-
1. 匿名 2016/09/26(月) 21:15:52
前回ミシンを購入したのに作ったものがミシンカバーしかなかった主です。
あれからちょくちょくと作っています!
ばぁちゃんがデイサービスに行くときのお着替え入れや甥っ子の手拭いパンツ、姪っ子赤ちゃんワンピースを作っています!
画像の糸気にしないで頂けると幸いです。( ´_ゝ`)
また皆さんとミシン談義をしたいです!+269
-3
-
2. 匿名 2016/09/26(月) 21:16:18
鉛筆柄可愛いね(・∀・)+311
-4
-
3. 匿名 2016/09/26(月) 21:16:35
まごころ+35
-2
-
4. 匿名 2016/09/26(月) 21:16:45
布ナプキン♡+20
-10
-
5. 匿名 2016/09/26(月) 21:17:18
ミシン買ったはいいけど糸の通し方分からず放置で埃かぶってる+27
-14
-
6. 匿名 2016/09/26(月) 21:17:31
ミシン使えないけどトピ画が可愛いので来ちゃいました。+119
-2
-
7. 匿名 2016/09/26(月) 21:17:49
甥っ子用の着ぐるみパジャマ
モコモコ生地縫うの難しすぎる〜+31
-0
-
8. 匿名 2016/09/26(月) 21:18:15
骨折した子供の服の袖をマジックテープ仕様にしました(^_^;)
ミシン持ってて良かったです(;-_-)=3+59
-1
-
9. 匿名 2016/09/26(月) 21:18:55
職場でひたすら裾あげしてるから最近家で使ってないなぁ+17
-1
-
10. 匿名 2016/09/26(月) 21:19:02
鉛筆柄かわいい!!
同じ形で柄違い作ってもいいと思います!+111
-1
-
11. 匿名 2016/09/26(月) 21:19:02
ぞうきん+27
-1
-
12. 匿名 2016/09/26(月) 21:19:31
古くなったタオルを雑巾にしました。
可愛いポーチとか作れるようになりたい。+50
-0
-
13. 匿名 2016/09/26(月) 21:19:33
作ったことない。
きっとこれからも無理。(笑)+36
-1
-
14. 匿名 2016/09/26(月) 21:19:34
ベットカバー?…ベットの布団の上に掛ける布。を丁度今日から作ってます。
最近和モダンな雰囲気に憧れてきたのでクッションカバーも作ってお部屋の雰囲気を少しずつ変えてます。+28
-2
-
15. 匿名 2016/09/26(月) 21:19:37
こんな可愛いワンピース作って貰えるなんて いいなぁ(o^^o)+124
-0
-
16. 匿名 2016/09/26(月) 21:20:23
100均で売ってるかわいい柄の手ぬぐいで甚平作った。+68
-2
-
17. 匿名 2016/09/26(月) 21:20:26
クッションカバー作りました!
父が入院したので、少しでもリラックスできるように。+52
-0
-
18. 匿名 2016/09/26(月) 21:20:47
ベビー用品
スタイ
スカート
ワンピース
カボパン
エルゴカバー+25
-2
-
19. 匿名 2016/09/26(月) 21:20:48
役員はバザー品提供10品と言われたから、ランチョンマットを10枚作った。
机ピッタリサイズにして。
生地は日暮里で1m100円のやつ。
ワンピースとポケモンの柄。+58
-1
-
20. 匿名 2016/09/26(月) 21:20:52
自分用の服、作りかけで飽きて放置。
すごく素敵なパターンだったから衝動買いしたんだけど、私のような初心者が関わっちゃいけないやつだった(笑)
+71
-0
-
21. 匿名 2016/09/26(月) 21:21:09
幼稚園のハロウィンにむけてそろそろ考えなきゃ
夏は浴衣と甚平作りました、洋服にも挑戦したいけど難しそうで+24
-2
-
22. 匿名 2016/09/26(月) 21:21:11
ミシンが使いこなせていいなぁ
自分の好きな生地で色々作れてテンション上がるかも(*´∀`)+44
-1
-
23. 匿名 2016/09/26(月) 21:22:11
ミシンを扱える(何でも作れる人)は凄いと思う。
+98
-1
-
24. 匿名 2016/09/26(月) 21:22:12
余った布でランチョンマットと鍋しき+14
-1
-
25. 匿名 2016/09/26(月) 21:22:30
あずま袋作りました~
お弁当入れとして使ってます。+12
-0
-
26. 匿名 2016/09/26(月) 21:22:32
幼稚園のバザー用のもの
まだランチョンマットしか作ってなーいww
お弁当袋とかいろいろ作らなきゃいかんのに…提出1ヶ月後w
暑くてやる気でなかったから、ボチボチ頑張るo(`^´*)+24
-0
-
27. 匿名 2016/09/26(月) 21:23:18
子供のズボン
トイレトレーニングのために
作ったけど買った方が楽だった…+23
-1
-
28. 匿名 2016/09/26(月) 21:24:38
夏物ワンピース→座椅子カバー
にリメイクした!+15
-1
-
29. 匿名 2016/09/26(月) 21:25:07
私のいらない服で、娘や息子のちょっとした服作りました〜
あと袖で庭仕事用に腕カバー!+20
-2
-
30. 匿名 2016/09/26(月) 21:26:23
たまごくらぶに載ってたふわふわベストを縫ってみた!
着せるの楽しみだなぁ。+18
-1
-
31. 匿名 2016/09/26(月) 21:26:31
トートバッグ作りましたが
外で持ち歩くにはちょっと恥ずかしい。+13
-0
-
32. 匿名 2016/09/26(月) 21:26:36
子どものワンピとお揃いのシュシュを作りました
好きな生地を選んで作ると自分でお着替えとか、下手だけど畳む事を覚えました
次は、リュックと肩掛けバックとエプロンを作る予定です
+8
-1
-
33. 匿名 2016/09/26(月) 21:27:08
習字セットや絵の具セットに入れる小さめの雑巾。
普通サイズのは100均とかで売ってるけど、小さめのは売ってないからいつもミシンで作ってる。+11
-2
-
34. 匿名 2016/09/26(月) 21:27:16
余り切れでコースターたくさん+17
-0
-
35. 匿名 2016/09/26(月) 21:28:04
ポーチ+6
-0
-
36. 匿名 2016/09/26(月) 21:28:23
掛け布団カバーが破けてしまったので、破けてない側の方を使ってソファーカバーを作りました。
ファスナーは外して取っといて、何か必要な時の為にしまっています。
+9
-0
-
37. 匿名 2016/09/26(月) 21:29:33
移動ポケット+11
-0
-
38. 匿名 2016/09/26(月) 21:30:22
裾上げとかしか してません
何かを作る人って良いですね(^o^)+13
-1
-
39. 匿名 2016/09/26(月) 21:32:22
子供のリュックと巾着+8
-1
-
40. 匿名 2016/09/26(月) 21:32:37
いろいろ作りたいけど暇がない。+21
-0
-
41. 匿名 2016/09/26(月) 21:32:41
今まさにミシン購入を考えてます!
みなさんどんなの使ってますか?
子どものバッグ、ランチョンマットや袋、ゆくゆくは甚平とか作ってあげたいんですが裁縫の本買って慣れればできるものですか?
上手な人に教わった方がいいですか?
+21
-1
-
42. 匿名 2016/09/26(月) 21:32:47
双子の娘のワンピースと服、スカートを。
明日はズボンとポシェットかな?
ここでアイデア貰います(笑)
+9
-1
-
43. 匿名 2016/09/26(月) 21:36:00
古タオルで、ひたすら雑巾12枚作った!+13
-0
-
44. 匿名 2016/09/26(月) 21:36:13
リアルタイムで子どもの運動会の小道具を縫ってます。
端縫いだけの簡単な物なのに自分が好きなものじゃないからモチベーション上がらない〜。
普段は浴衣ドレスや甚平を縫ってハンドメイドショップに出しています
+11
-2
-
45. 匿名 2016/09/26(月) 21:37:33
冬にうまれる子供のためのスタイとハンカチ♡
もっといっぱいいろんなの作りたいな+16
-1
-
46. 匿名 2016/09/26(月) 21:37:38
ソファカバー作ったー\(^o^)/直線だけだから簡単w+9
-0
-
47. 匿名 2016/09/26(月) 21:38:24
作れるなら ワンコの服を作りたいな+17
-0
-
48. 匿名 2016/09/26(月) 21:38:31
ちょうど最近、YouTubeでいろんな形のポーチを作る動画見てて、作りたいな~とは思ってる。+5
-0
-
49. 匿名 2016/09/26(月) 21:46:58
寒くなってきたのでスウェット地でダボっとした自分の服を…
安い家庭用ミシンでだけどそれなりに満足
自分しか着ないし…裏なんて誰も見ないし…+14
-0
-
50. 匿名 2016/09/26(月) 21:48:43
最近なにかに憑りつかれたみたいに縫いまくっていました
パンツ2枚にかっぽうぎにブラウス2枚
どうしたんでしょうね一体。そろそろ熱が冷めてきそうです。
+13
-1
-
51. 匿名 2016/09/26(月) 21:49:24
ヘアバンドとエコバッグ作った
材料は100均で。
なかなか好評でした。+3
-0
-
52. 匿名 2016/09/26(月) 21:50:46
丈が短くて着なくなったワンピースを胸の下くらいでカットして その下に既成のマキシスカート縫い付けて家着に。可愛いし リラックスできるし、 近所くらいなら普通に行けるし気に入ってます。+9
-0
-
53. 匿名 2016/09/26(月) 21:51:42
ブックカバー。
出版社によって微妙に大きさが市販のものと合わないことあるので、ハンドメイドしてます。
型紙から見よう見まねでテキトーだけど、わりとうまく作れてると思う!+7
-0
-
54. 匿名 2016/09/26(月) 21:54:07
ブラウス作ったよ(^_^)
あとパジャマ用のハーフパンツみたいなやつ+7
-0
-
55. 匿名 2016/09/26(月) 21:55:34
玄関の飾り棚に敷くハロウィン柄のマットとお菓子を貰いに来る子用に豆巾着。
子供が学校で使うマスクとハンドタオル
+6
-1
-
56. 匿名 2016/09/26(月) 21:56:50
スマホカバー作りました。
カードとかメモとか入れられるポケットもつけて。
直線縫いで出来るから、ミシン苦手な人にもオススメですよ。+11
-0
-
57. 匿名 2016/09/26(月) 21:57:00
防災頭巾カバーと辞書バック。ブックカバーに取っ手が付いててなかなか便利みたい。+5
-2
-
58. 匿名 2016/09/26(月) 21:57:05
あずま袋作りました~
お弁当入れとして使ってます。+7
-0
-
59. 匿名 2016/09/26(月) 21:58:09
ボビンに糸巻きつけるのは好きだけど、下糸通すのはへったくそ+7
-0
-
60. 匿名 2016/09/26(月) 22:01:10
娘の体操着袋作りました!+6
-1
-
61. 匿名 2016/09/26(月) 22:03:30
ベルト作りました。
Dカン2つと、厚めの布テープで。15分もあれば、完成です。+1
-0
-
62. 匿名 2016/09/26(月) 22:09:24
フェリシモ刺繍キットでポーチ+26
-0
-
63. 匿名 2016/09/26(月) 22:11:33
1さん凄い!!!
そのワンピース娘用に欲しい(^-^)+13
-0
-
64. 匿名 2016/09/26(月) 22:15:19
>>62
逆さまでした。ごめんなさい。
+10
-0
-
65. 匿名 2016/09/26(月) 22:20:02
多分あの頃にミシンを買った者です。
私は娘のカボチャパンツと子供用のテーブルカバーを作りました。
1度下糸側に布が巻き込まれたせいか糸の自動調整がおかしくなった気がしてるところです。
次は保育園のお布団の雨の日用の持ち運びバッグとポシェット?を作りたいのですが・・・。+9
-1
-
66. 匿名 2016/09/26(月) 22:32:39
リュックサックを作りました。急遽必要になりわざわざ買うのも勿体無いので、手持ちの端切れなどで自分用に。
子供用には希望の布で作ったけど、今ある布で作るのも楽しかった〜
+5
-0
-
67. 匿名 2016/09/26(月) 22:34:31
古いバスタオルでバスマット作りました。まぁ大きい雑巾みたいなものw
独身時代は自分のワンピースとかパンツとか作ってました!+4
-0
-
68. 匿名 2016/09/26(月) 22:38:24
メガネケース、財布、ポーチ、バック、クッション、コースター、浴衣、ワンピース、スーツ、パンツ、作ったことあります。
今は、別のハンドメイドにハマってるのでやってませんが。
一時期、寝る間も惜しんでミシンに向かってました。+8
-0
-
69. 匿名 2016/09/26(月) 22:44:46
彼用で
チェックのトランクス
作りました
喜んでもらいました+5
-3
-
70. 匿名 2016/09/26(月) 22:50:24
皆さんすごいですね!
ミシンは仕事でシュシュ80個作ってから使ってない。
+6
-0
-
71. 匿名 2016/09/26(月) 22:51:55
娘の2歳の誕生日にエプロン作ろうと思ったけど、妊娠中で眠くてやる気でない…。布は買ってあるのに。
1歳の誕生日はリュック作りました!+7
-3
-
72. 匿名 2016/09/26(月) 22:59:05
小さいはぎれも捨てられない。整理しないとなー。
布山が崩れそうです。だけど新しい布欲しくなってしまいます。+9
-1
-
73. 匿名 2016/09/26(月) 23:06:09
ミシン買ったのでお弁当袋を作る!
入園グッズの練習に。。+5
-1
-
74. 匿名 2016/09/26(月) 23:15:18
あまり着てない服2枚を利用して授乳服(ワンピース)を作りました
トップスはバストトップで切り
もう1枚はチュニックの上を切って
シームレスファスナーでつなげました
バイカラー授乳ワンピースの出来上がり
隠せないからお出掛け着にはならないけどいらない布がないので授乳しやすくてお気に入りです!
+8
-3
-
75. 匿名 2016/09/26(月) 23:33:53
ぽぽちゃんのパンツと布団。パンツはネットで見て作ったけど、裾がボロボロ…泣
ミシン使った翌日は肩が凝る。裁縫が上手な人羨ましい。+9
-1
-
76. 匿名 2016/09/27(火) 00:03:03
親は内職ミシン使うから得意。
仕事のズボンと親戚に巾着つくってプレゼントしてたわ。
わたし?わたしはできない。
けどプロの職人さんにオーダー頼んだら素敵な作品バックできたわ!+3
-2
-
77. 匿名 2016/09/27(火) 00:24:58
ルームシューズが以外と簡単。自分サイズの型紙1つあると色々作れる。+3
-0
-
78. 匿名 2016/09/27(火) 00:29:04
幼稚園入園のために
お着替え袋とランチョンマット、給食袋、
絵本袋。
すべて息子の好きな電車柄。
楽しかったです(*´∇`*)+6
-0
-
79. 匿名 2016/09/27(火) 01:06:01
上履き袋とクッションカバーとカーテン+2
-0
-
80. 匿名 2016/09/27(火) 01:44:02
毎年姪にせがまれて浴衣と巾着作ってます!
和裁しか習ってないので洋裁教えてほしいです(´・ω・`)+3
-0
-
81. 匿名 2016/09/27(火) 05:46:50
お祭り用に巾着と、太鼓のバチ入れを作りました!
小学生以来のミシンに悪戦苦闘(・・;)
暗めの布にしてたので下手なのが目立ちませんでした(^ - ^)+5
-0
-
82. 匿名 2016/09/27(火) 07:01:50
新しくコンピュータミシン買いました。
バッグを作る予定です。+4
-1
-
83. 匿名 2016/09/27(火) 07:29:23
学生時代から洋裁は苦手。
ミシンとはお互いに相性が悪いので近づかない様にしていた人生。
子供が幼稚園に入りサイズが決まったバッグを指定され、手芸品店で縫ってもらえると聞いて行くと同じ幼稚園の母親から大量生産で依頼されていたので…
何を血迷ったのか? ミシンを衝動買い。
まずは一片を直線縫い縫えた‼と思ったら、裏を見たら糸がボコボコで引っ張るとスーーっと抜けた。
取説読んでも意味わかんない?
アタマと気持ちの拒否反応がすごくてドロップアウト。初日から押入れに強制退場させて、チクチク手縫いで完成。
ミシンで縫える人って尊敬します。
+5
-0
-
84. 匿名 2016/09/27(火) 07:48:19
>>83
スーーっと抜けたのが裏の下糸なら上糸がゆるい状態です
糸の調子を整えれば解消すると思いますよ
その場合、天秤近くにあるダイアルの数字を様子を見ながら大きな方に少しずつ動かしてください
+7
-0
-
85. 匿名 2016/09/27(火) 08:51:20
Rick Rackの ソフトハット、クロスヘアバンド、マキシパンツを作りました。+3
-0
-
86. 匿名 2016/09/27(火) 09:54:13
大人用の枕カバーを半分に切って双子の娘に枕カバーを作りました。
1つの値段で枕カバーが2つ作れてラッキー(*^◯^*)!+4
-0
-
87. 匿名 2016/09/27(火) 11:56:52
昨日、主人の作業着の穴を繕ったのと、雑巾です。
買ってすぐ穴を開けられたのでしばらく着てもらいます!+2
-0
-
88. 匿名 2016/09/27(火) 13:06:26
>>41
最近中古ですがjukiのミシン購入しました!本も買いましたが本当に初心者なので書いてある意味もわからず…ネットで洋裁教室やってる所調べてマンツーマンで教えて貰ってます。やっぱりプロに教わった方がわかりやすいし色々勉強になります。
レッスンバッグとスカートを作れるようになりました。いずれかは販売したいなぁなんて思ってますが(*´╰╯`๓)
洋裁教室おすすめですよ☆+5
-0
-
89. 匿名 2016/09/27(火) 13:30:26
背が低いから既製服を自分でお直ししたり、自分サイズの服作れたらなー
+2
-0
-
90. 匿名 2016/09/27(火) 13:52:23
村田繭子さんの型紙からワンピを作りました。
長さ気にせず買っていた生地に、ピッタリ型紙が収まるときの幸福感……。+5
-0
-
91. 匿名 2016/09/27(火) 17:22:35
高校生娘の体育祭衣装
まだ一年生だからほとんど直線縫いで簡単な仕上がり。学年が上がるとつらい+3
-0
-
92. 匿名 2016/09/27(火) 20:37:56
凄く上手に縫えてますね!
リボン先の角を出すプレス(アイロンかけ)や仕上げプレスをすると、より美しくみえますよ。
実はプレスって仕上がりに凄く差が出るものなんです^ ^+2
-0
-
93. 匿名 2016/09/27(火) 21:02:42
子供が学校へ持って行くぞうきん。
毎年何枚か持って行くので、たまにミシンを出したときに何枚か作ってストックしておく。+1
-0
-
94. 匿名 2016/09/27(火) 22:28:47
ゴムウエストギャザースカートです。
ソーイング初心者の私でも二時間ほどで出来ました。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する