-
501. 匿名 2016/09/29(木) 22:35:20
本当に異様だもん。ボッロボロの人住めるの?みたいな同じ形(豆腐型)の家がズラーっと並んでて夜とか車で通ると犬投げられるって聞いた(笑)+158
-7
-
502. 匿名 2016/09/29(木) 22:35:27
>>1
そもそも北海道は日本扱いされてなかったからな
道って付け足しで付けられた哀れな土地なんだよ
+12
-49
-
503. 匿名 2016/09/29(木) 22:35:43
名称の起源は物部氏が権力者の地位から落ちたことにちなんで「部落」とされたというのは有力な説なのでしょうか?詳しい方、宜しくお願いします。+19
-3
-
504. 匿名 2016/09/29(木) 22:35:46
たぶんこの問題の1番の被害者は、「差別をしているというレッテルを貼られる」という逆差別を受けた人達と、自分はまともなのに親戚が問題で結婚出来ないその地区の人達かな。+115
-0
-
505. 匿名 2016/09/29(木) 22:36:02
うーん、、、
私は昔から身近な話しなので、公の場では話しはしないかな。
昔からの日本人の同和地区もあれば、
戦後の朝鮮人が同和地区に集まった、在日が多い同和地区もある。今は後者が多く感じます。
元々日本人で同和地区で育った若者は、今は外に出てる。本籍かえたり、新しい道を進んでいる人もいるよ。やっかいなのは、その環境に気づいているのに、裸の王様になっている人。
頭が悪い人かな。
言い方悪いですが、そういう場所にしか暮らせない人。
ネットで「同和地区の場所はここ」「苗字はこれ」は全てが正解ではないよ。
間違いもたくさんあるからね。
鵜呑みにしてはダメですよ。
なかなか周りから聞く事が出来ない話題だとは思うけれど、知っていてマイナスな事ではないと思います。周りを知ったり、人を知る事は大切だからね。
+256
-2
-
506. 匿名 2016/09/29(木) 22:36:02
同和地区出身者です。何も恩恵受けてませんよ。勿論教習所も!一部の根っからの人とは違いますし好きで同和地区に生まれた訳ではないです。+303
-11
-
507. 匿名 2016/09/29(木) 22:36:11
同和を過剰に差別する人ほど、ろくな人じゃない。
大陸由来の魂の人。+43
-15
-
508. 匿名 2016/09/29(木) 22:36:30
>>75
関西生まれ関西育ち。
同和ってよくわからないです。
習った覚えもないなぁ。
私も知りたい。+17
-29
-
509. 匿名 2016/09/29(木) 22:36:42
家が古いのに車が立派っていう話は本当?
本当だとしたら何故なんでしょう?+81
-8
-
510. 匿名 2016/09/29(木) 22:36:50
かと思うと同和地区の陰では
未指定のまんまほったらかされてしまったところとか何の優遇も受けてこなかった忘れられた貧しい小規模地区や
同じ披差別地区でも同和対策事業から外れてるような地区で土地のやすさから大手にまとめて買い上げられて有名な高級住宅地になってるところとかあって、同和対策そのものが良かったのか悪かったのか今やそれさえ判断不能になってる面もあるね。+52
-2
-
511. 匿名 2016/09/29(木) 22:37:25
>>13
馬鹿かこいつ
ド田舎北海道に
+2
-37
-
512. 匿名 2016/09/29(木) 22:37:34
私福岡だけど勉強はするけどぶっちゃけ何がダメなのかはわからない。
父方の叔父の奥さんが部落の出らしいけど、父方の祖父母は大分出身でも部落を知らなかったみたいで、とくに結婚は問題なかったけど、
その部落では結婚できないから県外に引っ越す人もいたみたい+119
-2
-
513. 匿名 2016/09/29(木) 22:37:55
差別やよくない
けど、だからといってゴミ収集や屠殺、皮の卸の仕事はやりたくない。。。+15
-16
-
514. 匿名 2016/09/29(木) 22:37:55
田舎ほどそういう差別的な問題が強いんですね…
都内に人が集まる理由がわかった気がします…+70
-10
-
515. 匿名 2016/09/29(木) 22:37:55
今の同和問題は完全に893と日本人のふりした在日の問題だと思う
そう考えると理解しやすい
+293
-6
-
516. 匿名 2016/09/29(木) 22:38:33
>>486
>>360でトピ立てたこと謝ってるし、そんな言い方しなくても…。
本当に中学生なら、あまりガルちゃん見てほしくないな。心が汚れちゃうよ。
+64
-3
-
517. 匿名 2016/09/29(木) 22:39:17
まともにコメントしないほうがいいよ。
ちょっと前にも採用してたのに、面白半分でトピ採用してるから。みんなの同和に対する批判、悪口、をみて内心笑ってるんじゃない?人の噂や悪口が好きな人は多いからね…止めなさい。+19
-11
-
518. 匿名 2016/09/29(木) 22:39:41
人種差別的なことはないけど、
結婚差別はある。
結婚だけはダメって言われる。
結婚するなら子供作ったらいかんって。
子供が苦労するからって
正直そんなんいまなくない?
九州出身でも地元には同和地区なんてないから、わかんないけど+18
-15
-
519. 匿名 2016/09/29(木) 22:39:54
10年ほど前、youtubeで同和地区に突撃する動画あったよね。
安そうな同じような住宅がずらーっと並んでて周囲と隔離されているような地域。+27
-4
-
520. 匿名 2016/09/29(木) 22:39:57
>>28
トーホグにもあるが?+10
-6
-
521. 匿名 2016/09/29(木) 22:40:33
>>305
荒れて嫌な気持ちになることがわかってるなら、見ないっていう選択肢があるよ。
疑問に思っていても人に聞けないことを聞けるトピがたつことの何が問題なのかな。滅多にこういうトピ立たないんだから、経験者から聞きたい人・学びたい人たちが集まって知ったり議論したっていいじゃない。+77
-3
-
522. 匿名 2016/09/29(木) 22:40:40
ハッキリと書かれているものが表に出てこないのも、みんな弾糾されるのを恐れてるんでしょ?
それだけこわい人達だってことだよ+55
-3
-
523. 匿名 2016/09/29(木) 22:40:43
差別してる人なんていないと思うよ。
知ってる人は、触れたくないから。+13
-5
-
524. 匿名 2016/09/29(木) 22:40:48
>>501
犬!?+71
-1
-
525. 匿名 2016/09/29(木) 22:40:56
>>507
なんやねんwさっきからw+2
-3
-
526. 匿名 2016/09/29(木) 22:41:13
知らない地域だから言えるんだよ。
本当に結婚する前は調べた方がいいよ。
本当に。+113
-3
-
527. 匿名 2016/09/29(木) 22:41:29
なんでそんなにタブー扱いなわけ⁉
東北だと馴染みがないからよくわかんないよ+102
-12
-
528. 匿名 2016/09/29(木) 22:42:13
同○が西日本に多いのは、西日本の方が歴史が古いからでしょう。
京都が都として栄えていた時代の方が遥かに長いし、それに伴うしがらみもそれなりにあるからなんだろうなと思う。
説明しにくい理由の1つに、歴史を一言では語れないからというのもあります。
関東は関西に比べたらやっぱり歴史が新しいし、東京なんかは結構「来た人」で成り立ってるような所もある。言ってみれば欧州(ヨーロッパ)と米国(アメリカ)の違いみたいな感じ
因みに、東京にも同○地区ありますよ。あまり認識されていないけど、確かにありますね。神奈川にもあるし。因みに関東で1番同○が多いのは群馬です。+175
-7
-
529. 匿名 2016/09/29(木) 22:42:21
>>453をよく読んでね。並みのコメントとは違う、学者レベルの人のコメントだから。+4
-15
-
530. 匿名 2016/09/29(木) 22:42:24
昔はね、差別をなくして明るいまちづくりをしよう
ってのぼり旗立ててあったから
すぐわかった+102
-1
-
531. 匿名 2016/09/29(木) 22:42:33
無法地帯って本当かな・・・
若い女性が1人で歩くのやばいって本当ですか?+24
-7
-
532. 匿名 2016/09/29(木) 22:42:46
>>498
日本の歴史を少し勉強しよう+9
-3
-
533. 匿名 2016/09/29(木) 22:42:52
同級生に同和地区の子いたけど、
お母さんが13歳でその子を産んだって言ってた。
同和地区の人は子供産むの早いイメージ。
13~17歳くらいで出産してる人多い。+198
-7
-
534. 匿名 2016/09/29(木) 22:43:12
>>512
うちもたぶん旦那の親戚の叔母さんがその部落の人に嫁いでるっぽい
今は地区離れて住んでるみたいだけど
そうすると私たちも差別対象になるのかな?といつも思う+7
-12
-
535. 匿名 2016/09/29(木) 22:43:25
大昔は本当に理不尽な差別で苦しんでたのかもしれないけどいまだにこんなに避けられているのは明らかに同和地区の人達の今現在に渡る素行の悪さのせいだというのがわからないのかな
友人として付き合う分にはいいけどこれが結婚とかになったら必ずややこしいことになると思う
中学の頃、ちょっとヤンチャでかっこいい男子がいて同和地区だったけどそんなの関係なく好きだった
でもその人の父親がいい歳して恐喝で捕まったときはやっぱりなんかおかしいんだなあと思いました
他にも同和地区の友達の父親がヤクザだったりホームレスになってたり色々と違う世界の人たち+157
-1
-
536. 匿名 2016/09/29(木) 22:43:58
>>438
今は興信所って「人権に関わる調査はお断りします」って言う所が増えてると聞いたよ+82
-5
-
537. 匿名 2016/09/29(木) 22:44:06
うまい言い方が思いつかないのですが、根強い(?)出身者たちって、結婚相手も出身者を選ぶんですか?
それとも逆に出身者じゃない人を選ぶんですか?
そういう方と結婚した場合どういう苦労があるんでしょうか?+41
-3
-
538. 匿名 2016/09/29(木) 22:44:10
私は小学校で同和地区について学んだ。実際、同和地区の人が話にきてくれて、差別するなと言われたんだけど、身近じゃないから本当にピンとこなかった。同和地区と関わるなとは親には未だに言われるよ。+57
-3
-
539. 匿名 2016/09/29(木) 22:44:15
私の家は部落の地区ではありませんが、近くの一部の地域がそうだと最近知りました。
小学校の時から定期的に部落の授業はあって、私は歴史の授業のように聞いていたし、どこでも当たり前に行われてるものなのだろうと思ってたけど、肝心の内容は「何も悪いことをしていない人が生まれた家だけで差別に苦しめられてました。仕事や結婚でも差別され自由を奪われ、傷つけられています。差別は絶対にいけないことです。」というような大雑把なもので、あまり詳しくはわからないまま差別はいけないもの、とだけ覚えていました。
しかし、以前にここで前のトピを見て、授業では聞いたことのない本当の裏の社会というか、闇というか、真実を知ってとても怖かったです。
それと同時に教育って怖いな、と思いました。
小学生の頃から差別がテーマの標語や作文を書かされたりもして、当時完全に「昔の差別が今も続いてるなんておかしい。差別する人こそ間違った人なのに。私は部落の人が近くにいても、差別などせずに普通に接したい。」と思っていました。
今思えば何も知らない純粋な子供に対して、一種の洗脳に近いと思います。
もしそのまま部落の人にほいほいと近づいて関係を持っていたと考えると…+195
-7
-
540. 匿名 2016/09/29(木) 22:46:07
>>503
いわゆる物部村という地区はかろうじて地方の一部に文献的痕跡があるところはありますが、
今となっては調査不能ですから
説を裏付ける手段はほぼないですね。
一部に呪術師の村として近年まで伝えらるてきた例はありますが、もう実態は残ってないでしょう。+5
-1
-
541. 匿名 2016/09/29(木) 22:46:18
>>527
なにをもって「それは差別だ!」っていちゃもんつけられるかわかんないから
こっちにその気がなくてもあっちが差別だと思えばこっちは本当に弱い立場になる
だから関わらないのが得策だし、話題にも出さない=タブーってなるわけ+95
-2
-
542. 匿名 2016/09/29(木) 22:46:36
えた、ひにん+8
-10
-
543. 匿名 2016/09/29(木) 22:46:59
>>489
なんか
アシベのとうちゃんみたいだね+1
-7
-
544. 匿名 2016/09/29(木) 22:47:04
団地住まいとかそういうのと関係ある?
なんか調べたら、同和地区のある地域は団地が多かった。+38
-12
-
545. 匿名 2016/09/29(木) 22:47:13
今は引越してしまったらわからなくない?
昔は戸籍に何か印が付いていたと聞いた
今はないらしいよ+28
-2
-
546. 匿名 2016/09/29(木) 22:47:17
>>531
真偽不明だけど、昔2chで同和地区でのえぐい書き込みを見た。
小学生がレイプされても警察不介入とか。
そういう地区は足を踏み入れちゃダメだよ。本当に。+188
-10
-
547. 匿名 2016/09/29(木) 22:47:47
みなさん、「部落」っていう言葉自体は差別用語ではないですからね
「被差別部落」を略して部落と言ってるのであってね+101
-1
-
548. 匿名 2016/09/29(木) 22:47:48
岐阜県だけど中学校で習いました。
元々は江戸時代にえた非人が住んでいたところが同和地区ですよね。
岐阜県にも同和地区はあると親に聞きましたがどこにあるかは知りません。
生活していて気にしたことはないけど根深い問題になっている地域もあるのですね。+24
-3
-
549. 匿名 2016/09/29(木) 22:47:55
関東の人、差別よくないとか綺麗ごとは辞めた方がいい。取れるところから取ってやろうって精神だから。金持ちは気をつけたほうがいい。
もちろん普通に立派な人もいるけど、
普通に会話してるつもりでも訴えられたら勝てないよ?たとえば野菜のお裾分けをしてもほどこしと思って訴えてくる人もいる。
地雷が埋めてある道を歩こうとは思わないでしょ?関わらないのが一番。+188
-8
-
550. 匿名 2016/09/29(木) 22:48:04
同和地区は昔、
今よりもっと差別されていた時に
身内で結婚をしたりしていて
血が濃いんだよね。
血が濃いと
障害を持って生まれたりする
確率が高くなる。
結婚となるとそういう面での
不安はあるかもしれない。+171
-5
-
551. 匿名 2016/09/29(木) 22:48:22
なんか結婚がやばいらしいけど、もし結婚したら具体的にどんな目に遭うのかが分からない+99
-7
-
552. 匿名 2016/09/29(木) 22:48:48
>>529 = >>453の自演でしょ?
>>453の発言こそ一番危険
最近ネット上でこの手のコメントをあちこちで見る。
私は日本人を東西で争わせようと火種を巻いている在日のコメントだと思う
一部に真実はあるだろうけどね
できれば良識のあるガルちゃん民の力で通報して消してほしい
日本を憂うる力のある人!お願い!
+42
-9
-
553. 匿名 2016/09/29(木) 22:48:54
20代後半だけど、高校受験の時に面接で部落差別についてどう思いますか?って質問されたよ。
昔の事をいつまでもネチネチ語り継ぐ大人が悪いって答えたら落ちたわ。+237
-3
-
554. 匿名 2016/09/29(木) 22:49:31
>>532
お前から説明してみろ
この大陸魂が+1
-14
-
555. 匿名 2016/09/29(木) 22:50:18
>>360
絵本って…
真剣に調べる気あるんですか?+6
-17
-
556. 匿名 2016/09/29(木) 22:50:36
新潟住みで、がルちゃんで知りました+23
-4
-
557. 匿名 2016/09/29(木) 22:50:44
>>539
私もそのように習って今でもそう思っていました。+14
-1
-
558. 匿名 2016/09/29(木) 22:50:49
地元に、何とか教育会館っていう建物があるんですが部落と関係ありますか?+12
-7
-
559. 匿名 2016/09/29(木) 22:51:19
東京23区ですが「職業差別」として習いましたよ。食肉市場がそばにあったので。今でもひどい内容の手紙や張り紙されることがあるみたいです。先生方も寝た子を起こすことになるかもと悩んだそうですが、市場関係者の家庭が多い隣の小学校と中学が一緒になるということで特別授業が実施されました。事前に各家庭にお知らせがありました。+101
-2
-
560. 匿名 2016/09/29(木) 22:51:58
>>551
私もこれが知りたい
親戚とかをよく見た方がいいって、どこをどうみればいいのか、また結婚したらどういう風にマイナスなのかがわからない
お金せびられるってこと?
+114
-5
-
561. 匿名 2016/09/29(木) 22:52:07
>>515
ロートデモの時に社員を脅して捕まった
ネトウヨさんは 同和なめるなよ!って脅すのが
いつものやり方みたいだね。厄介なのがいまだに同和を利用してるんだね。+16
-6
-
562. 匿名 2016/09/29(木) 22:52:27
こういうの話題にするからみんなが忘れないんだよ。
無かったことには出来ないかもしれないけど、もうそんな時代ではない。
それとも恩恵受けてる人は忘れられると色々困るのかしら。+104
-8
-
563. 匿名 2016/09/29(木) 22:52:46
>>465
それ、数年前のEXILEのライブの話だよ。北九州な。+16
-4
-
564. 匿名 2016/09/29(木) 22:52:55
産まれた場所や親は選べないから
不毛な話だよ。
だいたいは、地区と苗字を辿っていけば
判明するけど、わかったところで
差別するのか?疑問です
根強く差別が残っていたり、利権にかこつけて
甘い汁を吸い続けている人もまだまだ
います。
ネットという環境があるのだから
ググるとだいたいの事はわかります
わかった上で、どう感じるかは自由だけど
+91
-3
-
565. 匿名 2016/09/29(木) 22:53:03
今日本は先進国でみんなが現代的に暮らしてるように見えるけど
ちょっと前までは違ったんだよ
その名残がまだ残っている
世界的に見てもまだまだな地域ばっかり
先進国って数えるほどでしょ+13
-5
-
566. 匿名 2016/09/29(木) 22:53:22
福岡ですが会社で毎年2,3回同和問題の講習受けさせられるー。+56
-2
-
567. 匿名 2016/09/29(木) 22:54:00
>>234
いたねー
格好つけたおじさん。
中身伴ってなかったってオチだったけど。
自分を誰が格好いい俳優だとでも思い込んでたんだろうね。
笑い種だけど。+12
-1
-
568. 匿名 2016/09/29(木) 22:54:06
同和地区の人が同和地区じゃない人と結婚する場合、同和地区じゃないほうの親に中々認めてもらえないという話は聞く。+138
-1
-
569. 匿名 2016/09/29(木) 22:54:40
混じってる家とかどう判断するの?
昔は近親婚多かったらしいけど今は薄まってってるでしょ+10
-9
-
570. 匿名 2016/09/29(木) 22:54:41
九州から関東に嫁にきた友人が姑さんに
同和地区出身かと疑われたと言ってた
やっぱり避けたがる人もいるんだね+48
-1
-
571. 匿名 2016/09/29(木) 22:54:46
>>551
親類に893やテロリストが多いてなことを、浅羽通明が宝島30で。タイトルは「??????部落解放に異を唱える??????」そのせいか直後に創刊1周年を待たずに廃刊。+3
-4
-
572. 匿名 2016/09/29(木) 22:56:29
>>562
どっちかというと恩恵受けてる側の問題だと思うよ
同和地区なんて時代遅れな話だし正直言ってどうでもいい
いつまでもそのことにこだわってるのはどっちよ?ってね+98
-1
-
573. 匿名 2016/09/29(木) 22:56:54
ネットで調べたら地区と苗字出てきますよね?
あれって同じ市内に同じ苗字って結構な方がいらっしゃると思うけど全員確定なんですか?
先祖が該当するって事?よく分からずすみません+12
-21
-
574. 匿名 2016/09/29(木) 22:57:06
福岡の人に聞けって何なの?福岡に住んでるけど習った事もないんだけど。+27
-13
-
575. 匿名 2016/09/29(木) 22:57:33
>>536
興信所は人を見るプロなので依頼者を見て判断する
興信所に2回ほど依頼したことあるので+20
-6
-
576. 匿名 2016/09/29(木) 22:58:04
東京の下町は多いですか?
用事で降りた駅の様子が明らかに違和感あったので。+24
-11
-
577. 匿名 2016/09/29(木) 22:58:05
>>570
九州ってだけでですか?
それはかわいそうですね+8
-3
-
578. 匿名 2016/09/29(木) 22:58:16
中学生は、まだガルちゃんに来てはいけません!+31
-11
-
579. 匿名 2016/09/29(木) 22:59:08
同和地区の住人=日本古来の縄文人じゃないよ
今の同和はほとんど在日〇〇人だといっても過言ではない
もしくはそのハーフとか
ヘイトスピーチになりそうで書けないけど
なりすまし日本人が893になったり、覚せい剤売ったり事件を起こしたりしている
でも元からの日本人でまともな人いるので勘違いしないでほしい
もちろん在日〇〇人にもまともな人がいるので見極めないといけない+154
-8
-
580. 匿名 2016/09/29(木) 23:00:09
いまどき、地区に住んでるからってなんなの?って感じ。逆に、むこうのほうが、そこに乗っかってるから、いろいろな待遇のよさに腹が立つ。
+92
-4
-
581. 匿名 2016/09/29(木) 23:00:21
私の知り合いの家族、おじさんが部落出身者らしい
嫁のおばさんは部落出身者じゃない
その子どもたちは皆部落出身者以外と結婚した
その子どもは部落民なの?よくわからない+20
-2
-
582. 匿名 2016/09/29(木) 23:00:45
>>573
ネットのこの苗字は在日or同和は話半分に見といたほうがいいよ。
真に受けたら日本国民ほぼ全員在日or同和だよ+171
-4
-
583. 匿名 2016/09/29(木) 23:00:48
>>537
私の意見ですが、、、
同じ同和地区で選ぶ方が多いです。
似た者同士で、素行が悪い同士結婚し、子供も同じように素行が悪い子供です。
まず、よっぽどでない限り同和地区の方と、そうじゃない地区の方は結婚しません。
しかし、同和地区の方が全て悪人ではありません。
良くしたい!と考えている人は、新しい生活に努力をしています。
同じ日本に暮らしているのに同和地区の人は「努力」がいるというのもおかしいとは思いますが、、、努力は必要だと思います。
今まで好き勝手やってきた先祖や身内がいる事実がありますので。
結婚したら大変ですよ。
白い物でも周りが黒と言えば黒。
身内ぐるみで金をせびり、汚い言葉を使い、信じられない言いがかりをつけてきます。
見た目めヤンキーか、清潔じゃない人がたくさんいます。家の周りがゴミ溜めです。
同和地区を抜けて生活している方は問題ないと思います。+161
-4
-
584. 匿名 2016/09/29(木) 23:01:22
突然、あなたは外国人に言われます
「おまえら一族は今日から何でもいうことをきけ」と
おとうさん、おかあさんも涙目です。
お父さんは外国人に刃物で切りころされます。
お母さんとあなたは言うことを聞くしかなくなりました。
本当におきた話です。
そして、外国人たちは野蛮で刃物を振り回し、政権をとってしまいました。
私たち日本人は言うことをきき、静かに暮らすしかありません。
外国人たちは私たちを差別します、でも言うことをきくしか生きていく道はありません。
私に子供が出来ました。
しかし、同族の日本人か、貧乏な人か、犯罪者くらいしか結婚相手がいません。
それがずっと何代も何代も続きました。
それが同和です。
もともと生粋の日本人です。
今では、外国人たちの子孫が日本人のつもりで「同和って」などと語るのです。+11
-81
-
585. 匿名 2016/09/29(木) 23:01:50
あいりん地区はどーなの+39
-11
-
586. 匿名 2016/09/29(木) 23:02:24
>>582
だと話半分なんてもんじゃないね+3
-1
-
587. 匿名 2016/09/29(木) 23:02:43
>>578
がるちゃんなんだからいいだろw私は中学生じゃないけどあなたが来ちゃダメだよおばさんw+9
-9
-
588. 匿名 2016/09/29(木) 23:02:46
逆差別さえなければ、たまーに気にするお年寄りがいる程度ぐらいまで廃れている可能性が高い+74
-3
-
589. 匿名 2016/09/29(木) 23:03:12
士農工商エタヒニン
このカナ文字部分(漢字変換で出なかったので、あえて)の子孫の方が、同和地区に勝手に認定され職業差別などに苦しんだ
と、小学生の頃道徳の時間で習いました。+42
-1
-
590. 匿名 2016/09/29(木) 23:04:29
同じような家が並んでて、表札が同じ名前ばっかりだからすぐわかるよ。
美男美女なんてとんでもない。顔が大きくて体毛が濃い感じ。
関東、東北の人はわからないかもしれないけど、自分の娘がレイプされようが罰せれないですよ。+174
-7
-
591. 匿名 2016/09/29(木) 23:04:43
>>579
それは、だんだん新しい時代になるにつれて、被差別部落に貧乏人が流入したり、
犯罪者が混じったり、外国人が混じったりしたのですよ。
もともと差別する地域の人がわるいです。
民度の高い地域では、差別がなく、結果として同和地区もないです。+10
-9
-
592. 匿名 2016/09/29(木) 23:04:55
穢多非人!
すぐに変換できるケータイなんなの+38
-1
-
593. 匿名 2016/09/29(木) 23:05:22
隣保館というのを知らなくて、Google mapで確認してみてしまった。+37
-1
-
594. 匿名 2016/09/29(木) 23:05:36
<<491さん
同和地区の方が相手の事を調べるかは分かりません。すいません。きちんとした回答ではなくて。結婚するときに言うか言わないかは個人の気持ちや考え方なので、言う方もいれば言わない方もいらっしゃると思います。+7
-0
-
595. 匿名 2016/09/29(木) 23:06:06
被差別部落出身で親や親類が同和地区に住んでて同和を利用してふんぞり反ってるタイプの人との結婚を問題視してるだけで、普通に暮らしてる人にに差別意識はないと思う。結婚は本人同士だけじゃなく家族の問題でもあるから家族が変な主義主張の人たちだと結婚を躊躇するんじゃないかな。+95
-0
-
596. 匿名 2016/09/29(木) 23:06:18
この話題はデリケートだからね。
今時同和教育してる学校があることにびっくり
+10
-11
-
597. 匿名 2016/09/29(木) 23:06:57
士農工商は気にしなくなったのにもう良くね
変な奴は変な奴として差別すんべ+3
-9
-
598. 匿名 2016/09/29(木) 23:07:45
小峠ってどーなの!?+7
-17
-
599. 匿名 2016/09/29(木) 23:07:59
>>582
でも在日朝鮮人をカミングアウトした芸能人はネットでよく言われてる苗字が大半なので、
明らかな傾向はあるよ。
同和はそもそも部落出身をカミングアウトした有名人って私一人しか知らないので傾向は
わからないけれども。+66
-3
-
600. 匿名 2016/09/29(木) 23:08:20
無知ってこわい+41
-2
-
601. 匿名 2016/09/29(木) 23:09:28
知るべき安易に身内になると一族崩壊に
追い込まれるよ!+102
-2
-
602. 匿名 2016/09/29(木) 23:09:31
>>584の書いてる意味が何度読み返しても真剣にわからないんだけどどういうことですか?
外国人っていうのはなに?韓国人って言いたいの?
それと、子供ができてから結婚相手を探すの?
誰か意味がわかる方解説してくれませんか?同和のこと真面目に学びたいのに、この文章で「それが同和です」と言われてもなにがなんだかさっぱりわからない。
+55
-2
-
603. 匿名 2016/09/29(木) 23:09:31
昔と現代じゃ、そういう地区の雰囲気もだいぶ違うだろうね+20
-0
-
604. 匿名 2016/09/29(木) 23:09:48
>>585
あいりんは同和じゃないぞ。+104
-1
-
605. 匿名 2016/09/29(木) 23:09:50
>>446
カトリックの有名私立中学通ってたけど宗教の時間にそういう教育あったよ+11
-2
-
606. 匿名 2016/09/29(木) 23:10:19
ここの地域での揉め事は、やっかいなので警察もなかなか動かない。
みんな近づかないことと暗黙の了解。
+125
-1
-
607. 匿名 2016/09/29(木) 23:10:32
>>552
日本人の自意識があるなら生半可でない本当の歴史を知ってください。
はっきり言ってたいした知識はないでしょう。
あなたが一番よくわかっているはずです。+5
-5
-
608. 匿名 2016/09/29(木) 23:10:33
私は学生時代全く教わらず、会社へ入社したときに習いました。
それまで全く知らなかったので自身が無知すぎて恥ずかしくなりました(._.)
いざ調べてみても規制が入ってるのかどの地区かも分からないし、そういった事実が調べられない状況です。
知ってる方がいたら教えて欲しいですけど、そこまで触れちゃいけない地区ならやめた方がよさそうですね。。+71
-0
-
609. 匿名 2016/09/29(木) 23:11:24
童話のポスターとか貼ってる地域なんて今時ある❓ そこが童話地区だとしても。+4
-18
-
610. 匿名 2016/09/29(木) 23:11:26
>>603
うちの周辺の部落はもうお年寄りばっかり、それでも警戒するけど
未だに凄く危ない所もあるんだろうな+47
-0
-
611. 匿名 2016/09/29(木) 23:11:27
>>591
最後の一行は疑問です
同和差別のある地域は民度の低い地域ではなく、歴史のある地域じゃない?+10
-8
-
612. 匿名 2016/09/29(木) 23:11:30
30代、群馬県出身だけど小学校の時に習った。でもどこの地区かは決して教えてくれなかった。+84
-0
-
613. 匿名 2016/09/29(木) 23:11:52
オカルトの話で見た裏◯地区とかだったかな?違うかも
その昔は結界に住まされて居たらしいから、若くして亡くなる等の体の弱い方が多いとか書いてあったね
だから根深い怨みはあるだろうけど
利権によりいい仕事につき、差別されない為にも利権から離れて生活されてるような方は差別すべきではないと思う
名字の見てきたけど、微妙な気がした
+32
-0
-
614. 匿名 2016/09/29(木) 23:11:54
「わたしは中学生です」
って主の始まり方に違和感。
わざわざ言う?
釣りでしょ?+124
-12
-
615. 匿名 2016/09/29(木) 23:12:11
北陸に住んでいます。同和問題を社会人になるまで知らなかったのですが最近気になる地域があります。そこは山にある集落で住んでる人がほとんどと言っていいほど同じ名字なんです‥。そこの人たちはたかりみたいな事やってるみたいで恐い人たちだと聞きました。被差別部落の可能性はありますか?+129
-5
-
616. 匿名 2016/09/29(木) 23:12:35
>>598
お笑い芸人の?小峠はたしか筑豊出身だよね+73
-3
-
617. 匿名 2016/09/29(木) 23:12:39
>>583さん
詳しくありがとうございます。
ではお金をせびるというのは、結婚相手(やその親族)に対してではなく、全くの他人もしくは国?に対してってことなんですかね。
その地で交通事故を起こすと大変らしいとよく書かれてますよね。+29
-1
-
618. 匿名 2016/09/29(木) 23:12:54
近畿住みですが小学校の頃によく同和地区についてのビデオ見せられてました。
近くにあったけど、やっぱり異様な雰囲気で中学校とかも半端なく荒れてたよ。親も皆ヤクザって言われてた。
私の知り合いが同和地区を運転中、老人がふらーっと出てきて目の前に寝転ばれた事があったらしい。(轢かれたフリ)他にもうちの猫轢いたやろ!って追いかけられたり…
差別する気なんてなくても近寄りがたい雰囲気はあるよね。+182
-0
-
619. 匿名 2016/09/29(木) 23:13:05
山窩は被差別民なのだろうか。+13
-1
-
620. 匿名 2016/09/29(木) 23:13:08
盆正月にすさんだ同和地区にある義実家に帰らなきゃいけないのが苦痛で…って嫁姑トピなんかにあったら大量のプラスがつくと思う。出自で差別するなんてばかげてるのはみんな同意するところではあるけど、本音と建前は違うのかも。+109
-1
-
621. 匿名 2016/09/29(木) 23:13:30
>>551
うちの兄が結婚して親の土地を知らぬまに
売られてました。+126
-3
-
622. 匿名 2016/09/29(木) 23:13:37
がるちゃんで知った、同和地区に生まれて〜というブログです。
途中迄しか読めませんが、参考にはなるかな?
もう貼られてたらすみません
p.booklog.jp
知っているに越したことはないと思います
+97
-1
-
623. 匿名 2016/09/29(木) 23:14:11
>>614
つまり今の若者にはあまり話されない事だと知っているから「中学生です」と言ったわけだもんね
中身はおじさんかおばさんでしょうね+20
-3
-
624. 匿名 2016/09/29(木) 23:14:53
>>509
税金払わないで安く住んで高い車で見栄はってるんじゃない?+48
-0
-
625. 匿名 2016/09/29(木) 23:15:04
>>582
そうですよね、ありがとうございます
該当する方がその中にあったので気になってましたが普通のご家庭なので??と思ってました+3
-1
-
626. 匿名 2016/09/29(木) 23:15:13
若い人はもうあんまり意識してないよね?
確かに同和地区と思われる場所に頑なに住み続けるとかだったら怪しいけど、外に出てるならそう神経質になることもなさそうだけど+52
-1
-
627. 匿名 2016/09/29(木) 23:15:20
同じ同和地区内で結婚する人が多いから血が濃くなって美男美女が多いって聞いたことがある+15
-28
-
628. 匿名 2016/09/29(木) 23:15:25
>>621
え?無理じゃね?
権利者じゃないと売れないけど何で嫁に譲渡したの+22
-0
-
629. 匿名 2016/09/29(木) 23:15:30
>>506
私も同和地区出身者です!
恥ずかしながらガルチャンで同和地区のことを知りました。何の恩恵も受けてませんし、普通に結婚しています。今は私みたいな人も多いのではないでしょうか?
祖父母の代で思い当たることはありますが(あそこの家の子と関わるな、と言われた記憶があります。)、今になって思うと何か恩恵を受けてたのかな、と思います。+133
-5
-
630. 匿名 2016/09/29(木) 23:15:41
同和地区って今は言うけど
田舎では部落地区でしたが 集落を部落とも言う。職業に貴賤はありませんが働いてるかたがたに問題アル方が多いです。これは自分達が差別されて産まれた等後付けの理由で 同和教育などしなければ差別が生まれません。自分達の都合で特権や利権を離さないように私は見えますが
実際 同和地区の方々に知り合いはいないのでわかりません
+19
-1
-
631. 匿名 2016/09/29(木) 23:15:53
もちろん聞いたことはあるけど関東生まれ育ちなのでまったく身近ではないし何か良くないもの・・・というだけの印象。
関西の人とかは身近な分、肌で感じる部分があるんでしょうが私はピンとこない。
たぶん、関東の人は「詳しくよく分かんないけど良くないエリアだよね・・」位の考えだと思う+12
-6
-
632. 匿名 2016/09/29(木) 23:16:00
>>602
昔から差別されて来た同和地区の人たちこそ、はるか昔の縄文時代から住んでる生粋の日本人なんです。と言ってるんでしょう。
本当かどうかは知らんが
+8
-6
-
633. 匿名 2016/09/29(木) 23:16:08
>>619
天皇家は山窩と同族
神代文字も神話も同じ+7
-8
-
634. 匿名 2016/09/29(木) 23:16:10
紗栄子も 苗字は道休で文字通り旅で行き倒れた人を埋葬するそっち系部落だよね
叔父が団体の偉い人。だから紗栄子の実家の化粧品屋は客こなくても潰れない。
まぁ在日ちょんみたいなもん。
ダルとの胡散臭い結婚の時に鬼女板で出生暴露されてた。+239
-6
-
635. 匿名 2016/09/29(木) 23:16:19
さすがにこんな外見が多いっていう外見に関する噂は本当?って思うけど、皆の恐れ方見てると怖い話はただの噂レベルではないね+13
-1
-
636. 匿名 2016/09/29(木) 23:16:43
「民度が高い」とされている地域では
同和地区に相当する場所は巧みに隠されていたりします
日々の暮らしについて自分から疑問を持って探してみないと分からないのです
日本を理解しよう、良くしようという大前提を念頭に置きながら探してみるのもいいと思います
ただ、単なる興味半分や偏見を持っている人は心から止めて頂きたい
ほんっとーにほんとーにやめてもらいたい!
でもこのコメ書いてる自分もある意味差別助長に加担していていたりする…
SNSで伝えるのは顔が見えないから難しい。
+23
-0
-
637. 匿名 2016/09/29(木) 23:16:45
高校の時、年に一回はこの授業がありました。
が、当時はまったくピンと来なくて、理解できなかった。
今はググって理解はしたけど、目にしたことはやはりないな。+12
-1
-
638. 匿名 2016/09/29(木) 23:17:05
>>629
がるちゃんで同和のこと知ったのにどうやって自分が同和地区出身ってわかったの?+87
-2
-
639. 匿名 2016/09/29(木) 23:17:16
中学生はこんな偏見と間違いだらけの掲示板で聞く前にちゃんとした本を読んで調べなさい。
+7
-6
-
640. 匿名 2016/09/29(木) 23:17:35
>>632
本当の話だよ
縄文人と弥生人の顔つきくらいは学校でも教える+9
-6
-
641. 匿名 2016/09/29(木) 23:17:36
>>619
サンカは三角寛の妄想的創作+8
-5
-
642. 匿名 2016/09/29(木) 23:18:24
>>621
差し支えなければ詳しく知りたい
知らぬ間にってのはいくら何でも無理な気がする
登記移転したってことでしょ?+19
-0
-
643. 匿名 2016/09/29(木) 23:18:58
>>489見てみた。すごい。ニコイチ住宅街、すごい異様な雰囲気+36
-1
-
644. 匿名 2016/09/29(木) 23:19:15
>>641
一部なだけで全部じゃない
参加がいなかったとでも? 笑
普通にいたよ+3
-3
-
645. 匿名 2016/09/29(木) 23:19:21
今からお風呂に入るんだけど、このトピ見てたら怖くなってきた。
普段接することのない社会の暗部を目にしたからかな。
+81
-1
-
646. 匿名 2016/09/29(木) 23:20:17
>>590
同和地区とは違うんだろうけど
ガラの悪いとこに美人の娘が生まれるっていうのは事実としてたくさん知ってる
だから同和地区にも美人はいそうだけど+99
-4
-
647. 匿名 2016/09/29(木) 23:20:34
えた ひにんって元々先祖からきている。
江戸時代に人殺しなど犯罪をした人達は今だに同和に続いている+27
-0
-
648. 匿名 2016/09/29(木) 23:20:41
東北人の方、授業で習わなかった人は
プラスを押して下さい
習った人はマイナスで。
私は習いませんでした。
がるちゃんで初めて知りました+148
-17
-
649. 匿名 2016/09/29(木) 23:20:41
オカルティストが混じってきたねww+5
-2
-
650. 匿名 2016/09/29(木) 23:20:45
>>633
山窩に神話があったの?+7
-1
-
651. 匿名 2016/09/29(木) 23:20:47
>>639
本ではわからない本音や市民感覚はわかるよね。
本での知識も大切かもだけど。+5
-0
-
652. 匿名 2016/09/29(木) 23:20:56
>>638
ネットで調べました。
関東なのですがうちの近所はみな同じ名字が多かったので、すぐわかりました。
初めて知った時はショックでしたよ。+48
-3
-
653. 匿名 2016/09/29(木) 23:20:57
同和地区には団地が必ずある
ちょっと異様な感じの建物で、窓には議員のポスターがかなりの軒数で貼られている。
その地区には青少年…
解放会館…などなどが必ずある
顔付きは比較的 濃い顔が多いよ
まあ、言葉遣いは凄く悪いけど…+121
-1
-
654. 匿名 2016/09/29(木) 23:21:21
関西だけかもしれないが、同和地区=脳機能障害など少し問題ある人が住んでいる感覚があったり。
とにかく関西の同和地区は当たり屋、ヤクザ、因縁つけたり、出癖悪かったりなどある人が多い。
いわゆる罪人の非人という末裔なだけたるよ+88
-7
-
655. 匿名 2016/09/29(木) 23:22:52
>>652
それぐらいじゃ本当に自分が出身かどうかわからないよ?+48
-1
-
656. 匿名 2016/09/29(木) 23:22:57
よく小学の道徳の授業で取り上げてた。
ちなみにアラサー。
地元のあちこちがそうだけど、地元から出て違うところで住んでたら分からなくなると思うけど、、、
住み続けてる人もいるだろうし。
どちらにせよ絶対外では話題に出さない。
危険な話題だと思う。+38
-3
-
657. 匿名 2016/09/29(木) 23:23:26
>>640
昔の部落民は生粋の日本人だよね
でも今の部落民は在日朝鮮人だよ+154
-8
-
658. 匿名 2016/09/29(木) 23:24:06
江戸時代、それ以前から一部の地域の人達を差別して、生活が苦しい庶民達に自分達よりもまだ下がいると思わせて上手く社会が回るよう上が画策した制度。それが近代になっても、同じ地域に住む子孫達が社会から職業や結婚など差別され続けた問題。
またそこから生まれた逆差別という問題もあったり。 色んな角度、色んな立場の人達の意見を知ることが大事と思う。
細かくはドキュメンタリーや小説、資料など色んなものを読んで自分で考えてみてね。おばちゃんより+102
-1
-
659. 匿名 2016/09/29(木) 23:24:36
>>652
ネットで自分で調べるまで分からなかったくらいなら、生活に支障は無かった?と思うので気にしなくてもいいと思うけどなぁ+48
-0
-
660. 匿名 2016/09/29(木) 23:25:07
>>655
そうなんですか?
じゃあ私は同和地区出身じゃないってこと?
それならそれで構わないです。むしろちょっとホッとします。+26
-3
-
661. 匿名 2016/09/29(木) 23:26:12
>>627
血が濃くなるだけで美男美女になるなら天皇家は美男美女だらけだけどそうはなってないね。
むしろ他の血を入れたからよくなった。
天皇家は、大陸の藤原家の血が入ったから平べったい顔になったけど、民間の日本人の大和田家や川嶋家の血が入ったからすこし美男美女を取り戻した。
+76
-29
-
662. 匿名 2016/09/29(木) 23:26:50
昔のことは正直タイムマシーンでもない限り確認不能。
今の同和問題は反社会勢力の問題です。
芸能人の覚せい剤問題は関係してますね
野球賭博の問題も。
芸能界は基本的にヤクザ、在日が取り締まっていたものなので
今はまともな事務所もあるんだろうけど。+46
-2
-
663. 匿名 2016/09/29(木) 23:27:15
大物が逮捕された。糸田町議の土建業者井手元登は、"日本同和会"(全日本同和会ではない─註)全国連合会会長を名のっていた。逮捕された直接の容疑は、町議会議長選挙で同僚議員を自分の推薦する議員に投票するよう脅したというものであるが、その後さらに町の上水道工事にからんで水道課幹部を脅した暴力行為で再逮捕されている。同和地区のまんなかにそびえたつ三階建の天守閣つきの豪邸は、周辺住民からは"鉱害城"と呼ばれている+84
-1
-
664. 匿名 2016/09/29(木) 23:27:51
>>640
縄文と弥生の顔が違う話は大体みんな知ってると思うよ。
因みに、古代日本には差別はないですよ。貴族と百姓の区別はあったかもですが…。
差別が出来たのは江戸に成ってからです+49
-6
-
665. 匿名 2016/09/29(木) 23:27:55
>>660
考えが極端だな...
本当に知りたいなら親とか親戚に聞いてみたら?+28
-0
-
666. 匿名 2016/09/29(木) 23:27:58
>>650
あるよ。
日本神話や古事記より精緻なくらい。+2
-1
-
667. 匿名 2016/09/29(木) 23:28:00
>>660
いやそうとは言い切れないけどご両親に聞いてみたら?+14
-2
-
668. 匿名 2016/09/29(木) 23:28:01
>>634 ダル父ファルサ?もバックあってヤバい系だけど紗栄子の親族バックの方がヤバ過ぎてハメ婚(交際4ヶ月、妊娠5ヶ月)
も逃げ切れなかった。
+154
-1
-
669. 匿名 2016/09/29(木) 23:28:02
>>659
652です。そう言ってもらえるとホッとします。
初めて知った時は旦那に「ごめん、私同和地区出身かも……」と申し訳ない気持ちになったので……
旦那は「だから何?」と言ってくれました。+73
-6
-
670. 匿名 2016/09/29(木) 23:28:16
カムイ外伝+24
-1
-
671. 匿名 2016/09/29(木) 23:28:37
東京生まれの関東近郊育ちです。
恥ずかしながら、部落という言葉は、=地域みたいな感じで育って来ました。
大学卒業後、入社時の新入社員研修にて、同和・部落について学びました。
当時、全くピンと来てなかったのですが、同期の女性達も関東圏住みだった為、皆同じ感想でした。
かなりデリケートな問題として伝えられていましたが、身の回りの事とは思えませんでした。
今現在アラフォーになり、ある程度歳を重ね、ネットが普及している今となって、そういうことだったのかと理解をしました。+62
-3
-
672. 匿名 2016/09/29(木) 23:30:37
管理人は教養がないんですね+8
-18
-
673. 匿名 2016/09/29(木) 23:30:55
道休紗栄子…
部落民かどうかは別として可愛くない苗字だから名前だけの芸名にしたのかな+158
-0
-
674. 匿名 2016/09/29(木) 23:31:14
>>653
うちの地域は人権会館だよ…横に団地。まんまw+56
-0
-
675. 匿名 2016/09/29(木) 23:32:05
九州南部出身の20代前半だけど、
同和問題ってガルちゃんで初めて知ったよ!+10
-8
-
676. 匿名 2016/09/29(木) 23:32:07
660です。
自分の出自がはっきりしないのは、納得いくものではありませんが、今はそれなりの生活を送っているのであまり気にしないようにします。
お返事をくださった方、ありがとうございました。+17
-2
-
677. 匿名 2016/09/29(木) 23:32:09
もともと、日本人(縄文人)を差別した大陸民が最悪の悪人民族。
それに乗っかる現代の人は大陸魂のつまりは中国人とか朝鮮人みたいな魂の人だよ。
よくわからなくて差別する人が多いいんだろうけど、先祖代々腐ってる家系かもよ!+12
-20
-
678. 匿名 2016/09/29(木) 23:32:37
20代で大阪住みです。子供の頃授業をした記憶はないんですが大人になって色々知ってそういえば少し離れた所に人権センターがあって異様な雰囲気だったなと思い出しました+39
-0
-
679. 匿名 2016/09/29(木) 23:32:49
大阪府
大阪環状線の芦原橋駅の南側。
gマップで見てみるといい。
街の風景が異様。+76
-1
-
680. 匿名 2016/09/29(木) 23:32:51
関東出身。
現在北海道在住。
生まれも育ちも北海道の夫は
同和教育がなかったそうで
私から聞いて初めて知ったそうです。
トピ主さんは北海道のどこ住みなの?
20年前に道央でやっていない教育を
今行うとは考えにくいので。
ちなみに私が夫に話すきっかけとなったのは
子供が幼稚園で鬼ごっこの時、
鬼に「えった!」と言ってタッチしていたのを見たから。
先生達も普通に使っていて、違和感を覚えた為です...+21
-8
-
681. 匿名 2016/09/29(木) 23:33:14
私は同和地区出身です
妹が高校入学した時他のクラスにもう一人いた同和地区の子と一緒に先生に別室に呼ばれてなんか話ししたらしい
それがもう差別だってのがわからんのかよって感じ+125
-8
-
682. 匿名 2016/09/29(木) 23:33:25
おっきい本屋さんに行くと同和関連の本いっぱいあるよ
ちゃんとした研究者、大学の先生?が書いたやつ+45
-3
-
683. 匿名 2016/09/29(木) 23:33:33
知らないことをわざわざ教えて、差別は駄目だと言いながら差別することを教えている。
でもその差別が存在するからには、学習する必要はないと思いつつ、何かのきっかけで知ることになったときに、知識として理解しておいた方が後悔しなくてすむのかなと思う。+47
-0
-
684. 匿名 2016/09/29(木) 23:33:34
こういうのって彼氏に聞いて確認してみてもいいもんなのかな...
結婚を考えるとなるとやっぱりちょっと抵抗がある+60
-3
-
685. 匿名 2016/09/29(木) 23:33:52
友達が奈良出身で、同和地区だらけって言ってた。
各学校に一つある、みたいな感じって+89
-1
-
686. 匿名 2016/09/29(木) 23:34:23
林とか木とか山とか折りたためる字の人多いですよね。+18
-18
-
687. 匿名 2016/09/29(木) 23:35:13
戦国時代ドラマでお馴染みの?歴史の町 堺市住みです。
私が小学生の頃、堺市は同和教育に力を入れていたのでどの地域が該当地域か良く知っています。
解放会館に地域住民限定の銭湯もあります。
もちろん友達もいます。
でも、だから? なんです。
どこの地域にも良い人も悪い人もいますよ。
身元調査の話も未だに聞くけどね、
そうやって人の事、陰で姑息に調べる人のほうが怖いです。+40
-29
-
688. 匿名 2016/09/29(木) 23:35:29
>>584
意味がわからない、、
外国人って何?政権?どういうこと?
これ本当に同和の解説なの?+9
-2
-
689. 匿名 2016/09/29(木) 23:36:48
同和地区にもいろいろあるのかな
ガチでやばい地域もあれば、ほとんど廃れててそんなに気にしなくていい地域もある、みたいな感じなんですかね?+101
-1
-
690. 匿名 2016/09/29(木) 23:37:15
今現在は、同和問題と言うより反社会勢力の問題です
こういえば分かりやすいかな。
貧しいがゆえに学もなく反社会勢力の一員になるしかない人がまだいるんですよ
今全国的に山口組が問題になってますが
+93
-3
-
691. 匿名 2016/09/29(木) 23:37:26
身分が穢多非人だったというのは知っていますが、そもそも最初に穢多非人に分類された理由は何だったんですか?
「昔、犯罪者を一部の指定した土地で囲って暮らさせて底辺の身分を与え、昔の血=穢れという考えで誰もしたがらなかった動物の解体作業(食肉加工や革製品作りなど)をさせていた」という話を聞いたことがあるのですが…+100
-4
-
692. 匿名 2016/09/29(木) 23:37:30
>>680さん
「えった 」ってどんな意味なんですか??
+7
-6
-
693. 匿名 2016/09/29(木) 23:37:33
>>685
やはり歴史が古い土地にはつきものなんだよ+47
-1
-
694. 匿名 2016/09/29(木) 23:37:34
管理人、荒れて満足?+5
-13
-
695. 匿名 2016/09/29(木) 23:38:00
中学生がガルちゃんするなよ+15
-5
-
696. 匿名 2016/09/29(木) 23:38:11
>>184
私も32歳の山梨県民です。
私もがるちゃんやるまで知りませんでした。
部落という言い方も、普通に地区を意味する言葉として使いますし。
山梨にはそういったところはあるのでしょうか?
+21
-6
-
697. 匿名 2016/09/29(木) 23:38:26
>>686
それは在日!+19
-4
-
698. 匿名 2016/09/29(木) 23:39:12
>>685
奈良なんか最悪の大陸人地域で平べったい顔地域で、はにわ地域だから、
ある意味、同和地区が多くて当然ですよ。
それだけ、大陸から来た人々によって日本人(縄文人)が侵略された地域ということ!
どれだけ中国朝鮮の人々が幅をきかせたかということ。+20
-10
-
699. 匿名 2016/09/29(木) 23:39:29
サンカ=熊襲の末裔?+1
-8
-
700. 匿名 2016/09/29(木) 23:39:37
>>686
そういう風に書くと、その字の人が全て該当するって思う人もいるから、ネットだし、気をつけた方が良いと思うよ。+57
-4
-
701. 匿名 2016/09/29(木) 23:39:47
うちの祖母は娘(私の母)が結婚する時は相手が部落かどうか調べたらしいよ。
在日と同和は別物だけどどちらも習ったよ。
北九州は朝鮮学校あるからね。
炭鉱とかまあ…歴史もあるし。
交流とかあるよ…
あくまで予想だけどなんかこの2つは同化してるというか、すり変わってるような気がする。
北九州市って結構拡いのよ。
だからそういうところが点点とあるだけで皆が皆野蛮じゃないよ。
って説得力無いかな(´・ω・`; )
トピずれになるけど何故か朝鮮学校出身の子は金持ちが多い気がするわ。
てかこの辺が元々部落だったみたいな話しは聞くけど「私、実は部落です」みたいな話というか部落の人に会ったことないな。+87
-0
-
702. 匿名 2016/09/29(木) 23:39:47
同和地区出身です。
今大学生ですが、ガルちゃんではじめて同和問題について詳しく知りました。
中学生のときに授業がありましたがサラッと終わったので何なのかよく分からないまま忘れていました。
ガルちゃんの過去トピックもネットのページも全て目を通しました、
わたしの地元が含まれていたので親にまさか違うよね?というニュアンスで聞いたところ「そうだよ。でも利権なんてうちは無いし、時代が違うんだからお前は気にするな」と言われました。
それ以来、ガラが悪い、品が無い、がめつい、おかしな人が多いなど書かれているので少しでもそういう面があるとやっぱり部落の人は、と思われてしまいそうで常に怖いです。
なので見た目もマナーも言動もすべて気を遣って生活しています。今は地元から遠い県の大学に通っていますし就職も関東に行くつもりです。地元の話も方言もほとんどしないようにしています。誰にも言えません。
もちろん利権をうけてずるいことをしている同和地区も存在するのだと思います。ただわたしのような人もいるのだということだけでも知ってほしいです。
わたしが聞いた、あのときの父の悲しそうな顔が忘れられません。いまは就職をきちんと出来るように頑張りたいと思います。
長くなってしまいました、すみません。+493
-3
-
703. 匿名 2016/09/29(木) 23:39:59
こんなのトピにすんなよ+24
-17
-
704. 匿名 2016/09/29(木) 23:41:03
同和地区、団地出身のコテコテの部落民です
今は結婚して大阪市内住みだけどママ友にも誰にも言った事ありません
子供が偏見の目で見られるのが怖いからです
このご時世でもやっぱり根深く残ってる所は残ってますから+229
-4
-
705. 匿名 2016/09/29(木) 23:41:14
>>679
ストリートビューね。+2
-2
-
706. 匿名 2016/09/29(木) 23:41:18
荒れてるんじゃなくて、色んな認識や、考えが出てるんじゃないの?
それだけ興味深い問題なんでは。+56
-2
-
707. 匿名 2016/09/29(木) 23:41:57
大阪に住んでるけど、北摂地域だしその中で引っ越ししまくってたから地域に対する知識がなくて高校で非差別意識強い高校に入るまでよくわからなかったな。実際なんも思わないけど。南の方で長年地元に住んでる人は、部落っていう意識強いよ。根深いよね…。部落の人が全員どうのこうのなんて思わないけど部落の利権を使っている人が印象悪いからそうなるのはあるかもしれないね。大阪みたいにそういう場所が多いと、逆差別が生まれてまた更に部落差別が強くなるんだよね…。+74
-2
-
708. 匿名 2016/09/29(木) 23:42:20
ヤクザの組長の名前を調べてみて。
純日本人じゃないから
右翼団体について調べてみて。
純日本人がやってるんじゃないから
川崎のヘイトスピーチについて調べてみて。
誰がやってるのか分からないから
+142
-3
-
709. 匿名 2016/09/29(木) 23:42:54
なんやら色々調べたら自分が住む狭山市には狭山事件というものがあり石川さん?が巻き込まれた?の?
自分は東海出身、旦那も祖父が東海出身なので昔からの住民ではなく…
狭山市調べたら◯◯◯町辺りがどうやら部落?だったらしく、あの辺に変な家が数件並んでることを思い出し…
気になって眠れず狭山育ちの友人に真相聞きたいところだけどそれはマズイだろうし。
あー、モヤモヤする。+58
-6
-
710. 匿名 2016/09/29(木) 23:43:09
>>696
部落というのは、元々、「地域」という意味でしかないんです。
「あの地域」は、と言っていたのがいつのまにか「地域」と言うとよくない地域を指すようになったような感じです。
山梨での「あの部落」という言い方は「あの地域」という意味でしかない。+81
-4
-
711. 匿名 2016/09/29(木) 23:43:41
同和や部落って江戸時代の士農工商・穢多非人からきてるんじゃないの…?
縄文人や弥生人、中国韓国がどうのこうの言ってる人いるけどそこまで遡る話なの?
いつものただの行き過ぎた嫌韓が書いてるなんでも韓国と結びつける妄想や言い掛かりならスルーするけど、同和問題がその時代まで遡らなきゃいけない話なら調べたいから、わかる方いたらちゃんとしたこと教えて欲しい…。
+69
-5
-
712. 匿名 2016/09/29(木) 23:43:48
>>691
動物の解体とかって特に昔は血みどろの手作業ですよね
そうなるとしたがるしたがらない以前にできるできないの問題になるんじゃ?
それができるのは大量殺人等の血統の人たちだったとか+7
-35
-
713. 匿名 2016/09/29(木) 23:44:34
>>506
あなたみたいな人が差別受けるのは誰も望まないよね。
ほんとにがめつくて汚い精神持った人は差別うんぬん嫌われる。+145
-0
-
714. 匿名 2016/09/29(木) 23:45:11
お年寄りや田舎の人が未だに根強く気にしてるよね+46
-2
-
715. 匿名 2016/09/29(木) 23:45:26
>>692
691さんのコメから推測してみて下さい。
同和の歴史や教育がない北海道で
幼い子供たちの遊びに
この用語が使われているのは
良くないって思いました。
何も知らない北海道の人が
将来本州に行って
自分の子供と鬼ごっこをする時に
この言葉を使用したら
知らずに差別していることになるしね...+51
-2
-
716. 匿名 2016/09/29(木) 23:45:41
そんなに長くその土地に住み続けてるの?
そういう人たちはなぜ引っ越さないの??+10
-6
-
717. 匿名 2016/09/29(木) 23:46:23
私の地元の学校では同和問題は習わなかったな
大学にきて初めて聞いたって感じ
社会教師曰く悪いことには蓋をしてなかったことにしてしまおうという考えらしい+5
-2
-
718. 匿名 2016/09/29(木) 23:46:50
部落には必ずある暴力団事務所と白山神社w+106
-3
-
719. 匿名 2016/09/29(木) 23:47:03
狭山事件のこと調べたら怖くて眠れなくなる!+31
-2
-
720. 匿名 2016/09/29(木) 23:47:06
風俗マンションが密集してるとこもあるよね。
外からはわからないけど。+19
-0
-
721. 匿名 2016/09/29(木) 23:47:10
恋人、婚約者に同和地区出身か聞く
良いと思うor聞くべき +
聞くべきではない −+56
-24
-
722. 匿名 2016/09/29(木) 23:47:14
TV局に在日系の人が多いのは本当に問題だよねー+182
-1
-
723. 匿名 2016/09/29(木) 23:48:00
>>699
サンカは天皇家の親戚です。
特殊な人々なので、一方は王家になり、一方は差別されるようになっただけです。
サンカは縄文人とも違います。
多数派は少数派を異物感を持って差別するという大陸人らしい性質です。
いやらしい根性です。+5
-18
-
724. 匿名 2016/09/29(木) 23:48:03
いや、むしろ積極的に知っておくべき問題だと思うがね
特に同和とアイヌは、いかに利権屋が差別扇動の矛先に利用しているかね
(なぜか日本に暮らしてる活動家の香山リカなんてアイヌにも首突っ込んでるマジ基地の極左だぞ+142
-7
-
725. 匿名 2016/09/29(木) 23:48:10
同和地区も朝鮮人に乗っ取られておるよ。
特に田川とか小倉+112
-2
-
726. 匿名 2016/09/29(木) 23:48:18
>>716
いや、それがまたポイントで
同和だろうがなんだろうがずっと居続けられる人ほど厚かましいってのもある+10
-3
-
727. 匿名 2016/09/29(木) 23:48:31
同和地区がある地区で育った人達と、同和地区が無い地区で育った人達とでは感覚的に感じ方が違うと思うわ。
本やネットだけで知り得た情報と見聞きした情報とでは違う。
差別はダメって言うけど、一時は部落特権で職業だって優遇されたのは事実。
今は部落地区に外人や犯罪者も住み着いてる、部落の人達だけじゃないから余計ややこしいと思う。
「野良猫轢いたら100万円」これは実際にあった話、本質はこれ。
昔も今もこれからもこの本質は変わらない。
一つ違ったら怖いよ、本当に。
+126
-3
-
728. 匿名 2016/09/29(木) 23:48:56
在日の人から「あの子の苗字○○って部落の人の苗字だよ」って何故か教えて貰ったことあるわ。
なんか在日の人のがやっぱり詳しいのかな?ってなった。+91
-1
-
729. 匿名 2016/09/29(木) 23:49:21
>>489
>>643
どの地域を見ればいいのか全然わからないんだけど具体的にどこですか?
ヒントでいいからほしい
というかどうして>>643は489のコメントだけでそういうのがすぐ検討付くの?+1
-0
-
730. 匿名 2016/09/29(木) 23:49:30
関東住みですが、えた・ひにんまでは習ったけど同和・同和地区って単語は学生時代一度も聞かなかった記憶があるな
恥ずかしながらがるちゃんで存在を知った一人です。
偏った意見なのかもしれないけど、こういうトピはすごく興味深い。+95
-1
-
731. 匿名 2016/09/29(木) 23:49:31
匿名掲示板なので書かせていただきます。
同和地区に嫁いだ者です
結婚前から彼が自分から言ってくれました
彼のきょうだいはとても真面目でいわゆる3高?と言われるほど良い人なのに長年の恋人との結婚を相手の親から破談にされました
それがトラウマでずっと独り身です
なので私の彼も恐れていたのだと思います
私の親に彼は結婚の挨拶より先に同和地区出身ですと告げました
周りには何ヶ所か同和地区がある環境なので親も私も無知ではありません
それでも私の両親は彼の人柄を見て、謝るな、関係ないと言ってくれました
本音は不安でいっぱいだったと思います
1人娘の私のことをどんだけ可愛がってくれていたことか…
それから子供もいますが、正直ごく普通の暮らしですし、本当にここで書かれているような恩恵なんて1つもありません
むしろ驚いて彼に聞いてみたら彼も驚いていました。そんなことをしているのは悪徳な地域なのでしょうか?
こんな女もガルちゃんしてます(笑)
けどいろんな意見があって当然なのでとやかく言うつもりもないです
ただひとつ言えることは
私の親が差別者じゃなくて本当に嬉しかったことです
もちろん子供のことでは不安はありますが前向きに頑張ります+416
-16
-
732. 匿名 2016/09/29(木) 23:49:50
>>716
なんで外から来た人々が引っ越さないの?
クルド人が日本にたくさん来たら、日本人は外国に引っ越すの?+14
-0
-
733. 匿名 2016/09/29(木) 23:50:12
田川の川崎は、7割が生活保護(同和)+49
-2
-
734. 匿名 2016/09/29(木) 23:50:20
部落出身でも普通に働いてたり結婚してたりする人は気にしなくてもいいんじゃないですか?誰もわからないし、常識的に生活してたらだれにも迷惑かけてないし。
一部の地域の人は本当に高級車バンバンもらってますよ。国の金で。よくわからない会社立ち上げてたり。
その人が在日なのかなんなのかはわかんないけど関わらない方がいいのは確か。普通にハローワークとかに求人とかも出してるから気をつけてほしい。+149
-2
-
735. 匿名 2016/09/29(木) 23:50:33
>>716
もう大半は出ていってるよ。
家賃、土地の破格な安さ、高齢などが理由で
出ない人や入ってくる人はいるけど。
+14
-1
-
736. 匿名 2016/09/29(木) 23:51:56
トピ10位だよ!+7
-1
-
737. 匿名 2016/09/29(木) 23:52:12
>>484
その番組での四足は、多分神道のほうから来てるんじゃない?
神道では、四足の動物は基本的に食べなかったから。+46
-0
-
738. 匿名 2016/09/29(木) 23:52:23
The River With No Bridge Trailer 橋のない川 予告編 - YouTubewww.youtube.comDirected by Yoichi Higashi 東陽一 in 1992.
+6
-0
-
739. 匿名 2016/09/29(木) 23:52:41
+107
-0
-
740. 匿名 2016/09/29(木) 23:52:51
私は同和じゃないけど、同和に生まれ育つた人は自分を恥じないでほしい。
むしろ大陸からやってきて差別した人々のほうが恥ずべき人々なのだから。
日本人として自信もって生きて行ってほしい。+19
-29
-
741. 匿名 2016/09/29(木) 23:53:01
トピ主さん!
私も東北の出だから、何それ?知りたい!と思うのは分かるけど
これタブー!
関西に来てから色んな意味でこのタブーの意味を知りました
差別する方される方どちらが悪いとは一概に言えません
どっちもどっちです
そして安易に関わろうとすると大やけどします
そんな問題のない民度の高い土地に生まれたことを誇りに思い
これからも一生この問題とは無縁の生活をすることを誓うことをお奨めします+22
-20
-
742. 匿名 2016/09/29(木) 23:54:10
穢多=ケガレ多い
非人=人でなし
ひどいネーミングだ。。+117
-4
-
743. 匿名 2016/09/29(木) 23:54:51
お墓に玄田牛一って書いてあるって話聞いてびびった。
畜生ってやつ+43
-1
-
744. 匿名 2016/09/29(木) 23:55:12
私は東北ですが、中学の道徳か社会の授業でサラッとは触れた記憶あります。
同和地区がどうのという詳しい話しではなく、部落という言葉は差別用語だからー〜…という感じで。
今思えば、同和地区の事だったのかな?+13
-0
-
745. 匿名 2016/09/29(木) 23:55:53
北海道には同和がないんだよ
私も北海道だけど日本に差別があるって最初は驚いた(個人レベルじゃない生まれ育ちの差別ね)
同和差別に苦しむ方もいれば
被差別対象であることを利用して逆差別をするような人もいる
複雑すぎて完璧に把握出来てる人って少ないと思う+50
-7
-
746. 匿名 2016/09/29(木) 23:56:15
普通に同和地区で検索すれば?北海道も出てくるよ。+18
-4
-
747. 匿名 2016/09/29(木) 23:57:01
同和地区に関連する名字が気になって
さっきネットで検索したら
自分の住んでいる地域の欄に
自分の名字が書いてあった。
私は同和地区出身ではないし、
両親も祖父母も親戚も
同和出身者はいない。
同和を差別したりはしませんが
ネットに間違った情報を上げないで欲しい。+127
-5
-
748. 匿名 2016/09/29(木) 23:57:12
>>743
戒名がやばい
「蓄」「獣」「犬」「牛」などの漢字が使われている+74
-2
-
749. 匿名 2016/09/29(木) 23:57:16
>>711
部落差別が徳川幕府から始まったっていうのは違うでしょ
だって徳川幕府の本拠地の江戸よりも関西が部落差別のメインなんだもの+35
-3
-
750. 匿名 2016/09/29(木) 23:57:32
大阪の中学生ですけど、習いました。
道徳の時間にです。+10
-0
-
751. 匿名 2016/09/29(木) 23:57:54
>>465もしかして、川の近くのとこ??
北九は川沿いが多いもんね。+6
-3
-
752. 匿名 2016/09/29(木) 23:58:21
調べたら、
「非人」にも2種類あり、「抱非人(かかえひにん)」と
「野非人(のひにん)」とに分かれていました。
「野非人」は今日で言われる「路上生活者」。つまり、ホームレスで、主に、農村部で飢饉や病気な
どにより年貢が納められなくなった者が「人別帳」を離れて江戸へ流入した者たちでした。つまり、「無宿者」と同じ考え方です。
+34
-2
-
753. 匿名 2016/09/29(木) 23:58:25
東北や北海道は地域全体が部落みたいなもん…+11
-48
-
754. 匿名 2016/09/29(木) 23:58:46
>>691
動物の解体とか死体処理(今でいう葬儀屋)は特別な技術が必要で、昔はだいたい世襲制だったし固まって複数人でやっていた
↓
城下町の職人町のように同職人は固まって暮らすように
↓
徳川何代目かで 血=穢れ と定めた(神道かなにか宗教関連で、統治し争わせないため)
また江戸時代は徹底した身分制度だったため、
士農工商>>>超えられない壁>>>穢多非人
↓
以後差別されるように
で、部落の特権とかはまた別の時代の話です
と習った記憶
間違ってたらごめん+71
-4
-
755. 匿名 2016/09/29(木) 23:58:55
東北に同和が少ないのは、弥生人を差別しなかったからです。
弥生人は縄文人を差別した。だから関西は同和だらけ。
縄文人度の高い東北人には誇りを持ってもらいたい。
中部人より+20
-36
-
756. 匿名 2016/09/29(木) 23:58:56
やっぱり荒れ気味…
+11
-16
-
757. 匿名 2016/09/29(木) 23:59:13
>>712
神道的問題。動物の血を扱うのは穢れとされた。
後に一部の仏教者もそれに乗っかった。+27
-1
-
758. 匿名 2016/09/29(木) 23:59:55
差別がなくなると困る人たちがいるのね+120
-2
-
759. 匿名 2016/09/30(金) 00:00:00
ネットにありましたが数までわかるんですね。
同和知りませんでした。私県はやっぱり0になってる。
同和地区数
北海道0、山形0、秋田1、青森0、岩手0、宮城0、福島8
東京20、埼玉263、神奈川31、栃木104、群馬262、茨城57、千葉39山梨23、長野333、静岡52、愛知35、岐阜21、福井6、石川47、富山233、新潟59
三重193、和歌山111、大阪105、奈良77、滋賀67、京都147、兵庫341
岡山373、広島426、山口154、島根147、鳥取97
香川48、愛媛463、高知69、徳島86
福岡615、佐賀20、長崎62、熊本45、鹿児島54、大分71、宮崎9、沖縄0
+30
-36
-
760. 匿名 2016/09/30(金) 00:00:23
Yahoo!知恵袋の回答がめちゃくちゃわかりやすかったので。
紗栄子は非人系かぁ。+44
-15
-
761. 匿名 2016/09/30(金) 00:00:32
>>753
そんなあなたが大陸人丸出し
中国人朝鮮人みたいな人
たぶん自分のどこかで自覚があるはず+8
-7
-
762. 匿名 2016/09/30(金) 00:01:02
>>686
その土地土地によって、同和として使われていた苗字は違いますよ。
昔はその土地の方同志の結婚が主だった為、地域住民には自ずと知れてしまっていたらしいですが、
現在は、全く違う地域の方が出会い、結婚する世なので、苗字だけでは分かりませんよ。
また昔の同和地区は、現在振興住宅地として、何も知らない若いご夫婦が多く移りすんでたりするので、先祖代々住んでいる方でないと本当に分かりません。
+51
-1
-
763. 匿名 2016/09/30(金) 00:01:09
>>745
つ「アイヌ」+11
-9
-
764. 匿名 2016/09/30(金) 00:01:28
九州は多いのかな?男尊女卑が異常に日本の中で九州だけ根付いてるから、混合されちゃうね+9
-13
-
765. 匿名 2016/09/30(金) 00:01:36
>>728て言うか、その子。在日の自分が人の事いちいに言える立場かよ+57
-5
-
766. 匿名 2016/09/30(金) 00:02:26
同和地区出身者です
小学生の時はよく狭山事件の冤罪デモに参加させられてました
プラカードもってゼッケンつけて朝、小学校まで歩くんです
同和地区じゃない子ももちろん通ってるから教室の窓から見られててそりゃもー部落民って言ってるようなもんですよね
今考えるとよく小学生にあんな事させたよなと思います+185
-2
-
767. 匿名 2016/09/30(金) 00:03:28
穢多、非人の苗字って何?+4
-27
-
768. 匿名 2016/09/30(金) 00:03:29
>>754
追記だけど、仕事の都合上、川沿いや水の近くに住む事が多かったらしい
明治で身分制度が廃止され、全国水平社などもできる
特権はおそらくこの辺からでは?
+59
-1
-
769. 匿名 2016/09/30(金) 00:04:09
>>764
九州住みだけど、実際は男尊女卑どころか女尊男卑だと思うよ
女が強い!
博多弁かわいい~とかってごまかされてるけど芯がばりばり強いからね。
+77
-13
-
770. 匿名 2016/09/30(金) 00:04:33
同和ってことで得してる人がいるんだよね
就職とかさ+90
-5
-
771. 匿名 2016/09/30(金) 00:05:49
戦後、在日韓国人は差別をかなり受けた。同じく差別を受けている同和地区に在日は住処を求めた。そして現在、差別を盾に恩恵を受けてるのは、在日ではないでしょうか?+24
-18
-
772. 匿名 2016/09/30(金) 00:05:49
>>745
北海道民です
知らないだけであるんですよ、わたしも最近知りました
開拓時代に、本州で差別された方たちが北海道に移民してきた村があります
わたしも最近知りました
同級生が、実はうちはそうらしい。親に言われたの!と
本人は気にしてません。
わたしもどこか言うつもりありません。
知らないだけで住んでる方たちがたくさんいるんじゃないかな?
北海道は差別があまりない土地柄だから、気にしない人多いよね!+61
-3
-
773. 匿名 2016/09/30(金) 00:07:04
最近だと異様に家賃の安くて狭い学生向けワンルームマンションも多いよね+8
-2
-
774. 匿名 2016/09/30(金) 00:07:12
結論: 差別は改めるべきだけど特権もいけない
+125
-4
-
775. 匿名 2016/09/30(金) 00:07:19
ワイ、サンカ系+5
-8
-
776. 匿名 2016/09/30(金) 00:07:34
私が読んだ本によると
東北に差別部落差別がなかったのは
その時代の東北地方は生活が苦しくって部落差別をする余裕さえなかったから
とのことです
冷涼な気候により数年おきに飢饉による餓死者のでる状況というのは
みんなが頻繁に命の危険にさらされていたということで、
その近辺に住む全員が生き延びるために協力しなければならなかったのです+96
-6
-
777. 匿名 2016/09/30(金) 00:08:05
川○って苗字の人は、、+3
-30
-
778. 匿名 2016/09/30(金) 00:09:10
>>747
「両親も祖父母も親戚も 同和出身者はいない」
お前が知らないだけかもよ+38
-11
-
779. 匿名 2016/09/30(金) 00:09:25
>>767
当時は苗字は与えられなかったんじゃなかった?
昔に壬申戸籍というのがあって、その戸籍には身分が書かれてた
今この戸籍は法務局で厳重に保管されてて見ることはできない
+23
-2
-
780. 匿名 2016/09/30(金) 00:09:27
>>745探偵はbarにいるの原作に同和地区の話が出て来ますし、札幌でオバサンを車でひいた上で強姦か死姦した事件がありましたが、その犯人の住んでいた地域はソッチ系だったり、ジンギスカンの達磨は朝鮮送金が事件になりました。+62
-1
-
781. 匿名 2016/09/30(金) 00:10:27
市役所などの採用には部落枠があるって聞いた
部落特権+113
-5
-
782. 匿名 2016/09/30(金) 00:10:32
身分が低い人がそういった仕事をしてたの?
それともそういった仕事をしてた人が身分が低くなったの?+5
-4
-
783. 匿名 2016/09/30(金) 00:11:46
昔、山窩の映画あったよね?セブリ物語?だっけ。+4
-1
-
784. 匿名 2016/09/30(金) 00:11:48
平べったい顔の中国人朝鮮人のたちのわるい子孫が、生粋の日本人の差別していい気になり、
差別された地域に貧乏な人たちが入り込んできて荒れた。
関西はそんな感じなんだよ。
たちのわるい大陸の子孫たちは、日本人たちを食い物にして富裕になり、日本人(部落の人)ってだめだなぁみたいなことを言ってる。
そんな状態。
もともと差別した人々がわるいからこんなことになった。
そして現代になり、日本人地域の全国の人々が部落ってなんなのかなって言ってる。
関西の平べったい顔族の先祖がもともと差別され排斥されるべきだった。
それをしなかったやさしい関西在住の縄文人が悲しい。+6
-33
-
785. 匿名 2016/09/30(金) 00:11:52
こういう話を明るく大声ですることが大事。タブーだなんだって言ってる人のほうが差別的+81
-3
-
786. 匿名 2016/09/30(金) 00:12:34
同和と大陸人は関係なくね?+36
-8
-
787. 匿名 2016/09/30(金) 00:12:53
先生に聞けばいいじゃん+3
-4
-
788. 匿名 2016/09/30(金) 00:13:00
仕事で同和の人達と関わってる。
良い人達だよ、話しやすいし気を使ってくれるしね。
でも同和地区にも最近は外人が沢山入り込んで来てるみたいで、同和地区内を免許持ってるのか持ってないのか分からん様な外人がえらい勢いで車とばして来る。(東南アジア系)
そんな外人に向かってお客様が言った一言。
「お前ら調子乗っとったら、この道通れやん様にしたんぞ‼︎」ってな。
良い人達なんやけどな〜やっぱり怖い。+140
-5
-
789. 匿名 2016/09/30(金) 00:13:36
>>770
同和ということでものすごく損をしたまま亡くなった人々の子孫です。+23
-1
-
790. 匿名 2016/09/30(金) 00:15:02
左翼は絡んでるの?+8
-1
-
791. 匿名 2016/09/30(金) 00:15:02
>>771
差別うけてないでしょ。
帰国命令を無視して帰らなかったのは朝鮮人。
そうやって日本人を貶めないでよ+139
-2
-
792. 匿名 2016/09/30(金) 00:15:14
石神国子は?+9
-6
-
793. 匿名 2016/09/30(金) 00:15:25
>>536
表向きはねw
実際はやってくれるよ
だって商売だもん+10
-0
-
794. 匿名 2016/09/30(金) 00:15:34
>>785
そう言えるのは本当に知らないからだよ。
やばいとこはやばい+13
-1
-
795. 匿名 2016/09/30(金) 00:15:56
大むかしの穢多非人という身分制度があって
職業や、犯罪を犯すことで差別を受けることもあったけれど
日韓併合から戦後のドサクサで
同和が朝鮮人同和地区みたいになってる現状もある
何代も前の顔も名前も知らない
本人には全く罪のない事で差別されるのは間違ってるけど
戦後や震災のドサクサに紛れて罪を犯した朝鮮人がいたのは歴史上の事実。
(日本人にいなかったとは言わないけど)
朝鮮人は家族意識が強いからまとまって他を攻撃するようなことがあり、
特権をふりかざしたり逆差別を行っている人がいるのも事実。
真っ当に生きている多くの同和出身者がいるのも分かってるけど
そういう人は同和差別のない、少ない地域に逃げちゃうのも一つの選択だと思う。
決死の覚悟で同和出身ですって告白しても
同和?なにそれ?差別?ひどい話もあるんだね
って反応の地域もあるよ。+54
-5
-
796. 匿名 2016/09/30(金) 00:15:56
差別する人々の民度が低い+4
-14
-
797. 匿名 2016/09/30(金) 00:16:33
紗栄子パパン+118
-1
-
798. 匿名 2016/09/30(金) 00:16:52
興味深いとか言ってみたり、ネットでちょちょっと調べた間違った知識広めたり、本当に軽蔑する。
人は浅はかだから、こういう事を知ってしまった時点で、自分は関わりたくないとか、どの辺りの人がそれにあたるんだろうとか、罪悪感もなく、思ってしまう。
こんな大昔に、なんの根拠もなしに根付いてしまったことを持ちだして、勝手なこと言って、人を傷つけていいはずがない。+16
-17
-
799. 匿名 2016/09/30(金) 00:17:02
時代遅れの差別思想を延々と植え付けるだけやん。
+14
-6
-
800. 匿名 2016/09/30(金) 00:17:13
差別されたくないならその土地を出るしかないよね+39
-4
-
801. 匿名 2016/09/30(金) 00:17:30
>>748
そんな字を戒名につかう?
見たこと無いよ。+9
-21
-
802. 匿名 2016/09/30(金) 00:17:39
私も九州南部の出身ですが、結局のところあまり知りません。
ガル民の人たちの方がよっぽどいろいろ知ってる感じです。
で、ここで聞いても「こんなのトピにしたらダメ」だとか「ググれ」とか言われるので、本当にわかりませんでした。
ただ、口にしたらダメなんだろうなって言うことはわかりました。
でも、ガル民の方はどうしてそんなに詳しいのですか?
教科書でさえ教えてくれないのに、知る方法がないのに、無知だとか言われても...
今、思えば、私の地域の近所にそのような地区があったのがそれかな?って程度です。
あと、最初の方に出て来た北九州にはお城が二つあるってあったのが気になったのですが、ググっても小倉城しか出てきませんでした(T_T)
でも、いろいろ知りたいと思う気持ちはあるのです。
これから引っ越しをすることがあるので、間違っても足を踏み入れたくないなって思います。
安易に知ろうとすると大やけどをしますって言われても、聞かなければわからないこともあるし...
ごめんなさい、言ってること支離滅裂ですね。
どこで知ればいいのでしょうか...引っ越しが怖くなりました。
+101
-12
-
803. 匿名 2016/09/30(金) 00:17:45
誰かを責めることが
そんなに楽しいの?+6
-21
-
804. 匿名 2016/09/30(金) 00:18:09
>>696
>>184
山梨ありますよ
アラフォーですが高校で穢多非人について習った時に
先生が山梨にもあると教えてくれました
聞けば、確かにあの辺って変な雰囲気だよねと気づきます
何も知らない子どもでも異様な雰囲気に気づくくらい
特殊ですよ
+57
-1
-
805. 匿名 2016/09/30(金) 00:18:09
709の狭山市民の者ですが。。
駅近くに白山神社っていうのがあります…
そして◯◯◯町の変な家が気になって今google mapで見てみたら不自然にその家だけモザイクかかってる。
そしてその家の真ん前だけストリートビューが途切れてて。
これは黒ですかね…+126
-7
-
806. 匿名 2016/09/30(金) 00:18:53
>>790
右も左も絡んでるよ。
仲悪いけど。+22
-1
-
807. 匿名 2016/09/30(金) 00:18:59
いまだに差別は健在。
以上。+50
-4
-
808. 匿名 2016/09/30(金) 00:20:43
北九州はカオス過ぎてうんざり+44
-5
-
809. 匿名 2016/09/30(金) 00:20:44
>>789
差別だ、損してる、と自ら叫んでる同和の人って多いいよね。
自分達でわざわざ駅前に部落差別反対って横断幕出して騒いでるもん。
そして役所から助成金をふんだくるってパターン。+96
-5
-
810. 匿名 2016/09/30(金) 00:21:14
部落や同和の人でも悪いことしてない、自分に
害がなければ差別すべきではないよね。
良い人だってたくさんいると思うし。
東北人なんでよくわかりませんが
良い人であれば差別はしたくない
+48
-6
-
811. 匿名 2016/09/30(金) 00:21:18
>>734
今就活中だけど、見分け方とかあるのかな?
通勤圏内でもこの地域はヤバイって思うところは避けてるけど、微妙なところはわからないから怖いな。+2
-8
-
812. 匿名 2016/09/30(金) 00:23:42 ID:DSJ8V9FAIC
ごめん、なんかURL貼ろうとしたらそのサイトのトップにいってしまってうまく貼れないけど、非差別部落民だけど質問ある?ってまとめ見たら、部落に住んでるけど実際逆差別あるって話あるしわかりやすいかも。差別は嫌だししたくないけど、逆差別もすごく嫌だ。なんで、「普通」ができないのか。それは差別する人がいたからだし、差別されなければ困る人がいたからだと思う。個人の意見としては利権を使わない、差別をなくせというなら優遇も必要ないそもそも優遇されていないと思う人に対してなんて全くなにもおもわないよ。+35
-1
-
813. 匿名 2016/09/30(金) 00:24:10
東北地方出身です
差別について中学の授業で習いました
東北地方では非差別部落という形態での差別はなかったんだけど
その代わりに村八分という形で数世帯を代々差別していた
つまり差別方法がちょっと変わってたって習いました+39
-1
-
814. 匿名 2016/09/30(金) 00:24:22
まあ景気が悪くなると民族問題や部落差別問題が出てくるんだよ。
要は誰かのせいにしたいんだ。日本人は。+15
-20
-
815. 匿名 2016/09/30(金) 00:24:41
>>759
人口の割に多いとこ怖っ!+8
-4
-
816. 匿名 2016/09/30(金) 00:25:13
>>809
わたしには
子持ちだ!助成金!!って騒いでいる人も同じに見える+79
-10
-
817. 匿名 2016/09/30(金) 00:25:42
高知も多い。しゃちほこ、にこいち、人権を守ろう看板。
役所でも差別をなくそう運動とかで同和地区枠があって、ごみ収集の人たちは多いと聞いた。
実際、差別はなくならない。高知だけかもしれないけど。+50
-1
-
818. 匿名 2016/09/30(金) 00:25:45
愛知県豊田市だけどそういうのまったく教わらなかったよ。
+15
-1
-
819. 匿名 2016/09/30(金) 00:26:04
部落地区はNHKの受信料を払わなくていいんだって+60
-7
-
820. 匿名 2016/09/30(金) 00:26:18
知り合いのお肉屋さんが、
同和❓って噂するおばさん客がいて、困る。って言ってました。
そのお肉屋さんは、わざわざ修業して好きでお肉屋さんになっただけなのに。って。
私はそのお肉屋さんのコロッケが大好きです。
中途半端な知識で傷つけないで欲しい。
+236
-4
-
821. 匿名 2016/09/30(金) 00:26:34
そんなだから関西自体が差別されるんだよ。
因果応報で。
それでも差別するなら、もっと痛感するような事態になるよ。
因果応報だから。+10
-22
-
822. 匿名 2016/09/30(金) 00:26:47
知りたいと思うことは罪なの?+70
-8
-
823. 匿名 2016/09/30(金) 00:26:48
>>806
右もって言ったら誤解するでしょ。
あの黒塗り右翼たちは、
日本人じゃないから。
似非だから、右翼扱いにしないで。+55
-3
-
824. 匿名 2016/09/30(金) 00:27:00
名古屋市東区白壁は
超高級住宅地らしいけど
ここも国認定の部落
白金のシロガネーゼをパクって
シラカベネーゼとか言って
セレブぶってるのが失笑もん
ほんとお里が知れる!+86
-13
-
825. 匿名 2016/09/30(金) 00:27:16
日本人でありながら在日とガッチリ手を組んで普通の日本人の生命と財産を脅かす敵
タブーにしちゃ絶対ダメ
一匹残らず殲滅してやりたいわ+110
-7
-
826. 匿名 2016/09/30(金) 00:27:16
私は、アラフォー関東住みだけど高校生の時に同和の時間とか言って同和の映画見せられたな。渋谷哲平が出ていたな・・+31
-1
-
827. 匿名 2016/09/30(金) 00:27:44
かげで親指を曲げて4本指を見せられたりします
(指が足らない⇨人間じゃない)+17
-8
-
828. 匿名 2016/09/30(金) 00:28:02
>>158
それ北海道民への偏見だよ。うっすい知識や憶測で語っては駄目だと思うよ。+20
-4
-
829. 匿名 2016/09/30(金) 00:28:46
>>791
戦後のどさくさで駅前の一等地を奪ったり、日本人を騙したりすれば、日本人に嫌われるのは当たり前ではないですか?
そんな日本人は彼らを馬鹿にして差別してたんですよ?
戦後のどさくさの恩恵を受けれなかった貧乏の在日は同和地区に入って行くのです。
マダムシンコの生い立ちがそんな感じだったかな。因みに私は日本人です。大阪なので、在日も同和地区も近くで見てます。+113
-8
-
830. 匿名 2016/09/30(金) 00:28:49
>>621
嫁が勝手に売ったってこと?
+5
-1
-
831. 匿名 2016/09/30(金) 00:29:24
>>819
その地域にとどまる限り税金も免除されるため、普通に地主やお金持ちも多いですね。+12
-3
-
832. 匿名 2016/09/30(金) 00:30:40
主人と付き合う時に父が、☆☆地区の男か?住所はどこだ?父親の仕事は?などなど聞かれたよ
同和に敏感な世代だから
私の住んでる所は まだ微妙に同和差別が残ってます。正直関わるとロクなことないって
+91
-6
-
833. 匿名 2016/09/30(金) 00:30:44
先祖のことなんてどうやってわかるの?
+9
-7
-
834. 匿名 2016/09/30(金) 00:31:13
>>684
本当に結婚考えてるなら興信所とか使って親が調べるでしょ?+7
-5
-
835. 匿名 2016/09/30(金) 00:31:21
今の時代、薄れかかって黙ってたら分からないのに、わざわざ火種を作って差別を呼び起こそうとする人間がいる。
まるでそれが無くなっては困るかのように。
人々の記憶から消え去られるのが一番困る人達。
+29
-3
-
836. 匿名 2016/09/30(金) 00:31:24
解同に通報しました 糾弾されてこい+8
-43
-
837. 匿名 2016/09/30(金) 00:32:21
貧乏人って自分が貧乏なのを朝鮮人のせいにしたり同和地区出身者のせいにしたりするよね。
貧乏なのは自分の努力が足りないだけなのに。それがわからないから貧乏なんだよね。+26
-15
-
838. 匿名 2016/09/30(金) 00:32:27
昔は、同和出身と言われていた葬儀屋も
現在では、大金持ち。
どの時代、何がいいのか分からないもんだよ。+111
-5
-
839. 匿名 2016/09/30(金) 00:32:42
私は結構具体的に習ったと思うけど、習って良かったと思ってるよ
差別は継承されるべきではなく、歴史を学んだだけ。あったのは事実だから
この知識がないと特権問題も解決できないじゃん
見て見ぬフリしてきた結果が在日や部落の特権だと思うんだけど。
知識がない人は喰われて利用されていくだけだよ
差別や在日特権なくしたい人は勉強するべき、ネットでも本でも(ネットの鵜呑みはダメ)
産まれながら人は平等で教養があるかないかが差を生むってガルちゃん民大好き福沢諭吉先生も言ってるでしょ
+66
-5
-
840. 匿名 2016/09/30(金) 00:32:55
>>822
私は無関心の方が罪だと思う。
知らない方が幸せなこともあるけどね。+27
-5
-
841. 匿名 2016/09/30(金) 00:32:56
>>820
肉屋になるのに修行なんて必要なの?
+8
-31
-
842. 匿名 2016/09/30(金) 00:33:47
>>691
犯罪を犯さないほんとに身分が低いというだけでそこに分類された人も数多くいますよ。+4
-3
-
843. 匿名 2016/09/30(金) 00:34:26
中学で習うの?+6
-3
-
844. 匿名 2016/09/30(金) 00:35:00
差別について 習ったは習ったけど 本当サラッとなでる位で、教科書にもエタ・ヒニンって確か片仮名だったから 意味が分からなかった。
ヒニンって 気分を害する人もいるかも知れないけど子供が出来ないって事かなって思ってた。+10
-8
-
845. 匿名 2016/09/30(金) 00:36:48
>>151
私も東北の田舎住みです。
同じく部落=地区と認識してました。
「部落」が差別用語だと知ったのは中学の歴史の授業です。同和はがるちゃんで初めて聞きました。授業では習わなかったなぁ〜。+12
-3
-
846. 匿名 2016/09/30(金) 00:37:12
>>823 別に行動右翼団体の事言ってるわけじゃないよ。
保守党シンパ団体もあれば、革新系シンパ団体もあれば、政治的には色々だという事。
どっちついたら恩恵うけやすい、みたいな人のがガチンコ思想の人より遥かに多いけど。
勿論極右も極左もいるけどね。
+5
-1
-
847. 匿名 2016/09/30(金) 00:38:18
>>843
習うんじゃない?
私は小学生の時にアニメの同和問題のビデオ見た覚えがあるね。+3
-3
-
848. 匿名 2016/09/30(金) 00:38:27
札幌にも同和地区とははっきり言われませんが
そういう方々が北海道に流れて固まって住んでるいる地域があります。
やはりその地区は札幌でも特殊な犯罪件数が多いですし
知ってる人はそこには住みません。
雰囲気もなんとなく暗いです。
私も親にはその地区にはあまり行くなと言われてました。
北海道にもあります。+54
-3
-
849. 匿名 2016/09/30(金) 00:39:48
>>844
それ不妊(フニン)な+3
-3
-
850. 匿名 2016/09/30(金) 00:40:12
>>90
こども会と同和は関係ないよ
確認済みです+15
-2
-
851. 匿名 2016/09/30(金) 00:40:25
>>8
そのにんげんって教科書、タイトルと表紙がインパクトあって今でも覚えてます
内容はあまり覚えていませんが。
調べてみたら大阪だけでしか配布されてないんですね。+42
-2
-
852. 匿名 2016/09/30(金) 00:40:27
福岡出身で小学生のころから同和問題をよく授業で受けてた。えたひにんって言葉を教わるときも、むやみに口に出すもんじゃないと言われた。大人になって飲み屋で働くとその時代の背景を利用して金を得てる人を多く知って衝撃を受けた。いろんな側面から物事を見る大切さを知った。+102
-1
-
853. 匿名 2016/09/30(金) 00:40:44
私の地区は、小学生からずっと学校で習うよ。
年配の人はいまだにその地区の事に関してはうるさいね。
子供の頃から思っていたんだけど、正しい知識もなく差別するのもおかしいけど、最近の子は知らない子も多いと思うのにあえてその地域の授業をしてそこで初めて知り、また差別をする人間が少なからずうまれる。
なんか悪循環になる気がするんだけど。
同級生にその地域の子が1人居たけど、学校の授業の中でその地域の出身だというのを本人が話すまで知らなかったもん。
+31
-2
-
854. 匿名 2016/09/30(金) 00:41:15
大阪出身 30代
小学校の時に同和と在日の教育があったのはなんとなーく覚えてるけど、知識としてはほぼ無し。中学では無かったと思う…
25で結婚した時に、引っ越しして家を建てるっていうので、知り合いに同和の事を聞かされて家の場所気をつけてって言われ、ぼんやりと調べた。
結果、そういう地域が多くあると言われてる市に引っ越した。
大阪でしか暮らしたことがないが、どこの市に行ってもオカシイ人、怖い人はいました。
そんなもんなんだと思います。
自分の人を見る力に期待して、今まで通り暮らして行きます。+27
-16
-
855. 匿名 2016/09/30(金) 00:43:33
地元にある昔の同和地区は、
現在は、風俗街となってるよ。
昔から住んでた人は、結婚や仕事でいなくなってます。+26
-5
-
856. 匿名 2016/09/30(金) 00:43:59
私の母は、生まれは大分だけど近くに同和地区があったって言ってたな
でも母時代も貧乏な子ども時代だったし、とくに差別とかもなく、父親が同和地区から安くスイカを売ってもらったりしてたらしい
成人した母が大阪に来て働き始めたら、同僚にとても美人な子がいてその子もまた同和出身だった
そして職場の既婚男性がその美人な子に手を出してしまった
そうしたらその子の親戚筋やらなんやらが一挙にその男の家に押しかけ、奥さんと無理やり別れさせられ結婚させられたらしい
まあ、男が悪いんだけど……
団結力はすごいのかもね
私自身、中学に入ったら同和教育にこだわる先生が担任で、同級生がカミングアウトさせられてた
あれは本人の意志だったのか、そうではないのか……
大半が利権の恩恵を受けているわけではないと思うけど、その一部の声がでかすぎるから
どうしても敬遠されてしまうのではないかな
+126
-2
-
857. 匿名 2016/09/30(金) 00:44:21
>>851
教科書だったんだー
初めて見たから、にんげん?ん?
なんの絵なんだろ?って思ってた
地域によって教育が違うんだね
+17
-3
-
858. 匿名 2016/09/30(金) 00:44:31
>>805
住宅街のストリートビューがないのは普通のことだよ(笑)モザイクもよくあることで至って普通てすね(笑)
東北で同和問題は皆無だけどストリートビューはモザイクあり、途切れますよ!+49
-4
-
859. 匿名 2016/09/30(金) 00:47:06
今は差別を利用して恩恵にたかっている人が問題なんだよね?
生活保護の不正とかと同じ感じなのかな。+100
-1
-
860. 匿名 2016/09/30(金) 00:47:44
同じ被差別部落でも関西と東北、北海道のは違うのでは?
東北は蝦夷とか北海道はアイヌ系ではないの?
私は関西だから関西についてしか詳しく習ってないけど
私はこういう闇の部分が歴史を学ぶ意義だと思うわ
+17
-9
-
861. 匿名 2016/09/30(金) 00:47:47
結構、適当な知識と印象で語ってる人多し。+47
-4
-
862. 匿名 2016/09/30(金) 00:52:04
北海道に関してはサムライ部落というものがあったらしいけど、知ってる人はほとんどいないと思うよ。+11
-2
-
863. 匿名 2016/09/30(金) 00:53:04
埼玉とか栃木とかも実際あるんでしょ?
皮革産業とか多いところはそうだと思ってる。
埼玉は肉食べない人が多くて、昔そういう生き物の解体?を生業としてたって。+75
-2
-
864. 匿名 2016/09/30(金) 00:53:12
今現在でも差別されてる理由。
過去のトピから分かりやすく抜粋すると
・同和地区では手厚く保証が受けられる。何をするにしてもお金があまりかからない。←バックにヤクザがいて何でもかんでも人権問題に結びつけ、お金を巻き上げて、豪遊している。
・昔から個人同士のトラブルにも住人みんなで団結、良くいえば助け合い精神で解決しようとする。普通の人から見れば、集団で攻撃してくるため恐ろしい人たちの集まりに見える。異様な雰囲気がある。
人権問題のおかげで、なにかと安く暮らすことができるため贔屓(ひいき)されているのではないかと感じる。そのため、良い気持ちがしない。ヤクザとの繋がりがある同和地区もあるため、関わりたくない。結果、同和地区には住まない、関わりたくないという気持ちが生まれる。
現在は、関わるとろくなことがないということで避けられている。歴史的な人権に関することでの差別は減ってきている。+95
-5
-
865. 匿名 2016/09/30(金) 00:53:43
武士というのは、俘囚といって、縄文人=アイヌが始まりなんだよ
武士って濃い顔のイメージがあると思うけど、それは正しいということ
武士と、関西の被差別の人々は同じということ
関西の差別する側の人々はのっぺりした顔の大陸人
大陸人が勝手に差別したり、勝手に武士として重用したりしたわけさ+6
-24
-
866. 匿名 2016/09/30(金) 00:54:25
地域によって 同和も意味合い異なると思うけど、関西だと全国水平社とか調べてみたら歴史が詳しくわかるのでは
高校で講演会があったよ、地元だから笑+23
-0
-
867. 匿名 2016/09/30(金) 00:55:10
そういう地域にあるスーパーでは同和問題でトイレの個室扉に地域、そういう言葉でラクガキされてたりする。
トイレの注意書きに同和問題を書くのはやめましょう。とも書いてある。
関西は根深く残ってるし、通りを通るときは絶対、犬、猫は轢くなと聞いたことがある。
昔から言われてて大丈夫なところもあるだろうけど、なんともいえない。
実際、自らその地域に行って関わろうとする人は少ないから。+49
-1
-
868. 匿名 2016/09/30(金) 00:56:16
質問なのですが、同和地区というのは、そのような団地に住んでる人たちのことを指すのでしょうか?それとも○○町すべてが同和地区といった認識なのでしょうか?
+3
-20
-
869. 匿名 2016/09/30(金) 00:56:41
1~50のコメ、同和のヤツが話を阻止しようと必死過ぎ。
同和のヤツらは差別だ~ってたかったり色んな特権や優遇を受けてたり常識もないし調べれば分かるけど色々と問題ありで嫌い、関わりたくない。
+18
-24
-
870. 匿名 2016/09/30(金) 00:56:48
被差別部落の近くにいて、差別してたって人々が一番差別されるべき大陸から来た弥生人の子孫ということ+5
-7
-
871. 匿名 2016/09/30(金) 00:57:02
知ってどうするの?
○○県は同和地区多いらしい、この仕事の人は部落の人らしい、この名字は部落の人らしい、とか書き込みたいの?それにあてはまる人の気持ち考えないの?
知り合いに部落出身かどうか聞いて、そうだったら縁切るの?
恩恵被ってるのがずるいと思うなら、それ変える力でも持ってるの?
特権無い人も多いと思うけど。+24
-22
-
872. 匿名 2016/09/30(金) 00:57:42
本当に知ってる人もいると思うけど、語り継がれていくくらいで耳に入る人はすべてが正しいとは思えない。
+17
-2
-
873. 匿名 2016/09/30(金) 00:57:45
>>844
人に非ず(あらず)
という意味ですよ。
人ではないと言っているんです。
同じ人間に言うことではないです。+70
-3
-
874. 匿名 2016/09/30(金) 00:57:55
奈良県民です。同和の事はリアルでは話せない
家で話題に出るときでも、小声になる位
トラブるとホントに恐いよ+116
-3
-
875. 匿名 2016/09/30(金) 00:58:18
バックの結束力強いから芸能人や政治家はトップにあがりやすいんでない?
本人の努力もあるでしょうけど。+21
-1
-
876. 匿名 2016/09/30(金) 00:58:21
>>1
絶対、中学生じゃないでしょ。荒れて楽しみたいだけの奴だよ。ネットで検索したり過去トピ見れば良いでしょ?
わざわざ爆弾投下するような事してクソだね。+36
-11
-
877. 匿名 2016/09/30(金) 00:58:49
私も福岡だけど習ってない
今調べたら私の住んでる区に同和なかった
福岡だけど習ってないってコメがたまにあるけど福岡は近くに同和ないとわざと教えないって学校で決まってるんじゃないのかな
ここ見たらちゃんと学校で教えておいて欲しかったって思ったよ+13
-7
-
878. 匿名 2016/09/30(金) 00:59:41
近くに、人権センターとかいう施設があるところはそういうところらしいよ。+68
-2
-
879. 匿名 2016/09/30(金) 01:00:06
>>709
私も10代の時に引っ越してきたんだけど、関西の人や広島の人に言ったらそれだと思われるのかしら。
最後に町がつく所なんてありますか?
中学の道徳の時間にそれについて感想文まで書かされたんだが、近くにその地区でもあったのかな+2
-2
-
880. 匿名 2016/09/30(金) 01:00:12
結局現在の、同和問題じゃなくて、ザックリした同和問題が知りたい訳だよね?
同和問題が取り上げられたのは、割と最近の1980年代?くらいです。
同和地区=穢多、非人身分の人々が住む地区。
穢多というのは、汚れの多い仕事を生業にしていた人の事で、例えば処刑人、畜産物の屠殺業(肉牛や豚を殺して加工し出荷する人)など。
非人というのは、罪人など、人にあらず、と決められた人。
同和地区というのは、そういう人々を強制的に、そこに住みなさいと幕府や政府に強要された人々です。
なぜ、そんな事が必要だったのか。
それは、農作物の飢饉や経済危機、戦争、災害などで、政府に一般市民の批判が向くようになり、苦肉の策として編み出されました。
罪人、知恵遅れ、処刑人など、いかにも人が嫌悪するような人を特定の場所に住まわせて、一般市民よりも下の人にもおよばない身分を作ることで、差別意識を作りました。
同和地区に住む人には、様々な差別をしました。
読み書きを覚えられないようにしたり、戒名が読めない事を良いことに差別的な名前を位牌に掘り込んだり、一般市民との結婚を禁止したり。
同和地区だけでの結婚をするので、親戚や近親者での子孫を反映させる事で、血が濃くなり、障害児なども生まれやすくなります。
こういった事をなくそう、部落差別はよくないよと、やっと言われるようになった昨今です。+105
-9
-
881. 匿名 2016/09/30(金) 01:00:49
西日本ですが、私が修学年齢になった頃には差別どころか特別扱い。同和地区の先生も親子も絶対的にカーストが上で、何をするにも主役や美味しい役、可愛い役、イケメン役、全部勝手に決めて独占する。だって中心で仕切るのはいつも同和の目立つグループ。
そうそう、同和以外で目立つカッコしたり、可愛いと先生からもいじめられました。
だから同和以外の私達はいつもダサい真面目なカッコ、人が寄り付かない部活を勧められる、委員とか大掃除の仕切りとか面倒臭い仕事ばっかり、ほんとに嫌になる事ばかりの学生生活でした。
友達同士でだって、めっちゃ偉そう!
彼女達は私達を奴隷か使用人みたいに思ってるらしく、ノートを写したがったり、忘れものしたらこっちが必要な物まで平気で「貸して」とか言う図々しさ。人間の神経じゃない。
そんな被害に合わないように、出来ないふりやら、ドジなふりやら、いい物は持ってないふりやら、そんな事ばっかりしていましたよ。
いい物なんて持ってたら、泥棒とも思わずに取り上げて当たり前ってのが奴等ですから。
ほんとに卑しい。卑しいわ!
差別が悪い?
あんたらこそ、普通の一般人をいじめて差別してんじゃん!
そんな経験から、私は同和を一切信用していません。中には優しい人も居るかも知れないけど、金や権力を振りかざす人間があれだもの。
それに、同和の人は同和の人にしか優しくない事が殆んどです。
同和に生まれていない限り、同和は警戒するしかありません。
差別、というより警戒しています。
色々と、ほんとに泥棒ですから(笑)+196
-12
-
882. 匿名 2016/09/30(金) 01:01:15
すごーく身近にあるよ、同和地区
小さな市だけどその中では1番いい土地、梅田まで一本で行ける駅前のマンションに住んでる
触らぬ神に祟りなし
差別意識がなさすぎて、普通の人に接するようにしたらキレられたことある
何かにつけて怒鳴り込んでくる人多い
南朝鮮のメンタリズムに少し似てる+125
-5
-
883. 匿名 2016/09/30(金) 01:01:36
北海道は昔本州から「新平民」「穢多(えた)」「サンカ」という士農工商の下に置かれた人々が移住してる。差別が日本の歴史に有り、それぞれ歴史を背負って北海道に来た人々が多いんだよ。
それでいながらアイヌ民族などを迫害したりして、その中で新しい部落を維持し開墾していくときに先祖の話を避けることを身に付けた。だからこの話は長らくタブーになっていて北海道在住でもこの話を知らない人が多い
+75
-7
-
884. 匿名 2016/09/30(金) 01:01:48
カムイ伝読んでみるとか?+21
-0
-
885. 匿名 2016/09/30(金) 01:01:52
>>151
私も東北の田舎住みです。
同じく部落=地区と認識してました。
「部落」が差別用語だと知ったのは中学の歴史の授業です。同和はがるちゃんで初めて聞きました。授業では習わなかったなぁ〜。+2
-5
-
886. 匿名 2016/09/30(金) 01:02:51
>>860
東北と北海道はなーんも差別ないよ。差別が根強く残ってしまうって本当に大変だなって印象。
大阪ってアメリカに似てる。黒人差別のように部落差別と人種の違いがあり、いい意味で平和ボケしてない。ノリがよく自己主張できる人が多い。
西日本に偉人が多いのも、平和ボケせず東京の言いなりにならず異議を唱えられる人が多いからだと思う。+10
-22
-
887. 匿名 2016/09/30(金) 01:03:19
大阪では「にんげん」と言う授業が有るらしい
Dの人が講師として差別について教えると聞いた事が有る
大阪の方、コレって本当ですか?+46
-0
-
888. 匿名 2016/09/30(金) 01:03:38
同和のトピなので大陸の話はノーサンキュー
てか、さっきから大陸大陸言ってるの同じ人だよね?+49
-3
-
889. 匿名 2016/09/30(金) 01:04:17
>>763
アイヌは先住民だからね
間違えないで+52
-2
-
890. 匿名 2016/09/30(金) 01:04:24
>>863
まぁ、埼玉県の熊谷とかそうだって言われてるけどね。
それを言うと、熊谷に住んでたら同和なのかって言われるじゃない?
今は、様々な人が住んでるし、同和の人なんか言わないと分からないよ。+43
-1
-
891. 匿名 2016/09/30(金) 01:06:34
不動産屋で事務してました。
関西です。
同和地区=部落=ブラックと隠語?で話してました
坪単価が周囲よりガクンとやすいです
ブラックが含まれている公立中は凄く荒れています+116
-2
-
892. 匿名 2016/09/30(金) 01:06:46
>>889
んだんだ、アイヌは先住民族。
父親の曽祖父がアイヌ民族、雑兵だったらしいけど、一応武士だったのか、家に日本刀があった。
貧乏して刀の部分は質に入れたらしい。+17
-0
-
893. 匿名 2016/09/30(金) 01:07:08
毎回同和のトピ見て思うんだけど
詳しく知る必要ないし
差別を受けていた昔の人は可哀想かもだけどそんな時代もあったという歴史なだけで
もう特権なんかいらないと思うし
言い争ったりすること自体正直下らないと思う+28
-10
-
894. 匿名 2016/09/30(金) 01:07:59
>>749
>>417の書いてることが部落の始まりだと思ってたんだけど、それが違うならどこから始まってる話なのか教えてくれない?それと>>711が聞いてる縄文弥生や中国や韓国まで関係してくる話なの?
+2
-0
-
895. 匿名 2016/09/30(金) 01:08:40
改造した黒い外車が停まってるのをよく見かける+22
-0
-
896. 匿名 2016/09/30(金) 01:08:45
自分は神戸だからそんな授業なかったなぁ。やっぱり大阪・奈良・京都とか歴史が古いとこにあるんじゃない?+4
-25
-
897. 匿名 2016/09/30(金) 01:08:48
同和のことは学校でも会社でも習ってきたけど実際に被差別部落出身の人には会ったことない+15
-5
-
898. 匿名 2016/09/30(金) 01:09:22
西日本に多いらしいですね。
私が住んでる所は部落という呼び方をします。
20~30代の人からしたら、ピンとこないし、誰がそうなのか全くわからないし、知らないことが多いです。
40後半~70代ぐらいの層の人が、未だに差別してる印象です。
私も学生の時に授業でありましたけど、そもそもそんな授業をしなければ、知ることもないから、差別もなくなると思うのですが…。+14
-12
-
899. 匿名 2016/09/30(金) 01:14:10
今思い出すとそういや同和問題の授業の中で目をつぶってその地域の人は手を挙げろってやられてた。そのころは純粋だったから何も思わなかったけど、当時の先生はなにを思ってそんなことさせたんだろう。+113
-1
-
900. 匿名 2016/09/30(金) 01:15:51
絶対に中学生が立てたトピじゃないwww
ほんと、好きだね〜〜+10
-2
-
901. 匿名 2016/09/30(金) 01:16:05
>>896 兵庫むちゃくちゃ多いよ?
どでかい地区もあるし、同和地区以外の披差別地区で高級住宅地になってるとこも多い。+71
-1
-
902. 匿名 2016/09/30(金) 01:16:55
>>881
いわれもなく差別した先祖がわるいんだよ
先祖を恨んでください
もしくは先祖を差別してください
平和に暮らしていた縄文人を征服して差別した先祖を+8
-13
-
903. 匿名 2016/09/30(金) 01:17:52
在日の話でも思うんだけど、人間じゃないとか、汚れてるとか言われて酷い扱いをされ続けたら、犯罪犯してでも何かしないとってなったりするんじゃないかな。家族を守るためなら団結して闘う姿勢を取らないと泣くことにならないかな。
周りのみんなが敵に見えると思うよ。
それがずっとむかしからなんでしょう?
差別する側が差別される側をどんどん酷い態度とるように育ててるんだよ。
もちろん一部の話で、泣き寝入りして辛酸を舐めて過ごしてきた人がほとんどだとおもいますし、現在実際に近くに乱暴な人がいたら住む地域関係なく避けたいのはわかります。
どうやったらなくなるんだろうね。+13
-36
-
904. 匿名 2016/09/30(金) 01:18:06 ID:OlBwTTC2pc
>>899
福岡ですか?同じことされた記憶がある+13
-2
-
905. 匿名 2016/09/30(金) 01:18:42
>>897そりゃわざわざ自分で出身ですなんていう人は活動家以外は居ないよ。+43
-2
-
906. 匿名 2016/09/30(金) 01:19:02
中国地方ですが、特に義務教育ではない私立系学校や専科の高校で、明らかに柄が悪く品が無いのに金持ちぶって威張り散らし、根拠もないのに
「私達はハイレベル、他の人間はそうじゃない。だから私達が優遇されるように他の人間が居て当然」
という言動ばかりの生徒や父兄を見るとすぐに
(ああ、この人達なんかヤバい、絶対そうだ……)
と思ってしまうんだけど、それは当たっている。
そう、同和地区の、それも要らぬ権力を持った人達です。
子供さんを私立や専科高校にやりたい人は、ちょっと気を付けて調べた方が良いです。
同和を優遇するような学校は、とことんそうです。一般人の行く所ではありません。+97
-4
-
907. 匿名 2016/09/30(金) 01:19:09
わたしは母に
「ママ〜“糞”したい」
と言っている人は注意と習った
+103
-6
-
908. 匿名 2016/09/30(金) 01:19:32
>>899
かなりたちのわるい先生だね
先生と呼ぶ価値のない人
在日でも先生になれるからね+57
-3
-
909. 匿名 2016/09/30(金) 01:20:18
>>679
見てみたけど特に何も変わった様子ないんだけど、どこが異様なの?
+3
-5
-
910. 匿名 2016/09/30(金) 01:20:26
>>1デマ多いけど大丈夫か?+1
-2
-
911. 匿名 2016/09/30(金) 01:20:40
>>896
神戸市○田区+65
-1
-
912. 匿名 2016/09/30(金) 01:21:44
異民族を差別したんです
ひらべったい顔のチョンみたいな大陸人が
美しい顔の縄文人を
なぜ同和に美人が多いかわかるでしょう+4
-38
-
913. 匿名 2016/09/30(金) 01:22:02
>>896
「兵庫」でしょ?なぜ「神戸」と言うの?
+53
-1
-
914. 匿名 2016/09/30(金) 01:22:04
>>887
大阪に小学校1年の時に転校したんだけど、道徳の時間に、にんげんって本を配られて学んだ記憶がある。
担任の先生がしてくれたよ。
差別がダメって話だったけど、逆に差別というものを知ってしまった。
+59
-0
-
915. 匿名 2016/09/30(金) 01:22:50
江戸時代の話だからなぁ…
たまたまその地区に生まれただけで
差別はよくない。
要は人間性だから気にしなくていいのでは?
私は全く問題ないと思ってます。
親も言ってるし。+13
-13
-
916. 匿名 2016/09/30(金) 01:23:27
皆さん宗教差別はするのに、同和問題には触れない人が多いのですね。
人種にしろ、宗教にしろ、部落にしろ、中途半端な事しか知らない人が差別を生み出すと思います。
差別される側からすれば、本当にデリケートな問題だと思う。常識ある大人なら口にするのはやめた方がいい!+7
-8
-
917. 匿名 2016/09/30(金) 01:23:31
大阪です。友達や知人にも要るよ。
知人は20代後半でいまのこのご時世でも交際相手の親から反対されて婚約破棄になった。めちゃくちゃいい子でみんなが振り返るような美人。でもここでだけしか言えないけど笑顔がなんとも下品でそれで若干納得してしまった自分が嫌になります。。。嫉妬とかじゃないですよ 本当にパッと見は綺麗すぎて同じ土俵ではないので+108
-17
-
918. 匿名 2016/09/30(金) 01:24:04
歴史を知るのは自由。知らないのも自由。
ただ、人権問題を理由に甘い汁を吸ってる人間はおかしいよねって話。+69
-2
-
919. 匿名 2016/09/30(金) 01:24:13
>>903
同和の人か知らないけど犯罪や優遇を正当化するな!
だから嫌われるんだよ。+53
-5
-
920. 匿名 2016/09/30(金) 01:25:17
>>908
在日の方も教師になれるんですか?
京都市ではなれません。+2
-20
-
921. 匿名 2016/09/30(金) 01:25:44
東北出身です。初めて聞きました、+7
-10
-
922. 匿名 2016/09/30(金) 01:25:48
お城はあれ単なる城マニア的な人が建てたのかと思ったけど、闇が深すぎた( ´ ・ω・ ` )+91
-1
-
923. 匿名 2016/09/30(金) 01:26:03
主人が同和地区の小学校に勤めています。
貧しい家庭の子供が多いらしく、毎日様々なトラブルがあるそうです。
実際、その学区内は寂れていて、町自体が茶色くくすんでいます。
そういえば子供の頃の仲良しグループの中に1人、同和地区出身の子がいました。
それを知ったのは大人になってからでしたが、彼も彼の御両親も至って普通の人なので、私は何とも思っていません。
同和地区の差別や利権の問題は根深くて深刻ですが、いつか過去のことになればいいと思います。+94
-6
-
924. 匿名 2016/09/30(金) 01:26:27
>>903
スパイ防止法
日本に工作員多すぎ+15
-3
-
925. 匿名 2016/09/30(金) 01:26:33
主さん
悪いことは言わない親に聞きなさい
ここでの会話や自分の疑問を外で話しちゃいけないよ+43
-6
-
926. 匿名 2016/09/30(金) 01:26:36
>>842
だから、その低い身分にされた理由は何?犯罪者だから?ってことじゃないの?+6
-6
-
927. 匿名 2016/09/30(金) 01:26:41
縄文の話を出してくる人もうええって!
なんでそんな時代に遡るんよwww+99
-1
-
928. 匿名 2016/09/30(金) 01:27:35
>>920
京都市には九条があるじゃないですか。在日二世の先生知ってます。+36
-1
-
929. 匿名 2016/09/30(金) 01:28:03
広島県北部ですが、
「ヨツがセンター、しゃーないわ!
はん、どうせヨツしか前列にもセンターにもなれんしー(笑)」
「ヨツがイケメン美人、うちらは真面目ないじられー(笑)」
と小学生くらいの子供が言ってたよ。
未だに同和じゃないと良いポジションに行けないのね?+46
-3
-
930. 匿名 2016/09/30(金) 01:28:13
>>913
兵庫の人間は神戸出身という+26
-3
-
931. 匿名 2016/09/30(金) 01:28:52
このトピコメント数ハンパない同和地区出身の方との結婚についてgirlschannel.net同和地区出身の方との結婚について結婚を考えていた私の彼氏が、最近同和地区出身だということが最近分かりました。 私の両親が彼氏を紹介した時に、彼氏から出身地や、先祖代々住んでいるのか、親族はどうなのかなど聞き出して後で調べられて発覚しました。 彼氏...
+27
-0
-
932. 匿名 2016/09/30(金) 01:29:36
らい病患者の家族とか目に見えて障害のある方の家族とかが同和になったと昔読んだものに書いてありましたよ
だから昔は病気が遺伝すると嫌だと結婚などで障害になったらしいです
遺伝する病気でないんですけどね
どちらにせよ差別は嫌なことです+24
-4
-
933. 匿名 2016/09/30(金) 01:29:43
北海道出身ですが、学校では習った記憶ない。
いま関西在住で、こちらのひとは出身や大昔のことをすごく気にするんだなあと実感した。
もともと何県出身なの?と上司に聞かれたときはビックリした。
地元ではそんなこと話題にならないし、そもそも自分のアイデンティティーは北海道人だから、その質問に違和感があったわ。
ほかにも話しを聞いてると東北や北海道人は元貧乏農民や差別される人だとでも言いたげで不快だったな。
こういう差別問題が根っこにあると、そういう発想になるのかな?
+12
-12
-
934. 匿名 2016/09/30(金) 01:29:56
私は東京出身ですが、ネットでこの言葉を見て当時はわからず調べて知りました。
トピたてられるならググれるでしょう?+15
-2
-
935. 匿名 2016/09/30(金) 01:30:05
MLBに行った某野球選手もそうだと聞いたことがある。+10
-1
-
936. 匿名 2016/09/30(金) 01:30:11
てかわたしのトピは採用されず
何故こういうトピが採用されるんだろう+13
-15
-
937. 匿名 2016/09/30(金) 01:31:00
知らない人って社会(歴史)の授業でも習わなかったの?
+21
-2
-
938. 匿名 2016/09/30(金) 01:31:15
主さん、おせっかいなこと言うけど、同和問題を外で軽々しく口にしたりしないようにね。
大人の私たちでさえ、軽々しく話せないことだから…( ´・ω・`)+66
-3
-
939. 匿名 2016/09/30(金) 01:32:07
>>926
牛を扱ってた人が、江戸時代に血=穢れと、身分を下にされた人じゃないかな+4
-2
-
940. 匿名 2016/09/30(金) 01:32:28
>>936 爆笑。同感!+0
-17
-
941. 匿名 2016/09/30(金) 01:32:31
小学校の頃(30年以上前)解放学級てのがあった。週に何度か放課後にクラスで3人位いつも決まった子だけが教師に勉強教えてもらってたのかな。別に子供間では違和感なくみんな仲良くしてたけど家でそのことを母親に話すと同和地区の子だけにそんなことしてるのねって少し嫌そうだったの覚えてる。あれは今になっても差別なのか恩恵なのかよくわからない。無料の塾だったの?母は多くを語らなかったけど反応から見てあそこの子たちは塾に行くお金の無い貧乏な何かある子たちだからかって思ってた。学校が差別を作ってるよね。今は知らないけど。+45
-1
-
942. 匿名 2016/09/30(金) 01:33:14
私のいる市内では町ごとにチームを組んである種目の対抗試合があるのですが、なぜか毎年部落の町が一番強いです。結束が強いのかな。+16
-1
-
943. 匿名 2016/09/30(金) 01:33:31
京都生まれで札幌育ちでしたが、最近京都に戻ってきました。
北海道は本当に知らない人が多いですよね。
家は祖父母が結構気にする質で京都の中でも
地域とか名字とかチラチラ話題になったりします。
同和だから、とダイレクトには言わないですね。「あの辺は土地柄がよくない」とか回りくどい感じに話します。
兄が最近結婚したんですが、相手の女性は良い所出身なので(遡ると公家の家系)何事もなくて
済みましたが、もし違っていたら反対されたりするのかなーと考えさせられました。
札幌住みやすくていいですよね!
+65
-3
-
944. 匿名 2016/09/30(金) 01:34:03
>>878
隣保館もね
+27
-1
-
945. 匿名 2016/09/30(金) 01:34:05
>>927
わたしも思ってた
で、自分はどっち顔だろって…
コメくるたびに、どっちだろ?って+5
-1
-
946. 匿名 2016/09/30(金) 01:34:19
>>920
在日の日本国籍でない人でも教員になれます。
そして、反日教育ができてします。
今の教育制度り大きな欠点です。
だからおなしな反日的な教師がたくさんいます。
国歌に反対な教師とかね。+102
-1
-
947. 匿名 2016/09/30(金) 01:34:23
埼玉だけど子供の時から住んでるから同和地区があるの知ってるよ
新しく引っ越してきた人は知らないでその土地に家を建ててるけどあまりおすすめしないかな
何故かというと
その土地は他より低く 大雨が降ると冠水するから
あと 皮革工場が何件かあってめちゃくちゃ臭いから
多分家建ててから気づいたと思うよ+70
-0
-
948. 匿名 2016/09/30(金) 01:34:32
穢多非人から代々続く子孫の人たちの集落?が部落とか同和地区なんだよね?
ってことは昔からの日本人じゃないの?部落=在日って言ってる人いるけどそれって違うよね?
日本人が同じ日本人にしてきた差別でしょ?部落の地域に在日の人たちが混ざって住み着いたっていうのはあるみたいだけど、それで元々の穢多非人だった子孫の日本人が減るわけじゃないから結局部落民は日本人じゃん
同和地区に在日の人も混ざって住んでるってだけでしょ?
ちゃんと知りたい人が集まってるトピなのに、縄文だの大陸だの在日だのでかき回すのやめてほしい、、
+6
-12
-
949. 匿名 2016/09/30(金) 01:34:59
中学生が
ガルちゃん
普通なの?+4
-1
-
950. 匿名 2016/09/30(金) 01:35:08
>>930
神戸は長田区という有名な部落ありますよ(一部地域ですが)+55
-0
-
951. 匿名 2016/09/30(金) 01:35:14
>>933
関西人です。
もとはどこ出身?っていうのは絶対聞いてしまう。
同じ県内でも。
それで距離を置いた経験はあります。
関西だけなんだ‥。
独身の時、勤めていた会社は忙しい時に単発の派遣を雇ったりしていて、年齢が近いと親しくなったり
することもあったけど単発の派遣さんは得体の知れない人が多いし、とくに出身は気にしていた。+31
-5
-
952. 匿名 2016/09/30(金) 01:35:52
>>940
>>936
同一人物。自作ダサいよー+5
-1
-
953. 匿名 2016/09/30(金) 01:36:32
>>863
肉食べない人って部落出身なの?
姑が肉食べないんだけど…+2
-29
-
954. 匿名 2016/09/30(金) 01:36:32
士農工商のスケープゴート+12
-4
-
955. 匿名 2016/09/30(金) 01:36:53
>>946
え、在日って教師になれるの?
伊原剛志が教師目指してたけど在日だからなれずに諦めたってカミングアウトしてたから、在日は教師にはなれないんだと思ってた…+1
-22
-
956. 匿名 2016/09/30(金) 01:37:16
>>937
習わなかったよ
たぶん
エタの方の言葉をさらっとしたぐらい+8
-0
-
957. 匿名 2016/09/30(金) 01:37:36
>>943
京都は見た目にあからさまな地区とかあるもんね、、
ウ○ロとか赤字の看板すごいし見て見ないフリするのが難しいレベル
+92
-1
-
958. 匿名 2016/09/30(金) 01:37:43
顔はともかく、縄文に征服感とか反感のある人は大陸系かもね。
中国人とか朝鮮人とか。
顔つきより魂かな。
ほとんどの本人は混ざってるから。+10
-6
-
959. 匿名 2016/09/30(金) 01:38:25
>>842
だから、その低い身分にされた理由は何?犯罪者だから?ってことじゃないの?+6
-9
-
960. 匿名 2016/09/30(金) 01:38:33
>>950
‥+2
-1
-
961. 匿名 2016/09/30(金) 01:39:10
縄文(笑)+7
-5
-
962. 匿名 2016/09/30(金) 01:39:16
福岡出身です。
近くに部落地区があり、小学校の授業でこの「菜の花」という物語を紙芝居で読み聞かせさせられたり、アニメを見せられたりしました。
出てくる「むら」ってのが部落の村を表してるんですよね…
http://www.saga-ed.jp/workshop/karatuji/data/jissen/t-1/tyu1-nanohana.pdfwww.saga-ed.jphttp://www.saga-ed.jp/workshop/karatuji/data/jissen/t-1/tyu1-nanohana.pdf
+4
-1
-
963. 匿名 2016/09/30(金) 01:39:24
同和地区って、この道からこの道までが同和地区といった感じで決まってるのでしょうか?
+24
-1
-
964. 匿名 2016/09/30(金) 01:39:42
西日本の田舎育ち
小学校の道徳の授業で、士農工商エタ非人について江戸時代に、特にエタは無理矢理差別対象にされた人(地域)と習った
こんな昔の理不尽な階級で差別対象にされた人達を現在差別する事はあってはならないと
子供ながらにそりゃそうだと皆納得
生徒の半分以上が新興住宅地で育ち、親の職業や立ち位置が子供に影響する事などなく育ったので非差別部落の話は皆衝撃を受けた
でもね、差別はいけないとあれだけ言っておいて校区外の近隣の非差別部落地域を教えるんだよ
所でこことこことここが(地名?住所?)非差別部落地域ですって
校区に近い、知ってるだろう地名を教えるの
差別はいけないと言っておいてなんで非差別部落地域をわざわざ教えるんだろうと凄く不思議に思ったからよく覚えてる
そんな事言われても差別はいけない事なんだから、高校生になるまで私の回りで部落差別なんて言葉すら聞く事なく、現在、そんな差別なんてものはないと皆思ってたから話題になった事すらない
大人になってうちの校区に非差別部落がある事をしった
その地域には親の友人もいるし同級生もいる
補助と利権にしがみついて裕福な暮らしをしている人達はほんの一部
田舎の、本当の田舎の集落が主なので、市内や町中の人達は接する事はないし、差別なんかない
差別がないとお金貰えないから、声高に差別があるとアピールされる
以前、うちのゴミ集積所に粗大ゴミ不法投棄した人を注意したら、うちが非差別部落だからいちゃもんつけるんだろ!差別だ!って怒鳴られた事がある
その人がどこの誰だか知らないし、現状は私達の方が差別されてると思ってる+115
-0
-
965. 匿名 2016/09/30(金) 01:40:23
>>707
北摂は部落めっちゃあるよ
MAPすぐ出て来るから見ておいた方がいいかも、部落は大阪南部の方が少ない。+33
-1
-
966. 匿名 2016/09/30(金) 01:40:31
中部から西出身で同和問題を学校でやらなかったっていうのは、クラスの中に同和の子がいたってことです。
彼らは差別されないと生きていけない人たちです。
また、彼らに美人やイケメンが多いのは、外部との結婚ができないため、近親で結婚することが多いからとききました。
家以外でそんな話はしてはいけません。+8
-12
-
967. 匿名 2016/09/30(金) 01:40:35
>>941
これ読んで思いだした!
開放学級ね!
私は同和地区ど真ん中の学校に
通っていたから、クラスの半分以上が
放課後開放学級に言ってた!
私も30年以上前の話だから忘れていたよ
だだ、特殊なのは同和地区に建っている学校なので
開放学級に行かない子の方が少ないという不思議な光景www
仲の良い友達もいたけれど
開放学級で何をしていたのかは、聞いたことないし
友達も教えてくれなかったなぁ
by
福岡市博多区
+52
-0
-
968. 匿名 2016/09/30(金) 01:41:03
>>953
ヒンドゥー教やないんやから‥+4
-0
-
969. 匿名 2016/09/30(金) 01:41:10
このトピ見てたらホルモン食べたくなってきたわ〜+8
-11
-
970. 匿名 2016/09/30(金) 01:41:42
>>917
わかるよ。出会った時にはたいていは、相手の見た目に惹かれ性格を知ろうと思うんだよ。
私もそうだった。
でも、いかに容姿端麗で性格だって良くても、次に気になるのがちょっとした言動に出る品や育ち。
大人ならモロに下品て事もあまり無いだろうけど、出るんだよ。細かい笑い方や仕草なんかに。
あるいは人付き合いや金銭感覚に。
それで、
あ……!
と思ったら、もう他の美点が霞むくらいそれが気になってしまう。
育ちや感覚、それが違うとキツい。
自分より上流過ぎる人もちょっと厳しそうで困るけど、その逆はあまりにキツ過ぎる。
その人の家族や周囲もそれだよ。
こんな事考える私も最低だけど、人はやっぱりそんなもんかも知れない。+76
-9
-
971. 匿名 2016/09/30(金) 01:42:56
>>965
北摂に住んでる‥+6
-1
-
972. 匿名 2016/09/30(金) 01:43:14
>>920
日本国籍でない在日教員(日本の公立小学校の教師)の論文http://www.nara-edu.ac.jp/CERT/bulletin2012/CERD2012-R11.pdfwww.nara-edu.ac.jphttp://www.nara-edu.ac.jp/CERT/bulletin2012/CERD2012-R11.pdf
+9
-0
-
973. 匿名 2016/09/30(金) 01:43:32
>>100
大阪の堺市などは同和教育に熱心なんだよね
だからある意味教員としての評価のポイント(査定)が上がるからやたら同和問題について語る先生がいる
小学校の道徳の授業は毎回ほとんどが同和教育だったよ
「狭山(埼玉県)の差別事件の石川さんは無実だ!」とかね、小学生にしてはかなり重たい話ばかり
でもあの事件、平明な事実関係で精査してみると、無実だと言いきるには無理があるの
そういう問題を小学生相手に洗脳みたいに頭ごなしに教え込むのってなんだかなぁ…
+78
-0
-
974. 匿名 2016/09/30(金) 01:44:05
ググっても過去トピ読んでも分からない
一言で簡潔に言ってくれ(´-ω-`)+9
-19
-
975. 匿名 2016/09/30(金) 01:45:01
同和地区の話を平気で話してくる人は要注意、その人自身が同和地区出身で試していることがある。+66
-5
-
976. 匿名 2016/09/30(金) 01:45:19
>>966
平べったい顔の親族同士で結婚を繰り返したら、平べったい顔の子供しか生まれないんですよ+9
-4
-
977. 匿名 2016/09/30(金) 01:45:50
>>379
うちの地方のB地区の人達は昔のお殿様に付いてこっちに来た人らしい
だからBだとすぐにわかる苗字が幾つかあるのですが、お殿様の字を一字と使ってる
テレビで言ってた(Bとは言っていないけど)+18
-1
-
978. 匿名 2016/09/30(金) 01:46:07
893並に素行が悪いから在日と同じで関わるなと教わる(道が狭く事故率が高いから行くなとも)
てかこの辺が恐らく混じっている地区も多いハズで、民進党が解放運動と関わりのある政治家が多い
そして国からは貴族であるかのような保証を受けている(イメージ)
道が狭いのは国がその家の人から土地を借りている扱いとして高額な年金を貰っているとも言われる
+31
-0
-
979. 匿名 2016/09/30(金) 01:47:01
出自に優劣をつけるくだらない思想です。
自分に自信のない人はそういう制度がかつてあったことを悪用・流布するし、
物事の本質を見極められる人は、そんなことには惑わされないどころか、人間にとって本当に大切なことはなにか、生きていればわかるはず。
日本にのみ、ある一定の期間存在した制度で、海外に同じ制度はないんじゃないかな。
ただ、歴史を知っておくことは大切。
なぜなら、人は時に人を差別するものだから。相手より優位に立ちたいがために。
トピ主さんにはワールドワイドな判断のできる人になってほしいと思います。+47
-6
-
980. 匿名 2016/09/30(金) 01:47:19
学校の部落集会のことを「被差別部落?」とわけもわからず笑っていたバカ兄。
父親の出身地も引越し先の今いる場所もそれだと知れば黙るだろうか。+66
-1
-
981. 匿名 2016/09/30(金) 01:47:43
阪神間めっちゃ多い!
私も阪神間に住んでるけど、阪急沿いの結構便利な場所にそういう地域多い。
震災もあって、ガーデンズもできたし西北はほんま変わった!+50
-0
-
982. 匿名 2016/09/30(金) 01:48:00
>>907
それは住むとこ関係なく距離おきたいですね+21
-1
-
983. 匿名 2016/09/30(金) 01:48:10
知恵袋か何かと勘違いしてるのかな?
学校で少しでも習ったのなら、差別に繋がることくらい、中学生でもわかるよね?もっと具体的に知りたいなら、両親に聞こうね。+7
-5
-
984. 匿名 2016/09/30(金) 01:48:52
ちょっと特定の地域の方たちに失礼な話になっちゃうかもしれないけど、ごめんなさい。
部落って関西や九州(福岡?)に多いみたいだけど、関西や福岡って正直在日韓国人も多い地域だよね…?
関西や福岡の方たちは友達が在日の人かもしれないとか、部落の人かもしれないとか気にして生活しなきゃいけなかったり、結婚相手の出自を心配しなきゃいけないのなら神経すり減らしてないといけないから大変そうだなって思った…。思わぬところで差別だ!とか言われて在日や部落問題に巻き込まれる可能性も高くなっちゃうよね。+44
-19
-
985. 匿名 2016/09/30(金) 01:48:53
>>962
教材見てきた
なんか、子供たちが見ても教材のねらいにはたどりつきそうもない気がした
差別は理解できるだろう
だけど、正義感ある人より、服従してラクする方を選ぶことを学びそう
教材につかうのちょっと疑問+0
-0
-
986. 匿名 2016/09/30(金) 01:49:19
>>966
近親というよりお見合い結婚全盛期にお見合い結婚できなかったから
早くから恋愛結婚で、美形が多いって聞いたことがある
Bの人は美形と不細工の差がすごい
不細工な人は原人みたいな顔してる
またBの人は結婚も早い
10代出来婚とかでテレビに出てる人もそっちの人多い+73
-1
-
987. 匿名 2016/09/30(金) 01:49:22
問題あるけど
のびるトピ+4
-0
-
988. 匿名 2016/09/30(金) 01:49:45
>>974やばい地区
+6
-0
-
989. 匿名 2016/09/30(金) 01:49:47
>>953
多分関係ないんじゃない?笑
+5
-0
-
990. 匿名 2016/09/30(金) 01:49:48
>>959
罪人本人じゃなくて家ごとそうなった場合もあったから色々あったんだろうね。
罪じゃなくても家が潰れて落ちのびた人達が土着して早く稼げる墓守り、皮革業、精肉などに
従事してきた部分もあるので複雑だし、実際考えが独特だったり、変わった風習がある地域も多い。+5
-0
-
991. 匿名 2016/09/30(金) 01:51:12
教えてくれない両親もいるんだけどね…。
ただの教養の無さや責任逃れのために説明しないのは、大人や親の義務に違反してると私は思います。+20
-0
-
992. 匿名 2016/09/30(金) 01:51:19
縄文人や弥生人については考古学をきちんと学習し直すと>>453の書いてる事は少し違うと分かりますよ。そもそも渡来人を朝鮮中国と限定しているのが間違いだし、縄文遺跡は東北に集中してはいるものの日本全土に残ってます。佐賀には三内丸山よりも古い年代の大規模な縄文遺跡があり、北部九州の弥生式遺跡から発掘された渡来系の人骨には縄文の風習(抜歯)を施した跡があり、むしろ渡来系が先住民である縄文人の風習を受け入れていた事も一部分かってますよ。先住民だと東北では蝦夷、九州では隼人やクマソ。この人達も元を正せば北方と南方、更にはエジプト~呉を通過し列島に入って来た人達もいます。日本神話と他国の神話に類似点があるのは、神話が民族移動と共に伝搬されるからでしょう?大陸=朝鮮中国オンリーではないんですよ。
あなたが言う先住民が酷い目に遭わされた話は、大和朝廷が出来上がる過程の時代ですよね。朝廷側に従わなかった先住民はまつろわぬ民とされ、消されたり、逃げ延びた人もいた。その辺りが最も先住民にとって苦しかった時代だと思いますよ。
+15
-5
-
993. 匿名 2016/09/30(金) 01:52:12
Bについての授業なんてなかった
学区のB地区があったから、そんなことしたら大問題になる
Bについては学校も言いなりだった
B地区だけ公民館に先生が勉強を教えに来る勉強会があったり+16
-0
-
994. 匿名 2016/09/30(金) 01:52:32
今年二十歳になりますが
高校生のときに学年全体でビデオ見せられ、出身者の講演を聞き、感想文を書かされた
あれは違和感あったな
大阪の進学校です+43
-0
-
995. 匿名 2016/09/30(金) 01:55:07
在日は多いと言っても大阪人口の1.021%とかだから
そこまで意識してない。一部地域に集まってるし
+11
-1
-
996. 匿名 2016/09/30(金) 01:55:36
元都知事のマスゾエさんは部落が多い地区の出身です
マスゾエさん自身が部落出身かどうかは分かりません+79
-2
-
997. 匿名 2016/09/30(金) 01:55:57
>>947
そうだったね、たしか同和の人は、作物も育ちにくい、環境の悪い所に住まわされたとかも聞くね。
+8
-0
-
998. 匿名 2016/09/30(金) 01:56:04
>>50
伸びるか伸びないかで採用不採用なら、
管理人さん才能も経験もないよね、、、、
伸びないトピばっか、、、笑+2
-0
-
999. 匿名 2016/09/30(金) 01:56:14
学校でBの子と喧嘩したら後で親に呼び出されたり、
先生に注意されたことを子供が親に言ったら親が近所の人と文句言いに行ったりしてたよ
それで何人か先生が学校来れなくなった+47
-1
-
1000. 匿名 2016/09/30(金) 01:56:48
関西の人教えてー
今でこそ阪神沿線より阪急沿線やけど、
部落は阪急に多いってホンマ?
阪神には殆どないって聞いたけど。
阪急のおかげで色々開拓されて阪急沿線は品がある!ってなったって聞いたけど…+16
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する