-
1. 匿名 2016/09/27(火) 11:19:39
私は恋愛において、待つことがなかなかできません、、
合コンなどでいい感じかなと思った人から1日連絡がないと、こっちから送ってしまったり、、
ですが、なかなか良い結果にならないので、やっぱり自分から行ってもうまくいかないのかなーと思ってきています(´・・`)
自分からアプローチしてうまくいかれた方や、やっぱり待った方がいいよというご意見などありましたら、ぜひ聞かせて下さい!+100
-5
-
2. 匿名 2016/09/27(火) 11:20:12
私も自分からいっちゃう、、、
やっぱり駆け引きが大切なのかな?+117
-8
-
3. 匿名 2016/09/27(火) 11:20:25
連絡待ってたらきたけど身体目当てだった+42
-6
-
4. 匿名 2016/09/27(火) 11:20:27
すごくよくわかるけど、あまり待てないと相手からしたらがっついてるように思われるから気をつけた方がいい。
と過去の恋愛から学んだ。+128
-3
-
5. 匿名 2016/09/27(火) 11:20:36
がっつき過ぎは引かれるだけかと。+74
-3
-
6. 匿名 2016/09/27(火) 11:20:41
+29
-5
-
7. 匿名 2016/09/27(火) 11:20:42
自分からいってうまくいく恋愛を探そう+77
-1
-
8. 匿名 2016/09/27(火) 11:20:50
むしろ待ちすぎて自分から好きになった人とはあまり両思いなったことがない。+130
-2
-
9. 匿名 2016/09/27(火) 11:20:57
私は昔から好きな人にはアピールしたくなるタイプ。
そして大抵好きな人とは付き合えない。+153
-3
-
10. 匿名 2016/09/27(火) 11:21:01
わたしは勇気がなく、基本待つことしかできないので、主さんの積極性素晴らしいと思いますけどね。+87
-2
-
11. 匿名 2016/09/27(火) 11:21:08
分かる
分かりずぎる
けど、向こうから来ないなら
一度はアクションしても良いと思うけど
やり過ぎはやめた方が良い
私はそれで失敗してる
男の人が本当に興味あれば向こうから来るって+173
-2
-
12. 匿名 2016/09/27(火) 11:21:31
ある程度の駆け引きはあってもよいのでは?
あんまりグイグイ女から行くと、
たいていの男はちょっとひく。+30
-2
-
13. 匿名 2016/09/27(火) 11:21:38
駆け引き嫌いなので自分が好きだと思ったら付き合いたいと言います
+25
-1
-
14. 匿名 2016/09/27(火) 11:21:38
アプローチしたほうがいいよ
オトコは鈍感なのも多いから+45
-6
-
15. 匿名 2016/09/27(火) 11:21:49
執着しない。
駆け引きとかめんどくさい事しなくても、いい感じになれる人はなれる。+102
-1
-
16. 匿名 2016/09/27(火) 11:21:56
お互い好意があれば
何をしてもうまくいきます。
好意を持った人に出会えたなら
構わず連絡します。
しつこいことはしないけれど
その後は相手の反応で分かると思います。+104
-1
-
17. 匿名 2016/09/27(火) 11:21:58
下手に駆け引きするよりストレートなほうがいいと思う。ダメならすぐ次いけるし+29
-1
-
18. 匿名 2016/09/27(火) 11:22:03
+12
-1
-
19. 匿名 2016/09/27(火) 11:22:20
きっとガンガン来て欲しい人もいるから、色々当たってみては?
最近の子達って、待ってる男子が多そうな気がする。+42
-5
-
20. 匿名 2016/09/27(火) 11:22:30
すごく奥手で草食な相手ならいいのかも。
普通の男性だとちょっとがっつかれてるようで引いてしまうかも。
+11
-5
-
21. 匿名 2016/09/27(火) 11:23:08
待てば海路の日和あり
焦る乞食は貰いが少ない
高嶺の花気取って待つべきです+13
-11
-
22. 匿名 2016/09/27(火) 11:23:32
でも自分から行ったらうまくいかなくて、待てばうまく行く相手なんてどうかと思う。がっつくのはダメだけど、本当に縁があるならどっちからも何もなくうまく行くんじゃない?+95
-6
-
23. 匿名 2016/09/27(火) 11:23:46
私も待てない
取り敢えず付き合ってみる
で、やっぱ違うーってなることもある+11
-4
-
24. 匿名 2016/09/27(火) 11:24:17
草食男子はいません。
本当に気になったら奥手だろうと
男はなんかしら行動する。+73
-22
-
25. 匿名 2016/09/27(火) 11:25:05
向こうが草食系とか、恋愛不器用そうなら行ってもいいけど、もし逆だったら都合のいい女ポジになりそう。
見極めて、多少は駆け引きしなはれ。+7
-6
-
26. 匿名 2016/09/27(火) 11:25:16
主みたいな人の記事崖っぷち結婚相談所:感情的な女に、「ルールズ」の実践は難しい?中途半端な試みは、失敗の元 (東京カレンダー) - Yahoo!ニュースzasshi.news.yahoo.co.jp典型的な結婚できない女、杏子、32歳。慶應大学卒業後、丸の内の某外資系金融でセール
+5
-1
-
27. 匿名 2016/09/27(火) 11:25:55
ほっといたら向こうから連絡してくる。
これがよく理解できない。
普段連絡しない人がわざわざ私に
連絡するんだろーか?って思ってしまい
連絡してしまいたくなる+76
-3
-
28. 匿名 2016/09/27(火) 11:26:01
待ちませんし
駆け引きもしません
しつこいことはしないけれど
自分の思うままにメールします。
後悔したくないから+101
-2
-
29. 匿名 2016/09/27(火) 11:27:35
相手がどんなタイプかによるねー
私の友達のモテ男は、告白されたらどんな可愛い子でも振ってたよ。
自分からアプローチして手に入れて、その後の主導権を握っていたいんだって。
とんでもないヤローだ(笑)+53
-6
-
30. 匿名 2016/09/27(火) 11:29:14
お腹とお尻の肉がはみ出て床にひきずられないか心配になるときがあります。 こういうときありますか?+1
-11
-
31. 匿名 2016/09/27(火) 11:29:19
美人の肉食系→成功率高い
ブスの肉食系→性格がよければなんとか+30
-4
-
32. 匿名 2016/09/27(火) 11:30:41
下手な駆け引き自滅の元。
私はそう学んだので、わりとストレートに行きますね。でも別にそれでアドバンテージを得るわけでも失うわけでもなし、普通に付き合ってます。+24
-1
-
33. 匿名 2016/09/27(火) 11:30:48
結局は相性なんだよね。
私は大人しい男性や奥手なタイプが好きで、そういう人と合ってたから、自分から行ってもうまくいったと思う。
押しつつも気長にのんびりアプローチした。
主さんがそういう性格なら、無理に変えなくてもいいんじゃないかな。+36
-0
-
34. 匿名 2016/09/27(火) 11:33:51
前はそうだったから相手から下に見られてうまくいかないことが多かった。
メールの返信が遅くても少しは待てるようになったら恋愛うまくいくようになった。+4
-1
-
35. 匿名 2016/09/27(火) 11:35:15
そーはいっても、待てない。せっかち人間!
私がイケメン、長身、オサレ、性格良くてこの性格ならな~(笑)+14
-0
-
36. 匿名 2016/09/27(火) 11:36:58
愛されて安心して付き合いたい男もいる。
そういう人は、臆病だから恋人を大事にしたりする。
若いと、あまりいないかな…+31
-1
-
37. 匿名 2016/09/27(火) 11:37:36
見た目が悪かったら、駆け引きもへったくれもないでしょうが。冷静になれよ+13
-6
-
38. 匿名 2016/09/27(火) 11:40:08
私も待てません
LINEもたいして用事もないのに、何かとしょうもない事送ったり、意味もなく写真とか送っちゃいます...
送った後で、ウザかったかなぁ~って後悔してそれの繰り返しです
要はかまってちゃんなんですよね(笑)+24
-2
-
39. 匿名 2016/09/27(火) 11:42:39
駆け引きはうまくいかない。
自分から連絡して相手の反応がビミョーだったら引けばいいし。
ラインとかもマメな人もいれば最低限の連絡だけの人もいるけど、人それぞれの価値観だしペースもあるから、それで相手の気持ちは計れない。
のんびり構えてじっくり観察。+22
-1
-
40. 匿名 2016/09/27(火) 11:44:50
「自分からアプローチして失敗したー」
って人は
アプローチの方法が間違ってるんだと思う
私は、ある程度自分からぐいぐい行って
それでうまく行ってるよ
ほとんど失敗したことない
それに極論すれば
100人にアプローチして
99人断られても
残り一人と付き合えれば良いわけだし+64
-1
-
41. 匿名 2016/09/27(火) 11:47:57
草食男子はいないっていうけど、実際遭遇した。
こっちから「またいきましょう」みたいな感じで誘導しないと誘ってこないし、会ってもずっとモジモジしてて当たり障りのない会話しかしてこず、二軒目にも誘ってこない
だんだん面倒になって距離おいたら、後日共通の知人から「自分は奥手でシャイだから◯◯(わたし)のほうから家に来てって誘ってほしかった」みたいなこと言ってたらしいと聞いてゾッとした。
恋愛経験少な目の相手にはこっちからガツガツいってもいいのかも。わたしいかなかったけど
女慣れしてる人はガツガツされるとひいちゃうよね。大抵。+17
-2
-
42. 匿名 2016/09/27(火) 11:48:05
分かるよ~。
私も待てないっていうか、追われるより追いたいタイプ。
好きになったら自分からガンガンアプローチしたいんだよね。
んで、最終的に自分よりも惚れさせたい。
それが楽しい。+54
-0
-
43. 匿名 2016/09/27(火) 11:49:39
>>40
どうやってアプローチしたら成功するんですか?教えて下さい!
毎回うまくいかなくて、毎回凹んでます。+13
-1
-
44. 匿名 2016/09/27(火) 11:51:48
男性は単純だし駆け引きとかすると面倒くさがるからそれでいいと思う。+26
-1
-
45. 匿名 2016/09/27(火) 11:52:07
はい。泣きながら入籍を迫り彼氏にドン引かれました。+9
-0
-
46. 匿名 2016/09/27(火) 11:53:21
まさに今!待ってるところ!
飲み会のあとこっちからお礼ラインして(多目にだしてもらったので)、そしたらほぼ即レスで「今度誘わせてください。再来週以降に~」みたいな感じで返事があったから、浮かれて自分の予定を細かく伝えたら………そのまま返事がない。
がっつきすぎたかな……
予定がわかった上で連絡しようと思ってくれてることを祈ってるけど、今にも催促のメッセージを送ってしてしまいそうな自分がいる+35
-3
-
47. 匿名 2016/09/27(火) 12:00:27
逆に羨ましいくらいだわ
私なんか自分に自信なくて臆病だから何もできないよ+8
-0
-
48. 匿名 2016/09/27(火) 12:02:33
>>46
経験上、催促メールはやめたほうがいいと思う。と思ったけど、彼はLINE送ってきた時に酔ってて忘れてるのかもしれない。うーん難しい!+18
-1
-
49. 匿名 2016/09/27(火) 12:04:05
草食系だって好きになれば来てくれると言う人もいますが、一概にはいえないよね。
好きになっても自分から行けない人もいっぱいいるよ。
社内恋愛や客と店員、年齢差などの背景もあるしね。
私は今の人は毎回自分から誘いますよ。
すると相手が二人の都合を考えて日程を決めて、行くお店は前回会った時に候補に挙げた中からきめます。
私から誘わないと全然会えないけど、これも私達のスタイルなのかと受け入れてます。
因みに付き合ってはいません。+26
-4
-
50. 匿名 2016/09/27(火) 12:05:44
待てない奴って太ってそう+3
-12
-
51. 匿名 2016/09/27(火) 12:06:59
駆け引きしても良いと思うけれど
相手に興味もたれていなかったら
何も発展しないまま終了になる
そして、駆け引き下手な人の駆け引きって
「駆け引きしているのね」と丸わかりだから
結構それで引く+13
-1
-
52. 匿名 2016/09/27(火) 12:15:36
お互い好意があればトントンとすんなりいくんだよね…それが難しいんだけど(´;ω;`)+27
-1
-
53. 匿名 2016/09/27(火) 12:15:51
本当はすぐ行動したいけど、がっついてると思われたくないからグッと我慢。
適度に駆け引きして、いけそう!と思ったら即行動します!何年も片思いとかできないタイプです(~_~;)
もちろん、ダメだったら人並みに落ち込むけど。割とすぐ切り替えて次に目を向ける!
+6
-2
-
54. 匿名 2016/09/27(火) 12:19:27
ここ読んでるだけでも割と怖いと思ってしまった(笑)
自分は相手に相応しい人間だと強く思ってるのかな?
後悔したくないと言っても、相手には自分よりもっといい人がいるんじゃないかと思う事はないのかな+11
-14
-
55. 匿名 2016/09/27(火) 12:21:25
>>46
それ、経験上、追撃LINEやめた方がいい
絶対
彼が好意あるなら確実に連絡来る
同じことあって、数人にきいた男友達的には3日スルーすることはほぼないって
好意があれば
もしなければそういうこと
どうしても追撃LINEするなら、日にちを1週間ほどおいてみては?+34
-0
-
56. 匿名 2016/09/27(火) 12:23:30
>>54
そんな事いちいち思っていたら恋愛なんてできなくない?+20
-1
-
57. 匿名 2016/09/27(火) 12:27:06
>>56
そうなんだけどそう思う事ないのかなって
そしたら少しはブレーキかけられるんじゃないかと思うんだけどね
自己主張が強いのかなって印象
相手の気持ちは考えないのかな+6
-8
-
58. 匿名 2016/09/27(火) 12:27:22
がっついてるっていうか振り回そうとするとうざがられる。
相手にもつごうあるし+13
-0
-
59. 匿名 2016/09/27(火) 12:32:06
自分からガツガツ行った相手と結ばれるのは幸せかもしれないけど長い目で見た時に宝物みたいに大切に大事にはしてもらいにくい。
男性が追いかけて捕まえた女性とは少し違うなと周りの友達見てて思う。
少し追いかけても後は追いかけさせる余裕を持ってた方がいいと思うよ。
+32
-0
-
60. 匿名 2016/09/27(火) 12:32:14
私も待てない。だから失敗し続けた。
今、待つことを心掛けてる。でも、LINEの返信なくて、悪い想像ばっかりしてどんどん苦しくなって…。返信待ちきれなくて余計なことしそうな自分が怖い。+33
-2
-
61. 匿名 2016/09/27(火) 12:32:42
私も同じです。
待てばいいって思っても、思うがまま行動します。
、、、うまくいきませんが。+7
-0
-
62. 匿名 2016/09/27(火) 12:44:49
>>56
それは好意を押し付ける側の意見でしょ。
押し付けられた方のことも考えないと。
恋愛って一方通行じゃできないよ。+9
-0
-
63. 匿名 2016/09/27(火) 12:46:53
>>46
経験上、催促メールはやめたほうがいいと思う。と思ったけど、彼はLINE送ってきた時に酔ってて忘れてるのかもしれない。うーん難しい!+1
-1
-
64. 匿名 2016/09/27(火) 12:51:19
10代くらいの時は、待てなくて、ガツガツ行って失敗してたな〜
今は
「一緒にいて楽しいよ。」
「もてそうだよね。」
「一緒にどこか行きたいな。」
なんかの好意がありますよってことをさらっと言っといて、待つかな。
それで誘ってこない人は、脈なしか、チキン野郎と判断する(笑)+20
-1
-
65. 匿名 2016/09/27(火) 12:52:39
>>54
ネガティブ〜!!
自分を好きになれない人は、相手を愛することも出来ないよ!+11
-0
-
66. 匿名 2016/09/27(火) 12:52:43
昨日も彼と電話で喧嘩。忙しくなるから時間なくなるって
私は過去の経験から他に女が出来たように思えて
忙しいって嘘でしょ?ってイチイチ突っ掛かって聞いた
あ-どうしてそんな事いうんだろうって後で反省したり。
「頑張ってね」って今度言ってあげたい+13
-1
-
67. 匿名 2016/09/27(火) 12:53:19
駆け引き云々とかじゃなくて、
人と人とのやり取りなんだから、好意をもつ相手のペースにあわすのが普通なのでは?
あと、押されてほだされるのは女性側だけで、
男性を押し切って付き合っても、そのあとまた同じ問題(連絡こない・遊んでくれない)で躓くのが目に見えている。+23
-3
-
68. 匿名 2016/09/27(火) 12:53:22
今のわたしだわ!
片思いの相手を好きすぎてがつがつ行ってるw
そして失敗気味(´;ω;`)+16
-1
-
69. 匿名 2016/09/27(火) 12:58:29
恋っていいね〜♡
いろいろ試して、自分なりの方法を考えたらいいよ♡
今時の男は草食系も多いからね〜時代によっても変わるよね♪
+8
-0
-
70. 匿名 2016/09/27(火) 13:03:21
言葉や行動でアプローチするのではなく、笑顔や態度で好意を示す。
しばらくして彼からの視線を感じたり、雰囲気で好意を感じ始めた頃に、偶然を装って帰り道を一緒にするとか。
最終的には、男性に追って貰える様に駆け引きしないと。
恋愛はそのプロセスが楽しいしね。
+8
-3
-
71. 匿名 2016/09/27(火) 13:04:13
なんてタイムリー。いま、待てない女で自分が嫌になってる。ちょっと聞いてください。
合コンであった人と3回目のデートのとき、待てなくて「どうして告白してくれないの? 」と迫り、「ちゃんと考えてるから待ってて」と言われる。
4回目のデートで、おしゃれなバーに連れてってもらう。帰り道「こんなに混んでると思わなくて、言いたいこと言えなかった」といわれ、次回言ってくれる約束となる。
で、次回の予定を決めてる。今ここです。
もう待てないし、すぐいってもらいたい。でも予定が合わなくて、来週の週末にしか会えない。
「もっと早く会いたい」てきなことを言ってしまった!!告白急かしてるようで。
ラインの返信も遅いし、本当に行ってくれるか心配だし、だから急かしちゃうけどいやになってきた。
+1
-31
-
72. 匿名 2016/09/27(火) 13:07:14
アプローチ=がっつく、しつこい、相手の気持ち無視
って事では無いと思うよ
そうなっちゃう人はやり方間違ってるとは思うけど、上手く相手の気持ちを引き寄せる人もいるし、結果両思いならどっちが先でもよくないか。+10
-1
-
73. 匿名 2016/09/27(火) 13:08:22
若くてカワイイ子は何してもチヤホヤされる
そうではないなら譲歩してなんぼ
したいときに連絡して許されるはずもない+9
-0
-
74. 匿名 2016/09/27(火) 13:10:47
>>30
えっ⁈
唐突過ぎて、笑いが止まらないwww+7
-0
-
75. 匿名 2016/09/27(火) 13:11:18
>>71
分かる分かる!
でもそういう時は、待ったほうがいいと思うよ!
なんの為に付き合いたいのか?ってことを冷静に考えると待てると思いますよ!+5
-1
-
76. 匿名 2016/09/27(火) 13:13:18
>>71
焦りすぎだよ!!
付き合っても、重そうだな…って思われてるかも…
待ってあげよう。+22
-0
-
77. 匿名 2016/09/27(火) 13:14:48
好きなら好き会いたいなら会いたいって素直に言うのも大事だと、どこかの恋愛トピであった
ガツガツし過ぎもよくないけど>>71みたいに告白を催促するのもどうかと思うよ。プロポーズも一緒
+8
-0
-
78. 匿名 2016/09/27(火) 13:16:55
駆け引きしてもダメなものはダメ、がっついてもうまくいく時はうまくいく、実体験で学びました。気になる人ができたら、きっかけは女から作って何とかデートまでこぎつける!自分アピールできたらそのあとは男性次第かな。本当に相性だと思います。私はダメ元で初めて自分から気になる人を誘ってうまくいきましたよ!+19
-2
-
79. 匿名 2016/09/27(火) 13:29:00
おもいですね
彼から連絡が来ないのはあなたに惚れてないから
草食系とか関係ないですよ
本当に好きな相手には、どんどんいくのが分かってから自分からは絶対連絡しなくなりました
私その彼にすがらず諦めます+8
-1
-
80. 匿名 2016/09/27(火) 13:46:59
>>71
相手の男性優しいね
私なら、好意があっても「どうして告白してくれないの?」を言われた時点で冷める
+32
-0
-
81. 匿名 2016/09/27(火) 13:59:13
>>71
もう自分から告白してんじゃん‥
相手から決定的に告白されて優位に立ちたいの?
言わされるだけの告白なんて何の意味もない+25
-0
-
82. 匿名 2016/09/27(火) 14:00:46
>>67
すっげー正論
67さんってモテるだろうなぁ
+8
-7
-
83. 匿名 2016/09/27(火) 14:10:34
すごい分かる!私も待てない!男友達には、焦りすぎやねん、っていつも言われてたけど。だから焦らないようにもしてみたけど、結局、待ってうまくいってもいまいち満足度が低かった(笑)
好きになったら駆け引きもできずにアプローチしちゃって、ゲットできたときのほうが嬉しくて恋愛も続いた。+6
-2
-
84. 匿名 2016/09/27(火) 14:27:49
主です!
自分と似たタイプの方が思ったより多くて驚いています!
しつこくするのがダメなのは分かってるんですけど、自分から連絡しなくてそれっきりっていう経験があるから、何もしないよりは動こうと思っちゃうんですよね、、
昨日の夜いいなーと思った人にLINE送っちゃったので、今日の夜返事がくるか、かなりドキドキしてます( *¯ ³¯*)笑+7
-1
-
85. 匿名 2016/09/27(火) 14:44:47
モテる人は容姿がイマイチな人など
色々な人からアプローチがくるから
女性からアプローチする人がイヤで
男からアプローチした好みの女性しか
好きにならないらしい。
(知り合いの俳優さんから聞きました。)
相手が内向的な人なら
女性からきっかけは作ってあげた方が良いと思う。
ホントペースが合う人と出会うと
楽しいね。+7
-1
-
86. 匿名 2016/09/27(火) 14:58:36
初めのキッカケ作りをどちらかがして
好きな相手だとなるべく
相手のペースに合わせる努力するし
お互いの中間のペースに落ち着いたら
良いなと思う。
でも初めに反応が薄いと続かないよね。+4
-0
-
87. 匿名 2016/09/27(火) 15:22:52
今の旦那は石橋を叩いて叩いて割っちゃうような性格だから待ってたら何年待たされる事か・・・って思って、告白もプロポーズも私からしました‼︎
告白の返事は半年後、プロポーズの返事は6年後でした(笑)その間何十回も繰り返しいい続けました〜‼︎追われると、逃げる人もいるけど、追わないとどうにもならない人もいると思います。+17
-2
-
88. 匿名 2016/09/27(火) 15:49:48
実験的に自分から行くのと待つのを3回ずつ実践したことがある(笑)
自分から積極的に行ったやつは見事に相手の良いようにされて終わった。まあ、相手がモテる人だったからっていうのも大きいけど。
相手から来るのを待ったやつは、全部本当に愛してもらえて上手くいった。今付き合ってる人も、相手から来てくれた人。
なんだかんだ女の子から行くのはやっぱりやめた方が良いっていうのが自論。。+19
-1
-
89. 匿名 2016/09/27(火) 16:01:05
私も待つことができません
何日かはがんばるけど
我慢できなくなって連絡してしまう(>_<)
ごはんとか飲みも誘ってしまう。。。+5
-1
-
90. 匿名 2016/09/27(火) 16:34:17
71です
>>75>76>>80>>81みなさん返信ありがとうございました。冷静に自分を考えることが出来ました。
告白は3回目で自分からしようと思っていました。「〇〇ちゃんのことそういう風に思ってるよ。じゃなかむたら誘わない」みたいな曖昧なことを言われ、そういう流れでどうして告白してくれないの、と冗談ぽく言いました。
その人は「必ず本気だから待っててください」と言ってくれていますが、自分でも急かしすぎのばかで重たい女になってると思います。その人もだんだん嫌に感じているかもしれません。
こんなに好きになったのは初めてで、付き合いたいが先行して、どういう風になっていきたいのかを考えてなかったです。少し冷静になって考えたいと思います。
ありがとうございます。
+2
-2
-
91. 匿名 2016/09/27(火) 17:06:16
恋愛かなりこなしたけど、
自分から行った恋愛は全滅。
でも旦那はあちらから来てくれました。。
自分から好きになるのではなく、
自分を好きになってくれた人を選ぶのも手かも。+11
-2
-
92. 匿名 2016/09/27(火) 17:45:37
別に自分から誘ってもいいんじゃないのかなー。追いかけられる恋って今時かなりストーカー的だし男性もストーキングを疑われる行動は慎むと思うし、そのへん上手く女性側から仕掛けてあげたほうがいいと思うんだけど。そりゃ女性側からだってストーカー気味なガッツキはやりすぎだろうけど、LINEの1文くらいよかろう(笑)+6
-1
-
93. 匿名 2016/09/27(火) 19:01:41
ちょっと様子見でいろんな人を見たりとか出来ません
常に1対1、有りか無しか白黒つけたくなる
無しなら無しで次にいきたい
+13
-0
-
94. 匿名 2016/09/27(火) 19:41:37
合コン後とかに連絡きても、キモイとかタイプじゃないとか何かしら理由つけて無視する人多そう。
男友達何人かに聞いたところ、合コン後にラインしても5割の女の子から無視、返事きた女の子のうちの5割の女の子は数通で音信普通になるとのこと。
そこから残った女の子のうちの5割は1回会って終わりだって。
待つとか以前に最近の女の子は人を好きにならないよね?+8
-0
-
95. 匿名 2016/09/27(火) 22:06:01
>>54
意味がわからない+3
-0
-
96. 匿名 2016/09/27(火) 22:35:48
ゼミの先輩と同じ人を好きになってしまいました。相手は他大の人ですが、先輩はずっとラインしているようです。
わたしは何度か2人でごはんへ行ったり誘ってもらえたりしましたが、ラインを送ってもすぐ既読無視されてしまいます。
相手の意図がくめなくてつらいです…+2
-0
-
97. 匿名 2016/09/28(水) 02:02:37
分かる~。本当に好きな人には返信や催促も早くしちゃう。次の予定立てるのも日時開けといて~とか早く決めちゃう。用もないけど、送りたくなるし、送ってきたメールは全部返信すると思う。
逆にどうでもいい人にはそっけないですね。+3
-1
-
98. 匿名 2016/09/28(水) 09:08:33
むしろ男の方からガンガンアプローチしてきたクセにいざ好きになろうとすると引いていくとかザラだったなぁ。
結局こっちからライン聞いたりご飯誘ったり好意を見せてもきちんと向き合ってお付き合いしてくれたのは普段地味目な奥手男子だった。
ので1回2回アプローチして引く男性はやめといた方がいいと思う。そういう奴に限って「アイツはまだ俺のことが好き」とか勘違いして彼氏できた後も連絡よこしてきたりする。(−_−#)+1
-0
-
99. 匿名 2016/09/28(水) 16:53:22
トリセツ教えたらモテるんかなwww+0
-1
-
100. 匿名 2016/10/11(火) 02:46:17
私も待てないです。
好きになったら自分からぐいぐいいっちゃう!
だから片思いの期間がすごく短い!(笑)
片思いの時期が1番楽しいって言う方多いけど、私はやきもきしちゃってムリ。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する