-
1. 匿名 2016/09/09(金) 22:04:45
あんかけ大好きなひと語りましょう!
主はあんかけラーメンや皿うどんがだいすきです(*^^*)+263
-1
-
2. 匿名 2016/09/09(金) 22:05:30
サンマーメン 大好きです!!+107
-4
-
3. 匿名 2016/09/09(金) 22:05:31
皿うどんうまー+144
-2
-
4. 匿名 2016/09/09(金) 22:06:19
天津飯美味しい+230
-3
-
5. 匿名 2016/09/09(金) 22:06:19
出典:encrypted-tbn3.gstatic.com
+237
-3
-
6. 匿名 2016/09/09(金) 22:06:22
だがしかし熱すぎる+219
-6
-
7. 匿名 2016/09/09(金) 22:07:01
五目ラーメンほどうまいラーメン他にあるの?!って感じなんですが+171
-3
-
8. 匿名 2016/09/09(金) 22:07:04
五目ラーメンとかも好き+126
-3
-
9. 匿名 2016/09/09(金) 22:07:49
7番さん8番さんまでもw
そうです五目ラーメン大好きです+75
-5
-
10. 匿名 2016/09/09(金) 22:07:50
あんかけやたらするから片栗粉の消費量がハンパない
ゆるゆるよりしっかりトロミがあるほうが好き+221
-5
-
11. 匿名 2016/09/09(金) 22:08:10
なんでこんなに熱いん まーだ熱いんですけど 最後の一口だけどまた熱いんですけど と思いながらハフハフ食べるのが好き+113
-1
-
12. 匿名 2016/09/09(金) 22:08:13
かにたま 大好き!+108
-5
-
13. 匿名 2016/09/09(金) 22:08:23
長崎チャンポンの皿うどんも好き+116
-2
-
14. 匿名 2016/09/09(金) 22:08:23
家族全員あんかけ大好きです!
あんかけ焼きそばとか作ります!+76
-2
-
15. 匿名 2016/09/09(金) 22:08:31
鰈のあんかけが好き
って少数派なんだろうな+54
-3
-
16. 匿名 2016/09/09(金) 22:09:05
>>6
それがいいのよー!
あえてアツアツにして食べるの(*^^*)+18
-3
-
17. 匿名 2016/09/09(金) 22:09:21
中華丼のあんかけが大好きなんです!
ちょっと酸味があって甘辛いのが
馬過ぎるだ+111
-5
-
18. 匿名 2016/09/09(金) 22:09:54
海鮮たっぷりのあんかけ焼きそばにお酢をかけて食べるのが大好きです!!
あんが残ったら御飯と混ぜて食べます(^ ^)+105
-4
-
19. 匿名 2016/09/09(金) 22:09:56
+285
-2
-
20. 匿名 2016/09/09(金) 22:10:05
やったーーーー(*^o^)/\(^-^*)トピたった!
主は今日、冬瓜のそぼろあんかけつくったよー。先週も食べたのに(笑)+78
-4
-
21. 匿名 2016/09/09(金) 22:10:15
中華丼大好き!
たまに無性に食べたくなる+260
-2
-
22. 匿名 2016/09/09(金) 22:10:46
あんかけ焼きそば大好き。お酢をドバーッとかけて辛子を添えて食べるのが最高。+121
-2
-
23. 匿名 2016/09/09(金) 22:10:48
あんかけ焼きそば大好物です。
なんであんなに美味しいんだろうなぁ。
酢をかけても美味しい。
+93
-0
-
24. 匿名 2016/09/09(金) 22:11:13
+19
-1
-
25. 匿名 2016/09/09(金) 22:11:20
>>11
わかるわかる!!!
あついのわかってて熱々を食べるのがいい+26
-0
-
26. 匿名 2016/09/09(金) 22:11:41
+21
-42
-
27. 匿名 2016/09/09(金) 22:12:18
あんかけ焼きそば大好き!+59
-1
-
28. 匿名 2016/09/09(金) 22:12:23
ダイソーのあんかけチャーハンの素が無くなった。悲しー+7
-0
-
29. 匿名 2016/09/09(金) 22:12:28
あんかけうどんが大好きなんだけど猫舌。いつもガッついて舌を火傷する。+151
-3
-
30. 匿名 2016/09/09(金) 22:12:58
肩ヤギそばのアンも美味しいよね+8
-14
-
31. 匿名 2016/09/09(金) 22:12:59
豆腐にもやしや人参 しいたけのあんで
食べるのも美味しい
ローコストだし+56
-0
-
32. 匿名 2016/09/09(金) 22:13:00
中華丼とか天津飯とかに玉とかどれがどれか分からなくなる+10
-8
-
33. 匿名 2016/09/09(金) 22:13:00
>>26
はい、あん違いですね
お疲れ様+36
-2
-
34. 匿名 2016/09/09(金) 22:13:07
>>22
この前リンガーハットいってからし3袋使ったのが恥ずかしくてゴミ持ち帰ってきた(笑)+17
-3
-
35. 匿名 2016/09/09(金) 22:13:18
>>26
そっちじゃなーーーーいw
+9
-2
-
36. 匿名 2016/09/09(金) 22:13:48
>>28
なにそれきになる!+6
-0
-
37. 匿名 2016/09/09(金) 22:13:49
ウマイけど熱い!
猫舌にはキツい+20
-1
-
38. 匿名 2016/09/09(金) 22:13:53
中華おこげ好き~♪
+55
-1
-
39. 匿名 2016/09/09(金) 22:14:29
あんかけ焼きそば最高!+61
-0
-
40. 匿名 2016/09/09(金) 22:14:37
熱いのを食べてばかりいると咽頭癌になるって本当かな。
大好きなのにたまに頭をよぎる+23
-0
-
41. 匿名 2016/09/09(金) 22:15:05
あんかけ豆腐に最近はまってる
夏でも週5で作ってます 笑+9
-1
-
42. 匿名 2016/09/09(金) 22:15:13
+28
-3
-
43. 匿名 2016/09/09(金) 22:15:25
>>29
たべたことない!作ってみたい!+5
-1
-
44. 匿名 2016/09/09(金) 22:15:34
>>26
あん違いだけどおいしそう+8
-0
-
45. 匿名 2016/09/09(金) 22:15:48
肩ヤギってビックリした
堅焼きです。打ち間違えごめんなさいさいさ+29
-2
-
46. 匿名 2016/09/09(金) 22:15:56
このトピうれしすぎる!主さんありがとう
あんかけ大好き!熱いけどw
あんかけならなんでも好き すぐ片栗粉でとろみもの作っちゃう!
メインの主食以外でも、揚げ出し豆腐とかお魚に甘酢あんかけたり等々
美味しすぎる!!
私の中では焼きそばと言ったらあんかけ焼きそばでソース焼きそばじゃないんだよなあ~
明日あんかけの何か作ろっと♪
+81
-2
-
47. 匿名 2016/09/09(金) 22:16:33
>>41
あんかけ仲間がいるwww+9
-0
-
48. 匿名 2016/09/09(金) 22:17:11
+60
-3
-
49. 匿名 2016/09/09(金) 22:17:40
あんかけいいですねぇー!
生きる威力がわきます!!+12
-1
-
50. 匿名 2016/09/09(金) 22:18:31
私も大好きです!!
でも自分で作るとなんか違うんだよなぁ(>_<)
誰か美味しいあんの作り方教えて下さいーー!!+20
-0
-
51. 匿名 2016/09/09(金) 22:18:45
>>46
そんなこと言ってくれてうれしい!こちらこそありがとう!まだ暑いからあまり盛り上がらないかな?と思ったけどコメ多くてうれしい(^_^)
10件くらいは主のコメだけど(笑)
+14
-1
-
52. 匿名 2016/09/09(金) 22:19:02
これ美味しい+31
-7
-
53. 匿名 2016/09/09(金) 22:19:36
自作の豆腐のあんかけ丼にハマってます。
これからあんかけシーズンですね!+6
-0
-
54. 匿名 2016/09/09(金) 22:20:11
カニ入りあんかけ炒飯が食べたい+60
-1
-
55. 匿名 2016/09/09(金) 22:20:31
鮭のムニエルに野菜の甘酢あんかけ
母が好きで昔こればかり作っていた
レシピまで、壊れちゃったレコードのように
久しぶりに会うたび言ってくるから困るww+38
-2
-
56. 匿名 2016/09/09(金) 22:21:02
夜ご飯、あんかけ食べたのにまた欲してる!
あーたべたい+9
-1
-
57. 匿名 2016/09/09(金) 22:21:55
>>55
おいしそー。たべたいよー。+19
-0
-
58. 匿名 2016/09/09(金) 22:22:10
駄目だ…せっかく美味しそうな画像も
肩ヤギのせいで笑う+39
-0
-
59. 匿名 2016/09/09(金) 22:22:17
あんかけがこの世で一番すきだー!+8
-1
-
60. 匿名 2016/09/09(金) 22:22:18
明日はあんかけの何かにしよう+9
-0
-
61. 匿名 2016/09/09(金) 22:22:22
名古屋で食べたあんかけスパゲティが衝撃の美味しさだった!
東京でも展開して欲しい!!+31
-12
-
62. 匿名 2016/09/09(金) 22:22:40
生卵を油で揚げて半熟にしたものにきのこあんかけかけてすりおろし生姜を乗っける
安い割りに立派な一品で美味しいですよ+14
-0
-
63. 匿名 2016/09/09(金) 22:23:51
>>60
あんかけうどんが気になる+11
-0
-
64. 匿名 2016/09/09(金) 22:24:36
私は風邪をひくと餡かけ雑炊を作ります
生姜をたっぷり入れて卵とネギとか冷蔵庫にある野菜を細く切って入れます
もうすぐ寒くなるから餡かけ美味しい季節ですね
画像は借り物です+38
-0
-
65. 匿名 2016/09/09(金) 22:24:36
広東麺、五目ラーメン、中華丼…
とろみがついてるだけで嬉しい、美味しい気分になるーーー!
とろみちゃんは大活躍してます!(ちゃんと片栗粉溶く時もあるけど)
野菜もトロトロでたくさん食べられる気がする。
今年の夏は、もやし、ひき肉その他もろもろを炒めてあんかけにして
何ちゃってジャージャー麺とかにしてた!
麻婆豆腐もチンジャオロースーも大好きだーーー+17
-1
-
66. 匿名 2016/09/09(金) 22:25:06
>>62
生卵を油にいれるのがこわすぎてできない・・・是非惣菜売り場にだしてください!!!+19
-0
-
67. 匿名 2016/09/09(金) 22:26:50
>>64
あんかけ粥?これまた初めてしった!+31
-0
-
68. 匿名 2016/09/09(金) 22:26:58
あんかけ焼きそば+67
-0
-
69. 匿名 2016/09/09(金) 22:27:55
口の中の天井を火傷するw+17
-1
-
70. 匿名 2016/09/09(金) 22:28:15
あんかけチャーハン!+54
-1
-
71. 匿名 2016/09/09(金) 22:28:30
あんかけ焼きそばとか皿うどんとか品数多いからなかなか家で作れない・・・大好きなのにーーー!+11
-1
-
72. 匿名 2016/09/09(金) 22:28:34
みなさんありがとう
明日食べに行こうっと+7
-0
-
73. 匿名 2016/09/09(金) 22:28:51
天津飯、中華丼、酢豚、肉団子甘酢がけ、皿うどん、あんかけ大好きでーす。+24
-0
-
74. 匿名 2016/09/09(金) 22:28:57
あんかけ最高やね!( ≧∀≦)ノ+46
-0
-
75. 匿名 2016/09/09(金) 22:29:05
おいしそーな画像だらけ+25
-0
-
76. 匿名 2016/09/09(金) 22:31:51
食べたくなって眠れなくなったよ☆+8
-0
-
77. 匿名 2016/09/09(金) 22:32:27
大好きあんかけ!ラーメンやチャーハンも大好きだし、白身魚の甘酢あんかけも本当おいしい。
これから、あんかけが美味しい季節になりますねー。寒い日にあつあつフーフーで温まりたい!
以前住んでたところの近くに、味の民芸(今は名前変わった)という美味しい手打ちうどん屋があって、そこの和風あんかけうどんが、ほっぺた落ちる程美味しくて通い詰めたことがあった。わさびを溶かして食べるの。
わかる人いたら嬉しいな。+31
-0
-
78. 匿名 2016/09/09(金) 22:32:43
あんかけスープみたいなものあるのかな?
夜食に作ろうかな+6
-0
-
79. 匿名 2016/09/09(金) 22:32:48
あんかけラーメン、あんかけうどんしか好きじゃない+4
-3
-
80. 匿名 2016/09/09(金) 22:33:18
>>48
すぐこんな素敵な画像貼れるなんて天才!+8
-1
-
81. 匿名 2016/09/09(金) 22:33:58
>>77
何県にあるの?おいしそー(*^^*)+8
-0
-
82. 匿名 2016/09/09(金) 22:35:12
+20
-0
-
83. 匿名 2016/09/09(金) 22:35:31
>>64
本当ゴメンナサイm(._.)m
ゲロに見えた。+5
-21
-
84. 匿名 2016/09/09(金) 22:36:25
>>82
初めてみた!ダイソーだけどマルちゃんから出てるのか!気になる!+16
-0
-
85. 匿名 2016/09/09(金) 22:37:18
>>83
ちょっと・・・やめてよ。
あんかけは写真映えしないんだから+15
-1
-
86. 匿名 2016/09/09(金) 22:37:23
>>45
さいさいさw
謝る気あるのかw+24
-0
-
87. 匿名 2016/09/09(金) 22:38:23
皿うどんが好き、冬ならあんかけ湯葉うどんかなー(*^_^*)
でも食べ終わるとサラサラしてしまい、恥ずかしい・・・娘にも遺伝してしまったよん。+8
-0
-
88. 匿名 2016/09/09(金) 22:39:48
リンガーハット行きたい!+9
-0
-
89. 匿名 2016/09/09(金) 22:40:13
+37
-0
-
90. 匿名 2016/09/09(金) 22:41:36
あんかけチャーハンってヤバくない?
トロミで食べやすくなってスルスル入っていくからつい食べ過ぎちゃう+36
-0
-
91. 匿名 2016/09/09(金) 22:42:29
>>81
>>77です。宮城なんです。ボリュームたっぷり、具沢山でわさびがツンと美味しいんですよ〜(*^o^*)+5
-0
-
92. 匿名 2016/09/09(金) 22:44:47
>>91
教えてくれてありがとう\(^^)/
宮城かぁ遠いなぁ。でも食べてみたくてウズウズしてる(笑)+9
-0
-
93. 匿名 2016/09/09(金) 22:45:42
チャルメラのあんかけラーメンはいまいちだった( TДT)+8
-1
-
94. 匿名 2016/09/09(金) 22:47:53
今日のお昼にオムライスが美味しいお店で和風あんかけオムライス食べてきた!
天津飯といい、あんかけと卵の相性の良さは神だと思う+30
-0
-
95. 匿名 2016/09/09(金) 22:48:25
どれもこれも食べた過ぎる+12
-0
-
96. 匿名 2016/09/09(金) 22:48:26
個人的にあんかけに合う食材は
ひき肉、もやし、キクラゲだと思ってる+13
-0
-
97. 匿名 2016/09/09(金) 22:48:48
>>93
あら、私は好きですよ
もう少し寒くなったら買おうと思ってたとこ
白菜とかニラとか野菜たっぷり炒めて煮込んで
あ〜〜、食べたい+9
-0
-
98. 匿名 2016/09/09(金) 22:49:18
>>94
中はバターライス?ケチャップライス?+8
-0
-
99. 匿名 2016/09/09(金) 22:50:13
>>92
そっかあ遠いかあ…。万が一こっちにいらっしゃる時は是非(笑)
こちらこそありがとう(^o^)/+6
-0
-
100. 匿名 2016/09/09(金) 22:51:17
>>97
カップ麺だったからいまいちだったのかな?
袋麺はたべたことないー。おいしいですか?+3
-1
-
101. 匿名 2016/09/09(金) 22:53:05
>>99
いま思ったの。あんかけうどん作ってわさびつけてみるのがいいのかなって。自作じゃおいしくならないかな+7
-2
-
102. 匿名 2016/09/09(金) 22:53:32
麻婆豆腐も立派なあんかけ枠だ!+29
-0
-
103. 匿名 2016/09/09(金) 22:54:44
>>102
あははっヾ(@゜▽゜@)ノだれも麻婆豆腐に触れてないね!たしかに立派なあんかけ枠だ(笑)+16
-0
-
104. 匿名 2016/09/09(金) 22:54:50
>>98
バターライスでした!
量が多かったけと美味しくて完食しましたw+9
-0
-
105. 匿名 2016/09/09(金) 22:55:44
>>104
チェーン店ではないですよね?+3
-0
-
106. 匿名 2016/09/09(金) 22:57:14
中華屋のサンマー麺がだーいすき(人´ з`*)♪+10
-1
-
107. 匿名 2016/09/09(金) 22:58:32
ほのぼのしてるトピだね+18
-0
-
108. 匿名 2016/09/09(金) 22:59:33
>>105
ごめんなさい違います
長年やってる老舗のお店ですよー+4
-0
-
109. 匿名 2016/09/09(金) 22:59:47
辛いのが大好きだからラー油は絶対セットで!
中華丼、天津飯はもちろんだけど私麻婆豆腐が大好きです!
麻婆豆腐はナシですかね??(^^;;+7
-1
-
110. 匿名 2016/09/09(金) 23:00:21
ちょっと太めのパリパリ麺で皿うどん食べたい+7
-1
-
111. 匿名 2016/09/09(金) 23:02:01
テーブル備え付けのお酢が半分になるくらいお酢をかけてしまう+15
-0
-
112. 匿名 2016/09/09(金) 23:02:33
あんかけ大好きなんだけど、自分で作ると加減が難しい( ´A`)
塊になったり入れすぎてゴテゴテになるw
そして食べてる途中で水っぽくしゃびしゃびになる…
コツ教えてくださいー( ´A`)+21
-0
-
113. 匿名 2016/09/09(金) 23:04:19
>>101
私も家でやってみたんです実は。でも違った(T_T)
私が下手なのもあるけど笑。そのうどん屋さんは手延べうどんで、すごく長くて太さが色々、ほうとう並みに太いのもあれば細いのもあり、コシが強くて本当美味しい。それが最大の特徴だったので、家ではなかなか再現できなくて…。スープも、溶き卵がたっぷり入ったあんかけスープなんです。
説明が壊滅的に下手ですみません(´Д` )
ああ>>101さんのおうちにお届けしたい…!+8
-0
-
114. 匿名 2016/09/09(金) 23:04:20
>>111
お酢食べすぎ?ると下痢になりませんか?私もお酢たくさんいれるんですが下痢になります。もともとなりやすいのですが、お酢をとったときは必ずです。あと歯にも悪いとこの前がるちゃんで見て気を付けようと思ってます+5
-0
-
115. 匿名 2016/09/09(金) 23:04:44
お酒に合う~♪(笑)+18
-0
-
116. 匿名 2016/09/09(金) 23:05:45
あんかけラーメン☆ミ+31
-1
-
117. 匿名 2016/09/09(金) 23:05:59
これからの時期にいいね〜いつまで経っても熱々なのがいい!+7
-0
-
118. 匿名 2016/09/09(金) 23:06:35
あんかけ美味しいんだな( ≧∀≦)ノ+29
-0
-
119. 匿名 2016/09/09(金) 23:07:34
上手いよ~+25
-0
-
120. 匿名 2016/09/09(金) 23:07:50
>>113
わぁーーー本当にありがとう(*^^*)
あのね、実は『あんかけうどん わさび』で検索したら『味の民芸』ってお店がやはりでてきて、でも113さんは名前が変わったって言ってたからどうかなー?って思ったんだけど
一応『味の民芸』で検索したら都内にたくさんありました\(^-^)/
食べに行けそうです(^_^)v
+18
-0
-
121. 匿名 2016/09/09(金) 23:08:21
>>108
ありがとうございます‼+5
-0
-
122. 匿名 2016/09/09(金) 23:08:41
卵3個入れて作るグリコの「五目かに玉」が好き
2人分で100円ぐらいで安いけど味も良くて良く作ります
ご飯の上に乗っけて、お手軽「天津飯」にして食べます+16
-0
-
123. 匿名 2016/09/09(金) 23:08:58
最高ですか~?
最高です!!(笑)+32
-0
-
124. 匿名 2016/09/09(金) 23:08:59
>>109
麻婆豆腐ありだよ(>_<)/~~+7
-0
-
125. 匿名 2016/09/09(金) 23:09:13
>>112
あんかけは片栗粉(デンプン)を使います。デンプンでとろとろ感を出しています。
唾液中にはアミラーゼという酵素があって、これがデンプンを分解します。
例えばレンゲをたっぷりと口の中に入れるような食べ方をしていると、アミラーゼが皿に移されてしまいます。
そして、デンプンが分解されてとろとろがさらさらになってしまいます。
すするようにして食べているとあまりアミラーゼが移されないので、デンプンは分解されません+25
-1
-
126. 匿名 2016/09/09(金) 23:10:05
+26
-0
-
127. 匿名 2016/09/09(金) 23:11:29
たくさん画像貼られてよだれが止まらない(笑)+18
-0
-
128. 匿名 2016/09/09(金) 23:12:16
>>125
む・・・難しい+8
-0
-
129. 匿名 2016/09/09(金) 23:12:45
>>126
うわーーーーーわたしもだいすき!+11
-0
-
130. 匿名 2016/09/09(金) 23:13:47
餡掛け大好き!
ダイエット中だから、生姜たっぷりの卵餡掛けを湯豆腐にかけてます。
あとは、小学生の頃から大好きな福岡の武蔵そば!
蕎麦と言えば武蔵そばってぐらい好き!
ちなみに、真ん中は揚げ豆腐で中に柚子胡椒が入ってます( ^ω^ )+22
-0
-
131. 匿名 2016/09/09(金) 23:14:40
>>126
あんかけ枠だと思うよ
私も酢豚とか大好きだけどあんかけって言うとトロトロあんをスプーンですくって食べる感じだからどうだろうか+9
-0
-
132. 匿名 2016/09/09(金) 23:14:55
>>112
たしかに。今日作ったけど少しだまになってしまっていたり野菜の水分でなのか出来上がってから数時間たって食べようとしたらゆるくなってた。でもいい!おいしかったから\(^-^)/
すみません。アドバイスになってないね+6
-0
-
133. 匿名 2016/09/09(金) 23:16:05
>>130
また新しいの出てきた!武蔵そば?食べてみたいよー+9
-0
-
134. 匿名 2016/09/09(金) 23:16:50
>>120
わあ!都内にあるんですね!
私も一応確認したら、こちらは味の民芸から、むぎの里って名前に変わってました。都内では味の民芸のままなんですね。
こちらと同じ味だといいなー。こんなに推しておいて>>120さんには微妙だったら本当にごめんなさい!美味しいといいなあ。
お返事とっても嬉しかったです。
ありがとうございました(*^o^*)
+8
-1
-
135. 匿名 2016/09/09(金) 23:17:48
>>61
東京にもできたって聞いたよ。
+1
-0
-
136. 匿名 2016/09/09(金) 23:20:54
>>134
113での説明でもうよだれが止まりませんでした!
必ず食べに行きます(*^^*)調べてくれてありがとう!食べたら報告したいくらいだよー(>_<)/~~
『麦のさと』でも調べてみます!
本当にありがとう\(^^)/+4
-1
-
137. 匿名 2016/09/09(金) 23:23:01
餃子の王将で
天津飯を甘酢あんで作ってもらって
餃子と食べるのが月に一度の楽しみ。+23
-0
-
138. 匿名 2016/09/09(金) 23:25:38
あんかけ大好きなのに天津飯とかかに玉たべたことない!
王将のおいしいって聞くから食べてみたい+9
-0
-
139. 匿名 2016/09/09(金) 23:27:07
>>137さん
甘酢あん派?私はスープ味というか醤油系というかそっち派
好みが分かれますよね、天津飯って+20
-0
-
140. 匿名 2016/09/09(金) 23:27:08
とろみ好きだから
娘の名前とろみにしちゃった
これってキラキラネームかしら+1
-12
-
141. 匿名 2016/09/09(金) 23:27:10
あんの美味しいレシピ教えて下さい+5
-0
-
142. 匿名 2016/09/09(金) 23:27:10
猫舌のあんかけ好きはどうしたらいいかよく分かんないといつも思う。←私+6
-1
-
143. 匿名 2016/09/09(金) 23:29:07
天津飯大好き!あんかけパスタも大好き!
そういえば天津飯って東京の方って甘酢タイプなんですよね。
私が食べたところだけかもしれないけど、色が違って、味も全く違ってびっくりした。+7
-0
-
144. 匿名 2016/09/09(金) 23:30:17
>>136
あんまり期待させてしまってガッカリだと申し訳ないので「仕方ねえ時間あるから行ってやるか」くらいに思っててください(>_<)ダメだったらごめんなさい!
>>136さんが身も心も温まりますように…(*^o^*)
+7
-0
-
145. 匿名 2016/09/09(金) 23:30:28
ブリの銀あんかけ
ブリをフライパンで焼いて白だしとかで作った色の薄ーいあんをかけておろし生姜
うー、自分で書いててたまらん+12
-1
-
146. 匿名 2016/09/09(金) 23:32:31
>>112
塊になるのは溶く水に対して片栗粉が多い時や、溶いた液を鍋に入れる時
かき混ぜるのが遅いか混ぜる回数が少ない場合が多いです
水と片栗粉の分量を見直して、入れる時は鍋に沿う様に回しながら入れつつ
速攻で、おたまでぐわーっと数回しっかりかき混ぜて下さい
食べてる時に水っぽくなるのは、かき混ぜが足りないから固まってる部分と
固まってない部分にムラがあるから+8
-0
-
147. 匿名 2016/09/09(金) 23:33:31
>>141
私は餡ものでよく作るのはカレイの野菜あんかけとか、豆腐のあんかけとか、かな。和風カレーを餡ぽく作って丼にしたりもします。カレー粉が少なかった時とかに片栗粉でまとめてしまえばそれなりに見えて美味しいです。+6
-0
-
148. 匿名 2016/09/09(金) 23:34:42
>>141
醤油ベースでも鶏ガラベースでもなんでもおいしい気がする(>_<)+7
-1
-
149. 匿名 2016/09/09(金) 23:35:48
>>144
本当にありがとう\(^^)/明日行こうと考えてます(笑)+7
-0
-
150. 匿名 2016/09/09(金) 23:48:33
>>146
に追加です
あと火加減が弱いままだと片栗粉がしっかり固まらず水っぽくなるので
ある程度強火のまま、入れたら手早くしっかりかき混ぜて下さい+11
-0
-
151. 匿名 2016/09/09(金) 23:51:42
あんかけ大好き!
わーい けっこうトピ伸びてる!みんなあんかけ好きなんですね!1月のトピは48だったみたいよ
これからはあんかけの時代かも?!
片栗粉さん いつもありがとう~ トピ主さんもありがとうね
+16
-0
-
152. 匿名 2016/09/09(金) 23:53:41
>>151
主です!ありがとうございます(*^^*)
主がたくさんコメしてます(笑)
とは言えトピが採用されてゆっくり伸びていくトピに安心しています(*^^*)
+13
-1
-
153. 匿名 2016/09/10(土) 00:06:14
天津飯の卵焼きって、ふわふわとろとろのやつも美味しいけど
ちょっと軽い焦げ目が付くぐらいしっかり厚めの固い卵焼きでも美味しいよね
結局どっちも好きw+18
-0
-
154. 匿名 2016/09/10(土) 00:08:39
思いつきあんかけスープつくってくるC=C=\(;・_・)/+10
-0
-
155. 匿名 2016/09/10(土) 00:08:44
ちょうど今日、卵ときのこのあんかけうどんを作りました。
風邪気味でもこれは食べられる!と家族にも好評でした(^^)+9
-0
-
156. 匿名 2016/09/10(土) 00:20:30
取り急ぎ、思いつきスープつくってきましたー。溶き卵ともやし、レタスを鶏ガラスープにしてあんかけに\(^-^)/
夜ご飯もあんかけだったのに(笑)+15
-0
-
157. 匿名 2016/09/10(土) 00:30:44
>>156
あんかけへの愛、ガルちゃんへの愛(笑
+6
-0
-
158. 匿名 2016/09/10(土) 00:37:37
やべー
飯テロだ( ̄O ̄;)+10
-0
-
159. 匿名 2016/09/10(土) 00:42:12
>>157
てへっ(/▽\)♪+5
-2
-
160. 匿名 2016/09/10(土) 00:57:50
>>92
味の民芸、静岡にあるよ。
しばらく行ってないけどまだあると思うけどなぁ。+5
-0
-
161. 匿名 2016/09/10(土) 00:59:00
>>112
料理番組見てたらシェフの人が「みんなとろみがついてからすぐ火を切る。片栗粉に火をしっかり入れないと途中でだらけるのでとろみがついてもそこから火を入れて下さい」って言ってました。+18
-0
-
162. 匿名 2016/09/10(土) 01:02:54
たまにケンタッキーの10倍くらい突然あんかけ焼きそばを殺人的に食べたくなる衝動に襲われて、1日中あんかけ焼きそばが頭から離れなくなる。仕事終わって飲みの誘いもサラッと断り速攻で中華料理屋へ走る。(ホントに走っていきます) そして3分程でむさぼるように完食・・・なんなんだろう、あの衝動は・・・+32
-1
-
163. 匿名 2016/09/10(土) 01:14:30
>>92
ありがとう!都内にたくさんあるみたいだから行ってみようと思います\(^-^)/+5
-0
-
164. 匿名 2016/09/10(土) 01:16:05
>>162
その名もあんかけ病だ!
私もこの前リンガーハットに駆け込んだ。15時半位だったから客ひとりだった(笑)+22
-1
-
165. 匿名 2016/09/10(土) 02:55:14
八宝菜ーーー!!!+8
-0
-
166. 匿名 2016/09/10(土) 03:12:03
>>165
うん!おいしいよね(^-^)+5
-0
-
167. 匿名 2016/09/10(土) 03:23:37
食べたくなってきた+5
-0
-
168. 匿名 2016/09/10(土) 03:26:50
明太餡かけ最強!!
つるとんたんの明太餡かけ卵とじのおうどん食べたいー!
家でも作ってみて〜!
チャーハンに、
豆腐スープに
オムライスに〜+16
-0
-
169. 匿名 2016/09/10(土) 04:49:12
>>112
私はダマにならないように、ほんの少しずつ水とき片栗粉入れてます~
強火でしばらくヘラなどで練るようにすると
びしゃびしゃなりにくい気がします+5
-0
-
170. 匿名 2016/09/10(土) 04:49:37
てきとーに切ったじゃがいもを、ちょっと焦げ目がつくまで焼くなり揚げるなり。
麺つゆでいいから好みの濃度のおつゆにどぼん。
片栗粉であんとじ。
じゃがいもだけでもおいしいけど、
ハム、カニカマ、にんじん、えのき、しいたけ、レタス、水菜、キャベツ、ピーマン、
冷蔵庫に微妙な量で余ってる食材なんでもぶっこむと、手抜き感少なめ子供大喜び。
揚げじゃがいもにあとからあんをかけて、カリカリ感としんなり感を両方楽しむも良し、
じゃがいも切るのが面倒ならフライドポテトでも可。+3
-1
-
171. 匿名 2016/09/10(土) 07:40:39
小樽のあんかけ焼きそば
美味しかったな〜♡+3
-0
-
172. 匿名 2016/09/10(土) 08:18:37
あんかけ焼きそばと八宝菜が大好きで鶏ガラスープとオイスターソースと片栗粉の消費量が多いなぁ(笑)+7
-0
-
173. 匿名 2016/09/10(土) 10:54:04
麻婆豆腐
八宝菜
エビチリ
濃いめの味付けのあんかけはご飯に合う+7
-0
-
174. 匿名 2016/09/10(土) 11:07:38
和風の冬瓜のあんかけとか海老しんじょ、揚げ豆腐も好き+4
-0
-
175. 匿名 2016/09/10(土) 11:27:15
中華食べに行くと必ず酢豚とか肉団子頼む。甘酢あんが大好き!+8
-0
-
176. 匿名 2016/09/10(土) 12:41:49
王将の天津麺。
キクラゲがいいのよね。
+6
-0
-
177. 匿名 2016/09/10(土) 13:49:33
好きな食べ物は片栗粉!っていうくらい、あんかけが好きです。
うどん、そば、炒飯、焼きそばはとりあえずあんかけする!!+1
-1
-
178. 匿名 2016/09/10(土) 14:10:12
目の保養トピ来たー♪ヽ(´▽`)/
野菜炒めとかもすぐとろみつけちゃう。
あんかけ好き=中華好きみたいなとこあるよね。
もちろん揚げ出し豆腐とかもおいしいけど(*^^*)
+1
-0
-
179. 匿名 2016/09/10(土) 14:43:10
昨日教えてもらった『味の民芸』行こうとしてサイト見たらメニューにあんかけうどんがない・・・
皿うどんでもいいかなって思ったけと
あんかけうどんが食べたい!期間限定なのかな?
お昼はとりあえずサンマーメンを食べます。カップ麺の(笑)+3
-0
-
180. 匿名 2016/09/10(土) 15:24:40
五目ラーメン頼んだら、そのお店はあんかけじゃなくて悲しくなった。。
広東麺が正解だった+3
-0
-
181. 匿名 2016/09/10(土) 15:50:13
>>180
えー残念ですね。わたし昨日に引き続き
あんかけ食しました‼+1
-0
-
182. 匿名 2016/09/10(土) 17:32:45
とあるホテルの中華料理店で台湾の腕のいい料理人を呼び寄せてて、
ものすごい美味しいあんで、焼きそばもおこげも麺もお手頃価格で食べられたんだけど、
ホテルが倒産して無くなってしまった。
あれを超えるあんかけはリッツ・カールトンや他のハイクラスホテルでも食べたことない。
また食べたいな。
+2
-0
-
183. 匿名 2016/09/10(土) 18:32:08
>>179
違ったらすみません。昨日の>>149さんですか?
味の民芸の和風あんかけうどんを推した者です。
なんだか中途半端な情報で申し訳なかったです。
こちらでは、期間限定ではなく通常のメニューにあった記憶があります。>>179さんにガッカリさせてしまいました。ごめんなさい…。+1
-0
-
184. 匿名 2016/09/10(土) 18:45:43
味の民芸、名前が変わってむぎの里になってます!
by宮城県民+3
-0
-
185. 匿名 2016/09/10(土) 18:46:01
>>183
そうです(笑)昨日紹介してもらった者です!!まだ見ていてくれて嬉しいです( ≧∀≦)ノ
サイトでしかみていないのでもしかしたら店舗に行ったらあるかもしれないです!しかし今日は断念してしまいました。
しかも『味の民芸』うちの近所にあって行ったことがあると判明(笑)でももう数年行ってないのは確実。是非食べてみたいなぁ(/▽\)♪+1
-0
-
186. 匿名 2016/09/10(土) 18:47:35
>>184
情報ありがとうございます(*^^*)
関東圏では『味の民芸』しかないようです!+1
-0
-
187. 匿名 2016/09/10(土) 19:06:02
>>185
どうだったかな…と1日気になって、もしかしたらと思い覗いてみたら、サイトに載ってないとのことで、いたたまれない気持ちです(T_T)
でも、ご近所にあって行ったことあったとは!
もしお店に行ってもなかったらごめんなさい。
こんな話しに、しかも曖昧な情報なのにお付き合い頂いて感謝感謝です。
+2
-0
-
188. 匿名 2016/09/10(土) 19:40:14
あーー
もうダメ、スーパー行ってあんかけ焼きそばの材料買ってくる!+3
-0
-
189. 匿名 2016/09/10(土) 20:13:42
究極のあんかけ。
横浜中華街のフカヒレラーメン。
美味しかった^o^。
+6
-1
-
190. 匿名 2016/09/10(土) 20:16:56
>>189
写真逆さまになりました。
美味しすぎてひっくり返ったという事で‥‥。
+5
-1
-
191. 匿名 2016/09/10(土) 20:31:17
>>187
本当に本当に本当にありがとう\(^-^)/
行ったら必ずここで報告します!なので1ヶ月以内には・・・(ノ_<。)
あんかけうどんだけでなく素敵なかたに出会えて嬉しいです( ≧∀≦)ノ+3
-0
-
192. 匿名 2016/09/10(土) 20:32:47
>>190
全然わからなかったよー!
どこのお店のスープだろー(^^)+1
-0
-
193. 匿名 2016/09/10(土) 21:15:56
>>191
こちらこそ!>>191さんを宮城に連れてきて一緒にあんかけうどん食べられたらなーなんて思った気持ち悪い私をお許しください\(//∇//)\
ありがとう!+2
-0
-
194. 匿名 2016/09/10(土) 22:03:52
>>193
嬉しい( ≧∀≦)ノ本当にありがとう\(^^)/
早く食べに行って報告したい!
たまに覗きにきてね☆+4
-0
-
195. 匿名 2016/09/10(土) 22:11:17
とりあえず、あんかけなら何でも良いよ~。あ、とろみのついたスープも好きです!+3
-0
-
196. 匿名 2016/09/11(日) 18:36:24
中華やさんに行くと必ず天津飯を頼んでしまう。
たまには違うメニューにしようとするとやっぱり天津飯にしとけばよかったと後悔してしまう。大好きです。+3
-0
-
197. 匿名 2016/09/13(火) 13:56:58
>>193
いま噂の『味の民芸』に来ています。
噂のあんかけうどんはなかったです。
松茸入りきのこのあんかけうどん~生姜風味~ならあったのですが違いますよね?
生姜風味が引っ掛かり、カツ煮ランチにしました(笑)ごめんなさい!+1
-0
-
198. 匿名 2016/09/13(火) 14:15:36
+2
-0
-
199. 匿名 2016/09/13(火) 14:32:14
おいしかったー‼+1
-0
-
200. 匿名 2016/09/14(水) 22:06:11
>>197
こんばんは!こんなに早く本当に行ってくださったとは!レスが遅くなり、ごめんなさい!
松茸入りの生姜風味…違いますね…。むしろ、そのメニューはこちらでは見たことがなかったです〜。こちらの和風あんかけうどんは、そんなゴージャスな感じではないんですよー。確か800円台くらいだし。
でもカツ煮ランチ、羨ましーい!!美味しそうな写真まで載せてくださって、ありがとうございます!
せっかく行ってくださったのに、やっぱりメニューになかったのが申し訳ないです(/ _ ; )やっぱり同じ店でも、店舗によって違うんですね…。本当にごめんなさい!
>>197さんとお話しできて、とても嬉しかったです。こんな優しい方がいるんだな…と心が温まりました。どうか幸せでいてください。
本当に本当にありがとう!!!
+1
-0
-
201. 匿名 2016/09/15(木) 01:26:34
>>200
こんばんは‼まだ見てくださっていて嬉しいです( ≧∀≦)ノありがとうございます(*^^*)
残念ながらオススメのあんかけうどんは食べられなかったけどとても素敵な方に出会えてよかったです!!
優しい言葉に温かいコメント・・・(ノ_<。)本当にありがとうございます。
たくさんの返信もありがとうございます‼
またどこかで会えるかな。出会っても分からないのがもどかしーい!
1ヶ月はここに書き込めるからちょこちょこ来ようと思います(笑)なんせトピ主なんで(/▽\)♪
私物化しちゃってごめんなさい。でも本当に楽しかったよ!本当にありがとう\(^^)/+1
-0
-
202. 匿名 2016/09/15(木) 01:30:42
>>200
続きです(*^^*)
あなたもどうか幸せでいてくださいね☆
楽しい時間をありがとう\(^^)/+1
-0
-
203. 匿名 2016/09/15(木) 01:41:06
>>201
なんと主さんだったとは!そうだったんですね!
私、途中からすごく個人的にコメントしてしまってることに罪悪感あったんですが、ちょっと安心しました(笑)
あんかけトピに来て、つくづく良かったです。途中からは完全にあんかけより主さんの人柄に気持ちを持ってかれてました〜。
私も、またどこかで会えたらいいのになって思ってます(^o^)匿名であることが初めてもどかしいです。
楽しいトピと、楽しいお話し、ありがとう!
とっても癒されました(*^o^*)
+1
-0
-
204. 匿名 2016/09/15(木) 02:36:07
>>203
こんなにがるちゃんやっててよかったって思ったことなかったよー(^_^)v
また美味しいあんかけ見つけたら教えてね☆
私は松茸入りきのこのあんかけうどん食べに行こうか悩み中(笑)
っていうのも、この前お会計後にスクラッチカードもらって300円OFFだったの‼
松茸入りきのこのあんかけうどんちょっと高かったから悩むー!(´・ω・`)+2
-0
-
205. 匿名 2016/09/15(木) 07:34:20
>>204
松茸入り、やっぱりおいしいのかな〜。
味の民芸でスクラッチカードなんてもらえることあるんですね!
普段なら私は松茸入りなんて手が出ないけど、300円OFFだったら確かに考えちゃうかも!
主さんと一緒だったら、美味しそうなお店探して食べに行ったりするの楽しそう〜!
また、美味しいの見つけたら来ますね(^_−)−☆
私もがるちゃんやってて初めて楽しいひと時でした\(//∇//)\
ありがとーう!!+1
-0
-
206. 匿名 2016/09/16(金) 17:28:01
>>205
スクラッチカードは期間限定の配布みたい(*^^*)
松茸入りきのこのあんかけうどん・・・悩みますっ。
あっそうだ‼昨日たまたま行ったお店にあんかけスパの冷食が売ってたの。こういう類いはあまり好まないけどお伝えしたくて買っちゃいました(笑)おいしいといいなぁ(^_^)v+1
-0
-
207. 匿名 2016/09/16(金) 17:33:59
写真です☆+1
-0
-
208. 匿名 2016/09/17(土) 09:50:53
>>206
うーわ。絶対おいしいですね、これ。
しかも大盛りだ♡
私もお店で見てみますねー。写真もありがとう(^o^)/
+1
-0
-
209. 匿名 2016/09/17(土) 10:06:42
>>208
あとね、あとね、前にカップヌードルでフカヒレあんかけみたいなのが売ってたんだけどまだ買ってなくて‼食べてみたい\(^^)/+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する