-
1. 匿名 2016/09/22(木) 23:57:03
実家を出てからなかなか買う機会がなかったんですが、最近フルーツの美味しさが身に染みてよく買うようになりました。
フルーツ好きな方何がオススメですか?
ちなみに主はちょっと高いけどシャインマスカットが大好きです。+483
-2
-
2. 匿名 2016/09/22(木) 23:57:32
さくらんぼ+170
-5
-
3. 匿名 2016/09/22(木) 23:57:41
今の時期は梨!
もしくはピオーネ!+332
-3
-
4. 匿名 2016/09/22(木) 23:57:47
いちごと桃が好きです〜〜+208
-1
-
5. 匿名 2016/09/22(木) 23:57:53
梨!+199
-2
-
6. 匿名 2016/09/22(木) 23:58:22
梨が好き!+147
-1
-
7. 匿名 2016/09/22(木) 23:58:32
+9
-38
-
8. 匿名 2016/09/22(木) 23:58:38
パイナップルは一年中あるしハズレが少ないから好き!+132
-4
-
9. 匿名 2016/09/22(木) 23:58:47
今ちょうどシャインマスカット食べてた!
ぶどうって一粒一粒があの大きさだから美味しいんだと思わない?
あれが巨大な桃みたいな感じになったらそんなに売れないと思う
みたいなこと思いながら食べてた+316
-3
-
10. 匿名 2016/09/22(木) 23:59:18
>>1と同じく!
でも高いよね(;-;)+170
-2
-
11. 匿名 2016/09/22(木) 23:59:24
フルーツ食べても
罪悪感ないから好き+85
-5
-
12. 匿名 2016/09/22(木) 23:59:39
この時期のフルーツ大好き!+125
-1
-
13. 匿名 2016/09/22(木) 23:59:45
固い柿が好き(*^^*)
熟して柔らかくなったのは、好みではないなあ。+199
-20
-
14. 匿名 2016/09/22(木) 23:59:47
子供ができてからよく買うようになった。
今はいちぢくとスイカが」お気に入り。
マスカットもおいしいね!
+92
-6
-
15. 匿名 2016/09/23(金) 00:00:02
イチジク大好きー!
年中あればいいのになぁ。+90
-11
-
16. 匿名 2016/09/23(金) 00:00:03
梨が好き☆
水分多くて美味しい(*ov.v)o+142
-2
-
17. 匿名 2016/09/23(金) 00:00:10
すもも+28
-4
-
18. 匿名 2016/09/23(金) 00:00:15
みかん!大好き+91
-4
-
19. 匿名 2016/09/23(金) 00:00:24
ナガノパープル
皮ごと食べられます。+202
-1
-
20. 匿名 2016/09/23(金) 00:00:30
みかんです、冬は箱買いします+80
-3
-
21. 匿名 2016/09/23(金) 00:00:30
これから柿も出てくるね。
昔好きじゃなかったのに、最近は柿の美味しさもわかる。+91
-1
-
22. 匿名 2016/09/23(金) 00:00:35
冬はいちご
夏は桃
が好きなんだけど
どっちも食べられない時期が苦痛+56
-2
-
23. 匿名 2016/09/23(金) 00:01:07
>>1可愛い+5
-4
-
24. 匿名 2016/09/23(金) 00:01:29
すいか大好き。+73
-1
-
25. 匿名 2016/09/23(金) 00:01:30
シャインマスカットってなんであんなに美味しいんだろ?今の時期は常に冷蔵庫に常備させておいて、小腹がすぐと4粒くらい食べてる。果糖は心配だけど、お菓子食べるよりいいと思ってる。+213
-2
-
26. 匿名 2016/09/23(金) 00:01:39
みかん。。。+112
-2
-
27. 匿名 2016/09/23(金) 00:02:05
多きな粒の巨峰。+73
-0
-
28. 匿名 2016/09/23(金) 00:02:42
+121
-2
-
29. 匿名 2016/09/23(金) 00:03:06
バナナ。
安定です☆+58
-3
-
30. 匿名 2016/09/23(金) 00:03:07
キーウィ+64
-3
-
31. 匿名 2016/09/23(金) 00:03:12
巨峰おいしい+64
-1
-
32. 匿名 2016/09/23(金) 00:03:12
私はリンゴを皮ごと食べる派なんだけど(むしろ皮が美味しい)、昔付き合ってた彼氏にウサギ型に切って出したら「え?皮も食えってこと?」と、非難がましく言われた(-_-;)
梨とかならわかるけどさあ。
ちなみに、梨も皮の部分に栄養が詰まってるんだってね。
+113
-2
-
33. 匿名 2016/09/23(金) 00:03:25
好きだけど、たいていの果物はアレルギーで食べると喉痒くなる…+17
-8
-
34. 匿名 2016/09/23(金) 00:03:48
りんご フジが好き+41
-1
-
35. 匿名 2016/09/23(金) 00:03:54
+137
-1
-
36. 匿名 2016/09/23(金) 00:03:57
桃が大好きです。+61
-0
-
37. 匿名 2016/09/23(金) 00:04:40
好きだけど....高い!
りんごやバナナみたいなプチプラフルーツみたいなのも今は150円くらいするし..
子供達にももっと果物たべさせたいのでどうか安くなってほしい。+147
-3
-
38. 匿名 2016/09/23(金) 00:04:46
フルーツ大好きだけど高い+109
-1
-
39. 匿名 2016/09/23(金) 00:04:55
毎日のように梨かぶどう食べてる
今日はぶどう
美味しかった+42
-2
-
40. 匿名 2016/09/23(金) 00:05:07 ID:IkArIoYJsM
瀬戸ジャイアンツ!高いのでなかなか手が出せませんが身がプリッとしていて皮も食べれて好きです。+38
-1
-
41. 匿名 2016/09/23(金) 00:05:35
以前パイナップルを丸ごともらって食べたけど、切ったやつ買うより断然丸ごとの方がおいしかった!
切るのはちょっとめんどくさいけど、今度から丸ごと買おうと思った!
+48
-3
-
42. 匿名 2016/09/23(金) 00:05:45
>>24
スイカは野菜+6
-17
-
43. 匿名 2016/09/23(金) 00:06:18
若作りの医者が果物は全て皮ごと食べます!
ってバナナもキウイも皮ごと食べてた!
さすがにグリーンキウイは無理〜!+49
-10
-
44. 匿名 2016/09/23(金) 00:06:37
マスカット好きだけど、高いから買えなくて、いつも巨峰で我慢してます。
フルーツ全般好きですが、特に今年は葡萄続きで食してます。+75
-0
-
45. 匿名 2016/09/23(金) 00:06:42
果物も野菜ぐらいの価格だといいのになー+43
-2
-
46. 匿名 2016/09/23(金) 00:06:57
お菓子買うのを止めて果物買ってる。+66
-0
-
47. 匿名 2016/09/23(金) 00:07:02
私もブドウ好き
たまに冷凍のライチも買う+24
-1
-
48. 匿名 2016/09/23(金) 00:07:20
そういえば7年果物しかたべてない男性に密着したテレビあったなぁ。
今や果物は高いけれどその人ほんとに果物以外買わないから逆に食費そんなにかからないのかも。
果物で太るっていうことはない!私が証明してます!とも言ってた。たしかに細かった。+65
-2
-
49. 匿名 2016/09/23(金) 00:07:27
フルーツたっぷり!+69
-5
-
50. 匿名 2016/09/23(金) 00:07:28
先日 初めて食べた生プルーンにハマってます!
さっきも食べながら幸せに浸っておりました(*^^*)
長野県産のものが甘くてオススメ。+49
-2
-
51. 匿名 2016/09/23(金) 00:08:04
マンゴーが大・大・大好きすぎる!+53
-7
-
52. 匿名 2016/09/23(金) 00:08:18
マスカットとソルダム大好き〜〜+21
-0
-
53. 匿名 2016/09/23(金) 00:08:29
果物高いよね+47
-0
-
54. 匿名 2016/09/23(金) 00:08:52
フルーツ・ア・ラ・モード♪+8
-11
-
55. 匿名 2016/09/23(金) 00:08:56
フルーツなら全部好き
今時期ならプルーン、ぶどう、梨
柿も出始めだし冬にはりんごとみかんも美味しいからいつも季節の果物が楽しみ+29
-1
-
56. 匿名 2016/09/23(金) 00:09:15
ちょっとトピズレかもだけど、今日はじめてりんごの「ミキライフ」って種類の買ったけど、食べた事ないから味わかんないけど(明日か明後日食べる予定)食べた事ある人どんな味なの?+3
-2
-
57. 匿名 2016/09/23(金) 00:09:16
そんなにしょっちゅう買えませんが、やっぱりメロンが一番好き。+61
-5
-
58. 匿名 2016/09/23(金) 00:09:25
>>54
美味しそ~!!+2
-3
-
59. 匿名 2016/09/23(金) 00:09:46
最近よく見る手で皮がむけるオレンジ。
小ぶりで見た目はミカンみたいだけど、味はオレンジ。
食べやすくて美味しくて、最近ハマっています‼︎+21
-0
-
60. 匿名 2016/09/23(金) 00:09:51
山形のフルーツが美味しい
柿食べたい+27
-2
-
61. 匿名 2016/09/23(金) 00:10:06
実家で夕食後になにかしらの果物食べてた思い出...
今考えると贅沢だったんだなーと思う+87
-2
-
62. 匿名 2016/09/23(金) 00:11:02
梨安売りしてて2つ買ったのに車から降りるときに手が滑って袋ごと落しちゃって梨がえらいことに..
あの時のショックは、やばかった。+28
-2
-
63. 匿名 2016/09/23(金) 00:11:31
スーパーの特売で何かしら果物が安いからそれを買ってるよ。
うちんとこは、今は巨峰かいちじくが特売多い。
旬だからおいしい♪+27
-1
-
64. 匿名 2016/09/23(金) 00:11:41
>>48
私も見た 冷蔵庫も果物しかなくて、外食もお店の計らいで特別に果物用意されてたよね
健康的にどうか分からないけど、毎日果物食べられるのは羨ましい+26
-1
-
65. 匿名 2016/09/23(金) 00:12:08
梨なら豊水梨
幸水もいいけど20世紀梨だけはナシ、、、
+27
-5
-
66. 匿名 2016/09/23(金) 00:13:45
+53
-1
-
67. 匿名 2016/09/23(金) 00:15:10
子供の頃はとにかくミカン食べまくっていた
あとデラウェア
大人になってから好きなものが増えてる
ルビーグレープフルーツ、パイナップル、ブドウ大好き
果物があると贅沢な気持ちになる
働きに出たらもっとたくさん果物を子供にたべさせたい+25
-1
-
68. 匿名 2016/09/23(金) 00:15:12
>>20
箱はひっくり返してね‼️+7
-1
-
69. 匿名 2016/09/23(金) 00:16:44
ピオーネとメロンが大好き!
今の時期はピオーネが売ってるから毎日食べたい衝動に駆られてる。+12
-0
-
70. 匿名 2016/09/23(金) 00:18:12
梨と巨峰ばっかり食べてます!これからは柿もあるし幸せ♡+29
-0
-
71. 匿名 2016/09/23(金) 00:21:32
なんでも好きだけど、普段買うのは安いやつばっかり
キウィ・オレンジ・グレープフルーツが定番+8
-0
-
72. 匿名 2016/09/23(金) 00:21:58
私は冷凍ブルーベリー大好き
高いけど・・・一袋ペロリ。
食べた後口を開けると真っ青だけど 笑+8
-4
-
73. 匿名 2016/09/23(金) 00:25:01
確かに果物高いね
子供のころ親戚が果物農家で、大きくて立派なのがシーズンごとに沢山届いた
もう見たくないよ!やめてよ!とイライラしてたけど贅沢だったな…
大人になり、スーパーで値段見てたまげた+39
-3
-
74. 匿名 2016/09/23(金) 00:29:27
桃を丸かじりした時のなんとも言えない幸福感+36
-3
-
75. 匿名 2016/09/23(金) 00:32:50
台湾産のパイナップル。
普段売ってるフィリピン産の物より香りも味も格段に美味しかった!一定の時期しか売ってないみたいたけど、また食べたい.。+10
-1
-
76. 匿名 2016/09/23(金) 00:33:32
>>64Aさんの話で見ましたか?
もしそうなら、やすとものともこさんのゴリラの真似が個人的につぼりました。(笑)
プレミアムフルーツもおいしそうでしたよね!+2
-1
-
77. 匿名 2016/09/23(金) 00:33:47
主です。
トピ採用も嬉しいのにコメントいっぱい嬉しすぎるー\(^o^)/
みなさんありがとうございます!
ちなみに今小腹がすいたのでピオーネ食べました。
種無しやしジューシーで美味し♡
5粒にしとこー!て思ったのに結局10粒食べた(笑)
やっぱり季節のフルーツって美味しいー!
とりあえず高いのどうにかしてほしいですよね+38
-2
-
78. 匿名 2016/09/23(金) 00:39:58
ライチ好き+9
-1
-
79. 匿名 2016/09/23(金) 00:40:30
まあ農家さんの手がかかってるから多少高いのは仕方がない…+37
-1
-
80. 匿名 2016/09/23(金) 00:43:57
イチゴ大好き!粒が大きいのを2口かけて食べるのが特に!
スーパーのパックはミニトマトみたいに蓋付きにしてほしい!
ビニールの隙間からこぼれるし、持ち帰るのも気を遣うよ!+25
-1
-
81. 匿名 2016/09/23(金) 00:44:06
なかなか理解してもらえませんが、ドリアン大好きです。+3
-2
-
82. 匿名 2016/09/23(金) 00:49:54
砂糖絶ちしているけど
自分ルールで果糖はオッケーなので
何かしらの果物を食べています
日本の果物はすごく甘いからお菓子食べなくても満足!
先週はなしを食べていたので、来週はぶどうにしようかな+26
-2
-
83. 匿名 2016/09/23(金) 00:50:54
いちじくって食べた事ない北海道民です。
スーパーで売ってるのも見たことないっ!!
どんな味なのだろう。。。
+17
-1
-
84. 匿名 2016/09/23(金) 00:53:02
一人暮らしでカツカツの私は
バナナしか頻繁に食べれないよ〜
本当は朝食で色々なみずみずしいフルーツを食べたい!
+28
-1
-
85. 匿名 2016/09/23(金) 00:59:26
梨とメロンがすき+16
-0
-
86. 匿名 2016/09/23(金) 01:04:04
葡萄好きです♡
桃と梨も食べたいのですが、今年はいつもより高くないですか?
なのでスイカとかイチジクを食べてます( *´艸`)+15
-0
-
87. 匿名 2016/09/23(金) 01:08:09
旦那がフルーツ大好きで、毎日夕食後のデザート楽しみにしてる。二日連続同じだとがっかりされる。
食費高くついちゃうし、買いだめできないし、面倒くさいなぁって思うこともあるけど、
本当にニコニコ美味しそうに食べてくれるので…
フルーツは夫婦も円満にしてくれますね!
今夜はゴールドキウイとパインに十勝ヨーグルトかけました~
+28
-1
-
88. 匿名 2016/09/23(金) 01:09:55
>>68
どうして?+4
-2
-
89. 匿名 2016/09/23(金) 01:10:31
食べ過ぎると下痢になってしまう。+2
-1
-
90. 匿名 2016/09/23(金) 01:16:13
秋映(あきばえ)っていう、赤黒くて小ぶりのりんごが大好き
酸味と硬めの食感がたまらん!
あと温州みかんは毎冬3箱くらい買って、母親と2人で平らげてる+15
-0
-
91. 匿名 2016/09/23(金) 01:17:08
実家にぶどうとリンゴとプルーンの木があって
子供の頃、オヤツにもいでは食べてたなぁ
贅沢だったなー今にして思うと。
今は都会に住んでて、そもそも庭がないよ。
+25
-0
-
92. 匿名 2016/09/23(金) 01:17:58
ドラゴンフルーツ大好き
でも、日本で食べるのは甘くない
現地のは甘くて美味しいのに+7
-1
-
93. 匿名 2016/09/23(金) 01:22:25
秋は美味しい果物、いっぱいですよね!
とよみつひめっていういちじく、甘味が強くておいしかった!
ぶどうも大好きで、甲斐路、シャインマスカット、ピオーネ、デラウェア、ナガノパープルを食べました!ブラックビートっていうぶどう、大きくて甘くておいしかった~!
高めのケーキ店のケーキやチョコを買うこと考えたら安いのに、買う時は何となく高いって思っちゃうよね。
土曜日はやっと晴れるので、ぶどう狩り行きます!
+9
-1
-
94. 匿名 2016/09/23(金) 01:28:32
いちごと桃は香りだけでも幸せ気分!
スーパーの果物コーナー見るのも大好き!笑+24
-0
-
95. 匿名 2016/09/23(金) 01:29:31
硬くてほどよい大きさのバナナ大好き☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆+2
-5
-
96. 匿名 2016/09/23(金) 01:36:40
旦那が宮崎出身なので、季節になると宮崎マンゴーを義実家が送ってきてくれる!
あんなに美味しいなんて知らなかった!!
それ以来居酒屋のマンゴーサワーに入ってるマンゴーがマンゴーと思えなくなったよ!贅沢だね!
マンゴー好きさんぜひ、宮崎マンゴー食べて見て下さい♡+20
-3
-
97. 匿名 2016/09/23(金) 01:37:27
バナナも柿も固め派です(・∀・)+6
-3
-
98. 匿名 2016/09/23(金) 01:38:24
年齢的に葬式に出ることが増えたので、お供えフルーツをもらうことも増え、パイナップルの魅力に取りつかれた。
今まで梨が暫定一位だったのに、一気にパイナップルが躍り出た。
本当においしい、缶詰のとは全然違う。
おもひでぽろぽろのアレは本当にハズレやったんやで…
+12
-0
-
99. 匿名 2016/09/23(金) 01:40:56
味がイマイチだったり、食べきれなくて傷みそうな分は、缶詰のシロップぐらいの甘さの砂糖水(1:3くらい)でコトコト煮て、冷蔵庫でキンキンに冷やしておきます。
りんご、梨、いちじく等。レモン汁や洋酒シナモンでアレンジもあり。
家族に隠れて一人で食べちゃいます!
+10
-0
-
100. 匿名 2016/09/23(金) 01:54:55
桃太郎ぶどうが食べたい
桃太郎ぶどうが食べたい
桃太郎ぶどうが食べたい
…岡山県民がうらやましい+11
-1
-
101. 匿名 2016/09/23(金) 01:55:41
>>19
ナガノパープル美味しいですよね!
近所のスーパーで一房1000円でした。。
もっと安くならないかなぁ+14
-0
-
102. 匿名 2016/09/23(金) 02:10:03
果物と冷暖房我慢しないのは、自分への福利厚生だと思っています(o^^o)+16
-1
-
103. 匿名 2016/09/23(金) 02:21:12
桃!!!だいすき+16
-1
-
104. 匿名 2016/09/23(金) 02:35:18
長野県民なもんで、この時期は美味しいフルーツ沢山あって最高ですよ〜!!いつもぶどうやりんご沢山貰えるし、直売所でもすごい安く手に入る!これからりんご三兄弟(秋映、シナノスイート、シナノゴールド)もでてくるから楽しみ!!+21
-0
-
105. 匿名 2016/09/23(金) 02:43:05
>>35
何これ!しらない!
長野県にしかないのかな?
食べてみたい+4
-2
-
106. 匿名 2016/09/23(金) 03:06:16
瀬戸ジャイアンツ、今年は12房買いました。+47
-0
-
107. 匿名 2016/09/23(金) 03:42:38
ブドウしか入ってない…
もしや冷蔵庫2台持ってんのかしら。+28
-1
-
108. 匿名 2016/09/23(金) 03:55:17
前の方のコメントにあったけど、フルーツだけでこの6年ほど生きてる男の人の記事を私も読んだ。
体の方は健康そのもので、色んな感覚が研ぎ澄まされるらしい。
だけど、米や肉とかその他の物は一切口にしてないというのがスゴいと思った。
研究の為とはいえ…
だから飲み会等の付き合いも誘われなくなったらしいし、食費(フルーツ費)は季節にもよるけど結構かかるようだし、大変だわ。
私もお金に糸目付けなくていいならやってみたいけど。+16
-0
-
109. 匿名 2016/09/23(金) 04:14:36
デコポン+17
-1
-
110. 匿名 2016/09/23(金) 04:24:02
果物美味しいですよねー
高いけど(涙
初夏~秋が旬の果物が美味しくて幸せを感じます!
いちご→さくらんぼ→桃→ブルーベリー→スイカ→ブドウ、梨、プルーン→いちぢく→りんご、柿→みかん→ポンカン
と通年食べれるキュウイ、グレープルーツ、パイナップル、バナナで繋いでます
メロンとマンゴーは極たまーに、御褒美として食します
メロンと国産マンゴー、安くならないかなー+12
-0
-
111. 匿名 2016/09/23(金) 05:33:16
今はシャインマスカット、少し前はプルーンを良く買っていました‼︎
実家だと当たり前のように果物を毎日食べていましたが、自分で買うとなると高くてたまにしか買えないのがツラいです...+17
-0
-
112. 匿名 2016/09/23(金) 07:19:04
>>106
羨まし過ぎる~
こんな冷蔵庫なら開けるたびにテンションあがっちゃう
冷蔵庫の中身考えるだけで幸せになっちゃうな~
瀬戸サンシャインやナガノパープルなどの種なし皮も食べられるぶどう好き過ぎる
もちろんそれ以外の果物もなんでも大好き
農家のみなさまありがとうございます+16
-1
-
113. 匿名 2016/09/23(金) 07:31:14
パイナップル
キウイ+2
-0
-
114. 匿名 2016/09/23(金) 07:37:21
今年はシャインマスカット5房も食べられた(ノ^^)ノ♡
そのうち一つは地元のスーパーのだけど、長野の直売所とは甘さと大きさが全然違うよ~!!
ナガノパープルもおいしくて長野はフルーツが美味しくて最高!+9
-0
-
115. 匿名 2016/09/23(金) 07:39:31
シャインマスカットってなんであんなに美味しいんだろ、、、
パリッとした皮ごとの食感と、これが果物か!?ってくらいの甘み(;_;)
桃とシャインマスカットが大大大好きです(≧◇≦)+18
-0
-
116. 匿名 2016/09/23(金) 07:48:40
>>65
私は幸水の方が好きです!!+1
-0
-
117. 匿名 2016/09/23(金) 07:49:37
シャインマスカット、確かに驚くほど甘いけど皮が少し苦くて皮は残しちゃう~+4
-4
-
118. 匿名 2016/09/23(金) 07:50:48
みかんは小さいのが好き!
剥く前に「甘くなれ」ってもんじゃいます。+3
-1
-
119. 匿名 2016/09/23(金) 07:51:19
デコポンといよかん!
高いけど…+6
-1
-
120. 匿名 2016/09/23(金) 07:52:18
グレープフルーツを剥いて砂糖かけて1時間くらい冷蔵庫で冷やすのが好きです。+6
-2
-
121. 匿名 2016/09/23(金) 08:12:29
この夏はゴールドキウイにはまった!
+1
-1
-
122. 匿名 2016/09/23(金) 08:14:09
120さん、ゴメンなさい間違えてマイナス押してしまった
私もそれやる!!笑+3
-1
-
123. 匿名 2016/09/23(金) 08:47:09
ぶどうが好きすぎる。
色も味も。
気づくと何十個も食べてる。+6
-1
-
124. 匿名 2016/09/23(金) 09:37:48
毎年のことなんだけど、
さくらんぼを食べると、さくらんぼがこの世で一番おいしい食べ物だと思い
桃を食べると、いやいやこれがこの世で一番おいしい食べ物だと思い
シャインマスカットやナガノパープルを食べると、また同じことを思うw
この前、天山という幻のマスカットを頂いた
一粒がとても大きくて、親指2個分あって、皮も食べられておいしかったです+10
-1
-
125. 匿名 2016/09/23(金) 09:38:22
スイカってスーパーフードなんだってね
夏に沢山食べたわ+11
-1
-
126. 匿名 2016/09/23(金) 09:38:54
私は今の時期の緑色の甘酸っぱいハウスみかんが大好き。あれを年中食べたい。+6
-1
-
127. 匿名 2016/09/23(金) 09:39:15
最近はキウイ、これからの季節はりんごかな~
果物は甘くて柔らかい系よりも
酸味があってある程度硬さがあるのが好き!+3
-1
-
128. 匿名 2016/09/23(金) 09:40:52
くだもの大好き!でも、スイカは苦手。避けづらいのに噛んだらすぐ割れるあのタネが嫌ッ!+1
-2
-
129. 匿名 2016/09/23(金) 09:51:14
この夏、キウイが好きになった+1
-1
-
130. 匿名 2016/09/23(金) 09:51:16
+11
-1
-
131. 匿名 2016/09/23(金) 09:57:37
+7
-1
-
132. 匿名 2016/09/23(金) 10:18:54
この前実家に帰ったときに仏前に1680円の値札がついたマスカットがあったので貰ってきた!
自分じゃ絶対買えないw
チョー美味しかった。+4
-1
-
133. 匿名 2016/09/23(金) 11:06:26
この時期はいちじく!
いちじく名産の土地に嫁いできたので、姑が知り合いから安く買えると言って箱一杯にいちじくを分けてくれます。
足が早いので貰ったらすぐ5、6個切って食べる。こんなにいちじく食べれるなんて幸せ!!!+5
-1
-
134. 匿名 2016/09/23(金) 11:38:06
マチェドニア♡
イタリア風のフルーツポンチなんだけど、シロップにリキュールを入れると美味しいよ!+3
-1
-
135. 匿名 2016/09/23(金) 12:24:51
>>48
あの人顔色悪かったから心配になったよ…+1
-1
-
136. 匿名 2016/09/23(金) 12:53:21
柿好きです♪ただ、柔らかくなったときの種のまわりにどろっとなるのが苦手で…。
実の母は柔らかめがすきで放置して待ってるし、義理の母は固いのが好きで、柔らかくなったら捨てる。人それぞれ好みあるなぁ+5
-1
-
137. 匿名 2016/09/23(金) 12:59:48
昨日「晴王」と言うシャインマスカットを初めて買いました。すごーく高かった…。
よっぽどの事がない限りまた買えないと思うので、じーっくり味わって食べたいと思います!
美味しいといいな♪+5
-1
-
138. 匿名 2016/09/23(金) 14:02:45
すいかとみかんは甘いのを選ぶ自信がある。
近所のスーパーでみかんの詰め放題をやってくれないかなあ。
甘いのだけを選りすぐって詰め込むんだけど。
ほかにはドライフルーツも好き。
特に好きなのはマンゴー。
ドライフルーツの詰め放題があるといいのに。+6
-0
-
139. 匿名 2016/09/23(金) 14:42:01
ぶどうの皮がニガテなのですが、食べますか?+5
-0
-
140. 匿名 2016/09/23(金) 15:06:02 ID:CwPcDKqluZ
ブドウは水で洗って皮ごと口にいれて、よく噛んで皮だけを出す。
皮も食べられる物は食べてます。+8
-0
-
141. 匿名 2016/09/23(金) 16:36:34
数日前に買った梨が全然美味しくなくてショックでした…。
次こそは美味しい梨に当たりますように!! というか、なにか見分け方のコツとかあるんでしょうか?+11
-0
-
142. 匿名 2016/09/23(金) 17:02:51
果物は手を加えずに食べるのが一番だけど、
小粒で安いイチゴを夏の為に冷凍しておきます♪
お砂糖を少しふりかけて凍らすので、
アイスの代わりになって美味しい♪
グシャッとなったミカンも凍らせたら美味しく食べられました。+5
-0
-
143. 匿名 2016/09/23(金) 17:24:28
私は自分へのご褒美もかねて、某デパートで2個890円の桃を買いました。1つは今日の夜に食べるて、もう1つは明日食べる予定です。+11
-0
-
144. 匿名 2016/09/23(金) 18:35:43
実家が果樹農家です。この季節にはブドウ、梨、リンゴ、柿などが食べ放題です。夏は桃、スイカ…。本当の幸せってこういうことだなぁと思います。+10
-0
-
145. 匿名 2016/09/23(金) 18:38:03
>>131
「紅玉」というリンゴおすすめです。
固くて酸味が強いので加工向けです。アップルパイにすると美味しいです。+6
-0
-
146. 匿名 2016/09/23(金) 18:52:07
毎年実家から送られてくる「ル・レクチェ」
良い香り!(^^)!+8
-0
-
147. 匿名 2016/09/23(金) 19:52:31
お菓子が好きで、よく買ってたけど、
健康気にしだしてフルーツでおなかを満たすことにしてる。
好きなのは、なし、ピオーネ、リンゴ、桃+3
-0
-
148. 匿名 2016/09/23(金) 20:44:19
スウィーティー最近売ってないね
あの、爽やかな酸味が好きなんだけどね+7
-0
-
149. 匿名 2016/09/23(金) 21:05:43
シャインマスカットは近所の家は伊勢丹に出してます+5
-0
-
150. 匿名 2016/09/23(金) 21:11:06
ル、レクチェは千疋やに出してます+4
-0
-
151. 匿名 2016/09/23(金) 21:14:31
近所のスーパー、シャインマスカット置かなくなった
もう季節終わり!?
こまるー!+4
-0
-
152. 匿名 2016/09/23(金) 21:25:26
日本のフルーツって高過ぎる。昔は貧乏人の果物だったミカンまで最近は高いし。日本のフルーツは世界一美味しいなんて自慢してるのなら消費者にもっと選択肢を与えて欲しい。+7
-0
-
153. 匿名 2016/09/23(金) 21:54:57
田舎住みなので、果物はよく農家さんやご近所さんにもらいます。買ってまで食べることはまずないです。
今は梨、桃、プルーン、すもも、早生リンゴが冷蔵庫に常備してあります。
+7
-0
-
154. 匿名 2016/09/23(金) 22:43:52
私もマスカットが好きですがアレキサンドリアって種類が大好きです!
瀬戸ジャイアンツやシャインマスカットが多くて中々売ってませんがそれらにはないうっとりするような匂いがたまりません(>_<)+5
-0
-
155. 匿名 2016/09/23(金) 22:48:41
千疋やの果物食べ放題に行ってみたい(>_<)
+7
-0
-
156. 匿名 2016/09/23(金) 22:49:43
今度高野フルーツバーの食べ放題に1人で行ってみようと思ってるんですが一人は浮くかなぁ+6
-0
-
157. 匿名 2016/09/23(金) 22:52:30
パイナップルとか梨が好きだけど、皮をむくのがひたすらめんどくさい。
カットパインは高いから半額シールある時しか買えない。
手でむけるみかんが楽。+6
-0
-
158. 匿名 2016/09/23(金) 22:52:39
果物大好きです。
今から楽しみなのが、洋梨のラ・フランス。
冷えた日本酒のお伴に最高です。+4
-0
-
159. 匿名 2016/09/23(金) 23:28:48
私もナガノパープル大好きです!!
近所では一房 ¥1500くらいです…T^T
トピ見てまた食べたくなって帰りに購入しちゃったよー。
シャインマスカットは初めて食べるので楽しみ!+6
-0
-
160. 匿名 2016/09/23(金) 23:29:48
元々大好きでしたが、子供が生まれてからは積極的に食べさせるようにしています。
でも、果物高いから旬の物とバナナとキウイが多いです。+5
-0
-
161. 匿名 2016/09/23(金) 23:36:15
>>48
マツコの知らない世界に出てた人かな?
「無理は承知ですよ」って自分の体で研究を続けてるみたいだね。心折れそうになったこともあるんだろうね。
ただ、果物には塩分がないから、塩分だけは果物を漬物にして摂ってるって言ってた。
徹底ぶりが凄いよね。+3
-0
-
162. 匿名 2016/09/24(土) 00:14:19
スウィーティー(オブロンコ)が柑橘系の中では食べやすくて好きなんだけど、売られてる期間が短い。
去年より今年は果物も野菜も高くなってるから買いづらい。+3
-0
-
163. 匿名 2016/09/28(水) 19:03:05
>>78
ライチ美味しいよね。
だけど食べ過ぎには気を付けて!個人差は有りますが、睡眠障害起こす事が有る様です。長距離を運転する時は、ライチジュース等は避けた方が良いかも! 先日ライチジュースを飲んだら、眠くて眠くて…予定をキャンセルしました。
でも不眠の方は良く眠れるかもね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する