-
1. 匿名 2016/09/13(火) 10:33:11
今まで彼氏はいましたが、仲の良い男友達が1人もいません(;_;)
2人で遊ばなくても、何人かで集まる男友達でもいいから欲しかったなと思ってしまいます。
男友達がいない人、いますか?+494
-19
-
2. 匿名 2016/09/13(火) 10:33:51
独身の頃はいたけど、お互いに結婚してから疎遠になった。+350
-5
-
3. 匿名 2016/09/13(火) 10:33:54
はいいませんよ
いない方が気が楽ですけど。女友達がいれば十分です。+443
-38
-
4. 匿名 2016/09/13(火) 10:34:06
いないけど、いてすっごく助かった!みたいなエピソードはあまり聞かないです。+353
-22
-
5. 匿名 2016/09/13(火) 10:34:18
いないー1人でもいいからほしい+224
-16
-
6. 匿名 2016/09/13(火) 10:34:50
何で男なの?女じゃダメなの?良いじゃん別にいなくても
男ってやっぱり性的な目で見てくるよ+227
-99
-
7. 匿名 2016/09/13(火) 10:34:51
彼氏で充分。
+256
-19
-
8. 匿名 2016/09/13(火) 10:34:58
1人でもいる人羨まし+232
-9
-
9. 匿名 2016/09/13(火) 10:35:13
同じ趣味を持つ男友達ならいる。
ただ遊ぶだけの男友達はいない。というか、いらない。
遊ぶだけなら女だけでいいから。+133
-14
-
10. 匿名 2016/09/13(火) 10:35:18
学生の時はいたけど、社会人になったら疎遠になった。居なくても全然困らないです。+197
-6
-
11. 匿名 2016/09/13(火) 10:35:19
結婚してから、皆無。
こっちも向こうも連絡取りづらくなるし。
夫婦ぐるみで仲良いってのはあるけど。+171
-3
-
12. 匿名 2016/09/13(火) 10:35:54
いない。子供の頃はいたけれど
大人になって「男友達なの~♪」と言いながら二人っきりで頻繁に会っている女を信用できない+296
-30
-
13. 匿名 2016/09/13(火) 10:35:58
出典:t2.gstatic.com
+16
-200
-
14. 匿名 2016/09/13(火) 10:36:02
幼馴染の友達憧れる1人は欲しい+169
-5
-
15. 匿名 2016/09/13(火) 10:36:14
今まで、いません。
そんな頻繁に連絡とる人もいない。
いるとやっぱり違うのかな?
いつもその場その場の付き合いです。+128
-2
-
16. 匿名 2016/09/13(火) 10:36:27
女はあくまでも友人として接してるつもりでも男は女として見てるってのめっちゃ多いよ
そういうのがめんどくさいからいらないな+271
-29
-
17. 匿名 2016/09/13(火) 10:36:44
セフレの事?いないけど+12
-38
-
18. 匿名 2016/09/13(火) 10:36:54
学生時代はいたけれど、徐々に疎遠になった
楽しいこともあったけれど、いなくても問題ない
+57
-2
-
19. 匿名 2016/09/13(火) 10:37:24
別に要らない。ていうか女友達もいない。+192
-20
-
20. 匿名 2016/09/13(火) 10:37:43
男友達がいたのは小学生の時までかな
困ったこともないけど、まぁ友達はいろいろいた方がいいよね+30
-3
-
21. 匿名 2016/09/13(火) 10:37:48
友達になりたい!と思う男性が今までいなかった。
友達のつもりだったけど、実は好意をもたれてた~とか面倒な話をよく聞くし。+162
-11
-
22. 匿名 2016/09/13(火) 10:37:50
いないけどいたらいいなー+25
-5
-
23. 匿名 2016/09/13(火) 10:37:56
男友達なんている人の方が珍しいんじゃない?+45
-31
-
24. 匿名 2016/09/13(火) 10:38:01
異性の友達がいる人は男も女も貞操観念が低い
+21
-46
-
25. 匿名 2016/09/13(火) 10:38:16
ぼっち。女友達さえ1人もいません( ; ; )+171
-7
-
26. 匿名 2016/09/13(火) 10:38:31
悩みとか相談とかやっぱり同性に限るのでいらん
同性の方が気兼ねなく話せるし
+14
-11
-
27. 匿名 2016/09/13(火) 10:38:46
独身のときはいたけど、
結婚するとね…
結婚して男友達に会うってこと
許してもらえないこと多いからね。
+94
-6
-
28. 匿名 2016/09/13(火) 10:39:13
独身の時はいたけど、結婚してから遊びにくくなった。
そう考えると男友達って必要ないと思いますよー+82
-6
-
29. 匿名 2016/09/13(火) 10:39:18
ドラマのような事はないだろうなー+17
-5
-
30. 匿名 2016/09/13(火) 10:39:24
男友達なんていらない
1人パートナーが欲しいそれだけなのにね+140
-9
-
31. 匿名 2016/09/13(火) 10:39:27
1人もいません笑
旦那と付き合う前はスケボーやスノボーに2人で行く男友だちはいました。+8
-7
-
32. 匿名 2016/09/13(火) 10:39:41
いない。別にいらない。
旦那が親友みたいな感じ+111
-12
-
33. 匿名 2016/09/13(火) 10:39:59
昨日男友達にコクった
フラれちゃった!でも友達で居てくれるって言われた(笑)
好きな人いるって人生楽しい!(*^)(*^-^*)ゞ
+20
-41
-
34. 匿名 2016/09/13(火) 10:40:42
過去にいた人多いねーいいなー過去もこれからもない欲しいよ+34
-3
-
35. 匿名 2016/09/13(火) 10:40:57
男友達どころか結婚したら女友達さえいなくなった。もう笑うしかない。+162
-3
-
36. 匿名 2016/09/13(火) 10:41:28
結婚するまでは結構いたし遊んでたけど結婚してから一切付き合いなくなったな。
女友達がいればいいや+28
-4
-
37. 匿名 2016/09/13(火) 10:41:31
お盆とか年末に、学生時代の仲良かった男女のメンバーで、飲みにいったりはある+22
-5
-
38. 匿名 2016/09/13(火) 10:41:32
私も結婚してから、男友達と疎遠になったから
「男の方が気があうー★」系の女友達いないような女子って、大人になったらどうしてるんだろうと思う+88
-6
-
39. 匿名 2016/09/13(火) 10:41:33
いない。
でも男友達たくさんいる人はいつも恋愛で苦労してない気がする。+21
-11
-
40. 匿名 2016/09/13(火) 10:42:07
いるよー男友達も大切な仲間+81
-7
-
41. 匿名 2016/09/13(火) 10:42:07
既婚者は分かるけど、独身でいない人は・・+11
-24
-
42. 匿名 2016/09/13(火) 10:43:34
友達というか、社会人になってから、気の合う同僚の男性と仲良くなって、そこからワタシの女友達、彼の男友達と広がってみんなで遊びに、みたいな感じはありました。
でも、結婚するとだんだん疎遠になってくねぇ。
あの頃楽しかったけどね。+39
-2
-
43. 匿名 2016/09/13(火) 10:43:48
過去にいただけでも良いなー+12
-3
-
44. 匿名 2016/09/13(火) 10:45:53
よしおの嫁みたいに?
信用ならねぇ…
+24
-2
-
45. 匿名 2016/09/13(火) 10:46:29
いても結局どちらかが恋愛感情抱くし、面倒くさそうだよねー+38
-8
-
46. 匿名 2016/09/13(火) 10:46:36
男知り合いならいるけど
男友達と言える人はいない。
てか、友達までくると多分異性として見てる人だと思う。私の場合。+76
-1
-
47. 匿名 2016/09/13(火) 10:47:12
独身だし男友達いるよ
女といるより楽だったりする+12
-18
-
48. 匿名 2016/09/13(火) 10:47:42
私もいません。
中学から大学まで女子一貫教育だったので、そんな環境じゃなく。
就職しても男友達は出来ず。
でも、男友達ってご飯食べて買い物行ったりするの?
ちょっと疑問で。+72
-3
-
49. 匿名 2016/09/13(火) 10:47:46
大学の頃の友達たちは結婚して社会人になった今でもたまに会います。親友とかってレベルとは程遠いけど、1年に1回くらい会って、近況報告したりただ笑って話す関係です。なんだろーなー。女友達とはまた違う関係。1年連絡とってなくてもすんなり当時に戻る。+8
-6
-
50. 匿名 2016/09/13(火) 10:49:49
男友達いません
旦那で充分
男友達と皆何するんだろうか
気を使わないのかなー+21
-13
-
51. 匿名 2016/09/13(火) 10:51:24
若い頃に、男友達の彼女から
敵意むき出しのメールで関わらないで!と、来てから気を使うようになって
男友達いなくなっていった。+32
-1
-
52. 匿名 2016/09/13(火) 10:51:53
>>49
別に私女友達とでもそんな感じだけど…
女友達すら少ないけど。笑+14
-1
-
53. 匿名 2016/09/13(火) 10:52:23
いない
職場も全員女だし
家族か彼氏にしか自分にとって近い男は存在しない+13
-1
-
54. 匿名 2016/09/13(火) 10:52:25
男友だちいないけど、いたらどうせそいつの彼女、嫁から怪しまれたり嫉妬されたり面倒くさそう。+55
-4
-
55. 匿名 2016/09/13(火) 10:54:09
男友達の方が楽っていう人よくいるけど同性から嫌われるタイプだと思う+77
-10
-
56. 匿名 2016/09/13(火) 10:54:59
私は美人なので、恋愛の対象としてしか見てもらえないのでいません。彼氏はいつもいる。+16
-7
-
57. 匿名 2016/09/13(火) 10:55:21
逆に男友達多い人に言いたい
その男友達が結婚したら連絡とるな
嫁の立場からすると気分悪い
+107
-10
-
58. 匿名 2016/09/13(火) 10:56:25
男友達ってなんだかんだ女は利用してそう
ちやほやされたいとかさ+54
-6
-
59. 匿名 2016/09/13(火) 10:57:14
普通にいない。
学生の頃からどんな会話して良いのかすらわからない。+21
-3
-
60. 匿名 2016/09/13(火) 10:57:51
学生時代の友達でずっと独身で親友に近い男女2人がいる
ベタベタした感じではないのでその2人について何も思わないが
男の方にたまにできる彼女はかわいそうだなと思う+18
-0
-
61. 匿名 2016/09/13(火) 11:00:43
逆に女友達多い男って
下心ありそうで嫌だ。+35
-2
-
62. 匿名 2016/09/13(火) 11:01:45
>>38こういう女は嫌!!!絶対2人で会おうとするし、結局彼氏と男友達がグレーのパターンが多い。
私は男女グループで遊べる男友達くらいは欲しかったなー。
高校生大学生くらいの男女グループ見たら嫉妬しちゃう笑+7
-1
-
63. 匿名 2016/09/13(火) 11:03:30
小学生の頃は一緒にヘビ捕まえたり
中1の時は牛乳競争してました。
中2から急に周りが男と女って感じの態度で
牛乳競争してた私はついていけなくなりました。+24
-1
-
64. 匿名 2016/09/13(火) 11:03:39
“コクる” という言葉からはこちら様しか思い浮かばない・・・(゜゜)+5
-9
-
65. 匿名 2016/09/13(火) 11:03:49
学生時代の男女のグループでよく呑み行ってる既婚の女友達、理解できません。
+15
-6
-
66. 匿名 2016/09/13(火) 11:05:07
いない。
男友達も女友達もいない。
ぼっちです。
いる人達たまにみるが。羨ましくなるよ。
+8
-4
-
67. 匿名 2016/09/13(火) 11:05:13
主です!
様々な意見ありがとうございます!
私は女友達と遊ぶのが楽しくて大満足なんですが、
たまに「〇〇って男友達いなすぎじゃない?笑女子とばっかり遊んでるイメージー笑」とか言ってくる人がいて、
おかしいのかな?と思って気にしてしまいます(;_;)
女子大で出会った仲良くしてる友達も、それぞれ地元に男友達もいるみたいなので羨ましいです。+35
-6
-
68. 匿名 2016/09/13(火) 11:07:26
いない。欲しくもない。
友情なんてないと思ってるから。
絶対どっちかに下心あるし。+24
-7
-
69. 匿名 2016/09/13(火) 11:07:58
男性を友人と思えない
恋愛対象として
好きになるか、ならないかでしか見れない
不自由な思想かな?+49
-7
-
70. 匿名 2016/09/13(火) 11:08:13
トピ画チェーンジ!
キモい+7
-3
-
71. 匿名 2016/09/13(火) 11:08:26
男友達も女友達もいない…
リア充いいなあー
コミュニケーション能力ほしい
たまに頑張って集まりに参加するけど、疲れちゃうから、ぼっちでいいやと思っちゃうんだけど、ダメだよね(*_*)+29
-1
-
72. 匿名 2016/09/13(火) 11:08:27
旦那に女友達が多くて嫌なんだけど
それを男友達が多い女友達に相談したら
なんで?別に友達なんだから良いじゃん!
と言われて、私が間違ってると
思ってた。他にも嫌な人いますよね?私、正常ですよね?+102
-10
-
73. 匿名 2016/09/13(火) 11:08:29
男友達できたこと無いけど、特に問題ないと思う。
夫がいればよし。+15
-3
-
74. 匿名 2016/09/13(火) 11:08:38
男友達が多めの女性をいやがる女性や、
男はどうせ性的な目で見てくるなどのことを言う人のほうが、男友達ほしいんじゃないの?って思ってしまうときもある。
男友達も普通にいるし、男友達多い女の子とも友達だけど、友達同士の間にそんな深く考えない。+14
-23
-
75. 匿名 2016/09/13(火) 11:08:58
>「〇〇って男友達いなすぎじゃない?笑女子とばっかり遊んでるイメージー笑」とか言ってくる人がいて、
おかしいのかな?と思って気にしてしまいます
その子性格がおかしいね。気にしない方がいいですよ
男友達いないのがなぜ笑われるのかがわからない+78
-2
-
76. 匿名 2016/09/13(火) 11:09:55
男友達いるよ〜
って言うと、女に相手にされない奴男にしか相手にされない奴ってバカにしてくるやつが出てくるよ+11
-3
-
77. 匿名 2016/09/13(火) 11:10:03
>>74
ほしいんじゃなくて実際嫌な思いした経験があるからでしょ+10
-3
-
78. 匿名 2016/09/13(火) 11:10:56
男友達なんて欲しいと思わない。
彼氏じゃダメなの?+14
-2
-
79. 匿名 2016/09/13(火) 11:11:37
同窓会で、同級生たちと卒業式以来ぶりに会った人も居たので、何人かとまた集まろうねってLINE交換したんだけど、
そのうちの男友達ひとりが、私が既婚者と知りながらも、少し遠くで食事しよう!とか言ってきた…。
ってか、まず市内を離れてって意味分かんないし、2人だけってのも理解できなかった。
結局は男女の友情ってやっぱりないなぁ〜とつくづく思った。
頭脳明晰だし、しっかりしてる人。
何より小学生から知ってる友達なだけに本当にガッカリした。
お断りして、LINEもそれ以来しない!
少なからず下心絡むのが男だよ。
+42
-6
-
80. 匿名 2016/09/13(火) 11:11:37
>>67
なんも気にしなくていいよ。
「男友達作るの苦手なんだもん〜っ」くらいの方が、男から見ても可愛いと思うよ。
私みたいなアラサーからみても、そういう子の方が可愛いなぁと思う。
同世代の子から見下されてる!って気にしちゃうかもしれないけど、全く気にしなくて良い。+37
-0
-
81. 匿名 2016/09/13(火) 11:11:51
いないけど、自分がある分野でオタッキーでそれに詳しいのが圧倒的に男だから、淡々と話せて勉強になるような男友達ならほしい。アニメではない。+9
-0
-
82. 匿名 2016/09/13(火) 11:12:29
トピ主さん。
たまにそんなこというお友達ですか?
なんか嫌みぽいなぁ。
考え方狭くないですか?
自慢気にそんな話して人を見下すような感じにみえたが。
全然おかしくないよ。
人それぞれだから。
気にしなくていいのでは?
確かにわたしはぼっちで人と比べ泣くことありますが。それでもわたしはぼっちなりに楽しく暮らしてます。+24
-0
-
83. 匿名 2016/09/13(火) 11:12:55
独身の時はみんなでワイワイ♪みたいなのが楽しいけど、いつまでも男とつるんでるような人は信用できないな、、、
小島よしお嫁とか、観月あこ?とか+24
-2
-
84. 匿名 2016/09/13(火) 11:12:59
>>65
グループの飲み会くらい良いのでは+16
-2
-
85. 匿名 2016/09/13(火) 11:13:56
こっちはなんでも話せる男友達!って思ってたのに何の前触れもなく告白されたり、逆に男友達のことを好きになってしまったり、そういうのばかりで疲れました
漫画とかドラマでよくある、女友達より何でも話せて信頼できて男女の仲になるなんてありえなーい!って男友達が欲しい...+34
-2
-
86. 匿名 2016/09/13(火) 11:14:41
います。
半年に一度くらい飲みに行く程度で、普段はほとんど連絡を取り合いませんが。
たまに会って近況報告したり、楽しいですよ。+7
-3
-
87. 匿名 2016/09/13(火) 11:15:15
中高一貫の共学だったんだけど、女子の目が怖くてわざと男子を避けてた。
自称サバサバ女子が多くて、男子と仲良くしてるとチクチク言われる。
男子から遊びに誘われたりしたけど、女子たちにバレたら何言われるかわからなくて断ってた。
それなのに、自分が誘われたら喜んで遊んでた(°_°)私だけ律儀に守ってたのにずるい!
卒業後も女子会には必ず呼ばれるのに、
私だけ彼氏がいるとかなんとか理由をつけて絶対男子との集まりには呼ばれない。
結婚した今は、既婚者だからという理由で呼ばれない。
それなのに、彼氏がいるけど独身だからok♪とかで参加してる子がいる。
私は彼氏いるだけでダメだったのに(^_^;)
なんだかなー。なんで私だけだめなのか色々考えすぎてしまう、、、+21
-4
-
88. 匿名 2016/09/13(火) 11:16:09
学生時代から友達だった人たちとは社会人の今でも飲んだりするけどね。
二人きりでは無いし、私以外みんな恋人いるし。
いるから良いとか、いないから良いとかそういう考えは違うんじゃないかなと思う。
友達ってそんな風に狙ってできるものじゃないし。+5
-1
-
89. 匿名 2016/09/13(火) 11:16:32
結婚して子供いるから、女友達みたいに一緒にランチしてたり、二人で遊んでたら不倫!?みたいに見られそうでめんどくさそ。
姑にでも見られた日には……
そもそも全く恋愛対象にならない、生理的にムリな男と遊びたくない。
かといって、ルックスも性格も合ったらたぶん好きになる+11
-1
-
90. 匿名 2016/09/13(火) 11:16:58
結局は友達と言えども男だよね
どこかしら惹かれるところがないと友達にすらならないんだから何かの拍子で一瞬にして壊れる、女の友情よりもずっともろい+44
-2
-
91. 匿名 2016/09/13(火) 11:17:32
>>67
自分がいいならいいじゃん
その人は男友達がステータスなんでしょ
てか、一緒に遊んでるのにお互いの知り合いでもない自分だけの友達の話ばっかするやついるよね
こっちは何も楽しくないんですけど…って思う+6
-0
-
92. 匿名 2016/09/13(火) 11:17:44
欲しいけど自分が男か男じゃないかでしか相手を見れないタチなので..
+8
-2
-
93. 匿名 2016/09/13(火) 11:18:04
前はいたけどあっちが結婚してからは連絡とってない+2
-0
-
94. 匿名 2016/09/13(火) 11:18:38
2人いる
一緒にねてもなにもおこらない、異性としてお互いみてません
もう10年以上のつきあいで恋愛話とかも普通にします。
でも1人は束縛する彼女出来たので最近疎遠です+6
-14
-
95. 匿名 2016/09/13(火) 11:19:09
友達だと思ってた男に
キスされそうになってからは無理。
おいおい!と、言ったけど
ずっと好きなんだよ!って。踏みにじる感じで嫌だっだけど、いや、違くね?って
言ってしまった。+19
-2
-
96. 匿名 2016/09/13(火) 11:19:10
普通にいるよ
サッカー好きで応援してるクラブのサポーター仲間って感じかな?
+5
-1
-
97. 匿名 2016/09/13(火) 11:21:13
小島よしおの嫁+47
-3
-
98. 匿名 2016/09/13(火) 11:22:24
>>84
いやもう、あわよくば食えたら食うみたいな男ばっかみたいなんですよ。
それを分かってて行くのがね。
+11
-3
-
99. 匿名 2016/09/13(火) 11:25:43
なんかもう男友達多くて、なにも手を出されない女はブスだから女として魅力が無いからだとすら思ってしまう
+25
-2
-
100. 匿名 2016/09/13(火) 11:26:54
>>94
みんな小島嫁小島嫁言うからどんなのかと思ったら、
うわぁこれはひどい。
みんなでよしおのことバカにしてそう(;_;)+59
-1
-
101. 匿名 2016/09/13(火) 11:27:26
仲いいと思ってたら告られたり、楽しく飲んでたのにあわよくばって感じで触られたり友達だと思ってたのに気持ち悪いし気が休まらないから疎遠になった+9
-0
-
102. 匿名 2016/09/13(火) 11:27:35
>>24 …って異性の友達がいない人はよく言うけど
スケベなこと考えすぎじゃない?+9
-3
-
103. 匿名 2016/09/13(火) 11:29:47
>>97
この中の何人とやってるのかな。+38
-3
-
104. 匿名 2016/09/13(火) 11:31:10
>>67
いたいた。笑学生時代にこういうこと言ってくる女!
主さん気にしないで、そいつモテないだけだよ。笑
いつも女として見てもらえなくて、そいつの友達がかわいいから、周りの男に「紹介してー」ばっかり言われる紹介要員の女がぼやいてたよ。
常に恋愛対象にされちゃう子に対して言ってて、情けなーって思ってた笑+17
-1
-
105. 匿名 2016/09/13(火) 11:31:44
>>97
錦織の彼女も貼っておきます。
パートナーがいるのに、こういう子嫌だな、、、
お姫様気分なんだろうね+73
-2
-
106. 匿名 2016/09/13(火) 11:31:58
同級生の男友達もいれば
友達以上恋人未満の人もいるよ
+1
-6
-
107. 匿名 2016/09/13(火) 11:32:07
トピ画って誰が決めてるの?
なんでえのんなんだよ( ̄Д ̄)ノ+6
-2
-
108. 匿名 2016/09/13(火) 11:32:09
錦織観戦中+41
-2
-
109. 匿名 2016/09/13(火) 11:33:29
何人か居たけど、徐々にどっちかに恋愛感情が出来て
微妙な空気になる。んで、少しずつフェードアウト+9
-0
-
110. 匿名 2016/09/13(火) 11:34:10
いるよー。
ニートだった奴が夢見つけて、今はボランティア団体で全国飛び回ってる。
ニートの頃から可愛がってた。
既婚だけど、男じゃなく姉弟関係。+8
-3
-
111. 匿名 2016/09/13(火) 11:35:16
いません
彼氏いると分かると離れていく人ばかり
ワンチャン狙われてたのかな
気持ち悪ッ+14
-3
-
112. 匿名 2016/09/13(火) 11:35:46
>>97>>105
こういう女って影で男に嫌がられてるよ(^_^;)
何回か愚痴られたことがある。
やっぱり男も気遣うんだって。たまには男同士だけでバカやりたいときもあって、女交えて遊びたいときとは分けてるらしい。
だから、毎回毎回男子会に紅一点で参加してくる女は正直邪魔だけど、やっぱり女だから邪気にはできないんだって。
それを女はちやほやされてると勘違いするみたい。+59
-1
-
113. 匿名 2016/09/13(火) 11:36:58
>>108
世界の錦織なんでこんなのと付き合ってるんだ...
後ろの野郎たち、本気で試合見てる?
女の取り巻きみたいに見えるけどさ+58
-1
-
114. 匿名 2016/09/13(火) 11:37:17
実際、可愛い子って友達っていう男子は少ない思います。
女の子だけが友達って思ってて男は下心ありありで、結局一悶着あって友達にはなれてないと思う。+35
-3
-
115. 匿名 2016/09/13(火) 11:37:43
友達でいるつもりでも、どっちかが好きになれば友達じゃなくなって、恋愛になる。
でも、別れたらそこまで、友達には戻れない。
ってのを、繰り返してます。
今も友達でいる人はいるけど、どうなるのかわからないですね。
+7
-1
-
116. 匿名 2016/09/13(火) 11:37:48
>>108
また取り巻きの男たちが微妙+49
-0
-
117. 匿名 2016/09/13(火) 11:38:18
欲しかった。
だけど、みんな異性として見てくるから出来なかった。
友達だと思っていても、コクられて友達じゃなくなった。+15
-2
-
118. 匿名 2016/09/13(火) 11:39:11
>>97
男みんな同じ顔に見えるw+31
-1
-
119. 匿名 2016/09/13(火) 11:39:17
>>111
見方によっては彼氏に配慮出来る良い人達だったのかもしれない。
恋人に異性の影がチラつくの嫌がる男性って多いから...+9
-1
-
120. 匿名 2016/09/13(火) 11:39:26
自分の彼氏や旦那に仲の良い女友達居たら嫌だわ
昔バツイチ女に男を紹介するよ!と飲み会に誘われた
全員独身?と思いきや
女三人は独身だけど男二人既婚者で一人独身
なんじゃこりゃ?
そこでバツイチ女と既婚者の男がいつヤらせてくれるの?(笑)とか話してたバツイチ女はその時彼氏と別れたばっかだから
タイミング合えばコイツらヤるなって感じだった
てかもうヤってる関係だったかも
既婚者の男と独身の男で既婚者の男の方が大きそうだから既婚者の方が良い~って言ってた
キモい
+22
-2
-
121. 匿名 2016/09/13(火) 11:41:50
錦織の彼女とよしおの嫁はまさにチヤホヤされてないと嫌なタイプなんだね。
普通は遊んでても公開しないよ〜+44
-1
-
122. 匿名 2016/09/13(火) 11:44:28
>>94
こういう人は何かされても
嫌がらず流れに任せてやるんでしょうね
だいたい何かあっても良いから寝る
んでしょ?+17
-1
-
123. 匿名 2016/09/13(火) 11:45:16
カトちゃんの嫁もよしお嫁みたいな感じだよね?+19
-1
-
124. 匿名 2016/09/13(火) 11:45:32
>>87
87さんは仲間内ではお綺麗なんじゃないですか〜?
87さんが来ると、男子が87さんにばかりチヤホヤするのが目にみえるから呼ばないのかな〜と思う。
女友達の嫉妬からなのかもよ(^^)!
わざと地味な子も入れて、我が身の引き立て要員で呼んだりする女性も居るくらいだからね。
結婚されてるようですし、あまり気にせずにね。
自信持ってればいいよ〜
+4
-1
-
125. 匿名 2016/09/13(火) 11:46:00
男友達いた方が、色んなタイプの男性を知ることができるから良かったんだろうなー、と思ったことはある。
高校は共学だけど女子のみのコース、
大学は女子大で、バイトも女だらけのパン屋さん
就職先まで女性だらけの職場(^_^;)
男性の知り合いがいなさすぎて、たまにのたまに紹介された人と付き合っては「もうこの人しかいない‼︎」と思い込んで、好きでもないのに必死で繋ぎ止めてたな(^_^;)
結局婚活パーティーで結婚したけど、
やっぱり男友達から発展したり、紹介してもらえるっていうツテもあるし、いるに越したことはないと思うなー。+9
-2
-
126. 匿名 2016/09/13(火) 11:46:24
いるよー。10人くらいかな。
地元の友達で、旦那も地元同じだから共通の友人。
結婚5年目、付き合いからだと7年間、年越しを2人きりで過ごしたことない。
毎年友達10人くらい集まってる。
男友達の彼女や奥さんとも仲良くなって、女だけで遊んだりもするし、楽しい!
女友達は、結婚出産するとなかなか頻繁には遊べなくなるから、男友達やその奥さんのほうがよく会う。+12
-4
-
127. 匿名 2016/09/13(火) 11:46:37
>>105
>>97
女から嫌われる女だね(笑)
私はこんな輩集団無理~+37
-0
-
128. 匿名 2016/09/13(火) 11:46:41
>>119
ほぼ無視に近いような対応だったのでそれはないかと( ̄▽ ̄;)
バイト先だったので支障があるし何より気まずかったのでやめました
+1
-4
-
129. 匿名 2016/09/13(火) 11:48:01
錦織も小島も、あと加藤茶の嫁も、男友達とやらが本当にチャラい!!
男友達の質で、その人の本当の姿がわかる気がする。
いくら小綺麗な美人風にしてても、本当はチャラくて股ゆるい女なんだろうなーって思う。+44
-1
-
130. 匿名 2016/09/13(火) 11:49:26
会えば話すけど、連絡取り合う程ではない+7
-1
-
131. 匿名 2016/09/13(火) 11:50:44
女性の体は精神が不安定になりやすいから
それをいいことに優しくして体狙ってくるよ。+9
-2
-
132. 匿名 2016/09/13(火) 11:51:31
小島嫁しつこくて申し訳ないけど、
私も男になりたい。とか言っちゃう人嫌だ笑
こんな男友達いらない+63
-1
-
133. 匿名 2016/09/13(火) 11:52:05
こういうこと?+52
-0
-
134. 匿名 2016/09/13(火) 11:53:20
>>133
この写真、カトちゃんが不憫だから本当に嫌だ!!+46
-0
-
135. 匿名 2016/09/13(火) 11:55:22
否定派多いんですね…私はいます。遊びに行くというか、食事したり趣味の話や恋愛話したり。性別関係なく友達多い人が多いです。私は少ないですが。男目線の話聞いてると面白いし気付くこともいっぱいあるので良いと思うんだけどなぁ…+12
-9
-
136. 匿名 2016/09/13(火) 11:56:36
三人組で男2人の間にいる女は、本当に友達として見られているのかな?+15
-1
-
137. 匿名 2016/09/13(火) 12:01:12
>>136
少女漫画だと、男2人は密かに女を好きで、思春期になって取り合う。
女は揺れて揺れて、結局そのうちの1人と付き合う。笑+12
-0
-
138. 匿名 2016/09/13(火) 12:01:47
>>135
135さんに聞いてみたいです。いいですか?
135さんの旦那さま、彼氏にも、135さんのような感覚の女友達が居たとしても何の感情も持ちませんか?
例えば…焼きもちだったり、嫉妬心だったり、不安になったり。
仲の良い男友達が居る方はまったくならないのかな?
+7
-1
-
139. 匿名 2016/09/13(火) 12:02:54
いないです。
周りを見ると結婚したら男友達と疎遠になってるから結婚するといらないのかなとも思います。
みんな自分の家庭中心になるし。
いなくても困らないし女友達がいればいいです。
+8
-0
-
140. 匿名 2016/09/13(火) 12:06:45
>>132
あざとい通り越してめんどくさい女だねー。笑
自称サバサバの典型的なセリフ+28
-0
-
141. 匿名 2016/09/13(火) 12:07:27
バイの男友達ならいます!+0
-0
-
142. 匿名 2016/09/13(火) 12:09:18
モテる女って、多分男と遊んでても写真撮ったり画像後悔したりしないと思う。、結婚してるならなおさら
チヤホヤ、暗にモテてる女がやたらそーいう話してきたりやたら画像載せるよね。
+10
-0
-
143. 匿名 2016/09/13(火) 12:09:47
>>142
暗にモテてるアピール、です。+5
-0
-
144. 匿名 2016/09/13(火) 12:10:42
>>16
自意識過剰乙+3
-1
-
145. 匿名 2016/09/13(火) 12:10:51
ふと思ったんだけど
コジマの嫁とかって、女友達と遊んでる写真はあげないの?+19
-0
-
146. 匿名 2016/09/13(火) 12:13:03
>>132
周りの目を考えられない女だね。
本当にその男友達とやらを好きだとしても、
こんなのSNSに投稿するとこが頭弱い。
自慢なんだろうか知らないけど。+9
-0
-
147. 匿名 2016/09/13(火) 12:17:43
若い頃は男友達多い子って羨ましいと思ってたけど、20代後半になると、なんか妙に痛い人が多い。しかも、やたら男友達とつるむ人って、結婚できていない割合も高い。
30代になると、本人は気付かず都合よく遊ばれていることが多い。+20
-0
-
148. 匿名 2016/09/13(火) 12:20:30
結婚どころか、彼氏いても頻繁に男友達と飲みに行く人って、なんか悪い意味で鈍感な人が多くて、相手への思いやりがないなあ、と思っていた。余計な一言が多いせいか、いい歳こいてもトラブル沙汰になってるし。男友達多いって、そんなに魅力的かな?
逆に、女友達が多い男も人間的に魅力的な人っていない気がする。+22
-0
-
149. 匿名 2016/09/13(火) 12:22:53
>>145
あとはこんな感じ笑+24
-0
-
150. 匿名 2016/09/13(火) 12:22:53
いません。必要性を感じない。女とばっかり遊ぶのが嫌なの?
友達の旦那とか、職場の同僚とか絶対に間違いが起こらない関係の人とは喋るくらいしますが連絡とかとったりもしないし自分のパートナー以外と接点は必要ないかな。
主さん今の状態で男友達とか作ってたらすぐ惚れそうやん。+9
-1
-
151. 匿名 2016/09/13(火) 12:24:19
主さん、今は女友達大切にして、そして1人の運命の人と結ばれるのがいいよ。
いい年して、うぇーい!青春!とかなんかダサいよ+33
-4
-
152. 匿名 2016/09/13(火) 12:34:11
>>112
そりゃパートナーのいる女なんかいらんよなぁ…+12
-0
-
153. 匿名 2016/09/13(火) 12:40:09
>>151
ダサい+16
-1
-
154. 匿名 2016/09/13(火) 12:41:57
メイクやファッションは好きですが女子のキャピキャピ感、モデル気取り(笑)の人が大の苦手です。
性格が冷めているせいか男友達が多いのですが、恋愛相談は本当に役立ちますよ。
女子のような傷の舐め合いもないし、やっぱり男と女の考え方が違うから。
+9
-11
-
155. 匿名 2016/09/13(火) 12:42:57
男友達って大学の時の友達ぐらいかな
社会人になってから友達になった人はいない+6
-4
-
156. 匿名 2016/09/13(火) 12:43:40
>>146
そうそう。賢い女は外で遊んでても、写真あげたりしないで静かにしてると思うよー
しかも日常の光景なら尚更ね。別に特別なことではなくて普通の感覚だろうし。
さすがに親世代がインスタとかやってないと思うけど、見られた時のことを考えてないんだと思う。
自慢したいんだろうけど先に頭のガッカリが出てて可哀想。
もっとうまく遊べばいいのに+25
-1
-
157. 匿名 2016/09/13(火) 12:43:50
男友達なんか面倒だよ
すぐ好きになられるもん+22
-4
-
158. 匿名 2016/09/13(火) 12:45:56
男友達居たけど結局揉めるし、
やっぱり女友達が一番なことに気づいた+13
-4
-
159. 匿名 2016/09/13(火) 12:46:54
友達は男友達多いなぁ。スノボが大好きで、ただ滑るってだけじゃなくキッカーからジャンプするのが好きなので自然と男性から声をかけられ仲良くなるらしい。毎冬のfacebookは大事な仲間‼︎と写真載せるが男のみ。
今年結婚したけど変わることなく男友達作っていくんだろうな。+12
-3
-
160. 匿名 2016/09/13(火) 12:50:33
>>97
この写真強烈w+13
-0
-
161. 匿名 2016/09/13(火) 12:57:14
男友達いないって言う人は学生時代の友達と飲み会やバーベキューする時も毎回男はいないの?
それともそういうのは男友達と呼ばないの?
結婚してて会うなんて最悪って言ってる人達は全部2人っきりで会うこと想定してるっぽいけど複数で会うことのほうが多いよね+8
-8
-
162. 匿名 2016/09/13(火) 13:04:35
>>161
私は結婚したら、女友達の旦那さんとか、女友達プラス家族ぐるみで遊ぶ方が増えたなー
だから昔からの男友達と複数でも会う機会は減ったな。
たまに噂で聞くくらいかな+6
-1
-
163. 匿名 2016/09/13(火) 13:07:22
男友達ってブスの方が簡単に作れるよね
惚れられるから無理♡+9
-10
-
164. 匿名 2016/09/13(火) 13:12:38
>>163
そう?
男はブスと友達にならない気がする笑
例外はあるかもしれないけど、
そもそも、男友達って、女性から、見てってことだよね?
男→女A(可愛くてノリが良い)
下心あり。
女A→男
「うちら友達だよねー!ほんと男友達って楽!」
こんな感じ気持ちに差があるんじゃない?
だからお互い結婚なりしたら、疎遠になるケースな多い+26
-4
-
165. 匿名 2016/09/13(火) 13:13:55
女子が1割しかいない大学だったから、友達に男とか女とか気にしてたらやっていけない環境だった。
一緒に泊まっても女友達と何にも変わらないし、お互い恋愛感情なしで付き合ってる。
でも重いものとか持ってくれたりして、そこだけは男女の差があるかな〜+14
-1
-
166. 匿名 2016/09/13(火) 13:18:10
>>149
秘書には見えないからじゃ…。
てかアパレルのことを少しバカにしてる内容だね。
+23
-0
-
167. 匿名 2016/09/13(火) 13:19:47
よしおの嫁って砥石の子だよね?
てかアゴが今井絵里子じゃない?+7
-0
-
168. 匿名 2016/09/13(火) 13:26:02
小島よしおが結婚したのはニュースで見たが嫁がこんなイタイ人だったのはここで初めて知り、衝撃だった…。
よしお…苦労するなぁコレ。
パーリーピーポーで変な女に引っ掛かってしまった感が…。
+51
-0
-
169. 匿名 2016/09/13(火) 13:26:58
でもやっぱり友達は友達で上手くやれる人だっているさ。+4
-1
-
170. 匿名 2016/09/13(火) 13:28:55
>>149
うわぁぁー!!
無理っっっ
あざとい通り越して蕁麻疹出そう+18
-0
-
171. 匿名 2016/09/13(火) 13:29:43
ヨシオとカトちゃんがかぶる+7
-0
-
172. 匿名 2016/09/13(火) 13:31:46
友達になりたくても好きになられて終わってしまうパターンしかなくて1人もいません。
男友達がいたら楽しいだろうなって思った時もあるけど結婚した今は必要ないです。
+9
-3
-
173. 匿名 2016/09/13(火) 13:32:32
そもそも結婚したら
女友達ともそんなに会わないわ
+9
-4
-
174. 匿名 2016/09/13(火) 13:44:10
男友達も女友達も数は少ないけどいた。
でも出産してからは0人に近い笑+4
-0
-
175. 匿名 2016/09/13(火) 13:57:04
紅一点とかウェーイとか常につるんでる人はちやほやされたい願望とか、まだ男友達を男として見てる感じがする。私仲いい男友達2人いるけど、たまに会う親戚みたい(と、その人らも言ってた)。みんな付き合ってる人いるので基本全然会わないし、でも会ったら親しいし頼んだり頼まれたりもしやすい。+20
-1
-
176. 匿名 2016/09/13(火) 14:25:05
>>149
痛すぎる
普通に考えて秘書?なんてきくやついないでしょ
あなた本屋さん?パン屋さん?と聞く人がいないように。
ちょっと変わったかっこ、お洒落なかっこしてればアパレル関係者?と言っとけば相手も嫌な気しないし。社交辞令みたいなものでしょ。
自己顕示欲すさまじい!
小島よしおのイメージまでさがるわ+30
-0
-
177. 匿名 2016/09/13(火) 14:36:13
独身時代は男友達いたけど、結婚すると一切遊ばなくなった。
もし旦那が女友達と仲良くしてたら嫌だし。+3
-1
-
178. 匿名 2016/09/13(火) 14:36:37
なんで、絵音をトピ画に
するんだよ!+5
-1
-
179. 匿名 2016/09/13(火) 14:43:54
>>57
私は男友達いないけど、こんな嫁は束縛強すぎて怖い(T_T)+7
-3
-
180. 匿名 2016/09/13(火) 14:45:33
なんか小島よしおはどうでもいいけど、
錦織にがっかりだわ。
スポーツ選手に恋愛なんて関係なく応援しなきゃだめだけどさ...
リオオリンピックの銅メダル、あんなに感動したのにあまりにもがっかり。
こんな子じゃもったいないよ...+26
-1
-
181. 匿名 2016/09/13(火) 14:52:56
私の幼馴染でもいるなー
昔は女友達を大切にするすごく真面目で良い子だったのに、社会人になって彼氏にふられたことをきっかけに男としか遊ばなくなった。
寂しくて、穴埋めが欲しかったのかな。
いつも遊んでた女子メンバーから抜けて、
みんなが何回も誘ってるのに、断りの返事すらなく無視。
それなのにあるとき男子たちと一緒に飲むことになったときに私たちが店に着いたら、
既にその幼馴染が男子たちの中に1人いた。
話を聞くと、男子たちとは週一で会ってるとのこと。
私たちの連絡には返事すらしないのに・・・
そういう子じゃなかったから、すごく悲しくなった。+9
-1
-
182. 匿名 2016/09/13(火) 15:09:41
20代半ばまでは女の子だけできゃっきゃっしてたけど最近は男友達増えた。女子会もするし男の人の飲み会もポツンと女1人だけよく呼ばれるなあ。
女友達もいいけど生活の大変さに共感を求めたり自分だらし無いアピールが多い。その点男の人だと、今直面してる問題の解決をしようと前向きで建設的な話しできるのと仕事に関してもやっぱり男性の意見の方が為になる。どっちも必要w+29
-1
-
183. 匿名 2016/09/13(火) 15:23:15
>>161
ほぼ女子校だったからなあ…+4
-0
-
184. 匿名 2016/09/13(火) 15:24:52
一緒にゲームやれる男友達は欲しいとは思う。
姉二人しかいないし、女友達にもゲーム好きいないからなあ。
女子ってあんまりゲームしないし。
ただ彼氏が出来たら疎遠にはなるんだろうな。+8
-0
-
185. 匿名 2016/09/13(火) 15:34:14
自分の旦那が女友達と頻繁に会ってたり、2人で出掛けたりしたら、何も無くてもなんか疑いたくなるから、結婚後は女友達が多いかな。
自分も疑われるのは面倒だし、ありもしないことで友達なくすのもね。
家族写真の年賀状やり取りくらいだよ。+6
-1
-
186. 匿名 2016/09/13(火) 15:34:51
思春期垢抜けなくて、男が苦手だった私からするとすごく羨ましい
もう20半ばだけどチヤホヤされたかったなぁ〜…+6
-0
-
187. 匿名 2016/09/13(火) 15:54:48
>>149
男になりたいなら、
もっと男らしい格好したらー?ってかんじ。
こういう人に限って女らしい格好ばかりだから余計嫌われる(笑)+25
-2
-
188. 匿名 2016/09/13(火) 16:10:00
>>180
錦織には早く自分の過ちに気づいて欲しい。
結婚してないから引き返せる。+19
-0
-
189. 匿名 2016/09/13(火) 16:13:29
男好きという認識でいいですか?+9
-4
-
190. 匿名 2016/09/13(火) 16:19:49
最近失恋して、男友達にいろいろ話聞いてもらいたいなって思った。
実際は面倒くさいのかな。
つけ込んでくるやつとかいたりして。
+2
-0
-
191. 匿名 2016/09/13(火) 16:34:37
基本的に、友達を作る能力が低いので、もちろん男友達はいません。
+5
-3
-
192. 匿名 2016/09/13(火) 16:44:00
>>77
嫌な経験で他の人を決めつけて友達になれないなんて+2
-1
-
193. 匿名 2016/09/13(火) 16:47:37
男友達が多めの女性をいやがる女性や、
男はどうせ性的な目で見てくるなどのことを言う人のほうが、男友達ほしいんじゃないの?って思ってしまうときもある。
男友達も普通にいるし、男友達多い女の子とも友達だけど、友達同士の間にそんな深く考えない。+12
-3
-
194. 匿名 2016/09/13(火) 16:54:21
男友達って疎遠になった後、忘れた頃に『久しぶり!元気?』って連絡くるよね。
年数経ちすぎて誰だっけ?と思うような人もいるけど、大抵彼女と別れたばかりとか長い間彼女いなくてもうとにかく誰でもいいから付き合いたいとかそんな感じの人が多い。
前みたいに男女数人で集まるならいいけど2人きりで会いたがるからイラッとする。+8
-1
-
195. 匿名 2016/09/13(火) 17:10:12
>>149
これ仕事に着て行ってるのかな?秘書はもっとコンサバのイメージ。
肩は出さんでしょう?+7
-0
-
196. 匿名 2016/09/13(火) 17:29:17
>>87
あなた多分美人なんだわ+10
-1
-
197. 匿名 2016/09/13(火) 17:47:24
ねぇ、へびを捕まえたり(へびは無理だが)バッタとか一緒に採っていた頃はなぜ過ぎ去ってしまうのかな。私は大人の今でも鳥が近くに来たら追いかけて行きたくなるけどそんな同じ感覚を持った人と友達は無理なのかな。+4
-3
-
198. 匿名 2016/09/13(火) 18:09:55
>>108
真ん中の男性、UVERworldのボーカルじゃない!?+8
-0
-
199. 匿名 2016/09/13(火) 18:36:23
20代だとお酒が強いか(好きか)どうかで凄く変わる気がする
飲める人は男友達多い+11
-1
-
200. 匿名 2016/09/13(火) 18:37:01
頻繁にあって遊ぶような男友達はいません。小中高大と付き合ってないけど気軽に話せる異性を友達と呼んでましたが、あっちだって隙があればって感じだったし男友達、、、?男女の友情?って感じでした。
本当に関係を持たないで男の友達が作れる人羨ましい+4
-1
-
201. 匿名 2016/09/13(火) 18:53:54
男と女は友達関係は成立しない
どちらかは相手の事すきって多いよね+18
-4
-
202. 匿名 2016/09/13(火) 18:59:34
基本的に男が女性に求めるのは、ヤレルかどうかだから。
完全に肉体関係を持てないとわかれば、次にいくからね。
下心が無い男なんていない
+5
-7
-
203. 匿名 2016/09/13(火) 19:12:41
>>138
135です。
私はあんまり嫉妬や不安はないです。比較されると腹立ちますけど。
価値観違うと難しいですよね…+2
-0
-
204. 匿名 2016/09/13(火) 19:28:15
アラフォー、独身、彼氏なしだが、男友達は複数いる。
私、女といるより楽だしー、つーか女と思われてないしー。
って、自称サバサバタイプだからというわけではなく、酒飲みだから。
ちゃんとした女性は、私のようにいい年して飲み歩かない。
未だにへらへら飲んでるのは男性の方が多いから、なんとなく男友達はいる。差し飲みもする。
学生時代から飲み続けた結果です。
有り難いことに学生時代から友達でいてくれる女性もいますが、
誕生日、出産だとか、相手の子供へのプレゼントとかお祝い事はお互いマメにするようにしてます。
男女問わず、大人になると友達でいるのに気遣いと努力は必要になりますね。+4
-1
-
205. 匿名 2016/09/13(火) 19:42:51
いない。知人で十分。
+4
-0
-
206. 匿名 2016/09/13(火) 20:08:02
34歳だけど、一度も居たことない。
同級生とか同僚とかと仲良くは話せるけど、連絡先交換してどうこうにならない。
結婚して夫と友達みたいな感じだけど、やっぱ女友達と違って心開けないな、男の人には。+3
-4
-
207. 匿名 2016/09/13(火) 20:20:44
幼なじみの男がいるが、友達でもなんでもない。
ただ小さい頃から知っているだけのひと。+8
-1
-
208. 匿名 2016/09/13(火) 20:45:48
BBAです。
婚約者に嫌な思いをして貰いたくなくて、
男友達を作らず、親しくせずを貫いておりました。
そしたら、入籍直前にまさかの婚約破棄!!
婚約者の二股浮気でした。
相手の女は、男友達しかいない、いわゆる「あざとい」女。
《多数の男友達と比べて一番好条件の「婚約者」を選んだ》と、人伝に聞きました。
婚約者の言い分は「男友達しかいない、孤独なあの子をほっておけなくて」。
さて、私はというも、
入籍まえに糞男と分かって良かったんだ、と数年前病んで涙するも…
次の恋人となる独身異性がいない!!!!
相談&支えてくれる男性→恋へ…という、定番のステップ、皆無。
いつの間にやら皆既婚です。
女友達は婚活で、私を励まし続けてはいられないし、
なぜ「男友達」を作っておかなかったのかと、本当に後悔しました。
大体「売れ残って」るのは、
男友達の少ない真面目な女ばかりです。
踏まえて、言いたい。
若い独身のみんな、男友達は多いほうが良いよ!!!
+22
-0
-
209. 匿名 2016/09/13(火) 20:49:18
旦那は、男ばかりの職場で、一人だけ女性がいる。
一回しゃべったら、すっごい愛想悪くて、びっくり。
旦那へのメールは、
語尾に「~」、絵文字(さすがにハートマークはないけど)だらけ。
さすがとか、頼りになります~とかなのにね。
喜んでる旦那が一番馬鹿。
たぶん、もうすぐ一線超えるから、会社にばらしてやるんだ(笑)+3
-4
-
210. 匿名 2016/09/13(火) 20:51:16
いますよ。
女友達はいるけれど、みんなあんまり飲まないし子供が居たりすると誘いづらくて。
男の子の方が独身でいる人多いし、たまに飲みに付き合ってもらう友達です。+4
-0
-
211. 匿名 2016/09/13(火) 20:56:01
BBAです。
婚約者に嫌な思いをして貰いたくなくて、
男友達を作らず、親しくせずを貫いておりました。
そしたら、入籍直前にまさかの婚約破棄!!
婚約者の二股浮気でした。
相手の女は、男友達しかいない、いわゆる「あざとい」女。
《多数の男友達と比べて一番好条件の「婚約者」を選んだ》と、人伝に聞きました。
婚約者の言い分は「男友達しかいない、孤独なあの子をほっておけなくて」。
さて、私はというも、
入籍まえに糞男と分かって良かったんだ、と数年前病んで涙するも…
次の恋人となる独身異性がいない!!!!
相談&支えてくれる男性→恋へ…という、定番のステップ、皆無。
いつの間にやら皆既婚です。
女友達は婚活で、私を励まし続けてはいられないし、
なぜ「男友達」を作っておかなかったのかと、本当に後悔しました。
大体「売れ残って」るのは、
男友達の少ない真面目な女ばかりです。
踏まえて、言いたい。
若い独身のみんな、男友達は多いほうが良いよ!!!
+1
-3
-
212. 匿名 2016/09/13(火) 20:58:34
いたけど、だんだん疎遠になって今ではいない。
男友達ほしい。
女友達もいいけど、男友達ほうがさっぱりしてるから話してて楽だなと思ってる。+4
-2
-
213. 匿名 2016/09/13(火) 21:02:13
ずっと女子校で、社会人になって会社の同期の男性と初めてすごく仲良くなりました。
お互いお酒が好きだし色んな深い話もして「今までいなかったけど男友達って最高!」とすら思ってました。
そんなこんなでしょっちゅう二人で飲みに行ってるうちにまあ、そういう仲に…
その時彼には彼女がいたのですが、もちろん別れて(というか私は別れたと思っていた)私と付き合うのかと思っていたら「えっいやお前とは友達だから…」と振られそこからはありがちなドロドロの展開に…
その彼は「男女間の友情ってあるよな!」派だったのですが結局蓋を開けてみれば他の女友達とも関係があったりしてただのクズでした。
男女間の友情あるよ派の方はきっと若いんじゃないですかね?
こういう結末を迎える男女間の友情って多いと思います…。+5
-5
-
214. 匿名 2016/09/13(火) 21:05:16
いない!一瞬職場やバイトでみんなで仲良くしたりするけど一対一ではないし、続かない。
でもいなくても困らないし別にいーや。+2
-2
-
215. 匿名 2016/09/13(火) 21:17:57
学生の頃ならいたけど、やっぱり疎遠になってくな。
今はたまにLINEするちょい仲良しの知り合いとか、たまに仕事帰り飲んで帰る話してて楽しい知り合いとか、くらい。
お互い友達になるつもりは全くないので、週末遊びに行くようなことは無い。
+2
-2
-
216. 匿名 2016/09/13(火) 21:36:08
男友達って?
いっしょにランチして買い物したりする仲?+1
-4
-
217. 匿名 2016/09/13(火) 21:44:44
男友達いない!
ちょっと憧れたな(´`)
男ってかわいい子ばっか
いくよね!
絶対女として見てる!+4
-2
-
218. 匿名 2016/09/13(火) 21:57:31
男友達1人も居ない。居たことないから、同年代の男性と話したり、2人で御飯とか飲みとか妙に意識してしまって、女友達と一緒の方が気楽でいい。
私が男女の友情はない、と思ってるタイプなので彼氏が女友達含めたグループで遊んだりするとちょっと嫉妬してしまう。+2
-2
-
219. 匿名 2016/09/13(火) 22:02:08
>>203
返信してくださりありがとうございます。
なるほど〜!
あまり嫉妬心とかも特には沸いてこないのですね。
私はまったく穏やかでは居られないタイプです笑
このトピ見てても価値観のズレは難しいですよね。
+1
-0
-
220. 匿名 2016/09/13(火) 22:08:19
男友達欲しい、できない。
友達として仲良くなれたと思うと相手は遊びたいだけだったりで上手くいかない。+2
-0
-
221. 匿名 2016/09/13(火) 22:11:41
>>202
あー大体このパターンだわ
友人、人としてみる価値もないのかと思って自信ばかり無くしてる+0
-0
-
222. 匿名 2016/09/13(火) 22:12:36
男友達いない人は、男友達がいる人を見下してるような書き方の人が多いなぁ。
恋愛感情一切ない男女の友達も存在するよ+6
-1
-
223. 匿名 2016/09/13(火) 22:26:14
彼氏がいれば男友達いないんだろうけど
彼氏も男友達も好きな人もできないわ
もしかして寂しいだけ?
男性目線の話を聞きたいのもある
リア充は男女混合グループみたいの多いよね+2
-1
-
224. 匿名 2016/09/13(火) 22:44:15
男友達がいる人は
異性としての魅力が無いか、
男友達が自分の事を好きである事に気が付かないふりしてるか
の、どちらかしか有りません!!!+8
-3
-
225. 匿名 2016/09/13(火) 22:59:27
いるよ。一緒に働いてる人。
DQNばっかの会社で唯一話が合う大事な存在で、私の旦那とも仲良いし家族ぐるみで付き合ってもらってる。なんかちょっとゲイっぽい人で、二人きりになってもマジで何もない。+1
-0
-
226. 匿名 2016/09/13(火) 23:03:50
一番仲の良かった男友達と結婚しました。
付合い始めるまで6年間友達でした。
2年付き合って、結婚して10年以上経ちました。
今でも友達みたいな感じです。
だから、夫がいれば男友達はいらないな。+2
-1
-
227. 匿名 2016/09/13(火) 23:14:53
私は要らない派でしたけど、女友達はずーっと仲良しでいたいから気を使っちゃって、男とはそんな雰囲気になったらバッサリ切っちゃえば良いや~と思ってたら、そんな雰囲気になることもなく(笑)今や一番気楽な友達になってます。お前の裸とか興奮しないって言われたり。こっちも抱かれたくないわって言い返してます。女友達の方が結婚などの環境の変化でぐんぐん減ってきて悲しい(._.)+2
-3
-
228. 匿名 2016/09/13(火) 23:22:42
何でも話せてすごくすごく性格がよくて、
顔は普通ぐらいの気が置ける女友達風の男友達欲しい
感覚は女友達何だけど、性格とか中身はさっぱりして男友達みたいな
現実私には男友達いません+1
-0
-
229. 匿名 2016/09/13(火) 23:27:49
男友達居ないです。
なので今までの彼氏と別れると次に出来るまでにものすごい時間がかかりますw
小さい頃から家が隣で遊んでた、とか学生時代に同じ部活だったとかなら分かる気がするけど社会人になっては無理なんじゃないかなー+2
-1
-
230. 匿名 2016/09/13(火) 23:43:54
学生時代の友達とかと集まらないの?
もう友達じゃないの?
男友達いない人がこんなに多いなんてびっくり。+4
-3
-
231. 匿名 2016/09/13(火) 23:45:14
>>6
ザ・自意識過剰+2
-0
-
232. 匿名 2016/09/14(水) 00:25:26
男はアリかナシかで分けてしまうから友達になることがない。別にならなくていいし。ただ、みんなで会って楽しい、くらいの仲間はいるよ!2人で遊んだりする仲の人はいないってだけで。
あまり必要性は感じないかなー。+3
-2
-
233. 匿名 2016/09/14(水) 00:25:30
男友達いません!
男女のグループで遊びに行ってるの見ると少し、いいなぁ〜。楽しそうだなぁ〜。と思うけど、集団行動、ワイワイするの苦手な自分にはきっと楽しめないだろうと最終的に思います。。(⌒-⌒; )笑+3
-1
-
234. 匿名 2016/09/14(水) 00:28:22
いない。
友達から彼氏になってったりするし
やっぱ1人くらいほしい。+2
-1
-
235. 匿名 2016/09/14(水) 00:32:12
>>230
学生時代も男友達とかいなかったよ。
目立つタイプの子はいたんじゃないかな?+2
-1
-
236. 匿名 2016/09/14(水) 00:56:44
男友達欲しかったけど、必ず相手に好きになられて友達になれなかった+4
-1
-
237. 匿名 2016/09/14(水) 01:59:39
いないです。
学生時代に女子ばっかりだった事、お水のバイトをしていた事から、男の人と話す=お金・義務というイメージが付いてしまいました。+1
-1
-
238. 匿名 2016/09/14(水) 02:17:04
最近、「付き合ってください」と言われたことで生理的に無理になりました。
元々、粘着質だったので困ってます。
私はいつもこうなるから男友達は皆無 。。
+0
-1
-
239. 匿名 2016/09/14(水) 02:27:30
いるのはいるけど、2人で遊ぶのは無理。
自意識過剰だとは思うけど、なんかやっぱり相手は男だし怖い。+1
-1
-
240. 匿名 2016/09/14(水) 02:43:48
自分の男友達は必ずいずれ告ってくるからそうなると今まで通りいかなくなる。なので今は1人もいない。+2
-1
-
241. 匿名 2016/09/14(水) 03:18:01
いません。いたことがない+3
-1
-
242. 匿名 2016/09/14(水) 03:39:10
いようがいまいがどうでもいい+5
-0
-
243. 匿名 2016/09/14(水) 03:47:06
あー、ここの人いない人ばっかりで安心した。
私、男(40歳独身)に「友達になりませんか」って言ったら「無理です。男女の友情は有り得ないから。付き合おう」って言われたことある。
後に、付き合おうは「突き合おう」だったと知る。セフレでした。+0
-5
-
244. 匿名 2016/09/14(水) 07:06:53
ドラマみたいな何でもわかっててくれる男友達がいるって、ちょっと憧れるけど、自分の夫や彼氏にそういう女友達がいるとしたら、ただの友達だって言われても、もやっとするな。+1
-1
-
245. 匿名 2016/09/14(水) 08:22:49
結婚してから友達が男女共疎遠になった。
旦那と居るのが一番楽しいから誰にも連絡しなくなってしまった…。+4
-1
-
246. 匿名 2016/09/14(水) 10:32:58
錦織は彼女が男をぞろぞろ引き連れて自分の試合見に来てもなんとも思わないのかね。+2
-1
-
247. 匿名 2016/09/14(水) 10:49:50
てか、どこからが男友達?
仕事の同僚とLINEしたり飲みに行ったりするけど、これは男友達じゃないよね?+1
-1
-
248. 匿名 2016/09/14(水) 11:52:41
趣味の男友達がいます。夫婦共々ですが。
個別で連絡は取らない。夫の愚痴は絶対言わない。等線引きをしています。
良い人達で大人になってからは友達は作り辛いので友達でいてくれる事に感謝してます+0
-0
-
249. 匿名 2016/09/14(水) 12:07:07
趣味の男友達がいます。夫婦共々ですが。
個別で連絡は取らない。夫の愚痴は絶対言わない。等線引きをしています。
良い人達で大人になってからは友達は作り辛いので友達でいてくれる事に感謝してます+0
-0
-
250. 匿名 2016/09/14(水) 23:50:56
学生時代の男友達なら、なんかであったときに楽しく話しができるから、それで十分です。夫が友達だし。+0
-0
-
251. 匿名 2016/09/15(木) 09:48:29
男は絶対女を性的に見るって決めつけるの、やめてもらえないかな。
だったら男友達にそんな気ないってふられた女なんて存在しないでしょ。でも現実には結構いるんだ、、私もだし。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する