-
1. 匿名 2016/09/07(水) 21:25:23
出典:livedoor.blogimg.jp
[コラム]また小栗旬!?やたら実写映画化にキャスティングされがちな俳優ランキング - gooランキングranking.goo.ne.jp最近は人気アニメや漫画が映画として実写化されることが少なくありません。 その度に話題になるのがキャスティング。「役にピッタリ!」「イメージと違う!」など賛否両論巻き起こり、ネットを賑わせています。 そしてそのような実写映画化に度々キャスティングされる俳優も存在しますね。 そこで今回は、やたら実写映画化にキャスティングされる俳優について探ってみました。
■1位「山崎賢人」
『ヒロイン失格』『orange』『オオカミ少女と黒王子』など。
■2位「小栗旬」
『宇宙兄弟』『ルパン三世』『テラフォーマーズ』『銀魂(公開予定)』
テレビドラマでも『花より男子』『ごくせん』『信長協奏曲』など。
■3位「藤原竜也」
『バトル・ロワイアル』『デスノート』『カイジ 人生逆転ゲーム』『るろうに剣心 京都大火編』など。
※4位以降はこちら↓+96
-2
-
2. 匿名 2016/09/07(水) 21:26:19
藤原竜也さんの映画はけっこう良かったと思う( ˘•ω•˘ )
+905
-28
-
3. 匿名 2016/09/07(水) 21:26:27
もう実写化しなくて良いよ。+382
-15
-
4. 匿名 2016/09/07(水) 21:26:32
藤原竜也の作品は結構好き
小栗は作品による
山崎くんは大体クソ+1002
-31
-
5. 匿名 2016/09/07(水) 21:26:46
山崎賢人は少女漫画原作の映画に出すぎ
飽きた+661
-14
-
6. 匿名 2016/09/07(水) 21:26:48
実写化大反対!!!+345
-17
-
7. 匿名 2016/09/07(水) 21:27:43
小栗のルパンは失敗だと
きっと誰もが思ってるはず+457
-35
-
8. 匿名 2016/09/07(水) 21:27:44
山崎賢人、小栗旬、藤原竜也…確かにまたかって思う人達だね+314
-9
-
9. 匿名 2016/09/07(水) 21:28:17
漫画は実写化しなくていい
やるとしてもアニメ化だけで良いよ+200
-8
-
10. 匿名 2016/09/07(水) 21:28:18
福士さんもういいわ+683
-11
-
11. 匿名 2016/09/07(水) 21:28:23
藤原達也はイカれた役ってか叫ぶ役ってか、そんなんばっかだよね笑+563
-5
-
12. 匿名 2016/09/07(水) 21:29:06
山田涼介の絵!笑+447
-7
-
13. 匿名 2016/09/07(水) 21:29:09
少女漫画が実写化されると、とりあえず山崎けんとだよね+356
-3
-
14. 匿名 2016/09/07(水) 21:29:19
キャスティングされがちっていうか、最近の話題になってる映画ってほっとんど実写化だからなあ。ランキング見てみたけど、みんな普通に活躍しているような俳優ばっかだった。
あ、でも小栗旬は実写化のイメージめちゃくちゃあるかも。
逆に実写映画以外の代表作なにかある??って感じ。+96
-11
-
15. 匿名 2016/09/07(水) 21:29:33
山崎くんなんでこんなゴリ押しなの?
全然かっこよくないのに。+444
-63
-
16. 匿名 2016/09/07(水) 21:29:33
山田涼介 ももういい
お腹いっぱい+235
-23
-
17. 匿名 2016/09/07(水) 21:29:53
小栗のルパン 足の感じはルパンだったよ
内容は死ぬほど つまらなかったけど+263
-7
-
18. 匿名 2016/09/07(水) 21:29:54
若いうちは仕方ないんじゃ無い?
でもいい歳になった俳優が実写化ばかりやってると、そんなにヒット作が欲しいのか?って思う。
小栗旬、若手に譲れよ+157
-29
-
19. 匿名 2016/09/07(水) 21:29:57
昔は花沢類と小栗旬のルックスのイメージが遠い!とガッカリしてたけど、久しぶりに再放送で観ると、花沢類のあの繊細な感じの演技がこなせる人はなかなかいないことに気づいた。小栗旬で良かったわー。+384
-36
-
20. 匿名 2016/09/07(水) 21:30:06
事務所のゴリ推し+78
-7
-
21. 匿名 2016/09/07(水) 21:30:30
>>7
次元の玉山鉄二はイメージ通りでカッコ良かった。綾野剛の五右衛門もなかなか。
ルパンの小栗旬、不二子の黒木メイサは馴染めなかった。+197
-18
-
22. 匿名 2016/09/07(水) 21:30:45
+448
-22
-
23. 匿名 2016/09/07(水) 21:30:53
実写化でも、「変態仮面」とか「のだめカンタービレ」は良かったと思う+412
-9
-
24. 匿名 2016/09/07(水) 21:31:02
藤原竜也って演技上手いと思うんだけど何をやっても藤原竜也なんだよね(笑)+384
-9
-
25. 匿名 2016/09/07(水) 21:31:48
山崎賢人は少女漫画原作の実写映画が多いせいか、「また実写化に出るのか」とはあんまりならないかな。
事務所がごっりごりに推してるから、「またこの人か」って思うくらい。
斉木楠雄するって聞いたときに初めて「うわあ」ってなった。
山崎賢人×福田雄一監督で『斉木楠雄のψ難』実写映画化 原作者「信じてますよ!」girlschannel.net山崎賢人×福田雄一監督で『斉木楠雄のψ難』実写映画化 原作者「信じてますよ!」 原作者の麻生周一氏から熱望されて監督を務め、さらに、「自分が監督するなら、どうしても山崎賢人で!」とラブコールされた山崎が、超能力が使える16歳の高校生・斉木楠雄を演じる...
+117
-6
-
26. 匿名 2016/09/07(水) 21:31:54
女版なら
土屋たお 有村架純 広瀬すずだね
実写が原作以上になる事なんてないから、止めた方がいいのにね+353
-3
-
27. 匿名 2016/09/07(水) 21:32:37
むしろ銀魂に藤原竜也が出るなら見るんだけど
適役ないなら藤原竜也役でお願いします+173
-10
-
28. 匿名 2016/09/07(水) 21:32:38
>>23
のだめめっちゃわかる。ミルヒーですら今となれば竹内直人以外じゃ嫌だ(笑)+207
-4
-
29. 匿名 2016/09/07(水) 21:33:05
マンガの実写化はもういらん
止めてくれ+84
-5
-
30. 匿名 2016/09/07(水) 21:33:25
全く似てない+367
-7
-
31. 匿名 2016/09/07(水) 21:33:33
山崎賢人はもう殿堂入りでいいよ+215
-2
-
32. 匿名 2016/09/07(水) 21:33:34
>>21
不二子はやっぱり藤原紀香がぴったりだよ+206
-40
-
33. 匿名 2016/09/07(水) 21:33:45
藤原竜也の欄に書かれてるのは昔のばっかりじゃん
しかも一番最近のるろうに剣心は脇役だし
最近はオリジナルに出てるよ+190
-4
-
34. 匿名 2016/09/07(水) 21:33:59
山崎賢人はもう何作やってるんだろ?
かなり出てるよね+124
-1
-
35. 匿名 2016/09/07(水) 21:34:00
小栗旬はとりあえずはペプシの桃太郎だけやっててくれたらいいと思う
小栗旬モノでも、あれだけは好き+194
-4
-
36. 匿名 2016/09/07(水) 21:34:10
+232
-20
-
37. 匿名 2016/09/07(水) 21:34:44
山崎けんと君は売り出し中の若手だから実写にキャスティングされがちなのはわかるよ+40
-12
-
38. 匿名 2016/09/07(水) 21:35:17
山崎賢人は実写関係ない。出すぎ。最近ドラマ出すぎじゃない?と思う芸能人ランキング 2位「山崎賢人」girlschannel.net最近ドラマ出すぎじゃない?と思う芸能人ランキング 2位「山崎賢人」 1位 波瑠(467票) 2位 山崎賢人(447票) 3位 有村架純(226票) 4位以降はこちら↓ [コラム]最近ドラマ出すぎじゃない?と思う芸能人ランキング 2位「山崎賢人」 - gooランキ...
+159
-2
-
39. 匿名 2016/09/07(水) 21:35:29
竜也の実写は許す♡+116
-21
-
40. 匿名 2016/09/07(水) 21:35:34
実写だらけだから仕方なくね?+28
-3
-
41. 匿名 2016/09/07(水) 21:35:41
でもどの作品もなにかと原作の実写化が多いでしょ
小説とかそんなに知らないだけでしょ+23
-1
-
42. 匿名 2016/09/07(水) 21:35:53
>>11
以外と今のドラマは一度しか叫んでません
このシーンだけ
Twitterとかを見てると物足りない視聴者が結構いる+167
-4
-
43. 匿名 2016/09/07(水) 21:36:18
佐藤健もマンガ原作の印象強いなあ
るろうにとかBECKとか+173
-5
-
44. 匿名 2016/09/07(水) 21:36:50
健と小栗は共演NG?+6
-17
-
45. 匿名 2016/09/07(水) 21:37:23
山田涼介4位か。もうちょっと上でもいいような。
っていうか、山田君は少年漫画の実写より、少女漫画の実写やったほうが批判も少ないと思うんだけど。
少女漫画ヒロインの相手役やるにはちょっと身長が足りないのかな。+82
-4
-
46. 匿名 2016/09/07(水) 21:37:52
松ケンの Lは 誰も越えられないだろうな+346
-9
-
47. 匿名 2016/09/07(水) 21:38:02
小栗旬の自ら放つ
(オレすげー大物俳優です)感が苦手。+139
-40
-
48. 匿名 2016/09/07(水) 21:38:02
うわああああああああ+161
-4
-
49. 匿名 2016/09/07(水) 21:38:08
真剣佑+15
-8
-
50. 匿名 2016/09/07(水) 21:38:14
ていうかまた
同じようなトピ+15
-2
-
51. 匿名 2016/09/07(水) 21:39:10
黒歴史www+112
-5
-
52. 匿名 2016/09/07(水) 21:39:18
佐藤健は自分からやりたいって言わないよ!
小栗は出しゃばるよ!
この違いだよ!
健最高+25
-47
-
53. 匿名 2016/09/07(水) 21:39:22
実写化でもまだ演技派なら合わなかっただけって思える
でも山崎、福士みたいに若手で下手なくせに実写化の主演やられるとファンとしてはイライラがとまらない
とくに福士はまだ23とかなのに何でジャンプの主演出来るのか+92
-3
-
54. 匿名 2016/09/07(水) 21:39:49
私のイメージ
少女漫画枠 山崎賢人、福士蒼太、山田涼介
暗い(変人?)枠 藤原竜也、山田孝之、松山ケンイチ
イケメン枠 小栗旬、佐藤健
こんな感じ
+58
-6
-
55. 匿名 2016/09/07(水) 21:40:33
実写多いよおおおおおおおおおおお+107
-1
-
56. 匿名 2016/09/07(水) 21:41:12
実写化って似てる。も大事だけど、いかに原作に寄せて体現出来て昇華させられるか?
と思うけどね。無論、脚本も大事!
+48
-0
-
57. 匿名 2016/09/07(水) 21:41:34
漫画読んでない人も観に行ってたりするし映画はおもしろければいいけどね+12
-2
-
58. 匿名 2016/09/07(水) 21:41:50
俳優が自分の意思で志願してる訳じゃなし、叩くんなら無節操にごり押しする事務所か、馬鹿の一つ覚えで実写化に走る制作元でしょ。ほんと今の日本映画界は狂ってるよ。+49
-4
-
59. 匿名 2016/09/07(水) 21:42:09
ルパンは 誰もやっちゃいけないジャンルだよね
でも 小栗は けっこう頑張ったなー+82
-11
-
60. 匿名 2016/09/07(水) 21:42:11
結果
佐藤健は逸材
小栗は小物ということで+10
-42
-
61. 匿名 2016/09/07(水) 21:42:47
山崎は集英社と何かあるのかと思った。+24
-2
-
62. 匿名 2016/09/07(水) 21:43:03
>>14
今実写化でない代表作持ってる若手っている?
永遠の0も実写化だし+25
-1
-
63. 匿名 2016/09/07(水) 21:43:44
まぁ似てなくても面白ければいいんだよね
仁とか全く似てないけど面白かったし
バイオハザードだって面白いし
+48
-0
-
64. 匿名 2016/09/07(水) 21:44:36
山崎くんて演技に個性がなさすぎで、印象が薄い。平均的な演技。
漫画実写にはそれくらいアクのないほうがいいんだろうか+14
-7
-
65. 匿名 2016/09/07(水) 21:45:57
実写化するなとか凄い叩かれるけど、知らない作品なだけでだいたい実写なんだよね+33
-1
-
66. 匿名 2016/09/07(水) 21:46:25
小栗旬は半端に制作に口挟んでくるから嫌だ
キャスティングにお友達俳優必ず呼んだりとか
原作のイメージよりも小栗ワールドに染まってる
他の実写化俳優は少なくともそういうことはしてない+50
-16
-
67. 匿名 2016/09/07(水) 21:46:55
21世紀少年のカンナ(平愛梨)は、イメージに合っていたかも。
オーディションで選んでほしい+80
-3
-
68. 匿名 2016/09/07(水) 21:46:59
松ケンはそんなに実写やってたっけ?って思うほど演技でカバーしてるなぁ+66
-5
-
69. 匿名 2016/09/07(水) 21:47:17
漫画の原作でも、個性的な濃い役と少女マンガイケメン王子役じゃ~難しさが違うね。+9
-1
-
70. 匿名 2016/09/07(水) 21:47:30
ウシジマくんの山田孝之は 成功例ですよね?+110
-3
-
71. 匿名 2016/09/07(水) 21:47:51
小説実写と漫画実写はなんか違う
キューティーハニーは何回実写にしたら気が済むんだろ+32
-1
-
72. 匿名 2016/09/07(水) 21:50:24
小栗旬は華があるし、山崎賢人は頭身バランスが良いし演技も悪くないと思うな〜+22
-29
-
73. 匿名 2016/09/07(水) 21:52:15
小栗旬は監督またやりたいんじゃないの?それで資金がいるとか+19
-0
-
74. 匿名 2016/09/07(水) 21:53:42
山崎賢人もそろそろ飽きられてきてない?少女漫画ものお腹いっぱい+51
-3
-
75. 匿名 2016/09/07(水) 21:54:12
小栗は何やっても結構サマになるとおもうけどな…。花男の花沢類も 小栗?!って思ったけど見てみたら 実際かっこよく感じたし 信長やborderもかっこよかった♡役に合ってた!+66
-26
-
76. 匿名 2016/09/07(水) 21:54:54
逆に岡田准一ってアニメ、漫画の実写化ほとんどやらないよね
もっとバランスよく仕事ふる事はできないものなのか
まぁ小栗旬は漫画とかが好きで自分からそういう作品やりたがってるみたいだけど
岡田と小栗の仕事足して割ったらコメディとシリアスものがちょうどいい感じになりそうw
岡田准一出演作品
3.0│*8.2│11.0│13.0│15.0│16.1│**.*│最終:18.0 木更津キャッツアイワールドシリーズ (オリジナル)
2.4│*7.2│**.*│14.2│16.3│17.8│**.*│最終:19.5 陰日向に咲く(小説)
5.3│15.3│21.1│25.3│29.3│31.3│32.5│33.4│最終:36.3 SP野望編 (オリジナル)
2.9│*8.6│15.0│20.5│24.2│26.7│28.5│30.1│31.8│32.3│32.7│最終:33.3 SP革命編 (オリジナル)(317)
1.4│*4.4│*6.1│*7.3│**.*│**.*│*8.8│最終9.1天地明察(小説)(326)
2.2│*8.4│11.5│13.2│14.6│15.6│16.4│16.5│16.7│最終17.2 図書館戦争(ラノベ)(311)
5.4│16.1│32.0│41.6│51.7│59.6│66.7│71.0│75.3│78.2│80.9│82.7│84.1│85.0│85.7│最終87.4 永遠の0(小説)(430)
1.5│*4.9│*7.0│*8.5│*9.5│**.*│**.*│10.5│10.9│最終11.2 蜩ノ記(小説)(330)
3.3│*8.6│11.7│13.9│15.5│16.3│**.*│17.2│最終18.0 図書館戦争 THE LAST MISSION(ラノベ)(323)
2.1│**.*│*8.7│10.2│11.0│11.6│**.*│**.*│12,2│最終12.4 エヴェレスト 神々の山嶺(小説)(322)
※推移がわからないもの
木更津キャッツアイ日本シリーズ(127)(オリジナル) 15億
tokyo tower(215)(小説) 16.3億
フライ・ダディ・フライ(153)(小説) 5億
花よりもなほ(オリジナル) 不明だけど推定5億くらい?
おとなり(オリジナル) 不明
これから公開
海賊とよばれた男(小説)
追憶(オリジナル)
関ヶ原(小説)
小栗旬(たくさん出演してるため主演のみ)
興行不明 羊のうた(漫画)
興行不明 隣人13号(漫画)
4.0│10.5│15.1│18.5│21.2│22.7│最終25.0 (漫画)クローズZERO
5.7│13.3│18.2│22.4│26.5│27.9│最終30.2クローズZEROⅡ(漫画)
0.7│*2.1│*3.5│*4.3│最終4.8 TAJOMARU(小説)
2.7│*7.1│10.3│12.8│14.2│15.0│15.4│**.*│15.8│最終16.3 岳 (漫画)(315)
*3.8│*7.6│10.6│12.5│13.9│14.6│15.0│15.3│15.4│最終:15.7宇宙兄弟(漫画) (322)
4.4│10.9│14.8│18.0│20.4│21.7│22.6│23.3│23.7│最終24.5 ルパン三世(アニメ)(307)
6.2│17.4│25.4│32.7│36.9│39.8│41.8│43.3│**.*│45.1│45.4│最終46.1 信長協奏曲(漫画)(325)
これから公開
ミュージアム(漫画)
銀魂(漫画)+10
-33
-
77. 匿名 2016/09/07(水) 21:55:26
そんなに小栗旬て出てたっけ?って思ってWikipedia見てきたけど漫画原作だらけで逆に驚いた
+55
-4
-
78. 匿名 2016/09/07(水) 21:55:38
藤原達也は原作物もやってるよね+15
-4
-
79. 匿名 2016/09/07(水) 21:55:46
まじで福士蒼汰のブリーチはやめてほしい…
山田涼介の鋼の錬金術士はクソだわ+84
-2
-
80. 匿名 2016/09/07(水) 21:56:13
ゼロから面白い話を書ける脚本家も監督も本当に少ないからかな
制作も原作人気の保険が欲しいし当たる俳優を使わないと次が撮れなくなるしね+16
-0
-
81. 匿名 2016/09/07(水) 21:56:40
>>51
まだガキの使いの河本七変化の鬼太郎がやった方がまし+18
-9
-
82. 匿名 2016/09/07(水) 21:57:34
藤原竜也はデスノートが1番よかったかも
小栗旬は信長協奏曲はよかったけどルパンとか銀魂はあってないと思う
山崎けんとはもう出てくんな+88
-9
-
83. 匿名 2016/09/07(水) 21:57:37
逆を言えば、この人でオリジナルの映画を作りたいって思わせる俳優じゃないって事では?+11
-5
-
84. 匿名 2016/09/07(水) 21:57:49 ID:hbHTpVtD2a
実写化に出演した俳優さんがどうこうよりも
脚本家が少なくなって 実写に走ってる事の方が問題じゃない?
俳優さん可哀想に。+28
-3
-
85. 匿名 2016/09/07(水) 21:58:15
山崎かイケメンとされてるのが意味わからん。ぶさいやん+79
-13
-
86. 匿名 2016/09/07(水) 21:59:59
実写化でも人気でたらいいよね
1位の山崎賢人は、どの作品も人気出てないから一番恥ずかしいやつ+48
-6
-
87. 匿名 2016/09/07(水) 22:01:03
>>51
鬼太郎(水木しげるさん)ファンの森山未来くんがウエンツに何でお前やねん(怒)って言ってた。森山くんだったら違った鬼太郎観れたかも(笑)+19
-0
-
88. 匿名 2016/09/07(水) 22:01:42
神木くんなんか漫画実写化にはまりやすいのか
叩かれないよね+65
-3
-
89. 匿名 2016/09/07(水) 22:03:12
>>76
小栗旬はヒットしちゃうから漫画原作の実写化やめられないのかもw+18
-4
-
90. 匿名 2016/09/07(水) 22:03:37
小栗旬って新しい作品に出演する度に「○○はよかったのに〜」って言われてるけど、これって役者としては致命的だよね
同じく漫画原作に出すぎな藤原竜也や山田孝之は「藤原竜也or山田孝之なら期待できる!」って言ってもらえることも多いのに
山崎賢人については論外だよ+42
-17
-
91. 匿名 2016/09/07(水) 22:04:10
小栗旬は実写化にむいてるとおもう!
その役に演じきれてると思う!! 私は小栗ルパンも嫌いじゃない その役、その役全部かっこいーなぁって思う♡+20
-25
-
92. 匿名 2016/09/07(水) 22:04:28
松ケンは許す
+147
-9
-
93. 匿名 2016/09/07(水) 22:05:14
神木隆之介って実写化のイメージないな
なんかアニメのイメージが強い+56
-1
-
94. 匿名 2016/09/07(水) 22:06:02
山崎賢人は少女漫画実写化はそれなりにイメージにあってるし実写化やるんだ〜くらいだったけど
キングダム実写化するって聞いたときえ????ってなって
斉木楠雄実写化って聞いたときは更に?????ってなったw+14
-4
-
95. 匿名 2016/09/07(水) 22:06:05
三月のライオンは結構楽しみ
主人公と神木隆之介雰囲気あってるし
伊藤英明と有村架純はなんか違うと思うけど+38
-1
-
96. 匿名 2016/09/07(水) 22:08:06
小栗はシュアリー・サムデイ見る限り映画監督の才能はない
俳優業に専念してたほうが絶対にいい
BORDERとかオリジナル脚本で良かったしああいう感じで大人の役柄をやっていけばいいのに漫画実写ばっかなのはなんでなの…+27
-0
-
97. 匿名 2016/09/07(水) 22:08:20
ちゃんとオーディションしてやってくれるならまだいいんだけどなぁ…
実写が嫌っていう気持ちは変わらないけど、最近の実写はキャラがあってないものが多すぎる。
+26
-1
-
98. 匿名 2016/09/07(水) 22:09:54
君の名は大ヒットしてるし漫画·アニメの方が盛り上がるのも納得。オリジナルでおもしろい話多いし。
オタクを下に見てるクセにそこにすがった結果、駄作しか生めない実写制作陣…+29
-1
-
99. 匿名 2016/09/07(水) 22:12:52
漫画から実写にされて原作の雰囲気やイメージ掴んでるなあと思ったのはピンポン
窪塚ARATA中村獅童といった役者陣も凄い良かった
でもこのピンポンの監督がハガレン撮るって聞いて絶望したw
+42
-0
-
100. 匿名 2016/09/07(水) 22:17:22
小栗はイケメン役やらないで
それだけお願い
花沢類…+18
-9
-
101. 匿名 2016/09/07(水) 22:17:30
ゼロから面白い話を書ける脚本家も監督も本当に少ないからかな
制作も原作人気の保険が欲しいし当たる俳優を使わないと次が撮れなくなるしね+12
-1
-
102. 匿名 2016/09/07(水) 22:18:11
>>76
殆どやらないっていうほどでもない気が+5
-1
-
103. 匿名 2016/09/07(水) 22:19:18
トピズレすみません。
これ多分銀魂の実写の建物だけど、何で真選組じゃなくて新撰組なの?
何かの間違いだったら申し訳ないけど、本当なら、本気でやるつもりないのかなと思っちゃう。+17
-9
-
104. 匿名 2016/09/07(水) 22:20:59
>>103
あ、建物の方は新選組でした。
おおぐちたたいてすみません+4
-4
-
105. 匿名 2016/09/07(水) 22:22:17
>>103
銀魂のセットじゃなくて東映太秦映画村にある屯所だね+26
-0
-
106. 匿名 2016/09/07(水) 22:22:20
小栗はとりあえず仲間内集めて映画作るのやめてほしいね。漫画実写ウハウハでやみつきなんだろうけど+28
-6
-
107. 匿名 2016/09/07(水) 22:22:26
96 BORDERってオリジナル脚本なの? 原作漫画だとずっと思ってたから^_^; そうだったんですね〜 まぁあれはあれで 役にハマってましたね♡+10
-4
-
108. 匿名 2016/09/07(水) 22:23:10
>>83
それは当たってるかも。
何かの本で読んだんだけど、マンガの実写ばかりやってる俳優や女優は業界では「プライドの無いコスプレ俳優」ってバカにされてるんだって。
実際に、マンガ原作の実写を多くやってる俳優は演技力が微妙な人が多い気がする。
原作モノでも、小説とかだと脚本の他に役作りの為に原作本も読んで登場人物の心情を深く考えたりするけど、マンガだと小説と比べて役作りのレベルが低い気がする。
幼稚園児が簡単な文章と絵で内容を理解する絵本みたいなものだと思う。+11
-14
-
109. 匿名 2016/09/07(水) 22:24:49
小栗の銀さんは許さないよ+51
-4
-
110. 匿名 2016/09/07(水) 22:26:07
山崎賢人って顔は格好良くないよね?
演技も魅力的に見えないし、不思議すぎる笑+62
-9
-
111. 匿名 2016/09/07(水) 22:28:15
福士と山崎あたりは若手で演技力もまだまだだけど、自分では仕事選べないよね。逆に選べる立場なのに実写ばかりするほうがおかしい+25
-3
-
112. 匿名 2016/09/07(水) 22:32:46
納得のベスト3+4
-1
-
113. 匿名 2016/09/07(水) 22:33:58
>>82
えー!わたしは藤原竜也はカイジが好きだったな
ちゃんとDVDで最初からみてみると、叫んでたり力んでるのはゲーム中だけで、他はずーっとヘラヘラヘラヘラしてるんだよ
ライトのときはずっと険しい顔してる+31
-1
-
114. 匿名 2016/09/07(水) 22:35:12
ザキヤマくんみたいに同じ俳優を短期間に似たような映画に立て続けに出すのは、映画にも俳優にも良いことないと思うんだけど+54
-1
-
115. 匿名 2016/09/07(水) 22:35:27
>>88
でも神木のるろ剣は原作ファンが神木がいいって言ってて本当に神木になったからいいのでは?
他は知らん+26
-0
-
116. 匿名 2016/09/07(水) 22:36:04
実写化ってオタクが煩いから比較的成功した人達に仕事が集中しちゃうんじゃないの?
その俳優さん達のファンの人達は複雑だろうけど+8
-3
-
117. 匿名 2016/09/07(水) 22:36:50
興行収入につながるんだから映画会社も必死なんだろう。人気作品なら三代目が出たってヒットしちゃうんだし+9
-0
-
118. 匿名 2016/09/07(水) 22:38:03
>>111
でも若手でも一応オーディション受けてるでしょ?
勿論オファーもあるだろうけど
選べないってのは違うと思う+7
-0
-
119. 匿名 2016/09/07(水) 22:39:32
漫画アニメを実写にしたドラマと映画調べたら知らないだけでこんなにあったの?ってくらいあった
近年は意外と?東出も実写化の役やってると判明
話題になるだけマシなんだなぁとしみじみ+0
-0
-
120. 匿名 2016/09/07(水) 22:40:58
>>109
小栗旬が監督の押し、または小栗本人の希望なのは分かった
逆に沖田の子は誰が押したんだろう?
コメント見ると決めるまで銀魂読んだことなかったらしいからオーディションじゃないよね
かといって監督のTwitterでも触れてない
あんなに身長や特技があってる子をよく見つけてきたなーって思った+15
-5
-
121. 匿名 2016/09/07(水) 22:43:13
+33
-2
-
122. 匿名 2016/09/07(水) 22:44:34
日本の映画で主役のオーディションなんてやってるのかな+19
-0
-
123. 匿名 2016/09/07(水) 22:46:48
>>14
小栗旬で実写化以外だと
キサラギ、踊る大捜査線かなー
キサラギは面白かった+15
-3
-
124. 匿名 2016/09/07(水) 22:48:16
>>108
>何かの本で読んだんだけど、マンガの実写ばかりやってる俳優や女優は業界では「プライドの無いコスプレ俳優」ってバカにされてるんだって。
プライドだけで仕事はできないから
プライドだけあって「マンガ原作実写は嫌だ」なんて言ってたら、そのうち仕事がなくなる。
>実際に、マンガ原作の実写を多くやってる俳優は演技力が微妙な人が多い気がする。
名前出したらアンチ扱いされるので出さないけど、私の贔屓はオリジナル作品が多い。
でも演技は下手な方だよ。
+7
-5
-
125. 匿名 2016/09/07(水) 22:49:04 ID:3iBcAYEMJJ
>>48
ちょwww+0
-0
-
126. 匿名 2016/09/07(水) 22:52:01
>>25初めて知りました!
あの漫画好きだから実写化してほしくない+0
-0
-
127. 匿名 2016/09/07(水) 22:52:21
>>62
小説原作もダメなの?
完全オリジナル脚本なんてそうそうないよ
東野圭吾や宮部みゆきや湊かなえなんて映画化されまくりだし、小説原作の映画化なんて昔からあるよ+9
-1
-
128. 匿名 2016/09/07(水) 22:53:17
藤原さん映像だけじゃなくて舞台でも叫んでるからもうイメージがこれなんだろうな+18
-0
-
129. 匿名 2016/09/07(水) 23:09:14
実写化すれば良いってもんじゃない。+6
-1
-
130. 匿名 2016/09/07(水) 23:10:56
>>62
若手かわからんけど
妻夫木聡→悪人
山田孝之→電車男
岡田准一→SP、木更津キャッツアイ
生田斗真→ハナミズキ
とかかな?+6
-8
-
131. 匿名 2016/09/07(水) 23:14:05
山田孝之のウシジマくん、中居くんのナニワ金融道は良かったです。+19
-3
-
132. 匿名 2016/09/07(水) 23:16:53
>>130
悪人も実写化ですよ+5
-3
-
133. 匿名 2016/09/07(水) 23:21:28
クローズ も実写化だよね あれは惚れたぁ♡+11
-10
-
134. 匿名 2016/09/07(水) 23:25:26
カイジはゲーム中以外は叫んてない
そして誰もいなくなったも1度、しかも無理矢理叫ばされただけ
もうインパクト強すぎて皆の頭にそう入ってるんだろうな+21
-0
-
135. 匿名 2016/09/07(水) 23:26:22
>>121
この山田優でも可ってのがジワるwww+32
-3
-
136. 匿名 2016/09/07(水) 23:28:41
別にアンチじゃないけど
小栗旬って年々演技が下手になってる
CMですら、ペプシは緊張感ない顔で作品を壊してるし、猫?の真似は酷くてひく
どうした?
お仲間キャスティングで、ぬくぬく仕事してるからだと思う
実写に出てもいいけど、作品を壊さないでね+26
-12
-
137. 匿名 2016/09/07(水) 23:28:58
個人的に妻夫木の代表作はウォーターボーイズ
ドラマだとオレンジデイズ+8
-1
-
138. 匿名 2016/09/07(水) 23:29:01
小栗旬は嫌だ
小栗旬は嫌だ
小栗旬は嫌だ
※銀魂+28
-9
-
139. 匿名 2016/09/07(水) 23:36:46
小栗ルパンはテレビでやらないのー+0
-4
-
140. 匿名 2016/09/07(水) 23:40:37
私何度かガルちゃんにかいてるけど
マツケンのすごいところは、まるでアニメのようにスイカ食べちゃうところだよ
色々実写化みてきたけど、ど根性ガエルみて「おお…これが実写化か…」ってそっちに感動してしまったもん
空を仰ぐ真似とかもだけど、絶対運動神経よいと思う
+21
-3
-
141. 匿名 2016/09/07(水) 23:50:45
>>130
悪人も小説の実写化だよ+2
-1
-
142. 匿名 2016/09/07(水) 23:55:39
小栗でもいいけど声は栗貫に吹き替えといてよ+1
-6
-
143. 匿名 2016/09/07(水) 23:57:47
演技上手かったら出過ぎでもいいんだよ
山崎賢人、小栗旬、山田涼介は演技下手くそなのに事務所のゴリ押しで出まくるからうざい+18
-11
-
144. 匿名 2016/09/07(水) 23:58:25
実写で良かったのは、のだめ、金田一初代とかかなぁ。+17
-5
-
145. 匿名 2016/09/08(木) 00:02:18
これだけ漫画やアニメの実写化やらんだから、せめてアニメ映画では俳優ゴリ推しせず声優使って下さい。+5
-0
-
146. 匿名 2016/09/08(木) 00:15:52
自分は漫画はいいんだけどアニメが嫌
アニメ声優の臭い演技が苦手
アニメの乏しい表情に声を載せた時になんかピンとこないから+0
-6
-
147. 匿名 2016/09/08(木) 00:22:51
香取君に1票+11
-6
-
148. 匿名 2016/09/08(木) 00:27:27
実写化嫌でも藤原竜也出るなら見ようかなって思う不思議笑
山﨑賢人と小栗旬はまた実写!?フザケンナってなるけど
藤原竜也なら内容どうあれどんな風に演じるのかが気になる。。
実写化は基本反対ですけどね。
+19
-7
-
149. 匿名 2016/09/08(木) 00:28:55
小栗はドラマなら代表作は東京DOGSかな
月9初主演で15.8%取ったし刑事ものだったよね
+7
-3
-
150. 匿名 2016/09/08(木) 00:30:59
菅田って実写化ってイメージより小規模映画に
ゴリ押しで出まくってるイメージしかない+11
-1
-
151. 匿名 2016/09/08(木) 00:37:58
友達の家で月9見たけど、何でこれでOK出したの?ってレベルでビックリした。学芸会かよ…友達がハマってるから言わなかったけど。まぁ実写じゃないだけマシか+18
-3
-
152. 匿名 2016/09/08(木) 00:43:18
>>144
さすがにテレビ映画なんかと一緒にするのは他の
実写化が気の毒+4
-0
-
153. 匿名 2016/09/08(木) 00:47:02
>>76
小栗作品にイズ・エーを足してほしい…w
あれは狂気だった。内藤剛との海のシーンが…!+6
-3
-
154. 匿名 2016/09/08(木) 00:48:42
>>77
もともと舞台の人だから、自分の好きな漫画とか興味のあるもの選んだ結果って感じだよねw
ルパンは3回断って、結局折れてやったけど、
ジョジョは断固拒否したという+5
-2
-
155. 匿名 2016/09/08(木) 00:51:06
>>83
監督と俳優はオリジナルを作りたいやりたいと思ってそうだけど、結局、お金出してくれる人たちが原作を求めるんだよね。
俳優の力どうこうより、明確な数字を求められるんだよ…+6
-1
-
156. 匿名 2016/09/08(木) 00:56:10
>>122
やってると思うよ。
前にテレビで小栗旬がクローズやるまで山田孝之とは仲良くなくて、オーデションでいつも会うから顔見知りだったって言ってたし。
いつも最終で山田孝之に持ってかれるんだよ!って言ってたw+7
-2
-
157. 匿名 2016/09/08(木) 01:11:26
実写化反対の1人だけど、実写化するなっていうよりもっと作品にリスペクトを持てと言いたい
WOWWOWのCMで堺雅人のセリフが実写化反対の人たちの言いたいことだよね+6
-2
-
158. 匿名 2016/09/08(木) 01:21:26
キムタクと静香みたいに小栗旬も山田優の尻に敷かれて口出しされてそう+5
-7
-
159. 匿名 2016/09/08(木) 01:39:49
沢山仕事があるだけでひどいことを言うのはどうかと思います(小並感
+6
-3
-
160. 匿名 2016/09/08(木) 01:48:31
藤原竜也→デスノート るろ剣 カイジ
神木隆之介→るろ剣
は、ヨカッタ。
漫画の実写化あんまりして欲しくない…+16
-4
-
161. 匿名 2016/09/08(木) 01:53:48
菅田将暉
このへんも飽きたし。銀魂と溺れるナイフショック。どっちも好きな作品なのに+16
-0
-
162. 匿名 2016/09/08(木) 03:53:08
実写化って、何故か原作と話を変えるよね(;´_ゝ`)
何故だか不思議だけど。
そもそも無理があるよね。
実写化の映画見て面白かったのって未だにない。
+4
-2
-
163. 匿名 2016/09/08(木) 05:05:14
少女漫画の実写はほんとやめてほしい笑+2
-0
-
164. 匿名 2016/09/08(木) 06:26:36
藤原竜也もだったの忘れてた。
+1
-1
-
165. 匿名 2016/09/08(木) 07:36:26
じゃあさ実写化して上手くいったなーっての挙げてみようよ。
映画でもドラマでも。
のだめ、デスノ、20世紀、ウシジマ、孤独のグルメ…あと思いつかないや。+2
-4
-
166. 匿名 2016/09/08(木) 08:02:04
小栗旬にはあの桃太郎やってほしい。
スタイルいいからアクション映えるし。+7
-3
-
167. 匿名 2016/09/08(木) 08:28:19
その山崎さんを見たことがない+1
-1
-
168. 匿名 2016/09/08(木) 08:59:18
>>36
小栗旬は工藤新一、ルパン、銀さん‥+3
-0
-
169. 匿名 2016/09/08(木) 09:02:59
小栗さんは好きな俳優だけど銀さんではナイ
銀さんってカッコイイからね
カッコイイ土台があるからギャグも映えるワケだし+6
-0
-
170. 匿名 2016/09/08(木) 09:43:47
小栗旬=実写版俳優+6
-2
-
171. 匿名 2016/09/08(木) 11:22:53
あれ!?なんで生田斗真の名前がないの!?
私の中では実写化俳優1位ってくらい実写化出まくってる印象なんだけど+10
-3
-
172. 匿名 2016/09/08(木) 12:02:26
ガッチャマンは鈴木亮平、松坂桃季、綾野剛…とかなり好きな俳優そろってたのに
ここまでゴミにできるかというひどい映画だった
あれは完全に役者のせいじゃない。脚本が悪い。
剛力ちゃんだって脚本がちゃんと原作にあわせてセリフなりキャラをやらせていたら
そこまでたたかれないはずだよ。+3
-1
-
173. 匿名 2016/09/08(木) 12:03:18
漫画の実写化、大泉洋ができそうなキャラが1人はいる説。+7
-0
-
174. 匿名 2016/09/08(木) 12:29:27
松ケンのクラウザー様は良かった。+8
-1
-
175. 匿名 2016/09/08(木) 14:11:49
小栗って立派に役者論語ってる割に実写化ばっかりだよね(笑)+9
-2
-
176. 匿名 2016/09/08(木) 15:33:25
なぜかいつも、小栗旬の作品の中に、
荒川アンダーザブリッジを加えたくなる。+5
-2
-
177. 匿名 2016/09/08(木) 16:04:16
小栗旬はウロボロスだけは良かったと思う
+5
-5
-
178. 匿名 2016/09/08(木) 21:16:10
小栗の名前を出して叩かせて他俳優は逃れて・・・???
業界がHitさせて金儲けしたいだけでしょ
それでも仕事が在れば俳優はとび付くもの
BORDERは良かった!+4
-2
-
179. 匿名 2016/09/09(金) 00:02:03
サスペンス漫画のミュージアムも実写映画化を小栗旬でやるらしく、個人的に主人公の刑事は加瀬亮か西島秀俊がイメージだったもんだから全然イメージが違う〜ってなりました。小栗ではない!+4
-1
-
180. 匿名 2016/09/12(月) 08:45:57
>>178
ここまでバカにされてるのに、まだ小栗は漫画の実写化コスプレ続けるの?
銀魂では熱烈な漫画ファンがあれだけ切実な思いで大反対したこと位知っているだろうに、、全く無視なんだね〜。
関係ないけど勝矢って俳優が、ブロードウエイミュージカルキンキーブーツの日本版を観劇した小栗旬に、主演ローラーを大絶賛され好演している三浦春馬を見て「旬は春馬にビビっただろうなー」とツイートしてた。演技力は勿論、歌や踊りや役作りから何まで、後輩にもどんどん置いてきぼりにされて、小栗は絶対に内心では惨めでコンプレックスだらけ。もう実写化タレントとして生きて行くしか無いんだろうなぁ。実は可哀想な人だわ。+3
-1
-
181. 匿名 2016/09/12(月) 08:47:45
>>179でした ↑+0
-0
-
182. 匿名 2016/09/13(火) 18:06:22
>>180
小栗落とすのに三浦春馬持ち上げる必要あるの?
ガルちゃんは三浦春馬の悪口は許されないみたいだね
他の俳優や女優なら叩かれるようなことでも、三浦春馬だけはあまり叩かれてない印象受ける
+2
-3
-
183. 匿名 2016/09/13(火) 20:54:54
松潤が入ってない。
金田一、ごくせん、きみはペット、花団、バンビーノ、失恋など実写化に出てるのに。+1
-0
-
184. 匿名 2016/09/14(水) 14:12:48
上げるも下げるも、三浦春馬って特に女性スキャンダルも聞かない?しガルちゃんのトピになるほどの話題性が無いだけなんじゃないの?
でも進撃の巨人の実写化の時は叩かれてなかったっけ?
がるちゃんの常連は決まっているけど、三浦春馬的な存在もいっぱいいるんじゃないのかな〜?+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する