-
1. 匿名 2016/09/16(金) 11:34:47
最近、「誰かを下げて誰かを上げる」というようなバラエティ番組が増えているような気がします(スカッとジャパンなど)
私は元々芸人さんがツッコミで叩いたり、コンプレックスをいじったりするのがお仕事とはいえ苦手だったのですが、どのバラエティもそんな感じでニュースくらいしか見なくなってしまいました
みんな仲良くしようよ!と思ってしまいます。笑
友人には気にしすぎだと言われるのですが、皆さんはどうですか?+135
-17
-
2. 匿名 2016/09/16(金) 11:35:32
腐った芸人ばかりで飽きたわ+141
-5
-
3. 匿名 2016/09/16(金) 11:35:48
この人が変顔と謎のテンションで怖かった+24
-23
-
4. 匿名 2016/09/16(金) 11:35:59
見なければいいだけじゃん+86
-28
-
5. 匿名 2016/09/16(金) 11:36:14
本当につまらないので、最近見なくなりました。+207
-3
-
6. 匿名 2016/09/16(金) 11:36:14
分かります。
昔は純粋に楽しめたのに、芸能人が大物芸能人をヨイショしてるのとか、気を使って話してるな〜とか、見てて伝わるから面白くない。+191
-3
-
7. 匿名 2016/09/16(金) 11:36:17
見たくないものは見ない+89
-1
-
8. 匿名 2016/09/16(金) 11:36:19
+74
-3
-
9. 匿名 2016/09/16(金) 11:36:25
とんねるずのイジメみたいなやり方が嫌い+246
-6
-
10. 匿名 2016/09/16(金) 11:37:26
内輪ネタで盛り上がってるのを垂れ流してるだけ+235
-1
-
11. 匿名 2016/09/16(金) 11:37:32
バラエティあんまり見なくなったけど、しゃべくりはみんなのびのびやってて面白い!
けど、明らか映画の宣伝でバラエティ慣れしてなくて周りが気を使ってる回は全く面白くない+24
-19
-
12. 匿名 2016/09/16(金) 11:37:32
こういうヤラセ番組は嫌い+232
-3
-
13. 匿名 2016/09/16(金) 11:37:34
確かに、ドッキリみたいな人が困ってるところを見て笑うって理解できない。
嘘でした〜とか言えば許されるの?+139
-2
-
14. 匿名 2016/09/16(金) 11:37:37
何が面白いのかわからないので見てない+110
-1
-
15. 匿名 2016/09/16(金) 11:37:46
寂しい時にテレビをつけてる時があるけど(見てはいない)、
バラエティー番組から聞こえてくる馬鹿笑いにイラっとするようになった。
+127
-1
-
16. 匿名 2016/09/16(金) 11:38:01
今日のロンハーのドッキリもイジメみたいなんだろうな+79
-1
-
17. 匿名 2016/09/16(金) 11:38:10
予算はあるだろうにゲームに負けた人が食べられないとかいうやつ
別におもしろくない+125
-1
-
18. 匿名 2016/09/16(金) 11:38:17
うるさいから最近あまりみない。
リアクションや笑い声がおおげさすぎて疲れる。
+109
-2
-
19. 匿名 2016/09/16(金) 11:38:21
ドキュメンタリー、ニュース、ドラマの一部しか見ないわ。
お笑い元々興味ないからツマラナイ。+59
-2
-
20. 匿名 2016/09/16(金) 11:39:04
>>13
モニタリングの自動販売機が喋るとか、親がいない間ペットの犬が喋るとかは見ててほんわかするからまだいいけど、椅子に座ってもたれたらローション滑り台に流されるのは全く面白くないし、危なすぎて見てられない。+95
-2
-
21. 匿名 2016/09/16(金) 11:39:15
嫌いっていうか飽きた
同じような芸人やアイドルがくだらないことを言い、同じようなつっこみをして、面白くもないのに笑い声を入れてごまかしている+127
-2
-
22. 匿名 2016/09/16(金) 11:39:42
どっきりのことを「これって、びっくり?」ってやるネタの若手芸人最近好き+3
-15
-
23. 匿名 2016/09/16(金) 11:39:51
情報番組も、余計な掛け合いはいらないからサッサと答え出してほしい。+82
-0
-
24. 匿名 2016/09/16(金) 11:39:53
でも紳助消えてからあからさまに媚び売らせる権力者いなくなったよね
さんまがその地位に続いてる感じだけど+71
-1
-
25. 匿名 2016/09/16(金) 11:39:56
ドッキリの度が過ぎてる...
小峠に尿飲ませたり汗まみれの大福食べさせたり...
バラエティ好きだけど視聴者が不快になる内容は
どうなんだろ...+139
-1
-
26. 匿名 2016/09/16(金) 11:41:07
食レポだ辛さアップさせてわざわざ苦しむのは食べ物で遊んでいる感じで笑えない。+105
-0
-
27. 匿名 2016/09/16(金) 11:41:14
吉本芸人とかの、不倫や浮気をやってるのを前提にして話進める感じが無理
内輪芸ってもう時代に合ってない+94
-4
-
28. 匿名 2016/09/16(金) 11:41:22
笑いたいからバラエティ見るのにひとつも面白くない
TV自体見なくなった+69
-1
-
29. 匿名 2016/09/16(金) 11:42:29
大人になってからこれもやらせなんだろうなーって思いながら観るようになっちゃって観なくなったよ+34
-0
-
30. 匿名 2016/09/16(金) 11:43:08
天才・たけしの元気が出るテレビ!!や電波少年は面白かったなあ。
今はあんな番組やってないね。+58
-7
-
31. 匿名 2016/09/16(金) 11:43:29
せめて芸人はバラエティーにだけで出ててほしい。
報道とか、スポーツとか、コメンテーターとかいらないよ。+114
-0
-
32. 匿名 2016/09/16(金) 11:44:09
バラエティ最後に見たのがいつか覚えてないくらい見てない。
特にゴチになります、とかっていうのが大嫌い。
他人が食べて値段あてるの見てるだけだよね。
なにが面白いの??本気でわからない。
+137
-3
-
33. 匿名 2016/09/16(金) 11:44:48
グルメリポート幅きかせすぎ。
人が美味しそうに食べてるとこ見せられて、どうせぇっちゅうねん。
ヨダレ垂らせばご満足ですかー?ドあほ!+48
-4
-
34. 匿名 2016/09/16(金) 11:45:27
テレビはNHKしか見てなかったからバラエティーのノリが苦手
夫はとんねるずとかが好きだから合わないんだよね
人を叩いたり騙したりとか何がおもしろいの?+69
-1
-
35. 匿名 2016/09/16(金) 11:45:54
バラエティ番組やお笑い芸人の話芸が苦手なので、ファンになっている人が
ゲストで出る時ぐらいしか見ません。
最近は、ワイドショーのコメンテーターにもお笑い芸人が出てきて、ちょっと
イヤだと思っています。+43
-0
-
36. 匿名 2016/09/16(金) 11:46:05
トピ主さんにはBSをお勧めするよ。+56
-0
-
37. 匿名 2016/09/16(金) 11:46:48
昨日のアメトーークで出川や上島にタガメやアメリカザリガニ(生きてる)がクリームに挟んであるやつを食べさせてたけど、あれはやり過ぎ。
+74
-1
-
38. 匿名 2016/09/16(金) 11:47:25
もう私TVほとんど見ません。
子育てに集中しているのもあるのかもしれないけど全く見たい番組がなくてTV見るときは子供とEテレくらい。
だからどんな番組がやってるとかあんまりわからない。+24
-2
-
39. 匿名 2016/09/16(金) 11:47:50
いつから芸人は芸を見せなくなったんだろうね
売れたら漏れなくひな壇に座るかワイドショーご意見番になるんだよね
あとはクイズ?おもしろくない
+97
-0
-
40. 匿名 2016/09/16(金) 11:48:31
めちゃいけの全盛期時代、何が面白いのかさっぱり分からず、友達の話題についていけなかった。
+22
-1
-
41. 匿名 2016/09/16(金) 11:48:59
NHKかBSしか見なくなった。
+28
-1
-
42. 匿名 2016/09/16(金) 11:49:14
バラエティ番組に出て大して面白くもないのにはしゃいで手を叩いている芸能人みると、あなたは、これがしたくて芸能界に入ったの?と思ってしまう。
まるでピエロ+81
-0
-
43. 匿名 2016/09/16(金) 11:50:01
いじる芸人にも相手を傷つけない言い方する人とそうでない人といるよね。
傷つけない人→関根さん、ダウンタウン(松ちゃんが面白くフォローする感じかな)
傷つけっぱなしの人→小藪+18
-18
-
44. 匿名 2016/09/16(金) 11:50:20
芸人のコメンテーター本当いらね。
コメントペラッペラ。
柳原可奈子のわざとらしい笑い方が酷い。チャンネル即変える。+92
-3
-
45. 匿名 2016/09/16(金) 11:51:14
大みそかにやってる「笑ってはいけない24時」を旦那が毎年見ている。
何が面白いのか微塵も分からず、TVを見ずに本を読んだりネットしたりしている。+37
-8
-
46. 匿名 2016/09/16(金) 11:51:36
主さん、まじめw
番組用で裏では仲悪くないと思いますよ+3
-12
-
47. 匿名 2016/09/16(金) 11:51:45
5時に夢中のマツコが出てる回くらいかな、面白いのは+4
-15
-
48. 匿名 2016/09/16(金) 11:54:05
>>45
分かる。何が面白いのか全く分からん。
ガキ使って男の人好きなイメージあるー
+30
-8
-
49. 匿名 2016/09/16(金) 11:54:42
グルメが無理。
食べたあとにすぐに口をあけて「うまい!!」とか言うな!
中が見えて吐きそうになる。
あと噛んだ跡を見せるな!汚い!!+59
-0
-
50. 匿名 2016/09/16(金) 11:55:12
テレビ全然見てない。
何曜日にどの番組してるとか知らない。
ニュースと気象情報だけ見てる。+19
-0
-
51. 匿名 2016/09/16(金) 11:55:27
>>24
そ、さんまに媚びてる芸人多いよね。別にいいんだよ、裏でやるぶんには。表であからさまに分かる感じなのはやめてほしい。見てるほうには関係ないもん。+31
-0
-
52. 匿名 2016/09/16(金) 11:56:40
ドッキリとかも昔は好きだったけど、食べ物が爆発したり、生きている虫使ったりと酷すぎ。
全然笑えなくなった。+24
-1
-
53. 匿名 2016/09/16(金) 11:56:52
いつだったかたまたまついてたとんねるずの番組で、米良さんの家に蛇を放して二人が笑いまくってるのみて、信じられなかった。これが今のバラエティーなのかって。
それ以降見てないわ。
+40
-1
-
54. 匿名 2016/09/16(金) 11:56:59
食レポ下手な人のグルメリポート見てるとイライラする。
全然おいしそうに見えなくて、チャンネルかえる。+9
-1
-
55. 匿名 2016/09/16(金) 11:57:07
うるさくなければ見るけどね+6
-0
-
56. 匿名 2016/09/16(金) 11:57:53
女性の観覧者が居る設定で、笑い声や拍手、へぇ〜とか音入れるの本当に止めて欲しい。
+36
-0
-
57. 匿名 2016/09/16(金) 11:58:46
今の若い子はテレビなど見ない
小さいころからお笑い番組見続けると
ここの30以上のおばさんみたいな性格になります
+24
-2
-
58. 匿名 2016/09/16(金) 12:00:02
>>9
分かる。芸人に高級品買わすやつとかガチなのかな?あれ可哀想で初めて見た時ドン引きした。
いつやってるかまでは把握してないけど番組始まったら即チャンネル変える。+28
-2
-
59. 匿名 2016/09/16(金) 12:02:37
バラエティーどころかニュースも偏向すぎてテレビ自体要らないわ。
ディスカバリーチャンネルだけは純粋に楽しめる 笑+24
-1
-
60. 匿名 2016/09/16(金) 12:06:23
バラエティーに限らずなんだけど、後半になるとやたらCM入れ込んできてブチブチ途切れるのが嫌
あとたいした内容でもないのにCMで引き伸ばすのもすごく嫌+52
-0
-
61. 匿名 2016/09/16(金) 12:09:47
BSのマニアックな番組たまに見ると面白いよ+14
-0
-
62. 匿名 2016/09/16(金) 12:12:16
両親が厳しくて下品なバラエティ番組見せてもらえなかったから子供の時はみんなの話について行けなかった。見るの許されてたのはモノマネ歌合戦くらい…笑+9
-0
-
63. 匿名 2016/09/16(金) 12:17:45
とんねるずの番組で、一般人のお宅訪問するのがあったんだけど、
シンママの小学生の娘が入る風呂にタカさんがあとから入っていってビックリ、
ていうか嫌悪感が。。。
タカさんファンの母親が舞い上がってて見苦しかった。
+26
-1
-
64. 匿名 2016/09/16(金) 12:19:25
みんな、ラジオ聞こうよ。結構面白いよ。
+28
-0
-
65. 匿名 2016/09/16(金) 12:19:49
大食い番組とかが大嫌い。
作り手はもっと味わって食べてほしいだろうと思うし、
大食いは見ていてこっちが苦しくなるよ。+26
-1
-
66. 匿名 2016/09/16(金) 12:20:38
今夜くらべてみました好きだったのに昔と全然違うよね
徳井のボードメイン、挙手、指原の下ネタがお決まりになってる
全然比べてない+30
-0
-
67. 匿名 2016/09/16(金) 12:21:46
女優がゲストの時これでもかってぐらい周りが褒めるのあれ嫌+24
-0
-
68. 匿名 2016/09/16(金) 12:22:58
食レポの時口に物が入ったまま話すの止めてほしい汚い
食べてすぐ話さないとダメなの?+14
-0
-
69. 匿名 2016/09/16(金) 12:23:49
たぶん、ダチョウ倶楽部の芸だと思うけど、キス芸が苦手です。所さんの番組で見たとき気持ち悪くてチャンネル変えました。+27
-1
-
70. 匿名 2016/09/16(金) 12:26:43
そういえば全然テレビを見ないなあ。
週に一本程度のドラマと、アンビリーバボーと仰天ニュースとサザエさんぐらいかな。
ボキャ天とかトリビアが好きだった。平和なやつ。+9
-0
-
71. 匿名 2016/09/16(金) 12:27:04
行列の渡部の佐々木希のくだり面白いと思ってやってるのかな?
毎回ネット見ろ!って言うけどいい加減認めればいいのに
つまんなくてチャンネル変えた+27
-3
-
72. 匿名 2016/09/16(金) 12:30:09
もう5年くらい地上波はブラタモリとニュースしか予約録画してない
タレントや芸人が、何か食べたりどっか田舎歩いたりクイズやったりただVTR観て笑ったり泣いたり日本絶賛したりしてるだけなんだもん
後いまもそうかは知らないけど、ワイプ?がとにかく嫌いだった
+21
-1
-
73. 匿名 2016/09/16(金) 12:30:35
前にロンハーでデプタレの食生活の特集してた時に狩野英孝が試食を勧められた時に
食物アレルギーがかなりあるから食べられない事を言った時の周りのリアクション(え~マジか…とか、信じられない~っていう感じの)が見てて嫌だった。
アレルギー持ちからすると命に関わる事もあるだけにそういうリアクションは見てて嫌だった。
+38
-0
-
74. 匿名 2016/09/16(金) 12:31:39
体をはる笑いが苦手。
洗濯機の中に入って回されながら、アツアツのうどんを食べて、あつがってる様子を笑うとか。
ああいう笑いがあるから、人を痛めつけて楽しむ子供が出てきちゃうんだと思う。+41
-2
-
75. 匿名 2016/09/16(金) 12:31:40
>>66
指原をシェリーに戻してほしい。指原出てるだけで見る気がなくなる。+26
-3
-
76. 匿名 2016/09/16(金) 12:34:50
昔の芸能人、とくに芸人とかアイドルって、もっと後先考えない危うさというか、今売れてればそれでいいんだ!みたいな刹那的な感じがしてた。だからテレビの世界は浮世離れしたキラキラしたものだった。
今は芸人もアイドルもこの先どう生き残って勝ち組になるかばかり考えてて、テレビ局や代理店、大物タレントへの媚びへつらいを隠そうともしない。夢もへったくれもない。見てていい気分になれない。+3
-3
-
77. 匿名 2016/09/16(金) 12:38:26
最近はどのバラエティーでもやたら食べ歩くのが多い気がする。それも一軒だけじゃなく何軒も回るから全部食べ切らないで一口ぐらいで残してるのが多い、あれが凄く気になる。
あと、本来なら予約が取れない人気店の料理をスタジオで出演者全員で食べるのも腹立つ!それもわざわざ一人一人前づつ用意してもらって結局完食しないで残してるし。せめて一つだけ用意してもらって皆で分けて食べればいいのに。
お店の人はどう言う気持ちなんだろ、っていつも思う。
+24
-1
-
78. 匿名 2016/09/16(金) 12:40:33
大食い、早食いはちょっとね。
食べ物を粗末にしてるとしか思えなくて。
「スタッフが美味しくいただきました」ってのも
本当は食べてないって聞いたし。+36
-0
-
79. 匿名 2016/09/16(金) 12:51:09
今は大相撲中継しか見てない。
千秋楽過ぎればテレビをつけることがない。+8
-1
-
80. 匿名 2016/09/16(金) 12:52:14
年食って、台本とか芸能人の上下関係なんかを意識するから余計面白く感じない。
小学生の子供達は爆笑しながら見ていて、懐かしいやら羨ましいやら…
俳優が映画やドラマの番宣でやたらとバラエティーに出るのもなんかなー。
それで好感を持つ人もいるけど、幻滅する人もいる。
広瀬すずとかのんは特に幻滅。
+17
-0
-
81. 匿名 2016/09/16(金) 12:52:46
なんでだか自分でもよく分からないけど、
東日本の震災以降、バラエティだけじゃなくて、朝のニュース番組も
ズームインからNHKになってしまった。
ごちゃごちゃと、うるさいのがダメになった。
夜はテレビを観なくなった分、趣味が捗ってて
それはそれでいいと思ってる。+19
-0
-
82. 匿名 2016/09/16(金) 12:54:41
先日嵐大野が巨大餃子作ってたが絶対捨てたと思う。
みんな真顔でモグモグ食べてたけど美味しそうではなかったし。
そういうのが透けてみえるからね。+16
-2
-
83. 匿名 2016/09/16(金) 12:58:43
>>1
友人には•••
って言われても、友人とはくだらないテレビの話なんてしないし夫とは一緒にみていればあーこー言うけど、ただお互いどうでも良い。
わざわざ外で話すのか⁈+1
-0
-
84. 匿名 2016/09/16(金) 13:03:31
バラエティーで可哀想になったり 心配になったりしたくない。
イッテQの 出川イングリッシュとか
はじめてのおつかいは 単純に面白くて好き+9
-3
-
85. 匿名 2016/09/16(金) 13:04:02
他人下げか、都会のグルメか。
つまんない。+25
-0
-
86. 匿名 2016/09/16(金) 13:10:47
バラエティー観ても不快になるものばかりだから、最近はBSの旅ものや、歴史もの、動物ものの番組ばかり観てます。地上波はニュースやたまにドラマだけ…。+16
-0
-
87. 匿名 2016/09/16(金) 13:11:26
+12
-13
-
88. 匿名 2016/09/16(金) 13:17:21
NHKばっかり観てる+9
-0
-
89. 匿名 2016/09/16(金) 13:20:45
有吉ゼミとかでよくやってる芸能人の家族特集みたいなやつ
本っ当に興味ない+32
-0
-
90. 匿名 2016/09/16(金) 13:21:05
突撃アポなし訪問
まぁヤラセもあるとは思うけどアポなしって迷惑じゃないの?休憩時間に無理矢理料理出させるとか、芸能人だからなんだというんだと思う+12
-1
-
91. 匿名 2016/09/16(金) 13:33:26
鈴木奈々が出ると子供が泣くから出たら速攻でチャンネル変える
今は下着モデル(自称)で恥ずかしげもなく世に出てて家族は何とも思わないのか?+9
-0
-
92. 匿名 2016/09/16(金) 13:36:16
>>1
みんな仲良くしようよ。に寒気がする。
+7
-0
-
93. 匿名 2016/09/16(金) 13:39:54
やらせがあるから+24
-0
-
94. 匿名 2016/09/16(金) 13:40:30
寝る時間にちょうど旦那がアメトークとかガキの使いとか観てて、ガハハハーみたいな声とかチカチカ光る画面で眠れなくてイライラしてる。+9
-0
-
95. 匿名 2016/09/16(金) 13:52:24
最近の芸人やタレントをdisって笑いに変える演出が嫌い+17
-0
-
96. 匿名 2016/09/16(金) 13:52:52
やらせだらけだし、芸能人の身内での馴れ合いとかホントに苦手。
雑多な情報とくだらなさで、頭が悪くなりそう。既に悪いけどw
民放でもN○Kでも、自然や動物関連番組が好き。
映画も面白そうなものなら見る。
バラエティよりはEテレの子供番組の方がためになる。
歴史とか英語とか。
意識高い系?とかそんなんじゃないけどね。
+14
-0
-
97. 匿名 2016/09/16(金) 13:56:56
>>37
昨日の気持ち悪かったね
実況スレでも、やり過ぎとか何がおもしろいの?って書き込み多かった
靴下挟んで食べさせるのとか本当に気持ち悪いし虐めにしか見えなかった+15
-0
-
98. 匿名 2016/09/16(金) 14:03:11
ご本人は頑張ってるから
やめて欲しいとかは思はないけど
ゴルゴ松本の 辛い料理を食べるの
身体が心配になって 最後まで見れない。+8
-0
-
99. 匿名 2016/09/16(金) 14:06:08
さんまが司会の番組は見ない
面白くない+8
-1
-
100. 匿名 2016/09/16(金) 14:34:30
確かに若い子はテレビ見ないかもね。
うちの高校生はバラエティがばかばかしくて見ないもの。
全然面白くないって。
スポーツしか見てない。
とんねるずは本当にひどいね、つまんないし+15
-1
-
101. 匿名 2016/09/16(金) 14:40:05
ニュースもセットとか演出がバラエティーみたいにガチャガチャしてきて選択肢がNHKくらいしかなくなっちゃった。芸人のコメンテーター必要?+15
-0
-
102. 匿名 2016/09/16(金) 15:00:42
朝の情報番組に、オセロの松嶋と梅沢がでてるのが嫌。+13
-0
-
103. 匿名 2016/09/16(金) 15:08:15
高校生くらいになってから徐々にバラエティを見なくなり社会人になった今ではテレビを年に数回しか見なくなった。
見ると不快に思うことが多いし見なくても生活に何の支障もないから。
同僚等の芸能トークについていけないというのはあるけど別にそれで困ることはないし。+7
-1
-
104. 匿名 2016/09/16(金) 18:29:48
子供の頃から全く見ない
何が面白いのかわからない+2
-0
-
105. 匿名 2016/09/16(金) 19:39:53
出てる顔ぶれも内容も似たりよったり、人気云々ではなくコイツ○○事務所だからなぁ~とか、
昔は知らなかった業界の裏側が透けるどころかモロ見えでウンザリ(汗)在日、創価、どちらかに属してないと仕事もらえないんだろぉ~なってマジで思ってしまう面子ばかりが大活躍中(冷笑)+3
-0
-
106. 匿名 2016/09/16(金) 20:27:04
バラエティーは何が面白いのかわからないし、うるさいので観てなかったけど、ある時テレビの音を消して観ると面白いということに気づいた。
ホント、騙されたと思って一回試してみて!
まあ、うちはもうテレビ自体家に無いのですけどね。+0
-0
-
107. 匿名 2016/09/16(金) 20:50:04
芸人がちょっと 売れて潤うと食べ物屋をヨイショして紹介する奴はウンザリお前らの主観は要らん!+0
-0
-
108. 匿名 2016/09/16(金) 21:25:51
バラエティはbSスカパーしか観ません+0
-0
-
109. 匿名 2016/09/17(土) 00:36:19
既出だったらごめん。めちゃイケ、これ好きなやつにロクな性格のがいない。+1
-3
-
110. 匿名 2016/09/17(土) 08:16:05
主は共感性羞恥の持ち主なのでは?+0
-0
-
111. 匿名 2016/09/17(土) 11:21:21
ニュースとドキュメンタリーとナイトスクープくらいしか見ない。
お笑いは好きだけどバラエティじゃなくてネタを見たい。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する