-
1. 匿名 2016/09/16(金) 23:44:43
友達がいません。どうしたらいいですか。+615
-12
-
2. 匿名 2016/09/16(金) 23:45:32
>>1
ガルチャン民みんながあなたの友達だよ。+1245
-46
-
3. 匿名 2016/09/16(金) 23:45:38
>>1
心当たりはありますか?+55
-95
-
4. 匿名 2016/09/16(金) 23:45:40
恋したいけど人を好きになりません。
どうしたらいいですか?+545
-10
-
5. 匿名 2016/09/16(金) 23:45:50
同年代がいるバイトをする!+151
-7
-
6. 匿名 2016/09/16(金) 23:45:50
+562
-8
-
7. 匿名 2016/09/16(金) 23:45:51
ペットを飼う!!!
動物は本当に癒されますよ(*^^*)+378
-56
-
8. 匿名 2016/09/16(金) 23:45:58
自分から積極的に誘ってみる+109
-18
-
9. 匿名 2016/09/16(金) 23:46:01
>>1
家族がいればいいじゃん+375
-35
-
10. 匿名 2016/09/16(金) 23:46:09
兄が41歳ひきこもりです。+538
-24
-
11. 匿名 2016/09/16(金) 23:46:11
1人は楽です!でもたまに寂しい!
気が合う人があまりいない…+516
-7
-
12. 匿名 2016/09/16(金) 23:46:19
>>1
趣味の合う友達を社会人サークルで見つけましょう。
趣味が合い話が楽しくできるのが1番です。
大丈夫だよ。+208
-11
-
13. 匿名 2016/09/16(金) 23:46:22
>>1
趣味とかバイトは?+60
-7
-
14. 匿名 2016/09/16(金) 23:46:22
私もいないよー。
+237
-5
-
15. 匿名 2016/09/16(金) 23:46:43
>>1
あなただけじゃないさ。+532
-3
-
16. 匿名 2016/09/16(金) 23:47:17
就活、どうしようかんがえたくない+267
-15
-
17. 匿名 2016/09/16(金) 23:47:22
成人した娘が汚部屋です。どんなに言っても片づけない、一人暮らしする気もない+389
-17
-
18. 匿名 2016/09/16(金) 23:47:30
26歳…仕事熱が冷め,やる気が起きない。
ニートになるのは嫌なのに…社会が人が怖い…+405
-8
-
19. 匿名 2016/09/16(金) 23:47:36
過去にしてしまった、軽はずみな言葉や行動をいまでも思い出して、1人で「あーもー」とか言ってしまう。
どうしたらいいんだろう。バカな人生歩んできただけに、そんな言動も多くて思い出すことがいっぱい。+1122
-6
-
20. 匿名 2016/09/16(金) 23:47:45
友達ほしい時期があって、無理して作ったけど、長続きしなかった
学生時代の時みたいな損得抜きの友達はもうできないかなー
1さんが学生か社会人かで対処方法は変わるね+362
-7
-
21. 匿名 2016/09/16(金) 23:47:47
離婚します。
仕事探さないといけないけど、自分に何が向いてるのか分かりません。+547
-14
-
22. 匿名 2016/09/16(金) 23:47:52
家族以外の人と自然体で接する事が出来ません。
いつも少し緊張していて、自分を演じているような感覚です。
人との距離感がわからないんです。
+714
-5
-
23. 匿名 2016/09/16(金) 23:48:04
>>1
いなくても全然いいと思うけど、友達が必要なら
趣味の集まりに行ってみると気が合う人と知り会えるかも。
+140
-6
-
24. 匿名 2016/09/16(金) 23:48:04
今23歳で18歳からトラウマ未練があり
今まで恋愛をさけてきました。
最低限の人付き合いしかしてなくて
卑屈になっていくばかりで
物事を深く重く考えすぎるようになり
恋愛、結婚どころか
人生の意味さえわからなくなってます。
同じような方いませんか?+268
-9
-
25. 匿名 2016/09/16(金) 23:48:09
人間関係でつまずく+305
-4
-
26. 匿名 2016/09/16(金) 23:48:10
5月にプロポーズされました。年明けには一緒に住みたいねと言われたのに彼が未だに親に挨拶に来ません。大概腹が立ってきました。+514
-26
-
27. 匿名 2016/09/16(金) 23:48:41
友達も彼氏もおらず寂しくてたまらない時があります。
同じぼっちの友達がほしい。
友達ってどうやったら作れますか?+310
-4
-
28. 匿名 2016/09/16(金) 23:48:46
21歳処女です。
周りの友達はみんな経験していて肩身が狭いです。そういった話しになったときは過去に2人としたことある設定にしてます(苦笑)+402
-47
-
29. 匿名 2016/09/16(金) 23:48:46
会社がもう潰れます。
もう若くないし転職できるかそこでやっていけるのか怖いです。
この連休は職探ししないと(;_;)
+370
-4
-
30. 匿名 2016/09/16(金) 23:48:50
リバウンドしては太り続けてる+223
-9
-
31. 匿名 2016/09/16(金) 23:49:04
毎日楽しいことがひとつもない。
死にたい。
どうしたら変われるかな。+290
-11
-
32. 匿名 2016/09/16(金) 23:49:13
がちで前髪切りすぎた。
震えが止まらない。時間を戻したい。切らなきゃよかった。。
ほんと個人的な感情ですみませんがかなり悩んでます。+522
-15
-
33. 匿名 2016/09/16(金) 23:49:24
とても優しい彼がいるのですが、
仕事が忙しく連絡は週一、会うのは月2〜3
しかも、急な出張があり、ドタキャンが結構あります。
この前もドタキャンの後一週間以上連絡がなくこちらから仕事忙しい?と聞いたら飼っている猫が体調悪くて連絡できなかったと。
一言言ってくれれば安心するのにわたしには、少しの文を打つ時間も割いてくれないのかと悲しくなりました。
会えばとても優しい彼ですが、もっと連絡したいし会いたいわたしと忙しい彼氏。
我慢するべきか別れた方がいいの今とても悩んでます(;_;)+278
-166
-
34. 匿名 2016/09/16(金) 23:49:24
>>21
とりあえずやってみるしかないよ
人と話をするのが好きか、一人でコツコツするのが好きかで職種も変わってくると思う+35
-3
-
35. 匿名 2016/09/16(金) 23:49:39
唯一の楽しみがジャニーズ
周りには引かれそうで言ってないけど
やっぱりおかしいでしょうか?+291
-47
-
36. 匿名 2016/09/16(金) 23:49:42
コミュ障どうしたらいいですか+224
-4
-
37. 匿名 2016/09/16(金) 23:49:49
作ろうと思えば作れるよ
+11
-31
-
38. 匿名 2016/09/16(金) 23:49:53
人を思いやるということが苦手です。
とくに仕事関係で。
どうしたらよいのでしょう
変わりたいです+159
-13
-
39. 匿名 2016/09/16(金) 23:49:54
>>10
1人なら羨ましい位です。
兄弟2人引きこもり。共にアラフォーです。+244
-6
-
40. 匿名 2016/09/16(金) 23:50:12
ニキビ跡が酷いです。今度初めて彼氏の家にお泊まりします。すっぴんメイクは肌に悪いししたくないので、あと1週間で少しでも薄くしたいんです。なにか方法ないですか?(>_<)+212
-13
-
41. 匿名 2016/09/16(金) 23:50:15
Instagramでフォローし合ってて、コメントし合ったりしてた人からDMきて、LINEしましょうって言われた。
私はInstagramだけで仲良くしたいのに、どうしよう。+184
-20
-
42. 匿名 2016/09/16(金) 23:50:15
>>1
本当に欲しいと思ってるなら自分からアプローチするんだよ
待ってるだけではいつまでも出来ないよ+45
-3
-
43. 匿名 2016/09/16(金) 23:50:20
+299
-9
-
44. 匿名 2016/09/16(金) 23:50:29
>>4
とにかく出会いの場へ!
色んな場所に顔を出す数をこなそう!+28
-4
-
45. 匿名 2016/09/16(金) 23:50:32
男の人が苦手すぎます。
緊張しすぎてしまう上に
男臭で具合悪くなる、、辛い。+182
-8
-
46. 匿名 2016/09/16(金) 23:50:33
毎日毎日考えてるので助けて下さい。
同僚と付き合っているのですが、相手が冷めてきていて別れた方が良いのか半年以上考えています。
別れを考える時点で別れた方が良いですよね、、
結婚相手とは、一度も別れを考えることはないものなのでしょうか?+276
-11
-
47. 匿名 2016/09/16(金) 23:50:39
>>32
ほっときゃ伸びるよ+133
-8
-
48. 匿名 2016/09/16(金) 23:50:46
本当に卒論がやばい。
映画のある作品について論じたいんだけど、「何のために論じるの?」とか聞かれても答えられない。そもそもどこにフォーカスあてればいいのやら、、、。もうすぐ中間発表です。+123
-10
-
49. 匿名 2016/09/16(金) 23:50:48
みんな、一息入れて(*^^*)+310
-5
-
50. 匿名 2016/09/16(金) 23:50:56
彼氏と初Hしたいのですが、おそらく相手も初めてで全く進展がありません。
私からいくのは恥ずかしくてできないのでどうすればいいでしょうか?+113
-12
-
51. 匿名 2016/09/16(金) 23:50:56
彼氏に振られました
本当に大好きです復縁したいです
しかし振られた以上どうすることもできません
浮気は一切ありませんでしたが
彼氏は典型的なB型の性格です(俺様気分屋頑固)
手強いです。。はぁ辛い。+35
-65
-
52. 匿名 2016/09/16(金) 23:51:20
背中ニキビ。学生自大からずっと…。+65
-13
-
53. 匿名 2016/09/16(金) 23:51:27
>>35
楽しみがあるっていいことだよ
楽しみがひとつもない人生はつらい
ジャニーズいいじゃん+299
-4
-
54. 匿名 2016/09/16(金) 23:51:38
結婚はしたくないですが、
便利なATMと用心棒が欲しいです+224
-41
-
55. 匿名 2016/09/16(金) 23:51:48
ガリガリで筋肉がなくて、疲れやすいです。
太りたくてたくさん食べたら、救急車で運ばれた+133
-7
-
56. 匿名 2016/09/16(金) 23:51:58
>>52
自大→時代です。。すいません。+27
-4
-
57. 匿名 2016/09/16(金) 23:52:17
旦那のことは大好きなのに、したくありません。本当に困っています。30歳過ぎると性欲が増すって噂を聞いて期待してたのにな…+218
-7
-
58. 匿名 2016/09/16(金) 23:52:25
>>33
自分の中で結論出す前に、彼にぶつけてみたら?
それから答えを出しても遅くないような
私はそんなの別れたら良いのにとおもうけど+153
-0
-
59. 匿名 2016/09/16(金) 23:52:42
仕事のストレスで
甘いものを食べないとイライラします。
イライラを甘いものにぶつけてます。
仕事中のイライラ発散どうしたらいいですか?
+129
-1
-
60. 匿名 2016/09/16(金) 23:52:49
ガルちゃんにくると,1人じゃないって思えるな 似たような悩みを持ってる人もいるし…
私も変わりたいけど怖いを繰り返してる+180
-1
-
61. 匿名 2016/09/16(金) 23:52:56
>>32
カチューシャorターバンでどう?+35
-1
-
62. 匿名 2016/09/16(金) 23:53:04
>>35
浮気や不倫するクズよりまとも
アイドルは夢を与えるものだしね+114
-3
-
63. 匿名 2016/09/16(金) 23:53:19
>>55
運動することから始めなよ+14
-0
-
64. 匿名 2016/09/16(金) 23:54:07
>>59
身近な仕事と無関係な人に話すとスッキリした+18
-0
-
65. 匿名 2016/09/16(金) 23:54:11
好きな人がいますが初めて、草食タイプの人なので何考えてるのかよくわかりません。好きなのに。だから、付き合っても上手くいかないかもしれないならもう諦めようかなとも思ってます。でも好き。どうしたらいいのやら+82
-3
-
66. 匿名 2016/09/16(金) 23:54:30
私も思う。
ガルちゃん民でも同じ悩みもつ人いるし
リアルで出会えたらなって思ったりする。+172
-1
-
67. 匿名 2016/09/16(金) 23:54:30
とっても臭い歯が1本あります。
いろんな歯医者でみてもらったけど、虫歯でもないし、歯周病でもないみたい。
自分では歯根腐ってんのかなとか、膿でも溜まってんのかなって思ってるけど
どうしたらいいんだろう+38
-63
-
68. 匿名 2016/09/16(金) 23:54:33
動かないといけないのに面倒臭くってグズグズグズグズ+179
-0
-
69. 匿名 2016/09/16(金) 23:54:36
>>1さん
私もです。
詳細が分からないので何ともですが。
自身がおしゃべりなタイプなら、単にサークルに入る
習い事をする、など何か行動をおこせば解決ですね。
私の場合は、人見知りの口下手なので
コメントにあるような
サークルに入ったり出会いの場へ行っても中々友達出来ません。
でも、出会いの場へ行かないと何も始まりませんよね。
頑張りましょうね。+81
-3
-
70. 匿名 2016/09/16(金) 23:55:15
結婚決まったらどのタイミングでみんなに報告するべきか分かりません
特に先に婚活始めた友達からは彼氏が出来たタイミングから溝を感じる様になりました。言うのが怖いです。
式はするつもりはありません。
個別にお知らせするべきでしょうか?今風にLINEで一斉に...ていうのもありですか?
周りが独身ばかりで友達も少ないのでどうするべきか悩みます。+30
-8
-
71. 匿名 2016/09/16(金) 23:55:20
わたしも友達いない。
小さいときから貧乏でみんなと遊びに行けなかった。惨めな思いするなら一人でいいや、って過ごしてきたから人との距離の取り方がわからない。
ガルちゃんのみんなが「趣味のサークルとか参加したら?」とアドバイスくれるけど、恥ずかしながら趣味もない。興味があったことも、お金がかかる、と諦めることが多かった。
来世に期待するしかないのかな。
違うわたしに生まれたい。+220
-3
-
72. 匿名 2016/09/16(金) 23:55:43
>>24さん
はい、わたしです(笑)そして年齢も同じで同じ悩み抱えてて思わずコメントしてしまいました。わたしも仕事はしてますが頑張ってるかと言われるとそうじゃないし、プライベートも元彼のモラハラのトラウマもありイマイチ恋愛にも踏み込めず今自分がなんのために生活しているのかわかりません。なにもないけれどとりあえず生活してそのうち楽しいことが見つかればなぁ。と思っています。
+27
-2
-
73. 匿名 2016/09/16(金) 23:55:48
恋人欲しいし結婚して子供も欲しい27歳。
でも1人が大好き。
どうしたらいいですか?+128
-5
-
74. 匿名 2016/09/16(金) 23:55:55
>>57
私も!!結婚してからするのが嫌で嫌でたまらない。。+35
-3
-
75. 匿名 2016/09/16(金) 23:55:57
一人暮らし、すごく貧乏です。
洗濯機が壊れました。修理に出すお金もないです。
家族は絶対に頼れないし、不仲です。
借金やローンはないです。
精神病ながら働いていますが、断食や必要な消耗品を買わずに少しでも生活費を節約していますがお金がないです。
もうにっちもさっちもいかないのでデリヘルで働こうかと思っていますが、田舎でもデリヘルで稼げますか?
+63
-74
-
76. 匿名 2016/09/16(金) 23:56:05
ロト7当たんねえなあ!!
+140
-0
-
77. 匿名 2016/09/16(金) 23:56:15
チュートリアルが好きで困っています。+12
-12
-
78. 匿名 2016/09/16(金) 23:56:22
友達居なくても彼氏が居ればいいでしょ+36
-10
-
79. 匿名 2016/09/16(金) 23:56:24
>>33
先があってもあなたが苦しむ気がします。+55
-1
-
80. 匿名 2016/09/16(金) 23:56:25
>>57
私もそんな感じ。そうゆう時だけ元気よく話しかけてくる旦那にムカムカ
変な話、アダルト動画とかコッソリ見てしたくなる努力をするとかどう?+62
-1
-
81. 匿名 2016/09/16(金) 23:56:48
私も奇跡的に友人がいるけども、頑張ったと言うよりもたまたま出会えたって感じ。しかも最初に会った時には嫌いも好きもなかったんだけども、サークルでたまたまみんなと旅行に行ったときに意気投合。以来もう10数年のお付き合いです+87
-1
-
82. 匿名 2016/09/16(金) 23:56:52
私に好意を持ってくれている人が重すぎる。
私は嫌いじゃないけど愛してなんかいない。
友達でいたいのに。
夜は会いたくない、
+103
-4
-
83. 匿名 2016/09/16(金) 23:57:12
事務の仕事か販売(化粧品)の仕事、どちらに就職するか悩んでます。+19
-1
-
84. 匿名 2016/09/16(金) 23:57:28
>>51
復縁したいと思うのはきっと今だけ。代わりの人が現れるよ。+138
-2
-
85. 匿名 2016/09/16(金) 23:57:33
35歳から看護師を目指したいです!
血とか苦手なんですけどヤル気があれば大丈夫なんでしょうか?+165
-35
-
86. 匿名 2016/09/16(金) 23:57:48
高校生です。
好きとか付き合うとか、まだよく分からない‼︎このまま大人になりそうで怖い、、、周りの子が付き合ったりしてて焦っちゃう(._.)+18
-9
-
87. 匿名 2016/09/16(金) 23:57:49
>>67
ワンちゃんですか?口臭を抑えるデンダルボーンが市販であるのですがとりあえずそれでどうでしょうか?+42
-3
-
88. 匿名 2016/09/16(金) 23:58:24
付き合っている人がトラック運転手です。トラック運転手と結婚すると母子家庭状態になるってよく聞くし、正直悩んでます(*_*)+30
-15
-
89. 匿名 2016/09/16(金) 23:58:49
>>28
あなたがそう設定してるなら他の子もしてるわw
焦ることない、最高に大好きな人に出会うまで大事にするんだよ+66
-1
-
90. 匿名 2016/09/16(金) 23:59:16
友達が、まーーーったく働かない男と付き合っています。しかも大学の奨学金?を、まだ払っているし
実家も貧乏なうえ、実家の家のローンも付いてきます。
かれこれ10年近く付き合ってるけど
もうすぐ結婚します。
友達が幸せになれない結婚は嫌だよ。
私に別れさせる権利はないけど
普通に仕事してる男と結婚してほしい。+141
-8
-
91. 匿名 2016/09/16(金) 23:59:32
>>72
同じ境遇の方がいるなんて(T ^ T)
私も毎日同じような繰り返しで
なんのために生きるのかわからず
前向きに考えようとしても
結局重く考えてしまいます!泣
これからに期待した方がいいんですかね?泣+54
-0
-
92. 匿名 2016/09/17(土) 00:00:47
親に認めてもらえない+31
-1
-
93. 匿名 2016/09/17(土) 00:00:49
>>57
私もしたくないです。
旦那はいつでもしたいみたい。
旦那の事は好きです。
でも、胸とか体を触られるのすっごい嫌です。+126
-5
-
94. 匿名 2016/09/17(土) 00:00:59
>>87
いえ、わたしの歯です…+99
-8
-
95. 匿名 2016/09/17(土) 00:01:29
職場に顔を見るのも嫌な後輩がいます。
その人はよく自分のミスを平気で人になすりつけるような人です。
一週間前にもミスをなすりつけられました。(二ヶ月ぶり三回目)
もう三回もやられているので正直顔も見たくありません。
今日その人にそっけない態度をとった所、
やり返してきました。
正直信じられません。
どうしてそんなことが出来るのか
またこの人にミスをなすりつけられるかもしれない…という恐怖から最近では仕事に行きたくありません。
こんな人にはこれからどのような態度で接するべきか…困っています。
出来れば辞めて欲しいんだけど、中々難しいですよね…。+114
-3
-
96. 匿名 2016/09/17(土) 00:01:38
>>28
21歳ならまだまだチャンスあるよ。
私なんかアラフォー。もう死ぬしかない…。
まだ若いんだから変な男に騙されないで!+97
-3
-
97. 匿名 2016/09/17(土) 00:01:44
>>40
一週間はなかなか難しいね…
これが嫌で、見られるのも恥ずかしいと、素直に言える女の子って可愛く見えるんじゃない?+19
-0
-
98. 匿名 2016/09/17(土) 00:02:00
>>88
人によるんだろうけれども意外とラクなんじゃない?正直性格にもよるだろうと思う。うちの母親はあまり父親が家にいなくっても実家に戻ってのんびりとしていたり、子育てをしながら好きな読書をしていたし。だけど寂しい寂しいって時には浮気までして別れる人もいたりするらしいから、自分の性格を見極めたら良いと思います+20
-1
-
99. 匿名 2016/09/17(土) 00:02:12
歯がコンプレックスで笑えません。
前歯二本を差し歯にしたいんですけど、虫歯とかではないです。
なんか犬の歯みたいになっててめっちゃきもいです。差し歯二本っていくらぐらいですか。+20
-2
-
100. 匿名 2016/09/17(土) 00:02:15
今月誕生日だったんですが、彼からお祝いのラインが来ただけで当日は何もしてくれませんでした。おめでとうって来たのでありがとうって返してそこから今日どうする?とか来ると思ったのに何もなく終わりました。今月は資格の勉強するとか言っていたので忙しいとは思いますけど誕生日の夜くらいご飯食べたりしたかったです。なんか大事にされてないのかなと思って凄くショックでした...これで別れたいと思うのはおかしいことですかね?~_~;+216
-5
-
101. 匿名 2016/09/17(土) 00:02:37
勉強あんまり好きじゃなくて、短大出て就職したけど、やりたいことができました。
そのために大学行きたいと思ってます。今、25なのですが、奨学金の返済があったり、中々貯金がたまりません。
親はあまりいい顔をせず、裕福な家庭でもないので、援助は無理です。
真剣に悩んでます。でも、自力で貯めるしかないですよね、、
どなたかアドバイス頂けましたら、光栄です。+75
-2
-
102. 匿名 2016/09/17(土) 00:02:37
朝起きてまっすぐ居間まで歩けません(真顔)+16
-2
-
103. 匿名 2016/09/17(土) 00:03:26
自分の名字を名乗る時に必ず噛んでしまう(´・c_・`)+21
-1
-
104. 匿名 2016/09/17(土) 00:03:47
>>45
極端だけど、男の全裸ってマヌケに見えない?私だけ?
みんなそれかと思ったら緊張しないなぁ
+90
-0
-
105. 匿名 2016/09/17(土) 00:04:14
29歳結婚2年目
後から結婚した子たちがどんどん妊娠した報告してくるのがもやもや…おめでたいことなんだけどね
あんまり子ども欲しいと思ってないはずなんだけど、そういう報告を聞いたり、周りから子どもは早くしたほうがいいと言われるし自分がどうしたいのか答えが出ない+105
-5
-
106. 匿名 2016/09/17(土) 00:04:25
>>101
まだ若いから働きながら通ったら?でもあまり借金は増やさないほうが良いと思う
+63
-1
-
107. 匿名 2016/09/17(土) 00:04:31
>>46
ひとりであれこれ考えてもしょうがない
彼とじっくり話し合ってみなきゃ
あなたの正直な気持ちでね+9
-0
-
108. 匿名 2016/09/17(土) 00:04:54
>>105
子供の出来ない理由にもよる+9
-1
-
109. 匿名 2016/09/17(土) 00:05:52
自分の性別が分かりません。
今ずっと片想いしてる子は女の子です
髪型も服装も男みたいなので見た目はも
ほとんどメンズでよく間違われます。
だけど男として生きたい訳ではありません。
この見た目のままでも一応女として生きたいと
いう気持ちがあります。
なのでいつもトイレのことも気にして
出掛けています。
本当は女子トイレに入りたいですが
この見た目だとほとんど男なので犯罪じみたものがあります。かと言って男子トイレに入る勇気もあまりありません。多目的トイレも健常者なのに使いづらいです。
どうしたらいいのでしょうか。
+141
-1
-
110. 匿名 2016/09/17(土) 00:06:03
>>52
背中ニキビ、深刻に悩んでるなら皮膚科に行った方がいいと思うよ。ケミカルピーリングとかあるし。
それに、顔と違って自分で全部チェックできない範囲だから、医者に見てもらった方が確実だよね。私はその診察で、背中にアテローム(粉瘤)を発見→かなりの大きさだったから、手術して除去したよ。+30
-1
-
111. 匿名 2016/09/17(土) 00:06:25
>>97
返信ありがとうございます!一週間じゃ消えないですよね泣
恥ずかしいですが思い切って言ってみます(>_<)+19
-0
-
112. 匿名 2016/09/17(土) 00:06:44
>>33
彼女不安にさせてる人が本当に優しいって言えるのかなぁ?
彼氏さん自分が優しくしたい時だけ優しくしてるんじゃないかな。
猫の具合が悪いんだって連絡くれてもいいのにね。
不安にさせない本当に優しい男性、いっぱいいますよ。
あんまり辛い思いしないでね。+182
-1
-
113. 匿名 2016/09/17(土) 00:07:21
LINEで、ブロックして削除(トークも)した友人を復活させたい…
その友人がグループにいるので、そこから友達追加できるのですが、相手に通知がいくかどうか心配です。
新しい友達と出たら、削除したとバレてしまうのが嫌で…。+22
-4
-
114. 匿名 2016/09/17(土) 00:07:24
>>109
あまり他人はそこまで気にしていないものです。自分の好きなように生きましょう+62
-1
-
115. 匿名 2016/09/17(土) 00:08:24
(61)の振る舞いに対して激怒しているという話が伝わってきた。
本サイト『まいじつ』ですでに既報だが、中居はさんまのことを嫌っている。
「今回の解散の騒動は、SMAPの内部の問題であって、さんまは部外者です。それなのに、謝罪会見の直後から『おれは知っていたんや』、『ある人間から聞いとった』などと、いろんな番組内でしたり顔で吹聴していました。さんまがこういう軽口を繰り返していたため、中居はさんまのことを木村拓哉(43)並に嫌いになったのです」(芸能事務所関係者)
中居はSMAPの解散が決まってしまったことで、これまでのさんまの振る舞いも不快に感じるようになったようだ。
「中居とさんまは多くの番組で共演していますが、さんまは中居の前で何度も『おれは木村派や』と言ってきました。さんまは冗談のつもりでしょうが、中居は解散が決まったこともありその発言を不快に思いはじめた。そして、解散決定後もさんまは木村派だと話題にし続けていた。それをテレビで見た中居は、堪忍袋の緒が切れたそうです」(同)
中居はさんまのことが嫌いだということを隠さなくなってきている。両者は7月に放送された『27時間テレビ』に出演し、『さんま・中居の今夜も眠れない』というコーナーで共演をした。
「番組内でさんまは、SMAPのことに触れ、『中居~、どうなんや』と聞き出そうとした。すると中居は、『円滑です』と一言だけ言って終わりにした。さんまに本当のこと言いたくない態度が出ていました」(フジテレビ関係者)
そして、来年1月には、さんまと木村が共演する新バラエティー番組が誕生しそうだという。
「フジテレビで放送され、二人が司会になりゲストを呼んだり、途中にコント風のドラマも入れるような内容だそうです。木村が単独で番組のメーン出演者になると、スタッフが緊張する。ジャニーズ事務所も今後の使い方に困っていたため、さんまを頼ったという話です」(前出・芸能事務所関係者)
この番組が実現するのであれば、さんまが「おれは木村派」だと常々公言していたことも納得できる。
「数々の芸能事務所の中居を獲得しようと争奪戦になっています。そのなかには吉本興行の名前も挙がっていますが、さんまが所属している限りないでしょう。新番組の話を聞いたときにも中居は激昂したそうです。そして、『木村がさんまに解散情報を流していたんだろ』と、疑っていたそうです」(同)
9月末にさんまのレギュラー番組『さんまのまんま』が終わる。その後に新たにさんまの番組が始まっても違和感はない。
↑
これ
木村とさんま、大嫌いだわ+12
-58
-
116. 匿名 2016/09/17(土) 00:08:26
姑の人を小バカにした発言を
思い出してはイライラすること
こう言い返せばよかった、と
対抗意識を燃やしてしまうこと
結果的に挑発に乗ってること+68
-3
-
117. 匿名 2016/09/17(土) 00:08:29
歩くたび前から歩いてくる人が
自分を見ているように感じる。
ときどきニヤついたようにも見える。
前から歩いて来る人と
皆さんは目合うものですか?
+112
-2
-
118. 匿名 2016/09/17(土) 00:08:35
常に脈が飛んでます
気持ち悪いです
治りません(泣)+41
-0
-
119. 匿名 2016/09/17(土) 00:08:46
>>113
そんなに気にしなくっても良いんじゃないでしょうか?
相手から何か言われたら正直に言えば良いだけだと思います+16
-0
-
120. 匿名 2016/09/17(土) 00:09:18
>>118
歌が効くらしいです+3
-1
-
121. 匿名 2016/09/17(土) 00:10:10
お尻とか、ちょうどパンツのラインあたりに
ニキビみたいなのが定期的にできる。
今も出来ててパンツのラインのところだから
パンツのゴム?が痛い。
これ、なんですか?
こんな尻汚くて誰にも見せれないよ。
場所が場所なだけに皮膚科より婦人科ですよね?+60
-4
-
122. 匿名 2016/09/17(土) 00:10:26
2年前に喧嘩別れした自己中なB型元彼にまだ未練がある。もう連絡しないって言った癖に定期的に不在着信が入るので、入る度に心がなぜかざわつく(着信は無視してます)。あの電話何だったんだろうとよく分からない期待をしてしまう。
とはいえ、だいたいもう何度も喧嘩復縁の繰り返しで懲り懲りだよ。
私はその元彼なしで幸せになりたいので、もう私の心から出て行ってほしい。。+34
-11
-
123. 匿名 2016/09/17(土) 00:10:39
>>117
視線恐怖症でしょうね。他人は自分の事なんて気にしませんよ。芸能人じゃないですから
気になるのであれば、良い医師にかかり、カウンセリングにいかれて原因を探ってみてはいかがでしょうか?
+87
-2
-
124. 匿名 2016/09/17(土) 00:10:51
>>100
別れたいと思っても良いよ〜。もっと構ってくれる人探せばいいだけ。価値観の違い。合わないよ。+70
-0
-
125. 匿名 2016/09/17(土) 00:10:51
>>92さん
72の者です。最近気づいたんですよね!なんで毎日こんなにも同じ毎日を過ごしてるのか、漠然と不安で仕方ないんですよね、、なにも変わらない毎日なら自分が変えようと思ってプチ旅行したり美術館や舞台、コンサートを積極的に観に行っています。自分の知らないことやなんか綺麗だなって思ったりできていい刺激になります!
+10
-0
-
126. 匿名 2016/09/17(土) 00:11:28
>>83
事務かな。
化粧品販売の仕事、国内大手の会社でしてたけど、接客が好き嫌いよりも、売上に常に追われて上からヤイヤイ言われても耐えられるかどうかが重要かと。売上だけじゃなく、その月会社が決めたオススメ商品も何個売る、1日に何人接客するとかもあるし。国内と外資じゃ全然違うし、どこの会社かにもよるけど…
事務とかの仕事がよくて辞めてく人もいたな。自分は化粧も上手くなって、そういうのはよかったけど。+36
-0
-
127. 匿名 2016/09/17(土) 00:11:34
一回痩せたのに恐らくストレスの溜め込みすぎでリバウンドして
そっからなかなか痩せない。どうやったら食べる以外でストレスって上手く解消されるのか知りたい+62
-2
-
128. 匿名 2016/09/17(土) 00:12:26
>>83
仕事選べて羨ましいです。
私は仕事したいのに全然決まりそうもない。+23
-0
-
129. 匿名 2016/09/17(土) 00:12:53
>>121
皮膚科で大丈夫
気になるなら女医を探すのもいいかも+52
-0
-
130. 匿名 2016/09/17(土) 00:13:08
>>119
返信ありがとうございます。
正直に言えたらいいんですけど、ちょっと言えないのでバレずに出来たらいいなと思いまして…笑。
本当に自業自得ですよね(^^;)
勇気が出たらやってみます!+6
-0
-
131. 匿名 2016/09/17(土) 00:13:30
旦那が嫌いすぎて離婚したいけど、ただの主婦で経済力も無く自分の力だけで2人の子供を養える自信もないダメな私。
連休でずっと旦那が家にいると思うと本当に憂鬱です…+125
-4
-
132. 匿名 2016/09/17(土) 00:13:55
>>122
クセのある男に限って後味残るんですよね!うまくいかなかった恋愛こそずっと心の中で渦巻いてグルグルしてて思い出したくもないのに思い出すし私も困ってます(笑)でも結局は後味悪いんですよね、戻ったとしても+63
-1
-
133. 匿名 2016/09/17(土) 00:14:02
おばあちゃんが入院した。当初は吐き気がしてご飯が食べられなかったけど、今は自分から食べたいと言ってるのに、病院はご飯を出してくれない。点滴のみ。理由も教えてくれない。看護士も先生に確認するってしか言わないし、その後何もなし。他に大きい病院ないし、こっちが強く出れないこと分かってるからこんな態度。何のための医者?病院?+96
-5
-
134. 匿名 2016/09/17(土) 00:14:07
>>122
期待するの、分かるわー。早く新しい出会いがあるといいな。頑張れー!!+19
-1
-
135. 匿名 2016/09/17(土) 00:14:18
>>100
おかしくはないよー付き合ってるんだもん。期待はするよね。
別れる前に思ってること彼にそのまま伝えられないかな?
誕生日にご飯食べようって言ってほしかった。私は誕生日とか大切にしたい。私のこと大事にしてないなって思って悲しかった、など。
それに対する彼の返事聞いてからでもいいと思います。
+106
-0
-
136. 匿名 2016/09/17(土) 00:15:16
>>71幼少期のことは置いといて、
これからは自分次第だよ+7
-0
-
137. 匿名 2016/09/17(土) 00:15:27
離婚されそうで毎日辛いです。+40
-4
-
138. 匿名 2016/09/17(土) 00:16:26
今年34にもなるのに付き合ったことがありません
高校の時の片思い以来恋したことがないです、好きな人が出来ません
正直つまらないです
自分で言うのもなんですけど美人とよく言われます
モテないわけではないんですが、なぜか既婚者ばかりに口説かれたりプレゼントをもらったりします
ものすごいしつこくされたこともあります
独身の人に一度誘われたことがあるんですがなぜか婚約者いたり
シングルの人にはまったく相手にされないんです
なぜなんでしょう?+79
-6
-
139. 匿名 2016/09/17(土) 00:16:29
旦那とセックスレスです。
求められず、必要とされず、もう女としては終わってしまったような気がして虚しいです。
可愛い娘がいるので親として、いい母親であることだけ考えて生活してきましたが、心のバランスが保てず辛いです。
毎日死ぬ事だけを考えてしまいます。
前向きに生きるためには私はどうしたらいいのでしょうか?+107
-9
-
140. 匿名 2016/09/17(土) 00:17:29
>>131
無料で遊べる場所は沢山あるからリフレッシュして子供を連れてGO!+10
-2
-
141. 匿名 2016/09/17(土) 00:17:31
>>133
心配‥。おばあちゃん大好きだったから、よそのおばあちゃんも心配になる‥。
たくさんお見舞いに行ってあげて下さいね。お大事に。+71
-2
-
142. 匿名 2016/09/17(土) 00:17:34
>>120
ありがとうございます
歌うってことですか?
やってみます!+6
-0
-
143. 匿名 2016/09/17(土) 00:17:49
髪の毛抜くのをやめられないです。
抜毛症とやらですかね・・
幼少期から髪の毛を触る癖はずっとあったんですけど
最近だんだん酷くなってきて一日中髪の毛触って抜いてを繰り返してます。。
病院行かないと治らないのかなぁ+79
-2
-
144. 匿名 2016/09/17(土) 00:19:03
旦那がED+50
-1
-
145. 匿名 2016/09/17(土) 00:19:06
>>137
本当に離婚されたときに考えられたら良いと思います。とりあえず資格ですかね?
+15
-1
-
146. 匿名 2016/09/17(土) 00:19:50
122です。
132さん、134さん ありがとうございます!
前向きに元彼よりずっと好きな人が出来るよう信じて頑張ります(T ^ T)+13
-0
-
147. 匿名 2016/09/17(土) 00:19:59
お金が無さすぎて辛いです
働かないといけないのですが、なかなか見付からない+74
-3
-
148. 匿名 2016/09/17(土) 00:20:33
過食症と拒食症の繰り返し、
時期は、太ったら
外出すら出来ない!!(ふっとたから見られたくない)
けど食べたい
って言う衝動が無くならない!
拒食症になるどしばらくは、
痩せたね!?
良かったね!
と糞野郎に言われる
だから、
ただのデブスって言うなよな
+8
-15
-
149. 匿名 2016/09/17(土) 00:20:41
>>142
気持ちを落ち着けるのには最適らしいですよ
カラオケに行くのが難しかったらチューブにカラオケありますから歌ってみたらどうでしょう?クラシックも良いですよ。趣味を増やしていかれたら良いのではないでしょうか?+16
-0
-
150. 匿名 2016/09/17(土) 00:21:01
体重が増え始めたと思ったらあっという間に3キロも増えてしまった…
痩せようとちょっと努力しても効果なし、自暴自棄になりまた食べてしまう…
痩せたい!その為には本気の努力しないとなのに、食欲に負けてしまう…+32
-1
-
151. 匿名 2016/09/17(土) 00:21:07
>>100はっきり言うけど、
彼氏彼女の関係だろうと祝ってくれるくれないであーだこーだ言うのは正直どうでもいい。
彼にそんなに求めるのであれば あなたが望むような理想の人に乗り換えな+17
-12
-
152. 匿名 2016/09/17(土) 00:21:07
PMDD+0
-2
-
153. 匿名 2016/09/17(土) 00:21:33
>>147
出来るお仕事をしながら見つけられると良いと思います+6
-1
-
154. 匿名 2016/09/17(土) 00:21:35
更年期が辛いです。
子供欲しかったけど、間もなく閉経しそうです。(´;ω;`)ウゥゥ+67
-1
-
155. 匿名 2016/09/17(土) 00:22:28
>>33
その人と結婚した自分を想像できる?
私なら別れる
好きだと辛いけどね
不安な日々を過ごすってもったいない
+24
-0
-
156. 匿名 2016/09/17(土) 00:22:43
>>100
お誕生日の月なんですね。おめでとうございます!
私があなたの立場なら、やはり別れたいと思っちゃいます。年に一度の大切な日ですよ。+86
-4
-
157. 匿名 2016/09/17(土) 00:22:47
>>143
私も抜毛症です。
現在も進行中なので説得力はありませんが
私の場合、頻繁に美容院に行き(ハゲてるから恥ずかしい)少し高いシャンプーを使い、お気に入りのヘアアクセサリーをつけて、髪を労る事に意識を傾けるように日々気を付けています。それでも寝る前は抜いてしまう。
私もそろそろ病院に行かなきゃと思っています。+42
-1
-
158. 匿名 2016/09/17(土) 00:22:47
私は皆さんの逆で結婚してレスですがしたいです
でも旦那は嫌です
浮気も出来ずでたぶん一生悶々として生きてかないといけないのが悲しい+49
-7
-
159. 匿名 2016/09/17(土) 00:22:51
>>75
デリヘル行っちゃうと精神病も酷くなるかもしれない。
コインランドリーは?
下着とかは手洗いって言うくらいだし手で簡単に洗ってもいいんだよ。
服も適当にもみ洗いするくらいで匂いは気にならなくなるよ
+90
-2
-
160. 匿名 2016/09/17(土) 00:23:52
旦那を取り替えたい。+37
-3
-
161. 匿名 2016/09/17(土) 00:23:56
旦那が嫌いすぎて離婚したいけど、ただの主婦で経済力も無く自分の力だけで2人の子供を養える自信もないダメな私。
連休でずっと旦那が家にいると思うと本当に憂鬱です…+40
-5
-
162. 匿名 2016/09/17(土) 00:25:15
正直一人暮らしで洗濯機なんているかね?100均で洗濯板を売ってるから、お風呂入った時に一緒にごしごし洗って絞って干しておけば良くね?+31
-14
-
163. 匿名 2016/09/17(土) 00:25:32
>>139
セフレを作る+16
-4
-
164. 匿名 2016/09/17(土) 00:26:12
>>131
私も同じです。
子供2人大学まで入れて...となると、それなりにお金がかかりますし、そんな事を考えるとなかなか離婚出来ませんよね
+23
-4
-
165. 匿名 2016/09/17(土) 00:26:27
>>102
めまいはありますか?
メニエール病、貧血などの疑いがあるのかしら?+6
-1
-
166. 匿名 2016/09/17(土) 00:26:48
>>35さん
私も同じです
私も同じく他の方には話せていません
m(__)m+1
-0
-
167. 匿名 2016/09/17(土) 00:26:48
ファザコンかもしれない。
いわゆる「パパが大好き!」系ではない。
むしろ、まるで独裁者みたいな性格の父親だから、いまだにビクビクしながら過ごしてる。
基本的には男性そのものが苦手だけど、父親と同世代の親切なおじさんがかなり魅力的に感じる。
大抵は結婚してるから、さすがに不倫はしない。
でも、どうしてもかなり年上の男性に甘えたい。
同世代の男の子では、さすがに父性がないし。+32
-1
-
168. 匿名 2016/09/17(土) 00:27:03
ちょっと、おりものがおかしい(´・_・`)
指突っ込まれるから病院行きたくない。
なんとかなりませんか?+11
-7
-
169. 匿名 2016/09/17(土) 00:27:43
離婚しなくっても大変だし、離婚しても大変だし。どちらがより大変かというと子連れなら離婚したほうが大変だろうしね。普通に趣味とか増やして夫に期待せず、友人らを作って楽しくやっていたら良いんじゃないだろうか?+68
-2
-
170. 匿名 2016/09/17(土) 00:28:24
>>139
死ぬこと考えちゃうくらいなら、離婚したほうがいいよ。
なんとか仕事して次の旦那見つけるの!+18
-2
-
171. 匿名 2016/09/17(土) 00:28:30
後撮りの和装でどんな写りになるのか(笑)
結婚式はかなり苦笑い&眠気マックスだった+4
-0
-
172. 匿名 2016/09/17(土) 00:29:50
書いた悩みにプラスつけてもらえるだけでも、この悩み私だけじゃないんだなって思えて気が楽になる^ ^+107
-0
-
173. 匿名 2016/09/17(土) 00:30:03
>>150
食べてしまう自分、怠けてしまう自分を責めていませんか?苦しいですよね。
美味しそうな物が目の前にあるとき「美味しそうだけど私はダイエットしてるから誘惑に負けない子だから我慢できる!」といったように自分に肯定的なこと言葉をかけるといいと思います。私も以前食べることがやめられなくて食べるのを我慢したとき自分自身に「おっ偉いじゃん!なんだやればできるじゃん〜♪」ってずっと自分をおだてていました
+37
-1
-
174. 匿名 2016/09/17(土) 00:30:48
>>126
コメントありがとうございます。実際のお話が聞けて嬉しいです。国内大手の会社で化粧品にはとても興味があるのですが、やはり売上の目標など厳しそうですよね。販売の仕事をしている友人も事務に転職したいという人がちらほらいて迷っています。+14
-0
-
175. 匿名 2016/09/17(土) 00:30:55 ID:pEWFyuswhh
些細な事で学生時代の友人と崩壊…
結婚してるのに、出会い系サイトを止めなくて、忠告したら
それが気に入らなかったのか?
もうメールもlineも
してこないでね、で終わった…
私が悪いのか?仕方ないのか?
ちょっと病んでる+89
-1
-
176. 匿名 2016/09/17(土) 00:31:00
>>139
私の家庭も同じレスです
子供が産まれてから、全く求められなくなりました。もともと淡白な人なのですが、やはり求めてほしいと思います。
このまま求められずに終わるのかな...どうしたら良いのかわかりません+28
-3
-
177. 匿名 2016/09/17(土) 00:31:02
>>21
向き不向きとか、選んでいる状況じゃない気がする。今はバイトですら戦いが厳しいことも多いから、社員系だとなおさら。
まず、最低でも自分の年齢と同じ数は面接受けることになる覚悟で、明らかに向いてなさそうな物以外は受けてみては。頑張ってね!(*^^*)
(一応、大手出版社の採用担当より。)+9
-4
-
178. 匿名 2016/09/17(土) 00:32:25
>>167
父親からの愛情を感じなかったから、父親のような年の人から父愛をもらえるって思うみたいですよ。
厳しい父親だけど、実は大切に思われて愛されてたんだって思えれば、落ち着くかもしれません。+48
-0
-
179. 匿名 2016/09/17(土) 00:32:41
薄毛に悩んでいます。
最近抜け毛が酷いです。産後並みに抜けます。
困る位フサフサだったのに、今は地肌が
寂しいです。
育毛剤は効きますか?+49
-1
-
180. 匿名 2016/09/17(土) 00:33:51
>>179
ウィッグにされてみてはどうでしょう?+9
-1
-
181. 匿名 2016/09/17(土) 00:35:32
今日手相見てもらったら1年前に別れた彼氏で結婚できる人は最後、もう難しいかなって。誕生日でみたら4年後に出会いあるかもって…でもその時は40越えだよ、子ども難しいかなぁ。
手相とか占いとかあんまり信じないタイプだけど、これはさすがにやっぱ落ち込む。+49
-4
-
182. 匿名 2016/09/17(土) 00:35:36
>>153
>>147です
ありがとうございます+2
-0
-
183. 匿名 2016/09/17(土) 00:36:13
>>12
趣味のサークルで20歳下の娘っこに冷たくされる+9
-2
-
184. 匿名 2016/09/17(土) 00:36:37
私は身体障害者なのですが、障害を抱えているとやっぱり、家族もこの子には無理でしょ とか
決めつけというかそう言う風に思っているのですか?私の姉がそうです…
そう言う風に言われると逆に頑張ろう‼️という気持ちが迷いに変わってしまいます…
なんだかうまく言えずすいません+50
-3
-
185. 匿名 2016/09/17(土) 00:36:51
私をいじめた奴が、高校で生徒会長になろうとしている。
もやもやして、イライラして、落ち込んだりする。
この感情をどうすれば、落ち着かせることが出来ますか?+69
-3
-
186. 匿名 2016/09/17(土) 00:36:52
>>181
自分で結婚線をマジックで付け足せば良いんですよ+45
-0
-
187. 匿名 2016/09/17(土) 00:38:30
>>168
どうおかしいの?
かゆみ?痛い?
内診代わって受けられたらいいのにと思った
私は全然平気だから
せめて病院に付き添いたいわ
+24
-2
-
188. 匿名 2016/09/17(土) 00:38:53
この連休、友人の結婚式が立て続けに3件ある。
手取り15万、一人暮らしの身に9万のお祝儀プラス交通費はきつい・・
爪に火をともすようにして貯めたわずかな貯金、このペースだとすぐなくなっちゃいそう。+118
-0
-
189. 匿名 2016/09/17(土) 00:38:59
>>185
私みたいなおばちゃんから見たら、大事な大事な一度しかない可能性に満ち溢れた若い時。その気持ちはとりあえず置いておいて今はせっせと相手を見返す為に勉強をしたり、趣味を広げたりして、自分の世界を広げて、数十年後に相手を見返せるようにしてやりましょう+41
-0
-
190. 匿名 2016/09/17(土) 00:39:10
>>109
性別がない!ってエッセイ漫画読むといいかも。面白いですよ。
私も女の子が好きになったり男っぽい格好したくなった時期があるんだけど、そういうのってどうやらホルモンが大きくかかわっているみたいです。
私はホルモンのバランスが悪くて整える治療を受けたんだけど今はすっかり女っぽくなってしまいました。ホルモンって量によって思考も体格もまるで変わってしまうものらしいです。
もちろん治療を受けろと言っているわけではなく、色々な生き方があっていいと思います。この漫画読むと自分は自分でいいんだなーと思えますよ!
そしてトイレは気にする必要ないと思います。男性ホルモンをやらない限り周りの認識はボーイッシュな女の子以上にはならないって描いてありましたよ。+55
-0
-
191. 匿名 2016/09/17(土) 00:39:17
>>174
あ、一番重要なの書き忘れました。
女ばっかの社会ですから、人間関係が一番大変かと思います。入ったばっかのときに、少し仲良くなったくらいの先輩にいろいろ聞かれて他の人の悪口とか仕事ぶりとか言わないほうがいいです。
化粧品の販売という職業柄なのか、ベテランの域の人には…強めな人も多い気がしますf^_^;)
人間関係構築にはやっぱり時間がかかるので、事務でも一緒かと思いますが、頑張ってください!
あと、入社するとき化粧品が好きだから、じゃなくて 化粧品を売る仕事!って思って入社しないと、キャップがあるようで夢見て入社した人のほうが辞めるの早いです>_<
化粧品販売しか経験ないので一方的な話になってすみません。
いい仕事に巡り会えることを祈っています。+30
-2
-
192. 匿名 2016/09/17(土) 00:39:49
>>175
あなたは正しいことを友人に教えてあげたのですから間違ってないと思います。友人はまだ気づけてないのでしょう。自分が幼稚なことに。もしあなたが友人をどうしても救いたいのであればラインしないでねと言われたとしても自分の気持ちを伝えたほうがいいと思います。+47
-1
-
193. 匿名 2016/09/17(土) 00:40:06
片目寄り目で、眼科に行きましたが斜視ではない診断で手術が出来ないみたいです。でも、ずっとコンプレックスです。眼科的な病気ではないそうです。
悩んでる事相談したら美容整形になるそうです。
するべきですか?+9
-4
-
194. 匿名 2016/09/17(土) 00:40:47
>>101
人生まだまだ長いので、焦らずコツコツお金貯めてください。
やりたいことできたの素敵だし、そのために貯金するのも素晴らしいです!
がんばってください!+8
-0
-
195. 匿名 2016/09/17(土) 00:41:10
つい、楽な方に流されてしまう自分が嫌です
頑張らなきゃと思うのですが自分に甘くてダメダメ人間になってしまってて、行動力のある人達が羨ましい+51
-1
-
196. 匿名 2016/09/17(土) 00:41:31
>>33さんへ
ドタキャンしても連絡しない彼なんて別れたほうがいいんじゃない?
忙しくても連絡ぐらいするよ。+98
-0
-
197. 匿名 2016/09/17(土) 00:41:39
>>184
自分の可能性は自分が決める事です。別に身体障碍者でなくっても身内や周りから勝手にああだこうだと言われるのは多々ある事です。もしかしたら自分自身が「私は身体障碍者だから」と縛られていませんか?あなたの可能性は無限大です。目に見えずとも誰にも色々なハンデはあるものなのです+29
-2
-
198. 匿名 2016/09/17(土) 00:42:32
左の顎近くに、小さいけど白いシミ?のようなものを発見。境界線ははっきりしてないけど、、
白班だったらどうしようって悩んでます。。+3
-0
-
199. 匿名 2016/09/17(土) 00:43:30
>>193
良く専門家の意見を聞いて、後々大きな障害とか出ないとかそういうのであれば、気になるのであれば手術されたら良いのではないでしょうか?もしかしたら自分が気にしているだけで、周りは気にしていなかったりもしませんか?+16
-0
-
200. 匿名 2016/09/17(土) 00:43:34
整形。したら何か言われるかもしれないけど、それ以上に自分のコンプレックスに耐えきれない。もう4〜5年悩んでる。まだ19だからして明るくなりたいなあ。+11
-4
-
201. 匿名 2016/09/17(土) 00:43:39
AAAカップなこと
体型は普通なのに、胸だけが極端にない
思春期の頃からカルシウムとったりしてがんばってたけど、ついに大きくならなかった。
裸になっても味気なくて、、、
彼氏に幸せを与えてあげられないことが辛い。+26
-7
-
202. 匿名 2016/09/17(土) 00:43:49
学生時代の友達が一人も居ません
ママ友達はいるのですが、やはり学生時代の友達とは違う気がします
もっと上手く付き合えてたら...と後悔してます。+45
-3
-
203. 匿名 2016/09/17(土) 00:44:18
>>181
自分に都合の悪い占いの結果は信じない。
信じちゃうと、まだ起きてもいない事の呪縛に縛られて良くない気がするよ。
程よく肩の力抜いて、色々な出会いの機会を作るようにした方が貴方の望む未来に近づくのではないでしょうかね?+29
-0
-
204. 匿名 2016/09/17(土) 00:44:37
首に小さい黒子みたいな肌色のポツポツがたくさんできました、私はまだ25歳なのでとてもショックです…皮膚科に行ったら一個一個切開することになりますか?たくさんあるからお金かかりそう…何かいい方法ありませんか?切開やレザーをしてもまた再発しますか?+8
-0
-
205. 匿名 2016/09/17(土) 00:44:48
彼氏いない歴25年
真面目すぎてコミュ症でどうすれば
どうでもいい人にストーカーに好かれて
好きな人にはアタックできず
一重で目小さいから、髪染めても地味呼ばわり
メイクがんばっても限界
骨格がゴツいちんちくりん
ストレスでニキビひどい
雑談なんて続かない
フランクに話すなんて無理だよ
男友達なんていない
普通の友達でさえ関係続かないのに
もーどうすればいいの!?経験値そろそろ積んでおかないと将来騙されて不倫にハマってベッキーみたくなりそうだよ
純粋でピュアだねってみんなに見下されてムカつく
そろそろ辛いや
+64
-2
-
206. 匿名 2016/09/17(土) 00:46:45
>>159
コメントありがとうございます、75です。
コインランドリーにすら行けないくらいお金がないんです。
水商売経験があるので水商売復帰もも考えましたが、お酒は絶対に飲めない(ドクターストップ)ので断念しました。
25歳であまり若くはないし美人でもないし貧乳ですが、やはり風俗という選択しかないのかなと……。
性病とかの心配や不安はありますが、そうも言っていられないので……。+8
-18
-
207. 匿名 2016/09/17(土) 00:47:29
>>200
私は整形の事はわからない。どれくらい酷い顔なのかにもよるし。だけど正直そんなにすごいブスって人はあまりそういないような気がする。化粧もあるしね+15
-1
-
208. 匿名 2016/09/17(土) 00:47:49
いい年しておかしいけど、
会社の先輩に嫌われてる。
相談しようとしても無視。
会議資料を送ってもらえなかったり、
必要な報告をしてないことにされたり、
お客様事情で発生したトラブル。私のせいにされたりする。
上司には全然態度が違うから、たぶん気づかれてない。+45
-0
-
209. 匿名 2016/09/17(土) 00:48:11
>>206
風俗だなんてダメよ。誰か頼れる人とかいないの?
+78
-1
-
210. 匿名 2016/09/17(土) 00:49:43
>>208
ツネコ先輩ですね。新しい子を見ると面白くないタイプはどこにでもいます。苦労しますでしょうが、そのうち仲良くなることも不思議とあるのが女の不思議だったりもします
+5
-1
-
211. 匿名 2016/09/17(土) 00:49:51
>>200さん
私もあなたと同じ歳にバイト代を貯めて整形しました。ずっとコンプレックスで悩んでいました。結果、やって本当によかったしなにより自分に自信がもてました。まぶたに線一本足しただけで幸せになれるなら安いもんです(笑)周りの目も確かに気になりましたがそれ以上にコンプレックスがなくなった喜びのほうが私は大きかったです。回答になってなくてすいません
+32
-2
-
212. 匿名 2016/09/17(土) 00:50:56
>>202
趣味友を作られたらどうでしょう?+6
-0
-
213. 匿名 2016/09/17(土) 00:51:12 ID:pEWFyuswhh
>>192
返答有難う。
その後、友人に改めて自分の気持ちを手紙にして送ったけど
何も無し。
今、数ヵ月経過しました。
長い付き合いだから、嫌いになれない。
年月が必要かな…
+20
-1
-
214. 匿名 2016/09/17(土) 00:53:59
>>201
胸が大きくっても年と共にどんどん垂れ下がって来ます。うちの祖母はもう随分な年齢ですが、もうお乳がしぼみ乳首がお腹に到達しています。何が良いのか悪いのかわからないものですね+30
-3
-
215. 匿名 2016/09/17(土) 00:56:23
ただ今人生に迷い中(T_T)+32
-0
-
216. 匿名 2016/09/17(土) 00:57:11
しーーんとしてる時。特にテストとかになるとすかしっぺにできないオナラが出そうになる。てゆうかたまにでる。+18
-0
-
217. 匿名 2016/09/17(土) 00:57:34
妊娠中です。
趣味優先で何もしない、してくれない旦那のことがいらないと思うようになりました。
現在里帰り中のため顔をあわせることはありません。
いままで何度も気持ちは伝えていますが、改善されません。
このままだと離婚も考えてること、その他思ってることを伝えてもいいのか悩んでいます。+44
-3
-
218. 匿名 2016/09/17(土) 00:57:39
>>209
コメントありがとうございます、75と206です。
頼れる人は本当にいませんし、自分で何とかしたいです。頼れるのは自分だけなので。
というか金銭面で高校生の頃から誰かに頼ったことないです。違法ですが、高校生の頃は寝ずに働いて学校に行っていたので。
あと、まだ高校生の弟(唯一仲がいい)に来年資格の専門に行かせてあげたいので。
お金が本当に欲しいです……。+50
-0
-
219. 匿名 2016/09/17(土) 00:57:58
>>197さん
184です
ありがとうございますm(__)m
確かに自分の中でそう思っているところがあります。
自分自身で出来るところまで頑張りますm(__)m
ありがとうございます
元気が出ます( ^ω^ )+9
-0
-
220. 匿名 2016/09/17(土) 00:58:01
義実家の両親が、私の娘よりも義姉の娘を可愛がること。
二人とも同い年で仲良しなんだけど、
一緒の部屋で遊んでるときに、片方にだけおみやげあげたり描いた絵をほめたり・・
去年のクリスマスは、娘には駄菓子の詰め合わせ、義姉の娘にはディズニープリンセスのドレスでした。
娘はじいじもばあばも大好きだから、愛されてないのが不憫。+122
-3
-
221. 匿名 2016/09/17(土) 00:58:27
>>157
レスありがとうございます。
同じような症状で悩んでる方がいてホッとします。。
確かに、髪の毛をアレンジしたりピンでとめてる時とかって症状がいつもより軽いような気がします!
やっぱり最終的には病院に行くのがいいんでしょうね(/_;)
何をどう頑張ればいいのか分かりませんが、とにかく抜毛症が治るように頑張りましょうね!!
+7
-0
-
222. 匿名 2016/09/17(土) 00:59:21 ID:XUdWfUQyhq
>>201
いくつかな?
思春期から20代ならまだ間に合うかも
胸を大きくしたいなら
睡眠をよく取ること、夜10時には寝る
とにかくよく食べる
ストレスを無くす
バラの香りは女性ホルモンをアップさせる効果があるので、バラの香水をつける
彼氏に揉んでもらう(ふざけてないからね、これが1番効果ある)
+10
-3
-
223. 匿名 2016/09/17(土) 00:59:34
>>186
ありがとうございます。書いてもいいんですね。ウダウダ考えるのも嫌だから試しにやってみようかな。+3
-1
-
224. 匿名 2016/09/17(土) 01:00:04
>>218
だけど風俗なんてしたら弟さんがご結婚する時にも色々とあるかも知れないでしょう?やっぱり風俗だけは考えたほうが良いんじゃないかしら?頑張っておられるけれども、自分が出来る範囲内の事しか出来ないものだし、時には人生も諦めも必要で、本当に必要であればいつか絶対に出来る時が来ると思うわ+81
-1
-
225. 匿名 2016/09/17(土) 01:00:08
>>214
ありがとうございます!
たしかに、大きすぎも小さすぎもそれぞれ悩みがありますよね(;_;)
気持ち切り替えて頑張ります!+19
-0
-
226. 匿名 2016/09/17(土) 01:00:26
199さん、ありがとうございます。家族、友達にも相談しました。眼科的な病気ではないなら、美容整形になればリスクも高くなるしかもしれないし、反対が多いです。でも私は正常な黒目で会社の人と、目を合わせて話したいし、挨拶もしたいです。コンプレックスで隠れるように生きている自分が嫌なんです。+9
-1
-
227. 匿名 2016/09/17(土) 01:01:00
>>223
自分の希望のところに力強く描きなさい。しかも上向きにね。そうすれば願いは叶えられます+6
-0
-
228. 匿名 2016/09/17(土) 01:02:19
>>226
セコンドオピニオンで色々と口コミを見て他の眼科にもかかられてみたらどうでしょう?同じような悩みを持っている方たちは探されましたか?+18
-1
-
229. 匿名 2016/09/17(土) 01:02:44
友達(同性)のことが好きなのかもしれない。
今まで恋とかしたことないからわからないけど、他の友達と仲良くしてるとモヤモヤする。彼氏いないと思うけど、いたらとてつもなくショック。可愛いなーってつい目で追っちゃう。先週遊んだばっかりなのに、もう会いたいって思う。もし、その子から告白されれば絶対OKする。彼氏欲しい気持ちはあるけど、その子と会えるならいなくてもいいかな、って考えたり。友達に依存するタイプとかじゃなかったんだけど、その子だけ友情として特別なのか、恋愛感情なのか、つい悩んじゃう。+33
-1
-
230. 匿名 2016/09/17(土) 01:03:20
>>222
レスありがとうございます(;_;)
22歳です。
ローズの香りが効くのは初耳でした!!
早寝早起きも試したいと思います。
+11
-2
-
231. 匿名 2016/09/17(土) 01:03:47
干渉してくるおばさんがいる、悪意のあるやつね。
私にならかわせるんだけど、彼氏に干渉してくるのがウザい。
お前らの娘息子じゃないっつーの
そして何気なく私の方が上よアピールをしてくる。タヒね+21
-2
-
232. 匿名 2016/09/17(土) 01:05:06
>>220
多い悩みですよ。当たり前です。老人になるほど露骨になります
というのも、特に娘の子供というのは血のつながりを感じやすいので非常に露骨なものが出てしまうものです。あなたのご両親もきっと同じハズです。結構悪気はなくっても、人間はそういう面においては生物的にエゴイストなものなんだと思いますね+34
-2
-
233. 匿名 2016/09/17(土) 01:05:46
>>181
私も手相や占いの類を信じていませんでしたが、去年旅行先で無理矢理手相を見て来たオジサンに、「あんたこれから家を転々とするよ」と言われました。
当時新居を建てたばかりだったので「ありえない!」と腹を立てましたが、オジサンは大真面目に「それでもそうなるんだよ」と言って聞きませんでした。
その後良好だと思っていた夫婦関係が一変しその年の内に離婚が決まりました。不思議な事もあるものだと思いました。+31
-1
-
234. 匿名 2016/09/17(土) 01:06:10
男が冷めて振る場合は
もう復縁は無理なんでしょうか
彼氏は典型的なB型男です私もB型です
バイト先が一緒で今は無視されています
が、この前は普通に話してくれました
会うたび笑顔で話せるか無視されるか
びくびくしながら過ごしてます
そっとしといた方がいいのは分かるが
いつまで耐えればいいんだろう
諦めたくありません。
+9
-20
-
235. 匿名 2016/09/17(土) 01:06:46
>>121
自分もできたことある。もしかしてパンツのゴムの縫い目がすれて出来るんじゃない?
あれ、結構痛いよね。 違ったらごめんだけどパンツを縫い目の少ないボクサータイプに変えたら
なおったよ。(色気ないのが・・・だけど)+25
-0
-
236. 匿名 2016/09/17(土) 01:06:47
>>204
私も以前同じものが出来て、皮膚科で赤ちゃんの爪切りバサミみたいなものでパチパチ切りました。麻酔もなしだけど、痛くなかった。血はちょっとだけ出たけど、うっすら肌に浮き出るレベル。首に小さなバンソウコウだらけになったけど翌日には通常通り。
再発は体質によるみたい。私は10年経った今、また少しずつ再発し始めてるのを感じる…。数年後にはまた、まとめて取ってもらおうかと考えてる。+10
-2
-
237. 匿名 2016/09/17(土) 01:07:24
>>224
あたたかいコメントありがとうございます、75と206と218です。
将来弟の妨げになるのであれば、その時は絶縁も考えております。母と他の兄弟とは不仲(母子家庭育ちで父親は行方知らず)ですが、この弟だけは唯一の私の癒しなので、弟の為なら私は絶縁します。
+1
-20
-
238. 匿名 2016/09/17(土) 01:08:08
手相といえば私は両方の親指に仏眼があって、何とか十字もあるんだけども、霊感強いですし、事故に遭っても全く無傷なんです+5
-7
-
239. 匿名 2016/09/17(土) 01:09:33
恋をしたいのに、男性不信で、好きな男すらできません。
向こうから寄ってきても、私は相手を愛しとか好きとか思わないので、他の人のところに行ってしまいます。
芸能人に惚れても、なんだかんだで惚れてる期間は短いです。
ベスト夫婦だと思ってたのに中村橋之助まで浮気してて…私はショックを受けています。
男なんてみんなこんななの?
なんでこんな男という生物と結婚しなきゃいけない女に生まれたの?!
+38
-2
-
240. 匿名 2016/09/17(土) 01:09:34
>>210
返信ありがとうございます、208です
私も、できれば仲良くなりたいです
人としては魅力のある人なので、、
そういうタイミングが訪れたらいいなと願うことにします>_<+2
-0
-
241. 匿名 2016/09/17(土) 01:11:07
>>203
職場でも下の子はどんどん結婚していくのに、私は歳をとるだけ。上司にも結婚結婚と言われて親にも言われ…最後の極めつけが今日の占い。ネガティブまっしぐらでした。
あんまり考えないようにして、生活をちょっと変えていけたらなと思います。
レスありがとうございました。ちょっと気持ちが軽くなりました。+8
-0
-
242. 匿名 2016/09/17(土) 01:11:37
>>237
絶縁されたら弟さんが可哀想でしょう?まずは自分がフルに働けるようにして、その後に弟さんに支援すれば良いのではないかと思う。ご年齢はわからないけれども、最近はナイスミドルのお金だけ持っているオッサンもいるから、そういうのと結婚したらどうかな?生理的にすごく嫌でなければだけども。そうしたらせっせとお金を貯められるじゃない。風俗だってしなくっても良いしね。実際にそうしている外国人の人とかいてるしね
その間に自分も資格とか取れば良いんじゃない?+33
-1
-
243. 匿名 2016/09/17(土) 01:14:12
>>227
ありがとうございます!書いてみます!+2
-1
-
244. 匿名 2016/09/17(土) 01:17:07
友達の恋愛相談というなの自慢LINEが毎日届く。
興味ないからつらい。+30
-0
-
245. 匿名 2016/09/17(土) 01:17:11
唇の色が悪い
ついでにアソコと乳首も真っ黒
誰か助けて下さい+27
-1
-
246. 匿名 2016/09/17(土) 01:17:18
通勤に使う路線で、よく痴漢に遭う
でもブスだから言えない
痴漢は気弱そうで付け入りやすそうな人を狙うから、女ならだれでもよくて容姿は関係ないってわかってるけど、
以前声上げたときに笑われたことがあって、耐えるしかない+34
-1
-
247. 匿名 2016/09/17(土) 01:20:10
>>246
睨み付けてはどうでしょうか?私も睨み付けたら痴漢さんがすぐに両手をあげていましたよ+20
-0
-
248. 匿名 2016/09/17(土) 01:20:43
>>237
この先、弟さんが困難にぶつかったときに相談に乗ってもらえるあなたがいた方がいいと思う
熱い気持ちは伝わってくるけど、他の方法も考えられてはいかがですか
私の友達には自分の非正規の職では暮らしていけないから大手会社の社員と結婚した人がいます
逆に、年下の夫よりも自分が稼いで子供二人を育てている女性もいます
配偶者選びを検討されてみては?
あなたにも幸せになってほしい
あなたも幸せになるのが弟さんの幸せでもあるはず
+37
-1
-
249. 匿名 2016/09/17(土) 01:21:30
>>244
ブロック(*´ω`*)
無理なら既読スルー
それも無理ならあんま熱心に聞かない、話変える
時々返信しない
+5
-1
-
250. 匿名 2016/09/17(土) 01:22:39
優秀で高学歴な姉が精神を病んで、入社2年目で仕事を辞めてしまったため、姉の奨学金を私が払ってる。
でも高卒事務員の私のお給料ではかなり痛い。
両親は姉を刺激するようなことを言うなって言うけど、貯金もできないし、負担が大きすぎて、
学ばせてもらった分くらいは自力で返してよって言いたくなる。+82
-3
-
251. 匿名 2016/09/17(土) 01:23:35
>>248
早くに結婚するのもいいと思う。ナイスミドルと言ったけれども同年代もいるだろうし。随分と生活がラクになるんじゃないかとは思うけどね。若くして結婚したら避妊さえしておけば、夫婦共働きでお金も貯まっていくしね+12
-1
-
252. 匿名 2016/09/17(土) 01:23:48
>>242
コメント本当にありがとうございます。
私の歳は25歳ですが、恋愛とかにかまけている余裕がないくらいお金がないので、それは難しいと思います。化粧品や下着を買う余裕もないので……。
それに25歳という年齢は中途半端であまり若いとは言えない年齢ですし、お金持ちのおじさまはもっと若くて美人な女性を選ぶかと思います。
私は子供の頃から母から「私と妹ちゃんは美人だけど、あんたは微妙な顔。」だと言われてきたので。実際母と妹は美人なので言い返すことはできないです。母は45歳ですが40代に見えないくらい美人でほっといても男性が寄ってくるので男性関係が途切れたことないですし……。+3
-7
-
253. 匿名 2016/09/17(土) 01:24:21
>>250
お姉さんに支払わせたら良いんじゃない?+69
-3
-
254. 匿名 2016/09/17(土) 01:24:41
年収500で¥3.400万の建売を買うのは無謀なんですか?旦那に言われて…
主さん、別に友達なんかいなくたっていいと思う
彼氏ができればいいと思う+5
-11
-
255. 匿名 2016/09/17(土) 01:24:57
彼氏なし。友達なし。
LINE、SNS何ひとつやってない私は友達を作る為、勇んで一人飲み屋デビューしました!
結果サワー一杯で顔真っ赤っか、目も充血し誰とも言葉を交わさぬまま1軒目で無念の退散!
無謀でした。。
+110
-1
-
256. 匿名 2016/09/17(土) 01:25:47
このトピ、みんな優しい。
読んでると心が励まされる・・+63
-2
-
257. 匿名 2016/09/17(土) 01:27:06
>>252
冗談でしょう?BBAちゃんねるでそれを言うの?25才は充分に若いし、相手を充分に選べるわ。あまり言いたくはないけれども男はね年齢で相手を選ぶのよ。だからブスだろうがなんだろうが25才なんて選びたい放題なのよ。とっとと婚活へ行ってきなさいね。若い女性だと事情を話せば色々と価格交渉もしてくれると思うわ。BBAは男と同じくらい支払わないといけないだろうけどね
+57
-1
-
258. 匿名 2016/09/17(土) 01:27:48
自業自得なんだけど、
デキ婚で双方貯金少なかった+旦那は借金あったので互いに実家暮らし
ずっと別居で生活費一銭ももらってない
子供のお金は全部自分。
旦那は夜も私達のためという名目でバイトもしてるけど、お金は全部義実家に吸い取られてる
(たった一人の親だから見捨てられないとの事でシングルマザーの義母の生活費などが優先)
ちなみに義母働いてます。
朝から晩まで仕事だから疲れて連絡もせず休みの日もバイトかほぼ寝てる。
(精神面は知らないけど肉体的な浮気は絶対ない)
旦那、無意識マザコン、義母も子離れ出来ないタカり
疲れてちゃんと話もできないというアホ旦那
➕…何もかも無意味離婚せよ
➖…義実家と縁切りさせ再構築+12
-36
-
259. 匿名 2016/09/17(土) 01:29:33
>>254
何歳なのかにもよるし、最初の500万くらいはポンと出せるのかにもよる。土地にもよるしね。あまり無理しないほうが今の時代は良いんじゃないかな?+22
-0
-
260. 匿名 2016/09/17(土) 01:33:37
>>248
コメント本当にありがとうございます。
今の私には恋愛とか結婚を考える余裕がないくらい、お金に余裕がないんです。
252で書いた通り、化粧品や下着を買うお金すらなくて、ボロボロの下着を何年も使っているくらいです。
髪も何年も切っていないです。
それに私は若くはないし美人でもないし特別性格がいいわけでもありませんので、世の男性は絶対に魅力的な女性を求めているはずなので、私なんかがおこがましいです。
+2
-11
-
261. 匿名 2016/09/17(土) 01:35:01
>>217
タイムリーです。似た状況です。
私8ヶ月です。
夫が今日発売のiPhone7に夢中です。
赤ちゃんの事とか、色々相談もあったのあに、iPhone持って、飲みに行って、へべれけでリビングで寝てます。
他にも、ハイテク?機械には目がないので、四六時中設定やらなんやらパソコンの前にいて、あきれます。
でも、いきなり離婚とつきつけるより、可愛いお子さんを人質に、趣味の時間を減らすよう仕向けた方がいいですよ!
こんなに可愛い子とお風呂入りたいでしょ?10年後は一緒に入ってくれないよ!みたいな感じで。
あくまで、ご主人がせめて真面目に働いてくれる方というのが前提ですが。
足をひっぱるだけなら、いりません!+18
-4
-
262. 匿名 2016/09/17(土) 01:35:24
>>113
LINE自体がバグったから、一回削除してインストールし直したから…とか、名前の似た別の人を削除しようとして間違えたって言う…とかは?
+21
-0
-
263. 匿名 2016/09/17(土) 01:35:29
>>260
いいのよ。日本語を書けて若いだけで充分なのよ。スーパーに行ってごらんなさい。あんなのやこんなのがご結婚されているから。自信を持ってね+56
-1
-
264. 匿名 2016/09/17(土) 01:36:12
>>251
コメント本当にありがとうございます。
252で書いた通り、私には本当にそんな余裕がなくて……。+1
-5
-
265. 匿名 2016/09/17(土) 01:37:28
>>264
若さだけは誰もが与えられる武器なのよ。余裕とかそんなものではないの。風俗はただの若さの無駄遣い+65
-2
-
266. 匿名 2016/09/17(土) 01:37:46
>>46
冷めてるのかな?って感じて半年以上も向こうから何も言ってこないっていうのは、冷めてるのは勘違いでは?
もし相手が冷めてても、何も言われなくて、自分が好きなら一緒にいればいいのにと思うんだけど、、違うかな?+5
-0
-
267. 匿名 2016/09/17(土) 01:39:30
>>33
その方は、、独身でしょうか?
身元がはっきりしてないなら既婚者とか可能性ないかな?+11
-1
-
268. 匿名 2016/09/17(土) 01:42:00
甘えかもしれませんが本気で働くのが怖いです。以前は販売業をしていたのですが、変なお客様がいらしても割り切ることが出来ず、常にイライラして仕事してたせいでストレス性の病気になってしまい、退職してから長いこと引きこもってるのでブランクも2年程あります。
+46
-1
-
269. 匿名 2016/09/17(土) 01:42:47
>>260
そもそも弟さんの進学費用は母親が持つべきでしょ
私が例に出した友達2人は並以上の容姿ではないし化粧はしないし服も年季が入っていたよ
それでも求婚してくれる男性に出会ってる
私は30代で未婚ですよ。もう若くないなんて言わないで!後から若かったと気づくから+43
-1
-
270. 匿名 2016/09/17(土) 01:43:06
このトピで浅田真央ちゃんを例にあげたら−たくさんついてかなり落ち込んでます( ; ; )
共感してくださる方います?
29、68、127が私のコメントです+5
-4
-
271. 匿名 2016/09/17(土) 01:45:14
>>254
貯金やお子様の有無、遺産などにもよりますよ。
それくらいのローン背負う方は、多いですしね。
ただ、これからは人口減少で新築住居の需要が減る時代。むしろ、中古やリフォームの需要が増すと考えています。
空き家もぐっと増えますしね。
家を子どもに引き継ぐ時代でも、なくなってきたので、若い頃は中古一戸建て→老後は利便性の高い中古マンション、という方法もあります。
うまく安い物件を利用すれば、ライフスタイルに合わせた住まいを選べますし、ローンのリスクも減らせますよ!+7
-0
-
272. 匿名 2016/09/17(土) 01:46:29
>>121
私もお尻ブツブツだらけでずーっと汚かったけど、皮膚科で言われて、パンツを全部綿100%のものにして、保湿をしっかりするようにしたら、みるみる治ってきましたよ〜+30
-1
-
273. 匿名 2016/09/17(土) 01:46:41
228さん。ありがとうございます。
信頼している家族、友達は反対しています。
一番近くで仕事している会社の人にも昨日相談したら、人は思ってる以上見てないし、その何ミリかのズレでそんな自分を追い込むなよって言われました。でも、隠れて生きるのが本当辛いです。
反対意見が、周りで多いから、本当どうしようかなって悩んでます。+5
-1
-
274. 匿名 2016/09/17(土) 01:47:24
付き合って半年の彼氏から連絡来なくなった
って言っても三日目だけど元々ラインはしません
近いうちに連絡来ると思いますか?
ちなみに彼の家は分かりません
だから連絡が命なんです+1
-23
-
275. 匿名 2016/09/17(土) 01:48:06
アリとキリギリスって話ありますよね
私、子供のころから超キリギリスタイプでものすごくだらしのない性格なんですが、もう20代だし、立派な働き者のアリになって周りの人を安心させたいし素敵な女性になりたいです
自分を変えたくてタイマー買ったり大掃除したりスケジュールアプリ取ったりしてみたんですが、その過程にもう満足してしまって何でも三日坊主でなんにも続きません。根っこからダメ人間です
きちんとしてる方、きちんとすることって辛くないですか。どうやったらだらしない人間がしっかり者になれますか
意味不明ですみません、しっかり者の方どうか叱ってください。+30
-0
-
276. 匿名 2016/09/17(土) 01:48:10
後一週間で27歳になる無職です。
正社員になるべく就活してますが一向に受からないので、パートしながらの婚活に切り替えるか悩んでます。
婚活市場で27歳ってまだ需要あるでしょうか?+60
-2
-
277. 匿名 2016/09/17(土) 01:48:17 ID:ZP2Te3MMRx
旦那の浮気から立ち直れない+34
-0
-
278. 匿名 2016/09/17(土) 01:49:24
>>257
コメント本当にありがとうございます。
気分を害されたなら申し訳ございません……。
24歳の頃に男性から「その年齢って若くないしババアだよね(笑)」だと言われたものですから……。
252で書いた通り、私には婚活に行く余裕がないくらいお金がないもので……。+2
-7
-
279. 匿名 2016/09/17(土) 01:51:03
実の母親に激しい怒りを感じます+26
-0
-
280. 匿名 2016/09/17(土) 01:51:09
上司がアスペで、私を注意することに執着してしまって困ってます。昨日は接客対応をとても細かく注意された後に(語尾が気に食わない等を毎回)それで気が収まらなかったのか、歩き方も品が無いよね!育ちが悪く見えるね!と笑顔で…本人はすぐにケロっとしているけれど2人になるのがこわい。周りも気にするなと言ってはくれますが、育ちまで言われると落ち込んでしまう…+49
-1
-
281. 匿名 2016/09/17(土) 01:51:34
>>76
ある!全然あるよ!
卑屈なのが一番よくないよ
変な人に当たるし
自信もって+7
-0
-
282. 匿名 2016/09/17(土) 01:52:30
ごめん>>281は>>276さん宛です+3
-0
-
283. 匿名 2016/09/17(土) 01:52:57
>>255
あなたのような人好きです。心意気が良くて、かわいい!って思いました。
あなたには、そのうちいい友人ができるんじゃないかな。決して無責任に言うのではなく。少なくとも私は一緒に飲みたい!と思った。
よっしゃ!と勇んで出かけていくところ、かっこいいよ。見習いたい。
+78
-1
-
284. 匿名 2016/09/17(土) 01:53:04
>>39
いやいや、うちも中年の兄が引きこもりだけど1人なら羨ましいとか、病みすぎだから!(笑)でも、その気持ちはすごく分かるな~。本気で悩むよね、中年家族の引きこもり…。はぁ。愚痴ってごめんね。ついついあなたに甘えてみた。境遇が似ているから…。
+10
-0
-
285. 匿名 2016/09/17(土) 01:54:36
>>263
コメント本当にありがとうございます。
だだでさえお金がなくて常にお腹が空いている状態で、スーパーに行ったら空腹に堪えられる自信がないです、すみません……。
それに待ち歩く人はどの人も私にとっては輝いていて魅力的な女性ばかりです……。選ばれて当然な女性ばかりですね。+2
-13
-
286. 匿名 2016/09/17(土) 01:58:58
>>265
コメント本当にありがとうございます。
今は本当に余裕がなくて他に何も考えられなくて……。
調べてみれば若くなくても働ける風俗もあるらしいので、私でも風俗で働ける望みがあるのかなと……。+2
-20
-
287. 匿名 2016/09/17(土) 01:59:06
>>274付き合って半年もたってて彼の家知らないの?
本命ではないのでは?+58
-1
-
288. 匿名 2016/09/17(土) 02:00:15
妊娠してからほぼ毎日膿栓がとれる
口の中気持ち悪くて仕方ない
夜中に目覚めた時に急に出るからやだ+7
-2
-
289. 匿名 2016/09/17(土) 02:01:16
>>268
あまり色々な人と会わない事務職に転職したら?まずは派遣からでも+7
-0
-
290. 匿名 2016/09/17(土) 02:03:53
>>286
風俗じゃなくっても、まだ25才なら充分に若いんだし、話の合う安定した男性とご結婚されてから、勉強をして資格を取ったりしたほうが良いに決まってるじゃない。風俗よりもずっと良い選択肢だわ。弟さんの為だと思えば婚活だって上手く行くハズよ
+23
-3
-
291. 匿名 2016/09/17(土) 02:04:19
>>285
風俗で働きな
それでお金貯めればいいじゃん。すぐに貯まるよ。+14
-25
-
292. 匿名 2016/09/17(土) 02:04:36
>>268
私も前職でストレスで顔にアトピーできて火傷みたいになって良くなるまで引きこもってたけど、お客さんと接しないような簡単な事務探して働き始めたよ。もしもおかしくなりそうならすぐに辞めても良いと私は思う。自分の心が大事。無理して続ける必要はない+20
-0
-
293. 匿名 2016/09/17(土) 02:05:47
>>285
栄養状態が悪いからでしょうね。25才なんてもう若くってそれだけでも生命力にあふれているようなものだもの+20
-1
-
294. 匿名 2016/09/17(土) 02:06:58
>>269
母子家庭なので母にも余裕がなくて、弟は資格学校に行きたくても行きたいとは言わずに我慢しているんです……。
夢があるのに我慢するとか可哀想で……。
269さんのご友人はよほど内面が魅力的な女性なんですね。だから求婚して下さる男性がいたんですね。
そんなご友人を持たれている269さんもきっとすごく魅力的な女性なんだなぁっと私は勝手に想像しています。+2
-14
-
295. 匿名 2016/09/17(土) 02:07:17
>>291
なんで風俗なんて勧めるの?ダメに決まってるじゃない。後々も良くないし、性病を患ったらそれだけお金を取られたりしたら可哀想な弟さんが面倒を看られたりするようになるだけなんだろうから。婚活のほうがいいわよ+36
-4
-
296. 匿名 2016/09/17(土) 02:09:46
>>291
コメント本当にありがとうございます。
はい、そうする予定で風俗を調べていますが、田舎でも稼げるでしょうか?+4
-19
-
297. 匿名 2016/09/17(土) 02:10:14
>>289
ありがとうございます。
事務職で探してるのですが、皆考えることは一緒なのか倍率がすごくてなかなか受からないんです。無職の間に職業訓練受けてPCの資格を2つ取得したんですけど、どこも資格より経験を重視されます。
派遣だったら未経験でも入りやすいですか?+9
-2
-
298. 匿名 2016/09/17(土) 02:12:28
>>297
まずは経験を積まないとなかなかとってもらえないから、派遣をしながら正社員を探して良いところに転職をしている人もいるよ。派遣は大方3か月ー6か月契約だから。お仕事を覚えるまでには3-6か月は必要だけども。それでお仕事に慣れて来たら、正社員の仕事を働きながら当たってみたほうが良いと思います+10
-0
-
299. 匿名 2016/09/17(土) 02:13:01
長文です。
29歳 独身彼氏ナシ。
仕事は非正規パート事務員です。
結婚の予定もないし、一人で生きて行く道を想定して色々模索しています。
悩みは、一番は仕事です。
興味のある洋裁で身を立てたいと思い、洋裁教室にでも通おうかと思っています。
このまま会社勤めの道も考えたのですが、好きな事で頑張りたいのと、受け身の生き方をやめたいので、挑戦しようかと思っています。
ですが、やはり不安です。
まだ出会いはあるので、もう、好きでなくても適当に結婚して一段落付けた方が良いのか、それとも、このまま一人で突き進むか。
洋裁に関しては親は応援してくれてますので、環境としては良いのだと思います。
結局は自分で決めないといけないんですが、客観的なご意見を聞きたいです。
どなたか、お願いします。
+23
-0
-
300. 匿名 2016/09/17(土) 02:13:42
>>297
大変だろうけれども簿記もしくは流通系の資格も取って、そういう場所で働いた方が事務員としても長続きするのではないかと思う
+6
-0
-
301. 匿名 2016/09/17(土) 02:14:31
>>290
コメント本当にありがとうございます。
恋愛や婚活をしているお金の余裕が本当にないんです……。
本当にすみません……。+1
-11
-
302. 匿名 2016/09/17(土) 02:14:36
>>299
結婚してから細々と自営みたいなことをしている人も沢山いるよ
+7
-0
-
303. 匿名 2016/09/17(土) 02:15:45
>>301
中居さんのような住み込みは?食費もいらないし部屋も無料だったりするから+44
-0
-
304. 匿名 2016/09/17(土) 02:16:01
今の生活状況で子供を望むのはやっぱり無謀ですか?
実母の離婚を機に旦那名義で35年ローンで二世帯の中古住宅を購入しました。
母は今62歳で足も悪く無年金+ほぼ貯金なし。
離婚後は働くと言っているけど正直、生活費を負担する可能性はかなり高めで、おまけに義実家も金銭面がかなり厳しいので援助してた時期があり今はいつ催促の電話があっても大丈夫な様に毎月、援助用に貯金してる。
我が家は母子の時から一緒に居る高齢のネコさんも居るからもし猫さん病気・母の生活費負担・義実家援助と全部重なったら私がフルで働いても金銭的に厳しい状況になるんじゃないか…と思うと子供は無謀な気がしてる。
子供はタイムリミットがあるから早く決断しないといけない気がして焦る。
義実家への援助は最低限で自分達の生活優先で考えてくれる旦那はずっと子供を望んでるから、この話をすると諦めたら終わり。って言うけど諦めないといけない事もあると思う。
+4
-5
-
305. 匿名 2016/09/17(土) 02:16:47
>>296田舎ってどれくらい田舎かわからないけど
風俗で性病とか騒いでるオバサンいるけど、
本番なしで裸で口でするところとか探せば?
いろんなパターンがあるよね+2
-19
-
306. 匿名 2016/09/17(土) 02:17:27
>>298
そのやり方が一番効率よさそうですね。
今まで数打てば当たる方式で就活してましたが、当たらないのでまずは派遣から挑戦してみます。
相談乗って頂いてありがとうございました。+3
-0
-
307. 匿名 2016/09/17(土) 02:17:44
もう人生終わりにしたい+26
-2
-
308. 匿名 2016/09/17(土) 02:19:19
頭部が薄くなってきて地肌が目立ってきました。
背の高い男の人と並べません。
どこの育毛剤がおすすめですか( ;∀;)
36歳女です、剥げるには早すぎる+39
-0
-
309. 匿名 2016/09/17(土) 02:19:23
>>293
コメント本当にありがとうございます。
絶食を続けないといけないくらいお金がないので、栄養状態が悪くなるのは仕方ないですね。
法令線が出てきたような気がします(笑)
+1
-9
-
310. 匿名 2016/09/17(土) 02:19:55
>>305
口でやっても性病感染するらしいよ。
怖いよね。+30
-0
-
311. 匿名 2016/09/17(土) 02:22:17
>>304
あなたとご主人のご年齢は?+6
-0
-
312. 匿名 2016/09/17(土) 02:22:32
そう。フェラでも性病は感染するからやめておいた方が良いわ。HIVにでもなったら一生薬漬けの上に、その治療費がかなり高額らしいから。プラスマイナスを考えたらマイナスだけが目立つ職業。それが風俗だと思うの
+57
-3
-
313. 匿名 2016/09/17(土) 02:23:10
初めて会った時に、お互いが惹かれ合う感じがしました。
この直感、信じて良いと思う?
良い➕
ダメ➖
+86
-9
-
314. 匿名 2016/09/17(土) 02:23:52
>>313
直観も大事だけども、1年くらいのお付き合いも大事だよね+68
-1
-
315. 匿名 2016/09/17(土) 02:24:14
>>295
元々風俗で働く気なので、怒らなくて大丈夫ですよ。
治らない性病になった時はお金だけ実家に置いて誰にも何も言わずに姿を消すことを決めているので、家族には絶対に迷惑はかけないつもりではいます。
婚活をする余裕もないですし。
+1
-28
-
316. 匿名 2016/09/17(土) 02:25:02
>>310
初耳~
おやすみなさーい+0
-7
-
317. 匿名 2016/09/17(土) 02:25:18
>>292
ありがとうございます。
やはり無理はよくないですよね。
事務職は倍率が高くてなかなか受からないので派遣の事務からコツコツやっていく方針で行くことにしました。
+9
-0
-
318. 匿名 2016/09/17(土) 02:28:17
派遣だと色々なところがあるけども、スクールが安くなったりする事もあるよ。簿記とか通関士とか色々とあるから働きながら勉強してみたら?+5
-0
-
319. 匿名 2016/09/17(土) 02:32:06
>>313です。
マイナスばかりと思ったので、ちょっとびっくりしました。
3人ですけども。
>>314
将来の事もあり、ちょっと恋愛とか男の人に慎重になっていました。
直感を信じて、お付き合いに持って行こうと思います。
皆さん、ありがとうございます!+8
-0
-
320. 匿名 2016/09/17(土) 02:32:13
>>311さん
>>304です。
旦那は34歳で私は29歳です。+3
-1
-
321. 匿名 2016/09/17(土) 02:33:41
>>320
若いから良いんじゃない?一人くらいは大丈夫でしょう。親だってポックリと逝く事もあるかも知れないし。+8
-0
-
322. 匿名 2016/09/17(土) 02:36:59
夜に寝れなくなってしまった+6
-2
-
323. 匿名 2016/09/17(土) 02:37:14
疲れやすいです。
週2~3日のパートなのに、残りの休みの日はほとんど横になって過ごしてしまいます。
ダルくて、動くのも出掛けるのも億劫、何もしたくありません。
あまり人とも会話したくなくて、一人でずっといたいです。
貧血もあり鉄のサプリを飲んでいますがなかなか改善されません。
甲状腺などの病気じゃないとしたら、他にどんな原因が考えられるでしょうか?
31歳既婚子無しです。+31
-2
-
324. 匿名 2016/09/17(土) 02:38:20
>>315
もう何言っても風俗で働くつもりしかなさそうだなと思ったら、そもそも相談が風俗で働くかどうかではなくて、田舎でも稼げるかなんだね。
どの程度の田舎なの?
+28
-0
-
325. 匿名 2016/09/17(土) 02:38:55
>>323
鬱病じゃないかしら?
環境の変化とかストレスとかで可能性はあるわ+14
-1
-
326. 匿名 2016/09/17(土) 02:41:19
2017年新卒就活が不安
教員になりたいけど臨時採用で通れるか。
もし通らなかったらフリーター決定。
中高の免許しかないから来年から自費で通信で小学かトクシの教員免許も取得しないとならない。
来年から1人暮らしもしないといけないし、どうしたらいいのかわからない。
不安で寝れない。
教員になりたいわけじゃないのに、こんなに苦労しないといけないんだ。
何もやりたくないから選んだだけで力も入らない。
だけど面接いくとやっぱり教員がいいなって思う。
+9
-4
-
327. 匿名 2016/09/17(土) 02:41:20
>>323
食事内容かな?
糖尿じゃなくても低血糖症とか低血圧とかあるし。
あとは、心が風邪引いた?+16
-1
-
328. 匿名 2016/09/17(土) 02:43:23
>>326
大量に団塊の世代がリアイアする年代だし、待ってればどこかに空きが出て来るでしょうよ+5
-0
-
329. 匿名 2016/09/17(土) 02:44:15
>>1
今日ひとりでイオンモール内にある映画館に行ったんだけど、カフェにもモールにも1人でいる女の人たくさん見たんだ。
金曜の夜だったしね。
ぼっちなのは私だけじゃないんだなぁと思ったし、声かけて一緒にお茶したいと思った。
気持ち悪がられるからしないけどね 笑+69
-0
-
330. 匿名 2016/09/17(土) 02:44:15
働いたこともないのに職業決めろと言われても自分に何が向いてるいるのかわからないから怖い。
フリーターになったら親に申し訳ないし、家族から何て言われるんだろう。1人暮らしできるのかな+7
-2
-
331. 匿名 2016/09/17(土) 02:44:19
>>326
教員通らなかったら、何故フリーター?
一般企業に就職しなよ。+24
-0
-
332. 匿名 2016/09/17(土) 02:45:23
>>330
まだ若いんでしょう?それもそれで案外楽しいんじゃない?+3
-0
-
333. 匿名 2016/09/17(土) 02:46:09
なんで苦労する人ってずっと苦労し続けるんだろ。言霊とか何かなのかな。私も幸せになりたい。+53
-1
-
334. 匿名 2016/09/17(土) 02:46:21
私は一人暮らしの時が一番気ままで楽しかったわ
+10
-1
-
335. 匿名 2016/09/17(土) 02:46:38
>>330
何に向いているか分からないから、分かるまで色々挑戦するんでしよ。
フリーターはやめとき。+8
-1
-
336. 匿名 2016/09/17(土) 02:47:20
>>138
プレゼントもらうのはまずくない?高価なものは特に
それを見ているシングルの人は、そりゃあなたを誘わないと思う
そういう交際を既婚者としている人なのかなと思う+11
-0
-
337. 匿名 2016/09/17(土) 02:48:42
>>331一般企業でとってくれますか?
面接で教員にならない理由聞かれても上手く答えられないです。
教なぜ今も就活していて内定ないの?とか言われてもやっぱり上手く答えられなくて困ってます。+3
-0
-
338. 匿名 2016/09/17(土) 02:49:50
>>333
人生って、前世でした事の償いの連続らしいよ。
じゃあ、しゃーないわな。
皆しんどいよ。
ため息つきながら生きてる。+33
-4
-
339. 匿名 2016/09/17(土) 02:50:53
>>335やっぱりそうですよね。周りの人はすぐ決められて内定貰えてるのに、自分には出来ないんだろうって考えてしまいます。+2
-0
-
340. 匿名 2016/09/17(土) 02:51:08
>>321さん
>>320です。
お話聞いて下さりありがとうございます。
1人は大丈夫ですか!
相談出来る人が居なくて結婚してからずっと悩んでたので大丈夫と言ってもらえて今後に希望が持てました。
ありがとうございます。
今の段階で親のポックリを願うのは良くないかもですが、そう言う事もあるかも知れないですよね。+5
-0
-
341. 匿名 2016/09/17(土) 02:51:34
>>324
コメント本当にありがとうございます。
中国地方で、広島県の福山市に近いので福山市で働こうかと考えています。+5
-1
-
342. 匿名 2016/09/17(土) 02:52:02
>>75
1.弟さんの進学について
病人の姉の身を削らせてまで頼るべきではない。
彼の問題なので本人に動いてもらう。
バイトをさせ、母親に奨学金の保証人になってもらう。
2.身を立て直す
生活費、メンタルの治療費を稼ぐ。
派遣型ホステスを斡旋する会社へ登録。
衣装やメイク道具はレンタル有り。
案外、派手よりもウブさを好む客がいる。
客の話を明るく懸命に聞いたり積極的にお酌をすれば、お酒を飲むふりをしても誤魔化せる。
3.限界ならば生活保護を申請
精神的病にて勤労が困難で、生活費を稼げない事を相談。
4.風俗のリスクを考える
田舎だと、知り合いが客として来る可能性がある。
噂が立ち、弟さんへ迷惑がかかる。
姉として、人生の先輩として軽蔑や落胆をさせぬよう振る舞う。
性病にかかった挙句姿を消せば、弟さんは自分自身を責めるであろう。
どうか安易に悪い選択をして、より悪い事態に陥らないように!
あなたが今よりも幸せになりますように!+74
-0
-
343. 匿名 2016/09/17(土) 02:53:01
>>4
人は、自分に好意があるかも?と思う人が気になるものです
なので、あなたがメチャクチャもて系になれば、沢山の人からチヤホヤされ
その中から好きな人が出来たり
あなたに興味なさそうな人が、なんでこの人だけ私をチヤホヤしてくれないの?と気になります
あなたが若ければ、または肌が若ければ
容易にモテモテになれます+2
-0
-
344. 匿名 2016/09/17(土) 02:53:31
>>328待つということが一番怖いです。好きな人からラインの返信待つ時間とかもですけど。自分ではどうしようも出来ないからもどかしいです。+5
-0
-
345. 匿名 2016/09/17(土) 02:53:52 ID:zrYjHIk4qd
皆さん平熱どのくらいですか?
ここ最近ずっと37.0〜37.5です。高温期かなと思ったけど、過ぎてもこのまま。
妊娠はしていません。
微妙な微熱なんで、病院に行くのもと思っていますが、悩んでます。+6
-0
-
346. 匿名 2016/09/17(土) 02:54:33
>>337
諦めなきゃ、とってくれる所もあるよ!!
もうさ、一回だけ、面接で同じ事聞かれたら素直に答えてみたら?
+4
-1
-
347. 匿名 2016/09/17(土) 02:54:47
上の階の子どもの足音に悩まされて1年。
地域も民度が低くくて、マンション買ってしまったことに後悔してます。
引っ越ししたいけど、まだまだ住宅ローンが残っており、売却価格も下がってると思うとなかなか行動に移せません。
どうしたら、いいのでしょう?+17
-2
-
348. 匿名 2016/09/17(土) 02:55:17
>>338私前世で人を何人も欺いたり殺人をしたのかしら…。楽しいふりをするのはなれたけど、やっぱり辛いものは辛いですよね+1
-0
-
349. 匿名 2016/09/17(土) 02:56:29
>>333
どんなに馬鹿をみても人に優しくし続けると、最初は本意でなくても
それが、あなたになります
どんなに馬鹿をみても人に優しくする人は困難があっても必ず誰かが助けてくれます
その時、あなたが思うことは
「なんで苦労ばかり」ではなく
「こんなに親切にして貰って、私は幸せだ」です
+9
-1
-
350. 匿名 2016/09/17(土) 02:57:56
>>347
気になる原因を考えてみる
+3
-1
-
351. 匿名 2016/09/17(土) 02:58:22
愚痴、悪口、不平不満が多いのに周りから良い子扱いされていた元友人。2人でランチしてた時、明らかに私のことと分かる悪口を織り交ぜてきたので疎遠にした。
幸い、お互い結婚して物理的に距離ができたので、もう会わなくて済むけど、過去言われたことが頭の中から離れない。ほぼ毎日、ふとした瞬間に思い出し、ムカついたり、不毛な時間と精神力使ってる。
距離置いてまだ3ヶ月くらいだけど、いつ忘れるかなぁ…。+33
-1
-
352. 匿名 2016/09/17(土) 02:58:34
明日出勤する仕事が嫌で嫌で寝れません。また失敗をするんじゃないか、寝坊したらどうしようと考えてしまって…。でもこのトピ見てたら悩んでいる人が沢山いるんだなって思いました。みんな色々抱えているんだと。寝てみます。+41
-0
-
353. 匿名 2016/09/17(土) 02:59:47
>>339
人と比べて、ネガティブになるなら比べない。
答えが出せるなら考えてもいいと思うけど。
内定貰った人と話してる?
色々聞き出しなよ!
今辛い思いして頑張る方が、歳とった時楽だよ。
今が一番若い。
歳とると、若い時と勝手が違うんだよ。
+4
-0
-
354. 匿名 2016/09/17(土) 02:59:49
マックの妖怪ウオッチのカレンダー
9月のなぞなぞの答えが分からない
親切な片 解説願います
1~20の数字で足らない数字ってやつ。+3
-2
-
355. 匿名 2016/09/17(土) 02:59:54
>>346
そうだと良いです。
それなりに就活もしてきました。
本当のこと答えるとその場で落としますって言われました。開始5分もしないで履歴書閉じられました。+3
-0
-
356. 匿名 2016/09/17(土) 03:00:24
>>348
>>348
前世なんて関係ないよ。
運または本人の問題で苦労は続くんだ。
あなたの苦労って何?+7
-1
-
357. 匿名 2016/09/17(土) 03:00:49
>>320
微妙な年齢だね。
その年齢ならすぐに決断しなくてもいいような気もするけど、だからと言ってそこまで若いとは言えないしね。
義実家のもしもの為にとは言え貯金は出来てるんだし、そこまで無謀とも思わないけどな。
それに、実家、義実家への援助のために子供を諦めるなんて、いつか絶対後悔すると思う。
私なら子供を望むかな。+7
-1
-
358. 匿名 2016/09/17(土) 03:01:29
>>352
みんなそんなもんかも。失敗は嫌だものね。でも失敗している人ほど結構学んでいるから、お金を貰って失敗しても会社負担だし勉強にはなるわで一石二鳥かもよ。と、後々思った私であった+4
-0
-
359. 匿名 2016/09/17(土) 03:01:32
>>75
私も精神病です。
会社には言わずに働いています。
デリヘルなんて闇にハマったら辞めたとしても精神的にヤられてしまうだけ。
自分を大切にする事を1番に考えていきましょう。
取り返しがつかない事をやってはダメ!+44
-0
-
360. 匿名 2016/09/17(土) 03:03:06
>>283
255です。ありがとうございます。
嬉しくてちょっと泣きそうw
飲めないくせに東京の某横丁に行ってみたんですよ。残念な結果にはなったけど出不精の私としては、まぁ良くやった方かなと。でも懲りたわけじゃないので(笑)いつかリベンジしようと思ってます。
+57
-0
-
361. 匿名 2016/09/17(土) 03:03:41
>>353
話してます。けど、しょうがないとか、やりたい仕事が無いからとか妥協が先にきている気がしました。それなのに面接で上手く応えられるが羨ましいです。
そうですよね。多分、来年の私は今の悩みを忘れて違うことで悩んでいると思います。その繰り返しで、変わるんですよね。多分+4
-0
-
362. 匿名 2016/09/17(土) 03:03:51
旦那の朝帰り2連発の仕返しに、私も姿をくらませたいんだけど、行くところがなーいー
夕方から深夜まで漫喫もしんどいし
どこで何したらいいのか+34
-2
-
363. 匿名 2016/09/17(土) 03:06:05
>>348
殺人とかでなくても、小さい事ででも償うらしいよ。
その、楽しいふりってのをやめてみたら?
人はやっぱり素直が一番だよ。
あと、あれだ。
何も悪い事してないのに、何で幸せになれないんだろう?って思ってる人は、確かに悪い事もしてないんだろうけど(当たり前)、それよりも良い事もしてないんだって。
良い事してる?
楽しいふりって、別に良い事ではないよね。+9
-4
-
364. 匿名 2016/09/17(土) 03:06:45
>>362
宿泊できるならプチ旅行+34
-2
-
365. 匿名 2016/09/17(土) 03:07:37
>>341
福山市のことあまり知らないからごめんね。
けど市の中心部ならそれなりにお店もあるだろうから大丈夫なのでは?
まずは情報収集をした方がいいかもしれないね。+8
-2
-
366. 匿名 2016/09/17(土) 03:09:50
最近は安い女性用のカプセルホテルもあって漫画も読み放題なんだって。私も親戚が集まってきて面倒だったら泊まろうかなって思ってた。特に平日は安くなるらしいから良いんじゃない?+11
-0
-
367. 匿名 2016/09/17(土) 03:10:19
>>362
一泊温泉!
予算が取れるなら…ですが。
うちの母が昔いきなり家出して、「家出します。行き先は熊本の○○のホテルです。明日帰ります」ってメールしてきて、全然家出になってなかったけど、本人はコザッパリして帰ってきました!+48
-1
-
368. 匿名 2016/09/17(土) 03:10:20
>>364
ありがとう
でも、明日土曜日…
今からホテル取れますかね 泣+6
-0
-
369. 匿名 2016/09/17(土) 03:11:43
>>351
失礼な『元』友人だね。
愚痴や悪口、忘れられないよね。
だったら、その人の性格をよーく思い出してみて。
悪口は全部その人の欠点だと気付くから。
その人はコンプレックスを隠すために優しい351さんにマウンティングして、劣等感を消そうとしていたんだ。
二面性があるから強い人へは外面が良く、優しい人には強気なんだ。
その人は時間が経って、しれっと連絡をよこすかもしれない。
だから着信拒否やブロックをしておこう。
いらないゴミはポイ捨てよ。
負け組の弱虫が遠吠えしているって気づいたら、悩むのバカらしいよね。
新婚生活を楽しむ事に集中してね♪+21
-1
-
370. 匿名 2016/09/17(土) 03:12:05
>>368
シルバーウィーク…
+10
-0
-
371. 匿名 2016/09/17(土) 03:12:59
>>366さんも
>>367さんも
ありがとう
トリバゴで探してみます
+6
-0
-
372. 匿名 2016/09/17(土) 03:13:42
>>355
厳しい目にあったね。
きっと、迷いとかが出てるんだと思う。
何がダメなのか、もう分からなくなってしまっているんだと思うけど、面接してるところ見てくれる人とかいない?
ハロワとかあるけど。
+7
-0
-
373. 匿名 2016/09/17(土) 03:14:09
>>236 お返事ありがとうございます!私のは切るほどの厚み?がないのでレザーになるのかなと思いますが、本当に結構な数で最近気付いたらお腹にも出てきています…。まとめてとるのは結構な費用がかかりますか?+4
-0
-
374. 匿名 2016/09/17(土) 03:14:11
>>370
うわぁぁぁ
無理だ…
ぼっちだからすっかり忘れてた+12
-0
-
375. 匿名 2016/09/17(土) 03:14:23
>>363他人が求める素直さと自分が求める素直さって違いますよね。自分が素直に生きるのって難しいですよね。
良いことは間違いなくしています。じゃないと生きられないですから。
それでも良いこと無いから根本的にダメなのかなというネガティヴさ。付き合ってくれてありがとうです。
+12
-0
-
376. 匿名 2016/09/17(土) 03:14:54
別に旅館でなくってもビジネスホテルでも良いんじゃないです?連休だから難しいかな?でももったいないですよね。私ならアーリーチェックインして、ビールでも持って行っておつまみでもベッドの上で飲み食いしてマンガでも読んでずーっと気ままに気持ちの良いベッドでゴロリゴロリしていたいけれども
+23
-0
-
377. 匿名 2016/09/17(土) 03:15:38
>>362
シルバーウィークだしホテル難しいかもね。
健康ランド?的なところはどう?
お風呂も入れるし、仮眠室もあるよ。+17
-1
-
378. 匿名 2016/09/17(土) 03:17:02
結婚してから3年以上経ちました。未だ初夜迎えてません。つまり一回もセックスしてません。やっぱおかしいですよね?もう、めっきりで…何をどうしたらいいやら…+99
-1
-
379. 匿名 2016/09/17(土) 03:17:30
>>377
それにします!!
ありがとうございます!+12
-0
-
380. 匿名 2016/09/17(土) 03:18:30
>>378
私は離婚したわ。一人がラク。子なしだしもうすでに結婚したらあまり言われないしラクだよ+39
-1
-
381. 匿名 2016/09/17(土) 03:18:58
>>379
お役に立てて良かったよ!+10
-0
-
382. 匿名 2016/09/17(土) 03:19:12
>>372
多分そうのだと思います。私の就活は面接の後六本木一丁目の駅のトイレで2時間号泣してもうダメだなって悟りました。
面接練習だと上手くいくので、余計わからないです。+6
-1
-
383. 匿名 2016/09/17(土) 03:20:57
お尻の吹き出物。高校生の頃から、20年悩まされ続けてる。皮膚科行ってるけど治らない!+9
-0
-
384. 匿名 2016/09/17(土) 03:21:41
>>375
ごめん、何か笑っちゃった。
何?人が求める素直さって。
楽しいふりとか見抜かれてるよ。
勝手にすれば良いけど。
そりゃ大変だよね、そんな考えじゃ。
良い事って、あなたにとっては、じゃないの?
何か、、おつかれ。+2
-12
-
385. 匿名 2016/09/17(土) 03:22:36
約3年ぶりに好きな人ができました。。
相手は同じ施設で働いてる人でまったく接点がなく、会話なんてほとんどしたことがなく、連絡先きけません。。
きいても断られたら、会ったときに気まずくて、、
どうやって連絡先きいたらいいんでしょうか。。+8
-0
-
386. 匿名 2016/09/17(土) 03:24:21
>>341 福山だったらキャバクラやスナックも充実してるじゃん!風俗で働くよりキャバクラにしたらどうですか?今も普通に働いてるんだよね?なのになんで食事もとれないほど貧乏なの?+25
-1
-
387. 匿名 2016/09/17(土) 03:25:08
みんなのコメント見てると、自分と似てる悩み多くて何ともいえない気持ちになる。。
生きてればきっと良いことがあるって思って毎日なんとかやり過ごしてます。+18
-1
-
388. 匿名 2016/09/17(土) 03:25:21
キャバクラもまたどうなんだろうとは思うけども。風俗よりかはずっとマシだけども+22
-0
-
389. 匿名 2016/09/17(土) 03:25:26
>>349
優しくされて痛い目にあったらどうすれば良いのですか?それでも優しくいろというのは、他人が求めるえごだと思ってしまいます+1
-2
-
390. 匿名 2016/09/17(土) 03:26:11
>>378 それって旦那がモロにゲイ!別れなさい!すぐに別れなさい!本当の男に出会うチャンスはまだまだある!+40
-1
-
391. 匿名 2016/09/17(土) 03:26:32
>>382
ハードルは下げた?
+2
-0
-
392. 匿名 2016/09/17(土) 03:29:58
>>384
例えば
人が作ってくれたご飯は例え不味くても
美味しいというのが相手の求める素直さです。
でも自分の心に素直になるというのは不味いということではないのでしょうか。
ふりをしてれば本当になる気がしてやるけど、なかなか本当にはならないですね。
まぁ、根本的に悩んでるからここにいるから疲れてはいますわ
+9
-1
-
393. 匿名 2016/09/17(土) 03:30:28
>>385
おめでとう!
私は聞くのは苦手だから、手紙渡す。
ちょっと気になってます、もしよかったら連絡くださいって文と、連絡先。
あ、でも、独身か情報収集はしてるよ、、ね?+5
-0
-
394. 匿名 2016/09/17(土) 03:34:43
>>391
結構下げてます。下げれば下げるほど通過しなくなって、わからないです。
+6
-0
-
395. 匿名 2016/09/17(土) 03:35:50
>>392
人が作ってくれたご飯は例え不味くても
美味しいというのが相手の求める素直さです。
↑誰もそんな嘘求めてないわ!
言い方一つで、傷つけずに美味しくない事は伝えられるわ。
人に嘘ついてて何が幸せになれないだだよ!
結局は自分で招いてんじゃん。
>>356読んだの?!
+3
-6
-
396. 匿名 2016/09/17(土) 03:36:36
>>333
他の方とのやり取りを読むと、アドバイスに耳を傾けもせず、噛み付くような感じですね。
そこをもっと素直になるのが、周りが求めている素直さなのでは?
楽しいフリをすることが上手なるより、周りの意見を少しでも受け入れるということに力を入れてみてはどうかな?+9
-0
-
397. 匿名 2016/09/17(土) 03:36:53
>>393さん
お返事ありがとうございます。
結婚してるかどうかも彼女がいるのかすらわかりません。。
業務的なことで話したことしかなくて、次話す機会があったらちょっと関係ない話もいれてみようかなとも思ってるのですが、そう思って半年過ぎてしまって、
ただ、会えたときに眺めるしかできてません。。+10
-0
-
398. 匿名 2016/09/17(土) 03:39:11
>>395
もしかして、嘘ついたことないの?+0
-0
-
399. 匿名 2016/09/17(土) 03:40:26
>>392
結局ははっきりものを言えないから、嘘ついて、当たり障りのない事言って良い人ぶってんでしょ。
人はそんなに馬鹿じゃないから全部見抜いてる。
あなたは人を小馬鹿にしてるってこと。
誰でも気分悪いです、そういう人。
何考えてるか分からないから恐いだろうね、周りも。+7
-2
-
400. 匿名 2016/09/17(土) 03:41:21
>>396
その素直さ大切だと思う。
でもみんな苦労してるんじゃないの?
+1
-0
-
401. 匿名 2016/09/17(土) 03:42:07
33さん
会えば優しい彼みたいだけど
その彼 ぜんぜん優しくないよ
自分勝手な男にしか感じないよ
33さんのこと悩ませてる時点で
優しくないわ+31
-0
-
402. 匿名 2016/09/17(土) 03:42:29
>>398
はぁ?なんでそういう質問になる訳?
本読んでも、何書いてるかわかんないタイプかね。+1
-11
-
403. 匿名 2016/09/17(土) 03:43:49
なんか急に空気変わった?
落ちます
おやすみなさい+22
-1
-
404. 匿名 2016/09/17(土) 03:44:17
>>389
痛い目にあったら、あーこの人は分からない人なんだー可哀相ーでいいんだよ。
他人に求め過ぎ。+13
-0
-
405. 匿名 2016/09/17(土) 03:44:50
>>375
あなたの場合、自身で不幸を引き寄せているんだ。
他人が求める素直さを優先する事は、悪魔に餌をやるのと変わらないんだよ。
自己愛が強い人にタゲられたり、パシリにされる。
下手すりゃイジメやモラハラ、そしてDVの被害にもあうんだ。
あなたは他人に嫌われない事が行動基準。
でも自分すら大切に出来ていないから善意が空回りしているよ。
相手の都合が良いように動かないでね。
自分と相手の権利を平等にしよう。
嫌な事や失礼な事へは毅然とNOと言って身を守って。
あとね、前世などのスピ系を信じ過ぎていると、いかがわしい宗教なんかの勧誘をされちゃうよ。
心が空虚な人は目線がふらついているから騙しやすい。
彼らは親切なふりをして近づいて搾取するんだ。
よく現実を見て、自分の立ち位置を確認してね。+20
-2
-
406. 匿名 2016/09/17(土) 03:46:39
>>397
いいね〜恋心。
でも、ちょっと関係ない話題を入れて話してみよう!と言うのに半年もかかってるのに、いきなり連絡先なんて聞ける?
まずはその、雑談をするって言うのが目標でいいんじゃない?
それが出来るようになって上手く情報収集できるといいね!+10
-0
-
407. 匿名 2016/09/17(土) 03:47:08
>>404
それもそうですよね。
他人に求めるからだめなんですよね+6
-0
-
408. 匿名 2016/09/17(土) 03:47:15
妹が摂食障害です。どうしたら良くなりますか+18
-0
-
409. 匿名 2016/09/17(土) 03:48:59
>>405
ありがとうございます。
確かに他人に嫌われるのは死ぬほど怖いです。
気をつけます+7
-1
-
410. 匿名 2016/09/17(土) 03:49:20
>>357さん
>>320です。
お話聞いて下さりありがとうございます。
微妙な年齢ですよね。
中途半端な今だからこそ答えを出さないといけない気がして焦っているのかもしれません。
貯金が出来る様になったのは今年からで額はまだまだ少なくて援助用・猫さん用・家庭用と全て別に貯金していますがここを見ると子供用の貯金をしている方も居るので我が家には子供用は捻出できないかも…と思うとより我が家は子供を望むのはいけない気がしています。
でも、おっしゃる通り援助の為に子供を諦めたら後悔するじゃないの?と思う自分もいます。
ずっと後悔するよりは子供を望んだ方が今後に希望が持てるかも。と少し前向きに考えられそうです。
+4
-2
-
411. 匿名 2016/09/17(土) 03:50:02
>>402
お前さっきからうるさい+8
-0
-
412. 匿名 2016/09/17(土) 03:50:30
>>406
ありがとうございます!!
頑張ってまず話しかけてみます!!+7
-0
-
413. 匿名 2016/09/17(土) 03:52:30
>>411
こわー。。。
本当気の毒、あなたの周りの人。+3
-13
-
414. 匿名 2016/09/17(土) 03:53:13
20歳、彼氏が出来ません
20歳なんてまだまだ、と言われても、周りの子が普通に彼氏を作ってるの見ると、自分は普通ではないのかと思ってしまう(°_°)
しかも、このあいだ頑張ってアプローチかけて、デートした先輩にも、振られてしまい自信無くなった、、
人生初の告白だったのに、、
がるちゃんのおねえさま方、どうしたら彼氏出来ますか??悩んでおります。。+17
-1
-
415. 匿名 2016/09/17(土) 03:53:20
就活の相談のってくれた人ありがとうございます。
なんか、空気変わってきたから離脱しますね
+13
-0
-
416. 匿名 2016/09/17(土) 03:56:35
夜眠れません
最近、夜はお米抜きにしてるんですが、関係あるんでしょうか+17
-1
-
417. 匿名 2016/09/17(土) 03:58:43
>>414
その彼とは縁がなかっただけ、次だよ次!
また新たに頑張ってアプローチの前に、あなたが付き合いたいタイプにあなたがなる。
あなたをふった彼は、タイプが違ったかもね。分からないけど。
とりあえず、類友法則を利用しよう!+22
-0
-
418. 匿名 2016/09/17(土) 04:00:04
>>416
お米が原因なら、今まで血糖値上昇を利用して寝てたって事になるかも。+11
-0
-
419. 匿名 2016/09/17(土) 04:02:42
知人が多いけど仲の良い友達がいない
幼馴染で気軽に家を行き来できて、友達の家族と一緒にご飯たべたりしたい+7
-0
-
420. 匿名 2016/09/17(土) 04:03:48
>>409
うん、嫌われるの怖いよね。
でもね、ずるい人を甘やかした時点で、自分を大切にしていないんだ。
実は自分で自分を嫌っている状態なの。
失礼な人には嫌われてもいいやって、開き直ってみてね。
あとね、厳しいレスがあったでしょう?
悔しいだろうけど正しい事を教えてくれているよ。
耳障りの良い意見と耳に痛い意見、両方を平等に受け入れてみたら視野が広がるよ。
何事においても善悪や好き嫌いの全てを飲み込めるようになったら、優しいフリをした悪魔にも気づけるようになるよ。
大らかに生きようね。
大丈夫!あなたは幸せになれるよ♪+26
-2
-
421. 匿名 2016/09/17(土) 04:09:02
>>420
幸せになりたいので頑張ります
ありがとうございます+14
-0
-
422. 匿名 2016/09/17(土) 04:11:59
>>408
妹さんの事、心配ですね。
カウンセリングは受けていますか?
お母様もカウンセリングを受けた方がいいです。
姉妹びいき、過干渉、無関心な態度をしていないか確認する必要があります。
そして妹さんへのケアの方法を学ばねばなりません。
無事に脱せるといいですね。+21
-0
-
423. 匿名 2016/09/17(土) 04:28:30
>>410
少しでも金銭面の不安を解消するため、1年間の期限を決めて貯金に励んでみて、それから妊活するのはどうかな?
1年後ならあなたは30歳、ご主人は35歳だし、そこまで遅い年齢ではないと思うよ。
年齢を考えると妊活は1日でも早い方がいいと言う意見もあるかもしれないけど、今の状況や悩み具合を考えると、ここは1年遅らせてでもお金を貯めてからの方が精神的にもいいような気がする。
貯まったお金を見たら、もっともっと前向きに考えられるようになると思うよ。
後悔だけはしないでほしいな。+8
-0
-
424. 匿名 2016/09/17(土) 04:39:50
大好きな彼氏が非正規です。
別れるべきでしょうか。+3
-4
-
425. 匿名 2016/09/17(土) 04:45:01
私も友達がいません。ずっとコンプレックス。死んだほうがいいんでしょうか。でも死んでもテーマは解消されない…かなと思う。神様、何で私は存在してるんでしょうか???別に生まれてこなくて良かったんですけど。今まで本当に楽しいと思ったことはほとんどなかった。何の罰で今の人生ですか?教えて下さいな~!!!+13
-1
-
426. 匿名 2016/09/17(土) 04:48:21
私は昔から「綺麗で可愛いけど中身は男らしい人」がタイプです
少女漫画に出てくるカッコいい子のような人と恋愛し結婚したいと思っています
そんな人が近年見当たらないままアラサーになり白髪を発見するようになり焦っています
タイプ以外にはときめかないので本気でそういう人に出会い結婚したいです
最近不安ですが、実現可能性ありますか?
漠然とした個人的な予想ではなく、経験値のある方の判断をお聞きしたいです
年上の方、周りでそういう事例を見た方、お願いします+4
-5
-
427. 匿名 2016/09/17(土) 04:56:18
>>425
自分が心を開いた分だけ相手も心を開くと思う
私も友達できにくい+8
-0
-
428. 匿名 2016/09/17(土) 05:03:26
>>425
それ、罰じゃないぜ!
友達作りに必要なのは営業力。
「425ちゃんとお話ししたいな。遊びたいな。」って思わせなきゃならん。
相手に興味を持って話を聞いてあげたり、いい点を認めたりしていく内に、段々友達が出来て来るんやで。
でも友達作りに必死になると、ロクでもない人間が寄ってくる。
それはマウンティング女子だったり、かまってちゃんだったりする。
そうなると一人の方が楽だと後悔しちまう。
あまり力まず小さな出会いを大切にしておくんなまし。
生まれて来てくれてありがとう♡+23
-1
-
429. 匿名 2016/09/17(土) 05:09:31
>>414
彼氏はできない時はできないしできる時はトントン拍子にできるし。
運と縁とタイミング。
焦って彼氏作ってもその人とうまくいくとは限らないし。
がんばってもなかなか彼氏ができない時は
わたしは自分に目を向ける期間だと思ってる。
焦って余裕のない人には魅力は感じないよ。
一回自分自身を充実させてみたら?
かわ+19
-0
-
430. 匿名 2016/09/17(土) 05:14:49
>>426
私もそういう男性に憧れていましたが、現実にそんな人はいませんでした。
よく考えると、美しさと可愛らしさを備えた男らしい人が、根暗でややブスな私に惚れる訳がありません。
自分を変える努力を放棄したせいで、アラフォーな今でも「年齢=彼氏無し」です。
426さんも私と同じ道を歩むのかと思うと心強いです。
お互いに楽しく夢を見ましょうね。+17
-0
-
431. 匿名 2016/09/17(土) 05:16:11
>>426
そのままアラサーになってしまったならそろそろ気づいたらどう?
外見重視で選ぶならあなたも外見磨かないとねー。
そもそも少女漫画なんて漫画家の妄想の世界を絵にしてるものなんだから現実に起こるなんてまずありえないでしょ。
綺麗でかっこよくて男らしくて年齢も自分に合うそこそこの年齢の人が独り身で残ってるわけないと思うけど。+23
-0
-
432. 匿名 2016/09/17(土) 05:21:50
>>425彼氏はできるものだけどともだちは作るものじゃない?この人と仲良くしたいと思ったら仲良くする努力ヲしなきゃダメなんじゃない?
人生が楽しくないのもともだちができないのも
全部他人任せで自分からはなにも相手にはたらきかけてないからじゃないの?
何のためにうまれてきたかはしらないけど
生まれてきたからには楽しくするも無駄にするも自分次第だよ+9
-0
-
433. 匿名 2016/09/17(土) 05:54:47
>>75
大丈夫ですか?
ごはんはなるべく、しっかり食べてくださいね。
あなたの心と身体が何より大切です。
デリヘルは、あなたのそのかけがえのない心と身体を傷つけてしまうかもしれないから
どうか自分の身を守ってください。
私も一人暮らし、生まれつき神経系が弱く精神疾患で、成長するにつれ悪化したり合併症が増えました。お金もなく家を飛び出したものの、色々挫折してしまい、たまたま行ったバイトの面接で騙されて風俗を強いられましたが、とても傷つき今でも後悔しています。
あなたの状況はわからないけど、余計なお世話かもしれないけど、心配しているよ。
ここに書き込んでるってことは寂しかったり本当につらかったり、あると思う。
親に頼れなかったら、行政や地域の福祉センター、若者支援センターなどにあたってみてください。
障害者年金や控除や割引き、手当など、なにかしらあなたの力になるはずです。
もしくは、
第三者の大人の味方を作ってください。
社会的な立場であなたのことを守ってくれたり、手続きの代行をお願い出来ます。
私はカウンセラーの先生に、仲介人になってもらい、接見したくない両親と法的なやりとりを代行してもらっています。
長くなり、すみません。
どうかご自身の人生を守ってあげてください。
+36
-1
-
434. 匿名 2016/09/17(土) 05:56:57
5年付き合ってる彼がいます。
マンネリと言うかけん怠期と言うか、最近小さな事が許せなくなります。
今までは許せていたのに。。。
お互いに気持ちがなくなってるのでしょうか?
33歳で別れて新しい恋愛に期待も出来ないので、なんとか乗り切りたいのですが、アドバイスいただけないでしょうか?
+8
-1
-
435. 匿名 2016/09/17(土) 06:00:34
>>423さん
>>410です。
ご丁寧で詳しいアドバイスありがとうございます。
期限を決めて貯金に励んでそれから妊活も旦那には話していませんが考えた事があります。
その時に出た答えは私33歳・旦那38歳の時に妊活でした。
でも、男性の年齢が高いのもよくないとここで見た事があり遅いんだ…。と思って考えがふりだしに戻ってしまいました。
子供を望むなら早い方が良いと言う意見はよく聞きますし私より旦那の方が子供を特に望んでいて諦めていないので「子供いいな〜」と言う言葉を聞く度に私の中で諦める→望む→望むなら貯金優先→年齢的には妊活優先→そもそもやっぱり無謀。とグルグルしてしまって何が正しいのか分からなくなってしまいました。
1年なら金銭的にも年齢的にも私の出した答えより、より前向きに考えられそうな期限なので1度、旦那に伝えてみようと思います。
ありがとうございます。
後悔しない様に今、精一杯悩んでちゃんと答えを出そうと思います。+5
-0
-
436. 匿名 2016/09/17(土) 06:14:05
>>408
保護入院が必要なほどの低体重ならすぐに病院へ連れて行くべきです。命に関わります。
そうではなく、激しいダイエット依存や食事へのこだわりに苦しんでおられる摂食障害でしたら、年単位での長期治療で回復が見込めます。
本人には、無理して食べさせたり、過食や拒食を責めたり、過食嘔吐をコントロールしようと制限したり、叱ったりは厳禁です。
摂食障害は、表面化した妹さんの心と身体のメッセージです。なので、根っこは心の問題やストレスです。
私は姉がいて摂食障害です。
13歳の頃から始まり、いま27歳で治療中です。
本当につらく悪化と回復の繰り返しです。
よかったら以下の書籍をご参考になさってください。妹さんを救う一助になれば幸いです。
☆ステップあやさんの本とブログ
...ご自身が摂食障害を克服されています。
ダイエットカウンセラーです。
☆水島広子先生の本
...専門家であり医師です。家族の対応、療法に詳しいです。カウンセラーです。
☆夏目祭子さんの本
...ご自身が摂食障害を克服されて、啓発活動や治療法のための書籍を出されています。
少しずつ、存在を認めてあげて愛してあげてください。自分は絶対に愛されてないという深い思いがある事が多い病気です。+17
-1
-
437. 匿名 2016/09/17(土) 06:15:52
>>95
後輩でショ?
舐められる方がいけないよ
ミスはミスできちんと指摘しなきゃならないし、ミスを擦り付けるなんてもってのほかって
態度できちんと示さなきゃ
先輩として、後輩にそっけない態度をとる、とか自分も情けないじゃん
あなたが人としての手本を見せられるようなら後輩になめられるなんてことは起きない
性格的にそれが出来ないのなら後輩のことを上司に相談してみてはどうですか
+10
-0
-
438. 匿名 2016/09/17(土) 06:17:04
首のコリが酷くて強張ってつらい
マッサージ行っても治らない
助けてよー+8
-0
-
439. 匿名 2016/09/17(土) 06:21:55
>>430
おおおお!同じ経験をされた方が。
そのままですかー。夢は見たいです。捨てたくないんですね、この夢を。
>>431
そうなんです。そういう男性が残っているか怪しいなと私も思っていまして。
小中以後、まともに男性に惚れたことがありません。
無理をしているわけではなく、本当に好きになる人がいなくて。
アプローチしてくる男性も何人かいましたが自分のタイプと違い過ぎて異性として魅力は感じませんでした+1
-4
-
440. 匿名 2016/09/17(土) 06:27:03
仕事を出戻りしました。
期間社員での戻りです。
以前との業務が違いすぎる、人目が気になりまだ3日しか経っていませんが辞めたいです。+11
-0
-
441. 匿名 2016/09/17(土) 06:37:07
昨日からまじで尻の穴に異物感と痛みを感じる。
ついに肛門破壊したか?+5
-0
-
442. 匿名 2016/09/17(土) 06:48:54
>>441
やだ、姐さん!
それ痔じゃないのかしら?
そこまで違和感があるのなら、
イヴォが顔を出そうとしている状態よぉ!
いち早く病院へ行って頂きたいわ。
ご自愛下さいませ!
+24
-0
-
443. 匿名 2016/09/17(土) 06:53:50
>>440
能力を認められているから出戻れたのよ。
人目を気にする余裕があるのならば、仕事の出来を気にしよう。
業務が違うなら、食らいついでも習うのよ。
失敗する事に比べたら恥ずかしくないってば。
いい?能力を認められているから出戻れたのよ。
(大事な事なので2回言いました)
ファイト!+9
-0
-
444. 匿名 2016/09/17(土) 06:56:49
>>95
ウチの職場にも似た様な後輩がいる!
「千ズル」って名前の子。本当にズルい事ばかりする!+7
-2
-
445. 匿名 2016/09/17(土) 07:08:47
毒親から、逃げて何年も経つのにいまだに、人間不信。
人を信用せず生きてて辛い。
仕事もミスしたら大声で叫ばれるのもドキドキする。
悲しくて仕方ない。大人なのにいつまでも子供みたい。+8
-1
-
446. 匿名 2016/09/17(土) 07:24:11
>>95
そんな事が出来る理由は、自分が楽をする為には手段を選ばない人だからだよ。
自己愛を守りたいので責任転嫁やイジメが得意なんだ。
その後輩へ感情で戦っては危険。
もっと巧妙な嫌がらせを始めるよ。
媚びても怯えても支配されちゃうので気をつけてね。
ムカついても敵意は隠し、ビジネスライクに向き合おう。
そして陰で反撃の準備をしよう。
1.ミスの証拠を揃える
頼んだ内容と日時なども記録。
録音出来るのなら尚良い。
2.第三者の意見を募る
他にも被害者が居ないかをさりげなく確認。
被害状況をインタビュー。
3.上司へ相談
文句ではなく事実の報告を。
証拠と共に、責任転嫁による効率の悪さや負担の偏りを伝える。
後輩は注意に対して必ず話を逸らすでしょ?
脱線を軌道修正してミスをきっちり指摘しましょう。
柔らかいトーンで根気よく躾けて下さい。
先輩、頑張ってね。+10
-0
-
447. 匿名 2016/09/17(土) 07:26:49
今好きな人がカウンセラーなのですが、向こうも私の事を意識しているのが分かるのですが、どうもカウンセラーとクライエントという立場上恋愛に発展するのが難しいです。
それに自分の好きだという感情は自分の弱みをさらけ出しているからこその深い信頼からくるものです。
自分の感情とどう付き合えば良いのかと苦しいです。+7
-1
-
448. 匿名 2016/09/17(土) 07:32:36
>>304
私が個人的に思うことだけど、子どもを諦める必要もないし、自分たちの生活を優先に考えることも大事だと思います。
助けてくれるから頼ってくるんですよ。
援助できませんという意思表示も必要。
このままいくと、あなたたちご夫婦の仲にも亀裂が入りかねない。
ご主人の考えに、素直に寄り添えばいいと思います。
+3
-0
-
449. 匿名 2016/09/17(土) 07:45:41
>>445
逃げるのは大変だったでしょうに、頑張りましたね。
きっと今も憎しみや恐怖と共に、見捨てた罪悪感に悩んでいると思います。
ご両親がどんな人だったかを思い出して下さい。
やはり絶縁したい相手ですか?
だとしたらあなたの選択は正しいです。
こうやって一人の人間をよく観察したら、信じるべき人間かが分かるようになります。
尚、こちらの事をよく知らないのにお節介を焼いたり、好意や親切の押し売りをする人は危険人物です。
お互いの快適度や気遣い度が釣り合う人と仲良くしましょう。
ちなみに大声のターゲットはあなたではありません。
あくまでも仕事上のミスへの注意です。
感情と事実を受け取り間違えなければ、必要以上に落ち込まなくなりますよ。
注意事項さえ改善すれば、怒鳴られる事はありません。
人を信用するのではなく、人から信頼されましょう。
ご自身の生き方の美学を持てば、自信が付いて少しずつ信頼されます。
あなたは自由です。
少しずつ笑顔でいられる時間を増やして欲しいです。+8
-0
-
450. 匿名 2016/09/17(土) 07:51:44
>>189
185です。
コメントありがとうございます。
彼女の顔を見ると、どーしてもされていたことを、思い出してしまい、苦しくなってしまいます。
少しずつ、前向きになれるように、努力家します。
コメントいただけて、すごく嬉しかったです。
ほんとにありがとうございました。
+5
-0
-
451. 匿名 2016/09/17(土) 07:56:24
>>44
アベンヌのスプレーでコットンひたひたにして顔に貼って、乾いてきたらまた上からシューとかけてを寝るまで繰り返してたら少しずつ白くなるよ!私もニキビ跡で悩んでた時それでマシになった!+2
-3
-
452. 匿名 2016/09/17(土) 08:03:05
アラサーです。
2年半付き合って結婚を考えていた彼氏が仕事のストレスでうつになりかけていて、休職を検討しているみたいです。
彼氏の事は本当に大好きなのですが、子供が欲しい私にはもうあまり時間がないので焦ってます。今後、彼氏の病状がどうなるか分からないし。
不安で押しつぶされそうです。どんな気持ちで彼を支えれば良いのでしょうか?別れも視野に入れたほうが良いですか?しばらく様子を見たほうが良いですか?
誰か助けて下さい。+17
-3
-
453. 匿名 2016/09/17(土) 08:06:53
子持ち生保レディなんだけど、
正社員、福利厚生がいい、時間の融通が聞く
と聞いて安易に始めてしまったけどとにかく自分には合わないと感じた
このご時世に自らアポとって毎月契約なんて厳しい
最低限の仕事して、ひかれるもの引かれたら手取りがパート時代と変わらないor低い
転職したいんだけど有りですか?
シフト制でパートバイトでロング入れば社保一部完備の所と悩んでます
子供は保育園と実家を頼っています+28
-1
-
454. 匿名 2016/09/17(土) 08:07:04
好きだった人が忘れられない。
でも思い出すと悲しくて。
こんなにウジウジしてる自分も情けない。+13
-1
-
455. 匿名 2016/09/17(土) 08:08:41
>>22
同じです。
+不安 モヤモヤしてる感じ。やる気がイマイチ。
きっとセロトニンが足りないんだろうなぁ。
脳機能のせいだから、悩んでも仕方ないのかな?と最近あきらめてる。+7
-0
-
456. 匿名 2016/09/17(土) 08:11:46
>>70
挙式披露宴が決まってからでいいよ
式の予定がなければ入籍してからでも
遅くはないとは思う
回りと競走するわけでもないのなら気にしなくていいんだよ
+4
-0
-
457. 匿名 2016/09/17(土) 08:13:50
>>452
うつなら、結婚や子供などのことを考える余裕ないのでは?
女性は子供などタイムリミットがあるから焦るのは仕方ないけど、だからといって彼氏にも人生があるわけで。
色々犠牲にしても一緒にいたいと思える男性でないと これから先乗り越えられないと思う。+34
-0
-
458. 匿名 2016/09/17(土) 08:17:10
学生時代に好きだった人のことが忘れられない。会わなくなってから何年も経つというのに…未練と執着と…ねちねち。自分も呆れる程。自分の弱いところ。はぁー、年齢的にも結婚しちゃったらどうしようとか心配しちゃったりして。笑
きっと、この頑固な私はその人にもし会えても好きも言えないかもしれない。でも好きな人が私の基準になってしまった。
男はいっぱい居るよって友達にも言われるけど…ちがうよ+16
-0
-
459. 匿名 2016/09/17(土) 08:18:08
>>453
追記
人間関係は悪くはないけど義母に直結する人がいるので情報筒抜け監視状態で辛いです。
次の子も欲しいけど、2〜3年の内はありえないです+0
-0
-
460. 匿名 2016/09/17(土) 08:20:25
会社辞めたい。
上司に辞めると言ったけど、止められてうやむや。このまま続けたら発狂しそうだし、不義理な辞め方したら自己嫌悪で死にそうだし、八方ふさがりで精神おかしくなりそう。+25
-0
-
461. 匿名 2016/09/17(土) 08:28:43
>>448さん
>>304です。
お話聞いて下さりありがとうございます。
おっしゃる通りで将来の子供の事を含めた自分達の生活を優先に考える事も大事ですよね。
助けてくれるから頼ってくる。の言葉通りで実家を出て数年の間は頻繁に催促の電話があり、その時は万単位で援助していました。
あまりに頻繁なので旦那がキツく言い、2年くらい前から援助は最低限の数千円かしない。のどちらかですが、この援助用を使わず将来の子供の貯金に当てられたら…。と言うのが私の希望なので毎月、貯金している状況です。
自分の親だから、また万単位で援助するかも…と言う不安があって将来の子供用と希望を持ちながら援助用の貯金も頑張らないと。と思っていた部分が、ご主人の考えに、素直に寄り添えばいい。と言うお言葉で今まで旦那の事を信じてなかった自分に気付きました。
しっかり家庭を守ってくれている、考えてくれている旦那にちゃんと私も寄り添おうと思います。
+3
-2
-
462. 匿名 2016/09/17(土) 08:28:51
>>139
たいていの夫婦がレスです。
心配ご無用。
+19
-0
-
463. 匿名 2016/09/17(土) 08:29:17
>>33
え、これ既婚か他に女いるよね+24
-1
-
464. 匿名 2016/09/17(土) 08:34:54
>>452
彼の方は結婚をどう考えてるかはわからないのかな?
うつだと自分で精一杯な気がするけど…
もし考えていてここで支えられたなら彼にとっては励みになりそうだよね
ただ貴女は結婚して子供を希望されてるみたいだし、直接聞いて話し合って見た方がいいと思う+2
-0
-
465. 匿名 2016/09/17(土) 08:46:23
>>458
相手はまだ独身?
独身なら想いを伝えては?
告白できていないからネチネチしてしまうのかも。
+0
-0
-
466. 匿名 2016/09/17(土) 08:46:38
臨月です。
血圧コントロール不良で入院勧められています。
36週で張り止めオフになって、お腹もはって痛いです。
このレベルは入院した方が良いのか、、わからないです。+3
-3
-
467. 匿名 2016/09/17(土) 08:49:00
>>40>>41
くだらない悩みを話す場所じゃないです。やめてください。+4
-9
-
468. 匿名 2016/09/17(土) 08:50:31
モラハラ旦那とのこれからの生活
+8
-0
-
469. 匿名 2016/09/17(土) 08:53:19
>>452
別れも視野に入れたほうがいいですか?と人に聞くくらいの気持ちなら結婚なんかしない方がいい。
それにそんな気持ちで鬱の人を支えることなんて出来ないと思う。
本当に大事に思ってるなら彼を見捨てる選択肢はない。
自分の幸せしか考えてないからそういう考えになるんだよ。責めてるわけじゃないけど言い訳がましいのはやめたほうがいい。+36
-0
-
470. 匿名 2016/09/17(土) 08:57:28
>>447
陽性転移と言うのは簡単だけど、本気で好きだと思ってしまったら、止められないでしょうね
でも、本気ならカウンセラーを変えるのがまず先ではないかな
私も、カウンセラーの方への信頼感が暴走する怖さは感じるので、カウンセラーを好きになる気持ちは理解できます
そういう気持ちも含めて、カウンセリングで話すのも一つの手ではありますが
その対応ができることもカウンセラーの技量ですし+5
-0
-
471. 匿名 2016/09/17(土) 09:00:33
私、心臓病、父子家庭
中3までは母親いました。男作って出て行きました
小さい頃二回手術してます。死にかけてたらしいです。
代われるなら代わってあげたいと何度も母親に
言われました。でも捨てられました。
現在21で、父、兄、と暮らして、最近父方の祖母も一緒に暮らし始めました。
祖母に、買い物や病院に連れてってと言われ連れて行きます。
モーニングもパン屋巡りもしたいと思ってました。でも、祖母にあるとき
あんたは母親に似てるからたまに見間違えてぞっとする。と言われました。
私実のまごなのになんでだろう…そこからあんまり話さなくなりました…
母親がいないから、家事料理掃除をやっています。私がいなくなったら
どうするんだろう+30
-0
-
472. 匿名 2016/09/17(土) 09:05:38
仕事・会社が合わず今後が不安です。
彼氏もいないし友達も年々減っていきます。
幸せってなんだろう?
安心して働ける職場でこころ穏やかに暮らしたい(´・ω・`)+25
-0
-
473. 匿名 2016/09/17(土) 09:17:26
体のことで悩んでます。
まず顔は不細工で、全身毛深く、普通ははえてないような所も全ての所に毛がはえてます。肌も弱いです。
歯も黄ばんでいて、虫歯もできやすいし、口臭もあると思います。
女なのに男の加齢臭みたいな臭いがするときがあります。
出来ることはやっているつもりで、できる範囲でムダ毛処理やボディケア、歯医者の検診やクリーニングはしています。
ただ、これ以上お金をかけることも難しく、全く解決できません。
恥ずかしく生きることがつらいです。+20
-0
-
474. 匿名 2016/09/17(土) 09:24:38
>>360
283です。おはよう!
私もね、色々重なってどんどん1人になったけど、もともと1人も好きだったからいいやって諦めてた。でもなんか気持ちが変わっていった時期があって誰かといたい気持ちがごまかせなくなった。それから数年かかって、飲み屋ではないんだけど、友人と呼べる(私がそう思ってるだけかもしれないけど笑)人ができたよ。
気持ちに素直になって行動に移すと、なにかしら変わると思う。時間はかかるかもしれないけど、実際にはそれまでの間にも少しずつ変わっていってると思う。
>>360さんのその人柄をぜひ誇りに思ってほしいです。お互い頑張ろう!いい話しを聞かせてもらって感謝です(^o^)/+5
-0
-
475. 匿名 2016/09/17(土) 09:30:03
やりたいことが分からない。自分に自信がないから一歩が踏み出せない。こんな中途半端なままで就活していいんでしょうか。将来が不安すぎる+7
-0
-
476. 匿名 2016/09/17(土) 09:30:38
443さん
440です。
涙出そうになりました。
ありがとうございます。
一度やめてる身ですので正社員なれるかわかりませんが食らいつきます。+4
-0
-
477. 匿名 2016/09/17(土) 09:35:29
頭髪には出ないのに、陰毛に白髪がちらほら
抜いても生えてくるのですが病気かな。。+6
-0
-
478. 匿名 2016/09/17(土) 09:45:00
気になる人がいます。
2.3回ほど話して盛り上がり、相手は仕事中だったのですが私から連絡先を渡してメールするようになりました。
レスは一週間くらい続いていて反応もいいしやり取りも楽しいのですが、私がちぐはぐな返しをしてしまったり会話を広げれないでいます。
本当は相手はメールするのが嫌なんじゃないかとも思ってしまいます。
どうしたらいいでしょうか。
よろしくお願いします。+5
-0
-
479. 匿名 2016/09/17(土) 09:48:28
24まで処女でしたよ~
初体験は、、
こんなもんか、、と思いました。
めくるめく時間を妄想しすぎた(笑)+16
-0
-
480. 匿名 2016/09/17(土) 09:54:06
>>478
そもそもメールでお互いの仲は深まらない。
あってる時にしか深まらない。
わたしなら食事でもどうですか?って言って無駄なメールは一切しない。
ずーっとメールで会話するの疲れるもん。+11
-0
-
481. 匿名 2016/09/17(土) 09:59:39
子供が全然できません。
30代後半、妊活4年、人工授精までですが数ヶ月前一度妊娠し初期流産しましたが、それ以外はまったく妊娠しません。体外は金銭的、旦那的に今は視野に入れてません。
体質変えようと食事や運動、冷え解消に頑張ってきたけど、リセットの連続で今月は心が折れ気味で、適当に毎日を過ごしてしまいます。
頑張らなきゃいけないけど頑張れないことがまた焦りになり、悪循環に陥ってると自分でも感じます。少し休むことも考えますが、それもまた焦りにつながり何をしても全く心が休まりません。
もう誰も私の事を知らない土地へ行きたい。逃げたいやめたい、でもやめたら子供できない、これの繰り返しで悩んでばかり…今は子供が欲しいより早く解放されたい気持ちが大きいです。+7
-0
-
482. 匿名 2016/09/17(土) 10:00:03
>>438
マッサージより整骨院へ+1
-1
-
483. 匿名 2016/09/17(土) 10:37:37
>>466
病院から入院を勧められてるなら入院した方がいいレベルなんでしょ
入院しましょう+7
-1
-
484. 匿名 2016/09/17(土) 10:44:24
一年以上抜け毛が止まらない(T_T)+7
-0
-
485. 匿名 2016/09/17(土) 10:50:53
舌の付け根あたりにできもの…違和感しかない+2
-0
-
486. 匿名 2016/09/17(土) 10:51:47
会社を辞め、半年経ちます。
当時の同僚、上司、複数から連絡が来ますが
結局、愚痴や悪口に付き合う事になるんだろうなと思うと嫌なので
無視してしまっています。ごめんなさい。
+10
-0
-
487. 匿名 2016/09/17(土) 10:53:59
>>33
私が思うに、他に女がいるような気がします
最悪、所帯持ちかな
猫が体調悪くたって、ずーっと付きっきりなわけではないし、ラインしたり電話する時間はあるはずです。
他に女がいないにしても大事にされてないような気がします…
彼の家に遊び行った事ありますか?
+24
-0
-
488. 匿名 2016/09/17(土) 10:54:40
>>481
休息が必要なのでは?
解放は治療の中止や子供への執着から離れることでも味わえるよ。
子供ってそこまで苦しんで産まなきゃダメなものかな。
子供のいない人生なら死んだほうがまし!って思ってる夫婦以外は二人で生きる選択肢もあるのでは?
結婚10年で一度も避妊しない営みをしたことがないから、配偶者をぼろぼろにしてまでの子作りって苦行じゃない?って思ってしまう。
好きな人と仲良く面白おかしく生きるのもいい人生だと思うけど。
まあ判断はともかく、ご主人に辛いって言ってお休みしなよ。過労の人みたいになってるよ。
+4
-0
-
489. 匿名 2016/09/17(土) 10:58:01
>>478
前にトーク盛り上がったのが楽しかったから、一回飲みに行きません?
xxって店がおいしいらしくって!って誘って飲み友達にでもなれば?
割り勘で何回か行けば味覚とか考え方とか知れるでしょ
仲良くならないと告白もへったくれもないですよ+8
-0
-
490. 匿名 2016/09/17(土) 11:00:33
>>460
一応法律では2週間前までに退職願とか意思表示したらやめていいってなってるから、方法はあると思うけど、そういうのではやめたくないんですよね?
+4
-0
-
491. 匿名 2016/09/17(土) 11:09:33
マイナスだろうけど悩んでます。
年下イケメンに惹かれてます
2回遊んだのに三回目は決まりません
彼氏もいるけどこのイケメン
落としたいです。
どうしたらいいんでしょう
本命は変わりません+9
-11
-
492. 匿名 2016/09/17(土) 11:12:15
仕事のミス
対策しても販売業でイレギュラーなことが起こると焦って忘れたり、ミスしてしまう。
どうにかしなきゃ、、+6
-0
-
493. 匿名 2016/09/17(土) 11:13:10
>>477
私20半ばから陰毛に白髪生えてますが今のところ健康体ですよ。そういえばちょうどその頃から精神的ストレスが重なりましたが。
あまりにも多いのならば病院に行って相談してみるのもいいと思います。+4
-0
-
494. 匿名 2016/09/17(土) 11:17:23
>>33さんと似てるかもしれませんが…
最近出来た彼氏が既婚者っぽい。もちろん付き合う前に独身かの確認はしました。何度も聞きました!
でも、土日は誘ってこないし、自宅に入れてもらってなくて、怪しい。かといって、確かめるようなことをするのは彼氏を信じてないようで…彼氏はその疑惑さえなければ優しくて大好きなんですが。
なんとしてでも確かめた方が良いのでしょうか?+24
-0
-
495. 匿名 2016/09/17(土) 11:26:50
痩せたら同棲できるよって彼に言われたんだけど…
確かに健康を害するほどドデブだし、そこまで思ってくれる人は初めてだし彼と一緒にいたい。
15キロ痩せて同棲するべきかな?
それとも彼にも何か条件つけて様子をみるべきかな?+7
-7
-
496. 匿名 2016/09/17(土) 11:28:34
情緒障害気味の異常者に粘着されて困ってます。
こっちが無視しても、執拗ないやがらせに迷惑してます。鬱陶しくてたまりません
悪いのはいつも他人、自分は一方的な被害者という頑なな思い込み
親兄弟、旦那をはじめ全てのの人間関係がうまくいかないのも納得です+6
-1
-
497. 匿名 2016/09/17(土) 11:28:36
>>453
転職しかないなら転職する。
さっさと行動しちゃお+1
-1
-
498. 匿名 2016/09/17(土) 11:29:28
どうしても悲観的に考えてしまいます。
どうしたらポジティブになれるのでしょうか?+7
-0
-
499. 匿名 2016/09/17(土) 11:31:07
28さん友達まわりと比べてはいけないよ!
ちっともおかしくないよ。
自然でいいんだよ。好きな人ができたらで。
無理して自分が傷ついてからだとおそいよ。
大事にしてください。
+2
-0
-
500. 匿名 2016/09/17(土) 11:32:29
大好きな人ができました。
その人のこと、絶対に嫌いになれないと思います。それくらいに大好きです。
彼も、私のことを好きと言ってくれます。
ですが、彼も私も。既婚者なのです。+1
-14
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する