ガールズちゃんねる

近所にゲームセンターありますか?

65コメント2016/09/19(月) 09:13

  • 1. 匿名 2016/09/18(日) 00:22:42 

    最近減った気がします
    私の家の近くに1件ありましたが
    お年寄りが増えた後に潰れました

    +34

    -0

  • 2. 匿名 2016/09/18(日) 00:23:22 

    いっぱいあります!

    +13

    -3

  • 3. 匿名 2016/09/18(日) 00:23:43 

    ない!

    +17

    -1

  • 4. 匿名 2016/09/18(日) 00:23:58 

    あそこなんか子どもの唾液臭くない?

    +6

    -36

  • 5. 匿名 2016/09/18(日) 00:24:08 

    近所ってほどでもないけど5km圏内にあります。
    音ゲーガチ勢がわさわさいます。

    +28

    -0

  • 6. 匿名 2016/09/18(日) 00:24:39 

    近所にゲームセンターありますか?

    +59

    -6

  • 7. 匿名 2016/09/18(日) 00:24:42 

    +11

    -71

  • 8. 匿名 2016/09/18(日) 00:24:46 

    近くにゲームセンターがある=底辺が暮らす場所

    +10

    -44

  • 9. 匿名 2016/09/18(日) 00:24:56 

    あるけど、あそこにいる人ってなんか落ちぶれた雰囲気が漂ってる

    +21

    -22

  • 10. 匿名 2016/09/18(日) 00:24:58 

    あるけど、それがどうしました?

    +8

    -8

  • 11. 匿名 2016/09/18(日) 00:25:42 

    山田孝之使わせてもらって悪いけど、まじでこんな顔の人が平日の昼間たくさんいる。みんなコインゲームやりにきてる。
    私は定員ですが。
    近所にゲームセンターありますか?

    +70

    -16

  • 12. 匿名 2016/09/18(日) 00:25:47  ID:ajwhc9kBgo 

    小さいところは全部つぶれた
    大きな商業施設の一画のみですねぇ~

    +18

    -0

  • 13. 匿名 2016/09/18(日) 00:25:59 

    UFOキャッチャー力弱すぎだろ

    +82

    -2

  • 14. 匿名 2016/09/18(日) 00:26:59 

    >>7
    【千葉・酒々井バラバラ遺体】姉を凶行に走らせた?弟が破った3つのルール
    【千葉・酒々井バラバラ遺体】姉を凶行に走らせた?弟が破った3つのルールgirlschannel.net

    【千葉・酒々井バラバラ遺体】姉を凶行に走らせた?弟が破った3つのルール 「姉弟の2人暮らしをするにあたって、大まかにはルールが3つあったようです。そのすべてを弟が破っていた」と地元関係者。  1つは「生活費の折半」。食材などの買い物は領収書を取...

    +9

    -1

  • 15. 匿名 2016/09/18(日) 00:27:54 

    子連れDQN、メダルゲーム率高いwww
    近所にゲームセンターありますか?

    +65

    -5

  • 16. 匿名 2016/09/18(日) 00:29:31 

    今こそ鬼束ちひろの「ない」がほしい

    +16

    -1

  • 17. 匿名 2016/09/18(日) 00:32:04 

    パチ屋。子供からみたらゲーム。

    +9

    -1

  • 18. 匿名 2016/09/18(日) 00:32:23 

    近所のスーパーの上階には大体あるなー。コインが出て来る奴。
    ヤンキーのたまり場みたいなのは、確かに最近見ないな。

    +7

    -1

  • 19. 匿名 2016/09/18(日) 00:32:44 

    イオンのゲームコーナーならあるけど言ってるのと違う??

    +27

    -0

  • 20. 匿名 2016/09/18(日) 00:33:28 

    近所のドンキにゲームセンターらしきものはあります。
    でも私自身ゲームに興味が無いのと、大きい音が苦手なんで
    どんなゲームがあるかすら知らないです。

    +9

    -1

  • 21. 匿名 2016/09/18(日) 00:34:40 

    昭和は沢山あったよな。学校帰りにゲーセン。昭和に戻りてぇ。

    +13

    -5

  • 22. 匿名 2016/09/18(日) 00:36:45 

    ないです
    田んぼばっかり

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2016/09/18(日) 00:40:22 

    ない
    どうやらゲーセンもパチンコ屋も作ったらダメな市らしい

    +20

    -1

  • 24. 匿名 2016/09/18(日) 00:41:27 

    家で出来るからじゃないの?ネットゲームあるし。

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2016/09/18(日) 00:42:38 

    >>15
    こんなのがいない県と地域で良かった。誰も口きかないよ。

    +27

    -0

  • 26. 匿名 2016/09/18(日) 00:46:26 

    金を使わせるために年寄りを取り込むようなところが
    あったらしい。判断力の落ちた年寄りにとっては
    第二のパチンコのようなもので下手すりゃケツの毛まで抜かれるよ。

    +8

    -1

  • 27. 匿名 2016/09/18(日) 00:47:35 

    すごく近い訳では無いけど頑張れば歩いて行ける距離にはある。でもヤンキーの溜まり場なので行かない、

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2016/09/18(日) 00:51:12 

    イオンの中に入ってる

    +14

    -1

  • 29. 匿名 2016/09/18(日) 00:57:13 

    そういえば、ない。

    ゲーセンって100円すぐなくなるしね。
    時間つぶしとしてはコスパ悪い気がする。
    ケータイあれば十分

    +19

    -1

  • 30. 匿名 2016/09/18(日) 00:58:03 

    >>11
    店員さん?

    +13

    -0

  • 31. 匿名 2016/09/18(日) 01:01:35 

    いわゆる
    ゲーセンってやつですか?

    ないっすね!

    +4

    -2

  • 32. 匿名 2016/09/18(日) 01:06:28 

    ボーリング場ならあるよ!
    (・∀・)///

    +12

    -0

  • 33. 匿名 2016/09/18(日) 01:18:37 

    減ってるけど、まだあるよ。
    ゲームセンターだけの建物は一軒だけど
    イオンや商業施設の中にあるから車で30分以内なら6件位ある。

    人件費掛からないガチャガチャの大量設置はかなりふえたよね。

    +11

    -2

  • 34. 匿名 2016/09/18(日) 01:25:59 

    あるけど今のゲーセンはプリクラとUFOキャッチャーばかりでつまんない

    +15

    -1

  • 35. 匿名 2016/09/18(日) 01:31:03 

    あるけどぼったくり。
    UFOキャッチャー1プレイ1000円(笑)
    店員が幼児でも取れるくらいだから1プレイ1000円って
    言ってたけど3万円かけてもとれなかったよ。
    ムキになるようなこと言われて
    熱くなった私が悪いんだけど
    ゲーセンがトラウマになった。

    +17

    -3

  • 36. 匿名 2016/09/18(日) 01:59:21 

    なんでもマウンティングにこじつけれるのは、女の才能だね

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2016/09/18(日) 02:07:34 

    >>8
    世田谷にもある

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2016/09/18(日) 02:22:59 

    >>15
    書いてあること読んだけどすごくない!?
    DQNすぎるけどワゴンアールを切ってオープンカーって…車関係のお仕事かな。

    +11

    -1

  • 39. 匿名 2016/09/18(日) 02:29:07 

    ありません(-"-)
    こういうフライトシュミレーターゲーム?
    みたいなやつをやってみたい(^^)♬
    近所にゲームセンターありますか?

    +12

    -1

  • 40. 匿名 2016/09/18(日) 02:49:13 

    >>15
    何これ!!
    おもしろすぎるwww
    絶対に関わりたくないw

    +19

    -0

  • 41. 匿名 2016/09/18(日) 03:06:40 

    あるよ〜
    朝からお年寄りがいっぱい。

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2016/09/18(日) 04:00:22 

    >>38
    >>40
    かなり有名なDQN家族画像ですよw
    まず、子供の名前が読めないw
    どうやって生きたらこんなのがかっこいいと思えるか知りたいです。

    +17

    -0

  • 43. 匿名 2016/09/18(日) 04:04:51 

    家庭じゃ味わえないSEGA体感アーケードゲーム
    筐体価格は1600万円
    もはやゲームというよりアトラクション
    80年代頃からレーザーディスクが使われてたゲームがあったんだよね
    昔のゲーム開発の技術は、とにかく凄かった


    +4

    -0

  • 44. 匿名 2016/09/18(日) 04:23:25 

    ないです
    衣料品とかちょっとした家具も売ってるスーパーのトイレ前に面白い消しゴムやスーパーボールをゲットする的なのが3機くらい置いてあるくらいで、どう見ても「お母さんトイレしてる間これやって待っててね」な感じです。

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2016/09/18(日) 04:31:52 

    徒歩5分のとこにある。
    Tully's、TSUTAYA、マンガ喫茶など併設してる。
    ゲーセンの敷地広いけど
    ゲーセンだけ繁盛してなさそう。

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2016/09/18(日) 04:37:59 

    昔は個人経営の店がたくさんあったけど、今やタイトー・セガあたりの大手以外は無いでしょう。
    ゲーセンが絶滅危惧業種になるとは思わなかった。

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2016/09/18(日) 04:51:48 

    有った所に行く事が無いからね、
    残ってるか潰れてるか分からないわ。

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2016/09/18(日) 04:59:52 

    >>15
    いくら少子化といっても、こんなのに繁殖されてもねえ…
    近所にゲームセンターありますか?

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2016/09/18(日) 05:10:00 

    ないなあ
    新宿、渋谷とかまで出ないとないかも

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2016/09/18(日) 05:53:50 

    近所じゃないけど旅館やホテルにあるゲームコーナー好き

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2016/09/18(日) 06:43:42 

    あります。
    とあるご飯屋さんの隣にあるから
    いつも駐車場がいっぱいで、ご飯屋さんで待ってる人達でゲーセンがあふれかえってます。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2016/09/18(日) 07:37:44 

    >>15
    子供の名前が気になって仕方ないw
    何て読むのー
    雅句飛
    まぐぴょん?

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2016/09/18(日) 07:50:49 

    >>15

    がくと?

    すごいwww

    ショッピングモールで働いてるんだけど
    音がうるさくて耳がやられるし
    バカしか来ないから迷惑(笑)
    頭悪そうなの、見た目と身なりで
    すぐわかります。
    他に行くとこないのかなと思いますね

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2016/09/18(日) 07:52:35 

    >>11

    定員。。。w

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2016/09/18(日) 07:53:09 

    >>52
    ガクトじゃないの?

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2016/09/18(日) 08:03:09 

    巨大なround1がある。
    チャリンコ乗ってる若者達がいつも楽しそう。

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2016/09/18(日) 08:46:49 

    >>11
    強烈で朝から笑ったw
    今日はいいことありそうだ

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2016/09/18(日) 09:14:14 

    ありますよ。音ゲー賑わってます。特にこれが人気みたい。
    近所にゲームセンターありますか?

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2016/09/18(日) 09:43:09 

    >>15ってガクトって読むのか!
    マクビだと思ってた。アホそうだからセシルマクビーからとってマクビ?みたいな(笑)

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2016/09/18(日) 10:32:40 


    ショッピングモールの中にあります

    ちなみにゲーセンではありませんが今日までゲームショウもやってます

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2016/09/18(日) 11:09:45 

    徒歩5分の最寄り駅の構内にある
    10数年に小さかった子供がムシキングにはまってた頃はよく行かされたけど、下火になってからは行っていない
    平日の昼間は音楽ガンガンなのに人がいなくて、よくやっていけてるなと思ってしまう

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2016/09/18(日) 11:10:34 

    歩いて数分のモール内にテナントでタイトーが入ってます。
    平日昼間は、お年寄りの集いの場になってる感じ。あとは幼児連れが目立つ。
    週末はファミリーで賑わってます。

    他に車で数分の所にセガワールドがあります。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2016/09/18(日) 12:00:24 

    クレーンゲーム大好き!

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2016/09/18(日) 15:53:36 

    あるんじゃないかな。行ったことないから知らないけど。へえ減ってるんだ?

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2016/09/19(月) 09:13:50 

    >>6
    平野ノラの画像がやたらと貼られてて高評価だけどステマ?
    全くバブルっぽくもないし

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード