はタレントにしたいんじゃない?

    +15

    -3

  • 149. 匿名 2014/02/01(土) 21:35:44 

    友達の子供の話しです
    近所のスーパーのトイレで5才の男児が変質者(男)に「おちんちん見せて」と言われた
    男児女児関係なく幼児好みの奴はいる
    そして男性女性関係なく変質者はいる
    性犯罪目的も強烈な虐待目的も

    こんな世の中でこんな依頼・・・あり得ない!!

    +85

    -1

  • 150. 匿名 2014/02/01(土) 21:36:02 

    母親も母親
    怒り方も、子どもが心配だからじゃなくて子どもが言うこと聞かないのがイヤで怒ってるようだったし
    おもちゃ感覚で子を見てそう

    +31

    -2

  • 151. 匿名 2014/02/01(土) 21:38:32 

    こんな小さな子供が親が近くにいなくても平気って感覚が信じられない…ちょっと障害も疑ってしまうね。
    そうじゃなかったらヤラセ?にしても悪趣味という感じ。

    +66

    -3

  • 152. 匿名 2014/02/01(土) 21:38:44 

    これ見てた。
    検証後のスタジオの凍りついた空気ったら異様だったよ。
    お母さんも涙目で追跡してたけど…。今後どうするんだ?

    +66

    -4

  • 153. 匿名 2014/02/01(土) 21:39:24 

    名前も一番最初に言ってるじゃん。
    ナイトスクープより相談に行った方がいいんじゃないの。

    +34

    -1

  • 154. 匿名 2014/02/01(土) 21:39:25 

    芸能界入りをたくらんでるんでない?

    +7

    -8

  • 155. 匿名 2014/02/01(土) 21:39:43 

    積極奇異型のアスペかもしれませんね。
    親に対しての執着もないし、見ていてもしかしたら…とふと思った部分もありました。

    定型のお子様にしても、親がもうちょっと危機意識を教えるべきですね。
    人懐っこいでしょー、可愛いでしょー、じゃなく。

    +109

    -5

  • 156. 匿名 2014/02/01(土) 21:41:04 

    SMAPの中居さんも、子供の頃
    めちゃくちゃ可愛くて女の子の格好を
    させられてたよね。男三兄弟の末っ子。
    そのせいか男らしさに憧れたらしい。
    女の子の格好させられてても性自認は
    左右されないから大丈夫。

    それよりも着いて行くことの方が危険!

    +56

    -12

  • 157. 匿名 2014/02/01(土) 21:42:52 

    名前言わないようにしつけしたのは、男の子ってバレないようにするためなのでは?

    あれだけ聞かれても、名前は言わないようにしつけられるんだから、

    ついていかないようにもちゃんとしつけできるはず。やっぱり親がおかしい。子どもがかわいそう。

    +99

    -6

  • 158. 匿名 2014/02/01(土) 21:43:16 

    可愛い男の子なんて残念ながら
    滅多にその辺にはいないから、
    これくらい可愛いと目を惹くねー。
    気をつけないと危ないよー、お母さん。

    +24

    -3

  • 159. 匿名 2014/02/01(土) 21:44:32 

    親がおかしいよね。
    自分からこんな格好したがるなら未だしも、赤ちゃんの時から女の子の服装ばかりさせるなんて、虐待だよ。

    +78

    -9

  • 160. 匿名 2014/02/01(土) 21:45:04 

    YouTubeで見たけど、コメントに
    ウィリアムズ症候群じゃないかって書かれた

    +45

    -2

  • 161. 匿名 2014/02/01(土) 21:46:09 

    VTR後、
    西田局長が
    なんか冷めたかんじだった。
    たむけんが申し訳なさそうだった。
    ルー顧問がフォローしてるようにみえた。

    +69

    -1

  • 162. 匿名 2014/02/01(土) 21:46:36 

    あのお母さん事務所にいれたいのかな?

    +9

    -7

  • 163. 匿名 2014/02/01(土) 21:48:41 

    髪はともかく服装は女の子って感じじゃなくない?

    +27

    -4

  • 164. 匿名 2014/02/01(土) 21:50:20 

    これは本当にあぶないでしょ

    カエルのcmにクレームつけるくらいならこれにたいして配慮が足りないって言うべき

    +47

    -1

  • 165. 匿名 2014/02/01(土) 21:57:51 

    テレビに依頼したのは軽率だけど この子を育てるのは本当に大変そう。頑張って欲しいです。

    +43

    -3

  • 166. 匿名 2014/02/01(土) 21:59:59 

    明日ママがいないにクレームつけるぐらいならこっちにクレームつけてほしいわ
    自分の子供は誰にもついていくので誘拐しやすいですよと宣伝してるようなもの
    馬鹿親にも程がある
    許せない、怒りが湧いてくる
    これを放送するテレビ局もありえない

    +101

    -5

  • 167. 匿名 2014/02/01(土) 22:02:48 

    ここに写真付けて載せちゃって良かったの?
    知らなかった人も知っちゃう事に。
    Girls・・・だけど、気持ち悪い男子がこれみてるかもよ~

    +36

    -6

  • 168. 匿名 2014/02/01(土) 22:04:15 

    真似して人懐っこい子どもをさらう事件が起きたら、どうするつもり?
    テレビ局、いくらなんでもこの放送はひどすぎる。

    +11

    -2

  • 169. 匿名 2014/02/01(土) 22:04:47 

    母親がいろいろとおかしいズレテルから

    4歳なりの親に対する拒否反応がでてるとか?

    +40

    -2

  • 170. 匿名 2014/02/01(土) 22:06:26 

    出演者はマジにひいてる感じがしたし、

    ウジテレビやセシウムさんみたいに

    変な演出をチョン社員がぶち込んできたような不気味さを感じた

    +34

    -3

  • 171. 匿名 2014/02/01(土) 22:11:28 

    たむけんもビックリしてたよ。
    「え?まさしって?女の子??」
    まず髪切ったれよー・・・。
    そのうち友達に言われ始めるよー。
    まさし、男なのに髪長いの変!とか。
    ママ友とか絶対に冷ややかな目線を送るでしょ。

    +82

    -4

  • 172. 匿名 2014/02/01(土) 22:15:52 

    えー!
    男の子なのに髪伸ばしたり女の子の服着せてんの?
    番組の内容よりそっちにびっくり・・・
    子供は親のおもちゃじゃないぞ!

    +59

    -8

  • 173. 匿名 2014/02/01(土) 22:18:23 

    親からしたら余計なお世話で気持ち悪いと思うかもしれないけどこの子がどういうふうに成長していくか非常に気になる
    私みたいな変態に狙われないように周りの人も気をつけてあげないと

    +5

    -17

  • 174. 匿名 2014/02/01(土) 22:23:45 

    親が甘い。
    こういう子には泣いてもいいから、キツく教えないと取り返しの付かないことになりそう。
    あと、可愛いのが自慢なんだろうが、我が子の安全性を考えたらもっと男の子らしくしないと。
    子供はわかんないんだから、親が自覚持たないといけないよ。

    +46

    -3

  • 175. 匿名 2014/02/01(土) 22:27:27 

    ここの人って舛添さんが生理があるからどうとかリケジョ?がどうとか見て「女性に対する差別だ!!」とか凄い剣幕で言うけど、男の子は髪伸ばしたら伸ばしたらダメって考え方なんですね。
    よくわかりました。

    +8

    -40

  • 176. 匿名 2014/02/01(土) 22:28:06 

    2ちゃんが騒ぎそうな感じだな。

    +5

    -2

  • 177. 匿名 2014/02/01(土) 22:31:47 

    地元民からしたらどこの駅から乗ったのか分かるぞ・・
    この子やばい誘拐されないかな?

    +36

    -0

  • 178. 匿名 2014/02/01(土) 22:31:57 

    本人が望んでこの髪型や服装なのかもしれないし、親を一方的に非難するのも・・・
    しかし、周辺環境や最寄駅も映ってたので気を付けてほしい

    +26

    -11

  • 179. 匿名 2014/02/01(土) 22:33:08 

    これ家族で観てた。スタジオも引いてたのが感じ取れた。一回ご両親、お子さん病院で見てもらった方がいいと思うわ。母親も相当ヘンだったわ。

    +95

    -2

  • 180. 匿名 2014/02/01(土) 22:36:27 

    2ちゃん見たけどたいして騒がれてなかった
    まあナイトスクープは「え!?本気??」っていう人ばっかり出てるからかな

    +10

    -3

  • 181. 匿名 2014/02/01(土) 22:37:59 


    拉致する北の人にとっては格好の獲物

    +21

    -1

  • 182. 匿名 2014/02/01(土) 22:38:47 

    親もこの子も番組も全員アホ。

    +18

    -2

  • 183. 匿名 2014/02/01(土) 22:38:51 

    将来やばいだろ。どうすんだろこの子。。
    それにしても普通に育ってもこんな子になるとは思えないんだけど。。。

    +16

    -0

  • 184. 匿名 2014/02/01(土) 22:53:47 

    いつから探偵ナイトスクープは毎回3つの依頼の内必ず1件が子供ネタになったの?
    基本的には子供嫌いだし、夜中に他人の子供眺めたくないから全然この番組見なくなった。

    +17

    -20

  • 185. 匿名 2014/02/01(土) 22:59:41 

    番組側の人はヤバイと思わなかったのかな
    大勢いるだろうに
    面白そうが子供に起こりうる危険に勝ったんだったら最悪
    バカ親に流されてどうすんだよ

    +18

    -1

  • 186. 匿名 2014/02/01(土) 23:05:04 

    こんなの番組にしてって、ひろげてるの自分達じゃん。TV見てなかったのに、YouTubeの載っけたりしてる奴は文句言うな!

    +23

    -3

  • 187. 匿名 2014/02/01(土) 23:12:31 

    動画見てきた。
    画像で見ると可愛いけど、
    動画だと、健常じゃない感じ漂いまくってる。女の子みたいかと思ったけど、動いてるとそういう可愛さでもない。
    躾とか叱ってどうなるもんじゃない系統のことでしょこれは。
    療育の方。
    コメント欄で病名出してる人が数人居たけど、そうだと思う。
    お母さんはキツイ口調で叱ってたけど、叱り方も輩みたいな絡み方で下手。
    親が悪い。
    1〜2歳のもっと小さい頃に何か兆候があったのでは?
    毒親ここに極まれり。

    +104

    -9

  • 188. 匿名 2014/02/01(土) 23:13:44 

    この親 バカ
    アホみたいに あんなに髪を伸ばして。
    遊んでる時 髪の毛邪魔そうにしてたやん。
    最後も 置いてきぼりにした時も 結局出て行って しっかり怒る訳でもなく。
    小さい間は 絶対目を離さないて‼︎

    +39

    -3

  • 189. 匿名 2014/02/01(土) 23:15:07 

    動画で見たら軽度のダウン症みたいな顔つきだった
    病気だよね
    気の毒で笑えない

    +24

    -30

  • 190. 匿名 2014/02/01(土) 23:16:33 

    ヤラセじゃね

    +2

    -6

  • 191. 匿名 2014/02/01(土) 23:18:00 

    アイヌの涙の威力…

    +38

    -5

  • 192. 匿名 2014/02/01(土) 23:18:25 

    このお子さん…発達障害みたいな病気だよね?
    なのに最後、ザックリした柵のそばに1人にしててめっちゃ怖かった。
    あんな何も分かってない子を海のそばに一人にせんといて欲しいわ。
    見てる方が怖い。
    あと、お母さんもメンヘラでどうしようもなかった。

    +94

    -6

  • 193. 匿名 2014/02/01(土) 23:19:59 

    私も旦那とみてました。
    「えっ!男の子やんな!?」って思わず口にしてしまったくらい、可愛かった。
    ただ、旦那は引いてしまって「無理無理。アカンやろ」って言ってました。
    男の子でも髪の毛を長くするのはいいけど、髪の毛のくくり方やゴムが女の子みたいで、女の子が欲しかったのかな…って思ってしまいました。

    私も絶対誘拐されるよ…って思って怖かったです。
    あと、しゃべり方も4歳のわりにはちょっと…って思うとこもあって、何か障害でもあるんじゃないかと思ってしまいました。

    +63

    -6

  • 194. 匿名 2014/02/01(土) 23:22:03 

    これ観てたけど、この子も親も何かおかしい。。
    男の子やのに長い髪の毛、男の子の動じなさ。
    親も家でめっちゃ怒鳴ってそう。

    +29

    -2

  • 195. 匿名 2014/02/01(土) 23:22:35 

    静止画だと分かり難いし髪が長いから誤魔化されてるけど、
    動いてるの見ると、髪切ったらどう見てもハンディある子供ってすぐ分かる顔

    +32

    -9

  • 196. 匿名 2014/02/01(土) 23:23:41 

    もう出ちゃったもんはしょうがないからこれ以上騒がないでそっとしておいてあげたほうがいいと思う
    お母さんもなんかいきなり泣いたりして育児ノイローゼっぽいしだれか周りの人が助言してあげてほしいな

    +41

    -1

  • 197. 匿名 2014/02/01(土) 23:24:35 

    これ家族で観てたけど、みんなドン引き。
    スタジオの観客も西田局長も引いてたんじゃないかな。
    探偵ナイトスクープでたまにある放送事故って部類に入るのでは…。

    まずこの子供さんの髪型。
    美少年だからか、それともよっぽど女の子が欲しかったのか…あんな女の子みたいな格好にさせてるのは親が異常。
    あれではまともに育つ訳ない。

    まともな感覚じゃない親が育てているせいなのか、この子の怖がらなさも異常。
    病院に行った方がいいのでは…と観ていた誰もが少し思ったのでは?

    +45

    -3

  • 198. 匿名 2014/02/01(土) 23:27:20 

    ナイトスクープ、この間の虫の回が引いた…。

    +4

    -7

  • 199. 匿名 2014/02/01(土) 23:30:19 

    これ見てた。
    失礼だけどお母さん、本当の親子?ていうくらい似てなくて、可愛い息子を自慢したくてあんな格好させて、人見知りせず話しかけるのも、本気で困ってるように見えなかった。
    本当に嫌だったらちゃんと叱ってどんなに怖い事になるか教えるべきだし、テレビになんか出さないと思う。
    こんなに可愛いのに人見知りもしないのよ〜、困っちゃう〜、というプレイみたいだった。

    +59

    -0

  • 200. 匿名 2014/02/01(土) 23:32:57 

    にちゃんでも話題になっていました

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2014/02/01(土) 23:33:03 

    すごく可愛い子だね。
    絶対変態に狙われそう…
    早く髪切って、引越しして、躾をきちんとしてあげた方がいいと思う。
    何かあってからじゃ遅いよ!
    もし、本当に誘拐事件になったらめちゃくちゃ叩かれるんだろうな…

    +47

    -4

  • 202. 匿名 2014/02/01(土) 23:33:09 

    馬鹿親。親が馬鹿で可哀想。
    馬鹿な親がテレビ出たいだけで子供を犠牲にしてる。ほんと馬鹿。

    +55

    -5

  • 203. 匿名 2014/02/01(土) 23:33:48 

    +48

    -8

  • 204. おりぽん%(ΦωΦ) 2014/02/01(土) 23:37:22 


    これ、観てた!

    お母さん、女の子が欲しくて
    その願望を叶える為に
    女の子のようにしてるのかなって思った(つд`)

    遊んでる時は砂場で
    『工事現場ですー』って
    男の子らしかった*


    人懐っこいのは好かれるし
    いいけど、このレベルは危ない(>_<)

    +57

    -3

  • 205. 匿名 2014/02/01(土) 23:45:57 

    随分前のレスで、母親FBにも書いてるってかかれてたと思うけど
    それが事実だったら
    別の意味で母も病気だな

    +52

    -3

  • 206. 匿名 2014/02/01(土) 23:46:06 

    最近、子供が行方不明ってニュースが多いなぁと思って、うちは男の子だけど女の子のいる家は余計に心配になるだろうなと思ってました。
    そこへこれ見てすごいビックリした。
    ただでさえホイホイついてく子なのに、わざわざ女の子みたいにして余計に危険な状態にしてる親にビックリ。
    それに、発達障害系っぽいって多分誰が見ても思うのに何故放送したのかにビックリ。


    +72

    -4

  • 207. 匿名 2014/02/01(土) 23:48:19 

    発達障害を疑う…親もおかしい。

    +68

    -5

  • 208. 匿名 2014/02/01(土) 23:49:57 

    たむけんも最後の報告の時微妙な顔してたし、
    西田局長も困った顔してたし、
    お子さんいる人は特に、障害のあるお子さんだなと感じて、複雑な思いだったんだろうね。

    +73

    -5

  • 209. 匿名 2014/02/01(土) 23:54:21 

    いいじゃね?
    痛い目みないと親も子供もわかんないでしょ
    親だって真剣に考えてなさそう
    真剣に考えてたらTVなんかに相談しないでもっとまともな所に相談しにいくって

    うちの子可愛いでしょアピールでしょ

    +41

    -9

  • 210. 匿名 2014/02/01(土) 23:57:18 

    ヤラセだよ。

    最近のナイトスクープ、本当につまらない。
    いかにもヤラセだと分かるんだもん。
    ヤラセにしても悪質な部類に入るネタなのに、スタッフが判断できてない気がする。
    その上、大概のネタが素人のリアクション頼りになりだして、笑えない。
    昔のDVD借りて見直したら、内容、探偵共にあまりにもレベルが低下してて、
    今の放送見る気なくした…

    +14

    -29

  • 211. 匿名 2014/02/02(日) 00:01:53 

    上岡さんの頃なら、
    完全に叱り飛ばされるネタだよね。
    あの頃のスクープは、質問もちゃんと面白くて、
    上岡さんも企画段階からかなりチェックしてたんじゃないかな。
    今の、なあなあ感…ダラダラ感。
    この番組も、もう電池切れかなあ。

    +77

    -6

  • 212. 匿名 2014/02/02(日) 00:07:39 

    お金持ちがお宅拝見で、何回もテレビに出ていたら、娘さんが誘拐された事件があったじゃないですか?本当に危ないですよ。それにしても、テレビ局の人でこの企画やめようと、言う人いなかったんですかね。危機管理なさすぎ。

    +80

    -1

  • 213. 匿名 2014/02/02(日) 00:10:07 

    うちの子もこんなタイプ。
    老若男女誰とでもすぐに仲良くなってしまう…。
    この依頼者さんの気持ちすごいわかる。

    +14

    -30

  • 214. 匿名 2014/02/02(日) 00:16:58 

    この親頭大丈夫?男の子やのに女の子みたいに育ててるのもこんな依頼出してテレビに映ってるのも頭悪過ぎ。自分大好きアホな親バカ。

    +40

    -4

  • 215. 匿名 2014/02/02(日) 00:23:00 

    4歳児がお母さんと離れてもあっけらかんとしてるのって明らかにおかしい…
    これ本当だったらこの子1人にしたらマズイよね。

    +83

    -2

  • 216. 匿名 2014/02/02(日) 00:23:18 

    最近変な親多いねー

    +26

    -3

  • 217. 匿名 2014/02/02(日) 00:25:55 

    最初の公園から駅まで、リアルに地元だった。
    と同時にゾッとした。
    大丈夫かな…
    心配になった。

    +58

    -3

  • 218. 匿名 2014/02/02(日) 00:26:17 

    ウィリアムズ症候群って、初めてググった。
    びっくりした。
    生まれてきたのが、こういう時代じゃなければ、よかったのかもしれないね。
    人見知りとか距離感って、人間にとって大事なんだな。

    +81

    -1

  • 219. 匿名 2014/02/02(日) 00:34:04 

    昔から長男を女装させて育てさせてたのは良くあることだし、今もそういう伝統が残っていても不思議ではないと思う。
    髪を切っても切らなくても変質者にとっては可愛くて誘拐しやすいことに変わりないし髪の毛が長いことを虐待だと批判するのは違うよ。

    +13

    -32

  • 220. 匿名 2014/02/02(日) 00:36:41 

    よく放送できたねこれ

    +30

    -2

  • 221. 匿名 2014/02/02(日) 00:40:19 

    こんな依頼を出す方も、
    依頼を通す方もモラルが欠如してる。
    ましてやヤラセなら救い様もない。
    そして結果つまらないっていう…

    それが今の番組状態、全てを表してるんじゃない?

    +31

    -2

  • 222. 匿名 2014/02/02(日) 00:46:08 

    見てた。この子顔もかわいいんだけど、話し方とかもかわいくて変なのに目を付けられないか心配になった。
    たむけんが終わり間際に、しばらくは必ず目を離さないように!って言ってた。

    +49

    -1

  • 223. 匿名 2014/02/02(日) 00:49:15 

    私もコレ観てた。確かに、一緒に居るたむけんが不安そうにしてたし、スタジオもかなり変な空気になってた(*_*)ごめんやけど,保育士の私から見てもあの子は健常児ではない。本当に誘拐が心配。お母さんもちょっとおかしいのが感じとられた。

    +84

    -5

  • 224. 匿名 2014/02/02(日) 00:49:37 

    見た目も性格も子役でいけそうだけど、子役の話が無くても美形で性格もいいホモとかバイとかで中学生くらいから芸能プロダクションに目つけられそう
    美輪さんとかも10代の頃は美少年だったけど、久々に美形のそういう芸能人が誕生かもね

    +4

    -28

  • 225. 匿名 2014/02/02(日) 01:02:23 

    小児性愛者には男児も女児も好むヤツがいる訳だし
    見た目が云々より、親として危機感もって我が子に付いていかないように指導、教育するべきだと思う。

    何度、説明しても分からないようなら
    他の人もコメントされてますが子供の障害等の有無の可能性も考えて対処すべきだよ。

    +40

    -2

  • 226. 匿名 2014/02/02(日) 01:02:26 

    笑い事じゃない・・

    +39

    -1

  • 227. 匿名 2014/02/02(日) 01:02:35 

    こんなこと報道してるテレビは、やっぱりもう壊れてるんだなと思う。

    +26

    -5

  • 228. 匿名 2014/02/02(日) 01:04:17 

    いまはめちゃくちゃ可愛いけど大きくなったらそうでもなくなりそうな顔。
    男の子は小さい頃は甘えん坊でお母さんとちょっとでも離れると泣いちゃう子多いけどこの子はちょっと変わってるね。

    +22

    -13

  • 229. 匿名 2014/02/02(日) 01:13:12 

    女装や、端々に出る親の厳しい態度と、
    親に対しての子の無関心・忌避(淡路島で再開した時に逃げようと?したり)・・・

    普段虐待しまくってるから親から逃げたいんちゃうんか疑惑

    +16

    -13

  • 230. 匿名 2014/02/02(日) 01:13:55 

    こないだなんて、ゴキブリやコオロギが何10匹も入った箱に顔入れられてて、本気で気持ち悪かった!!
    ゴキブリあんなにいっぱい見たの初めて!
    探偵ナイトスクープやりすぎ!!

    +7

    -18

  • 231. 匿名 2014/02/02(日) 01:19:11 

    親は女の子を産みたかったんだね。結ばなくていいのに。
    ただでさえ可愛い顔立ちなんだから 髪の毛くらい刈り上げる勢いでバッサリいかないと。
    本当に誘拐されちゃいますよ。

    +17

    -5

  • 232. 匿名 2014/02/02(日) 01:22:55 

    親バカではなくバカ親w

    +22

    -3

  • 233. 匿名 2014/02/02(日) 01:26:17 

    これはちょっときっと障害あるよね。
    ウィリアム症候群て初めて聞いたし、この障害かはわからないけど、
    誰かになついてついていくなら、その人がバイバイって置いて行こうとしたら、ぐずらない??
    親とあんな長時間離れても平気な所もおかしいし。
    あれだけおしゃべりも上手なら、初めての子育てだったら、子供の障害気付かないかもよ。まさかって思うしょ。
    もしかしたら真面目なお母さんかもしれないし、本当に悩んで、何か知恵が欲しくてテレビに出したのかもよ?
    で、今、ウィリアム症候群かもって言われて、きっとお母さんの耳にも届いてるでしょ。
    何らかの対処ができるようになれば良いですね

    +88

    -6

  • 234. 匿名 2014/02/02(日) 01:27:20 

    馬鹿親だの、虐待だの長文で、自分で気持ち悪いって感想持たないお前らが気持ち悪いだろう?

    +5

    -23

  • 235. 匿名 2014/02/02(日) 01:38:12 

    233
    ×ウィリアム症候群
    ○ウィリアムズ症候群

    +18

    -3

  • 236. 匿名 2014/02/02(日) 01:45:41 

    お母さん、探偵ナイトスクープに手紙書く前に、病院か近所の子育て支援に行くべきだった。
    お笑い番組にネタとして相談するレベルじゃない。
    普通の親なら、お笑い番組に投稿しよう♪じゃなくて、
    こんなに疑わない性格はおかしいんじゃないか?何か欠陥があるんじゃないか?と障害を疑って、お笑い番組じゃなくて、病院に行く。

    +64

    -3

  • 237. 匿名 2014/02/02(日) 01:48:10 

    youtubeのコメントでもありましたが、この子はウィリアムズ症候群だと思う。
    ウィリアムズ症候群 - Wikipedia
    ウィリアムズ症候群 - Wikipediaja.wikipedia.org

    ウィリアムズ症候群 - Wikipediaウィリアムズ症候群出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』移動:案内、検索Williams syndrome分類及び外部参照情報ICD-10Q93.8ICD-9758.9OMIM194050MedlinePlus001116eMedicineped/2439MeSHD018980プロジェクト:病気/P...


    7番染色体上の遺伝子欠失だそうです。

    +23

    -3

  • 238. 匿名 2014/02/02(日) 01:53:58 

    ナイトスクープは本当に大好きで、ずっと見てるけど、面白くないネタもあるけど、ある意味初めて、見ながらヒヤヒヤしたネタだった…。

    +9

    -4

  • 239. 匿名 2014/02/02(日) 01:55:30 

    まとめサイトの節操なさはいいけど、子供の写真は載せるなよ
    ただでさえ他人の悪意が分からず人について行ってしまう子って紹介されてるのに

    +19

    -2

  • 240. 匿名 2014/02/02(日) 01:57:54 

    198
    私も引きました。
    最近のナイトスクープは度が過ぎてるものが多い気がする。

    昨秋番組改変したあたりで、構成するスタッフとか変わったのかな…

    昔からハラハラするものとかは多いけど、
    最近は見ていて不愉快で嫌な気持ちになるものが多くなったように思う。

    +24

    -1

  • 241. 匿名 2014/02/02(日) 01:58:14 

    なんか犬みたい。。
    男の子なのにリボンつけられたり。

    お母さんの愛情に飢えてるのかな?
    きっとお母さんから逃げるように
    色々な人について行っちゃうんだと思う。

    寂しいんだよ。。

    +19

    -10

  • 242. 匿名 2014/02/02(日) 02:08:58 

    ウィリアムス症候群なのかな?

    +12

    -3

  • 243. 匿名 2014/02/02(日) 02:10:39 

    依頼した親ももちろんダメだけど、これを平気で放送しちゃうテレビ局もダメでしょ。誰か止めろよ。

    +25

    -1

  • 244. 匿名 2014/02/02(日) 02:16:10 

    体の弱い男の子に女の子の服装させる願掛けがあるの?
    ウィリアムズ症候群なの?だから?

    +12

    -4

  • 245. 匿名 2014/02/02(日) 02:22:13 

    みたみた!可愛くて、変態じゃなくても連れて帰ってみたいなーと思わせる何かがある子だった。度胸座ってるっていうか、なんか面白い子だったもん!
    まじで気をつけて欲しい

    +8

    -12

  • 246. 匿名 2014/02/02(日) 02:22:39 

    見ている最中も見終わった後も、番組やお母さんに対してずっとモヤモヤ。Twitterやガルちゃんで同じ見解の方が沢山いたので安心しました。まさし君が今後健やかに過ごせるよう祈ります。

    +27

    -1

  • 247. 匿名 2014/02/02(日) 02:32:02 

    なんで女の子の格好してるの。
    虐待じゃない?
    それとも、本人が希望してるのかな?

    +6

    -8

  • 248. 匿名 2014/02/02(日) 02:39:09 

    百鬼夜行抄の読みすぎかな
    男子の女装

    とはいえテレビに晒すとは
    可愛くて仕方がないんやろうけど大変危険

    +5

    -8

  • 249. 匿名 2014/02/02(日) 02:39:15 

    障がいについて全く縁のない人は躾や子どもの性格で片付けちゃうんだよね。彼の就学前施設であの親子に今後進むべき道を正しく示されることを願います。そして温かい支援に巡りあえますように。

    +30

    -4

  • 250. 匿名 2014/02/02(日) 02:41:58 

    ナイトスクープに出てた部分だけ見て、お母さん虐待とかは言い過ぎじゃない?
    調べてみたけど、やっぱり願掛けで7歳まで女の子に見える服装させらとかあるみたいだよ。
    子供が髪切るの嫌がってるのかもしれないし。
    本当、なんかの障害だと思うわ。
    障害児の母って、理解の無い人には虐待とか躾がなってないとか言われるみたいだし。
    私、お母さんに同情してきた。

    +38

    -13

  • 251. 匿名 2014/02/02(日) 02:47:19 

    250
    矛盾してないですか?

    ナイトスクープに出てた部分だけ見て虐待というのは言い過ぎでは…とのことですが、

    あなたもその部分だけ見て、障がいと判断してますよね?

    +30

    -16

  • 252. 匿名 2014/02/02(日) 02:49:14 

    どこまでもついていくってそんな多かったらそれこそ事件になってる
    どこかのスクールに所属してる子役とかなんじゃない

    +14

    -7

  • 253. 匿名 2014/02/02(日) 02:51:34 

    じゃ言葉変えます!
    髪伸ばしてただけで虐待ってのが大袈裟。
    小学校とか幼稚園とか集団行動が必要になったら、周りの目も気にした方が良いだろうけど、家でお母さんが面倒見てるうちは伸ばそうがどうしようが家それぞれの考え方があるだろうよ

    +48

    -21

  • 254. 匿名 2014/02/02(日) 02:52:45 

    なんかやらせっぽいよね。

    +18

    -7

  • 255. 匿名 2014/02/02(日) 02:55:08 

    髪伸ばそうが勝手かもしれないけど、
    普通の感覚ではないよね
    もうそれがエゴの表れだっての

    +65

    -16

  • 256. 匿名 2014/02/02(日) 03:09:15 

    男の子のこの外観…
    これって虐待にならないの?

    +11

    -22

  • 257. 匿名 2014/02/02(日) 03:16:38 

    止まってる画見たら、かわいいし女の子みたいだけど、動画だったら、服装もしゃべり方も男の子だったよ。おもちゃも大きな電車とかミニカー持ち歩いてたし。髪伸ばしてるだけじゃない?子役さんなのかな?

    +41

    -5

  • 258. 匿名 2014/02/02(日) 03:44:44 

    虐待かどうかはわからないけど、ずっと女の子が欲しくて次男や三男に女装させてみる親ってけっこういるよね

    +28

    -3

  • 259. 匿名 2014/02/02(日) 03:45:00 

    顔の事まで文句つけてるのは流石に引くわ・・・
    どう見てもそこら辺の子供より桁違いに可愛いし
    ブサイクな子供を持つ親の僻みにしか見えない

    +81

    -9

  • 260. 匿名 2014/02/02(日) 04:03:59 

    192

    さすがにこの年齢のこに安易に発達障害のレッテルはるコメントに
    これだけ賛同するアホたちがいるのにはドン引き

    +26

    -17

  • 261. 匿名 2014/02/02(日) 04:16:48 

    レッテル貼るつもりはないけど、気にはした方が良いと思うよ。
    見ていて気になる所があるのは確か。

    見知らぬ場所に見知らぬ人、母からはどんどん遠ざかる。苦手な海辺に一人ボッチにされても平然としている。

    自分の命を守るのに必要な不安感や恐怖感。防衛本能。
    障害云々を抜きにしても、4才にして全く欠落していると言うのは心配しなくちゃいけない事だと思うよ。本気で。

    お母さんのコメントにも違和感感じたけどね。
    最後、お母さんに会ってもびっくりしてるだけで、怒られ始めたら逃げる様にして泣き始めたのもなんか違和感だらけだった。

    +99

    -4

  • 262. 匿名 2014/02/02(日) 04:20:14 

    見てました たむけんが置き去りにした後、母親が耐えきれずに出て行ったのを見て、子供、誰に着いて行っても、どんなに遠くへ行っても、母親が迎えに来ると学習した様に感じました

    +90

    -7

  • 263. 匿名 2014/02/02(日) 04:42:54 

    お母さんに問題ありそう。

    +41

    -3

  • 264. 匿名 2014/02/02(日) 04:45:28 

    もしかして、ADHDかも。
    人懐こい限度越えている感じがする。
    話し方も、かたことみたいで話にくそう。
    早く、相談に行くべき!
    事故があってからでは遅い。

    +63

    -5

  • 265. 匿名 2014/02/02(日) 04:48:42 

    もしかして、ADHDかも。
    人懐こい限度越えている感じがする。
    話し方も、かたことみたいで話にくそう。
    早く、相談に行くべき!
    事故があってからでは遅い。

    +7

    -11

  • 266. 匿名 2014/02/02(日) 06:33:12 

    自分で「私は頭のおかしい親です」って全国に発信してるだけじゃん。
    子どもが変わってるのは親のせいなんじゃないのと思ってしまった。

    +48

    -2

  • 267. 匿名 2014/02/02(日) 06:47:42 

    え?なんでわざわざそんな子に女の子の格好させてるの?

    男の子よりも女の子の方が犯罪に巻き込まれる可能性は高いのに
    子供のことを考えているとは思えない。

    +29

    -3

  • 268. 匿名 2014/02/02(日) 06:52:11 

    何か対策はないのか

    +6

    -1

  • 269. 匿名 2014/02/02(日) 06:52:23 

    なんか嫌な世の中になったよね…
    誘拐の心配をしなくちゃいけない国になっちゃったか…
    昔だったら誘拐をされる確率がなかった訳じゃなく昔だって確率もあったと思うけど少なくともテレビの企画でここまで心配をされることはなかったよね…

    それだけ思いもよらない事件が増えたってことだし日本人のモラルの低下が進んできてるのも事実だからね…

    いろんな物が発展して便利になっていくのと同時に歪んだ性癖を作る物も増えてリアルとバーチャルの区別がつかなかったり、区別がついてても尚やったもん勝ちで理性と歯止めを捨てる人間も増えていろんな犯罪が起きてる日本って怖い…

    ついこの前、近所に立ち小便姿と股間をわざわざ女子児童に見せる男の目撃情報が何件もあり、姪の親の携帯にもお知らせで回ってきたみたいで姪もその男に逸物を見せられてこっちにきてって言われる被害にあったけどその男まだ捕まってないんだよね…

    昔からこんな男はいただろうけど少なからず近所にはこんな男は昔からいなかった

    子供が安心して一人でも帰ってこれたり遊びに行けたりする田舎だったのに怖い世の中になったもんだよ

    +8

    -17

  • 270. 匿名 2014/02/02(日) 07:09:11 

    YouTubeのコメントに
    ウィリアム症候群では?
    というのがあったが
    そんな気もしてしまう

    +40

    -2

  • 271. 匿名 2014/02/02(日) 07:27:49 

    子供産んで社会貢献しよう

    +2

    -12

  • 272. 匿名 2014/02/02(日) 07:44:00 

    警戒心がないと将来苦労するよ
    親はちゃんとわかってるのかしら

    +16

    -0

  • 273. 匿名 2014/02/02(日) 08:26:06 

    子どもと関わる仕事してるけど、すぐに見ておかしいって思った。何か持ってる(障がい的なもの)気がしてならない。親が気づいてあげるべきだけど…

    +52

    -1

  • 274. 匿名 2014/02/02(日) 08:42:29 

    あの髪型は確かに長すぎて気持ち悪いけど、結構、幼稚園に上がる前まではと男の子に、女の子の格好させたり髪伸ばしたりする親はいるよ。知り合いにもいた。幼稚園上がると子どもも性別とかわかるようになったりいじめられたら困るからしないけど、せめて幼稚園入るまでは〜みたいな人。
    あの子は4歳だから3年保育なら幼稚園だけど。
    うちはそれはしないけど、幼稚園上がるまでは、外から見えない下着は姉のを弟に着せたりはしてた?節約て。

    +6

    -18

  • 275. 匿名 2014/02/02(日) 08:53:46 

    264
    障害に関しては私も疑うけど、4歳だから話し方はかたことみたいな子沢山いるよ。特に男の子は、3歳まで言葉が出ない子とかザラにいるし、うちの息子も小学一年生で、いまだに舌たらずで さしすせそ が たちつてと になりがち。

    +25

    -1

  • 276. 匿名 2014/02/02(日) 09:21:36 

    子供の健診の項目に人見知りはしますか?とあるくらいある程度の人見知りは必要何ですよね。しないと答えるとこういう時は?こういう場合は?と細かく聞かれる事もありますよ。
    舌っ足らずは鈴木福くんも未だにですよね(;^_^A

    +21

    -1

  • 277. 匿名 2014/02/02(日) 09:23:50 

    これ見てないけど男の子なのに髪が長い時点で変だよ。
    こういう親多いよね。赤ちゃんの時ならまだしもこんな歳になって逆に子供が可哀想だわ。

    +19

    -4

  • 278. 匿名 2014/02/02(日) 09:30:56 

    YouTubeにコメントしてる人いたけど
    ウィリアムズ症候群?て病気みたいね
    お母さん気づいてあげて

    +19

    -3

  • 279. 匿名 2014/02/02(日) 09:33:14 

    ナイトスクープは、
    トイレ大好きの子も驚いた。

    外出先のトイレ全部回って
    流すボタン押さないと
    気が済まないぐらい
    こだわりが強いのに
    呑気に場合出てる場合じゃない。

    +45

    -4

  • 280. 匿名 2014/02/02(日) 09:34:21 

    子役のステマ

    +1

    -10

  • 281. 匿名 2014/02/02(日) 09:47:15 

    母親は心配している以上に、
    なんで自分の所に戻ってこようとしないの!?
    っていうような怒りで一杯に見えた。

    いつもあんな理不尽の叱り方してたら、子どもは窮屈だろうね…

    +49

    -0

  • 282. 匿名 2014/02/02(日) 09:50:03 

    うちの子の同級生の男の子は、幼稚園年中まで髪が長かった。ママの意向かと思ったら、子供がママみたいに長いのが良いと言って切りたがらなかったんだって。気の済むように伸ばしていたら、自然と年長になる前に普通の男の子の髪型にしたがるようになって、切ったらしい。

    +44

    -1

  • 283. 匿名 2014/02/02(日) 10:02:50 

    好奇心旺盛…と言ってしまえばそこまでだけど 発達障害かなぁ

    ナイトスクープたまに際どいのやるからなぁ!
    前に、幼稚園児の男の子に恋したからデートしたいっていう依頼送ってきた二十歳くらいの保育士の女が出てたし。(教習で行った先の幼稚園で一目惚れしたとかorz)
    バカじゃねーの?と思ったし ガチショタコンすぎてドン引き。
    これが、男が幼稚園児の女の子に恋した、だったら完全アウトなのにショタならいいのかよと思ったね。

    この男の子も変なおとなに狙われないといいな。。

    +45

    -0

  • 284. 匿名 2014/02/02(日) 10:05:04 

    男の子を女の子みたいな格好にさせてる知人がいました。
    もちろん小学校に上がる前には男の子にさせたけれど…はっきりいって、少し問題のある子に育ってます。
    非行とか障害とかではなく…何をしでかすか分からないような子ってゆーか…

    女の子みたいな格好が問題だったのかどうかは分かりませんが、そういう格好をさせる親に育てられたって事に原因があるのでは?と思ってます。

    +25

    -6

  • 285. 匿名 2014/02/02(日) 10:20:07 

    いや・・・ウィリアム症候群の可能性が高い

    +12

    -3

  • 286. 匿名 2014/02/02(日) 10:23:30 

    番組見てたけど、どうにも気になって仕方なかった。投書しようかと思った。
    あの子病気でしょ?あ、まあ、もちろん分からないけど。可能性として指摘する人がいなかったのか不思議。
    障害者が出来ないことを撮影して、なんだろ〜ねこれは⁉︎っと笑いにしてるだけに思える。

    +16

    -2

  • 287. 匿名 2014/02/02(日) 10:26:41 

    この子事務所入ってるでしょ?
    昔子タレの事務所に入ってたけど、
    この番組ほとんど事務所に入ってる子ばっかり出てるよ。母親もうりだしたいから出したんだと思うよ。
    この子の行動自体は演技ではないだろうけど。

    +10

    -6

  • 288. 匿名 2014/02/02(日) 10:27:43 

    なんで269にマイナスついてるのかわからない

    +5

    -10

  • 289. 匿名 2014/02/02(日) 10:35:29 

    親に問題ありすぎでしょ、これ。
    何でこんな格好させてるの?本人が望んでるならともかく
    男の子には男の子らしい格好させてあげなよ。色々歪んでるよ。

    +13

    -1

  • 290. 匿名 2014/02/02(日) 10:36:14 

    自分の子供を有名にしたいとか、
    劇団に所属しているとか、そんなところでしょう?
    髪を長くしてるのも数多いる子役の中で個性を出すためなんじゃ?
    だからって男の子に長い髪をさせるのは気の毒。

    +10

    -2

  • 291. 匿名 2014/02/02(日) 10:42:28 

    もし、子どもの方が髪伸ばしたいって言ったのだとしたら、
    あの親だと無理矢理にでも切りそう。
    その逆で今伸ばしてるんじゃないかな。

    +7

    -2

  • 292. 匿名 2014/02/02(日) 10:42:59 

    自分の子どもに「懲らしめてやって」という言葉も引っ掛かる。

    そして、普段から感情をあらわにして怒ってるんだろうね。子どもの怯え方見ても。
    カメラ回ってなかったら、もっと大声で怒鳴ってそう。

    親も、放送した番組側も異常。

    +41

    -2

  • 293. 匿名 2014/02/02(日) 10:47:40 

    288
    長いしくどいからだよ!

    +12

    -3

  • 294. 匿名 2014/02/02(日) 10:56:50 

    動画見たけど、子供が「ママは心配しない」って言い切ってるのが…なんか…

    母親の怒り方もなんか自分本位でおかしいというか、
    「息子たんはママの事が好きなはずだから戻りたいって言うはず!なのに許せない!」って感じで、
    心配なのはえ?そこ?って思う
    子供に変なドリーム押し付けて、普段からペット扱いしかしてないんじゃないのと思ってしまう
    あんな髪型にさせてる時点でもう…

    子供に傷害があるなら気の毒だけど、ふだんの子供との接し方にも問題あるんじゃ?
    この短い動画で違和感もたれるのって相当だよ。

    +39

    -2

  • 295. 匿名 2014/02/02(日) 10:56:53 

    女装は厄除けってことはないかな?昔はあったらしいけど。

    +10

    -5

  • 296. 匿名 2014/02/02(日) 11:05:20 

    ウィリアムズ症候群だったりして・・

    +7

    -5

  • 297. 匿名 2014/02/02(日) 11:08:26 

    ウィリアムズ症候群だったりして・・

    +5

    -8

  • 298. 匿名 2014/02/02(日) 11:14:47 

    ウィリアムズ症候群もう分かったってw

    +38

    -1

  • 299. 匿名 2014/02/02(日) 11:19:26 

    「この子は障害があるかも」というくらいならともかく、発達障害だとかウィリアムズ症候群だとか、そういう診断名は素人が簡単につけていいものじゃない。
    何かあるとすぐ「アスペじゃない?」みたいな風潮と同じように感じる。
    障害は専門医が検査してもそう簡単に診断名をつけられないくらい複雑だよ。
    ひとつじゃなくいろいろな障害が混じっていることもあるのにね。

    +41

    -5

  • 300. 匿名 2014/02/02(日) 11:19:59 

    ウィリアム症候群って初めて知ったけど
    一歩間違えると親が「うちの子は誰とでも仲良く出来るんです〜☆」って自慢しそうな感じだな。

    子供の顔にも背景にぼかしが何も無い。
    普通テレビ局側がぼかし入れますか?って確認しない?
    母親が近所で有名になりたいからぼかしいらないですって言ったんじゃ…
    ほんとうに変な親。

    +15

    -1

  • 301. 匿名 2014/02/02(日) 11:26:02 

    凄い魅力のある子供やったから思い切って放送したんやろうな。にしても何か不気味やった

    +34

    -0

  • 302. 匿名 2014/02/02(日) 11:29:49 

    293

    面倒くさがり屋なんだね…

    +8

    -0

  • 303. 匿名 2014/02/02(日) 11:34:04 

    たしかに子供はめちゃくちゃ可愛いな
    だからこそ放送すべきじゃなかったよ…

    +41

    -1

  • 304. 匿名 2014/02/02(日) 11:41:38 

    「自分の名前は教えないようにしつけてる」わりには全国放送で名出し顔出し………
    「許せない」「懲らしめて」発言
    急に感情的になって涙を流す…

    電車の中での目つきがやばかったし
    なんか心配しているというより、息子が思い通りにならないから怒りに震えてるって感じで

    この親おかしいよ。息子と一緒に病院で検査した方がいいよ。

    +84

    -5

  • 305. 匿名 2014/02/02(日) 11:42:17 

    男の子でこんなに髪長いの!?
    『女の子みたいに可愛いね』って言われたいのかな?
    普通切るよね。
    このこの親きっと変わってるんだろうなぁ。

    +40

    -4

  • 306. 匿名 2014/02/02(日) 11:47:04 

    女でも男でも美形やね
    羨ましい
    昨日の「探偵!ナイトスクープ」の依頼内容がヤバすぎると話題に…下手したら犯罪になるぞこれ

    +21

    -10

  • 307. 匿名 2014/02/02(日) 11:50:55 

    観てないから分からないけど、
    『ガオーさん』みたいに
    知らない人について行ったら怖い目に遭うって徹底してしたほうが良かったんじゃない?

    本当に知らない人はガオーさん以上にこわいよ

    +47

    -0

  • 308. 匿名 2014/02/02(日) 11:58:27 

    見てないけどきっと子役だよ…

    +4

    -11

  • 309. 匿名 2014/02/02(日) 12:02:03 

    >>306

    くぁぁっー
    こんな顔になりたい


    って感じやな
    昨日の「探偵!ナイトスクープ」の依頼内容がヤバすぎると話題に…下手したら犯罪になるぞこれ

    +8

    -10

  • 310. 匿名 2014/02/02(日) 12:03:23 

    うちの近所の公園だった…見る人が見たら直ぐに分かるよねσ^_^;大丈夫かな?
    治安はいい場所だけど、これからは不安だよ。

    +31

    -3

  • 311. 匿名 2014/02/02(日) 12:33:05 

    最近ナイトスクープ、つまらない。
    もしこの映像の後に男の子なのに髪が長すぎるのが気になりすぎますね、とか、依頼内容が物騒ですね、とかまともなコメントをする人が一人でもいてたら納得できるけど、何?この下らなくても面白ければいいっていうゲスイ感じ。
    番組内容を見直してほしい。
    ほんと、頭からっぽな番組になっちゃったな~。

    +29

    -3

  • 312. 匿名 2014/02/02(日) 12:44:51 

    横だけど、探偵ナイトスクープの「レイテ島からの手紙」にはすごく泣いた
    こういう放送をもっとしてほしい
    探偵ナイトスクープでしかできない放送ってこういうものだと思うよ

    +28

    -2

  • 313. 匿名 2014/02/02(日) 12:59:49 

    「ここは工事現場です!」ってのがすごい可愛かった!!!!
    うちも見てて名前は絶対ゆわないようにって教えられてて名前は?って聞かれても「3歳!!」だけしかゆわなかったのに放送してるからまさしくんって分かっちゃってるし危ないなぁって思ってた(><)

    +6

    -19

  • 314. 匿名 2014/02/02(日) 13:38:36 

    おかしな感じだったね

    +18

    -0

  • 315. 匿名 2014/02/02(日) 14:05:46 

    たむけんも子供いるけど 違和感とか感じなかったのかな?
    まぁ仕事だから仕方ないけど どう編集したところでこの企画は笑えはしないよね…
    単純に、なつっこい可愛い子だったねー♥ともならないし。
    普通の感覚なら、そんなフラフラどこにでも行っちゃう子をTVで放送してもらおうなんて思わないんじゃ?
    子供はまだ成長途中だし自覚もないだろうけど 親がありえん。
    今なんて特定なんてすぐされるし 冗談じゃなくふざけたショタコン野郎が何かしでかしかねないよ。

    +17

    -0

  • 316. 匿名 2014/02/02(日) 14:16:33 

    子ども本当にびっくりする位かわいかった…
    と同時にすごく危険だなって思った

    動画見てたらお母さんの名前も出てるし(本名?)
    子どもの名前も、ロケ地の地図も出てるし
    土地勘がない人でもすぐ公園も特定できそう

    今はインターネットですぐ調べられるし、
    お母さんは早く対策考えた方が良いと思う…

    +25

    -1

  • 317. 匿名 2014/02/02(日) 14:19:07 

    >276
    確かに福ちゃんも舌足らずだけど
    うちの近所の子は小学生になっても舌足らずで上手に話せなかったから
    発音のレッスン?だかに通ってたよ。
    福ちゃんもこのまま治らないようならレッスン受けるんじゃない?

    +8

    -5

  • 318. 匿名 2014/02/02(日) 14:22:32 

    結局叩くトピになるんだな

    +3

    -7

  • 319. 匿名 2014/02/02(日) 14:23:39 

    動画見たけど最後のごめんよって言うところがめっちゃ可愛かった

    +17

    -8

  • 320. 匿名 2014/02/02(日) 14:31:47 

    いくら男の子でも可愛いから危ないよ

    +18

    -2

  • 321. 匿名 2014/02/02(日) 14:42:55 

    なんか、赤ちゃん界(?)では、人見知りしないってのを良いことだと思ってる風潮ってない?
    人見知りしない子は明るくて積極的、人見知りする子は内気で消極的って感じで。
    周りも、人見知りしない子は可愛がられて得よね〜みたいなこと言うんだよね。それは実際そうだとは思うけど。
    あのお母さんいろいろ言ってたけど、うちの子って親も驚くくらい人とは違う才能(?)持ってんですよ〜っとアピールしてる気がした。

    +26

    -3

  • 322. 匿名 2014/02/02(日) 14:45:00 


    動画見つけたよ
    うーん・・・
    知らない場所に置き去りにされても泣かないのを見ると 物怖じしない子なんだなぁという印象・・・良く言えばだけど。普通なら帰れない、ママもいない恐怖で泣きだすよね。
    しかしこんなテレビに出ちゃって、悪い大人についていって何かされたらと考えたら気が気じゃないわ(-_-;)
    同じかはわからないけど、 私も昔は遊びに夢中だとまわりが見えなくて、外が真っ暗になっても気付かないし、 帰宅を知らせる鐘が鳴っても聴こえなく 帰りが遅いと親によく怒られました
    まったく悪気はないし、怒られるのもイヤなのに遊びはじめると無我夢中でなにも見えなくなるんです
    自然と直ったけど 今みたくGPSとかも普及してなかったし親は不安だったろうなぁ

    +14

    -5

  • 323. 匿名 2014/02/02(日) 14:48:48 

    この男の子、お母さんから離れたいから知らない人に着いていくんやないかな
    男の子やのに髪切ってくれへんとかお母さんに色々不満があるんちゃうかな

    +20

    -8

  • 324. 匿名 2014/02/02(日) 15:04:50 

    名前はかたくなに言ってなかったし、言いつけはある程度守れる子なんじゃ?

    もっとこう単純に、恐怖感を覚えさせる術はないのかな?
    おばけにつれていかれるよ!とか、
    そんなレベルじゃないのかな

    皆さんなら万が一こういうお子さんだったらどうしますか?

    +6

    -7

  • 325. 匿名 2014/02/02(日) 15:11:41 

    これ、実際に見ていて、物凄い危険だと感じました!ほんまにヤバイです。
    年齢、名前、顔を全て公表した上に
    自宅の場所、最寄り駅にいつも遊ぶ公園まで公開しています。
    これは誘拐して下さいと全国に垂れ流したも同然だと思い、あまりに考えが無いご両親とテレビ局に驚きと怒りを覚えましたので抗議の電話を入れました。
    世の中を甘く考え過ぎ。
    バラエティ番組に頼る内容では無かったし、
    お子様の外見も違和感ありました。
    宗教か何かで髪を切れないのか?
    とにかく、これから何年もの間、ご両親はこの息子さんから目を離せなくなりましたね。
    この息子さんを狙う奴がいないとは断言出来ないですから。
    ほんとに馬鹿な大人が多すぎる!

    +52

    -5

  • 326. 匿名 2014/02/02(日) 15:12:40 

    動画見たけど、名前は言わないように躾けてるっていってたけど、聞かれた時は確かに「3歳」とか言って誤魔化してたけど、公園でたむけんが入ってきた時、たむけんには聞こえてなかったけど、すごく小さい声でフルネーム言ってますね!大人の気を引こうとしてるように見えました。これから大丈夫かな!?と心配になっちゃいますね。この愛嬌が良い方向にいけばいいけど、、、

    +18

    -3

  • 327. 匿名 2014/02/02(日) 15:13:02 

    旦那が、自分もお母さんいなくても平気な子だったと言うんだが...
    それをコミュニケーション能力が抜群だった、と思ってるようなんだよね。それは違うんじゃ⁉︎と思うんだけど...
    母親と離れっぱなしだと不安になるのが普通だよね。

    うちの旦那もこの母親と同類なんじゃ⁉︎と危機感を感じた...

    +16

    -2

  • 328. 匿名 2014/02/02(日) 15:15:35 

    お母さんシングルな気がする。
    いろいろな意味で助言してくれる人が周りにいなさそう。

    +17

    -4

  • 329. 匿名 2014/02/02(日) 15:16:52 

    本当危険。

    +8

    -1

  • 330. 匿名 2014/02/02(日) 15:33:34 

    髪を伸ばしているのが「普通じゃない」「異常」「髪を切らないのは非常識」といわれるのは悲しいです。
    性同一性障害の子供で、本人が男らしい格好・髪型を極端に嫌がるなんてことはたまにあります。
    子供の場合は、性自認が揺れ易いので、その時は納得する格好をさせておいても、思春期あたりまでには性別違和消える人も多い。
    むしろ、幼少期に「アンタは男の子なんだから髪伸ばすな!」とか言われて、無理矢理髪切られたりしたら、本人がかなり傷付くので、その点は責めないであげて欲しい。

    +20

    -10

  • 331. 匿名 2014/02/02(日) 15:42:43 

    ごめん!依頼者の方女の子が欲しかったのでしょうか?でも番組で顔も分かってしまい後が怖いな。男の子なら、髪短くしてほしい。

    +7

    -10

  • 332. 匿名 2014/02/02(日) 16:00:43 

    お母さんはドキュンな感じというよりは、年齢より上に見える化粧っけのない感じの人。
    男の子は髪だけじゃなくコートとかも女物きてるし、感覚が理解できない。薄気味悪さを感じました。
    同じ回に放送した滑舌悪い人のボクシングは面白かった!

    +24

    -3

  • 333. 匿名 2014/02/02(日) 16:09:39 

    芸能界に入れたいだけ
    親がキチガイ

    +6

    -4

  • 334. 匿名 2014/02/02(日) 16:15:33 

    最後、ちゃんと子供が孤独や不安を感じて泣いて焦りだすまで放置するべきだった。
    あの子があれで危機を感じとれたのかが甚だ疑問。
    アレでは逆に、どんなに遠くへ行っても、最後はママが必ず迎えに来てくれるんだと安心させてるようなもん。

    危ない!
    ‥怖い。

    +50

    -1

  • 335. 匿名 2014/02/02(日) 16:33:14 

    まぁ親ばかみたいなもんじゃないの?

    これを機に狙われないようにぜひ坊主をおすすめします

    +8

    -1

  • 336. 匿名 2014/02/02(日) 16:37:12 

    見てました。
    終盤、海のすぐ近くに1人でいさせたのが
    すっごい怖かった。
    柵もあってないようなものだったし。

    +11

    -0

  • 337. 匿名 2014/02/02(日) 16:37:56 

    男の子にいつまでもこんなかっこさせてる親に疑問だわ

    +17

    -0

  • 338. 匿名 2014/02/02(日) 16:42:05 

    325
    電話して、向こうはなんて言ってたんですか?

    +17

    -0

  • 339. 匿名 2014/02/02(日) 16:44:17 

    この子供がなんらかの障害持ちなのは確かだろうね
    というか例え病名がつかないとしても、生物として当たり前の防衛本能・危機察知能力がここまで欠如してるとやばいでしょ
    そんな子をネタにして放送するTVのゲスさに腹立つ

    何よりこの親おかしい
    上でも出てたけどミュンヒハウゼン症候群かも
    あるいはもっと単純に自虐風自慢かもだけどw
    誰にでもついていく子の住んでるところ遊んでるところ顔名前年齢すべて全国に晒すって虐待かよ

    ゲスなTV局とメンヘラ親のせいで命の危険にされされる子供がかわいそう

    +19

    -2

  • 340. 匿名 2014/02/02(日) 16:45:36 

    動画見たけどお母さんに対して何か怯えてる感じがした。
    お母さんの顔見た時逃げようとしてたし…普通はお母さんよ顔見たらホッとして甘えたりすると思うけど変わってるよね。

    +25

    -1

  • 341. 匿名 2014/02/02(日) 16:49:12 

    330
    そういうわけではなさそうでした。遊びも男の子だったし。

    +11

    -3

  • 342. 匿名 2014/02/02(日) 16:58:28 

    最後の方見てて悲しくなってきちゃった

    きっとこの子には障害があるとは思うけど、こんな風に試して懲らしめるんじゃなく、治療して危険から守らないと…

    +21

    -0

  • 343. 匿名 2014/02/02(日) 16:59:46 

    321
    そうですよね~。確かに、人見知りしない子は、預けやすいし可愛がられやすいけど、母親と他人を区別出来るようになるのも成長だし、その時期を過ぎるのも成長だし。
    人見知りを悪いことみたいにいきなり言ってくる人(特に、経験者ぶったオバサン...性質の悪い義父母...)は、ストレス以外の何物でもない。

    姪っ子がアスペですが、母親より他人の方が新鮮で楽しそうに見えるみたいで、乳児でも何日預けられてても帰りたがらない子だった。
    母親は、このTVの人とは違って、とっても寂しい思いをしてました。

    +16

    -2

  • 344. 匿名 2014/02/02(日) 17:00:03 

    >>341
    「男の子の遊びをしている事」は、特に性自認が男であることを示していませんよ。
    おままごと好きな男の子も居ますし、ヒーローごっこが好きな女の子も居ます。
    むしろ、いわゆる「女の子らしさの塊(お洒落好きで、お人形遊びが好きで、ジャニーズが好きで、潔癖気味で、野蛮なことは嫌いで、お姫様願望があって…)」みたいな人は女でも少ない訳ですし。
    でも、彼の格好については、今の段階でそんなに非難するようなことじゃないし、もっとみんな寛容になれば良いのになぁ、とは思います。
    もし自分の子供が、髪を着るのを極端に嫌がって、可愛い服を着たいと言って来た時「アンタは男なんだから駄目! 絶対に髪切れ! 男は男らしくしろ! それが普通!」とは言いたくないです。

    +5

    -7

  • 345. 匿名 2014/02/02(日) 17:01:42 

    330いやいや、そういうのとは違うと思うぞ。
    動画見た?完全に男の子の遊びしてたし言葉遣いも男。

    それに、仮に髪を切るのを子供が嫌がったとしても、あれだけ可愛くて人なつっこくて誰にでもついていく子をあんな女の子みたいな風貌にさせて不安にならない親がおかしい。
    親心があるなら無理矢理にでも切るよ。せめてボブぐらいには。
    そもそもあの歳であれだけ長いのって女の子でも珍しいんだけど。普通は遊ぶとき邪魔になるから肩あたりまで切ってあげるか結んであげてる人が多い。

    あるとしたら宗教関連か願掛けだけど、いくら髪を伸ばすからって頭に髪飾りつけるのは必要はないし完全に親の自己満っぽいよね。
    普通ではないよ。

    +21

    -3

  • 346. 匿名 2014/02/02(日) 17:07:44 

    344
    どうしてもあの子を性同一性障害にしたがるあなたも固定観念バリバリだと思う
    あの子の格好が非難されてるのは「可愛すぎて誘拐されそう」って心配されてるからだと思うよ

    +15

    -3

  • 347. 匿名 2014/02/02(日) 17:19:54 

    動画見てて今気づいたけど、最初にしてた髪飾りいつのまにか取ってるw
    母親がいなくなったから自分で取ったのかな。
    だとすると親の趣味だろうねやっぱり。

    +22

    -2

  • 348. 匿名 2014/02/02(日) 17:33:06 

    心肺といいながらわざわざ女の子に見えるような髪の長さにしてるのな
    母親は自分の子供かわいいでしょ!って自慢したくて出したんでしょう

    +9

    -1

  • 349. 匿名 2014/02/02(日) 17:40:04 

    最後の「ごめんな」で涙が出た…
    ちゃんと謝れる子じゃないか
    親はもうテレビなんか出さずにちゃんと守ってあげてよ

    +19

    -2

  • 350. 匿名 2014/02/02(日) 17:42:25 

    昔は山や川で遊んでたし、
    近所の人みんなで子育てしてたのにね、
    おかしい人が増えて常識のないまま危険も知らないまま
    馬鹿親の元で育つ子供が多くなって周りには不審者ばっかりで
    日本どうなっちゃうのかな...

    +9

    -2

  • 351. 匿名 2014/02/02(日) 17:45:28 

    やばい放送だったんだから
    画像、動画を載せるのやめようよ。
    テレビ見てなかった人にもわざわざ見せることない。
    こうやって画像、動画を発信し続けるのは
    テレビ局とやってること同じじゃない??

    +10

    -13

  • 352. 匿名 2014/02/02(日) 17:47:33 

    343
    あなたの姪っ子さんはそうなのかもしれないけど、アスペのすべてがそうではない。
    逆に、親と離されるとずっと大泣きして、気持ちの切り替えができない子はたくさんいる。
    そういう症状に悩んでいる親御さんたくさんいる。
    また、親と離されて寂しがらないのはアスペだけではない。

    そうやってひとつの例だけ出されて障害の名前が独り歩きする。
    結果として「アスペってそういうもの」という認識が広まり、多くの障害児親は誤解に苦しんでる。
    なぜテレビのひとつを見て、専門医でもない人が「この障害だろう」みたいに言うんだろう。
    本当にやめてもらいたい。

    +30

    -3

  • 353. 匿名 2014/02/02(日) 17:47:43 

    お母さん、シングルっぽいね。
    指輪もしてないし、父親の話は一切でないし。

    このお母さんは娘が欲しかったのかなぁ。
    シングルになってから自分の思い通り(可愛く見えるよう)にして
    子供をファッショ化してるのでは?

    +11

    -12

  • 354. 匿名 2014/02/02(日) 17:49:48 

    351
    明日ママの施設の例と同じだよ
    心配していると言いながら、それを武器に何かを叩きたいだけ
    子供が心配心配といいながら、容姿のことを叩いているのに「画像をのせるのはおかしい」とは言わないよ。

    +12

    -1

  • 355. 匿名 2014/02/02(日) 17:51:19 

    今東京で放送されたの観ましたが、このコーナーはやってませんでした。
    ゲストは百田なおきさんで、依頼内容は虫嫌いを克服したい、とかでした。
    関西と関東での放送、どのくらい差があるんでしょうか?

    +5

    -1

  • 356. 匿名 2014/02/02(日) 17:52:18 

    親のエゴ"かも知れないし"、子供が望んでやっているの"かも知れない"
    どっちか決め付けて批判すべきことじゃないよ。
    後者なら、無理矢理に否定すべきことではない訳だし。
    (性同一性障害ではなく、子供の時の気まぐれだろうとね。)

    +7

    -1

  • 357. 匿名 2014/02/02(日) 17:52:47 

    353
    シングルとかあんまり関係ないような…

    +16

    -2

  • 358. 匿名 2014/02/02(日) 17:53:37 

    356
    テレビのこれだけの情報ではどちらなのか解らないよね
    これだけで批判はできないかな

    +6

    -1

  • 359. 匿名 2014/02/02(日) 18:07:38 

    テレビ出して自慢したかったんだろうな
    女の子みたいに可愛い我が息子、人懐っこくて性格も可愛い我が息子
    可愛さでスカウトされるかもって期待もしてそう

    +14

    -6

  • 360. 匿名 2014/02/02(日) 18:15:09 

    この子は、物事から悪意とかの否定的な想像が出来ない子なのかな、と思うけど、ガルちゃん見てる人は逆に、ありもしない悪意を勝手に妄想する人が多いねw
    普通の発言から、わざわざ悪意のあるような読み方したり。
    陰謀論にハマる人多そうだなーって思う。

    +10

    -3

  • 361. 匿名 2014/02/02(日) 18:15:48 

    誘拐の危険はショタコンの変態オヤジだけじゃないよ。

    彼氏もいないし結婚も出産もムリかなって思ってた時に、めちゃくちゃ懐いてきた子供が居て、こんな時間に子供一人にする親に育てられてるなら、このまま私が連れて帰ろうかと思った事あるよ。

    ここでこんなに親が変だ、虐待かもとか言われてるなら、代わりに私が育てたいとか考える女がいてもおかしくないよ。
    怖い怖い

    +23

    -4

  • 362. 匿名 2014/02/02(日) 18:42:08 

    355さん
    この回の放送は、イメトレのみで3年ほどボクシングトレーニングをした人の初実戦と、どんなに寒い時も平気な人とこの子でしたよ

    +4

    -0

  • 363. 匿名 2014/02/02(日) 18:46:01 

    355
    百田尚樹さんが顧問で来たのは年明け一発目の放送だった気が!
    ひと月位遅れてるんですね!

    +5

    -0

  • 364. 匿名 2014/02/02(日) 18:51:45 

    343
    352

    アスペに限らず、発達障害の子供は様々なタイプがいます。
    100人いれば、100人違うと言ってもよいでしょう。

    親に対してあまり執着しない子もいれば、逆に分離不安が高い子も。

    ナイトスクープの彼は、他人に対して警戒心がまるで無いところ、親との分離不安がないところ、話し方の特徴で、ちょっとグレーな部分はあると思います。

    発達障害=知的障害と思っている方は多いと思いますが、話しも知的にも問題ない、ちょっとだけ定型と違う部分がある、という発達障害も沢山あります。

    +11

    -3

  • 365. 匿名 2014/02/02(日) 19:24:01 

    今も昔も 人拐いっているけど、

    今は小さい子を盗撮する手口が多いそうです。

    直接 接触してくる変態はまれだけど、

    盗撮野郎は ごく普通の生活をしてて
    家に帰れば スマホやPCでこっそり小児性愛のサイトみてるようなタイプ。

    そんな赤ちゃん終わったばっかの子のどこに欲情するの?って思うのが普通だけど、
    ここ10年くらいのインターネットの普及で
    女子中高生へ向けたロリータ嗜好はほんとに食傷されてしまっていて、
    赤ちゃんや幼児、小学生、しかも男の子までブームになってる。

    そしてそれを見てるのが中高生だったりもザラで。

    ほんとやだなぁっておもう。

    +5

    -1

  • 366. 355 2014/02/02(日) 19:37:37 

    >362さん、363さん
    355です。
    教えてくださってありがとうございます。

    一ヶ月も差があるんですねΣ(゚д゚lll)
    他地域で放送時は、改編されていると良いですね(>人<;)

    +5

    -0

  • 367. 匿名 2014/02/02(日) 19:40:09 

    なんで女の子みたいな髪形なの?
    テレビに出すより本気でしつけなよ親!!

    今ほんとに危ない人多いから狙われる可能性もあるよね(>_<)

    +8

    -2

  • 368. 匿名 2014/02/02(日) 19:42:11 

    こりゃ相当危ないわぁ〜!!>〜<;

    +7

    -0

  • 369. 匿名 2014/02/02(日) 20:28:14 

    何で鬼女ってアスペ、人格障害認定が大好きなの?

    +7

    -2

  • 370. 匿名 2014/02/02(日) 20:39:04 

    目クリクリで可愛い男の子だね。

    +12

    -1

  • 371. 匿名 2014/02/02(日) 20:56:52 

    >321同感
    うちは人見知りしすぎて知らないオバサンから躾がなってないって言われた。
    今思うと知らないオバサンにホイホイ愛想ふれないだろーって思う。

    +10

    -2

  • 372. 匿名 2014/02/02(日) 20:59:21 

    私も何で髪長いのか気になった。
    どんな理由があるにしろ、親が思うのは男の子は男の子らしく、女の子は女の子らしく育って欲しいってことだと思うんだけど。
    子供のクラスに髪の長い男の子いるけどやっぱり親は変わってる人だったよ。

    +9

    -2

  • 373. 匿名 2014/02/02(日) 21:07:00 

    最後の笑った顔が可愛いw

    女の子の格好させられてるのか。
    自分は女なのに、黒っぽい服やジーパン等の男の子っぽいボーイッシュな服ばっかり着せられてた。

    +7

    -0

  • 374. 匿名 2014/02/02(日) 21:19:41 

    男の子の双子を一時期長髪にしてた中年の父親いたが、70年代の長髪ブームに青春時代を過ごした人だったんので、それも関係あるのかね。男の子の長髪に違和感ないというか。
    まぁナイトスクープのこの親はそこまで歳いってないと思うが。

    子供の髪型の歴史って面白いよ。
    60年代は七三分けの男の子多かったが、70年代後半になると短髪が多くなる。
    自分の父が短髪の時期だったらしいから、「男の子は短髪!」と言っていた。
    と言っても、子供時の髪型と青春時代の髪型がどう影響するのかは分からないが。

    +3

    -5

  • 375. 匿名 2014/02/02(日) 21:22:47 

    369 
    鬼女じゃなくても2ちゃんねらーやキモオタだってアスペ認定大好きじゃん
    何いってんの?

    +6

    -2

  • 376. 匿名 2014/02/02(日) 21:45:51 

    男の俺から見てもかわいいんだが、ホモショタやショタコンババアが目付けたらヤバいだろ

    +3

    -7

  • 377. 匿名 2014/02/02(日) 22:26:12 

    髪長過ぎ
    腰の辺りまであるって危なくない?
    女の子でもあんなに長い子そうそういないでしょ。やっぱまともな親じゃないわ

    +10

    -2

  • 378. 匿名 2014/02/02(日) 22:59:42 

    新聞のテレビ欄によると「社交的すぎる4歳児」というタイトルでした。

    面白そう.....って思って...見ました。

    しかし、見終わった後は、なんとも後味の悪さが抜けませんでした。

    何が面白いの!!という怒りさえこみ上げてきました。

    +9

    -3

  • 379. 匿名 2014/02/02(日) 23:39:33 

    これは危ないね。
    障害の可能性にしてもただの躾の話にしても取り敢えずこの子は危険でしょ。
    いつ誘拐されてもおかしくないし、誘拐じゃなくてもどこかへついて行ったまま戻れなくなって…ってことがあり得る。
    というか後者はこれが撮影じゃなかったらなってたわけだし。


    てかさ、みんな女の子みたいとか言ってるけど、髪が長いこと以外所謂女の子の要素なかったよね?母親の言っていたアクセサリーは気になるけど、髪に関して何をそんなに驚くことがあるの?
    似合ってて本人が嫌がってなければいいじゃん。
    取り敢えず映像の中でこの子は髪の長さを嫌がってなかったよ?アクセサリーは嫌でのけたのかもしれないけど。
    男でもロン毛の人いるじゃん。
    じゃあ女性は短髪にしないで長くしていないとだめなの?違うでしょ?
    男だから女だからって言うのは差別って小学校で習わなかった?
    すぐにそうやってマイノリティを責めて何が産まれるわけ?

    長文、後半本題とそれてしまってすみません。
    私が個人的にだいぶ気になったので。

    +10

    -10

  • 380. 匿名 2014/02/02(日) 23:46:28 

    379
    同感です。
    「普通」であることって、別に強制されることじゃないし、「普通じゃない」ことは何も悪いことじゃないですよね。
    「変わっていること」は何も恥ずべきことじゃない。
    勿論、迷惑を掛ける以外のことであれば、変わっている人の方が面白いから好き。
    色んな人が居る方が世の中もっと豊かになります。
    小保方博士だって、私からはとても「普通の研究者」だとは感じないけど、とても個性的な成果出してるんだし素晴らしいと思ってます。

    +7

    -7

  • 381. 匿名 2014/02/03(月) 00:21:38 

    アクセサリーは、カメラのことですよ。

    髪が長いっていうのも、ただ長いっていうのと違ってお人形さんみたいな女の子っぽいヘアスタイルな気がしました。最初のシーンでヘアピンみたいなかわいい小物もつけてるし。男の子でロングヘアーも今時珍しくはないけど、そういうのと違ったものがある気がしませんか??

    +13

    -1

  • 382. 匿名 2014/02/03(月) 00:22:17 

    将来まさし君のお嫁さんになる人はこのお母さんで苦労しそうだなと思いました

    +10

    -0

  • 383. 匿名 2014/02/03(月) 00:49:01 

    ただの発達障害じゃないの?

    +6

    -2

  • 384. 匿名 2014/02/03(月) 00:53:26 

    379みたいに、この件で男女差別が〜とか言ってる人ってばかじゃないの
    論点ズレすぎ。

    大体、言ってる事矛盾してるよ?
    「男だからって髪を伸ばしちゃいけないっていうの!?」ってことは、「男の場合は自分の意志で伸ばしたがってる場合は周りが切れと言ってはいけない」ってことだよね、ある意味逆差別だよ。

    この年ならむしろ女の子でも自分の意志で関係なく男の子みたいに短い子もいるんだから、
    この子だって切っても問題ないでしょう。
    だって男とか女とか関係ないもんね。
    本人の意思がどうだろうが、安全第一でしょ。
    誘拐されない歳になっても伸ばしたがってるのなら勝手に伸ばせばよろしい。
    安全より可愛さを優先してるから皆不審がってるんだよ。

    +7

    -7

  • 385. 匿名 2014/02/03(月) 01:50:06 

    子供可愛いけど、後味悪い
    なんか不気味
    そう思ってる人結構いるね

    なにがこんなにモヤモヤするんだろう

    +8

    -0

  • 386. 匿名 2014/02/03(月) 01:55:06 

    379よく見てください
    ダウンのラインは女の子用
    ズボンの裾にはフリル

    髪型以外にも女の子要素ありありですよ

    +6

    -2

  • 387. 匿名 2014/02/03(月) 03:06:11 

    これは、いろいろと制作局にも突っ込みどころが有りますよね。
    まず、とりあえずお母さんは36歳か? 私も36歳なんですがとても同級生には見えない。
    まぁ、その辺はおいとくとして。男女の性別も曖昧にして紗を掛けて、この子の年齢等も、
    事実は不明。 日本人かも不明。韓国で生まれて、日本人の親に育てられ、日本語は達者の
    可能性も大いにある。 父は?お友達は?お隣さんは?等々。

    日本の巨大マーケットは最近外国人の格好のターゲットになっている。

    韓国人は日本人のフリして、その他の外国人に振る舞う。 マネーを得るのも得、日本サゲ行動も
    幾らでも可能。

    まぁ、とりとめも無く取り散らかってしまったが。 YOUtubeにもしっかりアップしているしね、
    この子のプロモーションじゃないかね?

    日本の子役として売りたいんじゃない? 「男の娘市場」を見込んだ、売り込みじゃないの?

    「あの!探偵ナイトスクープで話題の男の娘が、堂々主役!」つったら、視聴率アップに繋がるし。

    まぁ、マスメディアは本当に必死なのよ。本当の「必死」!死人の1人や2人数字に繋がればok!!!

    +1

    -8

  • 388. 匿名 2014/02/03(月) 03:20:54 

    以下はこの母親に対する完全な偏見で、まったくの事実無根かもしれないけれども…。

    この親きっと子供を私物化してるよね。親からまともな愛情が感じられないから他の人に愛情を求めようとしてるのかもと思う。

    そもそもこの親は「心配」と言ってるけれども、たぶん「心配」なんて全然してない。この親の「心配」は、「自分の持ち物とか自分の所有する奴隷とかに対しての心配」。「愛情」も多分注いでない。注いでるのは「愛情に見せかけた所有欲」。

    子供は鋭いからそれがわかってるのかもしれない。だから「ママは心配しない」って言ったのかもと思う。

    自分の腹から出てきた以上、古今東西母親なんて誰でも自分の子供を所有物のように考えて子育てして、多かれ少なかれ子供に悪影響を与えるものだけれども、この母親はそれが他よりもきついんじゃないかと思う。母親の「アクセサリーつけていい?」っていう発言とか、この子供の姿恰好とか見たらそうなんじゃないかと心配になる。

    最後の怒り方もものすごく自分勝手で一方的で、子供は自分の言うことをただ聞くラジコンや操り人形であるべきだっていう考えが透けて見える。

    というかそもそも人間というのは、相手を自分の所有物としてではなく、一人の人間として本当に愛していたら、相手を怒ることなんてできないんだよね。

    怒るのは憎しみがこもっていることの証拠。憎しみがこもっているのは相手への支配欲の証拠。相手への支配欲は相手を愛していないことの証拠。

    暴力や権力で相手を支配してもし相手の行動が変えられたとしても、原因は解消できないし、相手の考えも変えられない。原因が解消できていないのに、考えが変わっていないのに、相手に行動だけ変えさせるのは、相手だけに苦渋を飲ませる手前勝手な行為に過ぎない。そしてそれは相手の人格を軽視していること、愛していないことに他ならない。

    人間が愛している相手の行動を変えたいときにとる行動は、相手とともに原因を解消する努力や、相手を諭して相手に自分自身で考えさせること。結局簡単に言えば、同じ高さに立って話し合うことだ。

    相手が大人でも自分の子供でも、こういった基本はたぶん一緒だ。基本が身についていないと子育てもうまくいくはずがないんじゃないかと思う。

    まあもちろん、「感情を高ぶらせて憎しみを込めるのは相手を愛しているからだ」なんていう、自分の支配欲に対する厚顔無恥な言い訳が蔓延する世の中じゃあ、仕方がないとはいえるが。

    もしこの文章が母親に対する完全な偏見だったらごめんなさい。

    +3

    -8

  • 389. 388さん賛同! 詳しい方・プロの意見が聴きたい! 2014/02/03(月) 03:47:51 

    388さんの意見に私も同意するんですよ。同じ事を思ってた!「親の権力」って
    人が触れられないと言うか、親が「子供のため何ですっ!!」って言っちゃうと、
    「えっ?そりゃまずいんじゃないの?」ってな事も、「触れてはならない」部分になっちゃう!

    「この子を保護する為に、この危ない母親から離しますっ」。って探偵局が言ったら、
    ある意味、素晴らしい結果だったと思う。「探偵ナイトスクープ」も株が上がったろうよ。

    まぁ、話がいきなり脱線したんだが、僕の意見は、
    「この親は、責任を果たせていないのが明確では無かろうか?」という点。
    それを、何故テレビでわざわざ晒す?

    いつ、知らない人に「付いていって」行方不明になっても、不思議じゃないじゃん!
    もし本当の日本国籍の子供であれば、「日本国の将来」を担う大事な人材だぜ!!
    男子でも女子でも大事な、将来の担い手だよ。万が一、朝鮮に拉致されたら、我々の税金から、
    また何億・何兆って金が危険国家に渡っちまうんだぜ!!

    「親だったら何したって良い」的な、「ちゃんと、心配して、心を痛めていますっ!」
    的な?「「親の無敵領域」」説!はそろそろ考える時期。

    保護責任者の責務って義務じゃないのかね?
    今、ふと考えればどうなんだ?「教育」に含まれるのかしら?

    これ、もしその点が裁判に取り上げられたらどうなりますか?
    裁判とか、司法・行政、諸々詳しい方の意見を聞きたい!

    これは「一つの問題提起として拡散するべき内容というか、案件」。

    国家の究極的な危機に晒されている現時点に、こういう議論もしとくと
    良いと思うな。
     

    ちょっと堅苦しく、熱く語って申し訳ない。
    でも、冗談じゃないよ??

    本当に詳しいプロの意見を伺いたい。

    +1

    -5

  • 390. 匿名 2014/02/03(月) 05:19:28 

    というか、この放送見て「障害児だ」って決めつけてる人とか、「泣かせてでも躾けろ」とか言ってる人とかって、本当に視野が狭いんだなって思う。

    何が言いたいかっていうとつまり、誰かに本当に理解してもらいたいことがあったならば、その時は穏やかに、相手と同じ高さに立って訴えかけるのが鉄則ってこと。それは相手が大人でなくとも子供でも多分同じ。

    単純なことで、たとえばガリレオは地動説を発見した学者だけど、もしも彼が異端裁判を受けた時、法廷で泣いて暴れて「地球は回ってるんだ。信じないやつはぶっ殺すぞ」と喚きちらしたらどうなっていたかを考えてみればいい。

    たぶん地動説が世間に理解されるのは何十年も遅れてたはず。

    つまり、相手に自分の考えを理解してもらうには、何よりもまず「信頼」がないとどうにもならないということ。ヒステリックで支配的な言動はそれだけで自分の信頼をすべて台無しにする。

    このお母さんの最後の怒り方を見ていると、ヒステリックで頭ごなしで、到底信頼には値しない。感情を高ぶらせて相手を力で支配しようとするのは、自分の論に自信がないことの裏返しなのだ、と捉えるのが人間。

    これは大人はもちろんだが、子供だってそうだ。

    四歳児と大人の女の体格差を考えてみればいい。四歳児からすれば母親なんて神話に出てくる化け物のレベル。その化け物に頭ごなしに怒鳴られるのを想像すればいい。何言っても聞いてもらえず、一方的に脅迫的な態度で化け物から迫られ、時には手まであげられるのを想像してみればいい。

    そんなことをしても、「力づくで自分勝手なことをボクに強要してずるい」「悔しい悲しい」と思われて、「仕方がないからとりあえず反省したふりをしておこう」となり、「いつもいつもヒステリックに怒鳴るのは、ママは僕のことなんか愛していないからなんだ」「ママは(僕のことなんか)心配しない」ときて、「だから誰か僕にやさしくしてくれる人と一緒にどこかに行こう」となるのが関の山。

    で…、実際放送の通りそうなってる。

    ヒステリックに怒鳴り散らしても大人にも分かってもらえないのに、ましてや理解力も低いし、体格的にも経済的にもまったく太刀打ちできない圧倒的な弱者で被支配状態にある子供に、そんなこと分かってもらえるはずがない。

    多分このお母さんのヒステリックな怒り方のせいで、この子はなんで怒られてるのかなんてまったく理解できてないよ。「ママにいじわるされて悲しい」と思ってる。大人でいうと、めちゃくちゃなこと無理強いされて仕方なく従って、「勝てば官軍なのか」とため息をついてるのと似たような状態。

    少なくとも自分はこう思ったよ。もちろんこれも間違ってるかもしれないけれども、少なくとも躾不足だとか病気だとか全く根拠なんてない。

    「躾」ってのはヒステリーや虐待、弱者への征服への免罪符ではないし、自分に理解できないものをすべて「病気」扱いして責任を逃れようとする社会の風潮も最低だよ。

    +1

    -9

  • 391. 匿名 2014/02/03(月) 05:58:29 

    >>387
    明らかに母と違うアジア離れしてる顔や不思議な背景に
    芸人多数に突っ込ませないとことか、

    偶然にも各地で幼い子が連れ去り事件も多発してるのに
    「連れ去ってくださいな」と言わんばかりの子の大公開
    こういうの流すかな・・・て思う(笑)

    チョンの日本ネガティブキャンペーン
    炎上させる手法と似た薄気味悪さをすごく感じた

    +5

    -3

  • 392. 匿名 2014/02/03(月) 06:14:40 

    動画見たけど、子供より、お母さんが問題あるように見えた。
    子供は、自分の状況も分かってるし、障害があるかも…っていうより、むしろしっかりした子に見えたけど。
    逆に、お母さんがすごい不安定そうだし…そういう、お母さんだから、子供は自立心とか、逆に構ってほしい気持ちもあって、人についていくのかな…って思ったけど。

    +7

    -1

  • 393. 匿名 2014/02/03(月) 07:07:57 

    長文が多くて疲れた。
    とりあえず髪長いから誘拐されるっておかしくない?
    それだけで親が変て言うのもおかしいし。
    あの子は髪短くてもかわいいよ。
    障害の有無も決めつけてる訳じゃなくて、その可能性もありそうと他人が思うのに、親があっけらかんとテレビ出てる場合じゃないだろと思ったんじゃないの?

    +18

    -0

  • 394. 匿名 2014/02/03(月) 07:17:41 

    47私の親戚は男の子が3人ほしくて、一番目理想通り男の子生まれて喜んでたけど髪伸ばして結んで顔も可愛いから女の子みたいでした。
    女の子がほしかったからって人ばかりじゃないと思うけど男の子なら髪短くしてあげてほしいですね。

    +2

    -2

  • 395. 匿名 2014/02/03(月) 07:24:30 

    アスペとか、シングルとかを馬鹿にすると反感きますね。特にアスペの親か知らないけど発達障害の擁護が長文すぎてうざい。
    確かに普通の定義はないし色んな人がいていいんだけど、いちいち言い返しても仕方ない。発達障害者をよく思わない人がいるのも事実であなたがこんな所で必死に伝えても無意味。
    アスペのトピじゃないのでその辺にして。

    +2

    -5

  • 396. 匿名 2014/02/03(月) 07:45:22 

    母親は心配半分、可愛い子供をTVに出したい気持ち半分で依頼したな。

    +6

    -4

  • 397. ¥ 2014/02/03(月) 08:42:39 

    多分これ女の子だよ〜
    女の子ってだすとそれこそ本当に危険だから
    番組が男の子って演出したんじゃない

    +1

    -8

  • 398. 匿名 2014/02/03(月) 09:48:46 

    397
    動画見てたら分かるけど男の子に見えるよ。
    顔つきもしぐさもよく見ると男。

    +6

    -0

  • 399. 匿名 2014/02/03(月) 09:49:22 

    アスペには強いがコミュ障には当てはまりそうだから当たりが弱い。
    これ大差ないし弱い者いじめだよね

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2014/02/03(月) 09:54:30 

    つまり、この依頼から明確に分かったことは、
    この、母親が相当ヤバイということ。

    対策としては、この危険な「自称36歳 女」から、
    子どもを保護することだ。

    +5

    -1

  • 401. 匿名 2014/02/03(月) 16:02:06 


    ただただ可愛い(*^_^*)

    +5

    -0

  • 402. 匿名 2014/02/03(月) 20:02:16 

    あとですね、この案件、

    「東京では送出されなかった」!!!!

    という、事実は、
    万が一、万が一ですよ?億が一か、兆が一か分かりませんが、
    法廷論争になった場合!

    重要な判断基準になると思いますよ。

    +1

    -4

  • 403. 匿名 2014/02/03(月) 20:07:23 

    追記。

    上記にどなたかが「日本ネがキャン」二触れていますが!

    青天の霹靂!  まさに、考えられる事として「充分にあり得ます!」。

    とにかくね、マスメディアの必死さたるや!

    本当に「死人出て数字アップすればok!!」って事実ね!

    +1

    -4

  • 404. 匿名 2014/02/04(火) 16:09:24 

    相談するとこ間違ってるよ…。

    +6

    -0

  • 405. 匿名 2014/02/04(火) 22:09:55 

    今さら気づいたんだけど
    「懲らしめて~」のところ
    カンペ差し出されて読んでるね

    お母さん言わされてるっぽい

    +2

    -0

  • 406. 匿名 2014/02/05(水) 04:44:01 

    こんな子目の前にいたら理性溶けてしまいそう
    それぐらい危ない

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2014/02/05(水) 06:14:40 

    いやぁ、危なかぁねえよ。
    只の女の子じゃん!男の娘だと判明した所で「えぇっ!!嘘、女の子みたい!!」。
    最近珍しくは無い種の個体。

    ロリの嗜好対象にはドンピシャだろう。
    だが、ショタコンの嗜好対象からは、、、、残念ながら、、、、だな。

    やっぱりショタコンの嗜好対象は、絶妙な「オスっぽさ♡」が不可欠。

    +0

    -5

  • 408. 匿名 2014/02/05(水) 17:10:06 


    ・能年玲奈、「子供っぽい」花嫁姿を披露

    ・横浜駅の券売機が「態度デカイ」と話題

    ・板野に似すぎと大反響のAKBメンバー

    ・ロンブー淳 自慢の前歯欠ける

     最近こういうニュースで飽和しているんです。
     どんなニュースでもお金ねになるんです!
     
     最近、普通に国の支出が「兆!単位」です。
     日本国には、使われない資産が1,500兆円あるそうです。
     一日1兆円だとしても1,500日です。
     ほとんどが海外に跳んでいってます!
     5年も経たないうちに「リアルな赤字」が出てくる可能性は充分に有ります。
     今、テレビ・新聞で言う「財政赤字」は日本対外国の赤字ではなく、日本対国民の赤字です。
     テレビ・新聞は国民を煽動し、不安を煽り、「¥の国外飛散」に力を尽くしています。
     今、こういう時勢ですから、能動的に勉強してみましょう。
     あまり、テレビ・新聞を過信し流されていると「本当にこの国は、近いうちに無くなります」よ?
     使われていない「個人資産1,500兆円!」とやらが無くなった時、ギリシャのようになるんでしょう。
     
     2020年の東京オリンピックが不安です。

    +0

    -7

  • 409. 匿名 2014/02/08(土) 01:23:42 

    他の所で言われていたけどウィリアムズ症候群の可能性あるみたいだね
    こんな容姿で誰にでも愛想がいいと可愛いすぎて疑問が持てないけど

    +0

    -4

  • 410. 匿名 2014/02/08(土) 03:43:42 

    〉元クラスメートの妹さんの子供だっ!!

    遠い遠い。

    +3

    -2

  • 411. 母親による 2014/02/08(土) 18:49:02 

    これは、この自称母親による、一種の「児童虐待」でも有る。

    +0

    -2

  • 412. 匿名 2014/02/09(日) 13:53:06 

    ウィリアム症候群...

    +1

    -2

  • 413. 匿名 2014/02/10(月) 20:35:38 

    放送後にこの親子見かけたけど、また誰かについていって怒られてたよ。

    +5

    -3

  • 414. 匿名 2014/02/11(火) 00:06:04 

    この子にとって、お父さんっぽい人にだけ
    なついてる気がする。
    お父さんが欲しいのかな?

    +2

    -1

  • 415. 匿名 2014/02/11(火) 18:00:48 

    たまにいるな。極端に他人との垣根が低い子。
    大抵もう少し上の年齢になれば適度なラインを学習するから問題ない。

    それよりあの程度を女装つって騒いでる連中が多すぎるのが驚きだ。
    周囲に子供いないのかな。
    そのうえで「息子に女装を強制してる頭おかしい母親」認定とかもうね。

    +2

    -3

  • 416. 匿名 2014/02/15(土) 10:08:34 

    これだけ有名になったら、人目につきやすく誘拐されにくい。
    それを狙っての、最初から母親の作戦。

    +1

    -1

  • 417. 匿名 2014/02/23(日) 12:31:29 

    これは危なすぎる
    この子かわいいけど言葉も少しおかしいのかな?と
    親もあんな格好させて頭狂ってる

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2014/02/23(日) 19:24:58 

    先生してます。
    この男の子は、きっとADHDだと思います。
    ここまでひどいと、保育園か幼稚園でも先生から専門の病院で診てもらった方が良いと言われてると思います。
    しかし、認めたくない母親。
    だから、テレビに申し込んで男の子が何を考えてるのか、どうするのか、知りたかったんだと思います。
    どちらにせよ、この母親は少しおかしい。
    性格的に人の意見を聞かないタイプかと…。
    だから男の子にも女の子みたいな格好させるのです。結果、自己満です。
    子どもの事を思うと、本当に早く病院に行って検査して、対応して育てた方がこの子が苦労します!!
    うちの幼稚園にもADHDがいて、本当に大変でした。
    親も認めず、今小学校で苦労してます。
    授業受けれないらしい。

    +4

    -0

  • 419. がしゆら 2014/02/26(水) 17:19:15 

    ちょっと危ないんとちゃうけ?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。