-
1. 匿名 2016/09/05(月) 14:41:08
うちは卵です+192
-3
-
2. 匿名 2016/09/05(月) 14:41:30
梅干
+96
-6
-
3. 匿名 2016/09/05(月) 14:41:36
ビール+82
-9
-
4. 匿名 2016/09/05(月) 14:41:38
豆腐です+88
-4
-
5. 匿名 2016/09/05(月) 14:41:42
マヨネーズ+165
-1
-
6. 匿名 2016/09/05(月) 14:41:42
牛乳+119
-7
-
7. 匿名 2016/09/05(月) 14:41:45
乾電池+5
-22
-
8. 匿名 2016/09/05(月) 14:41:51
ドレッシング+109
-2
-
9. 匿名 2016/09/05(月) 14:42:01
うちは納豆です+116
-6
-
10. 匿名 2016/09/05(月) 14:42:01
醤油+75
-8
-
11. 匿名 2016/09/05(月) 14:42:06
豆腐、納豆、ヨーグルト
+62
-3
-
12. 匿名 2016/09/05(月) 14:42:16
麦茶+85
-5
-
13. 匿名 2016/09/05(月) 14:42:18
ヨーグルト、バナナ、トマト+15
-7
-
14. 匿名 2016/09/05(月) 14:42:28
出典:imgcp.aacdn.jp
+63
-5
-
15. 匿名 2016/09/05(月) 14:42:34
今の時期は茄子
茄子最高!+41
-7
-
16. 匿名 2016/09/05(月) 14:42:41
いつも無能野菜を買っていれてます+2
-24
-
17. 匿名 2016/09/05(月) 14:42:47
ジャム+28
-4
-
18. 匿名 2016/09/05(月) 14:42:50
酸っぱいものが好きなので、酢はかかせない。絶対忘れず買う。+23
-4
-
19. 匿名 2016/09/05(月) 14:42:52
高菜+3
-8
-
20. 匿名 2016/09/05(月) 14:42:53
スライスチーズ+54
-4
-
21. 匿名 2016/09/05(月) 14:42:55
チーズ+54
-3
-
22. 匿名 2016/09/05(月) 14:43:02
キレートレモンの炭酸とアイス+7
-6
-
23. 匿名 2016/09/05(月) 14:43:14
海苔類+17
-6
-
24. 匿名 2016/09/05(月) 14:43:15
卵 牛乳+26
-4
-
25. 匿名 2016/09/05(月) 14:43:15
+11
-14
-
26. 匿名 2016/09/05(月) 14:43:31
もずくです+10
-7
-
27. 匿名 2016/09/05(月) 14:43:37
卵、牛乳、チーズ、鮭フレーク、お酒、ジュース+6
-4
-
28. 匿名 2016/09/05(月) 14:43:38
>>13
バナナは冷蔵庫入れちゃ駄目+28
-16
-
29. 匿名 2016/09/05(月) 14:43:47
はちみつ
バター+7
-6
-
30. 匿名 2016/09/05(月) 14:43:47
納豆、マヨネーズ、卵!
野菜は玉ねぎ!
でも 最近玉ねぎ高いから何個かしかない。+14
-3
-
31. 匿名 2016/09/05(月) 14:43:57
卵
納豆
とろけるチーズ+14
-4
-
32. 匿名 2016/09/05(月) 14:44:07
>>16
無能w+38
-1
-
33. 匿名 2016/09/05(月) 14:44:08
+40
-2
-
34. 匿名 2016/09/05(月) 14:44:10
ミニ冷蔵庫+3
-5
-
35. 匿名 2016/09/05(月) 14:44:15
冷凍うどん+20
-2
-
36. 匿名 2016/09/05(月) 14:44:16
人参、ジャガイモ、玉ねぎのカレーセットはないと何だか落ち着きません(笑)+45
-3
-
37. 匿名 2016/09/05(月) 14:44:23
納豆♪+18
-5
-
38. 匿名 2016/09/05(月) 14:44:54
>>28
人ん家の事に口出さなくてよくね?+7
-17
-
39. 匿名 2016/09/05(月) 14:45:03
キャベツ
サラダにメインに副菜にと七変化してる+13
-3
-
40. 匿名 2016/09/05(月) 14:45:15
ネイル用品+4
-6
-
41. 匿名 2016/09/05(月) 14:45:37
味噌
+39
-0
-
42. 匿名 2016/09/05(月) 14:45:52
水
米(ダニ侵入防止のため)
卵
野菜
調味料色々+9
-2
-
43. 匿名 2016/09/05(月) 14:45:59
酒かす、ところてん、プレーンヨーグルト+3
-3
-
44. 匿名 2016/09/05(月) 14:46:06
>>38
傷むからでしょ+28
-3
-
45. 匿名 2016/09/05(月) 14:46:38
>>7
乾電池は冷蔵庫に入れても長持ちしたりしないよ。
+16
-1
-
46. 匿名 2016/09/05(月) 14:47:03
>>16
無能なら常温でww+16
-1
-
47. 匿名 2016/09/05(月) 14:47:14
>>44
傷む前に食べればいいでしょ。+0
-20
-
48. 匿名 2016/09/05(月) 14:47:52
炊く前の米
味噌
開封後の粉物+12
-0
-
49. 匿名 2016/09/05(月) 14:47:58
宝焼酎ハイボールのレモン+2
-3
-
50. 匿名 2016/09/05(月) 14:48:00
化粧水
+12
-6
-
51. 匿名 2016/09/05(月) 14:48:14
酢玉ねぎと酢ショウガ+1
-4
-
52. 匿名 2016/09/05(月) 14:48:21
離婚届(-.-)+5
-5
-
53. 匿名 2016/09/05(月) 14:48:23
熱さまシート+13
-3
-
54. 匿名 2016/09/05(月) 14:48:23
スライスチーズかな
マッシュポテト、グラタンのホワイトソース、リゾット、パスタソースに入れる
お腹がすいたら折り畳んで食べる
とろけない方だよ+5
-1
-
55. 匿名 2016/09/05(月) 14:48:49
マーガリン、ジャム数種類
朝ご飯は必ずパンなので^ ^+5
-3
-
56. 匿名 2016/09/05(月) 14:48:50
鮭フレーク、ちりめんさんしょ、しば漬け
白米と相性がいい物は何かしら入ってます♪+8
-1
-
57. 匿名 2016/09/05(月) 14:48:55
豆乳+9
-2
-
58. 匿名 2016/09/05(月) 14:49:02
化粧水冷やしてる+5
-2
-
59. 匿名 2016/09/05(月) 14:49:14
豚肉
和・洋・中と、牛肉に比べると料理のレパートリーが多いので、無くなると買い足す。+6
-1
-
60. 匿名 2016/09/05(月) 14:49:17
魚肉ソーセージ
何かと便利+8
-3
-
61. 匿名 2016/09/05(月) 14:49:35
チョコ系のお菓子+8
-2
-
62. 匿名 2016/09/05(月) 14:49:37
ポン酢+18
-2
-
63. 匿名 2016/09/05(月) 14:49:46
ゆず胡椒+5
-3
-
64. 匿名 2016/09/05(月) 14:49:52
湿布+7
-0
-
65. 匿名 2016/09/05(月) 14:50:20
バナナ冷蔵庫に入れてる人めっちゃイラついてるw+17
-0
-
66. 匿名 2016/09/05(月) 14:51:42
納豆、牛乳。
こどもがいます。+4
-7
-
67. 匿名 2016/09/05(月) 14:52:15
バナナ、夏は冷やして食べると美味しいよ。+12
-5
-
68. 匿名 2016/09/05(月) 14:52:29
ラー油(6年熟成もん)・・・(ーー゛)+6
-4
-
69. 匿名 2016/09/05(月) 14:54:12
>>66
え?だから?+2
-6
-
70. 匿名 2016/09/05(月) 14:54:48
バナナ。色変わっちゃうけど、冷たいバナナの方が美味しくて好きだから、冷蔵庫に入れてる人の気持わからなくない。夏は傷もうと私も入れちゃう。ぬるいバナナ嫌だから。それに、ほぼすぐ食べちゃうからそれほど傷まないよ。+18
-2
-
71. 匿名 2016/09/05(月) 14:58:52
>>18
酢ってやっぱり冷蔵庫?私は常に外に置きっぱなし。+14
-4
-
72. 匿名 2016/09/05(月) 15:00:03
卵、牛乳、納豆+5
-3
-
73. 匿名 2016/09/05(月) 15:00:57
キムチ+7
-4
-
74. 匿名 2016/09/05(月) 15:01:57
麺つゆ+17
-2
-
75. 匿名 2016/09/05(月) 15:02:44
ビール、チーズ、プリン、わかめ
+3
-3
-
76. 匿名 2016/09/05(月) 15:03:36
鮭フレークと納豆+6
-4
-
77. 匿名 2016/09/05(月) 15:03:48
バナナは保存の仕方次第で野菜室いれても長持ちするよ+10
-4
-
78. 匿名 2016/09/05(月) 15:09:55
ヨーグルトです。
決まってるメーカーは特にありません。
毎日、果物にかけるので、すぐ無くなります。
+9
-1
-
79. 匿名 2016/09/05(月) 15:10:04
ケチャップ+14
-0
-
80. 匿名 2016/09/05(月) 15:11:52
玉ねぎ
うっかり買い忘れて冷蔵庫に無かったらメニューに迷う。+6
-1
-
81. 匿名 2016/09/05(月) 15:12:02
パックジュース+6
-1
-
82. 匿名 2016/09/05(月) 15:14:47
うちは玉ねぎ常温だな~+19
-0
-
83. 匿名 2016/09/05(月) 15:15:21
ウインナー+5
-1
-
84. 匿名 2016/09/05(月) 15:17:38
ダイエットでお腹空いてツラいとき用のトコロテン+4
-2
-
85. 匿名 2016/09/05(月) 15:18:11
ミネラルウォーターと米
+3
-1
-
86. 匿名 2016/09/05(月) 15:19:10
+18
-0
-
87. 匿名 2016/09/05(月) 15:20:46
ビール
卵
牛乳
納豆
は、買い忘れるとかなりショック。+6
-1
-
88. 匿名 2016/09/05(月) 15:22:17
冷えピタ+5
-1
-
89. 匿名 2016/09/05(月) 15:22:22
レタス、豆腐、納豆+0
-2
-
90. 匿名 2016/09/05(月) 15:26:54
玉ねぎは冷蔵庫じゃないほうがいいのは知ってるけど、玉ねぎの皮がGの大好物だと聞いてから冷蔵庫に入れてるよ(~_~;)+16
-0
-
91. 匿名 2016/09/05(月) 15:30:52
シソの葉+2
-1
-
92. 匿名 2016/09/05(月) 15:33:16
牛乳
卵
ヨーグルト
乳製品だな。+3
-0
-
93. 匿名 2016/09/05(月) 15:34:44
味噌+10
-0
-
94. 匿名 2016/09/05(月) 15:52:35
ヨーグルト+6
-0
-
95. 匿名 2016/09/05(月) 15:55:19
おいなりくん+1
-4
-
96. 匿名 2016/09/05(月) 16:09:21
チューブのしょうが、わさび、からし+9
-0
-
97. 匿名 2016/09/05(月) 16:15:35
日本茶+3
-0
-
98. 匿名 2016/09/05(月) 16:15:51
ヤクルト+1
-0
-
99. 匿名 2016/09/05(月) 16:20:55
かまぼこ 竹輪 どちらも100円で買える。
小腹すいた時助かる。+2
-1
-
100. 匿名 2016/09/05(月) 16:21:10
うちの台所は日当たりがいいから、根菜類常温で置くとすぐ芽が出る(;´Д`)
だから冷蔵庫+5
-0
-
101. 匿名 2016/09/05(月) 16:39:39
卵、牛乳、コーヒー、ケチャップ、マヨネーズ、ポン酢、しょうがチューブは必ず冷蔵庫に入ってます!+3
-0
-
102. 匿名 2016/09/05(月) 16:45:03
六文銭っていうきゅうりの漬物とワサビ漬け。これはここ5年くらいきらしたことがない。+0
-2
-
103. 匿名 2016/09/05(月) 16:45:59
↑玉ねぎは根っこギリギリで落として(もしくは根っこブチ切って)冷蔵しとくと芽が出にくいから長持ちするよ~
我が家の冷蔵庫にいつもあるのは賞味期限が切れたジャムと賞味期限が切れた焼肉のたれと賞味期限が切れた麺つゆ。
中身捨ててビン洗ってビンの日にゴミ出しが面倒で放ってるから何年も冷蔵庫の奥で静かにひっそり存在してる。+0
-0
-
104. 匿名 2016/09/05(月) 16:58:42
この時期は必ずさつまいも+0
-2
-
105. 匿名 2016/09/05(月) 17:16:43 ID:x8SJBkzMLW
トマト、ロメインレタス、玉ねぎ、キャベツ、卵、長ネギ、ドレッシング、マヨネーズ、ミネナルウォーター、アイスコーヒー、は必須常備品です。+0
-0
-
106. 匿名 2016/09/05(月) 17:18:49
卵 牛乳 ヨーグルトなどです
+2
-0
-
107. 匿名 2016/09/05(月) 17:24:14
卵
牛乳
ブロッコリー+0
-0
-
108. 匿名 2016/09/05(月) 17:30:10
シャンタンDX
白だし+1
-0
-
109. 匿名 2016/09/05(月) 17:42:20
油
醤油
お水+0
-2
-
110. 匿名 2016/09/05(月) 18:21:19
卵とこんにゃく。+1
-0
-
111. 匿名 2016/09/05(月) 19:30:40
トマトときゅうり+0
-0
-
112. 匿名 2016/09/05(月) 20:03:33
納豆、ねぎ、たまご、漬物
はい!卵かけごはんと納豆ごはんばかり食べています!+0
-1
-
113. 匿名 2016/09/05(月) 21:34:51
コップ。何故か旦那が入れる。おそらくビールを飲むため+1
-1
-
114. 匿名 2016/09/05(月) 23:32:10
イオンのカロリーハーフの胡麻ドレ、めんつゆ、豆腐、マヨネーズ、マーガリン、ジャム
正直自炊サボってる+0
-0
-
115. 匿名 2016/09/06(火) 00:50:46
13年ぐらい前に誰かからもらった(多分)チョコレート。+0
-1
-
116. 匿名 2016/09/06(火) 02:28:56
エバラ焼肉のタレ+0
-0
-
117. 匿名 2016/09/06(火) 03:39:05
タバスコ+0
-0
-
118. 匿名 2016/09/06(火) 08:57:21
たまご
マヨネーズ
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する