-
1. 匿名 2016/09/04(日) 23:09:40
おととい、お財布を落としたのか、盗まれたのか、してしまったようです、、、
全く思い出せず、家中探したけれど見つからない。
警察に届け出をだし、キャッシュカード、クレジットカードを停止し、免許、保険証を再発行しなければならず、、、
おろしたばかりの5万円とお正月に奮発してかった7万円の財布。
もう、泣きそうです。いや泣いてます。
もし盗まれたか、現金を抜かれていたとしたら、誰かが私の5万円で遊んでいるんだと思ったら悔しくて寝れません。。。うぅぅぅ
同じ経験した方、立ち直れるお言葉下さい。。。+424
-7
-
2. 匿名 2016/09/04(日) 23:10:15
+21
-50
-
3. 匿名 2016/09/04(日) 23:11:06
+81
-47
-
4. 匿名 2016/09/04(日) 23:11:07
主のお財布でてきますように(´・ω・`)+458
-4
-
5. 匿名 2016/09/04(日) 23:11:22
主さん。抱きしめてあげる!+277
-31
-
6. 匿名 2016/09/04(日) 23:11:24
高校生の頃バイト先で財布から現金だけ抜かれてたことがあります( ; ; )+273
-5
-
7. 匿名 2016/09/04(日) 23:11:28
姉が財布を盗まれましたが
旦那さんに、同じ財布と
中に入っていた金額そのまま
プレゼントしてもらえたそうですわ+58
-64
-
8. 匿名 2016/09/04(日) 23:11:35
子供の頃落とした
親切なお姉さんが拾って届けてくれました+184
-3
-
9. 匿名 2016/09/04(日) 23:11:37
なーい+9
-9
-
10. 匿名 2016/09/04(日) 23:11:41
はい+5
-16
-
11. 匿名 2016/09/04(日) 23:11:52
お金はまだいいよ。
出来るならお金は抜いてもいいから免許証やカードは返してくれ!っていいたいよね!
+448
-2
-
12. 匿名 2016/09/04(日) 23:12:04
一昨日なら、まだ出てくる可能性
ありますよ!気を落とさずに!!!+199
-4
-
13. 匿名 2016/09/04(日) 23:12:16
届けた事はあります。
もちろん、中身抜かないで。
日本は戻ってくる率高いようなので、祈りましょう。+332
-7
-
14. 匿名 2016/09/04(日) 23:12:42
財布ではないですが、結婚指輪をなくしました。
主さん見つかるといいですね(><)+131
-12
-
15. 匿名 2016/09/04(日) 23:12:45
無事にみつかることを祈りますね。
+141
-4
-
16. 匿名 2016/09/04(日) 23:12:59
紐付けたほうがいいよ+16
-6
-
17. 匿名 2016/09/04(日) 23:13:07
旦那も先週窃盗にあいましたよ。
プレゼントした思い出の財布だけでも返して~!+138
-7
-
18. 匿名 2016/09/04(日) 23:13:47
給料日にまるごとやられたよ。
現金手渡しの職場で。
ショックで暫くの期間方針状態から抜け出せなかったわ。+203
-12
-
19. 匿名 2016/09/04(日) 23:13:56
再発行が面倒だから免許証と保険証とカードは返してほしい!
お金あげるからそれだけでも返して!!!+230
-3
-
20. 匿名 2016/09/04(日) 23:13:58
今日試着室に忘れられてたバッグを届けた。まだ戻ってくるかもよ、諦めないで!+148
-3
-
21. 匿名 2016/09/04(日) 23:14:01
>>13
中身抜かないのは平和ボケしてると思う
海外じゃ考えられない
+7
-79
-
22. 匿名 2016/09/04(日) 23:14:08
私はおとしたのすら気づかなくて、のんきにテレビ観てたら夜警察から電話がかかってきて、親切な人が拾ってくれたみたい。凄くお礼したかったんだけど。主さんも見つかるといいね。+204
-2
-
23. 匿名 2016/09/04(日) 23:14:19
見つかると良いですね。
でも、もうこうなったら、身に危険がなかった、怪我など
しなかったのが不幸中の幸いと思って、立ち直って下さい。+139
-3
-
24. 匿名 2016/09/04(日) 23:14:27
海外なら戻ってくる確率0%だけど日本なら50%は戻ってくる可能性大です。
友達もスポーツ観戦に行ったときにトイレで財布失くしたけど
ちゃんと戻ってきました+133
-6
-
25. 匿名 2016/09/04(日) 23:14:42
拾ったのが日本人だったらいいね+151
-4
-
26. 匿名 2016/09/04(日) 23:14:58
ひったくりにあい、
デジカメ、財布、携帯、メガネを一瞬でなくしました。
一週間以上立ち直れず、精神的ダメージで夜も寝られない日が続きましたが、6年くらい前の話なので、今はもう立ち直っています。
おつらいと思いますが、
私から言えることはただひとつ、時が解決してくれるのを待つしかないと思います。+182
-2
-
27. 匿名 2016/09/04(日) 23:15:05
分かる…私も初任給で買ったヴィトンの財布を落としたのか盗まれたのか、しかも同じく五万下ろしたばかりで未だに立ち直れない+145
-3
-
28. 匿名 2016/09/04(日) 23:15:16
家の中で旦那の友達に財布盗まれたことある
その時家に出入りしてたのそいつしか居ないから確実
それとなく聞いてみたけどまぁ言うわけもなく
旦那も友達だし大事にしたくないからって泣く泣く見逃すことに
姉からお下がりでもらった財布はどうでもいいけど2万入ってたのに…+102
-7
-
29. 匿名 2016/09/04(日) 23:15:20
現金はあげるからクレジットカード、免許、保険証返して~!って感じですよね。
私は財布盗まれた~ってクレジットカード止めたりしてたんですけど結局タクシーの中で落としてたみたいでタクシー会社から電話かかってきました。+118
-4
-
30. 匿名 2016/09/04(日) 23:15:26
私も無くしたことあるけど、見つけてくれた人がいて中身もちゃんと無事でした!
主さんも気落ちせず待ってみて!
+73
-2
-
31. 匿名 2016/09/04(日) 23:15:40
私はスナックで飲んでで盗まれたよ。
犯人わかってるけど。
お金は2万くらいで、カード類が多くて大変だった。免許証も再発行手数料3000円くらだったかな。
飲みに行くときはカード使うことないから現金だけ持っていくようにした。
後、人をみたら泥棒だと思うようにした。
+130
-10
-
32. 匿名 2016/09/04(日) 23:15:41
落としたこと過去にあります。五万近く入ってた、お財布はがま口だったからお金以外入ってないから
お届けなかった。次の日見に行っても案の定盗まれてた+9
-4
-
33. 匿名 2016/09/04(日) 23:15:43
数千円の現金ならあげるからせめてカード類だけは返してって思う。
もう手続き面倒くさい。+103
-6
-
34. 匿名 2016/09/04(日) 23:16:18
高校の文化祭で盗まれた
今思えば盗んだ子は同じクラスの子だと思う
とにかく手グセ悪かったし+86
-3
-
35. 匿名 2016/09/04(日) 23:16:22
ある。思い出すだけでむかつく。+72
-2
-
36. 匿名 2016/09/04(日) 23:16:33
もう何年も前だけど、電車内ですられたことがあります。
痴漢されて、そっちに気がいっちゃってて
駅で見たら財布なくなってました。グルーブの犯行だったみたいです。
すごく落ち込んだけど、傷をつけられなくて良かったと思いました。
それよりも、警察に届けた時の扱いがぞんざい過ぎて嫌でした。
主さん、まだみつかるかもしれませんよ。
クレジットカードなどきちんと対応しておけば大丈夫です。+120
-4
-
37. 匿名 2016/09/04(日) 23:16:36
>>21
何言ってんの+22
-4
-
38. 匿名 2016/09/04(日) 23:16:59
大学で盗まれました(T ^ T)
母からお古でもらった大事なヴィトンの財布、、中身は大して入ってなかったので、財布だけでも返して欲しかった。メルカリとかに出品される可能性もあるので、しばらく張ってましたが出てきませんでした。主さんも張ってみるといいかも。。+85
-6
-
39. 匿名 2016/09/04(日) 23:17:40
忘れた頃に返ってきました。
財布はボロボロ、現金はすべて抜かれてました。
カード、免許証は無事だったけど全部再発行済みで警察で受け取った時すごく虚しかった…。+115
-3
-
40. 匿名 2016/09/04(日) 23:17:59
>>21
平和ボケって何?
使い方間違ってるよ。
日本の国民性素晴らしいと思うけど。+110
-3
-
41. 匿名 2016/09/04(日) 23:18:25
拾ってくれた人から直接電話かかって来たことあるよ。若い男性だったので失礼ながらちょっと怖くて、友達と一緒に菓子折り持って取りに行った。+86
-2
-
42. 匿名 2016/09/04(日) 23:18:47
池袋の東口 電話ボックスが連なってた
時代に 5千円入った財布、どなたかが
届けてくれたらしく、
警察から連絡あって
そのまま帰ってきましたよ〜♪
でも、今通っているジムで
オバハンに スニーカー 盗まれましたがーー……。+36
-7
-
43. 匿名 2016/09/04(日) 23:19:00
2年間で三回も落としたことがあったけど、三回とも手元に戻ってきた!
ありがたや。
母親に毎回怒られたな。笑
またか!って。+92
-9
-
44. 匿名 2016/09/04(日) 23:19:07
一度目は財布ごと落とし、二度目は何かを出そうとした時に中身を盛大にばら撒いてそれに気づかないまま帰宅。
奇跡的に2回ともいい方に拾って頂いて警察を介して戻ってきました。あの時拾ってくれた方にこの場を借りてお礼が言いたい。
本当にありがとう。+76
-4
-
45. 匿名 2016/09/04(日) 23:19:12
お財布を落とすのは厄も落とすので拾って届けない人が厄を背負います
落とした時そう信じてます
3年前に酔っ払ってバックごと落としてお酒を辞めました
3年経っても悔しさは忘れてないです+98
-8
-
46. 匿名 2016/09/04(日) 23:19:23
落としたことに気づいて、取りに戻る途中、ニヤニヤした嬉しそうな男とすれ違った。
財布は見つからず、絶対アイツが拾ったと、今でも思っている!+105
-9
-
47. 匿名 2016/09/04(日) 23:19:33
名古屋で財布忘れて探しに行ったら同じ場所にそのまま置いてあった。
大阪で財布落とした時は、知らない人が人混みを追いかけてきて渡してくれた。
東京で財布落として交番行ったら「見つかるわけない」的なこと言われてがっかりした。+59
-12
-
48. 匿名 2016/09/04(日) 23:20:00
何度か道に財布落ちてましたが普通に届けました。返ってきますように!!!+67
-4
-
49. 匿名 2016/09/04(日) 23:20:04
くやしそう・・
+9
-6
-
50. 匿名 2016/09/04(日) 23:20:27
「あれっ?財布がない!!」って気づいた時って言葉にならないぐらいの絶望感だよね。+127
-4
-
51. 匿名 2016/09/04(日) 23:21:03
会社のロッカーから何度も盗む人がいた。
いまだに左遷されたのに、ちょこちょこ顔を出すバカ。+20
-2
-
52. 匿名 2016/09/04(日) 23:21:17
給料日に20万おろした財布をゲームセンターで落とした事ある。慌てふためいてたら若い子連れのお母さんが「店員さんに預けましたよ!」って言ってくれて無事受け取れた。ゲームセンターだから若い子いっぱい居たし、盗まれてもおかしくないと思ってたから本当に嬉しかった。
世の中悪い人もいっぱい居るけど同じくらい良い人も居ると思う!主さん含め財布なくされた方、見つかるといいなぁ。+87
-2
-
53. 匿名 2016/09/04(日) 23:21:21
財布は手を付けず届ける人はいると思うけど
逆にビニール傘だからと盗む人が多いのは何なんだ
違う場所で3回くらい盗まれた…+34
-2
-
54. 匿名 2016/09/04(日) 23:21:22
財布拾って届けた事あります。二回。日本は見つかる率高い国だと思います。盗まれたなら無理かもだけど。出てくると良いですね。+46
-0
-
55. 匿名 2016/09/04(日) 23:21:27
>>40
その感覚で近隣諸国に接するから竹島尖閣北方領土盗られるんだよ+7
-13
-
56. 匿名 2016/09/04(日) 23:21:44
修学旅行のときに落とした+6
-1
-
57. 匿名 2016/09/04(日) 23:21:51
カバンごとほんの数秒の間に取られたことあります。
赤ちゃん抱えたまま立ち尽くし 帰りの電車賃を そばのお店の人に貸してもらって帰りました。
オムツもお茶も一緒に取られ真夏だったので大変でした。+58
-2
-
58. 匿名 2016/09/04(日) 23:22:17
3回もあります。
安物の財布にしたらなくさなくなりました。私にはブランド物の財布は合わないのでしょう(T_T)+15
-1
-
59. 匿名 2016/09/04(日) 23:22:31
わたしも18歳位の頃に6万円入った財布をなくしたことがあります。落としたのか盗まれたのか、わからないんだけど、たぶん自転車のかごに入れたままで盗まれた可能性が一番高かったです。
一応警察にも届けましたが、結局出てきませんでした。何ヵ月も諦めきれず、事あるごとに思い出して悔しく思ったり変な汗が出てきたりしました。
もう時間に解決してもらうしかないかと。日にち薬ってやつですね。
立ち直る言葉…わたしは貴方より1万も多く盗まれたよ!+30
-3
-
60. 匿名 2016/09/04(日) 23:22:39
言われてみれば財布落として帰ってきた人ってみんな田舎住まいだ…+3
-9
-
61. 匿名 2016/09/04(日) 23:22:59
中学生の頃置引き被害にあった。気付いた時に財布が無くなっていて、すぐに交番に届け出た。幸い財布は帰ってきたけど中身は空っぽ。5000円しか入ってなかったけど、当時中学生の自分にとっては大金。盗んだやつバチ当たれー。+53
-2
-
62. 匿名 2016/09/04(日) 23:23:10
私なら現金はどうでもいい。
他の物を悪用されることのほうが怖い。+40
-1
-
63. 匿名 2016/09/04(日) 23:23:16
ヴィトンの新品の財布を拾って届けた。お礼はいらないに丸をしたけど、後日、落とした人のお母さんから、ケーキがたくさん届いた。絶対に戻らないと思ったらしい。逆に申し訳なかったけれど、ケーキは美味しかったです。+76
-1
-
64. 匿名 2016/09/04(日) 23:24:15
置引きにあったことがあります。
クラブのイベントで鞄を置いたまま飲んでいて、私と友人あわせて3人分の鞄が盗まれました。。
お財布、携帯、アパート・車の鍵、クレカ、免許証、全部無くなったので大変でした(>_<)
いくら田舎でお客さんも少なかったとはいえ、鞄を置きっ放しにするなんて馬鹿ですよね。
反省しました。。。+30
-1
-
65. 匿名 2016/09/04(日) 23:24:16
何回も落とした^^;
って思ったら知り合いがパチってたわ(怒)
手癖って一生治らないだろ~
病気だわアイツ+26
-2
-
66. 匿名 2016/09/04(日) 23:24:59
あります!
夜中、海老名のサービスエリアでトイレに行ってショルダーバッグだったから後ろの棚に置いたらカバン忘れちゃって… 5分後くらいに気づいてトイレに戻ったらカバンない( ; ; )仕事頑張ってお金貯めて買ったシャネルのサイフにカバンには車や家の鍵も入ってて…パニックになりましたが 急いで売店の人に聞いたらさっき女の人がカバン届けてくれましたよ!って!! カバンもサイフも見事戻って来ましたが…お金7000円ちゃっかり抜かれてました( ; ; )
けど、カードとかは無事で不幸中の幸いでした。
それ以降トイレ出る時など絶対に忘れ物ないか確認してます(>_<)
主さんのサイフも見つかりますように…+71
-3
-
67. 匿名 2016/09/04(日) 23:26:03
大金入れてたら別だけど、最悪お金は諦めるから再発行しなきゃいけない系とか個人情報わかる系のやつは返してーーーって思う(T_T)いや、そもそも知らない人にそれらを見られるのも耐え難い...
今まで2回くらい財布落としたけど幸い見つかったからよかったけど、落とした事に気づいた時はこの世の終わりくらいの絶望感だよね。頭真っ白とはこの事!的な。+21
-1
-
68. 匿名 2016/09/04(日) 23:26:06
落としてすぐ気づいて最寄りの交番に行ったら、ちょうどお巡りさんが持ってて、あっ!てなった
免許入ってたから、名前とか言ったら返して貰えたけど、自分のと証明できるものが入ってなかったら、持ち主を装った財布狙いだと思われたかも
何はともあれ届けてくれた方、本当にありがとうございます+20
-1
-
69. 匿名 2016/09/04(日) 23:26:06
塾講のバイト先で盗まれた!返ってこなかった。+7
-1
-
70. 匿名 2016/09/04(日) 23:26:12
大学のキャンパス内で2度落とした事があるけど、2回とも学生課に届けられてた
もちろん中身はそのままで
一度は5万ぐらい入っていたので本当に助かった
あと高校生の頃、ポケットに入れてた裸の一万円札をお店で落としたことがあって、ダメ元でお店の人に聞いたら届けられてた事があった
親切な人が大勢いるから>>1さんのも帰ってくると思いたい
+51
-0
-
71. 匿名 2016/09/04(日) 23:26:23
自転車のカゴに財布を直接入れてコンビニに行って、家に帰ってカゴに財布忘れたまま家に入っちゃった。気づいたのが3日後で、どこ探してもなかった。
所持金23円とかだったから金額的には痛くないけど、自分の誕生日プレゼントに買ったお気に入りの財布だったし、免許証とか入ってたからめっちゃショックだった。
警察行くにも所持金23円て言うの恥ずかしかったし 笑
それから、小銭入れ使う様になり、コンビニ行く時は小銭入れだけポケットに入れてます。+23
-0
-
72. 匿名 2016/09/04(日) 23:26:52
>>55
何でそんな話になった?+18
-0
-
73. 匿名 2016/09/04(日) 23:27:06
朝の4時頃財布拾ったので近所の交番行ったけど、無人だったので交番の入口に財布置いて帰りました。
+8
-7
-
74. 匿名 2016/09/04(日) 23:27:11
先週、旦那が職場で財布落とし、財布は見つかりましたが中身1万5千、盗まれました。
財布は男子トイレにあったらしく、きっと身分証を見て、置いてったんだと思います。絶対、同じフロアの人。
財布があったから良かったかな…+32
-1
-
75. 匿名 2016/09/04(日) 23:27:23
小学生のとき、もらったお年玉で64買おうとヨーカドーに行ったらすられました。お金がなくなったのもショックだったけど、転校するときに友達にもらったキティちゃんの財布がなくなったのがショックだったな…。+40
-0
-
76. 匿名 2016/09/04(日) 23:27:27
財布盗まれて1年以上経った後に中身ゼロで返ってきたことがある
盗まれてからは無駄遣いをしないよう心がけた
+11
-1
-
77. 匿名 2016/09/04(日) 23:27:58
>>3
ぷっ ざまあw
+3
-9
-
78. 匿名 2016/09/04(日) 23:28:19
今迄、定期券やら、財布、キャッシュカード、口座の一覧表、迷い犬……
いろんなモノ、命を 届けてきましたが、
全くいい事なんて ありません…。
この先、わたしの価値観、
このままで 良いのでしょうか?+58
-3
-
79. 匿名 2016/09/04(日) 23:30:10
財布の現金だけ抜かれてコンビニの駐車場に捨ててありました
保険証やキャッシュカードがそのまま帰ってきたのは幸いでしたが、初任給で買ったGUCCIのものだったので本当にショックでした+17
-2
-
80. 匿名 2016/09/04(日) 23:31:56
先週、病院のトイレの個室に財布とスマホが置いてあったので、受付に届けておきました。
主さんの財布も戻ってくるといいですね。+50
-0
-
81. 匿名 2016/09/04(日) 23:32:10
昔だけど、フェスでひったくりにあって財布だけ返ってきた
財布だけでも返ってくるといいね!!+15
-0
-
82. 匿名 2016/09/04(日) 23:32:12
>>55
外国に対する警戒心高めるために財布拾ったら中身抜くべきだっていう主張ですか?意味不明+16
-1
-
83. 匿名 2016/09/04(日) 23:33:04
なんで免許証と保険証一緒に持ち歩くん?
財布落とした時のリスク考えて分散させとくものじゃないの?
そりゃ落とさないに越したことはないけど、絶対になくさないなんてことはないでしょ+11
-10
-
84. 匿名 2016/09/04(日) 23:33:18
数年前に超満員の山の手で帰宅途中に財布をスラれた経験があります。
電車を乗り換え座って膝の上に鞄を置いたら鞄がザックリ切られていたのでとても怖くなりました‥
当時は状況したばかりの田舎者なのでスリに遭うとか全く想像しておらず鞄も下にぶら下げたままで無防備でした。ザックリ切られたバックを見た時は本当に恐怖です。+46
-0
-
85. 匿名 2016/09/04(日) 23:34:18
財布3回くらい落としたけど拾った人が店に届けてくれてた。家計費数万いれてたのに。助かった。
あとはスーパーで落としたときは、中の診察券みて歯科に電話してくれたらしく、歯科から電話が来た時もある。
助かったよ。ありがたかった。
旦那は買ったばかりのヴィトンを落としたかすられたかして、もちろん免許からなにから中身も全部戻ってこなくて大変だった。+19
-0
-
86. 匿名 2016/09/04(日) 23:34:25
財布って中身も当然大事だけど財布自体も思い入れがあったり大切なものだから落としたら辛いよね
盗む奴は最低+46
-1
-
87. 匿名 2016/09/04(日) 23:34:59
>>78
私もあなたと同じように色々届けてきたけれど、自分の財布は盗まれて返ってこなかった。
でもまた何か拾ったら届ける。
そのままになんて出来ない、そんな性分。
価値観がまっとうであることが幸せ。
あなたに幸あれ。+97
-0
-
88. 匿名 2016/09/04(日) 23:35:21
子供の頃、お祭り行って落とした。
親切なご夫婦が警備本部に届けてくれていた!でも親にめっちゃ怒られた(;´Д`)+17
-0
-
89. 匿名 2016/09/04(日) 23:35:24
酔っ払って神戸の三宮駅のホームに財布落としたことあるけど、まるまる戻ってきたときにはとても感謝しました
駅員さんから保険証の電話番号に電話かかってきて、女子高生達が拾ってとどけてくれたって。+26
-0
-
90. 匿名 2016/09/04(日) 23:35:38
初めてディズニーランドに行った時、園内で財布を紛失した。
夢の国の記憶は、財布を捜しまわった記憶しかない。
それ以降トラウマで、ディズニーランドには行っていません。
もう10年以上前の話。+33
-0
-
91. 匿名 2016/09/04(日) 23:35:38
主さん、私も先日、電車で大きな長財布拾って何もとらずに届けましたよ!!
+26
-0
-
92. 匿名 2016/09/04(日) 23:35:57
はい!
何年か前にまだ娘が小さかった頃、デパートでの買い物の途中で娘が眠くなり抱っこ紐を取り出す際に同じバッグに財布を入れてしまっており、落としてしまいました...
その後5〜10分程度ですぐ気づきサービスステーションに行くと落し物として届けられてました!。...がしかし、デパートでお買い物する為におろしたばかりの現金7万円+クオカード3千円分とjcbのギフトカード5千円分、暗証番号のいるカード類以外は小銭まで全て抜かれてました!。
本当に腹が立ちましたが、落としたのは自分だし、届けられたのが交番ではなくデパート内のサービスステーションだったので特に名前や住所も強制で聞く事も出来ないので相手の情報は何も分からず...
電車で来てたので小銭さえ取られた私は、子供を抱えて1時間掛けて歩いて帰りました。
共働きで自分のお金だったとはいえ、帰って旦那に謝り、キツい思いをさせてしまった娘にも謝りました。
本当に、こんな人間日本に居るんだ...って思っちゃいました。勿論落とした私が悪いんですけどね...+62
-3
-
93. 匿名 2016/09/04(日) 23:37:13
落としそうな物や忘れそうなものに高額なものは止めとくのが無難かな。
後はイメージ悪くてもチェーンつけるとか、アラームしかないかな。+6
-0
-
94. 匿名 2016/09/04(日) 23:38:09
あります!高校生の時、朝起きたら財布がないことに気づきました。玄関を出ると現金だけ抜かれた財布だけが捨ててありました。制服の内ポケットから抜いたらしい。高校生だったので被害額は少なかったですが、近くで寝ていたので今思い出してもゾッとします!ある意味気付かなくて良かった!((((;゜Д゜)))+26
-1
-
95. 匿名 2016/09/04(日) 23:38:17
そんな私も財布は何度か落としてるよ。
置き引きもあるかな。+9
-1
-
96. 匿名 2016/09/04(日) 23:38:22
人生で二回盗まれたことある
そのうち一人は警察に捕まりました
もう一人は中学の頃だったので教師にもみ消されました
その教師は今や教育委員会のお偉方
盗んだ奴も揉み消したやつも死んで欲しい+48
-2
-
97. 匿名 2016/09/04(日) 23:40:16
お正月のゲーセンと、映画館でブランド財布を合計2回落としたことあります。。
ゲーセンとか若者多いし、諦めてたら、2回とも中身そのままで係の人に届けられてました‼︎‼︎
優しい人もいっぱいいるんだなぁ‼︎と感謝でした。+27
-0
-
98. 匿名 2016/09/04(日) 23:40:48
人の汗水垂らして稼いだお金盗むなんてけしからんわ 地獄に行ってしまえ+60
-1
-
99. 匿名 2016/09/04(日) 23:40:59
トピずれかもしれないんですけどすみません
前を歩いてる人のリュックが開いてて財布が見えてたら声かけますか?
ついさっきいて、どうしようかと思って、やめてしまいました。かなり開いてたので後悔してます。
みなさん声かけますか?
実際に声かけられる人プラスできない人はマイナスでお願いします!!+69
-12
-
100. 匿名 2016/09/04(日) 23:41:07
2年前、終電間近の井の頭線で落としたことがある。改札に入る時はあったのに、出るときになくて涙目。
人も多くて見つからないだろうなと思ったら次の日に警察から電話があって見つかったとのこと。カードも現金も全部無事。
しかも相手の人はお礼は要らないと言って連絡先も教えないで…とのことでお礼が言えなかった。
ガルちゃん見てるとは思えないけど…あのときは本当にありがとうございました!+25
-0
-
101. 匿名 2016/09/04(日) 23:41:26
うちの旦那は結婚前に1年で2回落としたよ
1回は後日現金だけ抜かれて出てきて、もう1回は財布ごと出てこなかった
現金は損失20万
結婚した今は免許証と現金1万円、残高常に5万以下のデビットカード以外は持たせない+19
-1
-
102. 匿名 2016/09/04(日) 23:45:48
私も昔無くしました
免許書が再発行だと、数字の末尾が0から1になるんだよね
免許の更新で「無くしたことあるんですねー」と言われ
古傷が痛む・・・・
悔しいですよねー+35
-1
-
103. 匿名 2016/09/04(日) 23:49:42
高校生の頃、プリクラのところに置いたまま忘れてしまって気付いて戻った時には無かった。
…けれど、一週間後くらいに年配のおば様が、拾いましたと、連絡をくれて送ってくれました。
中身は抜かれた状態で財布だけ落ちていたそう。
財布だけでも戻ってきて嬉しかったです。
大学生の時にはひったくりにあい、財布も携帯も家の鍵も化粧ポーチも手帳も何もかも、バッグごと取られてかなりきつかった…
カードとかも面倒だったけど、地味に化粧ポーチと中身がつらかったな…
あと個人情報満載なものが知らない男の手に渡ったことでだいぶ怯えてました。+30
-0
-
104. 匿名 2016/09/04(日) 23:50:38
ボーナスで買った10万の財布を
買って2日後に中身8万入れて
コインランドリーに忘れた事あります。
乾燥機回してる間、違う店で
暇を潰そ~と思って車で違う店へ。
到着して「ジュースでも…」と思った時
やっと忘れた事に気が付き
我を忘れて猛スピードで
コインランドリーに戻ったら…
親切な、おばちゃんが
私の帰りを待っててくれました。+56
-1
-
105. 匿名 2016/09/04(日) 23:53:02
イクスピアリで買い物していた時に首から下げるディズニーのパスケースを首から外して試着室で試着してた。試着終わってパスケース忘れて出ちゃって、イクスピアリ出たところで気付いて戻ったらあったよ( *゚A゚)中に現金、ディズニーパス(2日間ディズニーの予定だったから次の日も使う)、ホテルの部屋のカードキーが入ってたから焦って戻ったけどあって良かったー!+25
-2
-
106. 匿名 2016/09/04(日) 23:55:24
主さん、お財布見つかるといいですね!でももし見つからなかったら…災害が起こっている地域の事を思って下さい。家が流されたり、街がメチャメチャになったり…皆さん本当にお辛い気持ちの中で頑張っておられると思います。主さんも大切なお財布を無くしたら悲しいと思いますが、辛いのは主さんだけじゃないです!起こってしまった事を振り返らず前を向いて頑張りましょう!+9
-20
-
107. 匿名 2016/09/04(日) 23:55:51
お財布届けるといい人になった気になるよね*\(^o^)/*+40
-0
-
108. 匿名 2016/09/04(日) 23:58:15
>>106
トピさんじゃないけど…
何か心に響きました…
ありがとうございます+5
-10
-
109. 匿名 2016/09/04(日) 23:58:22
彼氏がこの前財布落として16万抜かれてた。財布長谷川道端に落ちてたって。私ならショックで立ち直れない+21
-2
-
110. 匿名 2016/09/05(月) 00:00:34
財布のみ持ち買い物していて、かごの中に財布入れて商品見てた隙に財布盗まれた
当時二十歳でお金貯めて買ったダミエの長財布が一瞬で消えてパニック
七万したから中身より財布がショックでした
財布単品で持つのやめ、カバンに入れ危機感を持つようになったのでいい勉強になりました+32
-1
-
111. 匿名 2016/09/05(月) 00:01:20
バイト先で財布隠されたことなら…+3
-1
-
112. 匿名 2016/09/05(月) 00:03:10
子供の時に母と一緒にお財布を拾って交番に届けたんだけど、
その帰り道に「人のお金とったりしたら罰が当たるんだよね」と
母に言ったら、「罰が当たらなくても、誰かの大事なお金を盗むような人は、
いつかその気持ちが悪い事を呼ぶんだよ」と言われた。
子供だったけど「そうか~」と納得した。
主さん、見つかるといいね。+50
-2
-
113. 匿名 2016/09/05(月) 00:03:58
新婚旅行でハワイに行った時、初日に財布を失くしました。絶望の中、数時間前に立ち寄った旅行会社のデスクに問い合わせたら、落し物として届けられていました。デスクのソファに置いてあったのを日本人の女性が届けてくれたとのこと。数万円の現金もカードもみんな無事でした。日本人って素晴らしい…+52
-1
-
114. 匿名 2016/09/05(月) 00:04:25
小学生のとき、貰ったばかりのお年玉を入れた財布を落としましたが、連絡先書いた紙か何か入れていたので、拾った女性が連絡してくれました♪
中身無事でしたよ。
で、私もこの前、目の前を歩いていた女性が財布落として、走って届けました。すっごい感謝されたし、人の財布の中身に興味ないので拾ったら必ずそのまま届けます。
戻ってきますように!+38
-1
-
115. 匿名 2016/09/05(月) 00:05:19
財布は届けられてたけど中身抜かれてたって人いるけど、届けた人が抜いたとは限らないよね。
こないだ落ちてる財布拾ったけど、中見たらなんにも入ってなかったから届けないでそのままにしておいた。
親切心で届けても、中身抜いたって疑われたくなかったから。+57
-2
-
116. 匿名 2016/09/05(月) 00:05:43
昔、落としたことに気づかず帰宅。出かけて財布ないことに気づくという、絶望的ななくしかたをしました。もちろん見つからず。私もお金おろしたあとでした。
主さんほど高いものではなかったのですが、とても気に入ってる財布だったため、なくしてからしばらく部屋の中探してみたりしてました。+19
-1
-
117. 匿名 2016/09/05(月) 00:08:50
お財布を拾って交番に届けました。中に学生証が入っていて持ち主がわかったので、謝礼どうしますか?と聞かれて要りませんと答えました。
そしたら印鑑をと言われてそんなもん持ち歩いてないし…。
すると押捺お願いしますと、指三本分、黒く指紋が出るようなのを押さされました。
良いことしたはずなのになんか犯人扱いされたみたいで後味が悪かったです。これって普通のこと?+42
-0
-
118. 匿名 2016/09/05(月) 00:10:46
めちゃめちゃ暑い日に、全部小銭で5000円くらい入ってる小銭入れを拾って交番に届けた事があるけど 対応した警察官の態度が酷かった。
暑くてダルいのはわかるけど、面倒くさそうに溜め息まじりで対応…。
こっちだって暑い中わざわざ届けたのに!!
なんだか届けて損をした気持ちになりました。+52
-0
-
119. 匿名 2016/09/05(月) 00:11:43
わたしも落としたことがあります。私の場合交番に届いていたのですが中の現金は抜かれていました。落とした日から何日か後に届いたらしく拾った人が何日か持っていたのかそれともずっと落とした場所に放置されていたのかわかりませんが安物の財布だったし気持ち悪くて新しい財布に変えました。
優しい方が拾ってくれてるといいですね。+17
-0
-
120. 匿名 2016/09/05(月) 00:11:53
珍しく持ってる時に限って紛失するのが不思議。+18
-0
-
121. 匿名 2016/09/05(月) 00:12:50
>>117
私も同じ経験あります!!
嫌な気持ちになりますよね+3
-1
-
122. 匿名 2016/09/05(月) 00:17:31
盗まれたし拾ったこともある、買ったばかりにヴィトンの財布に家賃を入れてた時はほんと辛かった
それから財布はハイブランド物は使わないことにした+14
-1
-
123. 匿名 2016/09/05(月) 00:20:19
若い頃お財布拾って貰ってしまったことがあります。
本当にすみません。
今だったら絶対しない。+2
-21
-
124. 匿名 2016/09/05(月) 00:23:03
>>3
うわ!!
久しぶり過ぎて嬉しい(笑)+4
-1
-
125. 匿名 2016/09/05(月) 00:24:16
だいぶ昔ですが、夫と付き合ってた頃『餃子の王将』の小上がり席に夫が財布を忘れて来た。車で20分ぐらい走って気がついて慌てて戻ったら、なんとそのまま座布団の横にあった!奇跡だと思いました…。
お客さんもそこそこいっぱいで、すぐ近くにも座ってたのに。
逆に気味が悪くて誰も触らなかったのかな。
その夫、新婚旅行でもパリのホテルで朝食をとり椅子の背もたれのところに財布を置いて部屋に戻ろうとした。エレベーターで気がついて、その時もそのまま置いてあった。(奮発して三ツ星ホテルだったから?)運が良すぎて懲りてないみたいなので困る。酔っぱらって鞄を網棚に置いて帰った時も忘れ物センターに届いていたし…。
+8
-3
-
126. 匿名 2016/09/05(月) 00:28:17
昔梅田の茶屋町のゲーセンで友達とプリクラを撮っている時に盗まれた。
荷物から目を離した少しの間に。
ICカードが別にあったからどうにか家まで帰れた。
その後神戸で財布が見つかって取りに行った。お金だけ抜き取られてたよ。
財布に小さなカエルの御守を入れていたから帰ってきたのかな。そのカエルを大事にしている。+22
-1
-
127. 匿名 2016/09/05(月) 00:35:02
主さん、大学生のとき両親からの仕送り5万円をおろしたばかりの財布を落としました...
カード類全部止めましたがレンタルビデオ屋のカード止めるの忘れててしっかり使われてました...
AVを借りられていたみたいです。
上京したばかりでお金のない学生にとって両親からの貴重な仕送りをどこかの男の性欲処理に使われたことを知り、暫くの間泣き崩れましたね
主さんの財布見つかりますように!!!+58
-0
-
128. 匿名 2016/09/05(月) 00:36:16
落ちてた財布を届けたら 警察が勝手にこちらの電話番号を相手に教えてしまい 警察が介入してる時はお礼を言ってきたくせに その後 「届けて善人のふりして犯人てこともある」と電話してきた。
人の善意を踏みにじる奴が存在することを初めて知った。
トピズレ失礼しました。
+60
-0
-
129. 匿名 2016/09/05(月) 00:36:20
ある!
出勤する時にお弁当いれの小さなポーチに入れてポーチのボタンでとめてお財布も入れてた
車で出勤する時にトイレにいきたくなったから助手席に置いてダッシュで3~4分ですませた
お昼休みにお弁当食べようとしたらお財布ないのに気づいた
でる時にあったよな?私が家に忘れたの?落とした?でも落ちる?盗まれた?じゃあどこで?
そのまま分からないまま2年後
警察から連絡があってでてきた!!!!!
するとカビだらけ泥だらけだった
もちろん中に入れてた三万はなくポイントカードと免許証が入ってた
もちろん免許証は平日に有給使って再発行済み
でてきた場所は近所といっても普段、私が通らない空き地だった
恐らくトイレに行ってた間に盗られて空き地に棄てられた模様
今でも私の家の前をなに食わぬ顔で通ってると思われる犯人を思うとムカつく+17
-1
-
130. 匿名 2016/09/05(月) 00:38:31
>>36 酷すぎる!+7
-1
-
131. 匿名 2016/09/05(月) 00:43:13
スマホに夢中でお財布落ちたの気が付いてない女の子がいた。落としましたよーって叫んでもイヤフォンしてて聞こえてない。ダッシュして届けました。スマホやるならバッグはきちんと閉めてね!
+37
-0
-
132. 匿名 2016/09/05(月) 00:43:44
財布落としたら血の気が引く
クレカ、キャッシュカード、電子マネ一付カード
免許証、マイナンバーカード
全て停止の手続き→再発行の電話
免許証再発行→交通費+免許証発行料金
公共料金の引き落とし出来なくて督促状
時間とお金が無駄にかかる+22
-0
-
133. 匿名 2016/09/05(月) 00:44:54
>>128
そんなひどいことあるの?許せないね!+21
-0
-
134. 匿名 2016/09/05(月) 00:44:59
ショルダータイプの財布でデパートの授乳室で外してしまい、そのまま忘れました。5分くらいで気づき戻りましたが無くなってました。授乳室という事もあり、同じ乳飲子を抱えた母親だしと淡い期待をしてサービスカウンター行きましたが届いてなく。
数十分後に他の階の女性トイレのゴミ箱から見つかったと連絡がありました。現金5万円と商品券5万円がすっかりなくなってました。
そんな母親の子どもが可哀想でならない。
+62
-0
-
135. 匿名 2016/09/05(月) 00:45:31
妹がプールで2回、電車で2回盗まれた
盗まれすぎ。+14
-0
-
136. 匿名 2016/09/05(月) 00:48:53
>>135
よくプールでって聞くけど、何故ロッカーに入れないのかと思う。
ここ何年かプール行ってないから分からないけれど。+7
-1
-
137. 匿名 2016/09/05(月) 00:50:10
親切な人が拾ってくれているといいですね
私も、この前拾って交番に届けました
もし、交番に届いてたら、身分証等連絡先を調べて警察から連絡あると思うし、諦めずに希望を持って!
+3
-0
-
138. 匿名 2016/09/05(月) 00:50:55
主さん免許証と保険証落としたのは痛かったですね
身分証明できるものは暴力団や外国人窃盗団、振り込み詐欺グループの間で高額で取り引きされてます
主さんが何かしら犯罪に巻き込まれなければよいのですが…
心配してます+14
-0
-
139. 匿名 2016/09/05(月) 00:51:24
ヴィトンごときで泣きわめくとか爆笑+0
-21
-
140. 匿名 2016/09/05(月) 01:06:03
子供の時に、財布を近くに置いて遊んでいたら、盗まれました。500円くらいしか入っていなかったケド、姉からもらったディズニーの財布でショックでした。しかも、犯人は私より年下の子の母親で、後日、その犯人の家の近くのゴミ捨て場から、財布が出てきて、財布だけ戻ってきました。
母親が、よその子の財布盗むとかホント最低ですよね↓↓+26
-2
-
141. 匿名 2016/09/05(月) 01:09:06
うちの旦那も最近財布落としたけど、丸々無事に戻ってきましたよ!
主さんの財布も無事に戻ってきますように!+9
-1
-
142. 匿名 2016/09/05(月) 01:09:44
子供の頃財布落として落ち込んでたら何故か私の自転車のカゴに中身のない空の財布が戻ってきたことがある…犯人誰だ!怒+11
-0
-
143. 匿名 2016/09/05(月) 01:10:03
ディズニーランドで財布を落としたことあります
旅行中ずっと友達のお金を借りて遊んで気まずかった+21
-0
-
144. 匿名 2016/09/05(月) 01:12:51
123
若気の至りってことで+1
-1
-
145. 匿名 2016/09/05(月) 01:17:30
昔呑みに行った帰りに歩いてたらタクシーにひかれて気づいたら病院。頭の検査とかで数日入院。起きたら財布も記憶もなかった…。+10
-0
-
146. 匿名 2016/09/05(月) 01:18:00
今だから言えるけど、20年ほど前学生時代にバイト先でムカついた態度をとった客が丁度財布をレジに忘れていったので現金を抜いて残りはゴミ箱に捨ててやりましたわ。そいつは夜行バスで帰る予定だったらしくチケットも全部財布に入れてたらしい。そん時の泣きそうな顔は爆笑モノだったわ。まだ監視カメラの無い時代だったので犯行はばれず抜いた金は阪神淡路大震災の募金箱に7万5千円全部入れた。
復興の為に使われてそのおっさんも嬉しいことでしょう。+5
-30
-
147. 匿名 2016/09/05(月) 01:28:20
すられたから、戻ってこなかった
その日行く予定のライブのチケットが入ってたから、ライブも行けずで泣いた
すった人に罰が当たっていますように!+28
-0
-
148. 匿名 2016/09/05(月) 01:31:36
ライブでポシェットからすられて 帰りの交通費代だけしかいれて無かったけどお金抜かれて、トイレに財布捨ててあった
財布普段なら落した事も無いから異常にショックだった…
後3回も自転車盗まれた事あるんだなぁ
鍵もふたつもかけてたのに
とにかく盗む奴は許せない!!
落した場合は戻ってくるかもだから 落したんだといいね
私も何度も届けてるから もう指紋押すのも気にならなくったw+12
-0
-
149. 匿名 2016/09/05(月) 01:39:45
もう10年近く昔の話ですが、新卒で営業していた時、営業車が車上荒らしに合い、私物のバッグ丸ごと持ってかれました。
財布、携帯、iPod、手帳、定期券、鍵……
もう絶望感半端なく、免許証も財布の中だったので、車で帰ることもできず、上司に迎えに来てもらいました。すぐにカード類は停め、家の鍵も変え、免許証や保険証も再発行しましたが、あの時盗んだヤツ、絶対に天罰が下ってると信じてます。その後、契約した覚えのない携帯等の契約書が送られてきて更に怒り倍増でしたが。
主さん、今は本当に絶望感でいっぱいでしょうが、落としたのなら私より見つかる可能性高いです!
諦めずに待ちましょう!+19
-0
-
150. 匿名 2016/09/05(月) 01:41:46
私は、イルカウォッチング中に財布を海に落としたよ……
乗ってたフェリーの操舵手さんが、近くにいた別のフェリーの操舵手さんに 無線で連絡してくれて、
近くにいたフェリーから、操舵手さんが モリで財布を拾ってくれました!
ただ、キャッシュカードやポイントカード類は海の中に消えました。+11
-0
-
151. 匿名 2016/09/05(月) 01:48:13
盗まれたことあります…
当時付き合ってた人の家に、
初めて泊まりに行った時です(T_T)
この出来事以来
男の人が信用出来なくなりました!+17
-2
-
152. 匿名 2016/09/05(月) 01:49:26
私もかなり昔に2万円が入った財布がいつの間にかなくなってしまいました。
友達と食事をして会計をしたところまでは確かに財布があったのですが、
車に戻ってから何気なくカバンを開けたらなくなっていました。
わずかの間の出来事だったのでパニック!
出かけようとしていたところだったので仕方なく友達にお金を借りました。
財布の中にはクレジットカードや保険証も入っていたのですが、
その出来事をきっかけに財布の中に大事なものはなるべく入れずに、
別にカードケースを持つようにしています。+11
-0
-
153. 匿名 2016/09/05(月) 01:57:24
大学の近くで落として数日間見つかりませんでした、、
諦めてキャッシュカードもクレジットカードも止めた後に、同じ大学の友達から「友達の友達が拾ったらしいよー」って連絡が来ました!!
見つからない間は本当に辛いですよね(>_<)
主さんの財布も見つかるといいですね(>_<)+10
-1
-
154. 匿名 2016/09/05(月) 02:06:02
しばらく行ってなかった歯医者から突然の電話が。
「(スーパー)で財布落としませんでしたか?」
って…
直前にそのスーパーで買い物してて、車に乗るとき駐車場で財布落としたらしい。
誰か親切な人が店に届けてくれたらしく、財布の中に入ってた歯医者の診察券から私のものとわかったようで、そこを通して連絡が来たという次第。
勿論お金もそのままでした。
世の中ほんとまだまだ捨てたものではないです。
拾って届けてくれた方には感謝です。+25
-0
-
155. 匿名 2016/09/05(月) 02:07:03
車上荒らしに遭いました
バッグも盗られてもちろんお財布の中身も
おまけに車は壊されレるし
犯人は捕まりましたが、出所してまた再犯したようです
日本の刑務所甘いよ
全額返すまで働かせてムショから出さないようにすればいいのに
犯人からすれば再犯して捕まった方が飯にありつけるし・・・って感じなんだろうな+24
-1
-
156. 匿名 2016/09/05(月) 02:08:46
学生の時落とした
けど中身無くなって財布だけ何故か返ってきたwww複雑www+4
-1
-
157. 匿名 2016/09/05(月) 02:09:01
仕事中に車上荒らしにあい
バックごと盗まれました
警察に届けを出し免許証など
全部再発行して
もうそんな事忘れてた1年後に警察から
電話があり犯人が捕まりました!
戻ってきたのはボロボロになった財布のみ(T_T)
現金は使いバックやキーケースなどは売り
免許証やカードなどは全て海に捨てたそうです(T_T)
+13
-0
-
158. 匿名 2016/09/05(月) 02:09:02
高校の時、学校内で窃盗事件がたびたび…
だいたい誰かはわかってるけど証拠なくて学校は隠蔽!
クラスの何人かはお金取られたり 私はウォークマン取られた。+8
-0
-
159. 匿名 2016/09/05(月) 02:09:27
10万入った財布を落としたときは拾った人が届け出てくれて戻ってきた
盗まれた財布は犯人が外人だったらしくソッコーでカード使われ戻ってこなかった
落としたか盗まれたかによる
落としたのなら希望はある
ここは日本だ+18
-0
-
160. 匿名 2016/09/05(月) 02:14:21
落としたことに気付かず、次の日の朝 親からの電話で初めて落としたことに気づいた!
拾ってくれたひとが家に連絡してくれた。
残り千円くらいしか入ってなかったけど もちろんお礼しに行きました。+8
-0
-
161. 匿名 2016/09/05(月) 02:16:44
私も落としたのかすられたのかわからないけど現金1万円と免許証の入った財布を失くしました。
後日、現金は小銭まで全部きれいにとられてたけど財布と免許証は返ってきましたよ。
せめて財布とカード類は無事に戻ってくるといいですね。
+8
-0
-
162. 匿名 2016/09/05(月) 02:17:02
昔バイト先の社長が食事をしに地元で割と有名な飲食店に入った時
よくドラマなんかで見る大金の札束の入ったあのケースをそのまんま店に忘れて来たらしい
でも店の人がちゃんと大事に保管してくれて、丁寧に対応してくれてたと言ってた
もしこれをDQN客が発見してたらと思うと怖い
+10
-0
-
163. 匿名 2016/09/05(月) 02:19:53
>>154
歯医者で働いてたとき 3回くらい同じような用件で連絡きたことある!
個人情報なのでご本人に確認の連絡したことあります。
どうにか本人に繋がるルートを探してくれる拾い主ステキ!+21
-0
-
164. 匿名 2016/09/05(月) 02:29:26
私はないけど職場内でよくありました
職場はあまり外部の人が入って来ないような所
たまに来る外部の人は事務所に名前を書いて名札を付けないと入れなくてそのへん厳しかったのに
ロッカーが壊されたり、一瞬でパソコンが消えてなくなってたり
鞄の中の財布を盗まれたスタッフも多数
おそらく同業者に勤めたことあるセキュリティに詳しい窃盗団の仕業
それと絶対スタッフ内での窃盗もあったと思う+8
-0
-
165. 匿名 2016/09/05(月) 02:55:11
不安だし悔しいしショックですよね(;_;)!どうか気を落とさずに!私は2回財布無くして2回とも戻ってきました(>_<)!
1回目は酔っぱらった帰りに落として誰かが警察にわざわざ届けてくれていて、無くなったのは何故かタスポ1枚でだけでした。
2回目は富士山のトイレに置き忘れて気がついたのは頂上で絶望的でしたが下山してダメ元で山小屋に尋ねたら保管されていました!私は本当に昔からドジなのでつい最近も探しまくって泣きそうになっていたら布団の中から財布がで出来ました。友人も大雪の日に警察に財布が届けられていました。長くなってしまいましたが盗まれたとは思わずに戻ってくること信じましょう(;_;)+8
-0
-
166. 匿名 2016/09/05(月) 03:19:15
昔夏祭りで、親に飲み物のおつかいを頼まれて預かったお金を自分のがま口に入れて買いにいった。
周りは大人だらけで気づいたらがま口ごと盗まれてた。
子供だったから確か500円ぐらいしか入ってなかったけど、それよりいい大人が子供のお財布を盗むなんてあり得ないと思った。
置き忘れ?かと思ってお店の人にも探してもらったけどやっぱり見つからなかったから絶対に誰かが盗んだ+14
-0
-
167. 匿名 2016/09/05(月) 03:31:38
>>94
言ってる意味がよくわからないんですけど……?
近くで寝てたって?+5
-3
-
168. 匿名 2016/09/05(月) 03:55:00
落とした事ならある。
馬鹿な事に財布の中の小銭入れに自宅の鍵まで入れてて、その鍵がどこの鍵屋さんでも作れる訳じゃない特殊なものだったから危うく家まで入れなくなるところで、せめてそれだけでも返ってきて欲しいと思ったら、現金まで丸々元の状態で返ってきた。
しかも、届け主さんはお礼不要と名前すら言わなかったらしい。
もう本当に日本に生まれてこれて誇らしいと思ったし、せめて現金だけでも全部持って行って下さいと思うくらいに感謝感謝でした。+13
-0
-
169. 匿名 2016/09/05(月) 03:58:55
私はディズニーランドで紛失しました…もう真っ青になってあわててキャストの人に声かけたら
連絡とりあって探してくれて
ミッキーと写真とる時にカバンを横に置いた時にどうも財布入った小さいバックだけ忘れてきたみたいで そこにあった。
本当に血の気がひいたあの時は …
+5
-0
-
170. 匿名 2016/09/05(月) 04:01:34
自分が忘れっぽいので鍵はチェーン付(これも落とすとダメージデカい。鍵交換で2万はかかる)にし、財布は小さいポーチに一万以上入れない。
ここみてカード類は別にしようと思った。
肩掛け、ハンドバッグ等でファスナー無しとか
有り得ないなと思ってる。
月末で銀行渡り歩く時は海外旅行に行ってる時ぐらい警戒してるwww
+14
-1
-
171. 匿名 2016/09/05(月) 04:07:10
財布というか、現金入りの封筒落とした事ある。まだ給料手渡しの時で1ヶ月のバイト代全部入ってた。夏休みで沢山入ってたから10万超え。
半ば諦め気味で一応警察に行ったら、届けられてて逆にビックリ。警察の人が、ちゃんと届けてくれて有難うございますと言ったら、その方「そりゃーこんなバイトの明細まで入ってたら、ネコババする訳にいかないよ。人が頑張って働いたお金だもんね」と言ってたらしい。
赤の他人がそんな風に思ってくれるなんて嬉しかったし、自分も、これからもし財布を拾うことがあったら絶対に届けようと思ったよー。+27
-0
-
172. 匿名 2016/09/05(月) 04:07:25
2回ほど落としたことがあります。
しかもそのうち1回は旅行中で、わりと大金が…
自分が行った場所や歩いた場所を探し回り、幸運にも2回とも落とした場所から近いお店に届けられていました(´;ㅿ;`)
中身も無事でした!拾ってくれた方、届けてくれた方には感謝してもしきれませんでした。
それと同時に、日本も捨てたもんじゃない!優しい人がいっぱいいるんだなって感動しました。
不安で不安で仕方ないですよね。何故もっときちんと管理していなかったのだろうって悔やむし、そんな自分が嫌になりますよね。
でも大丈夫!私みたいなラッキー女もいます!きっと見つかりますよ。+4
-1
-
173. 匿名 2016/09/05(月) 04:09:40
私自身は異常に気をつけていて、5分ごとくらいに財布がバックの中にあるかチェックする神経質。
ちょいと前に夜中バックごと道に落ちていて、警察に届けたら中身台本入ってたり財布に免許証入ってたりで、ググってみたら芸能人だった(*_*)(知らない人だったけど…)
多分酔っ払ったんだろうなぁ。手帳もあって、プライベートマメに書いてあって、こんな人がなぜバックごと落としたのか未だに謎。+10
-6
-
174. 匿名 2016/09/05(月) 04:14:46
昔父親が財布を無くしたらしく、必死に探したらドブに落ちていたらしい。お札は抜かれて捨てられていたと。
でもお金より財布の中に入ってた私の赤ちゃんの時の写真の方が大事だったと聞いて…ホロリ。
いい歳して嫁に行けない娘でごめん、父。+42
-1
-
175. 匿名 2016/09/05(月) 04:53:03
>>167 財布の近くで寝てたのに、玄関の外に財布があったってことは、どろぼうが入って、寝てるそばに置いてあった財布をとって逃げたって事じゃない?彼女自身に被害がなくて、不幸中の幸いって事なんじゃ?+6
-0
-
176. 匿名 2016/09/05(月) 05:09:35
中2のころ、買い立ての財布と3万円くらい落としました。(ゲーセン?)プリクラに集中してたから…。今、30だけど覚えてます。これからは気をつけてくださいませ。
出て来ますように。+6
-0
-
177. 匿名 2016/09/05(月) 05:10:46
中学の時学年クラスのほとんどの人の財布が無くなっていた。
その時体育の時間で教室には誰もおらず1人ヤンキーだけが授業に参加してなかったので間違いなくあいつだ。って、なったけど誰も言えず、先生もそいつには逆らえずで結局戻ってこなかった
+7
-1
-
178. 匿名 2016/09/05(月) 05:47:29
先日スーパーで若い女の子がお財布落として行ったから、「落としましたよ!」って慌てて追い掛けて渡してあげた。翌日、離れて暮らしている母がスーパーで財布を落とした。けど、交番に届いていたみたい。拾って届けてくれた親切な人にお礼を言いたい。+9
-0
-
179. 匿名 2016/09/05(月) 05:48:41
トピずれなんだけど、10代の頃にお財布を交番に届けた事があるよ。
お財布ってよりは小銭入れで、500円玉4枚ぐらいと免許証しか入ってなかったけど。
交番で新人っぽい兄ちゃんが書類を作成しながら「拾得物の権利はどうするか」って。
特に考えて無かったし、いりませんって答えたら
「本当にいらないんですか?」「どうしてですか?」としつこくて辟易した。。。( ´Д`)
押し問答状態になってたら落とし主さんのおじさんが現れて、
気がすまないからと入ってた小銭を受け取ったけど、
兄ちゃんにはもっとマシな対応方法があったんじゃないかとモヤモした。+15
-0
-
180. 匿名 2016/09/05(月) 05:55:24
拾ったことならあります。
免許証見ると同じマンションの人だったので、鍵付きポストにそのまま入れました。+7
-0
-
181. 匿名 2016/09/05(月) 06:11:37
>>40
がるちゃん見てると日本の人間性疑うよ
+1
-0
-
182. 匿名 2016/09/05(月) 06:26:54
東京に遊びに行っていた時に新宿駅で財布を落としました。絶対戻ってこないと思って、すぐにカードやら何やら停めて新幹線の時間もあったので泣く泣く帰りました。
が、次の日新宿警察署から連絡があり見つかりました!!中身も全部無事でした。
拾ってくれた方に御礼をしたいと言いましたが本人が断ったそうで御礼はできませんでした。+11
-1
-
183. 匿名 2016/09/05(月) 06:27:06
2回財布落とした。まだ見つかってないから、たぶん捨てられたか、売られたんだろうなと思って諦めたことにしてる。本当は財布だけでも返して欲しい。
同棲していた元カレに財布から金抜かれていた。
発覚後にすぐ追い出した。
お金100万円はいっそ返さなくて良いから、不幸になって○んで欲しいわ。
+8
-0
-
184. 匿名 2016/09/05(月) 06:42:07
私もここ一ヶ月で駅、映画館に財布をわすれてしまったことがあって、映画館は急いで取りに行き間に合い。駅の時はもう30分以上電車にのったあとにスイカを取り出そうとした時にないことに気づいたので、どこに落としたのか全く見当がつかなく本気で焦りました。結果的に家の最寄駅の待機所に置きっぱで有難いことに何も取られず戻ってきたんですけど、あの時の焦りは忘れれません。
現金は募金した!ってポジティブに考えられるんですけどカード類、免許証はどう考えても最悪なので、主さんの気持ちがよくわかります。私の時のように戻ってくることを祈ってます!+4
-0
-
185. 匿名 2016/09/05(月) 07:05:49
5回くらい落としたことある。1回は子どもの頃だけど。辛かった…。たぶん財布の値段と中身合わせて20万くらい落としてる。落とすたびにしばらく泣き続けたなぁ。情けない死にたい。第一に心配になるのがクレジットと免許証だよね。+5
-0
-
186. 匿名 2016/09/05(月) 07:08:19
先月ディズニーランドホテルのプールの更衣室で現金だけ根こそぎ持ってかれました。その日の宿泊代や遊び代や食事代など10万ちょっと。トイレ行きたくて急いでた自分も悪いけど盗んだのは子連れの母親だと思ってます。家族連れしかプールにいなかったから。誕生日でお泊まりしたのに台無しに( ; ; )警察には届けてありますが期待薄です、、+11
-1
-
187. 匿名 2016/09/05(月) 07:17:02
車上荒らしにあったことあります(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
カバンごと盗られました。
財布もスマホも全て盗られた( ‘ᾥ’ )+4
-0
-
188. 匿名 2016/09/05(月) 07:41:36
私は落としたと思っていたお財布が2年後くらいに発見されて行ったこともない街の警察署から取りに来るよう連絡が来た。
死体のすぐ側に落ちていたそうな…
取り調べ受けて返却されたけど…
気持ち悪いやら縁起悪いやら。
+11
-0
-
189. 匿名 2016/09/05(月) 07:42:38
>>167
普通にわかるよ?+2
-0
-
190. 匿名 2016/09/05(月) 07:43:24
三年前になくしました。
財布は買ったばかりだったのですごくショックでした。やはり個人情報の保険証、免許証が無いことがショックでこわくて、それ以来、財布には免許証も保険証も入れず、カード類と一緒にカードケースに分けていれるようにしました(´・ω・`)
主のお財布戻ってきますように。
本当に無くなった時の事は今でも忘れられない(>_<)+4
-0
-
191. 匿名 2016/09/05(月) 07:46:23
>>186
何故ロッカーにいれないのか不思議…
+3
-1
-
192. 匿名 2016/09/05(月) 07:46:46
>>188
ええええ、こわいよ!
+6
-0
-
193. 匿名 2016/09/05(月) 07:53:53
去年か一昨年に西松屋のカートに財布だけ忘れて、その帰りにスーパーで買い物しようとレジに並んだ時に財布が無いことに気付き、慌てて精算キャンセル。その時会社の旦那からちょうど電話があり、出ると「お前西松屋に財布忘れたやろ!」と。
拾ってくれた人が店の人に届けてくれて、中に入ってる保険証か何かで旦那の会社の番号を調べて電話してくれたらしいです。
すぐ取りに行き、本人確認して返してもらえました。中身はそのまま。関係無いかもしれないけど西松屋だから助かったのかも…。
お客さんは子供がいるお母さんがほとんどだから。女性は優しい人が多いもの。拾ってくれた人にお礼の電話をしたかったけど、その人は名乗らず帰られたみたい。あの時はありがとうございました!+4
-1
-
194. 匿名 2016/09/05(月) 07:59:57
財布何度か落としました!
が、なぜかものすごくいい人に拾われて戻ってきてます。
一度は用事で行った隣県の電車で落とすという絶望的な状況。なおかつ学生時代だったので身分証明的な物も無かった上におろしたばかりの4万も入ってたという状況。
夜、当時のPHSに電話があって財布忘れてるからと連絡。(どうやら財布の中にPHSの保証書があってそれを見てわざわざかけてきてくれたようです)
ちなみに医大生でした!
そこから恋に、、、は無かったですが本当に感謝しました!!+6
-0
-
195. 匿名 2016/09/05(月) 08:00:27
私も落としたけどそっくりそのまま戻ってきました❗
その数日後で母が七万円とカード入りの財布を拾いました。私のことがあったばかりというのもあり、そっくりそのまま持ち主に届きました❗
無事を祈ります❗+9
-0
-
196. 匿名 2016/09/05(月) 08:01:11
伊勢丹の某ケーキ屋で働いていた時
従業員用トイレ内側のフックに掛けっ放しにして忘れてしまいました(持ち手のある財布)
慌てて落し物センターに問合せたら
現金だけ抜かれて戻ってました
その日、定期券を購入する予定だったので多めの現金が入っていたのに無一文になり、店長が帰りの電車賃を貸してくれました+6
-1
-
197. 匿名 2016/09/05(月) 08:10:05
財布を何度も落としたり紛失してる人は違うことで気を付けた方がいいよ
現金手渡しの職場で給与が紛失した話聞いたことはあるので貰ったら管理に気を付けてね
ショックは大きいよね
厄落としと思わないとやりきれないけど
額が大きいと生活の心配や支払いなど考えると余計落ち込むよね
+7
-0
-
198. 匿名 2016/09/05(月) 08:19:22
私は戻ってこなかったです〜!!!
ここで警察に届けた、というコメントを見る度にどうして私の時は優しい方に当たってくれなかったのか‥‥と悔しくなります(´;ω;`)
置き引きされたので、戻ってこない可能性の方が高いだろうと思ってましたが、10年近く経った今でも、たまにあの時のお金があればなぁと思うことがあります><
財布を無くしたりするのって、なぜが大金入れてるときが多いようですね‥‥+8
-0
-
199. 匿名 2016/09/05(月) 08:22:42
高校生の頃、駅の公衆電話で財布を拾って駅員さんに届けたら、落とし主が来たら御礼の連絡をさせるから、私の住所と名前を紙に書けと言われた。その日の夜中の12時過ぎに男の人から御礼の連絡が来た。「御礼に今度お食事に行きましょう」とキモい声で言われたが断った。次の日から数ヵ月真夜中に毎日、ハァハァとエロ電話や、イタ電がかかって来て怖くてトラウマになった。
スレチですみません!+14
-0
-
200. 匿名 2016/09/05(月) 08:27:50
一度落としたけど丸ごと綺麗に戻って来た
お礼がしたくて警察の人に尋ねたら落とし主に届けばそれでいい、気にしないようにと仰ったそうな
拾ってくれた人カッコ良すぎる
+6
-0
-
201. 匿名 2016/09/05(月) 08:31:34
三千円位入っていた財布を拾った時に、ガードがビッシリ。交番は距離があり面倒なので失礼して中に入っている数枚同じ名刺に電話をしましたがコールのみ。結局交番まで届けに行きました。地図でどこで拾ったのかと、私の身分を聞かれ、お礼は結構です。と、もっと入っていたはずだ。と言われても困る事を伝えて終わりました。+10
-1
-
202. 匿名 2016/09/05(月) 08:39:31
バイト先で現金だけ盗まれる
現金入りの財布盗まれる
もうその財布とは縁がなかったんだとスッパリ飽きらめました。
どうせカード類は再発行しなきゃならないし諦めも肝心かと。+6
-1
-
203. 匿名 2016/09/05(月) 08:44:07
中学のとき、体育の授業おわって教室に戻ってカバン見たら財布無くなってた。
自分でペラペラ言ってたらしいから、犯人は分かってるんだけど、証拠が無くて泣き寝入り
財布は川に捨てたそうな。+8
-0
-
204. 匿名 2016/09/05(月) 08:45:05
子供の頃ゲームセンターでプリクラ撮って終わったらあと財布をプリクラ機に置き忘れて外に出てしまった。ほんの一瞬だったのに、気づいて中に入ったら財布がなく、ゲームセンター内を探したら財布だけ落ちていて現金が抜き取られていた。おこづかいの5千円。子供の頃はすごい大金だったから、親に申し訳なくて泣いたな。自分の不注意だけど、それ以来ゲームセンターには行かないようにしている。偏見だけど、お金盗むような人が出入りしてるって思ってしまって。+16
-0
-
205. 匿名 2016/09/05(月) 08:57:21
子供が何回かサイフ落としてます
全部届いているみたいです
お金はそのままらしい 日本人は凄いなって思います+6
-0
-
206. 匿名 2016/09/05(月) 09:00:45 ID:EPFmLzlbaH
iPhoneを二回拾った事があります。
ちゃんと本人に渡せました!
持ち主が女子高生だっんだけど、
目の前で泣かれてびっくり(´;ω;`)
お母さんに買ってもらったばかりで
本当に不安だったみたいでした(^^)
あと、小学生の娘が連絡帳を落としていた
らしく交番から連絡が来た時は衝撃(◎-◎;)
たかが連絡帳なのに感謝しかありません…
私は、手癖の悪い友人と身内に二回
財布をやられました。今は他人です。
主さんのお財布が戻るように
私も祈ります!!+15
-0
-
207. 匿名 2016/09/05(月) 09:10:45
遠くに住んでいて中々会えない友達と電話したときに「わたしこないだめっちゃゲスなことしちゃってさ〜、マンションの自分の部屋の前に落ちてた財布から1万残してあとは抜いちゃった」って言っててドン引きしました。
カード系には手をつけずお金抜いた後に交番に届けたらしいですが、落とし主が交番に引き取りに行ったらお金抜かれてるのわかるのに届けた人は確か個人情報書いたりして落し物預けても疑われないんですね。+7
-0
-
208. 匿名 2016/09/05(月) 09:14:06
もうみんなのコメント読んでて涙出てきたよ。いい人間もいれば、悪い人間もいて…。
ただ悲しいけど「人を見たら泥棒と思え」くらい慎重に行動しないといけないんだね、この世の中。。+15
-0
-
209. 匿名 2016/09/05(月) 09:14:36
私も繁華街でiphone拾いました。と言っても当時付き合ってた元彼がトイレに置き忘れてるのを持って出てきて「このままもらおうかな」みたいなこと言ってるのを止めて交番に届けたら警察の人に出された紙を書いてたら電話が来て、すぐに落とし主が取りに来たので良かったです。+8
-0
-
210. 匿名 2016/09/05(月) 09:16:07
スーパーにお財布を忘れてしまい、すぐに戻りましたがもう見つかりませんでしたm(__)m
クレジットカード・銀行のカード5枚と免許証の再発行が本当に面倒で…
親の形見が入っていた事、生活費をなくしたショックと全く怒らなかった旦那に逆に申し訳なくてしばらく泣きました。
お金を抜いた後に人目につくところに置いて欲しかったです(泣)+9
-0
-
211. 匿名 2016/09/05(月) 09:17:29
妹がパチ屋で働いてる時に一緒に働いてた中高一緒の同級生にお金抜かれてたって言ってた。いくら同級生でも昔から評判悪かった子らしいけど…でも、いくらなんでも同級生の財布からお金盗まないよね。+6
-0
-
212. 匿名 2016/09/05(月) 09:20:16
>>204
ゲーセンは確かにちょっと置いといたら盗まれる可能性高いのかも。私も昔サングラスをゲームのどこかに置き忘れて帰宅してすぐ電話で店員さんに探してもらったけど見つからなかった。サングラスでさえ盗まれるんだもん、お金なんて尚更…+5
-0
-
213. 匿名 2016/09/05(月) 10:08:08
正月の満員電車でスリにあった
プラダの財布 姉のお下がりと
お年玉一万くらい
戻ってこーい‼️+4
-0
-
214. 匿名 2016/09/05(月) 10:10:04
海外の大学の図書室で財布落としたことあります。
リュックのファスナーが開いていたらしく、椅子立ち上がった拍子にポトリ。
全く気付かず立ち去ろうとしたら、黒人のおばさんが、あなた財布落としたわよって。
思いつく限りの感謝の言葉と、サンキューを連発しその場を立ち去りましたが、今でもその時の事考えると感謝の気持ちが湧きます。
主さんの財布が一日も早く手元にもどってきますように。
+9
-0
-
215. 匿名 2016/09/05(月) 10:46:22
高校生の時に自転車置き場で落としたことあったなぁ!
近くの人が拾ってくれたみたいで返ってきたけど。
鞄は、ファスナーつきでお財布は、見えないように奥にしまわなきゃダメですよね!+4
-0
-
216. 匿名 2016/09/05(月) 10:46:28
>>90
7年位前にやはり知り合いが、財布落としました。ディズニーで、しかしディズニーの遺失物センターに届けてあり、夢の国は凄い!と感動しました。実話です。+6
-0
-
217. 匿名 2016/09/05(月) 11:07:44
つい最近旦那が落としたわ。絶望だよ+2
-0
-
218. 匿名 2016/09/05(月) 11:46:07
2回ほどお財布落とした事ありますが、全部返ってきました。高1のクリスマスに浮気相手の家からスーパーまでの1.5キロほどの距離で落としてしまい夜の雪の中何往復もし、探しました。実家も近くて母親に連絡しましたが彼氏ではない男と一緒だとは言えず、、、バチが当たったのだと思いましたが全額入って見付かりよかったです。
化粧ポーチをトイレで忘れた時は戻ってくる事はありませんでした。+2
-4
-
219. 匿名 2016/09/05(月) 11:48:06
つい先日、AEON MALLでお買い物した時のこと。
帰り際、カートのフックにうっかりカバンを引っ掛けたままカート置き場に直してしまった。
家に帰って鍵を開けようとしたら
カバンがない!!!!?とようやく気づいてAEONに戻ったら、親切な方がサービスカウンターに届けてくれていました。
主さんのお財布も戻ってきますように(^-^)
+1
-1
-
220. 匿名 2016/09/05(月) 11:52:28
人のものを平気で盗むような人にはきっと因果応報!と信じて
スられた恨みを無理矢理忘れましたT_T
きっと自分も盗まれるに違いない!!+0
-0
-
221. 匿名 2016/09/05(月) 11:55:01
池袋のゲーセンで財布落としたらお札だけ全部抜かれて届けられてたorz+4
-0
-
222. 匿名 2016/09/05(月) 11:56:38
病院からの帰りの電車内で、多分財布すられた。不自然に人並みの中を掻き分けて逃げていく人いたし。
っていっても、治療費用の財布で使い古したボロ財布(100均もの)な上に、治療費払って0円の粗末な財布を取るとは貴方も運がなかったね(笑)処分してくれてありがとう!+7
-0
-
223. 匿名 2016/09/05(月) 11:57:27
昨日、お店のトイレに忘れました。
次のお店で気付いて電話したらお店のルールですぐ警察に届けるらしくて、警察に行ったら届けてくれた店長さんと鉢合わせて、目の前に財布があるのに書類をお互い書きました…
忙しい中お店の人、警察の人すみません…。
世知辛い世の中だけど、財布の落とし物は戻ることが多いらしいですよ。田舎だからかな?
+3
-0
-
224. 匿名 2016/09/05(月) 12:35:12
卒業試験の時に仲の良かった先輩に盗まれた(先輩は院に行ってた)
数年後に電話が来て泣きながら謝られた。彼氏に暴力振るわれててとか言ってたけど、そんなの言い訳にはならない。好きな先輩だったのでとにかくショックだった。+7
-0
-
225. 匿名 2016/09/05(月) 12:36:27
>>1
私も落としたのか、すられたのか、あります。辛いですよね。私は財布は男性トイレのごみ箱から現金だけ抜いた状態で発見され連絡がきました。現金1万ちょっとだったのは不幸中の幸いでした。カード類の停止と再発行面倒でした。
自分の個人への連絡先が分かるようなようなものは良くも悪くも入っておらず、社員証から会社に連絡が入りました。せめて財布だけでも出てくるといいですね。(><)+2
-0
-
226. 匿名 2016/09/05(月) 12:37:46
病院で実習生だった頃、ロッカーで財布を盗まれた。
病院関係者の人だろうけど、手癖悪すぎ。+3
-0
-
227. 匿名 2016/09/05(月) 12:53:48
私の話ではないのだけど、旅行会社で先輩がツアーで使う経費の入った封筒盗まれた。もちろんそれを放置した先輩も悪いけど人のことながら胸糞悪すぎた。たしか20万とか大きい金額だったと思う。やったのは間違いなくその日来ていた大勢の添乗員の誰か。
盗むやつがいけないんだけど皆気を付けよう。+5
-0
-
228. 匿名 2016/09/05(月) 13:11:45
お財布落としたのか置いたまま忘れてしまったかで紛失した事あります!
現金ぜんぶ小銭まで盗られてしまって、
ゴミ箱にポイされていました。
カード類は無事だったけどその後ボロボロになったお財布は戻ってきました。
どうかそのまま主さんの元に帰ってきますように!+2
-0
-
229. 匿名 2016/09/05(月) 14:02:10
私はないですが
旦那が1年に一回の割合で落とします…
運がいいのか7割ぐらいは現金だけ抜かれて戻ってくる事が多いです。
もぉ鈴つけて首からぶら下げてほしいぐらいです。
主さんのお財布も戻ってくるといいですね!!+5
-1
-
230. 匿名 2016/09/05(月) 14:22:37
>>90
7年位前にやはり知り合いが、財布落としました。ディズニーで、しかしディズニーの遺失物センターに届けてあり、夢の国は凄い!と感動しました。実話です。+0
-0
-
231. 匿名 2016/09/05(月) 14:28:51
すごいタイムリー。
今朝道端でお財布拾って警察署へ届けてきました。+5
-0
-
232. 匿名 2016/09/05(月) 15:10:38
私はゲームセンターでジュースを飲もうと思い、両替機で1万円をくずし、お札を抜き忘れたことがあります。やたら若いお兄さん達がニヤニヤしながらこっち見てるなと思いながらそのままゲームセンターを出て帰宅。気づいたのは次の日の夜でした…
もちろん電話しましたがある訳がなく。絶対あのお兄さん達が取ったと思います。+7
-0
-
233. 匿名 2016/09/05(月) 15:12:01
お財布ではないけど、スーパーで買い物しようとカゴを持ったら近くのカートにエコバッグが掛かりっぱなしになってて一応ちらっと中身見ると買い物したであろうものがそのまま。辺りを見渡しても取りに来る人もいない。
びっくりしたけど、かなり人通りが多かったので悪い人に見つかる前にと思って買い物後回しでサービスカウンターに届けました。持ち主さんの手に戻ってるといいな。
昔、おばあちゃんが買い物した商品そのまま置き引きっていうのを何回もされていたのでそれもあって落し物は絶対に届けるようにしてます。+4
-0
-
234. 匿名 2016/09/05(月) 15:19:09
私の父は現金15万円入っていたお財布を拾ったことがあります。ダメなことかもしれませんが免許証の住所を見て近くだったので、困っているだろうと思い、警察に届けるよりも自分で届けた方が早かったようで直接届けていました。生活費と家賃を払う為下ろしたばかりで途方にくれていたところだったそうで、泣きながらお礼を言われたそうです。お礼にとお金を少し渡されたそうですが貰わず帰ってきたそうです。+11
-0
-
235. 匿名 2016/09/05(月) 15:22:29
二度なくしました。
①小学生のとき、可愛いマジックテープの財布。本屋でなくし、お兄さんが拾って店員さんに届けたところにちょうどいて回収。
②イベントのバイト中、落したかすられた。ナイトイベントなので掏られた可能性高い。バイト終わり踏まれて黒くなった財布を発見。中身は空っぽだけど、バイト用で現金しか入れてなかったからよかった。+1
-0
-
236. 匿名 2016/09/05(月) 15:34:03
家族は盗まれたことがあります。頭悪い学校だったから手癖が悪いクラスメートみたい。
わたしは、バスの中で落しました。運転手に届けてくれた人がいてお金もそのままでした。
カートに入れててよく見たらポケットじゃない所だったのに見事に自業自得。+0
-0
-
237. 匿名 2016/09/05(月) 16:07:45
落とした財布が戻ってきた事あります。
図書館から
「財布預かってますよ」
と連絡をもらいました。
財布に図書館のカードを入れていたので、図書館に届けて下さったそうです。
本当に有難かったです。
財布を拾った事もあります。
子どもと散歩している時に近所の空き地にヴィトンの財布が落ちていました。
警察に届けに行ったら、中に持ち主の連絡先が書いてある物が入っていたらしくて、その場で連絡してくれました。大事なお財布だったそうです。
主さんのお財布も戻ってきますように…
+3
-0
-
238. 匿名 2016/09/05(月) 16:18:55
取られました…
でも中身300円くらいしか入ってなかったから取った人もショックだっただろうな…
社員証や免許証もろもろ入ってたからそっちのほうがショックだったし悪用されないか怖かった+4
-0
-
239. 匿名 2016/09/05(月) 16:39:24
落としたことあります。
夜落としたみたいで翌朝出かける時に気付きました。
とりあえずお金はどうでもいいから、カードや保険証だけは返してくれと思い、見つからない覚悟で警察行ったら、何も取られることなくありました。
名前も名乗らず届けて下さった方、ありがとうございました!+4
-0
-
240. 匿名 2016/09/05(月) 16:43:05
たくさん現金ある時に限って落とすんだよね。+2
-0
-
241. 匿名 2016/09/05(月) 17:40:53
現金が入った透明なサイフ?を、スーパーの荷物を詰める台で見つけた事がある。しばらく見てたけど、誰も居なそうだったから、近くのサービスカウンターに持って行ったら、入り口から凄い勢いで走ってくる人がおり、台の所をキョロキョロ探していた。きっとあの人だと、サービスカウンターの人が声をかけることに。よかった〜というような顔を見ながら帰宅しました。
主さんも出てくるといいですね!+3
-0
-
242. 匿名 2016/09/05(月) 18:22:27
私も高校の文化祭で盗まれた。母に買ってもらったばっかりのアナスイの財布。犯人は他校の子ってことは分かってるけど見つかるわけもなく。本当に盗むなら現金だけにして!って思った。+4
-0
-
243. 匿名 2016/09/05(月) 18:30:43
その日のことをよく思い出してみて!
私も高校の時にある。あれって何故だか不思議なんだけど茅ヶ崎市の中央公園とイトーヨーカドーに変態とかホームレスで泥棒のおっさんがウロウロしていたのに捕まりもせず中央公園で寝泊まりしてた。
で友達とバドミントンに熱中していて帰ろうかとしたら私のカバンが明らかに漁られたような状態にパカーンて開いてて財布ごとなかった。
現金は5千円くらいしか入ってなかったけどカード類とかマジむかつくよね。
高校生だったのでサンリオのポイントカードとかしか持ってなかったけどさι(`ロ´)ノ+4
-0
-
244. 匿名 2016/09/05(月) 18:36:29
1年前の誕生日前日、お出かけから帰ってきて確認したら財布がない!
急いでカード類を止める電話をしたのだけど、一社連絡し忘れ…
後日、カードの再発行しに行ったら全額おろされてました…
それからは大パニック!!
警察と銀行を行ったり来たり…
数日後、警察から連絡があり、コンビニATMで私の銀行からお金をおろす犯人画像を見ましたが誰かもわからず…
お金も戻ってこない…
てか何故、暗証番号わかったんだ…
自分が1番いけないとわかっていますが…
世の中、本当に悪いやつがいる!!!
みなさん、気をつけて!!+5
-0
-
245. 匿名 2016/09/05(月) 19:14:19
>>244
こわーい!!スキミングってやつ? 家から盗まれたの?
そう言えば夫と夫の従姉妹と3人で東京でお茶してたら従姉妹の携帯が鳴り、出たらクレカ会社からで、今日ロシアで買い物しましたか?って。
ロシアなんて行ったことないよ、って。クレカ会社の人も最近のクレカの使い方でこの時間にロシアで買い物できないだろう、と不信に思って電話くれたのかな。
でもなんでそんな情報が漏れたんだろう、怖いって話に。+2
-0
-
246. 匿名 2016/09/05(月) 19:38:44
ゲーセンで財布を落としました。
すぐ戻ったけどどこを探しても見つからなくて…、ダメ元でゲーセンのサービスカウンターに行ったらお財布そのまま届いてました!
家族連れの方が届けて下さったそうです。その方は係りの人が聞いても名乗らなかったそうで、お礼が出来ませんでした。
この場をお借りして、ありがとうございましたと言いたいです。+4
-0
-
247. 匿名 2016/09/05(月) 19:45:32
昔、銀行から70万くらいを下ろして違う銀行に移す前に封筒に入れ買い物をしてしまったんです…
そしたらスリに合い、すべて持ってかれました…涙
銀行の封筒だからでてくるわけもなく…
速攻でパート始めました。
人生の中で一番の失態。
買い物なんてしなきゃ良かった。
+5
-0
-
248. 匿名 2016/09/05(月) 19:50:50
>>245
244です。財布はどこかで落としたみたいで…
カードの暗証番号は誕生日じゃないんだけど、名前を数字に変換したやつで、犯人は二回目でわかっちゃったみたい。
みなさん!暗証番号は分かりづらいのにしてください!!
って当たり前か…( ; ; )+2
-0
-
249. 匿名 2016/09/05(月) 20:07:06
知り合いが中味そのまま警察から帰ってきたよ!
日本もすてたもんじゃない!+2
-0
-
250. 匿名 2016/09/05(月) 20:08:00
相当前ですけどね、
友達の勤めているショップで
お金盗まれましたよ。
しらばっくれられたけどね。
+1
-0
-
251. 匿名 2016/09/05(月) 20:17:03
10年ちょっと前に夫が財布をショッピングセンターのトイレで置き引きされました。
私の実家にフェリーで帰省しているときで、カード類全部止め、免許証もなくなったため、警察に届けたときに車の運転もしてはいけないと言われて、一度夫のみ飛行機で自宅のあるところで免許証再発行してからまた私の実家に戻ってきました。現金二万円プラス飛行機代などで大損害でした。
以降夫には必要最低限の現金のみ渡して、カード類は一切持たせてません。+4
-0
-
252. 匿名 2016/09/05(月) 20:24:29
バス停で前にいた女の子がリュックのファスナー開いててバスに乗り込んだ時私の足元に財布が落ちたんだよね
拾ってあげようとしたら泥棒!!って叫ばれて手を踏み付けられた( ; ; )見てたおじ様とおば様達が擁護してくれて収まったけど、、、もう2度と拾わんぞ!!+13
-0
-
253. 匿名 2016/09/05(月) 20:26:55
深夜の高速道路のトイレにバッグを置き忘れてお財布だけ盗られました
盗んだやつは名古屋駅の近くのコンビニでナナコカード使ってた
本当に盗んだやつにバチが当たればいいと今でも思います
+5
-1
-
254. 匿名 2016/09/05(月) 21:06:28
ϵ( 'Θ' )϶+0
-0
-
255. 匿名 2016/09/05(月) 21:17:59
銀行のATMで前の人のカードと通帳の忘れ物を見つけた時はびっくりしたなー
しかも通帳入れのなかに、暗証番号らしき番号のメモがあるし!中身盗み放題な状態。
ぎゃー何これ!って思ってオロオロ慌ててすぐ銀行の人に渡してから立ち去った。
あの時の私がもしも金欠だったら、勝手におろして犯罪に手を染めていたのかもしれない。
あんな迂闊な忘れ物する人っているんだね…びっくりした~+3
-0
-
256. 匿名 2016/09/05(月) 22:07:50
自宅で近所のおばさんに盗まれた。
中身は5000円程度だったけどお気に入りの財布だった。
何よりそんなババアが近所に住んでることと、そんな人間を自宅に入れなければならない田舎の習慣が悔やまれる。
+4
-0
-
257. 匿名 2016/09/05(月) 22:18:59
財布はないけど、半年定期を購入して1週間くらいで落としたことはある。探していたら最寄りの駅から「落としましたか?」って確認の電話がきて、優しい人が届け出てくれたみたい。8万くらいの定期だから、焦った。+3
-0
-
258. 匿名 2016/09/05(月) 22:36:00
財布落としたことあったけど、見た目がかなり怖いヤンキーの集団が後ろから来て「財布落としたよー!」と言って届けてくれた!ありがとう、本当にありがとう( ;∀;)お金もちゃんと入ってたし、人は見かけじゃないんだなと思った。+5
-0
-
259. 匿名 2016/09/05(月) 22:52:35
バカすぎるんだけど定期ぺらぺらだった時代、裸でポケットに入れておいてどこかに落とした。届けたけど出てこなかった。繁華街通るルートだから悪用されたのかな。36000円分くらいで買ったばっかり。学生だったから嘆きつつも親はお金をまたくれたけど本当に申し訳なかった。+2
-0
-
260. 匿名 2016/09/05(月) 23:01:05
私もつい最近盗まれました(;_;)
しかも職場で…許せないです!
7年間も毎日持ち歩いた大事な財布だったので落ち込みました。
色々と手続きが面倒でした(*_*)+2
-0
-
261. 匿名 2016/09/05(月) 23:16:01
都内の駅前のごちゃごちゃした所の一本裏道でお財布落とした事がある!だけど、そっくりそのまま警察に届けられてたよ!届けてくれた人が神様かと思うくらい感謝した!ただ、本人がお礼を拒否した為、何も出来なかったのが心残り。主のお財布も警察に届けられてますように!+3
-0
-
262. 匿名 2016/09/06(火) 09:24:06
高速道路のSAにお財布だけ待ってトイレ行った際、トイレに財布を忘れたまま帰ってきてしまいました、、、
とりあえずSAに電話したところなんと届けてくれている方がいたそうで。現金もカードも全て無事でした。自宅かなり離れたSAだったので着払いで送って下さいました。届けてくれた方には感謝しかありません。
でも無くしたときの絶望感、失望感はほんと半端ないですよね、、。カードとか、無くなるならいっそ川や海になげすてられててくれ!!!って思います。+1
-0
-
263. 匿名 2016/09/06(火) 15:14:17
>>8
いいなー。
私も子供の頃、なぜか子供にとっては大金の5000円(たぶんお年玉)を
入れたお財布をもって友達と遊びまわり、どこかに落としてしまったんだけど
結局みつからなかった。
落としたことに気付いて真っ青になって探し回ったけど見つからず、
親に怒られるのがコワくて黙っていた思い出があるw
それ以来、お財布は落としたことがないw+1
-0
-
264. 匿名 2016/09/06(火) 15:18:57
>>252
そういう腹立たしい人いるよね。
私も駅の構内で財布をみつけて拾って誰のだろう?と一瞬キョロキョロ周りを
見渡したら、横から若い女が礼もいわず、私の手から取って去っていった。
礼ぐらい言えないのか?w+0
-0
-
265. 匿名 2016/09/09(金) 15:36:50
3日前に財布の盗難に遭いました!
直ちにクレジットやキャッシュの停止措置を取りま、警察には届け出ましたが、厄介なのは運転免許証と保険証…再発行は出来ても簡単に悪用できちゃうからね。変な請求こないかビクビクしてます…
何より彼にプレゼントしてもらった財布だから、彼に申し訳ない。+1
-0
-
266. 匿名 2016/09/12(月) 20:33:07
一昨日、商業施設のオムツ交換台の下にリュックを置き忘れました。抱っこ紐してたので、リュックがない感覚に気付かず、気付いたのは30分後...。慌てて戻るが、時すでに遅し。すぐに別のフロアで見つかったが、財布の中の現金59,000円の内、何故か51,000円だけ抜かれてました。50,000円は、出産祝いでもらったお金で、その日ベビーカーを買おうと思って入れてました。
自分への呆れと犯人への怒りとお祝いをくれた母への申し訳なさでいっぱいです..悔しい...。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する