ガールズちゃんねる

胃下垂の方

92コメント2014/02/02(日) 12:04

  • 1. 匿名 2014/02/01(土) 00:36:42 

    胃下垂の方おられますか?

    私は最近自分が胃下垂だと知りました。
    母も、母の母も胃下垂だそうです
    遺伝…?

    下っ腹ぽっこり、最悪です。。。

    +124

    -2

  • 3. 匿名 2014/02/01(土) 00:39:08 

    胃下垂は太りにくいから良いよね。

    +308

    -20

  • 4. 匿名 2014/02/01(土) 00:39:25 

    胃下垂じゃないけど、下腹ぽっこりです(笑)

    +179

    -3

  • 6. 匿名 2014/02/01(土) 00:39:43 

    胃下垂の人うらやましい
    胃下垂の方

    +193

    -14

  • 7. 匿名 2014/02/01(土) 00:40:01 

    食べても食べても太らないのはいいけど、
    健康的にいいのか悪いのかわからないw

    いつもそんなに食べて、一体どこに入ってんの?って言われるw

    +210

    -2

  • 8. 匿名 2014/02/01(土) 00:40:02 

    胃下垂かどうかわからないですが、食後胃がでるようになりました。トピさんは、どうやって胃下垂だとわかりましたか?

    +94

    -2

  • 9. 匿名 2014/02/01(土) 00:40:15 

    胃下垂です
    カーヴィーダンスやってくびれは出来てもぽっこりお腹は治らない(涙)

    +57

    -4

  • 10. 匿名 2014/02/01(土) 00:40:26 

    はい!私も代々胃下垂家計です。
    食べた直後下っ腹すごくてよく笑われます…
    腹筋鍛えたら治るってほんとですかね?

    +58

    -2

  • 11. 匿名 2014/02/01(土) 00:41:03 

    私はただの幼児体型です。

    +114

    -3

  • 12. 匿名 2014/02/01(土) 00:41:32 

    運動しなよ夜食やめなよ間食やめなよ

    +12

    -50

  • 13. 匿名 2014/02/01(土) 00:42:27 

    トピ画…

    +74

    -4

  • 14. 匿名 2014/02/01(土) 00:42:29 

    うらやましい(>_<)

    +19

    -3

  • 15. 匿名 2014/02/01(土) 00:43:34 

    トピ画やめて!気持ち悪い…

    +104

    -4

  • 16. 匿名 2014/02/01(土) 00:44:22 

    胃下垂…
    くびれできてもぽっこり不滅……泣

    +18

    -3

  • 17. 匿名 2014/02/01(土) 00:45:00 

    胃下垂だけど、普通に太ります。

    +66

    -8

  • 18. 匿名 2014/02/01(土) 00:46:27 

    めちゃくちゃ食べるのに、
    太らない。。

    これは胃下垂なのか?


    でも、痩せすぎていて体力ないし、
    健康的じゃないから、
    得してるとは思わない。

    +96

    -6

  • 19. 匿名 2014/02/01(土) 00:47:12 

    胃下垂です。
    酷くなりすぎて腸に胃が接触し、激痛で病院に運ばれました(>_<)
    皆さんもひどくならないように気をつけて下さい!

    +56

    -2

  • 20. 匿名 2014/02/01(土) 00:48:17 

    食後はヘソから下がボッコリ!

    レントゲン撮ったら
    どんなふうになってるんだろう

    +25

    -0

  • 21. 匿名 2014/02/01(土) 00:48:29 

    私も胃下垂です。胃下垂って食べたらすぐに
    トイレに行きたくなりませんか?
    思春期の時それがとっても嫌でした(°_°)彼氏と付き合いたてのときは尚更でした。楽しく食事しているときにトイレに行きたくなる、、食べ終わってお店を出て車に乗った瞬間にトイレに行きたくなる、、
    あと、下腹ポッコリは本当に恥ずかしいです!
    食べ放題の時はいつも体のラインがわからないダボっとした服装で行きます!

    +76

    -1

  • 23. 匿名 2014/02/01(土) 00:49:08 

    胃下垂ですが、下っ腹ぽっこりしてません。
    ただ、食事を取ると胃が膨らみます。
    しばらくすると戻りますが。。。

    悲しいぐらい痩せてます。

    +39

    -5

  • 24. 匿名 2014/02/01(土) 00:52:32 

    たぶん胃下垂です。
    食べた後の下っ腹はまるで妊婦です。

    特に得したこととかないですが、確かに太りにくい気はします。

    +83

    -3

  • 25. あをい 2014/02/01(土) 00:53:39 

    私も胃下垂ー!太りにくいのは確かだけどご飯食べたら下っ腹すごい…昔、逆立ちしたら胃下垂が治るって聞いて。ふすまに踵が入って穴あいて母親に叩かれた!ちゃんと消化、吸収できてないらしいね。

    +24

    -1

  • 26. 匿名 2014/02/01(土) 00:53:46 

    まさに今日友達に胃下垂だね!と言われました。胃下垂なのか単に下っ腹が出てるのか...(笑)

    +7

    -3

  • 27. 匿名 2014/02/01(土) 00:55:08 

    太ってもウエストがすぐに太くなる訳ではないので、自覚しづらい。
    気付いた時には、大変なことになってます。

    +8

    -2

  • 29. アタシ 2014/02/01(土) 01:00:38 

    28→胃下垂?なにそれ、お金で買えるもの?

    買えねえからこうなってんだろ⤵︎
    胃下垂の方

    +111

    -10

  • 30. 匿名 2014/02/01(土) 01:00:44 

    胃下垂の人って何で太らないの??

    +23

    -5

  • 32. 匿名 2014/02/01(土) 01:04:24 

    たくさん食べるのに太らないって胃下垂なんじゃない?と友達に言われて 自分が胃下垂なんだと自覚しました。

    食べても太らないだけならいいですけど、ちゃんと食べたものが吸収されないようですし、悪化すると大事に至ると聞きました。
    ダイエットのため胃下垂になろうとする女の子もいるみたいですが、リスクが高すぎるのでやめておいた方がいいです。

    +19

    -5

  • 34. 匿名 2014/02/01(土) 01:12:20 

    すみません、少し言わせてください

    胃下垂=太らないは正解ではありません

    もともと痩せてる人が胃下垂になりやすいんです

    あと、胃下垂いいなぁとか軽く言わないで下さい。
    私はいま胃下垂の治療をしています。

    胃潰瘍で何度も苦しみました。
    胃下垂は分かりにくい病気なので発見が遅れて何度も胃潰瘍になりました。

    軽い気持ちで胃下垂を羨むような発言は大変傷つきますし、胃下垂になれば苦しい現状も知ってもらいたいです。

    +141

    -18

  • 35. 匿名 2014/02/01(土) 01:12:37 

    えっ、33のやつ一体何??

    +11

    -5

  • 36. 匿名 2014/02/01(土) 01:13:17 

    グロ画や不快な画像貼るやつは
    アク禁にしてほしい。

    管理人さんお願いします!

    +52

    -3

  • 37. あをい 2014/02/01(土) 01:14:16 

    ちゃんと栄養を吸収できずに勝手に下へ下へいくからねぇ。だから余計にお腹がすぐ減ったり食べ過ぎたり…私の場合、しかも便秘!こういう人は腸内最悪らしい。満腹時、一回妊婦さんに間違えられたし…

    +19

    -2

  • 38. あさん 2014/02/01(土) 01:14:35  ID:LlMysBhna7 

    33
    多分、腎臓です。ときどき入っていますよ。でもここまで大量なのは稀です。

    +5

    -16

  • 39. 匿名 2014/02/01(土) 01:14:56 

    35
    冷えたケンタッキーだよ(´・ω・`)

    +3

    -9

  • 40. 匿名 2014/02/01(土) 01:15:26 

    33
    犯罪者になりそうだね。
    精神状態大丈夫?

    +6

    -5

  • 41. 匿名 2014/02/01(土) 01:15:40 

    3&6
    胃下垂だって苦しいのに羨ましいとか良いとか、ひどいです。

    できれば撤回して欲しいくらいです

    +14

    -19

  • 42. 匿名 2014/02/01(土) 01:15:56 

    ケンタッキーの有名なやつです

    +3

    -7

  • 43. 匿名 2014/02/01(土) 01:17:00 

    胃下垂です。
    頭がでかいのに肩幅やなんといっても胸がなくて、バランス良くしたくて太りたいのに太れません(´・_・`)

    ご飯食べたあとはいっつも妊娠?といじられるくらいのお腹になります。ヘソだしファッションなんて夢のまた夢です。

    +18

    -2

  • 44. 匿名 2014/02/01(土) 01:18:44 

    ウチは弟が胃下垂で大食いの痩せです。
    私は美味しいものそこそこ食べて標準体系。
    旦那は大食いのポッテリ体系。

    弟は、食べても食べても満腹感ないし、痩せてるのがコンプレックスだと嘆いてます。。

    旦那は、食べても太らない弟を羨ましいと嘆いてます。。

    このトピ見て、
    食べて太るのは自業自得なのに、
    胃下垂の大食いの痩せを無闇に羨ましがるのは違うなーと…^^;

    人それぞれ。。

    +23

    -11

  • 45. 匿名 2014/02/01(土) 01:19:12 

    胃下垂について上位コメで羨ましいって...

    病気を羨ましいとか、じゃあ胃下垂になればいいのに
    そして後悔したら( `o´ )

    +14

    -18

  • 46. 匿名 2014/02/01(土) 01:21:57 

    羨ましがる人、これ見て考えを改めよう

    +18

    -0

  • 47. 匿名 2014/02/01(土) 01:32:19 

    兄の奥さんが胃下垂です。
    前に結構な量を食べてそのまま電気屋で2人マッサージチェアー体験してたら知らないおばさまに、妊婦さんがそんなんしたらダメだよーって言われたそうです(笑)

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2014/02/01(土) 01:33:17 

    胃下垂って治療しないと治らないんですか?
    治し方とかあるんでしょうか?

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2014/02/01(土) 01:33:40 

    31
    お前が1番つまんね

    +2

    -2

  • 50. 匿名 2014/02/01(土) 01:46:11 

    胃下垂のせいか知らないけど胃腸が弱くて学生の頃はしょっちゅう胃腸炎おこしてた。
    食べても太らなくて回りが心配するほどのガリガリ体型…
    今は妊活中だけど全ての病院で「もっと太りなさい」と言われた。
    子供のためにも太りたい…

    +13

    -2

  • 51. 匿名 2014/02/01(土) 01:49:51 

    29さん☆

    笑‼︎‼︎うまいっ(*≧艸≦)

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2014/02/01(土) 01:51:18 

    昔はポッチャリで胃下垂の人いいなと思ってました。でも胃炎や十二指腸炎になってから、胃下垂なのかわかりませんが、前より太りにくくなりました。食べたあともおなかが膨らみ、でもしばらくしたら戻るようになりました。途中から胃下垂になるなんてことあるのでしょうか?(><)

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2014/02/01(土) 01:52:14 

    食べた後、妊婦みたいになります。で、しばらくするとぺったんこになってる。多分胃下垂。

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2014/02/01(土) 02:05:47 

    妹が多分、胃下垂なんですが
    私が太っているので、少し羨ましいです。
    34さんの言っていることもごもっともなんですが
    軽い胃下垂?だったらなってみたいなーと
    思ってしまいます。
    胃下垂の方

    +4

    -9

  • 55. 匿名 2014/02/01(土) 02:07:43 

    トピ画汚い!
    関係ない画像やめて!

    +9

    -2

  • 56. 匿名 2014/02/01(土) 02:17:25 

    小さい時からお腹が出てる。毎日腹筋してみたけどあまり変化なし。空腹になると胃が痛くなる。寝転ぶとマシになる。何か食べないと治らない。母も胃下垂だけど、出産してから体質変わったみたい。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2014/02/01(土) 02:40:56 

    8さん
    トピ主ではないですが私は病院でレントゲンを撮った時に医者から胃下垂っていわれました
    食べても太らない(痩せているのを気にして何か病気なのかと思って)から病院に行ったんですが
    「胃下垂だね。胃袋自体も大きいし結構、食べるでしょ?なにも問題ないよ」と言われました

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2014/02/01(土) 02:42:43 

    辛いもの刺激物が苦手、痛くなる

    +1

    -3

  • 59. 匿名 2014/02/01(土) 02:56:32 

    与沢翼の画像見ると不愉快になるの私だけ?
    キモい。。

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2014/02/01(土) 03:19:57 

    質問すみません、
    トピ画ってなんの画像ですか??

    +1

    -3

  • 61. 匿名 2014/02/01(土) 03:21:06 

    わたしは普通に太る胃下垂です。
    腹筋がないから腹出るだけのデブです。(涙)

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2014/02/01(土) 03:24:43 

    常に下腹ぽっこりなんだけど
    これ胃下垂?
    元々太ってて痩せたけど下腹ポッコリのまま
    うん○してもしなくてもポッコリ・・・

    +1

    -3

  • 63. 匿名 2014/02/01(土) 03:45:48 

    軟便で病院に子供の頃からかかってます。
    いろいろ検査しましたが、腸の菌の数や働きもそうですが、どうやら胃下垂が原因で胃で消化しきれる前に小腸に流れてるみたいです…

    太らなくて良いと思いますが20年間ずっと抱えている悩みです。薬無しでは大変なことになります…(・_・;

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2014/02/01(土) 03:47:28 

    羨ましいとか言われるけど何が良いのっていつと思う。
    下っ腹はでるし、肌荒れするし、満腹感味わえないし、他の部分には肉つくし、お腹壊しやすくなるし

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2014/02/01(土) 03:49:49 

    胃下垂です。沢山食べた後に電車に乗ると、大概席を譲られます…断るのも恥ずかしいです。

    すぐ胃もたれするし、消化管の動きが鈍って便秘になるし、肌も荒れるし…羨ましがられるようなことは、何もありません。

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2014/02/01(土) 04:16:33 

    トピ画汚い!とかヒステリックな奴なんなのw
    胃下垂だから出てんじゃないの?
    そんなやなら見なきゃいいのに

    +3

    -4

  • 67. 匿名 2014/02/01(土) 04:48:52 

    胃下垂です。
    夏に友達とプールや海行くとき朝ごはんやお昼ご飯とれません…
    少しでも食べると出るから;_;
    水分だけでも出るのに…!
    気にしすぎなのかもしれないけど

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2014/02/01(土) 05:23:57 

    夕飯をたくさん食べた後どんなに下っ腹が出ても翌朝起きると元通り!

    +12

    -1

  • 69. 匿名 2014/02/01(土) 05:53:03 


    トピが、胃下垂の方あるある


    でなくって良かった。



    +1

    -4

  • 70. 匿名 2014/02/01(土) 06:50:52 

    胃下垂と発覚。昔はポッチャリ、今は胃腸が弱くなりガリガリ。胃下垂は下に垂れやすい分、人より胃腸の働きが弱く胃炎や便秘を起こしやすくなるんだそうです。
    沢山食べれる人もいれば、少量しか食べれない人もいる様ですよ。
    毎日不快な症状に悩むこともあり、良いことはありません

    +7

    -1

  • 71. 匿名 2014/02/01(土) 07:24:59 

    以前「胃下垂ですね」と言われました
    「痩せてないのですが」と言うと
    「痩せてない胃下垂もあります」と言われて逆にショックでした

    +9

    -1

  • 72. 匿名 2014/02/01(土) 07:49:14 


    胃下垂、悪化して胃アトニーになりました。。
    胃下垂羨ましいと思う方はなってみればと思います。
    娘にも遺伝してしまって可哀想です。

    悩んでるかた、漢方試してみてください!
    私は半年でだいぶよくなりました。
    あと、内蔵矯正をしてくれる整体院が近くにある方は相談してみては…

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2014/02/01(土) 07:51:37 

    私は胃下垂でしたが、産後胃の位置が正常なところに変わりましたよ。
    おかげで全く痩せなかった産前と同じ量を食べたら体重が13kg増。

    私は胃下垂でも健康で害は無かったから、胃下垂に戻りたい。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2014/02/01(土) 07:59:39 

    昔から食べてもあまり太らないので、見た目は痩せてます
    でもご飯食べた後は物凄いお腹がぱんぱんになるのですが
    友達に見せると「それ絶対わざとふくらませてるでしょー!」って信じてもらえないw

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2014/02/01(土) 08:05:16 

    胃下垂です(._.)
    食べるとすぐトイレに行きたくなるし本当に大変です…
    私の場合体壊して胃を支える筋肉が弱くなり胃が下がってしまったせいか下っ腹ぽっこりだしプニプニしてお腹周りは本当にだらしなくて悲しいです(´._.`)
    服着てれば痩せてても脱ぐとだらしないって結構コンプレックスです…

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2014/02/01(土) 08:15:16 

    胃下垂さんに質問です。

    私は、左の骨盤近くのお腹がグーってなります。ダイエットしてからなんですが、みんな痩せて胃下垂になったからだよ!って言うんですが、胃下垂さんはどうですか?

    答えて貰えたらあり難いです。

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2014/02/01(土) 08:23:09 

    胃下垂は消化吸収障害なので、食べても栄養素(脂質、炭水化物など)を吸収せずに消化するので、すぐに腸へいき便として排出してしまいます。
    なので、太らない、下腹が出るなどの症状が起こります。
    また、ここからは推測ですが脂質や炭水化物、たんぱく質、ビタミンはお肌のハリやキメに関与しているので、それらがほとんど吸収されずに消化されると、お肌にも影響が出てしまう可能性もあります。
    なので、外側からのケアを怠らないように気をつけたほうがいいと思います。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2014/02/01(土) 08:25:35 

    胃のレントゲン撮ったら、
    胃の横に骨盤が写ってました。

    胃下垂ですが太ります。
    子供の頃は痩せの大食いでしたが、
    今はただの大食いです。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2014/02/01(土) 09:45:03 


    私も胃下垂です。
    食べても食べても満腹感がなく、1日6回くらいはご飯を食べるのですが、体型は痩せていてどれだけ食べても太れません。胃酸が逆流しやすいせいもあって胃薬は常にかかせません。
    病院で診察しても胃下垂なだけであって体に異常があるわけではないので、胃薬とともに上手につきあってあげて…と言われる。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2014/02/01(土) 10:09:28 

    胃下垂っていいなって思ってたけど改めて胃下垂について調べてみたらいいことじゃないってわかった。大きく分けて2つあるけど副交感神経のみだれで胃の中のものがうまく消化されず長くとどまることで胃が引き伸ばされる。それを消化しようと胃酸がたくさんでて胃酸過多になり胃炎になったりするんそうです。そういえばすごい痩せてるのにお腹だけ出てる友達も胃が悪かった

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2014/02/01(土) 10:27:46 

    胃下垂です。でも、食べるとすぐに排出される体質なので、すぐお腹は元通り。
    生まれて一度もダイエットしたことありません♡ラッキーな体質だと思ってます

    +1

    -3

  • 82. 匿名 2014/02/01(土) 11:57:07 

    昔からよく食べるのに太らない代わりに食べた後お腹ぽっこり(>_<)
    身体のラインが出る服は食事前までは着こなせても食べたら妊娠5ヶ月くらいのお腹になるから着れない(T . T)
    本当にやだ・・・

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2014/02/01(土) 13:37:51 

    下っ腹常にポッコリ。キューピー体系。昔は、ご飯あんまり食べなかったせいかクビれもありシュッてしてたけど、今は胃下垂なのか食べても食べてもお腹すくし、すぐにポッコリする。体型は変わらないんだけど、健康診断の結果の紙には必ず、痩せ型の傾向を認めますと書かれてる。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2014/02/01(土) 13:56:37 

    一ヶ月前に初の胃カメラして判明しました。
    かなりの胃下垂。長ーい胃だそうで…。
    胃カメラをしたきっかけは、油っぽい物を食べると必ず起きる吐き気とひどい時は嘔吐という症状。甘いケーキなんかもダメです。あと体重が増えずに常にガリガリ。少し食べただけですぐにお腹いっぱいになってしまい、量が入らない。焼肉とかバイキングなんかはお金の無駄になります。だから食後も下腹が出るとかはないです。
    医師に、肉とかは赤身を食べ、油っぽい物はあまり食べず、食事の回数を増やして、少量を何回かに分けて食事しなさいと言われました。普通の健康な体重になりたいでし。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2014/02/01(土) 15:10:20 

    内視鏡検査して、はじめて胃下垂だとわかりました。
    が!私は、食べれば食べるほど太ります。週末1~2㌔は、太り、週末また、戻りの繰返し。40代の今、だんだん戻りにくくなってるのを実感してます。胃下垂だから太らな~い、なんて、勘違いしてました。油断大敵です!

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2014/02/01(土) 17:47:46 

    21>ギャル曽根もすごい回数トイレ行くと言ってました。
    10キロ食べてもすぐに10キロトイレで出てくるそうです。
    (ちなみにギャル曽根の胃の中のビフィズス菌は一般人1万倍とかなんとか)

    太らず体型も変わらないけど、その分ひどい痔に悩まされてるとも言ってました。
    胃下垂の方

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2014/02/01(土) 17:54:02 

    私も胃下垂です。小学生の時担任に太れと言われて、太れなくて…。太れという言葉嫌です。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2014/02/01(土) 17:57:51 

    私も胃下垂です。小学生の時担任に太れと言われて、太れなくて…。太れという言葉嫌です。

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2014/02/01(土) 20:40:46 

    私も胃下垂です。
    痩せてるのに下腹部だけポッコリで、太ろうにも太れなくてスタイル悪いし体力つかないし…
    アバラが隠れるぐらいのお肉は欲しいです(T_T)

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2014/02/01(土) 21:56:39 

    親に胃下垂と言われて知った。
    すぐお腹いっぱいになる。
    けど、お菓子とかいっぱい食べたら普通に太ります。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2014/02/02(日) 00:28:29 

    佐野ひなこ?だかは胃下垂ではないね

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2014/02/02(日) 12:04:30 

    胃下垂です。
    食後の下っ腹の出方が異常でピタッとした洋服着れない。

    あと、出産後は胃下垂の人は体型がなかなか戻らないって聞いたことあるんですが、どうなんでしょ?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード