ガールズちゃんねる

給料入ってすぐ貧乏になる人

161コメント2016/09/27(火) 18:43

  • 1. 匿名 2016/09/24(土) 22:07:11 

    今月は23日に給料が入りましたが、家賃と支払い、友人の披露宴二件のご祝儀で既にスッカラカンになりました...
    毎月毎月何の為に働いてるのかな...
    同じようなお仲間さんいますかー?

    +582

    -5

  • 2. 匿名 2016/09/24(土) 22:08:06 

    呼んだ?

    +428

    -3

  • 3. 匿名 2016/09/24(土) 22:08:12 

    あたし
    貯金なんてしない

    +464

    -11

  • 4. 匿名 2016/09/24(土) 22:08:25 

    ほぼ、嫁ぎ先のある諭吉達です。
    行けないのは私だけ!

    +615

    -5

  • 5. 匿名 2016/09/24(土) 22:08:30 

    高畑裕太と同レベやな

    +9

    -64

  • 6. 匿名 2016/09/24(土) 22:08:37 

    あの延々と続く記帳の音怖いよね((((;゚Д゚)))))))

    +454

    -4

  • 7. 匿名 2016/09/24(土) 22:08:50 

    給料入ってすぐ貧乏になる人

    +73

    -15

  • 8. 匿名 2016/09/24(土) 22:08:59 

    私もです給料日になるとすでに赤字。

    +483

    -6

  • 9. 匿名 2016/09/24(土) 22:09:06 

    諭吉は本当に逃げ足が速い

    +659

    -2

  • 10. 匿名 2016/09/24(土) 22:09:07 

    生きていくのにお金ってすごくいるよね…

    +577

    -2

  • 11. 匿名 2016/09/24(土) 22:09:26 

    はい。
    育休中て子供2人
    旦那の給料だけでは毎月赤字です
    職場復帰まで貯金切りくずす生活です。はぁ。せつない。

    +340

    -15

  • 12. 匿名 2016/09/24(土) 22:09:30 

    私だ
    本当にきつい
    貧乏…金ほしい

    +360

    -1

  • 13. 匿名 2016/09/24(土) 22:09:36 

    毎月ご祝儀がある訳じゃないでしょ?

    +34

    -37

  • 14. 匿名 2016/09/24(土) 22:09:50 

    >>4
    うまいね笑

    +263

    -4

  • 15. 匿名 2016/09/24(土) 22:09:52 

    給料入っても支払い額は決まってるので常にボンビー!!

    +358

    -2

  • 16. 匿名 2016/09/24(土) 22:09:55 

    はいはーい!
    いつまでこんな生活続くんだろうなぁ…

    でもわたし、この街が好きです!

    +176

    -9

  • 17. 匿名 2016/09/24(土) 22:10:18 

    貯金しない人って信じられない。

    +26

    -131

  • 18. 匿名 2016/09/24(土) 22:10:26 

    パチンカス辞めれば貯金できるとおもう

    +44

    -48

  • 19. 匿名 2016/09/24(土) 22:11:03 

    みんな安月給なのにユーモアあるね!
    この機智を生かしてお金稼げればいいのに…。

    +215

    -9

  • 20. 匿名 2016/09/24(土) 22:11:14 

    いつの間にか減ってる笑

    +140

    -3

  • 21. 匿名 2016/09/24(土) 22:11:43 

    ウチの諭吉には羽があるのかと思うくらい
    あっと言う間に消えていく

    +345

    -3

  • 22. 匿名 2016/09/24(土) 22:11:54 

    >>8
    赤字はさすがにどうしてんの?

    +62

    -9

  • 23. 匿名 2016/09/24(土) 22:12:39 

    給料日→カードの引き落とし→家賃引き落としで残った分が生活費です。月初から金欠です。

    +343

    -3

  • 24. 匿名 2016/09/24(土) 22:13:26 

    今月はまじで赤字だった。
    貯金おろした。

    +149

    -4

  • 25. 匿名 2016/09/24(土) 22:13:28 

    >>17
    貯金したくても出来ないだよ

    +254

    -2

  • 26. 匿名 2016/09/24(土) 22:14:12 

    やっぱり世の中金って思う..
    旦那がお金持ちじゃないと結婚できない..

    +233

    -9

  • 27. 匿名 2016/09/24(土) 22:14:27 

    給料入ったら下ろして用途別にわける!
    水道代、電気代、ガソリン代、貯金用、食費など個別の封筒にわける
    家に泥棒が来たら終わりだけど…

    +195

    -3

  • 28. 匿名 2016/09/24(土) 22:14:37 

    私も彼もぜんぜんお金ないから、やるのはもっぱらラブホじゃなくてネカフェw

    +11

    -100

  • 29. 匿名 2016/09/24(土) 22:14:47 

    はい。まさに私です!
    給料入って直ぐにスッカラカンです。

    同じ方いて安心しました。

    私も毎月なんで働いても働いても貧乏?って思ってます

    +323

    -4

  • 30. 匿名 2016/09/24(土) 22:15:01 

    みんな仲間だねぇ。涙
    職場の実家暮らしの人がやたら飲み会誘うからもう嫌でしょうがない。
    給料日のすぐ後だよー!とか言ってくるけど、すぐ後でも金ねーよっ。
    ま、行かないけど。

    +249

    -2

  • 31. 匿名 2016/09/24(土) 22:15:31 

    給料入ってすぐ貧乏になる人

    +65

    -1

  • 32. 匿名 2016/09/24(土) 22:16:14 

    給料貰って、仕分け袋に入れたらかなり節約しないとヤバイレベル(T ^ T)

    +141

    -2

  • 33. 匿名 2016/09/24(土) 22:17:40 

    旦那の給料が残業がないと泣きたくなるくらい少ない…
    今月は車の保険料やら引き落とされる額が多いのに旦那の給料が少なくて定額預金を給料日に引き落とすという悲しい結果に…

    扶養内だけど私も働いてこれだよ…(泣)

    結婚は夢物語ではなく現実だった…

    +228

    -2

  • 34. 匿名 2016/09/24(土) 22:19:38 

    薄給なのもだけどお金の管理が苦手

    +112

    -4

  • 35. 匿名 2016/09/24(土) 22:19:40 

    副業すればいいじゃん なんでしないの?
    ラインスタンプぐらい誰でも売れるよね

    +2

    -81

  • 36. 匿名 2016/09/24(土) 22:19:48 

    周りのひとが全員私より金持ちにみえて。

    みんな金あるなー。と勝手に思って虚しい

    +296

    -2

  • 37. 匿名 2016/09/24(土) 22:20:13 




    給料入ったばかりだけど、早く給料来ないかな〜

    …ってあと1カ月w

    +310

    -0

  • 38. 匿名 2016/09/24(土) 22:20:30 

    物欲に終わりなし

    +122

    -4

  • 39. 匿名 2016/09/24(土) 22:21:03 

    別にわけてもなぜか月末にはお金ない

    +113

    -5

  • 40. 匿名 2016/09/24(土) 22:21:49 

    給料日 1日過ぎれば 給料前

    +460

    -2

  • 41. 匿名 2016/09/24(土) 22:22:17 

    独身の人はルームシェア一択だね

    +6

    -14

  • 42. 匿名 2016/09/24(土) 22:24:46 

    旦那の給料より月々の引き落としが多いw
    ローンが3つもある。毎日考えるのはお金のこと泣

    +211

    -1

  • 43. 匿名 2016/09/24(土) 22:26:09 

    >>40
    名言出ましたw

    +257

    -1

  • 44. 匿名 2016/09/24(土) 22:27:10 

    え、毎月4.5万は貯金だけどな

    +10

    -59

  • 45. 匿名 2016/09/24(土) 22:29:45 

    同じ一人暮らしで手取り12万の給料の人が20万もらってる人より貯金してる人沢山いると思います。要は自分次第

    +122

    -12

  • 46. 匿名 2016/09/24(土) 22:31:49 

    ヒント:先取り貯金

    +17

    -14

  • 47. 匿名 2016/09/24(土) 22:31:54 

    給料入ってすぐ貧乏になる人

    +27

    -3

  • 48. 匿名 2016/09/24(土) 22:33:36 

    私なんて年内いっぱい貧乏確定www
    来年こそクレジットカード捨てる。

    +157

    -2

  • 49. 匿名 2016/09/24(土) 22:37:45 

    タイムリーですな。さっき3万円が消えました。

    +74

    -1

  • 50. 匿名 2016/09/24(土) 22:38:13 

    23日と給料日が早かった分25日までが長いよね(T_T)
    23日は既にお彼岸でお花、線香、花立、お供え物、これから地区の秋祭り消防団の花代、御初穂、なんやかんやで飛んで行きます。
    今日は、夫にデニムパンツ、娘に長袖ティーシャツ、息子に瞬足買って、夜出かけたので家族でラーメン食べてきました。仕舞いには今月カード支払い8万あります。
    もう、引きこもるしかありません。゜+(。ノдヽ。)゜+。

    +150

    -6

  • 51. 匿名 2016/09/24(土) 22:39:01 

    手取り28で毎月8万の出費。
    食欲もあまり出ないし、休みの日は遊ぶより家で寝てる。そりゃ貯まるわ。
    給与使ってる人はそれなりに楽しんでると思うしうらやましい。

    +52

    -24

  • 52. 匿名 2016/09/24(土) 22:39:32 

    >>40
    ホントだ!

    +21

    -3

  • 53. 匿名 2016/09/24(土) 22:39:59 

    ワイやで!

    +17

    -1

  • 54. 匿名 2016/09/24(土) 22:40:30 

    給料日から数日経って、すぐにカレンダーで給料日までのカウントダウンが始まる。
    給料日が土日に被ると金曜日になるから、ヨッシャー!って思うけど、次の給料日までが少し長くなるんだよなぁ。
    ほんとその日暮らしだわ。

    +163

    -1

  • 55. 匿名 2016/09/24(土) 22:40:32 

    旦那の手取り30万
    ぱーっと飛んでいってる。

    +61

    -12

  • 56. 匿名 2016/09/24(土) 22:43:25 

    高校生ですけどこれ読んで将来が物凄く不安になりました、、

    +88

    -3

  • 57. 匿名 2016/09/24(土) 22:45:00 

    手取り少ないのに家賃高いからすぐに減りますが、そんなに何も買わないのでなんとかなってます。

    +49

    -0

  • 58. 匿名 2016/09/24(土) 22:46:19 

    今日お金で悩んでた
    貯金したいのに赤字だわ

    +90

    -1

  • 59. 匿名 2016/09/24(土) 22:47:40 


    はーい
    毎月赤字で胃が痛くなります

    +77

    -0

  • 60. 匿名 2016/09/24(土) 22:47:46 

    君たちホントに大変だな

    カップ麺より袋めんの方が安いからそっちを買うように

    まあ知ってるだろうけど

    +87

    -7

  • 61. 匿名 2016/09/24(土) 22:48:25 

    給料日=引き落とし日なのですぐ無くなります。

    +54

    -2

  • 62. 匿名 2016/09/24(土) 22:50:50 

    食費1万でがんばってるよ(笑)
    あと1週間あるのに残り食費400円
    いけるかな

    +74

    -5

  • 63. 匿名 2016/09/24(土) 22:54:34 

    時給だから大型連休がある月の給料ヤバイ

    +104

    -2

  • 64. 匿名 2016/09/24(土) 22:54:40 

    良いか悪いかは分からないんだけど、いかに抑えるかを工夫するのが楽しくなって来た。
    麻痺してるのかも♪

    +24

    -1

  • 65. 匿名 2016/09/24(土) 23:06:51 

    車検で見積もりしたら、エンジンやらタイヤやらブレーキパッドやらタイベルやら色々交換しなきゃない。予想より8万多い。大赤字。

    +57

    -3

  • 66. 匿名 2016/09/24(土) 23:12:58 

    まさにこれで旦那とさっき喧嘩したとこ。
    子供いると小さい出費がかさむんだよー。

    +72

    -1

  • 67. 匿名 2016/09/24(土) 23:20:41 

    月の最終営業日が給料日。だいたい30か31日。家賃の引きとおしが毎月26日。
    大物が最後のほうに引き落とされるってキッツイよー。
    さっさと払ってしまいたい。

    +50

    -1

  • 68. 匿名 2016/09/24(土) 23:23:01 

    手取り32万
    ケータイに2万とぶでしょー
    生保に2.5万とぶでしょー
    家賃に6万とぶでしょー
    光熱費に2万とぶでしょー
    食費と外食で5万とぶでしょー
    車の維持費に1.5万とぶでしょー
    ネットに0.5万とぶでしょー
    旦那の小遣いに4万とぶでしょー
    日用品や福に3万とぶでしょー

    のこらなーい

    +89

    -37

  • 69. 匿名 2016/09/24(土) 23:31:34 

    >>68
    いらない出費が多いからですよね。

    +110

    -11

  • 70. 匿名 2016/09/24(土) 23:33:47 

    借金、家賃、光熱費払ったら1900円だけ残ったwww
    ┐('~`;)┌ドンマイ自分

    +94

    -5

  • 71. 匿名 2016/09/24(土) 23:39:00 

    常に給料日前みたいな生活してるんだけど…
    いつになったら楽になるのー

    +116

    -1

  • 72. 匿名 2016/09/24(土) 23:39:28 


    支払いしたら

    これっぽっちってくらい

    手元のお金をみてガッカリ

    +78

    -0

  • 73. 匿名 2016/09/24(土) 23:41:04 

    なんだ、うちだけじゃないんだ!ホッ

    ってしてる場合じゃないか...
    今月マイナスだから
    商品券で生きていきます。
    16000円分で頑張る!

    +80

    -1

  • 74. 匿名 2016/09/24(土) 23:41:05 

    うちは月曜日。ほぼ引き落としされて固定額引いたら。。もうスッカラカン…やばー。。旦那の給料だけだけど、今月残業してないし、2人目妊娠中でつわりでごはん作れなかったからよけいね。。。参った参った

    +35

    -3

  • 75. 匿名 2016/09/24(土) 23:42:05 

    税金とかで消える

    +58

    -1

  • 76. 匿名 2016/09/24(土) 23:42:47 

    前置胎盤で仕事辞めちゃったから
    育休も手当てもゼロ!
    職場復帰出来るママさんが羨ましいです。

    +24

    -8

  • 77. 匿名 2016/09/24(土) 23:43:39 

    おカネ無いよー
    ひもじい
    結婚式呼ばないで(T ^ T)

    +74

    -2

  • 78. 匿名 2016/09/24(土) 23:44:25 

    体調不良でパートを辞めたのですが、毎月リボ払いがあり、旦那の給料だけだと赤字。

    早く稼がないとヤバイ。

    +61

    -4

  • 79. 匿名 2016/09/24(土) 23:47:32 

    毎月赤字です
    旦那の給料だけでは到底足りず、私も職探し中だけどなかなか決まらず…
    貯金も底をついてきた…
    どうやって生きていこーかなー(´д`|||)

    +62

    -1

  • 80. 匿名 2016/09/24(土) 23:49:12 

    婚活がてら合席居酒屋でも行ってみれば?

    交通費だけでいいらしいで

    +22

    -2

  • 81. 匿名 2016/09/24(土) 23:53:10 

    カードの支払いの引き落としがすぐあるからお金無くなる
    そしてまた現金がないからカードで払う
    でも自分のポリシーとして一括払いだ

    +89

    -2

  • 82. 匿名 2016/09/24(土) 23:56:30 

    宝くじも買える余裕ないです。(T ^ T)
    旦那の給料だけじゃ足りず自分のパート代もあっという間に生活費に吹っ飛ぶ(T ^ T)

    +70

    -3

  • 83. 匿名 2016/09/24(土) 23:56:52 

    貯蓄があるから貧乏ではないけど、今月は赤字覚悟。貯蓄額は減らしたくないけど、一万円下ろしたら解決するだろうか。赤字分の計算が今は出来ない。兎に角出費が多すぎる。

    +24

    -0

  • 84. 匿名 2016/09/25(日) 00:02:29 

    働けど働けど 我が暮らし楽にならず

    +104

    -0

  • 85. 匿名 2016/09/25(日) 00:04:19 

    給料日まで 約2週間・・・
    今月も赤字が決定しました・・・

    +49

    -0

  • 86. 匿名 2016/09/25(日) 00:04:52 

    あー
    仲間がいた
    給料を各支払別の封筒に仕分けしたら
    今月はすでに赤字3万円
    おい、次の給料までどうするんだよ我が家

    +71

    -0

  • 87. 匿名 2016/09/25(日) 00:14:16 

    今月は大丈夫だった。

    来月は赤字確定してるから・・・。
    でも、九州旅行は楽しみです。

    +13

    -3

  • 88. 匿名 2016/09/25(日) 00:19:22 

    お給料が入った事さえ分からないほどすぐに消えていく。毎回赤字です

    +37

    -2

  • 89. 匿名 2016/09/25(日) 00:21:10 

    今月の交際費計算してみたら15000円でした。
    普段交際費家計に入れてないので急な出費です。
    皆さん交際費月いくら位ですか?うちは貯蓄していないと対応出来まへん。
    交際費大っ嫌い!

    +32

    -1

  • 90. 匿名 2016/09/25(日) 00:27:30 

    こっちの諭吉は10人くらいスピードダッシュ!!

    +58

    -1

  • 91. 匿名 2016/09/25(日) 00:31:54 

    amazon、ネット通販全般消えてしまえ…

    +20

    -3

  • 92. 匿名 2016/09/25(日) 00:37:57 

    はーい
    お金あるとすぐ使っちゃいます
    際限ないわ

    +17

    -1

  • 93. 匿名 2016/09/25(日) 00:41:27 

    リアルー!( i _ i )
    支払いの仕分けして生活費で残ったの5万円、1ヶ月(家族3人)生活。貯金なんか出来ないどころか夏のボーナスで少〜しだけ貯金に回した分を使うしかない。。。

    +44

    -1

  • 94. 匿名 2016/09/25(日) 00:50:23 

    わかる!うちのところ支払いだけで35万!そこから旦那の小遣い四万、本当にほぼほぼ残らない

    +13

    -1

  • 95. 匿名 2016/09/25(日) 00:54:55 

    家賃20万
    私の手取りより高い(-。-;

    +8

    -13

  • 96. 匿名 2016/09/25(日) 01:02:26 

    切り崩せるほどの貯金があるだけ羨ましい

    +78

    -1

  • 97. 匿名 2016/09/25(日) 01:09:44 

    >>51

    8万って、それだけもらっててまさか実家暮らし?

    +11

    -3

  • 98. 匿名 2016/09/25(日) 01:12:28 

    旦那の給料手取り17〜20万
    月の固定出費19万
    私は臨月の為働けず

    借金150万もちろん貯金は一銭もなし
    毎月カツカツどころかドマイナス
    生活できなくなったら実家の両親が助けてくれるのですが胸が痛すぎる。

    +61

    -8

  • 99. 匿名 2016/09/25(日) 01:23:58 

    今の時代、
    毎月五万以上必ず貯金出来る家庭が
    どの位あるだろう??

    +90

    -4

  • 100. 匿名 2016/09/25(日) 01:32:57 

    >>99
    夫の給料から7万、私の給料から1万、児童手当割り振り毎月2万。合計10万貯蓄してます。
    これでも子供の大学費用間に合いません。

    +13

    -10

  • 101. 匿名 2016/09/25(日) 01:44:21  ID:l4BXdqB9Nw 

    給料日まで あと 1週間、、、
    手持ちのお金、300円、、、。
    うまい棒ですごすか。
    そして、また給料日にお金が出て行く

    +38

    -0

  • 102. 匿名 2016/09/25(日) 01:45:12 

    お金の悩みは尽きないよね
    いつも頑張って節約してる皆さんに臨時収入ありますように

    +71

    -1

  • 103. 匿名 2016/09/25(日) 01:47:23 

    宵越しの銭は持たないぜー!
    ホントは持てない。
    通帳に月集計機能つけてもらうんじゃなかった。くすん。

    +18

    -0

  • 104. 匿名 2016/09/25(日) 01:50:51 

    新婚だけど今の主人の給与だけじゃ無理。
    賞与のある職に転職。子供欲しいけど今は将来の子供のための貯蓄をしなきゃいけないからひたすら働く。私32歳。選択子なしもちらつく。

    +55

    -0

  • 105. 匿名 2016/09/25(日) 01:55:11 

    今月は貯金に回せそう!
    って喜んでると
    次々と出費が湧く


    +69

    -2

  • 106. 匿名 2016/09/25(日) 02:03:19  ID:l4BXdqB9Nw 

    給料が入っても、通販で買った物の滞納してるお金の支払い、そして今月の生活費、、、
    負のスパイラルに陥っいって、、、
    どうにもならない。朝起きると、毎日 お金の事ばかり すぐに頭をよぎる。お腹すいたよー!

    +62

    -0

  • 107. 匿名 2016/09/25(日) 02:07:00 

    一回買い物を控えめにしてひと月過ごしたら結構残って、それから癖になって少しずつ貯金になってる。
    毎月使い切ってたけど何に使ってたんだか…残高気にしない生活っていいもんだ、とやっと普通になれた感じ。

    +53

    -0

  • 108. 匿名 2016/09/25(日) 02:11:26 

    給料日に全額引き出してスラれた事ある。

    あの時の生活思い出すと貧乏でも頑張れる

    +51

    -1

  • 109. 匿名 2016/09/25(日) 07:01:37 

    すぐに家出する諭吉…母さん悲しいよ…

    +48

    -1

  • 110. 匿名 2016/09/25(日) 07:03:42 

    皆さん、赤字なんて嘘でしょ(つД`)ノ
    私なんて、今月-5万だよー!!
    今月支払い多すぎて( ; ; )
    ほぼない貯金下ろさなきゃ‥

    +24

    -2

  • 111. 匿名 2016/09/25(日) 07:14:33 

    昨日のテレビで中尾彬さんが夫婦喧嘩はだいたい男が悪いんだって言ってた
    まさにウチがそうです…もっと稼いでって言うんじゃなくて無駄使いをやめてっての(泣)

    +43

    -1

  • 112. 匿名 2016/09/25(日) 07:20:36 

    給料日だウホホーイ‼って思っててもケータイ代その他諸々の引き落としで次の給料日まで一日後いくらで…って計算ばかりする癖がついてる
    そして一日これくらいなら余裕‼って思ってたらガソリン代、何かが壊れる、旦那の飲み会&出張が入ってきてまた計算やり直しのループ
    今月は子供が空けた壁の穴の修理が待っています(;ω;`*)

    +23

    -3

  • 113. 匿名 2016/09/25(日) 07:22:29 

    旦那はローテーションで休みがくる。まだ子供小さいから土日に居てくれるのはありがたい反面お出かけ代が…

    +27

    -0

  • 114. 匿名 2016/09/25(日) 07:32:53 

    私もすぐなくなる
    給料から一応、貯金はしてるけど、4~5万しか残らないから、携帯代・ジム代・親から借金してるから返済したら、もう手持ちなし

    +15

    -0

  • 115. 匿名 2016/09/25(日) 08:14:03 

    >>4
    うまい!!

    +4

    -2

  • 116. 匿名 2016/09/25(日) 08:14:35 

    元夫の借金を背負ってしまって毎月給料から20万引かれる。

    +0

    -13

  • 117. 匿名 2016/09/25(日) 08:27:26 

    財布に1万入ってたら大金だわ。
    給料日前なんて、千円〜3千円しか入ってません。

    +46

    -1

  • 118. 匿名 2016/09/25(日) 08:41:12 

    先月だかに放送してたクレヨンしんちゃんの話
    トイレットペーパーもオムツも冷蔵庫の中身もなくなって更にガス欠
    なのに残金は千円とかって((( ;゚Д゚)))

    +46

    -1

  • 119. 匿名 2016/09/25(日) 09:10:56 

    このトピにいる人たち、私も含めて絶対にお金が貯まらない気がする。
    ポジティブ過ぎる(真面目に誉めてます)

    +20

    -3

  • 120. 匿名 2016/09/25(日) 09:15:43 

    >>106
    まさに我が家も負のスパイラルに陥ってます…⤵︎
    今までスーパーの食品などでカードを使うことはなかったのですが、7月頃より現金がないのでカード一括払いにし、2月後に支払い…
    その未来の借金は今回の冬のボーナスで清算できるのか…

    +21

    -1

  • 121. 匿名 2016/09/25(日) 09:47:24 

    友達の結婚ラッシュの時はマイナスだよね。
    祝儀だけじゃなくて中途半端な距離なら交通費いるしヘアメイクや衣装とかあるもんなー。

    +13

    -2

  • 122. 匿名 2016/09/25(日) 09:58:02 

    お金がなくてひもじくて、
    交際費でさえも嫌に思ってしまう。

    お金きついからって断ると
    ちょっと遊ぶくらいのお金もないの?と
    言われるけど家賃、生活費、奨学金、車のローン、保険で引かれて本当にそんな遊ぶお金ない。

    今月も給料日までまだしばらくあるのに、
    手元に全部で諭吉2枚しかいないってときに
    頻繁に誘いがくるのがつらい

    服もしばらく買ってないし
    心に余裕がない

    +53

    -1

  • 123. 匿名 2016/09/25(日) 10:14:29 

    家賃と光熱費とスマホとカード引き落としで残り2万

    +10

    -1

  • 124. 匿名 2016/09/25(日) 10:19:58 

    高校生二人の 中年がーるすです。

    児童手当なし、夫の会社の扶養手当、以前あったのにカット

    出ているものは毎月半端なく、子供が先日 塾の科目を一つ増やしたいと言った時
    まず、頭に浮かんだのは
    「え~、また毎月出る 固定費?が増える 」でした。

    二人とも公立だけれど、いきなり「明日教材で3千円いる」なんてショッチ

    自分は 穴が開く寸前のパンプスです。
    買っても、どこにでも履いていけれる黒か、紺

    年に数回あるかないかの 服の購入も、パート先、PTA,夫の親族、近所の方から
    文句が出ないように~と考えると、ほぼ同じオーソドックスなものばかり・・・

    私が稼ぐ 8~9万なんて、完全に生活費に組み込まれ貯める以前
    毎月の赤字を 夏と冬のボーナスで補てんしていましたが、
    限界~

    私がフルで働きゃいいんでしょうが40代後半子持ちを雇用するとこそのものが少なく
    下手に今のパートやめれません・・・

    あ~あ、
    夢の専業主婦ですわ・・・

    +42

    -7

  • 125. 匿名 2016/09/25(日) 10:33:12 

    給料日に次の給料日まであと何日だって思ってしまう。
    あぁ~虚しいだけ。

    +28

    -0

  • 126. 匿名 2016/09/25(日) 10:43:04 

    保険料その他光熱費とかは基本1ヶ月遅れ‼

    +8

    -1

  • 127. 匿名 2016/09/25(日) 11:06:03 

    独身 シングル

    15日給与支給

    光熱費
    携帯代
    保険料
    カード代金(来月の友人の結婚式のために服を買った)

    などなど支払って

    25日(本日現在)残額 0円 赤字確定!

    来月は祝儀 三万×二回 
          ヘアセット5000円×二回
    おめでたいけど出費だし、何より私に結婚の予定がなくて回収不能なのが辛い…。

    定期預金降ろします。


    +38

    -1

  • 128. 匿名 2016/09/25(日) 11:44:30 

    夏にエアコン壊れて一括払いで買ったから9万程の引き落としがある…給料14万しか入らないのになー

    +7

    -1

  • 129. 匿名 2016/09/25(日) 11:59:53 

    保険料が一番無駄だと思ってる。
    月1万超えてたら捨ててるのも1万超え。
    個人年金とか貯蓄性付きならまだしも、単なる医療保険は安くていい。
    某国内生保なんかに入らなきゃ良かったと、変更考えてる

    +19

    -0

  • 130. 匿名 2016/09/25(日) 13:08:47 


    はーい
    同じく支払いばかりなので
    来月の給料日まで
    いくら使えるのか考えたら
    青ざめたのでとりあえず
    考えないようにします!

    +13

    -0

  • 131. 匿名 2016/09/25(日) 13:25:26 

    全部の支払終えて先取り貯金もよけて
    家族4人の全ての生活費12万
    子供3歳1歳

    余裕➕

    きつい➖

    +40

    -3

  • 132. 匿名 2016/09/25(日) 14:17:44 

    金はないけど暇はある人はこれでも見とけ
    節約ブログ「ノマド的節約術」 - 無収入生活から節約して普通の暮らしへの過程を綴った節約貯金ブログ
    節約ブログ「ノマド的節約術」 - 無収入生活から節約して普通の暮らしへの過程を綴った節約貯金ブログnomad-saving.com

    ノマド的節約術は、お金にとらわれず、自由な生活を送りたいと願う方のための節約ブログです。 固定概念に縛られず、これからの時代を生き抜くための節約術やお金への考え方を提供しています。

    +0

    -4

  • 133. 匿名 2016/09/25(日) 15:07:40 

    旦那の給料40〜50万、私のパート代30万あまり。ローンと積み立て貯金があるため、決して生活は楽ではないです。ローンが終わるまでは私もパート辞められないしな。

    +2

    -23

  • 134. 匿名 2016/09/25(日) 15:18:55 

    月末まであと1000円しかありません。大丈夫でしょうか?

    +20

    -0

  • 135. 匿名 2016/09/25(日) 15:19:36 

    せめて引かれた税金が 使えるなら…

    額面と手取りの差に毎月愕然

    その日暮らしの42才でございます(/。\)

    +25

    -0

  • 136. 匿名 2016/09/25(日) 15:28:00 

    >>134
    大丈夫!経験あるから!

    +5

    -1

  • 137. 匿名 2016/09/25(日) 16:19:34 

    お仲間たくさんでうれしい~
    って喜んでる場合じゃないよね。

    うちも給料日になるとやりくり考えなきゃだめで胃に穴あきそうになる…

    宝くじ当たらないかなぁ?と思いつつ宝くじ買う余裕もないわっ(泣)

    +17

    -0

  • 138. 匿名 2016/09/25(日) 18:35:32 

    家賃に車のローンにすぐになくなります!
    今日は車検でいつも以上に出費がかさむ!

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2016/09/25(日) 18:54:46 

    とりあえず全額おろして仕分けして、余りをなんとか貯金してるけど、、、その貯金先がクレジットカードの引き落としだから、使っちゃったらそのぶんなくなる。

    クレジットカード、あいつは魔物だよ(/´△`\)

    +12

    -0

  • 140. 匿名 2016/09/25(日) 19:05:03 

    今月給料多い!やった!!って思ってまじまじ給与明細見たら…まさかの計算ミス!!
    明日上司に言わなきゃ…
    もしそのままだったら2万余裕あるのに!

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2016/09/25(日) 19:05:44 

    市民税や保険料にお金

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2016/09/25(日) 19:07:06 

    副業が基本ダメな会社なので自作の許可申請書を書いて渡す予定。
    どう切り出したらいいんだろう、でもこのままじゃ生活できない!!

    +5

    -1

  • 143. 匿名 2016/09/25(日) 19:30:41 

    給料日がカード引き落とし日

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2016/09/25(日) 20:04:30 

    >>18 この人パチンコしてるの?

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2016/09/25(日) 20:06:49 

    >>133 なんのパート?時給が良いのか、休み無しで働き続けてるのか…

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2016/09/25(日) 20:23:36 

    私も今月は車検と自動車税で9万くらい消える予定
    さらに来月は免許更新費があり
    年始めは旦那の車の車検と保険。

    固定資産税

    春には家の保険と団信

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2016/09/25(日) 20:24:54 

    諭吉さん(;´д⊂)

    私あなたに嫌われること何かしましたか?‥

    +12

    -0

  • 148. 匿名 2016/09/25(日) 20:53:29 

    このトピは主婦と独身だと考え方違うきがする。
    旦那の給料気にするのと、自分の給料を気にするのは違うもん。

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2016/09/25(日) 21:00:04 

    >>147
    諭吉もイケメンが好きなんだよ

    私の諭吉も。。

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2016/09/25(日) 21:07:25 

    泣ける。

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2016/09/25(日) 21:10:19 

    仲間がいて心強い(T ^ T)
    辛くなったらこのトピ見て頑張るよ。

    +10

    -0

  • 152. 匿名 2016/09/25(日) 21:21:29 

    給料日に喜ぶのは銀行ATMで残高確認したほんの一瞬
    一定額残して卸した諭吉さん達を仕分けながら溜め息が出る(´;ω;`)

    +12

    -1

  • 153. 匿名 2016/09/25(日) 22:47:46 

    クレジットカードは持たない又は封印
    ATMは月に1〜2回しか行かない
    仕事にはお弁当飲みもの持参
    幸いにも勤務地が近いので、通勤だけだとお金使わないから財布はがま口に小銭だけ
    洋服は買わない、あるもので十分
    自分から誘わない
    交通費がかかるお誘い、お金がかかる飲みは行かない

    手取り15、月々の支払い5万以上ありますが
    以上を徹底し、コツコツ節約して、
    毎月貯金5万できるようになりました!
    やりくりできると嬉しいですよ!

    +19

    -0

  • 154. 匿名 2016/09/25(日) 22:58:01 

    >>27
    私もそうしてます( ☆∀☆)
    あまり調子乗らないようにしてます。

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2016/09/26(月) 02:39:22 

    >>133
    その給料って、パートっていうの?
    扶養にならないよね。
    パート扶養年収103万超えてんだけど。

    +7

    -1

  • 156. 匿名 2016/09/26(月) 07:09:43 

    >>155ただ、自慢したいだけなんじゃない?

    +9

    -1

  • 157. 匿名 2016/09/26(月) 12:30:53 

    長い...まだ26日だよ...
    今月は現金2万、ポイント1万で生活しなきゃ

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2016/09/26(月) 15:31:15 

    791円しかないよ~‼30日まで長~~‼
    冷蔵庫や色々在庫をチェックして生き延びるさ~‼

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2016/09/27(火) 08:31:48 

    仕事のストレスの反動なのかちょっとだけ貯金に回してあと全部使ってしまいます…

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2016/09/27(火) 18:43:32 

    たすけて…
    お金欲しい(笑)

    溜め込んでた支払いで6万とんでった。
    ここのトピでがんばれる。
    みんな〜〜〜〜

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード