-
1. 匿名 2016/09/06(火) 14:11:05
結婚生活、いかがですか?
できれば結婚何年目かも教えてほしいです。
今お付き合いしている彼が、とーーっても真面目なんです。誠実だし、私の事を大切にしてくれます。
でも、とにかく真面目すぎて、息がつまることもあり、心の底から一緒にいて楽しい!って思える事もありません。
料理は上手だし、掃除もマメだし、優しいし、無駄なお金は使わないし、結婚相手としてはいいのかもしれませんが…
真面目すぎる旦那様をお持ちのかた、結婚して幸せですか?+326
-127
-
2. 匿名 2016/09/06(火) 14:11:21
あはっ+63
-22
-
3. 匿名 2016/09/06(火) 14:11:35
ふふん+26
-23
-
4. 匿名 2016/09/06(火) 14:11:40
ぼけても突っ込まない
つまらん+546
-12
-
5. 匿名 2016/09/06(火) 14:11:46
ええっ+18
-12
-
6. 匿名 2016/09/06(火) 14:11:47
その方がいいよ、絶対。+736
-34
-
7. 匿名 2016/09/06(火) 14:12:03
うんうん+33
-9
-
8. 匿名 2016/09/06(火) 14:12:13
こういう奴らよりはるかにマシ+1225
-54
-
9. 匿名 2016/09/06(火) 14:12:23
そうね。その方がいいわ。+485
-12
-
10. 匿名 2016/09/06(火) 14:12:44
結婚して子どもができたとき、絶対に真面目な旦那さんの方が良いですよ。
+1190
-9
-
11. 匿名 2016/09/06(火) 14:12:52
面白いから結婚したけど、今となっては真面目な話できないし、いつまでも子供だし、真面目な人が良かった。+879
-15
-
12. 匿名 2016/09/06(火) 14:12:52
旦那っち〜
旦那っち〜
笑ってよ〜〜
…と言うといいでしょう。+302
-28
-
13. 匿名 2016/09/06(火) 14:13:01
つまらない旦那=SEXに対して淡白+506
-42
-
14. 匿名 2016/09/06(火) 14:13:13
なら別れろ!+173
-34
-
15. 匿名 2016/09/06(火) 14:13:15
+30
-32
-
16. 匿名 2016/09/06(火) 14:13:34
バラエティ見ない人だから話が噛み合わないことがある
芸人のことも知らなすぎる+264
-20
-
17. 匿名 2016/09/06(火) 14:13:45
>>1
突っ込んでもらえるまで、旦那が帰宅するたび死んだフリをしてみたら?+397
-11
-
18. 匿名 2016/09/06(火) 14:13:56
結婚4年
特に友人夫婦と出掛けたりすると、真面目でつまらん奴だなぁ…と感じますが、長所ですよ。
仕事も家の手伝いも子育ても真面目に一生懸命してくれる。ありがたやです。+615
-13
-
19. 匿名 2016/09/06(火) 14:14:13
料理しない部屋汚い意地悪浪費家で不真面目浮気男だけどおもしろくて楽しい人がいいのか?+452
-10
-
20. 匿名 2016/09/06(火) 14:14:25
パチンコ三昧のモラハラ男よりかはマシでしょ。+478
-6
-
21. 匿名 2016/09/06(火) 14:14:45
息が詰まる‥って彼の事好きなの?
なんかそう思えないんだけど
理屈抜きで相性良くないとやってけないよ+442
-7
-
22. 匿名 2016/09/06(火) 14:15:29
その方がいいと思う。主さんがその旦那と別れたら私が結婚したいくらいだよ+352
-9
-
23. 匿名 2016/09/06(火) 14:15:30
私なら、結婚やめとく。将来会話のない夫婦になるの目に見えてるし、よく笑う人がいいな。私なら、一緒に笑える夫婦がいい。+331
-60
-
24. 匿名 2016/09/06(火) 14:15:48
いいじゃないですか。変な人に引っかかるよりはマシ。でもあなたに合う方はきっといるらしいって生きていく方がむずかしい。どこで妥協するかな+189
-6
-
25. 匿名 2016/09/06(火) 14:15:51
NHKのニュース番組しか見ない
話す話題が政治とか経済のことでつまらない
東大卒の人って頭堅いのかしら?+27
-104
-
26. 匿名 2016/09/06(火) 14:15:52
真面目でもノリノリでもどっちでもいいけど
心の底から一緒にいて楽しい!って思える事もなくて
息がつまることもあるっていうのは、そもそも好きなの??
結婚したくて妥協しようとしてるようにしか。+381
-10
-
27. 匿名 2016/09/06(火) 14:16:08
結婚して生活を重ねれば後々、真面目な旦那で良かったと思う時が絶対来るよ
10年後20年後にね
結婚ってそういうものでしょ
今が楽しければいいってものじゃないと思う+324
-12
-
28. 匿名 2016/09/06(火) 14:16:11
うちもかなり真面目で、よく真面目か!!って突っ込んでる。
私とは違う考え方で楽しいですよ。勉強にもなるし、尊敬してる。+284
-12
-
29. 匿名 2016/09/06(火) 14:16:14
ここの人は極端だね
真面目過ぎるのが嫌なんであって、不真面目な人がいいってわけでもないでしょう+354
-14
-
30. 匿名 2016/09/06(火) 14:16:29
浮気しそうにない
風俗も嫌い
真面目に働く
+185
-9
-
31. 匿名 2016/09/06(火) 14:16:30
うちの旦那は優しくて真面目で誠実。無口だけど私がおしゃべりだからちょうどいい。+203
-8
-
32. 匿名 2016/09/06(火) 14:16:33
神経質で潔癖でそれを奥さんに押し付けるタイプなら嫌だけど、ただの真面目で面白くないならそれでいいと思う。うちも夫が真面目というか面白味はないけど、わたしが一人で話してても嫌な顔せず聞いてくれる。+208
-6
-
33. 匿名 2016/09/06(火) 14:16:33
なに贅沢言ってんだか+222
-13
-
34. 匿名 2016/09/06(火) 14:16:41
私が変人なのでバランス的にはちょうどいい。+128
-4
-
35. 匿名 2016/09/06(火) 14:17:41
結局真面目が一番。+179
-8
-
36. 匿名 2016/09/06(火) 14:17:42
贅沢な悩み+102
-7
-
37. 匿名 2016/09/06(火) 14:17:48
子供とかは好きなの?+44
-3
-
38. 匿名 2016/09/06(火) 14:17:50
男に限らず真面目なやつってどうも馬が合わない。+8
-41
-
39. 匿名 2016/09/06(火) 14:18:27
バラエティー観ても「くだらな」
とリモコンをピッとNHKに…
なんで大笑いしてる途中で変えるのよ+273
-10
-
40. 匿名 2016/09/06(火) 14:18:37
不真面目な人は嫌だけど、真面目過ぎるのも嫌。
だって毎日一緒に過ごすのに、笑顔がないと幸せかどうか分からない。
結婚すると、結婚前に気にしてた欠点にズームイン!って感じ。+143
-16
-
41. 匿名 2016/09/06(火) 14:18:38
>>25
さりげなく旦那自慢しててワロタ+112
-9
-
42. 匿名 2016/09/06(火) 14:18:49
>>34
自分で自分のこと変人って言える人好きだわ〜
あなた面白そう!旦那さんが真面目なら
なんか会話とか想像するとすごい楽しそう!
+31
-16
-
43. 匿名 2016/09/06(火) 14:19:19
結婚14年目
真面目が一番!結婚生活に波風なんかいらない、長く居たら良い意味で空気になる。それが一番良いと思うんだけどね。+178
-6
-
44. 匿名 2016/09/06(火) 14:19:20
嫌なら別れたほうがいいと思う。
彼のために。+67
-9
-
45. 匿名 2016/09/06(火) 14:19:26
絶対に手放さない方がいいです。
真面目なタイプでも一緒に住む様になると、一緒にテレビを見て笑ったり、少しずつ面白い事を話す様になるかもしれないし。
それに真面目な優しい男性はなかなか巡り会えない気がします。
私の旦那も主さんの彼の様なタイプに近いですが、最近は2人で家の中で面白おかしく毎日笑って過ごしています。+219
-10
-
46. 匿名 2016/09/06(火) 14:20:31
主さんの考え方次第
うちのダンナがそのタイプ
ダンナとしては120点、とても大切にしてくれるし、誠実で真面目
平日のゴミ捨て、食後のお皿洗い、休みの日の家事もほとんどしてくれる
結婚してから16年 少しも変わらない
ありがたいです
でも男としてはみられなくなった
良い人だけどね
自分の我儘なのかもしれないですが、退屈な結婚生活です
+231
-15
-
47. 匿名 2016/09/06(火) 14:20:55
>>41
この程度に反応するってもしかして低学歴ですか?+7
-20
-
48. 匿名 2016/09/06(火) 14:21:04
>>39
それは真面目じゃない、イジワルだ。+95
-2
-
49. 匿名 2016/09/06(火) 14:21:09
真面目すぎる旦那だけど、私よりよく喋るし毎日楽しいですよ。わからない事があっても、すぐ教えてくれるし。答えられない事はわざわざ辞書開いて調べてるw
息が詰まることなんてないけどなぁ。
+91
-3
-
50. 匿名 2016/09/06(火) 14:21:16
夜のツッコミがすごい+12
-10
-
51. 匿名 2016/09/06(火) 14:21:22
息が詰まるレベルはなぁ。彼氏さんに真面目を押し付けられてるとか?
主さんが一人で自分を彼に合わせようとして追い込んでるだけな気が。
普通だったら真面目の方がいいと思う。
全てが完璧・理想の人なんてそうそう現れないからね。私からしたら十分素敵な彼氏さんだよ。
+20
-5
-
52. 匿名 2016/09/06(火) 14:21:34
いるだけマシ+81
-2
-
53. 匿名 2016/09/06(火) 14:21:46
旦那は真面目だけど私が真面目じゃないので釣り合いがとれてると思います。
旦那が帰ってきたら隠れて驚かしたり、変な子芝居を始めたり…。最近は旦那も子芝居に付き合うようになりました(笑)。
今までも真面目な人しか好きになってない気がする…。
+92
-6
-
54. 匿名 2016/09/06(火) 14:22:15
男って、好きな女を笑わせたいという本能みたいなのがあるよね。彼氏さんは、主さんが笑った顔好きなんだろうか?笑わせたいとは思わないのかな?+81
-14
-
55. 匿名 2016/09/06(火) 14:22:45
結婚16年
ますます面白くなさに磨きかけてます
というか単に私が嫌われてるだけね+52
-1
-
56. 匿名 2016/09/06(火) 14:23:03
普通の話をしてる時にたまに間違って〇〇なんですよ〜と敬語になってる時がある。真面目すぎて笑っちゃう。+21
-1
-
57. 匿名 2016/09/06(火) 14:24:42
冗談を話しても真面目に指摘されて全くつまらない
会話が楽しくない+52
-3
-
58. 匿名 2016/09/06(火) 14:25:04
超真面目な旦那です!
幸せだけど、なんていうか真面目過ぎて甘い事が言えない。
「一生幸せにする!とかそういう歌詞嫌い。将来の事なんてわかるわけないし、そういう事言う奴ほど浮気する」とか。
確かにそうなんだけど、なんかもっと甘いセリフ言って欲しい時もあるんだけどね…+139
-1
-
59. 匿名 2016/09/06(火) 14:26:05
出会って18年
結婚して10年
うちの旦那も主さんの彼氏と一緒。
それは結婚してからも変わらず。
優しいし、真面目だし、家事も率先してするし、子供の面倒見も良いし。
周りからは『神』とまで言われてる。
でもね。
正直、面白味は無いよ。
大切な存在、家族ではあるけど
恋愛感情なんてもう持てない。
なーんの刺激も変化も無いからね。
結婚相手としては何にも問題無いと思うけど、
この先ずっと
今以上のものは求められないのは確かかと。
+104
-8
-
60. 匿名 2016/09/06(火) 14:26:21
>>23
真面目な人は笑い合えないの?おかしくない?
+17
-10
-
61. 匿名 2016/09/06(火) 14:26:24
結婚生活を維持する上でまじめなのってすごく大切だけど、心の底から楽しいこともなくて息がつまるほど真面目なの?
それって幸せなのかな‥‥
主さんから、「好きだから結婚したい」雰囲気を感じないよ+89
-1
-
62. 匿名 2016/09/06(火) 14:26:28
真面目に働くし誠実だし超子煩悩です。
ギャンブルや煙草もやらない。
でも少し面白味にかけますね。
+62
-1
-
63. 匿名 2016/09/06(火) 14:26:40
つまらないと思う人とは、仕事以外では関わらない+10
-2
-
64. 匿名 2016/09/06(火) 14:27:02
真面目(稼ぎがよくて家事もやる)でおもしろい人もいっぱいいるよ?真面目ならいいじゃん!贅沢!てあまりフォローになってないよ、主さんみたいに息がつまる毎日、私はイヤ。+101
-4
-
65. 匿名 2016/09/06(火) 14:27:13
いやほんとにね、1さんマジで別れない方がぜっっっったいいいから。
そんな優良物件なかなか見つからないよ。
本当に失って初めて気づくと思う。どれだけ凄い人だったか。
だから絶対別れちゃダメ。好きな気持ちあるなら。+71
-17
-
66. 匿名 2016/09/06(火) 14:27:51
真面目とつまらないを履き違えてる人がいる…。+148
-3
-
67. 匿名 2016/09/06(火) 14:27:54
>>58
うちもそう
100%責任とれないようなことは言わないのがポリシー
なんというか融通が利かないのでこっちが苦笑いしてしまうことがある+19
-1
-
68. 匿名 2016/09/06(火) 14:28:21
結婚前から息が詰まるくらいなら、結婚後は窒息しちゃうよ…。心配。
結婚相手は真面目とか誠実って大事だけど…、もしかしたら主さん、彼氏さんのことはキープとしか思ってないんじゃない?この人を逃したら結婚できないかも?とか。
絶対この人しかいない!って勢いが無いと、結婚しても幸せにはなれないよ。
彼氏さんとどういう家庭を作りたいのか話してみたら?+77
-2
-
69. 匿名 2016/09/06(火) 14:29:20
うちの旦那もめちゃくちゃマジメ。一般的にはツマラナイと言われる部類のひと。でも子供への本読みで『さるかに合戦』の猿、カニ、臼、栗を一人4役本気で熱演してて子供がキャッキャと喜んでる姿を見てこの人で良かったと思った。+182
-3
-
70. 匿名 2016/09/06(火) 14:29:55
めっちゃくちゃいい男性じゃないですか!!
今は話が弾まなくても長い時間一緒にいると会話のペースが合ってくるかもしれませんよ+14
-6
-
71. 匿名 2016/09/06(火) 14:32:01
真面目な人の意味がね。
1ミリも面白味の無い人なら自分は嫌。
でも誠実で信頼できる人なら好き。
私は基本、自分にとって価値観が合うところが多かったり、一緒にいて居心地の良い人を旦那にすべきだと思う。
面白くても不真面目で不誠実で口だけで騒がしいのは嫌だよ。+89
-0
-
72. 匿名 2016/09/06(火) 14:32:11
>でも、とにかく真面目すぎて、息がつまることもあり、心の底から一緒にいて楽しい!って思える事もありません。
もうこれ答えでてんじゃん。
結婚するなら真面目な人の方がいいのはそうだけど、一緒にいて息が詰まるとか楽しめない人と暮らしていくのも苦痛だと思うよ・・・。
そんな人と毎日食事したり、出かけたり、夫婦生活したりするのは私は嫌だな。結婚するなら真面目が一番だけど、それだけでは決め手にならないかな。色々ある結婚生活だからやっぱり好きな人とした方がいいよ。+126
-2
-
73. 匿名 2016/09/06(火) 14:32:41
真面目過ぎて息がつまる時があって一緒にいて心から楽しいと思えないかぁ。
どうなんでしょうね…一緒にいて居心地が良くて素が出せる人がいいなと思いますけど。
笑い合えたりね。
何十年も続く結婚生活で息がつまるのは辛いんじゃないかなとは思います。+61
-1
-
74. 匿名 2016/09/06(火) 14:34:22
女友達より親ウケが抜群だった旦那。
結婚したてのころは、真面目過ぎて、つまんないと思ってたけれど、40過ぎてみて、自分の老化をヒシヒシと感じる今日この頃、真面目で穏やかで、優しい人で良かったと思います。
親に好評だった理由がよく分かりました。+108
-1
-
75. 匿名 2016/09/06(火) 14:34:47
風俗、キャバ、浮気は絶対ないけどね。
そういうひとって。
どっちをとるかだよ。
ユーモアあっておもしろいひとは
女遊びも知ってたりするし+39
-9
-
76. 匿名 2016/09/06(火) 14:36:22
>>21 まさにこの回答に尽きます。真面目な人だからって周りにすすめられて、なんとなく流され、結婚するってこんなものか…と思って結婚。3年目ですが、夫が帰ってくるとイライラしちゃう。真面目でも何でも、心から愛おしいと思える人と結婚した方がいいよ。+88
-3
-
77. 匿名 2016/09/06(火) 14:36:27
真面目って素晴らしいと思う。
うらやましいです(^ ^)+17
-2
-
78. 匿名 2016/09/06(火) 14:37:32
75
いやー人によるんじゃない??
+18
-1
-
79. 匿名 2016/09/06(火) 14:37:43
幸せです。
煙草もギャンブルもしないし、お酒も付き合い以外では飲みません。
お金も掛からず、毎日せっせと働いてきてくれて、本当に安心して子育てできます。
私が少しでもほんの些細なことでも非常識な事をしそうになれば、必ず正してくれます。
息は詰まりません。必要としてくれて側にいて欲しいからこそ私に真摯に向き合ってくれているのだな、と思うからです。+52
-4
-
80. 匿名 2016/09/06(火) 14:37:53
うーん、真面目な人の方が旦那にするのはいいけど、
旦那=家族になるわけだから
趣味が合う、笑いのツボが一緒、食べ物の好みが合う、とかそういう事も大切だよね。
息が詰まると感じてる時点で無理なんじゃないかな?+107
-1
-
81. 匿名 2016/09/06(火) 14:38:19
私は無理だわー。付き合ってる時点で違和感感じてる人と結婚なんてできないわ。
+97
-0
-
82. 匿名 2016/09/06(火) 14:38:38
似たもの同士で喧嘩になるよりバランスの取れた夫婦がいいと思う。
主さんがめっちゃふざけて旦那さんが優しく嗜める、とかができたらいいけど。+9
-1
-
83. 匿名 2016/09/06(火) 14:38:44
結婚してからは「こんなはずじゃなかったのに」の連発だよ。
結婚前くらい「この人と一緒にいたい!」と心から思える結婚じゃないとしんどいよ。
他人ごとだから簡単に言うけど…別れたら?今ならやり直せるよ。+67
-0
-
84. 匿名 2016/09/06(火) 14:38:59
主さんは彼の事、本当に好きなの?
好きな気持ちがあるなら、そんなに真面目で良い彼なかなかいないと思いますよ。
将来的に子供が欲しいと思ってるなら、子供が好きかは確認しといた方がいいかもしれないですね。+8
-1
-
85. 匿名 2016/09/06(火) 14:39:19
真面目で面白味がなくても、ニコニコして優しくて穏やかな人もいるよね。そういう旦那さんなら愛せるけど、主さんの言うような息が詰まるような彼氏さんは…私には無理だ!!+63
-0
-
86. 匿名 2016/09/06(火) 14:41:45
真面目だけど何言っても正論ぶちかましてくるタイプはやめた方がいい。話し合いにならない。
真面目でもいつまで経っても子供の人もいるしね。
ソースはうちの旦那。
人の気持ちが分からん奴だ。+81
-0
-
87. 匿名 2016/09/06(火) 14:41:46
私の夫も真面目ですが、結婚して7年、結婚当初と変わらず優しいし、家事もしてくれます。子供も大好きだし、結婚してよかった。確かに面白目にかけますが、二人でよく笑うし、絶対的な安心感があるので、この先もずっと幸せだと思います。+16
-3
-
88. 匿名 2016/09/06(火) 14:41:56
料理や掃除もマメにする
これが結婚後に吉とでるか凶とでるか?
奥さんの家事を手伝ってくれそうでもあるし、
こだわりが強くて奥さんの家事にダメ出ししそうでもある。+67
-1
-
89. 匿名 2016/09/06(火) 14:42:36
うちは…真面目というか昭和の頑固親父な部分が多々ある旦那です。
頭かたい!!
冗談も通じない…
我ながら何でこの人を旦那にしたのか…
真面目でも、笑顔が絶えない人なら良かったなー。
ギャンブル嫌い、飲みにも行かない人だけど、面白くはないです。
+38
-0
-
90. 匿名 2016/09/06(火) 14:43:41
優しい、稼ぐ、家事する、子育てする!
でも…っていうなにかがひっかかっていたけどこのトピ見てこのタイプ!って思った。
無茶して私に甘えてきたりしてほしい。+18
-0
-
91. 匿名 2016/09/06(火) 14:43:42
浮気する男とどっちがいい?真面目でつまらない男の方が私はいいと思うよ。+45
-5
-
92. 匿名 2016/09/06(火) 14:45:11
うちの主人も
テレビは見ない→その代わり私が好きなだけ見てる
家事は皿洗いが得意 仕事直帰で子供と毎晩あそぶ
稼ぎは良し
女に興味なし←アイドルとか?グラビアとか
物静かだけど友だちは多い。
私はもっとおしゃべりな男のほうがたのしいなと思ってしまう。贅沢だとおもうけど。+8
-7
-
93. 匿名 2016/09/06(火) 14:45:18
真面目と頭が固いは紙一重。
超が付くほど真面目だし、穏やかで仕事熱心で家事も家計も自己管理もしっかりしてるけど、
何言っても自分の枠でしか物を考えられない。
人の気持ちが分からない男だけは絶対やめときな
+90
-1
-
94. 匿名 2016/09/06(火) 14:45:37
>>27
人それぞれ 自分の考えを人に押し付けないで
+1
-1
-
95. 匿名 2016/09/06(火) 14:46:03
真面目で、誠実で、大切にしてくれる。
これだけで、十分幸せなことだと思うけど。
結婚は、恋愛と違って日々のつみかさね。
穏やかに暮らせるのが一番だよ。+32
-2
-
96. 匿名 2016/09/06(火) 14:46:32
この人の子供が欲しい!
と思える相手ならいいんじゃない?+16
-1
-
97. 匿名 2016/09/06(火) 14:46:44
>>1主には合わないんだよ。早く別れたら?彼の為に。+44
-0
-
98. 匿名 2016/09/06(火) 14:46:59
根本的に好きじゃないとやっていけないよ+25
-0
-
99. 匿名 2016/09/06(火) 14:48:04
彼氏作ればいいじゃん+1
-4
-
100. 匿名 2016/09/06(火) 14:48:33
真面目だけじゃなくてちゃんと思いやりある?
体調が悪い時優しくしてくれる?
子どもが出来たらしっかり休ませてくれそう?
働いてないから家事は出来ますよね?みたいな感じじゃ無いならいいんじゃないかな+33
-0
-
101. 匿名 2016/09/06(火) 14:49:12
付き合ってる時点で息つまるなら別れた方がいい
人には相性というものがあるのだ+59
-0
-
102. 匿名 2016/09/06(火) 14:49:29
たまには突っ込んでよ!っと言ってたら、あたしよりアホな人になりました
おふざけ大好き
毎日楽しいよ+12
-2
-
103. 匿名 2016/09/06(火) 14:49:31
クソがつくほど真面目でもエッチの相性が良いとか、
実は気取ってるだけで裏ではちょっと恥ずかしい趣味(オタク系など)を持ってたとか、
何かしら人間的な感情揺さぶられる点はあるんでしょう?
本当に表面通りの中身も外見も真面目で雑談も感情の吐露もない人って、いないよ。
あなたに心を開いてないのか、人格障害か。
男性、とくに理系に多い発達障害の部類だと軽度ならいいけどそうじゃまいなら後々苦労しそう。+35
-0
-
104. 匿名 2016/09/06(火) 14:49:49
とりあえず主は彼氏のこと好きなの?+23
-0
-
105. 匿名 2016/09/06(火) 14:50:15
真面目が1番。面白い事はお笑いでも見たら良いと思う。
過去、男友達に真面目な話したいのに、揚げ足ばかり取られた経験あるけど、そっちの方がウンザリする。+39
-2
-
106. 匿名 2016/09/06(火) 14:51:17
真面目はいいと思いますよ!ただやたら無口とかだと結婚生活楽しくないかも(笑)
普通に彼と笑いあえてたらいいね♡+18
-1
-
107. 匿名 2016/09/06(火) 14:52:16
真面目でしっかり者故に、私が何やっても結局ダメだしされて精神病んだ。そんなの当たり前だとか甘えだとか。
端から見れば、穏やかで仕事熱心で家事も家庭にもしっかり者の旦那。でも言うことはこんなばっか。
真面目だから良いとは一概には言えないよ。
大事なのはやっぱり思いやり。+62
-0
-
108. 匿名 2016/09/06(火) 14:53:36
真面目な話をしてる時に乳を揉んでくる私の旦那よりは断然いいです+55
-0
-
109. 匿名 2016/09/06(火) 14:54:33
クソ真面目なつまんない人と結婚して、私も真面目人間になったなと思う。
面白おかしく過ごしてた友達とは縁遠くなった。
でもいいの。波乱含みの人生に疲れてたから。+31
-0
-
110. 匿名 2016/09/06(火) 14:54:39
主さん、彼氏さんのこと好きじゃない気がする。違和感のある結婚すると「おめでとう」と言われる度に、ごめんなさい…という気分になるよ。+47
-0
-
111. 匿名 2016/09/06(火) 14:55:25
ちょっとした悪口が言えない。
まじめに注意される。
まあ子供が生まれてからはそれでいいかなと思う。+11
-4
-
112. 匿名 2016/09/06(火) 14:55:42
その彼氏のスペックで不満があるなら主は多分結婚自体に向かないタイプかと…独身のが楽しいんじゃないかな。
それに息がつまる人とは長く一緒にいられないと思う。+14
-2
-
113. 匿名 2016/09/06(火) 14:57:12
主、冷静に考えて!
そんな好条件な結婚相手と今後も出会えると思う?
そんな彼だったら私なら離さないよ。
+9
-13
-
114. 匿名 2016/09/06(火) 14:58:52
お見合いで結婚した近所の友達の旦那さん
親戚の人が言うにはいつも本ばっかり読んでて堅物らしく
それもちょっとねーっ・・・て話だった。
小さい時から知ってるんで彼女の好みのタイプではないと思うけど
真面目でもちゃんと自分と向き合ってくれてればいいと思う。
私的にはボケとツッコミが2人で出来る人の方が楽しいかな。
+18
-1
-
115. 匿名 2016/09/06(火) 14:59:15
とんでもなく金持ちなの?
違うならやめな!
絶対後悔するよ。
せめて一緒にいて楽しい人じゃないときついよ。
子育ても辛いけど2人で楽しんでやれないもん。
不倫したくなると思う。お互いね。
+37
-2
-
116. 匿名 2016/09/06(火) 14:59:34
真面目というか関西人のくせに冗談が通じない
+1
-3
-
117. 匿名 2016/09/06(火) 15:00:46
うちの旦那も真面目だけど私はその真面目さが面白いから一緒にいて楽しいよ(笑)たぶん好きなんだろうね。
主は好きじゃないんだよ!
好きじゃない人と結婚したら地獄だよ。
+53
-0
-
118. 匿名 2016/09/06(火) 15:01:38
うちも面白みは無い。
ただ子供産まれてから、何にもわがまま言わずひたすら仕事に家事に一生懸命やってくれて助かってますよ。
何が欲しいとかも言わないし。
稼いだお金は全部家庭に入れてくれます。
あまりにも主さんがつまらないなら別れてもいいと思うけど、あとでその人が別の女の人と結婚して後悔しませんか?
私の友達は真面目すぎてつまらんと別れて、その人はすぐ別の人と結婚し後悔しまくってました。
どっちにしても主が後悔しないようにね。+19
-4
-
119. 匿名 2016/09/06(火) 15:02:34
交際何年目か分からないけど、一緒にいて楽しいって思える事がない人と結婚するの?
主さん、正気か!?
結婚は身売りじゃないんだよっ!
+41
-0
-
120. 匿名 2016/09/06(火) 15:02:41
結婚するならぜったいフィーリングが合う人がいい!!
一生生活していくのに気を使うのは無理+23
-0
-
121. 匿名 2016/09/06(火) 15:04:12
三代目のNAOTOくんと結婚したいな+5
-2
-
122. 匿名 2016/09/06(火) 15:08:23
結婚相手としては、嫌いなこと許せないことが一緒の人の方がいいよ。
もし主が好きなバラエティ番組とか好きな芸人とかを旦那さんが「興味がない」くらいならいいけど嫌がったり軽蔑の目で見るようならしんどいだろうなと思う。主の感性を認めてくれてないってことだもん。
+37
-0
-
123. 匿名 2016/09/06(火) 15:09:24
文句のつけようのない真面目な夫と結婚しましたが、毎日会話無しです。喧嘩もしないし笑あうことも無く、ただルームシェアしてる人という感じで寂しいです。結婚前は、トピ主さんと似たようなことを考えていました。もしトピ主さんが個人主義で自分の時間を重視するタイプなら、最高のパートナーになるかもしれません。+38
-0
-
124. 匿名 2016/09/06(火) 15:12:37
こんなトピ立てられて旦那が可哀想だな
知られたら離婚じゃないの?+10
-7
-
125. 匿名 2016/09/06(火) 15:15:00
家のことかと思った!
勉強一筋男子校で育った夫。仕事にも熱心で、周りからの信頼もそこそのある。
そんな誠実で真面目な夫と結婚して7年目。
夫婦で晩酌してバカ話したり、下ネタ話したりって夫婦に憧れます。
真面目過ぎで、子供と遊ぶのも下手だし(笑)夫婦で大笑いするのとか半年に一度位じゃないかと思う。+29
-0
-
126. 匿名 2016/09/06(火) 15:19:01
クソがつくほど真面目で堅物な公務員と結婚しました。
夜はうって変わってエロくて
そのギャップが良かったんだけど・・
年数と共にエロが消え去り
今は本当にただの真面目オヤジです。
+18
-1
-
127. 匿名 2016/09/06(火) 15:19:16
真面目で家事もできてる人だから結婚するの?それなら男が女を家政婦みたいに扱うのと一緒じゃない?
私の結婚したいタイプは、よく笑う人間らしい人だから、主の彼氏みたいな人とは無理だなぁ…。だって家族になるんだよ。心と心で深く繋がってないと、無理。
極端な話だけど、将来旦那さんの介護しなきゃいけなくなった時、してあげたいと思える?+37
-0
-
128. 匿名 2016/09/06(火) 15:19:26
>>1
息がつまるし、心の底から一緒にいて楽しいと思えないのは、真面目すぎるからじゃないよ。
トピ主が、彼のことを 好きじゃないからだよ。
好きじゃないのに、結婚相手としての条件がいいから、付き合っているんじゃないかな?
だから、モヤモヤしてるんじゃない?
間違っていたら、ごめんなさい。
+62
-0
-
129. 匿名 2016/09/06(火) 15:20:54
はーい!度が超えた理系の真面目人間の旦那です。「なんでこんな真面目なの?」って子どもみたいで笑えますよ( ´ ▽ ` )ノ
先日も子どもが自転車に乗る練習をしてたけどなかなか乗れなくて、子どもに角度や風の吹き方などを分析したノートを見せながら説明してて「分かるか!!!」って笑えました(笑)
いつも真面目で一生懸命な旦那、私は好きですよ。+50
-1
-
130. 匿名 2016/09/06(火) 15:24:03
うちは真面目じゃないけどクソつまんないよ!
真面目か
面白いか
どちらでもいいから長所が欲しい+14
-0
-
131. 匿名 2016/09/06(火) 15:24:50
>>124
まだ結婚してないでしょ。
よく読みなよ。+5
-1
-
132. 匿名 2016/09/06(火) 15:25:00
>>128
私もそう思った。主さん、誰かにこの結婚の話を止めて欲しい!って思ってるんじゃないかな…と。
主さん、交際歴何年目ですか?
プロポーズされたんですか?+17
-0
-
133. 匿名 2016/09/06(火) 15:25:49
息がつまるし楽しくないのに付き合うのはなぜだ?
さては金目当てだなw+37
-0
-
134. 匿名 2016/09/06(火) 15:29:48
>>1の内容だけじゃ彼が真面目すぎるのか1が不真面目なのかわからないよね
楽しくもないのに付き合って文句言ってる1が不誠実だってことはわかるけど+16
-1
-
135. 匿名 2016/09/06(火) 15:30:31
主、彼氏のこと本当に好きなの?
結婚焦ってる?
+28
-0
-
136. 匿名 2016/09/06(火) 15:32:03
結婚4年目。
ウチの旦那も、友人からカタブツ扱いされてますよ笑
でも、生活していくと一緒に笑えるポイントって出てくるし、楽しいもんですよ?
ドキドキ感が欲しいならやめとけ、と言いますが。
+11
-0
-
137. 匿名 2016/09/06(火) 15:36:20
若い時はつまらないからって告られてもふっちゃったけど
つまらなくても真面目な人が一番だと言うことに年取って気付いたわ
気が回ったり話上手な人って浮気率半端ないもの+10
-2
-
138. 匿名 2016/09/06(火) 15:37:34
たぶんその人のこと好きじゃないんだと思う。止めたほうが良いと思う。+25
-1
-
139. 匿名 2016/09/06(火) 15:39:37
うちの夫も真面目な夫です。結婚するときは真面目な点がこの上ない長所だと思い、魅力的でした。でもだんだんつまらなく感じてきて。。。
結婚前からそんな気持ちなら、考え直した方がよさそうですね。+30
-0
-
140. 匿名 2016/09/06(火) 15:40:25
結婚に大事なのは、真面目かどうかじゃないよ。お互いを必要とし合ってるかどうかでしょ。一緒にいて息がつまる、心底笑えないなら、答えは出ているよね。
別れてまた一から恋愛を始めるのは大変だけど、好きじゃない人と一生暮らしていくよりも、未来は明るい。+39
-0
-
141. 匿名 2016/09/06(火) 15:43:26
モラハラに悩んでいる人から見たら贅沢な考え+4
-3
-
142. 匿名 2016/09/06(火) 15:44:50
男も嫁さん貰うなら、不真面目な女の子より真面目で家庭的な子を選ぶのと一緒で、旦那さん選ぶなら真面目で誠実な男性を選ぶ方が絶対いいよ。
男友達なら色んな遊び知ってて楽しい人が良いけど、結婚となるとどんなに楽しい人でも不真面目だと殺意わくよ。
+22
-1
-
143. 匿名 2016/09/06(火) 15:45:31
>>113
好条件だから結婚する…とか、嫌だな。
男性に「好条件だから付き合ってる」とか言われたら嫌じゃない?
愛が無さ過ぎる。+16
-2
-
144. 匿名 2016/09/06(火) 15:52:48
もし主が親友なら、結婚は少し待った方がいいんじゃないかと言う。たしかに結婚するには申し分ない彼氏だと思うけど、主が迷ってる限り、その人は結婚するべき相手じゃないのかもしれないし、今は結婚するタイミングじゃないのかもしれないよね。
主は、まだ彼氏と付き合って日が浅いんじゃないかな?+9
-0
-
145. 匿名 2016/09/06(火) 15:56:09
あるときの会話
わ 書類を整理したら 保険証書が出て読んでみたら あなたの保険が来年で終わりなの
だ ふーん
わ 死亡受け取り金が あなたが500万 私は300万だってwww
だ 嗤うことないだろう❗一万だって大切だ
わ 今どきだから…保険金殺人の心配はないですね つう笑いです
だ だから一万円だって…
結婚して三十八年目+1
-15
-
146. 匿名 2016/09/06(火) 15:58:21
トピ主『とにかく真面目すぎて、息がつまることもあり、心の底から一緒にいて楽しい!って思える事もありません 』
…答え出てる。トピ主にとっては愛すべき人ではないんだね。でも好条件だから手放すのが惜しいんだよね。ズルい女だ。
+33
-1
-
147. 匿名 2016/09/06(火) 15:59:49
>>145 読みにくい+19
-0
-
148. 匿名 2016/09/06(火) 16:01:04
確かに真面目さは結婚に大事だけれども、皆一緒にいて居心地の良い人と結婚してると思うよ。息が詰まる様な人と四六時中一緒なんて私なら勘弁 …。+19
-0
-
149. 匿名 2016/09/06(火) 16:01:25 ID:hm6ViaCry8
真面目で何がいけないの?
うちのと交換してよ+4
-0
-
150. 匿名 2016/09/06(火) 16:04:11
>>1
その彼と結婚しても幸せにはなれないと思う。
それは彼が真面目だからとかじゃなく、主さんが彼といて息がつまる程の苦痛を感じて楽しくないって思ってるから。
問題は彼が真面目かどうかじゃないよ。+25
-0
-
151. 匿名 2016/09/06(火) 16:04:40
1です!皆様コメントありがとうございます。
ほんとに優しくていい人だと思うんですが、刺激がまったくなく、付き合って3ヶ月で早くも男として見れなくなってしまったというか………
結婚すれば好きという気持ちもいずれは冷めるんだから、それなら彼のようなタイプが旦那に向いているのか?と、思ったり。
息がつまるというのは、私も根は真面目なほうですが、彼が真面目すぎて、なんか自分が悪い人間に感じてしまって、本当の意味で素を出せないんです。
どこかいい子ぶってしまうというか。
あと、どんな小さなルールも破れないタイプなので、そういったところが息がつまる感じがします。
あとは、父親に虐待とも言えるような育てられ方をしたので、極度に自信がないみたいです。そんなところも頼りなさを感じてしまいます。
モラハラの話を聞いていると、こんな優しい彼も、彼の父親のような男に豹変してしまうのかな?という不安もあります。+4
-22
-
152. 匿名 2016/09/06(火) 16:04:41
みなさん。真面目な方が良いと言う意見が大方を占めてますが、真面目とつまらないは違います。
つまらない男との結婚は地獄です。三雲孝江女史も言ってました。
単なるウエーイ系で、つまらない男も山ほどいるし、真面目でしかもちゃんとユーモアのある男も
沢山います。
せめて自分から冗談を発しなくても、こちらが発した冗談を笑ってくれるくらいの男じゃないと
ほんとに彩りのない人生になりますよ。
お金と同じくらいユーモア大事です。結婚生活で起こる様々なトラブルも笑い話に昇華できないと結婚生活つらいです。
みなさんお気をつけて。+73
-2
-
153. 匿名 2016/09/06(火) 16:06:45
彼氏さんはまだ心を開いてないと思う
その人が好きなら焦らずに少しずつ距離を詰めていけば良い+8
-0
-
154. 匿名 2016/09/06(火) 16:07:03
結婚生活をする上で真面目なのはすごく大切だけど、心の底から楽しいこともなくて、息がつまる程となると…ある意味欠点じゃないですか?融通きかなかったり、人間味なかったりしそう。私はそんな息苦しい生活、考えただけでダメだ。主さんよく考えて?+18
-0
-
155. 匿名 2016/09/06(火) 16:08:47
>>151
主さん、悪いことは言わない。
別れた方がいい!+33
-1
-
156. 匿名 2016/09/06(火) 16:08:54
主は結婚を意識しているから付き合っているだけで、もし結婚を考えない年齢や条件ならとっくに別れてそうだよね。自分の幸せだけじゃなくて相手の幸せも考えられる?+21
-0
-
157. 匿名 2016/09/06(火) 16:09:34
面白いボケなら突っ込みも力入るけど、くっそ面白くないボケなんか聞くだけでイライラする+2
-0
-
158. 匿名 2016/09/06(火) 16:09:51
>>151
トピ主さん、3ヶ月って…。
先走りすぎ。悩み所そこ?って感じなんだけど。+44
-0
-
159. 匿名 2016/09/06(火) 16:11:14
ちょっと「真面目すぎる」が漠然としててみんな混乱してるから、主さん、もう少し具体的に彼の言動のどんなことが息がつまるのか教えてくれませんか??
神経質っていう意味なのか、融通が効かないって意味なのかとか、真面目にも色々あるからさ。
+15
-0
-
160. 匿名 2016/09/06(火) 16:11:30
>>151
普通、付き合って3ヶ月で男として見れなくなってしまうなんてことないよ。結婚焦り過ぎΣ( ̄。 ̄ノ)ノ+58
-0
-
161. 匿名 2016/09/06(火) 16:12:00
>>151
男として見れないし息がつまるし楽しくないしモラハラになるかもって思ってるんでしょ?
何をそんなに迷ってるの?
貴方は悪くないよって言われたいの?+8
-0
-
162. 匿名 2016/09/06(火) 16:13:25
モラハラの父親の息子・・・やめときな!!!
昨日のモラハラ夫のトピ読んでみたら納得するよ!!
+28
-0
-
163. 匿名 2016/09/06(火) 16:15:47
こう言っちゃあなんだが付き合ってる時点で分かっただろうに... 分かるよ きっと面白くないタイプ って+2
-0
-
164. 匿名 2016/09/06(火) 16:16:46
主、彼氏のこと好きじゃなくなったんだね。てか初めから好きだったの??
いい人と、好きな人は完全な別物だよ。
そんな気持ちなら、まだ結婚なんて考えない方がいいよ。だいたいまだ3ヶ月だし。
結婚したいから好条件の男をつかまえるんじゃなくて、好きになったから結婚したいというのが正解。+29
-0
-
165. 匿名 2016/09/06(火) 16:18:18
主がギャグを仕込んであげればいい+1
-0
-
166. 匿名 2016/09/06(火) 16:19:48
結婚したらそのうち愛は冷める‥‥??
冷めないけど?
うちの旦那真面目だけど一緒にいて私は楽しいよ!
元カノにはつまらないってふられたんだって。
合う人が必ずいるのさ!
私は旦那の事ずっと好きだよ!
くそ真面目な所も面白いもんね(笑)
好きじゃないからそう思うんだよ。
息が詰まる人と一生一緒にいれるわけないじゃん!+34
-1
-
167. 匿名 2016/09/06(火) 16:24:17
彼氏に対する愛情が感じられない
可哀想だから早く別れてほしい+15
-1
-
168. 匿名 2016/09/06(火) 16:24:46
トピ主さん、彼氏さんの虐待されて受けた傷を一緒に背負う覚悟ありますか?虐待された傷って一生消えないし、子育ての時に痛みがぶり返すこともありますよ。彼氏さんの心に病んだ部分があるかもしれないし、何よりまだ付き合って3ヶ月だし、結婚するかどうかよりもお互いのことを理解することが大事。結婚することばかり考えて、肝心な彼氏の気持ちやトピ主さんの気持ちが置き去りになってますよ。+18
-0
-
169. 匿名 2016/09/06(火) 16:26:22
私の姉夫婦がそんな感じで結婚した。
デキ婚だったけど、姉は子育てひと段落して、夜夫婦で晩酌したり昼間デートするらしいけど、本当につまらないって!
冗談言わない、話題提供しない、話しかけても相づちだけ、会話のキャッチボールが全くできない。
つまらなすぎて本当にこのまま老後過ごすと思うと震えるって。
私達夫婦はいつも笑って話してるから羨ましがられるよ。
私としては会話がつまらない人とは付き合いもしないからなんで付き合ったのかさえ不思議。
+29
-2
-
170. 匿名 2016/09/06(火) 16:27:17
うちの旦那もつまんない(笑)
でも面白さは友達に満たされてるからいい(笑)+7
-1
-
171. 匿名 2016/09/06(火) 16:29:15
年齢いくつ?
三ヶ月で結婚考えるって高齢??
三ヶ月でつまんねーとか言ってたら無理に決まってんじゃん!
1番ラブラブでもう会いたくて仕方ないって思うのが普通じゃない?
三ヶ月で男として見れないって最初から好きじゃないわ+38
-3
-
172. 匿名 2016/09/06(火) 16:29:20
>>151
結婚すれば好きという気持ちもいずれは冷めるんだから、それなら彼のようなタイプが旦那に向いているのか?と、思ったり。
↑↑結婚する前から、気持ちが冷めるような結婚生活を想定してるの?悲しいよ!!
+22
-0
-
173. 匿名 2016/09/06(火) 16:31:26
トピ主、年齢は?
結婚焦ってるみたいだし、
30過ぎてるのかな?
彼氏も結婚を急いでる感じ?
+17
-0
-
174. 匿名 2016/09/06(火) 16:32:26
分からない。
付き合って3ヶ月ですでに男として見れないのに
結婚を視野に入れてるとか、、、。
あの、いくつです?
めちゃ焦ってるの?
普通、そんな恋愛感情わかない人とは婚約すらしないよ。+40
-1
-
175. 匿名 2016/09/06(火) 16:34:30
話して楽しい人が1番いいよ。本当にしみじみ思う+9
-0
-
176. 匿名 2016/09/06(火) 16:36:33
トピ主、結婚焦り過ぎ。なんか結婚したいんじゃなくて、友達に「結婚したよ」と報告したいだけじゃない?
好条件でもないし、なんでそんな男にしがみつくのか。真面目過ぎてつまらない、だけど息はつまるという…。
+17
-0
-
177. 匿名 2016/09/06(火) 16:37:39
頭の回転早い人の話ってむっちゃ楽しいし
たいてい高学歴だし高収入だしさ+9
-2
-
178. 匿名 2016/09/06(火) 16:39:04
男として見れないのに、どうして付き合ってるの?
大切にしてくれるから?
それって都合良過ぎじゃない?+19
-0
-
179. 匿名 2016/09/06(火) 16:41:55
虐待の育ちを甘くみたらいけないよ。
彼氏はあなたが思ってるよりもはるかに深い傷と歪みを抱えてるはず。
それが将来あなたの可愛い子どもに悪く影響する可能性は大きい。
付き合って数ヶ月なんてお互いMAXにいい面や優しい面ばかり出してるに決まってるんだし、偽りの可能性だってあるよ。
本心や本性は絶対に隠してる。
隠してるはずなのにすでに主には息苦しいんならよっぽど難しい相手に間違いないよ。
我慢なんかしなくても自分本来の気持ちで相性の合う人を見つけるべきだと思う。いるから。+27
-2
-
180. 匿名 2016/09/06(火) 16:42:02
虐待歴に関しては
負の連鎖を引き継ぐ場合と
反面教師として良い父親になる場合もあるから
なんとも言えないと思う。
ただ虐待受けてた事が影響して
窮屈など真面目になってるのかもしれないし、
結婚したらモラハラ夫に豹変するかもしれない。
いずれにしろ恋愛感情の湧かない相手と結婚するのは相手に失礼だよ。+24
-0
-
181. 匿名 2016/09/06(火) 16:52:00
私は旦那とはたいてい同じものの見方をしてるから、ギャハハの笑いも一緒だし、興味があるものや納得できるもの、受け入れられないもの、たいてい同じ。
プラス、それぞれに趣味や嗜好があるけどお互いそれを認めてる。
私は「この人と結婚して大丈夫かな」って不安を色んなことに対する相手の見解をきいてみて熟考したよ。
例えば、もし子どもがいじめに遭ったら親としてどうしてあげたい?とか、
専業主婦に対してどう思ってるか?とか。
私は子どもがいじめにあってたら学校なんか行かんでよろしいって考えだから無理やり行かすのとか絶対に受け入れられないし、専業主婦っていうのを仕事くらい大変なことだと考えてくれる人じゃなきゃ無理と思ったし。
まぁ主はまだ付き合いたてなんだから、ケンカとか何かトラブルとかがあった時に冷静にチェックしていったらいいんじゃないかなー。
焦って結婚なんか絶対にしちゃだめ。
+8
-1
-
182. 匿名 2016/09/06(火) 16:54:39
そもそも相手はお付き合い3ヶ月で主との結婚を考えているのか…?それとも相談所や婚活パーティーみたいな結婚前提な所で知り合ったの?+8
-0
-
183. 匿名 2016/09/06(火) 16:59:18
主さん、長く一緒にいると笑いのツボとか少し似てこない?
私の前でおならもしなかった彼だけど、
今では一緒に踊って歌って、子供も巻き込んで踊り出すんで楽しいです
まだとても真面目だけど(笑)
+7
-1
-
184. 匿名 2016/09/06(火) 17:02:43
価値観の一致は大事だね。
+9
-0
-
185. 匿名 2016/09/06(火) 17:04:51
トピ主さん、今までに男性と付き合ったりしてこなかったんじゃないかな?だから簡単に別れられないとか…。+4
-1
-
186. 匿名 2016/09/06(火) 17:13:03
>>169
でき婚しなきゃ良かったね、バカなお姉さんだね+8
-0
-
187. 匿名 2016/09/06(火) 17:17:29
付き合い初めて3ヶ月と言ったら一番盛り上がってる時じゃない!?
なのにもう既に男として見れなくなってるし、一緒にいて息が詰まってるし。答えは出てるよね。
更に、どうしてそこから結婚という考えに向かってるのか分からない!結婚したら後悔するの目に見えてるよね!?
トピ主さん、焦り過ぎだよ!+19
-0
-
188. 匿名 2016/09/06(火) 17:17:41
結論
1と彼は合わないだけ
しかも付き合って3ヶ月で結婚妄想って焦りすぎ+18
-0
-
189. 匿名 2016/09/06(火) 17:24:27
>>151
その彼氏、深入りする前に別れた方がいい気がする…。実は精神的に病んでいたりとか。
仲のいい友達が、半年というスピード婚した後で、旦那さんの長年の鬱病が発覚。しかも虐待を受けて育ったDV男で、即離婚だったよ。結婚する前は超優しくて真面目な人だったからこそ、スピード婚に至った訳なんだけど…。真面目で気遣い屋さんな人には、裏の顔ってあるよ。+18
-0
-
190. 匿名 2016/09/06(火) 17:25:58
真面目にもよるけど一緒にいて笑えないなら
一緒にいないほうがいい。+16
-0
-
191. 匿名 2016/09/06(火) 17:26:27
うちの旦那もすごーく真面目で
たぶん他の女性から見たら物足りない感じの人だったんだけど
私はそういう人柄も全て好きになったから結婚したいと思った。
主さん、今の時点で恋愛感情が持てないなら
一生添い遂げるのは厳しいかも・・
+18
-0
-
192. 匿名 2016/09/06(火) 17:39:47
真面目だろうが真面目じゃなかろうが、
一緒にいて息が詰まったらダメでしょ(笑) 死んじゃうわよ+22
-0
-
193. 匿名 2016/09/06(火) 17:40:01
真面目過ぎる=息が詰まる
ってことはないと思う。
別問題かと。
息が詰まる原因を解明しないと結婚生活危ないかも?+22
-0
-
194. 匿名 2016/09/06(火) 17:40:05
真面目で堅物なタイプ。
真面目で気が小さいタイプ。
真面目でロボットみたいなタイプ。
真面目で喜怒哀楽激しいタイプ。
真面目で冷徹なタイプ。
真面目で優しいタイプ。
真面目で神経質なタイプ。
真面目で無口なタイプ。
真面目で議論好きなタイプ。
真面目で押し付けがましいタイプ。
真面目で天然なタイプ。
見た目チャラチャラしてるのに中身は真面目なタイプ。
真面目と言っても色々いるよね。+34
-2
-
195. 匿名 2016/09/06(火) 17:40:41
真面目な人でも相性が良ければ一緒にいて楽しいよ+8
-0
-
196. 匿名 2016/09/06(火) 17:43:16
問題なのは真面目過ぎるところじゃないよね。一緒にいても楽しくないというのが問題。息のつまる新婚旅行なんて嫌だなぁ。結婚生活に夢がないよ。+14
-0
-
197. 匿名 2016/09/06(火) 17:45:02
>>186
本当にばか(笑)
デキ婚した時終わったなって思ったわ!+3
-0
-
198. 匿名 2016/09/06(火) 17:48:26
発達障害(ごめん)のようなある種の感情表現の乏しさではないんだよね?
だったら真面目で誠実がいいよ。
+4
-0
-
199. 匿名 2016/09/06(火) 17:49:36
友達の旦那さん、理系で超真面目だよ。真面目過ぎて何でも真正面から受け止めるから、皆から天然と言われて可愛がられてる。いつもニコニコしてるし、お人好しだし、真面目過ぎるからつまらないとか、そういうことじゃなくて。きっと主と性格が合わないだけじゃない?今一番楽しい時期に好きになれないなら、結婚してからも好きにはなれないよ。+11
-0
-
200. 匿名 2016/09/06(火) 17:53:09
ずっと一緒にいたいから結婚するものだよ。
トピ主さん、彼氏とデートして帰る時どんな気持ち?
まだ帰りたくない、まだ一緒にいたいよーって気持ちにならない?
ならないなら、終わってる。
+22
-0
-
201. 匿名 2016/09/06(火) 17:55:26
真面目過ぎて息がつまる彼氏と結婚したい理由って何?
料理ができるから?尽くしてくれるから?+7
-0
-
202. 匿名 2016/09/06(火) 18:05:06
結婚は条件でするものではないと思う。
主さんは彼のためなら自分の命を捧げても構わないと思えますか?
+7
-1
-
203. 匿名 2016/09/06(火) 18:13:46
そもそもその彼があなたと結婚してくれるかどうかわかりませんよ+14
-2
-
204. 匿名 2016/09/06(火) 18:14:34
うちの主人もそうかなあ、主さんとこほどじゃないけど。面白味がまずない。
だけど、家庭をもってこの人が旦那で良かったって思うよ。家族を養うには真面目は大事。
もう少し面白味がでてきたら言うことはなし!
結婚には向いてる方だと思うけど、苦痛なら無理しないほうがいいかな。
よく話あってそれでもダメなら諦めて別れるなりしたら?
ただ後で後悔しないようにね。+11
-0
-
205. 匿名 2016/09/06(火) 18:15:05
結婚5年目
うちの旦那は酒飲めないからうちの両親からしたらつまらねぇー男だなッと言っています。
親戚付き合いも下手なのでいつも旦那は留守番!!+3
-7
-
206. 匿名 2016/09/06(火) 18:15:33
1です!
結婚の話が出ているのは、彼が付き合った当初から、結婚したい!結婚したい!と言ってくれるためです。
私も30代前半で、少々焦る気持ちもあります。
条件で付き合ってるのもあるのかもしれません。ズルい女だと思います。
ただ私が本当に好きになるタイプは、結婚に向いていない相手の気がするんです。
真面目で優しくて、一生懸命な彼なので、付き合っていくうちに、今とはまた違う気持ちが出るのかな………と思ってみたり。
一度別れ話をしたのですが、彼は別れたくないと言って。わたしもきっぱりと別れきることができませんでした。+8
-14
-
207. 匿名 2016/09/06(火) 18:17:24
>>206
婚約済みですか?+2
-0
-
208. 匿名 2016/09/06(火) 18:20:01
意外と積極的。真面目過ぎる彼氏が真顔で「結婚したい結婚したい」と駄々をこねるてる場面を想像してしまった…。いやぁ、意外ですね。真面目な彼氏からは想像できない積極性。+25
-0
-
209. 匿名 2016/09/06(火) 18:22:40
その彼氏を一生懸命好きになろうと努力してる感じですね。
努力して好きになるのって、自分に嘘ついてるようで嫌じゃないですか?+25
-0
-
210. 匿名 2016/09/06(火) 18:23:32
ということは、プロポーズされたのかな?+3
-0
-
211. 匿名 2016/09/06(火) 18:25:24
『結婚の話が出ているのは、彼が付き合った当初から、結婚したい!結婚したい!と言ってくれるためです。 』
真面目な彼氏!?…なんだよね?真面目な人はそういうこと付き合ってすぐに言わない気が…f^_^;+29
-1
-
212. 匿名 2016/09/06(火) 18:28:41
父親がそうでした。母はつまんな〜いと言ってますがケンカしてるところは見たことありません。+3
-1
-
213. 匿名 2016/09/06(火) 18:38:20
主が本当に好きになるタイプって、どんなタイプ?
結婚に向いていないタイプっていうと、ギャンブル好きとか、バンドマンとか、ホストとか、ニート的な感じ?+12
-0
-
214. 匿名 2016/09/06(火) 18:41:18
主は少し軽い感じで恋愛上手がタイプなんだね。
私は違うなー。
うちの周りのダメンズ好きの友人はみんな離婚してます。
もー、こればかりは生まれもったタイプなんだから仕方ないけど。
結婚向きなタイプを好きじゃない人は苦労するよ。
あと変な優しさや情でズルズルと付き合うのも良くないよ。
+24
-1
-
215. 匿名 2016/09/06(火) 18:45:01
好きなタイプじゃなくてもいいから、とにかく結婚して落ち着きたいなら、主さんは結婚しても大丈夫かと。真面目過ぎてつまらないなら、自分で趣味を持っていればいいし。家にいる時は読書とか。+8
-1
-
216. 匿名 2016/09/06(火) 18:49:05
>>206
本当に真面目な人はよくわかんない人に結婚したい!なんて言わないよ(笑)
その人チャラいよ。
30代で結婚焦ってるって足下見られてるから気を付けて。
+18
-0
-
217. 匿名 2016/09/06(火) 18:51:45
>>214
わかる(笑)
いつまでたっても外見重視だったりトキメキを求める人はクズと結婚してすぐ離婚するよね(笑)
周りにもたくさんいる。
年齢重ねたら好きな気持ちはもちろん誠実さがないとダメだし、容姿や気持ちのいい言葉を言う人より人間性で人を好きになるようになるよね!+17
-1
-
218. 匿名 2016/09/06(火) 18:54:26
付き合い始めで結婚したい!
別れ話を切り出したら、別れたくない!
と一方的に我を張るあたり
ちょいちょいヤバそうな臭いがする+26
-0
-
219. 匿名 2016/09/06(火) 18:54:26
>>206
ただ私が本当に好きになるタイプは、結婚に向いていない相手の気がするんです。
それ危険だよ。
このまま今の彼と結婚しても、他に気になる人出来たらそっちにふら〜っと行きそうな雰囲気。
主さん自体が結婚に向いてないのかもよ。+27
-0
-
220. 匿名 2016/09/06(火) 18:56:21
想像してた真面目君と違ってた(つД`)ノ
真面目な人は付き合い初めてすぐに結婚しようとか言わないよ〜
その彼氏、真面目風なチャラ男?
+18
-1
-
221. 匿名 2016/09/06(火) 18:58:59
出会って25年結婚20周年です!
20年たっても誠実ですごく大切にされてますよ!
真面目、生真面目、くそ真面目!
冗談が通じない、いつも最後に怒られる(笑)
でも、そこがいい!!
価値観が全く違うので二人でひとつの完成体って感じです
面白味がないって言われるけど私にとっては十分面白い人です。+18
-0
-
222. 匿名 2016/09/06(火) 18:59:47
うちの夫は面白くて真面目です。
いつも可愛いなーと思ってます。
結婚16年目、付き合って22年目です。+11
-0
-
223. 匿名 2016/09/06(火) 19:09:07
トピ主が結婚焦ってるんじゃなくて、彼氏が焦ってるのかぁ…。トピ主の内面、ちゃんと理解してくれてない気がするし、別れたいと言ったのに認めてくれないあたり…モラハラ感漂ってない?+28
-0
-
224. 匿名 2016/09/06(火) 19:13:05
真面目って言えば聞こえはいいけど
冗談通じないとか食事中はテレビ絶対見ないとか話題が政治の事ばっかりとかは嫌だ
他人にも真面目を強要してイライラしてる人は無理+14
-0
-
225. 匿名 2016/09/06(火) 19:20:34
酒が強くないのでつまらない男と父は言いますが…
とても優しく 頑張って働き養ってくれて
これ以上素敵な人はいません!
絶対に絶対に世界一 ですよ
旦那様大切にしてあげて下さい+4
-5
-
226. 匿名 2016/09/06(火) 19:32:41
まあ好みって人それぞれだから
絶対に譲れない条件って人によってあると思うの
それが顔だったり、年収だったり、誠実さだったり。どれを重視したって良し悪しなんてない。生まれ持った好みって絶対にある。
1さんも譲れないポイントって何だろう?って考えるといいよ+6
-0
-
227. 匿名 2016/09/06(火) 19:34:13
自分もそうなように完璧な人はいないもんね、、+4
-0
-
228. 匿名 2016/09/06(火) 19:36:13
トピ主が好きじゃない人と付き合っていく内にほだされて好きになれるタイプなら良いけど
そうじゃないならお互い不幸になるからやめた方がいい
まあ適齢期に一度結婚しておいて、どうしても合わなかったら離婚すればいい
死ぬわけじゃないし+12
-0
-
229. 匿名 2016/09/06(火) 19:41:44
話がとにかく盛り上がらない。真面目だからなのか、細かいところにとことん拘るからイラっとする時もある。
でも、そこらへんも含めて良い人だこらやっていけてる。+5
-0
-
230. 匿名 2016/09/06(火) 19:43:59
2人で旅行したことある?旅行へ行くと結婚した後の生活が少し垣間見れたりするよ。
しっかりプラン立ててお店を予約してたり、ノープランだったり。部屋を散らかさないとか、後片付けが嫌いとか、朝は必ず経済新聞を読むとか、寝起きが悪いとか…。
真面目過ぎるのは、まだトピ主と打ち解けてないからかな…と。打ち解けてないのに求婚してくるのは意味不明だけど、試しに旅行へ行ってみるといいよ!+20
-0
-
231. 匿名 2016/09/06(火) 19:45:26
トピ主さんと悩みがめっちゃ似てる‼
彼が虐待受けてたとかはないけど。
真面目で優しい彼だからこそ、すんなり別れられないんだよね。
決定的な嫌な事があればすぐ別れる決心はつくのに。。
マイナス覚悟で。+9
-1
-
232. 匿名 2016/09/06(火) 19:47:12
うちの旦那も真面目。真面目すぎて冗談が通じず、ちょっかい出したつもりが本気で怒らせてしまうことも(^_^;)
真面目ゆえに他人に厳しく、正論ばっかり。確かに息詰まるー(笑)
でも基本穏やかだし、仕事も真面目にやってくれるから、結婚してよかった。
+8
-5
-
233. 匿名 2016/09/06(火) 19:48:47
毎回、聞く言葉。それって答え出てるじゃん…。結局は無い物ねだり。浮気したら離婚だとか騒ぐくせに。真面目ならいいじゃんか。主、絶対に手放すな。
後から後悔する。結婚に刺激なんていらないんだよ。刺激を求めて、失ってから気付くって、がるちゃんでも嫌なほどみてきてるでしょ!もう一度言う
絶対に手放すな!+2
-11
-
234. 匿名 2016/09/06(火) 19:50:26
>>222
>>221
こういうのは愛を感じる。
こんなふうに自然と相手の真面目さをポジティブに受け止められないなら、無理してるんじゃないかなー?+8
-0
-
235. 匿名 2016/09/06(火) 19:50:38
主に質問。
彼氏は一切、寒いギャグや軽いジョークやボケツッコミ無いの?
お笑い見る?+3
-0
-
236. 匿名 2016/09/06(火) 19:52:15
結婚10年目。
新婚の頃は自分が24で若かったから旦那がマジメすぎてつまらないと思った時期あった。
会話が続かなくてすぐ沈黙になる、笑いのツボが合わないなど。それが息苦しいわけではないんだけどね。
でも10年経ってつくづく思うのは、旦那が真面目で誠実な人で本当に良かったということ。結婚するなら色んな意味でそれに勝るものはないと思う。
自分だって嫌でも歳とって落ちついていくから、旦那の物静かさが心地よく感じるようになっていくよ。
今となってはいい歳してワーワーしてる人のが無理。疲れちゃう。+20
-0
-
237. 匿名 2016/09/06(火) 19:52:17
一緒に住めばスルメみたいに味が出てきて楽しくなってくる可能性もあるし、もっとつまらなくなるかもしれない。
どっちに転ぶかだけど。
やっぱり結婚してみないとわからないこともあるし本当にギャンブルみたいだよ。結婚は。+20
-0
-
238. 匿名 2016/09/06(火) 19:53:32
プロポーズされた訳ではないんだよね?プロポーズされてOKした訳じゃないよね?
好条件が揃っていても、肝心な気持ちがついていかなければ、結婚なんてしない方がいいよ。独身の方がまだいい。
お見合いで好条件だけどタイプじゃない人と、周囲に流されて結婚したおばちゃんより忠告。
夫のために食事を作ったり掃除したり、苦痛でたまらない。
いつもテレビつけて2人でボーッと観て食事。会話もないよ。夫に興味ないから話すこともない。+18
-0
-
239. 匿名 2016/09/06(火) 19:59:19
今の気持ちを包み隠さず、彼氏に伝えてみたらどう?
「いい人だけど、真面目過ぎて結婚生活が想像できない」って。
主の気持ちを理解しようと寄り添ってくれたら、いい旦那さんになりそう。でも、聞く耳を持たずに「結婚したい」って自分の気持ち主張するだけなら地雷男。+20
-0
-
240. 匿名 2016/09/06(火) 20:03:36
うちの旦那は見ためは眼鏡でいかにも真面目くん。
会話はおもしろみがないけど頼れます。
夜もお盛んで、そのギャップが好きです笑+8
-1
-
241. 匿名 2016/09/06(火) 20:05:24
なんか、その彼氏に違和感しかない。
付き合い始めてすぐ結婚を迫るなんて、チャラいのか重いのか分からないな。
主と彼氏が知り合ってどれくらい経つのか分からないけど、なんか変じゃない?+9
-1
-
242. 匿名 2016/09/06(火) 20:12:25
私なら結婚しない。30代前半ならまだ出会いあるでしょ。好きって思えない人と結婚するのは、売春してるような気分。あと戸籍を汚す感覚にも近い。誰にも紹介したくない。結婚式もしたくない。新婚旅行にも行きたくない。一緒に暮らしたくない。無理過ぎる。+13
-0
-
243. 匿名 2016/09/06(火) 20:13:48
結婚してみたら意外と幸せにしてくれてるんじゃない?
大事にしてくれてるみたいだし、ワガママ言い放題!+4
-1
-
244. 匿名 2016/09/06(火) 20:21:44
1も結婚に向いてないんじゃない
好きなタイプと結婚望んでも上手くいかないだろうし逆のタイプと付き合ったら楽しめないんだし
ただ1の彼も真面目かな?真面目じゃなくて地味なバカなんじゃないの?
30すぎの女に付き合ってすぐ結婚したいなんていう男正気に沙汰じゃないよ、危ないよ+8
-2
-
245. 匿名 2016/09/06(火) 20:22:53
>>8
ここに居るような 1人じゃ何もできない。スマホが無いと1人じゃいられない。仲間!仲間!!って連呼してそうな人なんかよりいいよ。+1
-1
-
246. 匿名 2016/09/06(火) 20:23:54
1から彼の真面目エピソードが一向に出てこない…+15
-0
-
247. 匿名 2016/09/06(火) 20:27:27
つきあってすぐ結婚したい!て言う真面目くんもいるよ。私のだんながそうだった。でも主さんの彼氏別れにくそうだね…こんなに尽くしてるのに~!って。別れるならそれが積み重ならない早いうちがよさそう。+14
-0
-
248. 匿名 2016/09/06(火) 20:31:14
主さん混乱してそうw
うちの旦那すごく真面目で
私も真面目なんです。
うちの場合はそんな二人だから上手く行ってるような気がします
真面目で不器用な人間なりの痛みとか
理解できるからかな
主さんは今回の彼と結婚したとしたら
やっぱり面白くない!好きなタイプ(チャラい系?)が良かった~、と後悔しそう。
反対に好きなタイプと結婚したら、結婚に向かないクズ男で苦労したりして
やっぱりあの真面目くんが良かった~て言いそうな気がします。悪いけど。
+13
-1
-
249. 匿名 2016/09/06(火) 20:33:45
真面目な人と結婚して軽い人を不倫相手にうするとちょうどバランス取れて良い
真面目な人だとセックスがつまらない+2
-10
-
250. 匿名 2016/09/06(火) 20:41:21
酒タバコなし、貯金得意、趣味読書、家事全般する、勤勉、休日も勉強、そんな夫です。
結婚相手としては好都合ですが、セックスレスなのと、旅行嫌い。刺激は皆無です。+7
-0
-
251. 匿名 2016/09/06(火) 20:41:39
>>233
全く好きじゃないのに離すな(笑)??
本気で?
三ヶ月でこれだったら無理でしょ。
バツイチにしたいの?+14
-0
-
252. 匿名 2016/09/06(火) 20:43:39
みんなさー
真面目で誠実なんて誰も言ってないよ(笑)!!
真面目だけ!
しかも三ヶ月しか付き合ってないのに結婚結婚言う人。
結婚相手は誠実さと思いやりがないとやってけないよ。
+23
-0
-
253. 匿名 2016/09/06(火) 20:44:09
こういうタイプは結婚したら確実に不倫する。
刺激を求めて。
+20
-0
-
254. 匿名 2016/09/06(火) 21:09:36
主さんは、自分が結婚生活に何を求めているのかよく考えたほうがいいよ。
結婚したら運命共同体になるんだよ。もし彼が病気で働けなくなったら支えたいと思える?
主さんが泣きたい時に寄り添ってくれたり、彼に頼りたい気持ちになるかな?
離婚することもできるけど、それもすごくエネルギーがいると思うよ。
それから、結婚したら彼のモラハラ父が義父になることについてもよく考えたほうがいい。+26
-1
-
255. 匿名 2016/09/06(火) 21:13:30
年上の真面目な人(旦那)と20歳で結婚しました。
私の両親は大反対。
それでも私は押し切って結婚しました。
義理父親は地主で裕福、義理母は他界。旦那も真面目だし、金使いも荒くないし。と思い結婚しましたが…旦那も義理父親もとにかくケチ!だし常識ないですよ。
義理父親と同居した期間がありましたが、義理父親は私の娘のことを発達障害だ!病院へ行け!と連呼しましたし、私を頭おかしい調子いい奴扱いです。今は連絡すらとってないですし娘も会わせてないです。旦那は私を守ることはしませんでしたし、いつでもお金の話や旦那が付けてる家計簿の話。
うんざりです。
主さん、まず義理親を見たほうがいいです!義理父親は、将来の旦那ですよ。親子ですから、性格も行動も顔つきも似てきます。真面目と言っても十人十色ですし、主さんはどの様な真面目な人と共に暮らしたいのかもう一度考えたほうがいいです!絶対に早まってはいけないです。+13
-0
-
256. 匿名 2016/09/06(火) 21:22:22
>>8
?意味わからん。+0
-0
-
257. 匿名 2016/09/06(火) 21:23:03
うちの旦那も面白味にかける。つまらない人だな〜と思いますが結婚相手としてはほぼ満点。私の経験上恋愛してて楽しくいられる人って大体ダメ男で結婚には不向き。恋愛に刺激は必要だけど結婚は安定が必要だからね。それに私がダメ女だから旦那までちんちくりんだと家庭崩壊しちゃうわw+15
-1
-
258. 匿名 2016/09/06(火) 21:23:14
うちの旦那も真面目であんまり喜怒哀楽を表情に出さないタイプです。
でも一緒に暮らしているうちに、2人の時にしか見せないお茶目な所を見せてくれると思いますよ^_^
あんまり頻繁に見られないからこそ愛おしく思えてきます。+7
-0
-
259. 匿名 2016/09/06(火) 21:29:59
結婚もうすぐ16年。
2人の子に恵まれ幸せですよ。
真面目だから浮気もしないしギャンブルもしない。
家族がいちばん大切!って感じ。
お酒と趣味のゴルフに多少お金はかかるけど経営者で年収1200万だし、言うことないです。+7
-4
-
260. 匿名 2016/09/06(火) 21:31:32
わたしが3枚目な関東人で、
旦那が真面目な関西人。
冗談言っても、
伝わらないことが多々。
色んな男性とお付き合いしましたが、
ノリが通じない人は、はじめてです。+0
-1
-
261. 匿名 2016/09/06(火) 21:36:13
1です。皆様引き続き、ご意見本当にありがとうございます。
本当に、浮気でもされたり、クズエピソードがあればこちらもきっぱりと別れることができるんですが、決定打がなくて……
こんな人と結婚できたら、幸せなのかもと、彼を好きになりたいんです。
ボケとかジョークは一切言いません。飲み会の席でみんながひとつの話題で驚いたり、笑ってる場面でも、一人一線を引いて、笑ってるのか笑ってないのかわからないよな表情をしています。
喜怒哀楽が少ないような……
ただ偏差値も高く、色々物事をしってたり、パソコンに詳しかったり、謙虚だったり、尊敬できるところもいっぱいあるんです。
タバコも吸っていましたが、やめてほしいと伝えると、すぐにやめてくれました。
結婚願望は、私のことを好きになる前から強かったみたいで、7年ぶりにできた彼女(私)に、結婚したいと言っている感じです。婚約はしておらず、あくまで私が結婚したいと感じたときにしてほしいというスタンスですが………
仕事が忙しすぎると、ボーッと追い詰められたような表情で、元々無口がもっと無口になるんです。だから鬱になるんじゃないかと、そこが不安なんです。仕事柄精神疾患のある人を支えるのは大変なことを理解してます。彼が真面目すぎるため、そのことを心配してしまいます。+15
-2
-
262. 匿名 2016/09/06(火) 21:37:29
なら別れれば?で、勝手に売れ残ってて下さいね♪+1
-5
-
263. 匿名 2016/09/06(火) 21:38:35
確かにつまらないけど、長い人生ずっとって考えると平穏無事と言うか、無難と言うか…
楽しくはないけど幸せですよ。
真面目で誠実、仕事の評価も良し、子煩悩だけど子供よりも私を優先。
私の親ともうまくやってくれて。
幸せですよ。
でもね、やっぱり物足りなさはあるかも。
幼い頃からヤンチャで悪さばかりしたけど近所で可愛がられてきた人や、子供にコッソリ悪いいたずら教えて奥さんに叱られたりとか、夜中にべろんべろんに酔っ払ってきて迷惑だけど、騒げる仲間がいる人とか。
実際に自分の身内にいたらウザかったり迷惑に感じそうだけど、やっぱりどこか男の子みたいな無邪気さは欲しいかも。+4
-5
-
264. 匿名 2016/09/06(火) 21:40:09
うちもバカがつくくらい真面目。
結婚9年目だけど、ウケる話とかは母親とか、姉にしてる。
旦那とは真面目な話しかしないかなぁ。。
あんまりおふざけを求めなくなったからそれが普通になってきた。
お腹がよじれるくらいわらいあったことはない。
でも、老後の貯蓄もきちんとしてくれるし、生活指導の先生だと思って接してる。+9
-0
-
265. 匿名 2016/09/06(火) 21:41:27
真面目だけど、優しくて面白い人もいるよ。
気になるならやめたら?
いつか同じことで悩むよ。+8
-0
-
266. 匿名 2016/09/06(火) 21:42:21
1です。
ちなみに私は恋愛経験が少ないためか、口がうまく、リードしてくれる男性を好きになってしまいます。
浮気されるのは明白ですよね(-_-;)
元カレも複数の女の人と浮気してました。
なので、結婚に向いていないのかもしれません。+10
-1
-
267. 匿名 2016/09/06(火) 21:45:14
>>261
私なら失礼だけど嫌だな。
会話って大事だよ。
見た目とか、年収とかの妥協ならわかるけど、居心地のよさは妥協できない。
+15
-0
-
268. 匿名 2016/09/06(火) 21:46:59
真面目過ぎてつまらないなら、面白く調教すればいいよ\(^o^)/
ここまで10年!今では私には心を開いてくれて、毎日の掛け合いが楽しい♪
真面目な人は殻に籠ってる場合もあるから、解放してみては+5
-3
-
269. 匿名 2016/09/06(火) 21:50:44
主さん、年齢的に焦るのは分かるけど、三ヶ月だとあんまり相手のことわかってないですよね?
最低1年付き合ってみたら??
酒癖悪くないか
女癖悪くないか
借金(奨学金含む)ないか
子供好きか
マザコンじゃないか
同居が条件じゃないか
ギャンブルやらないか
お金の使い方おかしくないか
これくらいはお付き合いの時にクリアしてないと結婚してからはっかくするときついですよ。
このまま付き合って、しっかり相手を見てみたら??
たぶんめちゃくちゃ好きにはならないけど、このまま家族になれるかも!って思うかもしれないよ!
焦って結婚はまじでやめな。
+12
-1
-
270. 匿名 2016/09/06(火) 21:57:40
本当、彼の親を見るのが一番!
旦那の両親は本当素敵な愛情深い人で、旦那も引き継いでる。
友達の旦那は相手されて育った事が無いらしく、子供に全く愛情を与えれない人。
育った環境大事。+9
-0
-
271. 匿名 2016/09/06(火) 21:58:38
1さん、そこまで彼のことを考えているということは少なからず惹かれているということですよね。どんなに素敵な人でも、3ヶ月では結婚しようという決断はできません。私なら。
前の方でコメあったけど旅行に一緒に行ってみたり、可能なら同棲してみるのはいかがでしょう。
「ただひたすら一緒にいたい」結婚する動機はこの一言に尽きます。いつまで経ってもそう思えないのなら、運命の人じゃないと思うよ。そう気付いたら、早めに別れないと、少し面倒くさいことになりそうな予感。真面目で思い込みの激しいタイプはストーカーになりかねない。+13
-0
-
272. 匿名 2016/09/06(火) 22:01:24
堀北真希はスピード婚したけど、何が決めてだったのかな。交際0日じゃなかったかしら?時には勢いも必要なのかな。+5
-0
-
273. 匿名 2016/09/06(火) 22:03:58
主さん、彼の事好きじゃないでしょ?
文面から全く伝わってこないよ。
なんか結婚相手として考えたらって打算的な感じがみてとれる。
まぁそれが悪いとは言わないけどね。+16
-1
-
274. 匿名 2016/09/06(火) 22:11:36
>>261
好きになりたいって思ってる時点で無理なんじゃない?
人を好きになるって強制してやるもんじゃないよ。
こんなに真面目で素敵な人なのに!って思ってるんだろうけど、主さんが求めてる人じゃないんだと思うよ。
好きな人と結婚しても不安や不満はあるけど、そこを乗り越える為にはやっぱり愛が必要。
それが今の時点でない上に既に不安だらけじゃ先は見えてる。+25
-0
-
275. 匿名 2016/09/06(火) 22:13:33
主がそんな状態で結婚したら、彼氏は不幸だよ。主、自分の幸せしか考えてないでしょう。彼氏にも幸せになってほしいとか、感謝してるとか、そういう気持ちがまるで無い。大事にしてもらってるくせに真面目過ぎて息が詰まるって何様なの?結婚したいと言われてることで有頂天になって、彼氏を見下してない?すぐにでも別れてあげてほしいレベルだわ。+13
-4
-
276. 匿名 2016/09/06(火) 22:15:43
まじめだけど ずっと一緒にいたい! と思うなら結婚していいと思う
悩みどころなら、結婚したら やっぱりまじめすぎて息がつまり、よその楽しい男性に目がいくような…+9
-0
-
277. 匿名 2016/09/06(火) 22:20:06
>>266
リードしてくれる男性=浮気男という訳じゃないと思うけど。好きな人を楽しませたいと思えば、男性は自然とリードするもの。
トピ主は、ただ単にイケメンで女慣れしてるタイプが好きなんだと思う。お世辞とか間に受けちゃうでしょう?+16
-1
-
278. 匿名 2016/09/06(火) 22:20:07
1です。
職場ではまったく出会いがなく、この歳になるとコンパの誘いもなく、もう他に出会いがないんじゃないかという焦りもあります。
彼は公務員で、いままでも周りから真面目、真面目と言われてきたそうです。
子供は好きなようで、ギャンブルはしません。お酒は付き合い程度。
甘い言葉ひとつ言えないので、ある意味浮気はできなさそう…
風俗も行ったことないそうです(行ったことあっても言わないかもしれませんが汗)。
ただ、父親がDV、共依存の母親で育ってます。一度彼の実家に行った際、壁に穴が3ヶ所ほど開いていました。彼の父がやったそうです………
彼は私を失いたくないと、すごく尽くしてくれて思いやりを感じます。
ただ、結婚した途端、変わるんじゃないかと、色々考えすぎてしまいます。
+9
-5
-
279. 匿名 2016/09/06(火) 22:22:30
あら、公務員。
結婚しときなさいな (^_^*)+0
-8
-
280. 匿名 2016/09/06(火) 22:23:55
好きじゃない人とHするの、嫌じゃない?
結婚したら苦痛にならない?+4
-0
-
281. 匿名 2016/09/06(火) 22:24:28
息がつまるってことは、真面目なのを他人にも強要する人ではないですか?
私の旦那も超真面目で
こちらがだらけてたら軽く注意されることもありますが、基本何にも言わない、
仕事まじめ、家事や育児も手伝ってくれるので
とっても助かります。
こどもができると、こども達が笑いを提供してくれるので、つまらないってこともないですし。
人にも真面目を求める人ならやめたほうがいいかもしれませんね。+9
-0
-
282. 匿名 2016/09/06(火) 22:26:38
ここで相談したがために混乱してるね主さん
結婚やめたほうが良さそうな気がするけど。
でも彼がストーカー化したら怖いね。+9
-0
-
283. 匿名 2016/09/06(火) 22:26:52
>>278
これまでの主さんのコメ読んでると自分のことしか考えてないように感じる。
そして彼も。
彼は私を失いたくないと、すごく尽くしてくれて思いやりを感じます。
って書いてるけど、それって彼自身の為だよね。
主さんの為じゃない。
お互い愛情がないのに一緒にいるから2人とも不安しかないんだよ。+23
-0
-
284. 匿名 2016/09/06(火) 22:26:58
まあ、年齢的にお互い結婚したいよね。
うちの旦那も仕事が忙しい時や大変な時は一気に無口です。
結婚前から、仕事で追い詰められてる時は無口になるからよろしく!って言われてます。
仕事でひと山越えると、人格変わるくらい機嫌がいい。分かりやすくて笑っちゃう。
一番引っかかるのは男性として見れないっていう致命的なところだと思う。+6
-0
-
285. 匿名 2016/09/06(火) 22:28:10
父親がDV、共依存……。危険だね(;´Д`A
彼氏さんイライラすると無言にならない?もしイライラして無言になるタイプだったら危ないよ。物にあたったりするようなら確実にDV。+13
-1
-
286. 匿名 2016/09/06(火) 22:28:26
真面目だし誠実だけど面白味のない旦那です。
私は散々遊んできたので、結婚するなら真面目な人が良いと思い、愛しているか深く考えずに条件だけで夫を選びました。
結婚して子供が出来るとすぐに家庭内別居状態になりました。夫は私や子供に無関心で、常に本を読んでいるかネットしています。夫に愛は感じません。定年後が憂鬱すぎます。+7
-0
-
287. 匿名 2016/09/06(火) 22:30:24
>>275
激しく同意。ただ、彼氏も自分のことしか考えてないと思う。お互い、全然違う方向向いてるよね。+15
-0
-
288. 匿名 2016/09/06(火) 22:33:58
旦那さんがいるだけマシ+1
-3
-
289. 匿名 2016/09/06(火) 22:36:23
うちの旦那の父親は遊び人で放蕩者だったので、義母と離婚し、最期はホームレスでした。
義母も真面目ですが、お金の管理が甘く、子供たち(旦那)には放置気味。孫にも何もしません。
でも旦那は真面目で働きものでお金も全然つかいませんし、浮気もするようなタイプじゃなく家族第一です。
親の性質を引き継ぐばかりではないですよ。+7
-0
-
290. 匿名 2016/09/06(火) 22:36:52
>>267
その通り!
そこ妥協するなら独身でいくない?(笑)
みなさん真面目な旦那と結婚してつまらないけど幸せだよってエピソードは、好きって気持ちがあっての事だよ。
+12
-0
-
291. 匿名 2016/09/06(火) 22:37:09
真面目と、一緒にいてつまらない人は別の話でしょ
なんでみんな一緒くたにしてるの?主さんもだよ
その彼氏はつまらない男性だって思ってるんでしょ?つまらない人となんで付き合ってるの?
家事炊事やってくれて真面目に働いて早く家に帰ってきてくれて、かつユーモラスな人だっていくらでもいるわ!
彼氏がかわいそうだから別れた方がいいよ、あなたに恋も愛も全く見えないから+24
-0
-
292. 匿名 2016/09/06(火) 22:40:17
私も旦那の生い立ちが不幸だったので、結婚して旦を幸せにしてやる!って思ってたなあ。
あなたの人生は私が幸せにしてあげるのよ!みたいな。何様(笑)
今は旦那によって私が幸せなっております。ありがとうの感謝の言葉しかない。+11
-0
-
293. 匿名 2016/09/06(火) 22:40:28
その彼氏、私ならやめておく。
別れを切り出しても聞き入れてくれない人は面倒くさいよ。普通、彼女が別れたいと言ったら距離を置くとか冷却期間を設けてくれるよ。+14
-0
-
294. 匿名 2016/09/06(火) 22:43:10
>>278
結婚してやるって感じで結婚して幸せになれないよ。
人を好きになるって努力する事じゃないよ。
直感で好きになるんだよ。
会いたくて仕方ないとか睡眠時間削ってでも電話したいとかそんな事思った事ある?
1回もないならやめな!
今までモテなかった人がちやほやされてもったいないからどうしよう?って事でしょ?
相手にも失礼。
+7
-0
-
295. 匿名 2016/09/06(火) 22:44:13
>>288
結婚したからって幸せではないよ。+0
-0
-
296. 匿名 2016/09/06(火) 22:46:33
結婚に踏み切る時って、迷いとか揺るぎの無いものだよ。この人しかいない!って強い気持ちが無いとできない、無理無理。だって結婚したら面倒くさいこと山ほどあるよ。好きな人のためだから乗り越えられるんだよ。親や親戚に挨拶したり、挙式の準備のために今までの貯金くずせる?+7
-0
-
297. 匿名 2016/09/06(火) 22:48:31
中々のでもでもだってちゃんだ…+7
-0
-
298. 匿名 2016/09/06(火) 22:48:36
>>292
トピ主さん、こんな気持ちになったことある?
相手の幸せを願えないなら、結婚しない方がいい。
+7
-0
-
299. 匿名 2016/09/06(火) 22:51:34
私も主さんの彼との結婚は、やめた方がいい気がする。
一緒にいて、お互いに同じことでクスっと笑えるのって大事だと思う。別に芸人みたいなボケツッコミなんていらない。ただ、一緒にいて楽しいって思えないと結婚生活はしんどいよ。
気になったのは、飲み会の場とかみんなが笑ってるところで愛想笑いでも笑えない人っていうのはどうなんだろう。
あと、彼のご家族のこと。
なんか、闇を抱えてそうで心配。+10
-0
-
300. 匿名 2016/09/06(火) 22:51:57
主は、初めて男性に結婚してほしいと言われたの?+4
-0
-
301. 匿名 2016/09/06(火) 22:53:06
うちの旦那も真面目で誠実で冗談通じないです。
子ども寝てふたりの時間もほぼ無言。笑
最初は退屈だし私といても楽しくないのかなーとか思ってたけど、ぎゃーぎゃーずっと喋ってる男よりは全然まし!
なんせババアになったら話すのも疲れる。笑+9
-3
-
302. 匿名 2016/09/06(火) 23:18:59
主も彼氏も、ただ結婚に憧れてるだけ。
お互いの内面を全然見てない。+16
-1
-
303. 匿名 2016/09/06(火) 23:21:30
結婚3年目。
旦那は、真面目で優しく誠実。家事もしてくれます。少しケチなのが残念ですが。
口ベタで他の人から見れば面白味はないかもしれませんが、穏やかな生活でとても幸せです。
人にもよると思うけど、面白くて社交的な人はモテるので浮気に発展しやすいのかも。
結婚相手は真面目で誠実な人が一番だと思うけど、息がつまるなら合っていないような気がします。+9
-0
-
304. 匿名 2016/09/06(火) 23:28:32
真面目だから息が詰まるんじゃなくて、一緒にいても楽しくないから息が詰まるんだよ。
ズルズル付き合ってると、本当に好きな人に出会っても結ばれないよ。+31
-1
-
305. 匿名 2016/09/06(火) 23:34:56
日本女性はこういう人のほうが好きなんだよね・・・
白人男性による日本人女性のナンパセミナーがひどい「白人ならどんなやり方でも簡単」「ピカチュウとか言ってればOK」girlschannel.net白人男性による日本人女性のナンパセミナーがひどい「白人ならどんなやり方でも簡単」「ピカチュウとか言ってればOK」日本人女性をナンパするセミナーの動画が話題になっています。 そんなセミナーがあること、そしてたくさんの受講者がいること自体ショッキングな...
+8
-1
-
306. 匿名 2016/09/06(火) 23:36:20 ID:lbyTHbuOFV
私の元旦那…
料理は何も出来ない。
掃除も出来ない。
優しいしけど、浪費家。
そして、口が達者で話上手で浮気して離婚ですよ。
超真面目な方と結婚したかった
主さん羨ましいですよ。+5
-1
-
307. 匿名 2016/09/06(火) 23:36:48
主へのアドバイスじゃなくて、夫のお惚気話なだけの人がちらほらいる+17
-0
-
308. 匿名 2016/09/06(火) 23:37:01
私も昔、全然好きじゃない人から「結婚してほしい」と言われて舞い上がったことがあったよ。この人からのプロポーズを断ったら、もう結婚無理かもと思って。
でも結局、結婚しなかった。デート中「早く帰りたい…」と思うようになって、デートの朝も全然オシャレする気にならないし、デートから帰るとストレスで過食しまくり、どんどんブスになっていく気がしたから。
今思えば結婚しなくて良かった。それから本当に好きな人と巡り会えて結婚できたから。
主さん、世の男性は彼だけじゃないよ。+26
-0
-
309. 匿名 2016/09/06(火) 23:42:57
主、本当はもう結論出てるんじゃない?
背中を押してほしいだけ。+17
-0
-
310. 匿名 2016/09/07(水) 00:00:17
もちろん真面目な人が良いけど息がつまるほどだとやっていけないかも。合わないのでは?何か共通の趣味とかあったらいいかも!+7
-0
-
311. 匿名 2016/09/07(水) 00:03:48
逆を想像してみる。
掃除出来ない
料理出来ない
金は趣味に注ぎ込む
しかし面白い
嫌じゃない?+8
-2
-
312. 匿名 2016/09/07(水) 00:13:30
ノロケかよってくらい羨ましいことですよ。
言い出したらきりないけど、働かないギャンブル三昧借金持ち浮気性諸々で頭抱えてるひともいるのに、贅沢だよ
+1
-3
-
313. 匿名 2016/09/07(水) 00:18:43
ガリ勉みたいな真面目じゃないけど、休日でも毎日同じ時間に寝て同じ時間に起きて行動がワンパターンでつまらない。しかも出不精。+5
-2
-
314. 匿名 2016/09/07(水) 00:20:09
結婚生活に何を求めるかでは?
つまらないと思うなら他の方にお譲りになればよろしいかと。
私の旦那も真面目だけど結婚してよかったと思ってます。真面目は安定感が半端ない。+8
-0
-
315. 匿名 2016/09/07(水) 00:21:42
結婚6年目
無口で口下手
ギャンブルしない
酒 1日350mlビール2本(飲み会は年に5回程)
タバコ1日一箱
お金もないので外で女遊びしたくても出来ない。
残業のない日は定時を過ぎたら真っ直ぐ家に帰ってくる。
真面目だけど、面白味は全くない。
全て受け身。
人を楽しませようとか、喜ばせようとか そういうのは一切なし。
何をするにも何処に行くのも、何を食べるのかも全て人任せ。
・何か食べないの?
・どこか行かないの?
・○○買わないの?
全て疑問系で聞いてくる。
自分からは、食べよう!行こう!買おう!って決断しない。
海やキャンプが嫌い→年中真っ白で病的
娘にも「日に焼けるから」と言って海やプールに連れて行かない。
でもそれは言い訳で、車がないから連れて行けないだけ。
だから娘は父親と一緒にプールにさえ行った事がない。
トークのキャッチボールが出来ない。
私がテレビで見た内容を「○○って、○○なんだって!知ってた?」と話を振ると「知るわけないやん。テレビ見てないのに」って返ってくる。
なので、私から話を振っても盛り上がらないので、最近は話し掛けるのをやめた。
みんなでワイワイやるより、自室でスマホゲームをやりたがる。
真面目だけど、生涯を共にするならオススメ出来ないタイプ。
楽しそうにしている他の旦那さんを見て羨ましく思ってしまう。
その点で少し後悔してる。
+25
-2
-
316. 匿名 2016/09/07(水) 00:24:43
>>315
313だけどうちもそんな感じ+6
-0
-
317. 匿名 2016/09/07(水) 00:27:06
主さんの気持ち分かります。
私も、真面目で誠実で大切にしてくれる、旦那にするには最高そうな彼氏がいました。
このままいけば結婚でしたが、やはり好きじゃなくて別れました。
嫌いじゃないけど好きでもない。でも条件はいい。
そんな理由で続けてたけど、、
もったいないって思ってるだけの恋愛なら別れた方がいいと思います。+26
-0
-
318. 匿名 2016/09/07(水) 00:27:09
誠実で、稼ぎも良く、面白くて話も合う。そういう人と結婚する人も居る。トピックスに対して極端過ぎる。+5
-0
-
319. 匿名 2016/09/07(水) 00:30:31
素朴な疑問だけど結婚云々よりもなぜ気の合わない人と付き合ったの?+10
-2
-
320. 匿名 2016/09/07(水) 00:33:17
どんな彼氏でもそもそも私から楽しませているよ+2
-2
-
321. 匿名 2016/09/07(水) 00:42:29
後悔してます
真面目で心配性
なにか提案しても必ず二の足を踏む
どこがいいのかちっとも分かりません。
私には一緒にもっと楽しめる相手が良かったんだと思います。
最近では不安がうつり、私も不安神経症になりました。
+12
-2
-
322. 匿名 2016/09/07(水) 00:50:27
>>107
それは真面目だからじゃない。
冷たいからだ!
+0
-0
-
323. 匿名 2016/09/07(水) 01:01:23
真面目な人でも、一緒にいて落ち着くなら結婚してもやっていけると思う
息が詰まるのはちょっとねぇ+2
-0
-
324. 匿名 2016/09/07(水) 01:02:01
息がつまるって、嫌いなじゃないの+10
-1
-
325. 匿名 2016/09/07(水) 01:10:55
家事は言わなくても手伝ってくれる。お酒も飲まないし、女癖もない。でも楽しい事を共有できない故、私の楽しみもなくなってしまい、残りの人生を考え中。。+11
-0
-
326. 匿名 2016/09/07(水) 01:25:41
主、友達だったらイライラするタイプだ
長々とグダグダ悩み相談した上で「でも~、だって~」とか言い訳ばっか言ってそう+22
-0
-
327. 匿名 2016/09/07(水) 02:17:31
>>315
旦那さん友達いる?
全て受け身とか、うちの旦那に似てるんだけどさ、うちの旦那には遊ぶ友達いないからさ。
うちのも自室でスマホゲームしたり漫画読んだり、オナってる方が好きなタイプ。+9
-0
-
328. 匿名 2016/09/07(水) 02:21:50
真面目な人が1番です
真面目な旦那をもつ奥さんが本当に羨ましい+4
-0
-
329. 匿名 2016/09/07(水) 02:45:37
3ヶ月じゃ決められなくない?
超真面目な旦那がいるけど、付き合って3ヶ月位の時はつまらない人だなーと思ってたよ。ただ半年、一年と経つに連れて徐々に好きになっていったし、この人と結婚したいなーって思うようになっていったから、もう少し付き合ってから決断してもいいのでは?頭でいくら考えてもわからないこと多いし。+6
-0
-
330. 匿名 2016/09/07(水) 03:18:44
生き方において芯が一本通っているという意味で真面目で
尚且つ普段の生活では茶目っ気もあれば万能型だよね
真面目一辺倒やおちゃらけ一辺倒だと
自分との相性が良いかどうかが全てだと思う
主さんの彼は真面目一辺倒みたいだけど彼的には主さんが癒しなのかもしれないし
相手にどう思われてるかを知るとこちらが思うことも変わることもあるから
そこらへんも含め一度話し合ってみたらよいと思います+2
-0
-
331. 匿名 2016/09/07(水) 03:51:13
彼のために1日でも早く別れてあげてください。
わたしが付き合いたいくらいです。+1
-5
-
332. 匿名 2016/09/07(水) 03:59:14
女好きで浮気されるよりはマシ。+1
-2
-
333. 匿名 2016/09/07(水) 05:10:55
主さんは今までわりと苦労なく生きてきたのかなぁって思う。
父親が真面目な男じゃなくて苦労してたら、絶対そんなこと思わないからね。+6
-0
-
334. 匿名 2016/09/07(水) 05:26:12
1です!
みなさまありがとうございます。
彼には仲の良い友人が一人だけいます。その友人にも私から見て、色々尽くしてるようにみえて(お弁当や夕食を作ってあげたり、友人の実家の草むしりを手伝ったり………)、自信がないから、そうやって人を繋ぎ止めてるんじゃないかと思います。
私もどちらかというと、毒親育ちで自信がなく、私がひっぱっていけるタイプでもないので、結論は出てますね。
彼としっかり話あってみたいと思います。+9
-7
-
335. 匿名 2016/09/07(水) 05:28:31
真面目すぎるのでこっちが冗談を言うと全く通じず真面目な回答で返されます
それにテレビをあまり見ないので私がテレビで笑ってても
何が面白いんだかまったく分からんと言ってきます
それに毎日テレビの誰かを見ては
この人知り合いのあの人に似てるなぁ~この人見たことあるなぁ~と必ず言います
なんなんでしょう腹立ちます(笑)+4
-2
-
336. 匿名 2016/09/07(水) 06:51:39
主さん、頑張って。話し合いでどっちに転ぶかは2人次第だけど、しっかり話し合うってのは夫婦になっても大切だよ。それで相手の意見を聞いてくれる人かどうか判断できます。
彼氏さんは真面目というより、臆病で自分の心を開けないタイプかな。不安がつきまとい、思い切った事ができない。だから真面目に見えるだけかと思います。
まあ、彼氏さんの過去も可哀想ではありますが、自分の気持ちが一番大切です。本音でぶつかってみて下さい。+13
-0
-
337. 匿名 2016/09/07(水) 07:09:35
自分にとっては面白味がなく感じられても、旦那さんはそうは思っていないんでしょ? 「相性が悪い」と決めつけるのは時期尚早ではないかと思います。
家事も手伝ってくれるし、基本的には優しいんですよね? つまり、自分の時間をある程度は確保できる。それならば、自分で自分が面白い楽しいと思えることを一人で(もしくは友達達と)楽しむという方向に切り替えてみては? 刺激の部分は自分もしくは友人達とで満足し、安心や安定は旦那さんとで満足させる、そういった割り切りもあっていいんじゃないかな。そりゃ、旦那さんとでしか得られない刺激もあるんでしょうけど、何事も妥協は必要でしょ。
一人で没頭できるものを見つけてみる、友人たちとそこまでお金のかからない遊びを探してみる。いい年齢したいい大人なんだろうし、自分の楽しみを開拓するぐらい出来てもいいと思う。それで旦那さんがそういったスタンスにケチをつけてきたら(例えば「どうして自分に構ってくれないんだ」的な嫉妬)、そこで初めて「相性が悪い」と言えるんじゃなかろうか。真剣に別れを考えてもいいと思う。
1さんだけでなく、旦那さんに愚痴ってる人にも言いたいことだけど、自分の人生が楽しいかどうかは自分次第だと思うよ! 笑顔ばかりの夫婦でも、実際は問題が色々とあることもある。そりゃあ、稼ぎも良くて、歳を取っても男として見られるぐらいかっこよくて、更にはユーモラスで刺激的な日常を提供してくれる男性は理想中の理想だと言えるけど、そんな完璧な人っていないでしょ!? いたとしても、浮気に悩まされることも考えられる。
しかも1さん毒親育ちと来ている。おそらくだけど、自分に自信がないんでしょう。こう言ってはなんだけど、相手が変わっても同じぐらい悩んでいると思うよ。問題は自分の中にあると考えていた方が結果的に幸福に近づけるよ、相手に問題ありと考えるのは簡単だって。+5
-2
-
338. 匿名 2016/09/07(水) 07:12:50
旦那さんって、別にまだ結婚してないんだね笑 失礼しました。旦那さん の部分を 彼氏さん に置き換えても、自分の意見としては差し支えないよ。+0
-0
-
339. 匿名 2016/09/07(水) 07:18:29
結婚8年目
うちの旦那も真面目だけど、間違いなく結婚向きだよ
つまらない事が私には安らぎに感じて居心地がいいから結婚して正解だった
+4
-0
-
340. 匿名 2016/09/07(水) 07:23:16
>>1
どれくらいの期間お付き合いしているかにもよりますが、まだまだ分からんですよ。
本当はズッコケた面白い面があるのにかっこつけて隠してるかもしれません。
基本的に生真面目ならそれが何よりです。
+1
-2
-
341. 匿名 2016/09/07(水) 07:29:14
>>334
彼氏もしかしたら…ゲイなんじゃないの?
男が友達のお弁当作ったり夕食作ったりって繋ぎ止め方が異常だよ
真面目だから息が詰まるってよく分からなかったけど、彼氏が心の底では主さんを拒否してるから違和感があるとかじゃないのかな…
憶測でごめんね!
でもゲイじゃなくても普通の人じゃないと思う+14
-1
-
342. 匿名 2016/09/07(水) 07:45:02
出会って7年、結婚して5年。
真面目で寡黙でおしゃれにも無頓着な夫。
結婚する前に元カノから
「この人つまんないでしょ」
と余計なお世話を言われた。
でも私のアホみたいな話をどんなに疲れて帰ってきてもウンウンと聞いてくれて。
この人といると安心する。
この人しかいないと思って結婚して、今もっとそう思っている。
つまらない男ととるか、優しくて強い人ととるか。
相性の問題だと思う。
+14
-0
-
343. 匿名 2016/09/07(水) 08:06:19
そうだね。相性ってあるよね。
彼にもあなたより、彼の良さを理解してくれる女性がいるかもしれない。
人生って博打みたいなもんだから、その決断は最期は自分で決めないといけないんだよね。
でもここでの相談も参考にはなったと思うから、頑張ってね。+6
-0
-
344. 匿名 2016/09/07(水) 08:09:41
彼が公務員じゃなかったら、付き合ってる?+7
-0
-
345. 匿名 2016/09/07(水) 08:12:14
彼氏さんが友達のお弁当作ったり夕食作ったりするの?!
…大丈夫?それって何かおかしいよ!?彼氏さん、真面目じゃなくて、どこか歪んでる気がする。友達にお弁当作ったりなんて気持ち悪過ぎるよ!彼女的な立場からしても嫌じゃない?結婚した後も「友達のためにお弁当作る」なんて言ってたら怖くない?
+19
-0
-
346. 匿名 2016/09/07(水) 08:16:24
別れ話は、カフェとか公園とか人のいる場所がいいよ。逆上して暴力ふられたら怖いし。すぐに助けを求められるところで。
普段穏やかな男性でも、2人っきりの空間だと逆上することもあるから。
主さん、幸せになって!!+4
-3
-
347. 匿名 2016/09/07(水) 08:17:42
つまらない人を真面目と評する風潮おかしくない?+8
-0
-
348. 匿名 2016/09/07(水) 08:20:48
ちょっと悪い男とは遊ぶにはいいけど
結婚相手には真面目な人がいいよ!+0
-1
-
349. 匿名 2016/09/07(水) 08:27:09
主のコメントを読んでると、ただ単に真面目過ぎて息が詰まる彼氏じゃないことが伝わってきたよ。その彼氏、精神的に脆くて危なっかしくて、だから、誰でもいいから依存する相手が欲しいんだね。おそらく、主じゃなくてもいいんだよ。見捨てられるのが怖いから、普通では考えられないような尽くし方をしてくるし、周囲も見捨てたらいけないような気になってくる。境界例みたいな…??+21
-1
-
350. 匿名 2016/09/07(水) 08:35:00
真面目とは違う、狂気を感じるよ。
主さん、やっかいな人と付き合ってしまったね。
話し合う時は毅然とした態度で!
主がフラフラしてると、彼に流されて結婚する羽目になるよ。
+9
-1
-
351. 匿名 2016/09/07(水) 08:46:55
主さんの彼氏怖いよ
別れ話は穏便にしないと豹変するかもしれないから気を付けて!
一方的に尽くす人って逆恨みとかする人が多いから…
話し合いとかじゃなくサヨナラってスパッと別れた方がいいかも+10
-1
-
352. 匿名 2016/09/07(水) 08:50:08
ただ真面目な男性は良いけど、自分に自信がない男性は大変だよ。変な二面性を隠し持ってる。
本性を現さないうちは、すごく優しくて穏やかな良い人を演じてる。でも気を許し始めると一転するよ。
褒めたつもりが皮肉に受け取って機嫌を損ねたり、まだ起きてもいないことを闇雲に不安がって落ち込んだり。
そういう時、だんだんコチラにも落ち込みを求めてくるようになるよ…。
「俺が落ち込んでるのに、その態度はなんだ?」と。
共依存の関係は出口のない地獄だよ。尽くすタイプは見返りも求めてくるから、いろいろ尽くされる前に縁を切った方がいいよ。
離婚した夫がそうだった。
+20
-1
-
353. 匿名 2016/09/07(水) 08:50:54
なかなかホラーな彼氏だね
知れば知るほど怖いし+8
-0
-
354. 匿名 2016/09/07(水) 08:57:51
いくら公務員でも…((((;゚Д゚)))))))ムリ。
+5
-0
-
355. 匿名 2016/09/07(水) 09:05:36
冗談も言わない真面目男でも、会話のキャッチボールやコミュニケーションがとれて通じ合えればいい。+7
-0
-
356. 匿名 2016/09/07(水) 09:06:51
結構真面目な旦那さんに恋愛感情なくなってる人多いですね…
私も真面目な夫と3年目ですが今はとても幸せで好きという気持ちがまだあります。
なくなっちゃうのかな?
でもこんなに穏やかな毎日なら別にドキドキはなくなってもいいかな?
どうだろ+2
-5
-
357. 匿名 2016/09/07(水) 09:11:23
>>305
まあ日本の女はバカが多いからね(笑)+2
-2
-
358. 匿名 2016/09/07(水) 09:14:35
彼氏さんに、ちょっと違和感。
尽くすことで友達を繋ぎ止めてる。
これは結婚したらあかん…+14
-0
-
359. 匿名 2016/09/07(水) 09:17:26
主は優しい雰囲気の人なんじゃない?
嫌と言えないような。
でも別れ話は簡潔に。
あまり長引かせない方がいいね。+8
-0
-
360. 匿名 2016/09/07(水) 09:22:36
改めて1さんが3ヶ月も その彼氏と付き合ってこれたことにびっくり。どこかおかしいと思わなかった?+7
-0
-
361. 匿名 2016/09/07(水) 09:29:13
主人、基本とても真面目です。どんなに遅くなっても必ず帰ってきて歯磨きして眠ります。
冗談も、あまり通じず仕事に対しては厳しいそうです。けど面倒見が良く飲みも断らずに行ってます。
お酒入ると陽気になりますが、次の日はきちんとスーツ着て会社行きます。
遅くなる時や急遽の飲み会入ると必ず連絡してくれます。
掃除もマメにしてくれるので、ありがたいです。
金銭感覚は、しっかりしていて遊ぶ用と貯蓄用と分けてます。
特に息苦しいことは無いです。むしろ感謝してます。+2
-3
-
362. 匿名 2016/09/07(水) 09:36:39
あんまり喋らないし、真面目です。
自分がふざけたりする事が好きで
たまたまテレビ出てた
芸人のピスタチオやってって無茶振りした時に
一回だけ白目やってくれた時は
爆笑してしまいました。
最近やってくれませんが
日々頑張って粘ってますww+5
-2
-
363. 匿名 2016/09/07(水) 09:37:34
男性の真価は
子供が生まれてから、です。+20
-1
-
364. 匿名 2016/09/07(水) 09:37:57
馬鹿なの???
何で結婚したの???
できちゃった婚???+0
-9
-
365. 匿名 2016/09/07(水) 09:45:54
主の彼氏、想像してたのと違った。
理系男子みたいな人を想像してたら、病み系男子。
友達に弁当や夕ご飯作ったり草むしりって、どう考えてもまともじゃないよ。そこまで尽くさないと繋ぎ止められない友達って何?
付き合ってすぐに結婚しようと迫ったのは主に逃げられないようにするためだね。
彼なりの繋ぎ止める手段!?……怖っ。+17
-0
-
366. 匿名 2016/09/07(水) 09:47:54
>>50この流れでアホ過ぎで笑った+0
-0
-
367. 匿名 2016/09/07(水) 09:48:52
確かに救いの手を差し伸べたくなるわな、慈悲深い人なら。
でも、その手を引かれて奈落の底に突き落とされる事も考えられる。+1
-0
-
368. 匿名 2016/09/07(水) 09:49:28
その彼氏メンヘラだと確信!
一生かけて支えてあげたいと思ってないなら、早めに別れないと大変なことになるよ。
+17
-0
-
369. 匿名 2016/09/07(水) 09:51:14
別れるなら死ぬとか言いださないといいけど…(´・_・`)+6
-0
-
370. 匿名 2016/09/07(水) 09:57:14
1さん、今まで彼氏にたくさんプレゼントされたり食事に連れてかれたりしたんじゃない?そういう男性は思い込みが激しくて、お金をかけた分だけ女に執着するよ。気前の良かった男性は別れ際が怖いから気をつけて。これマジで。+14
-0
-
371. 匿名 2016/09/07(水) 09:59:16
付き合う期間が長ければ長いほど、別れ話がこじれるタイプとみた。
早めに別れるがお互いにとって吉。+6
-0
-
372. 匿名 2016/09/07(水) 10:04:33
彼氏、真面目過ぎて息が詰まるんじゃなくて、病的なまでの気遣い屋&尽くし屋だから息が詰まるんじゃない?
それは同時に、彼氏が優しくされたい尽くされたい気持ちの裏返し。同じこと求められてるんだよ。+15
-0
-
373. 匿名 2016/09/07(水) 10:14:25
>>83
結婚する前にこの言葉聞きたかった。
結婚と恋愛は違うと言うけど、なんてったって好きな人と結婚するのが一番ですね!+1
-1
-
374. 匿名 2016/09/07(水) 10:15:49
私の旦那と似てるかも。
超真面目で、お人好しです。
草むしりや弁当はないけど、
お人好しすぎて、端から見ても友達に利用されてるなーと思ってました。
例えば、いつも車を出して遅くなっても友達全員を
家まで送り届けてあげたり。
そして、友達の集まりに何故か必ず私を連れて行きたがり、はっきり物を言うタイプの私はイライラし通しでた。
子供ができてから彼の友達付き合いもなくなってきて、解決しました。
もうちょっとその彼氏とじっくり付き合ってみて、
一緒に生活してる所を想像してみては?
真面目な性格の良いところは話し合いで
改善していける所だと思います。
結婚してからだいぶ変わりました。
人からは、私の言いなりになってるとか言われますが、本人に聞いてもそんなことないと言ってるし、
幸せだというので良いと思ってます。
ただ、冗談を言い合って笑うとかほぼ望めないので、よその夫婦で楽しそうに会話してるのを見ると泣きそうになる時もありますが、
全て望むのは無理なので、割り切ってます。
きちんと話し合いできればかなり良いんではないでしょうか?
毒親や父親のDVに関しては、反面教師で絶対やらない人もいるのでなんとも。。+1
-2
-
375. 匿名 2016/09/07(水) 10:18:22
1です。親身に答えてくれる方もいてくれて、とてもうれしいです。
最初はもちろん彼の事好きでした。優しくて誠実で頭もよくて。でも付き合って行くうちにだんだんと、虐待されてきた影響の部分が見えてきて、本当にこのまま彼と結婚を前提に付き合っていいのか不安になりました。
彼は一人暮らしで、私がいかない日は、その唯一仲の良い友達が入り浸ってます。
ご飯もお弁当も作ってあげて……やっぱりおかしいですよね。食費はどうしているのか怖くて聞けてません。
ゲイではなさそうです(^-^;
人になにかをしてあげるのが好きみたいです。でもやり方がおかしいですよね。
怒るとかいう感情はなく、嫌な人がいても「別に殴りかかってきたりするわけじゃないし」とか思ってスルーできるそうです。この辺が、虐待されてきた故の考えなんでしょうね…+11
-2
-
376. 匿名 2016/09/07(水) 10:22:04
1です!
〉〉病的なまでの気遣い屋&尽くし屋だから息が詰まるんじゃない?
まさにこれだ!!と、思いました!!
適当な一言のLINEに、4行ほど、私を気遣うような返信。私を喜ばせよう喜ばせようと、一生懸命すぎるのが伝わってきて、息が詰まるんだと思いました。
+11
-3
-
377. 匿名 2016/09/07(水) 10:22:36
>>372
わかる気がする
うちの夫、私のすることに無関心イコール俺のすることにも口出すなです。+2
-0
-
378. 匿名 2016/09/07(水) 10:27:51
重い男、、、ですね。
30以上の男がお友達とべったりって。
考えられないよ。+14
-0
-
379. 匿名 2016/09/07(水) 10:33:43
私のためのトピ!
公務員で、とにかく真面目、子煩悩、家事もやってくれる。普通に考えたらきっといい旦那。
子供が生まれるまではしっかり者で、頼れる旦那って思ってたし、つまらないって思ったことなかったけど、私が育児でイライラしても共感してくれなかったり、弱音を吐いても表情固いまま何も言ってくれなかったりすることが最近の不満。笑顔が少ないことも。
最近喧嘩したときに、自分の母親と比較する言い方してきた。隠れマザコンだった(−_−#)私は義母とは合わないし。
一緒にいて、毎日楽しいかというと答えはNO。正直、甘い言葉だけ囁いてくれて、楽しさだけ与えてくれる彼氏が欲しい(笑)+0
-7
-
380. 匿名 2016/09/07(水) 10:37:00
彼氏さんと男友達は対等な立場ではないんだね。完全に利用されてるし。結婚したら主も、その男友達のために尽くさなきゃいけなくなるところだったね。危ない危ない…+4
-1
-
381. 匿名 2016/09/07(水) 10:40:07
その彼のお友達って、本当にお友達なのかな?+3
-0
-
382. 匿名 2016/09/07(水) 10:41:29
彼氏、カウンセリング受けた方がいいと思う。このままじゃヤバそう。虐待の傷だけじゃない気がする。いじめも受けてたんじゃないかと…。+7
-0
-
383. 匿名 2016/09/07(水) 10:46:17
うちの夫は真面目だけど、家の手伝いは出来ないし(恐ろし程不器用)
稼ぎも少ないし、その上自分1人で遊びに行こうとしますよ。真面目でツマラナイ男でもこういうのもいます。
結婚9年目子ども1人、結婚してからほぼセックスレスで、こどもはどうしても欲しかったので、離婚するか一緒に病院に行って貰うか選んでもらい、病院に通いました。+0
-4
-
384. 匿名 2016/09/07(水) 10:48:35
主さん、なんかその結婚モヤモヤするね。
直感、信じてね!+7
-1
-
385. 匿名 2016/09/07(水) 10:54:33
正直、メンヘラ気質の彼はやめた方がいいと思います。主さんの一生を棒にふる可能性があるよ。(彼には申し訳ないですが)
穏便にお別れの方へ持っていけるとよいですね。+8
-0
-
386. 匿名 2016/09/07(水) 10:55:57
真面目な彼氏なら何も問題ないじゃんと思ってたけど、問題あり過ぎだろ、その彼氏( ̄◇ ̄;)虐待受けてたのはかわいそうだけど、その傷はどうしてやることもできないし…。心の闇は想像以上に深いかも。+8
-0
-
387. 匿名 2016/09/07(水) 10:59:57
虐待受けた過去があったとしても
主は惚れてないのがね。
事前活動じゃないよ。恋愛は。+7
-0
-
388. 匿名 2016/09/07(水) 11:06:07
メンヘラ彼氏を好きになろうと努力するくらいなら、他の男性を探した方が幸せへの近道だよ。主がんばれ!+12
-0
-
389. 匿名 2016/09/07(水) 11:13:46
「彼氏君は真面目だし立派過ぎて私には勿体無過ぎるよ。私なんてダメ人間だし釣り合わないよ。」みたいな感じで、自分を下げて別れ話をすれば穏便に別れられると思うよ。
彼の自尊心を傷つけないように気をつけて。
惨めになるから「ごめんなさい」とは言わず、「今までありがとう」って言うといいよ。+11
-0
-
390. 匿名 2016/09/07(水) 11:28:16
真面目すぎ。にもタイプがあるから。
説教臭くて、眉間にしわ寄せて、かたくなに自分の考えを変えない男か。
おとなしくて、内気だからまじめなのか。
ただ、穏やかで面白味にかけるまじめか。
好き好き。私はご縁がないけれど。くすっと笑えるユーモアがないとだめ。
ただ、そういう男は持てるから、それなりに面倒もあります。
友人は一緒にいて楽しい、機転がきく、仕事ができてすごく稼ぐ。そんな男性が多いけど
みんなお金があって、もてて、楽しくて浮気していますよ。
全部いいなんてないから。+3
-4
-
391. 匿名 2016/09/07(水) 11:40:02
>>390 何が言いたいの?+2
-3
-
392. 匿名 2016/09/07(水) 11:43:17
旦那が真面目です。たま〜に言うジョークが全く面白くない。こっちの言ったジョークにキレられたり。
笑いのツボが違うのか何なのか…子供達や自分の親兄弟とは笑いあえるのに。
子供達が独立し、旦那が退職してからの生活が不安でならないです。
笑いが絶えない夫婦が羨ましいです。
+5
-2
-
393. 匿名 2016/09/07(水) 11:44:25
真面目はもちろん歓迎だけど、根暗はイヤだな~。
真面目=暗いのかな?+1
-6
-
394. 匿名 2016/09/07(水) 11:50:45
夫が真面目君です♡結婚5年目。
漫画に出てくるようなメガネ男子です。
でも一緒にいても退屈しないし、大好き!
真面目過ぎるくらいだけど、
私が天然でフワフワしてるから
ちょうどいいみたい♡+3
-4
-
395. 匿名 2016/09/07(水) 11:52:49
うちの夫も真面目過ぎ。でも息苦しいとかは思ったことない。たまにジョーク言ってもつまんないし。でも生活は安定してるから、うちの夫は真面目でよかった。+2
-0
-
396. 匿名 2016/09/07(水) 11:54:27
真面目過ぎる旦那と結婚しました。いいですよ、真面目過ぎるくらいの方が。不真面目な夫よりは断然いい。+1
-0
-
397. 匿名 2016/09/07(水) 11:55:09
>息が詰まる
今からこれでは先が!!!!!!!
ま、数十年は経済的理由でもったとしても、熟年離婚確定だなwww+6
-0
-
398. 匿名 2016/09/07(水) 11:56:49
主さん別れよう。
私も昔そういう常に腫れ物に触るような態度で接してくる男性と付き合ってた時期があるんだけど、息がつまりそうだった。初めは真面目で実直な彼氏が好きだったから私って愛されてるのねーって思ってたけど、段々落ち着いてくると、私の些細な言動で傷付いたり思い詰めたりする彼氏が重荷で重荷で…
距離を置きたいとやんわり別れ話したら、私のいない間にリスカして部屋に血痕が点々としていたのにはビビった。昔はこんな言葉なかったけど、完璧メンヘラだった。
私は彼氏とは共依存にはならなかったけど、強い気持ちで彼氏を引っ張る事もできなかった。
深みにはまると大変なのでお早めに。+7
-0
-
399. 匿名 2016/09/07(水) 11:58:28
ACとかボーダーかな+6
-0
-
400. 匿名 2016/09/07(水) 12:00:13
だからさー、
なんで結婚しちゃったの??
結婚式の準備、段取り時点で、性格等が合わなくなって、式はしたけど
成田離婚とか、現実に存在するよ!
ってか、
デートとかしたら、相手の性格、解ったでしょうに???+1
-7
-
401. 匿名 2016/09/07(水) 12:03:57
つまらない男といえば岡田克也だね+1
-0
-
402. 匿名 2016/09/07(水) 12:04:35
友達のお兄ちゃん。。。
性格抜群だけど優柔不断だったかな??お金持ちらしく、皇居の見える有名ホテルで
超豪華挙式慣行!誰もが羨む出発だったけど。
たった一年で結婚式費用等の問題で、離婚裁判となり、別れました。早すぎるよね~!!
結婚前にじっくり、ゆっくり、相手を観察しないとね。+3
-0
-
403. 匿名 2016/09/07(水) 12:05:10
>>25 釣り乙+1
-0
-
404. 匿名 2016/09/07(水) 12:08:45
【境界型パーソナリティー障害の特徴】
・恋人などの近しい関係の人に見捨てられる不安を常に訴え、見捨てられないためになり振り構わない、むしろ常人から見たら異常に思えるような努力や行動をおこす。場合によっては自殺を仄めかして相手を引き留めようとする、など。
・恋人などの近しい関係の人を尋常ではなく理想化したり、逆に相手を容赦なく追い詰めるレベルまでこき下ろしたり、責めたてたりする。その行動に一貫性はない。相手の都合を一切無視して自分が気に入らない事を延々と罵倒や暴力を用いて相手を責めたてる、相手を理想の相手だと褒め讃えたり、自分にはこの人しかいないという事を本気で言う、など。
・常に不安定。ひとつの事象に対して時々で反応が激しく変わる。自分は平気でする行為でも相手にされると激怒する、など。
・自暴自棄としか言いようがないレベルの行為を何度も繰り返す。リストカットなどの自傷行為を繰り返す、度を超えた飲酒、際限のない買い物や、パートナーがいるにも関わらず第三者と性行為などを行う、など。
・自分に相手を繋ぎとめるために真偽を問わず、憐憫を煽る言葉や、悲惨な過去などを相手に話す。知り合いになって日が浅いうちから過去の虐待経験や性的暴行の体験を話す、自分に同情や庇護感情を持たせるための話をつくる、など。+7
-0
-
405. 匿名 2016/09/07(水) 12:10:15
主、大丈夫かな…。+4
-0
-
406. 匿名 2016/09/07(水) 12:20:12
真面目な夫と13年。面白い、とは言えませんがユーモアはある人だと思います。
ユーモアがあれば子供が生まれたり、家族が形成されてくるとともにだいぶ会話も弾むようになってくるかも。
+5
-0
-
407. 匿名 2016/09/07(水) 12:25:36
そもそも、一緒にいて面白くない人間とは結婚したくない!
今あなたが30歳なら、平均寿命まで生きたとしてもあと50年は一緒にいないとあかんねんで!
いくら優しくて真面目ってだけで結婚はないわ!
何のために結婚したいの?
+4
-2
-
408. 匿名 2016/09/07(水) 12:26:04
うちは真面目で頼れるけど二人きりの時は甘えてくることもあったり。結婚してみないとわからないことってあるんだよね。誠実さがあるかどうかは大事だと思うよ。+5
-1
-
409. 匿名 2016/09/07(水) 12:29:21
>>342
そうそう‼本当にそう。
うちもそうだけど、好き勝手にやって感情のままに生きてる私に「いつも明るいねー(笑)」って微笑んでくれる夫に大満足だよ。
最初は確かにつまらなすぎておどろいたけど、最近は正反対過ぎて一周回って面白い。
でも、自分が追いかけたかったり、いつもときめきたいとか、楽しませてほしいとかって人にはむかないのかもね。
自分次第。+7
-1
-
410. 匿名 2016/09/07(水) 12:34:25
彼氏さん、本当の意味で優しくされたことないんやろな。愛された温かな記憶も、安心できる居場所もなくて。だから他人に優しくしたり尽くしたりして、必死に愛されようとしとんのやろな。自分の愛し方も知らないで、主から愛されようと必死やったんやな。主は救ってあげられんのん?+1
-9
-
411. 匿名 2016/09/07(水) 12:56:35
単に真面目ならいいけど、なんかちょっと病んでない??その彼氏さん…
親に会ってみて話聞くのが一番わかりやすいけど、結婚okしたと勘違いされたら困るから、生い立ちとか聞いてみるといいかも…+6
-0
-
412. 匿名 2016/09/07(水) 12:57:33
友達の評判とかはどうなのかな?友達からの評判よくて、大切にされてる人なら大丈夫かと+1
-2
-
413. 匿名 2016/09/07(水) 12:57:37
ないものねだりだね。
じゃあ馬鹿で浮気したり不真面目だけど、芸人みたいに面白い人とスリルある結婚生活すればいいんじゃない?+1
-5
-
414. 匿名 2016/09/07(水) 13:16:30
付き合ってすぐに結婚しようとか、昔虐待されてたとか、普通言わない。あと、キャバ利用したことあるかどうかなんて、そんな会話おかしいよ。主が質問したの?30代にもなって、そんな幼稚な付き合い方おかしいよ。ツッコミ所多過ぎ。+7
-0
-
415. 匿名 2016/09/07(水) 13:17:03 ID:ZUJpnnbkFz
付き合ってすぐに結婚しようとか、昔虐待されてたとか、普通言わない。あと、風俗利用したことあるかどうかなんて、そんな会話おかしいよ。主が質問したの?30代にもなって、そんな幼稚な付き合い方おかしいよ。ツッコミ所多過ぎ。+2
-0
-
416. 匿名 2016/09/07(水) 13:24:13
私の父が話上手で楽しい人だったけど、
年中浮気しては母を泣かせていたので、
話上手で楽しい男は信用できません。
私達夫婦は結婚22年。出会ってから27年です。
うちの夫も 真面目、とにかく真面目。
口下手なので嘘がつけない、浮気もできない。
ギャンブルもやらない、煙草も吸わない、お酒も嗜む程度。
所謂 面白味の無い男なのでしょうか(笑)
でも誠実で優しい人で家事、育児に積極的でした。
子供と私がペチャクチャ喋っている横で
ニコニコして話を聞いていましたよ。
週末はしょっちゅう家族で出掛けていました。
子供が成長してからは 夫婦で映画や美術館、博物館、酒蔵巡り、ホムセン、
私の好きなアーティストのLIVE等
趣味を共有して 楽しく過ごしています。
一緒に楽しく過ごしたいなら 、彼に要求するだけじゃなくトピ主さんも少し頑張ってみては如何ですか?
彼の趣味を理解して付き合ってあげるとか、2人で共通の趣味を作るとか。
全て完璧な男性なんて そうそういません。
何を優先するかだと思います。
真面目で誠実で料理上手で家事を手伝ってくれて
倹約家の彼氏さん・・・うちの娘のお婿さんになって欲しい位です!
+5
-4
-
417. 匿名 2016/09/07(水) 13:31:57
私のためのトピ!
公務員で、とにかく真面目、子煩悩、家事もやってくれる。普通に考えたらきっといい旦那。
子供が生まれるまではしっかり者で、頼れる旦那って思ってたし、つまらないって思ったことなかったけど、私が育児でイライラしても共感してくれなかったり、弱音を吐いても表情固いまま何も言ってくれなかったりすることが最近の不満。笑顔が少ないことも。
最近喧嘩したときに、自分の母親と比較する言い方してきた。隠れマザコンだった(−_−#)私は義母とは合わないし。
一緒にいて、毎日楽しいかというと答えはNO。正直、甘い言葉だけ囁いてくれて、楽しさだけ与えてくれる彼氏が欲しい(笑)+3
-8
-
418. 匿名 2016/09/07(水) 13:32:09
>>410
好きでもない人にそんな事できる訳ないよ、主の書き込みちゃんと読んだ?
あと関西人みんなアホだと思われるからあまりアレな意見を関西弁で書かないでほしいわ+2
-1
-
419. 匿名 2016/09/07(水) 13:33:27
>>416
あなたももう少し主の意見を読もうよ
もう気持ちは固まりかけてるよ+4
-1
-
420. 匿名 2016/09/07(水) 13:37:12
>>416
娘さん、結婚してあなたに助けを求める様な事があっても努力しなさいで片付けられてしまいそうだね…お気の毒。+0
-2
-
421. 匿名 2016/09/07(水) 13:39:58
>>66
確かに。
うちの旦那も一生懸命働いて家族を大事にしてくれる真面目な人だけど、つまらない男ではない。バラエティー大好きだし、冗談ばっかり言ってるよ。結婚前から息が詰まるとか、心から楽しいと思った事がないなんて、結婚したら更にどう思うか分からないかな?+2
-0
-
422. 匿名 2016/09/07(水) 13:41:08
真面目な方が絶対良い!
私の旦那なんて全てやりっ放し、貯金しないし。(-_-#)+0
-3
-
423. 匿名 2016/09/07(水) 13:41:14
堅物過ぎるのもね。
私ならバランスとれた人を探す。
真面目過ぎたら疲れる。
つまらない人とは続かない。+8
-0
-
424. 匿名 2016/09/07(水) 13:44:54
だから、主の彼氏は真面目というより病んだ彼氏だったのよ。うちの夫は〜ってコメントうざくなってきた+8
-0
-
425. 匿名 2016/09/07(水) 13:46:28
主さんは条件だけで考えて彼を良いと思ってるかもしれないけど、条件だけみても彼のご両親の話を聞くと結婚おすすめ出来ないよ。
結婚って家と家との繋がりが深くなるから、ややこしいご両親と付き合わなきゃいけないことを忘れてはいけないよ。+4
-0
-
426. 匿名 2016/09/07(水) 13:56:02
主さんを、そっと応援したいと思います。
+2
-0
-
427. 匿名 2016/09/07(水) 14:14:09
>>8
こういう写真の連中みたいな婿連れてきたら絶縁するわ
こわっ+0
-0
-
428. 匿名 2016/09/07(水) 14:17:57
真面目か真面目ではないかは置いておいて、心の底から一緒にいて楽しい!って思える事もない男性と結婚するのはどうなんでしょうか?
結婚したらいろいろあります。そこで愛情のもてない相手だったらどうやって乗り越えていくの?
自分の心から好きな結婚するほうがいいと思う。+3
-0
-
429. 匿名 2016/09/07(水) 15:23:03
あと出しばっか。
最初に書けよ。+4
-0
-
430. 匿名 2016/09/07(水) 15:31:49
このトピ、解決済みですヾ(@⌒ー⌒@)ノ+7
-0
-
431. 匿名 2016/09/07(水) 16:11:19
旦那さんが真面目すぎて面白みがない
→
条件だけで、大して好きでもない人との結婚ありですか?
にトピタイトル変更すべき。
+7
-0
-
432. 匿名 2016/09/07(水) 16:15:13
真面目な旦那さんの良さを延々と語ってる皆さん肩すかし
問題はそこではなかった。+9
-0
-
433. 匿名 2016/09/07(水) 16:17:05
あまりすきじゃないし病んでる彼氏だけど、結婚しても大丈夫ですか?
というトピ。+6
-0
-
434. 匿名 2016/09/07(水) 16:18:30
主さんへ
彼氏さんと上手く話し合って、またいいスタート切ってね!+2
-0
-
435. 匿名 2016/09/07(水) 16:50:07
私は長年付き合ってた彼氏と別れたばかりの35才ですよ。結婚諦めてません。トピ主さんなんてまだまだこれからだよ(^_^)+1
-0
-
436. 匿名 2016/09/07(水) 17:14:25
>>268
遠藤章造かよ+0
-0
-
437. 匿名 2016/09/07(水) 18:49:35
心の底から一緒にいて楽しい!って思えない人と結婚なんてドMなの…?
主さん、1度きりの人生だよー!
マイナスくらうと思うけど、友達少ない男性って地雷持ってる人多いよ。
+4
-3
-
438. 匿名 2016/09/07(水) 19:57:58
主の彼氏、このトピの存在を知ったら大ショックだよね…。
+7
-0
-
439. 匿名 2016/09/07(水) 21:34:30
がるちゃんでこんなトピ出した時点でもう
この結婚は無理。+4
-0
-
440. 匿名 2016/09/08(木) 07:23:55
テクマクマヤコン、テクマクマヤコン、グッチ裕三になぁ〜れ〜。+0
-0
-
441. 匿名 2016/09/08(木) 12:28:53
こうゆう奴よりは、まだ真面目な男の方がマシ‼︎+0
-1
-
442. 匿名 2016/09/08(木) 18:59:22
真面目そうに見えて陰で浮気するような根がチャラい男もいるよね
女で言えば清楚系ビッチのような+2
-0
-
443. 匿名 2016/09/09(金) 23:46:51
真面目な人って逆に場を盛り上げようと頑張ると思うけど+1
-1
-
444. 匿名 2016/09/29(木) 13:58:36
真面目で退屈な人より、面白くて大好きな人ならちょっとのギャンブル、浮気ならゆるすかも・・とまだ未婚だから思えるのかな?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する