-
1. 匿名 2016/09/03(土) 15:31:49
私は
「神は乗り越えられる試練しか与えない」
です。だったらこんなに自殺する人はいないはずです。+601
-28
-
2. 匿名 2016/09/03(土) 15:32:34
努力は必ず報われる
報われなかったらそれはまだ努力とは言わない
とかいうやつ。+586
-11
-
3. 匿名 2016/09/03(土) 15:32:45
「残り物には福がある」+384
-7
-
4. 匿名 2016/09/03(土) 15:32:45
あなたが死にたいと思って生きた今日は、昨日死んだ人が死ぬほど生きたかった明日
自殺考える程悩んだときに追い詰められた。+412
-13
-
5. 匿名 2016/09/03(土) 15:32:47
美人は3日で飽きるブスは3日で慣れる
いや、美人がいいよ+539
-3
-
6. 匿名 2016/09/03(土) 15:32:48
乗り越えられない試練は試練じゃなくてただの不幸だからさっさと逃げるべき
ってどっかのトピで読んだな+376
-3
-
7. 匿名 2016/09/03(土) 15:33:07
努力は必ず報われる
報われない努力は努力じゃない+208
-2
-
8. 匿名 2016/09/03(土) 15:33:22
時間は平等
私は、仕事が遅いからそれはない
学生の頃からおかしいと感じてた
+20
-58
-
9. 匿名 2016/09/03(土) 15:33:27
因果応報
ブーメラン返ってこない人もいる+439
-15
-
10. 匿名 2016/09/03(土) 15:33:40
金は天下の回りもの
回ってこねーぞぉ
+382
-9
-
11. 匿名 2016/09/03(土) 15:33:57
因果応報かなあ
実際バチなんか当たらない
気にしてる人が結び付けたがるだけで
全くの無神経な奴は伸び伸び生きてる+365
-14
-
12. 匿名 2016/09/03(土) 15:35:30
美人は3日で飽きるブスは3日でなれるとやら
+123
-1
-
13. 匿名 2016/09/03(土) 15:35:42
人は見た目じゃない
8割は見た目だとおもう+415
-2
-
14. 匿名 2016/09/03(土) 15:35:50
死ぬこと以外かすり傷
んなわけねーだよ+376
-5
-
15. 匿名 2016/09/03(土) 15:35:56
終わり良ければすべて良し
+175
-7
-
16. 匿名 2016/09/03(土) 15:36:24
因果応報なんて言い出したらキリないよね
そしたら傷付けられた人も過去に誰かを傷付けた因果応報ってことになるじゃん+188
-4
-
17. 匿名 2016/09/03(土) 15:36:27
『二度ある事は三度ある』
嘘だ!絶対嘘だ。
傘を忘れたのは今回で5回目+176
-36
-
18. 匿名 2016/09/03(土) 15:37:07
秋茄子は嫁に食わすな
今の時代は
秋茄子は姑に食わすな
だと思う+21
-41
-
19. 匿名 2016/09/03(土) 15:37:27
果報は寝て待て+124
-8
-
20. 匿名 2016/09/03(土) 15:37:34
夢は必ず叶う
それは叶った人が言うからだよ+305
-3
-
21. 匿名 2016/09/03(土) 15:37:34
情けは人のためならず
情けは巡り巡って自分のためになるという意味
でも、親切にしたら勘違いされてストーカーされた、という話をよく聞きます+169
-5
-
22. 匿名 2016/09/03(土) 15:37:43
男は度胸 女は愛嬌
女のほうが度胸ある。+255
-24
-
23. 匿名 2016/09/03(土) 15:37:45
やたら名言好きをアピールする人は、言葉が貧相だから体のいい言葉にすがり付いてるだけ。+36
-17
-
24. 匿名 2016/09/03(土) 15:37:50
>>4
昨日死んだ人が私だったら死にたいと思うでしょうね
という言葉もある+123
-6
-
25. 匿名 2016/09/03(土) 15:39:06
信じていれば夢は叶う
叶った試しが一度もねえ+150
-7
-
26. 匿名 2016/09/03(土) 15:39:13
性格は顔に出る
この言葉作ったのブスだと思う+120
-40
-
27. 匿名 2016/09/03(土) 15:39:14
お客様は神様です、偉そうなお客は神様でもない、迷惑なだけ+240
-0
-
28. 匿名 2016/09/03(土) 15:39:20
金は天下の回りもの
全然回って来ないよ
やっぱり金は淋しがり屋だから金持ちが好きなんだね+152
-4
-
29. 匿名 2016/09/03(土) 15:39:27
「隣の芝生は青い」
いや、隣の芝生はゴールデン級+177
-7
-
30. 匿名 2016/09/03(土) 15:39:28
人類皆平等
(笑)+204
-1
-
31. 匿名 2016/09/03(土) 15:39:37
二兎を追う者は一兎をも得ず
何でも手にしてしまう人もいる+256
-2
-
32. 匿名 2016/09/03(土) 15:39:43
死ぬ気で頑張れ!死なないから!
簡単に死という言葉を使うなよと思う+180
-0
-
33. 匿名 2016/09/03(土) 15:40:00
>>2
野球の王の言葉だね+1
-2
-
34. 匿名 2016/09/03(土) 15:40:04
天は二物を与えず
+180
-1
-
35. 匿名 2016/09/03(土) 15:40:14
苦労は買ってでもしろ
いや、苦労はできる限りしないのがいいでしょ。+260
-15
-
36. 匿名 2016/09/03(土) 15:40:15
>>10
回してないから回ってこない
富裕層は回してるから
もっと回ってくるみたいだよ
格差社会だからだよー(´Д`)ハァ+76
-1
-
37. 匿名 2016/09/03(土) 15:40:49
早起きは三文の徳じゃない場合もある。
+109
-1
-
38. 匿名 2016/09/03(土) 15:41:32
「あなたが死にたいと思った今日は、昨日死んでしまった人が生きたいと願った明日」
知るか。辛いもんは辛いんじゃ。+216
-3
-
39. 匿名 2016/09/03(土) 15:41:43
考えるな、感じろ
ちょっとは考えようよ+122
-12
-
40. 匿名 2016/09/03(土) 15:42:10
天は二物を与えない
与えまくってるじゃん、美人で頭よくて才能溢れてるとかもう,,,,( ̄ー ̄)+193
-0
-
41. 匿名 2016/09/03(土) 15:42:32
>>22
実際には無いからそれを持っている人がモテるって意味かも+9
-1
-
42. 匿名 2016/09/03(土) 15:42:49
>>5
まずブスには初日すら来ない+149
-0
-
43. 匿名 2016/09/03(土) 15:42:58
名言にせよ諺にせよ、その言葉が生まれる過程に人生を投じることに価値があるわけであって、上澄みだけを拝借しようなんてのが間違ってるわけよ。+72
-2
-
44. 匿名 2016/09/03(土) 15:43:23
生きてるだけで丸儲け
何でもかんでも生まれてくるのが正解だとは思えない+146
-6
-
45. 匿名 2016/09/03(土) 15:43:43
二度あることは三度ある
三度目の正直
どっちやねん!
+147
-2
-
46. 匿名 2016/09/03(土) 15:44:04
>>25
信じきれなかったんじゃない?
「夢は逃げない、逃げるのはいつも自分だ」
だれの言葉は忘れました
+13
-3
-
47. 匿名 2016/09/03(土) 15:44:11
「猫は三年の恩を三日で忘れる」
犬に比べ薄情だとされる猫
そんな事ないです+119
-10
-
48. 匿名 2016/09/03(土) 15:44:12
「話せばわかる」
↑ これ絶対ウソですから!!
話してもわからないやつ
話すほど拗らせてくるやつ 沢山いますから!!+197
-0
-
49. 匿名 2016/09/03(土) 15:46:10
出典:blogimg.goo.ne.jp
+101
-2
-
50. 匿名 2016/09/03(土) 15:46:15
気にしてたけど、みんなの反論の方がしっくり納得行く。なるほどな~。+63
-5
-
51. 匿名 2016/09/03(土) 15:46:23
罪を憎んで人を憎まず+73
-3
-
52. 匿名 2016/09/03(土) 15:46:41
「必死こいて!!」とか言われると何かムカつく+13
-4
-
53. 匿名 2016/09/03(土) 15:47:04
情けは人の為ならず
どんだけ人に親切にしても、ただのいい人で終わる
+67
-10
-
54. 匿名 2016/09/03(土) 15:47:18
犬も歩けば棒にあたる
別に何もない+31
-3
-
55. 匿名 2016/09/03(土) 15:47:56
「早起きは三文の得」
年取ればみんな早起きだがみんなただつまらなそうな顔してぶらぶら歩き回ってるだけで得してるようには見えない。+62
-8
-
56. 匿名 2016/09/03(土) 15:48:34
>>1さんの揚げたことわざの「神」ってキリスト教の神だと思ってた。
だから私にはもともとぴんとこない言葉だったな~
本気で神を信じていないから、そのことわざにすがる資格さえないっていうか
+13
-1
-
57. 匿名 2016/09/03(土) 15:48:42
赤ちゃんは親を選んで生まれてくる
自ら望んで虐待親や毒親の元に生まれてくるかっての+160
-0
-
58. 匿名 2016/09/03(土) 15:48:50
可愛い子には旅させよ
かわいくないけど、旅していいですか?+66
-6
-
59. 匿名 2016/09/03(土) 15:48:53
>>48
犬養毅のやつだよね、その諺には続きがあるよ
話せばわかる→問答無用!で斬り殺される+24
-0
-
60. 匿名 2016/09/03(土) 15:50:23
「右の頬を打たれたら、左の頬をも差し出しなさい」
ただの往復ビンタやん+121
-0
-
61. 匿名 2016/09/03(土) 15:50:29
>>1
乗り越えられるのに乗り越えられなかった弱い人間ということです+5
-17
-
62. 匿名 2016/09/03(土) 15:50:30
火の無い所に煙りは立たない
いやいや、でっち上げの圧力とか工作いっぱい有る世の中だから
特に政界芸能界+106
-1
-
63. 匿名 2016/09/03(土) 15:53:05
色男、金と力はなかりけり
いや、イケメン高収入もいるし、ブサメンでビンボーもいるよね。
この言葉作ったのブサイクで成金の権力に弱いおっさんだと思う。+55
-2
-
64. 匿名 2016/09/03(土) 15:53:09
夢は叶わないから夢であり叶ったらそれは夢ではありません
目標って言っとくぐらいがちょうどいい
夢は必ず叶うとか馬鹿な事言わないでくれ+27
-1
-
65. 匿名 2016/09/03(土) 15:53:41
>>42
ごめん笑ったww私の中で名言になった+53
-1
-
66. 匿名 2016/09/03(土) 15:54:05
子はかすがい
シングルマザーがこれだけいれば、かすがいとは言えませんよね+71
-5
-
67. 匿名 2016/09/03(土) 15:54:28
名言は違うけど、諺ってのは上の人が一般大衆をなだめたり、納得させるために生まれたものが多いんだよ
特権ある恵まれた人達はそんな諺じゃ納得しないし、自分ら一族は繁栄しないからね+10
-2
-
68. 匿名 2016/09/03(土) 15:55:54
>>62
火種のないところに煙は立たないにするべきだな!+24
-0
-
69. 匿名 2016/09/03(土) 15:55:57
その場その場に応じた言葉ってあるからね。何でもかんでも当てはまるもんじゃないよ。+22
-1
-
70. 匿名 2016/09/03(土) 15:57:33
棚からぼた餅
上手く口に入るわけないし大抵は頭に当たって床に落ちるだろうからあちこち汚れて迷惑。+5
-17
-
71. 匿名 2016/09/03(土) 15:57:51
三人寄れば文殊の知恵
バカばっかり集まっても拉致があかない!ちなみに前の会社+91
-3
-
72. 匿名 2016/09/03(土) 15:57:54
三人寄れば文殊の知恵
良い知恵だすなら3人以上いたほうがいいよ。3人違う意見ならけんかするよ。+32
-4
-
73. 匿名 2016/09/03(土) 15:58:10
>>1
選ばれし人間みたいに言われてもね。辛いとき「神様、私のこと買い被りすぎじゃない?」って思った。+9
-0
-
74. 匿名 2016/09/03(土) 15:59:30
「ひとつ年上の女房は金のわらじを履いてでも探せ」
年上女房がまだ珍しい時代だけの話。
だって、わらじだもの。
それに「ひとつ年上」がナンセンスすぎて、
「年上の女房は金のわらじを履いてでも探せ」
だと思ってる人もいる。
そして、たまたまだと思うけど私の周りはひとつ年上と離婚して「もうこりごり」って男性が三人もいるんだ。+13
-13
-
75. 匿名 2016/09/03(土) 15:59:48
ガンダムのこの人+6
-4
-
76. 匿名 2016/09/03(土) 16:00:06
神は乗り越えられない試練は与えない。
だから堪えられないことは神の試練でもなんでもない、ただの不幸なので逃げろ。
みたいな言葉なら聞いたことがあるよ。
神は乗り越えられない試練は与えないだけだと私も納得できないけど、この続きがあれば納得。
我慢せずに逃げるのも大事。+71
-0
-
77. 匿名 2016/09/03(土) 16:00:45
>>18
そのことわざは解釈が何通りかあるようですが、
「美味しい秋茄子は憎らしい嫁に食わせるな」と
「体を冷やす原因になって子どもができにくくなるから大切な嫁には食べさせるな」
本来はどちらの意味なんでしょうね。私は後者の優しい言い伝えだと思ってます。+33
-3
-
78. 匿名 2016/09/03(土) 16:02:16
悪法もまた法なり
ソクラテスの言葉だけど、いや今なら改正しようよ+23
-2
-
79. 匿名 2016/09/03(土) 16:03:05
>>67
アリとキリギリスなんて正にそれ。
正直で働き者で質素なアリ化を美徳としたのは、国民を奴隷として扱いやすくする為。+39
-0
-
80. 匿名 2016/09/03(土) 16:03:21
お前百までわしゃ九十九まで
そんな一緒にいたくないつか早く◯ね。+14
-4
-
81. 匿名 2016/09/03(土) 16:03:23
>>8
いや、時間は平等でしょ。
その時間を上手く使うか無駄に使うかは自分次第だけど。
仕事が遅い早いは関係ない。+35
-3
-
82. 匿名 2016/09/03(土) 16:03:44
>>42
これ、大爆笑だわ。腹よじれる。ブスは初日すら来ないwww+49
-0
-
83. 匿名 2016/09/03(土) 16:04:56
>>62
私もそれ思うよ。
火のないところに放火する人もいるからね。+41
-1
-
84. 匿名 2016/09/03(土) 16:05:19
テレビでよく聞くけど、
「逆に私の方が元気づけられました~」という言葉。
あなたが元気になったという情報は必要ない。+71
-4
-
85. 匿名 2016/09/03(土) 16:06:46
71さん、72さん!
すごいタイミング!笑+10
-1
-
86. 匿名 2016/09/03(土) 16:09:41
別腹、別腹!
いや同じ腹+58
-1
-
87. 匿名 2016/09/03(土) 16:10:27
>>71
>>72
3秒差でw+17
-1
-
88. 匿名 2016/09/03(土) 16:10:56
「人の噂も七十五日」
ネット時代はいつまでも画像や記事が残り、いつでもむしかえされる。+88
-0
-
89. 匿名 2016/09/03(土) 16:13:05
病は気から
すっごいポジティブだけど、現実から目を反らせちゃダメ。
心の持ちようでよくなるなら、病気で死ぬ人いない。+36
-11
-
90. 匿名 2016/09/03(土) 16:14:37
住めば都
田舎に引っ越したら、マイルドヤンキーだらけで民度は低いし、価値観が古いし、何もかもダサい。
競争する必要がないからか、お店の接客態度も悪いし、物価も高い。
+71
-2
-
91. 匿名 2016/09/03(土) 16:16:15
>>89
笑いで免疫力あがったり逆に病気でなくとも思い込みで人は死ぬから割と良い諺だと思う。+31
-3
-
92. 匿名 2016/09/03(土) 16:16:48
>>90
あなたもそのうちいい感じに染まっていくのよ。+12
-6
-
93. 匿名 2016/09/03(土) 16:17:42
「命は地球よりも重い」
いや、やっぱ違うっしょ!+45
-2
-
94. 匿名 2016/09/03(土) 16:21:47
>>74
それ最近親戚から聞いてめっちゃ変だと思った。
私が実際1つ上だけどその言葉には疑問しかない。+4
-0
-
95. 匿名 2016/09/03(土) 16:24:32
目は口ほどに物を言う
意味:口に出して言わなくても、目つきで気持ちを相手に伝えることができる。
結論:意思の相違がおきる。
アイドル追っかけるヲタさんとか、「あの目、ぜったい僕の事好きだー」で、ストーカー。
+31
-1
-
96. 匿名 2016/09/03(土) 16:25:52
右の頬を打たれたら左の頬って
たしか相手が右聞き手無いということで
左利きは悪魔の使いだかだからそれが出来ないあなたは悪魔ですねっていうのだと聞いたことがあります
また早起きは三文の得は、朝起きて、自分の家の玄関に犬だか猫だかの死骸があると山門の罰金が取られる制度が昔有り
そういったモノがあったら、隣の家の玄関においたりして罰金逃れをしていた名残だったように聞いた覚えがあります+3
-5
-
97. 匿名 2016/09/03(土) 16:29:26
嫌よ嫌よも好きのうち
モテない男性や高畑容疑者みたいなおかしな男性が作った言葉だと思う
人によるんだよ!嫌もんは嫌なんだよ!勘違いすんな!と思う女性は+を+123
-0
-
98. 匿名 2016/09/03(土) 16:30:06
>>96
で?+5
-4
-
99. 匿名 2016/09/03(土) 16:30:19
>>1さん
>>6さん
私もまたこれをどこかで見て納得したのですが、
乗り越えられない試煉や壁があったら、乗り越えなくてもいいんです。
だって"乗り越えられる試煉"しか与えないわけですからね!
無理だと思ったら逃げても休んでもOK。
自分が『これは、、乗り越えられない!』と思ったなら、乗り越えなくてもいい!
(なんだか文章にすると意味不明かもですが)
逃げも必要、助けを求めることも必要なんだと思いました。
だからある意味、間違ってはないですよね。乗り越えられたら『神様が与えたやつか!』って思えばいいし、
乗り越えられないなら『悪魔か、あっそ』って思ってればいいわけだし(笑)+15
-2
-
100. 匿名 2016/09/03(土) 16:32:07
触らぬ神に祟りなし
DQNは触らなくても祟ってきますよ+28
-1
-
101. 匿名 2016/09/03(土) 16:32:32
人は見かけによらず
大体の人は見かけによる+57
-6
-
102. 匿名 2016/09/03(土) 16:36:08
「若い頃の苦労は買ってでもしろ」
について、
「その言葉を作ったのは売る側の人間だ」
という書き込みをネットで見てなるほどと思った。+69
-0
-
103. 匿名 2016/09/03(土) 16:40:21
>>22
なんで? そうゆう男としか会ってないんだね
それか知らないのに思い込み+2
-5
-
104. 匿名 2016/09/03(土) 16:45:15
花より団子
トピと関係ないかもだけど、この言葉、花見してるとこの言葉が出てくる。
今は団子より花より唐揚げだなーとか、花よりBBQだなーと、心のなかで思う。
そして、屋台の三色団子屋見つけてやっぱり花より団子だねーとしみじみ思う。
あ、意味が違うことは知ってますよ。でも桜見ると思い出す言葉。花より団子
+16
-1
-
105. 匿名 2016/09/03(土) 16:47:47
>>95
このことわざって、目で意思疎通できるってより
目(表情)の方が本音が出る的な意味じゃないの?+16
-1
-
106. 匿名 2016/09/03(土) 17:01:07
「蛙の子は蛙」・・・
蛙の子はオタマジャクシですから!+11
-16
-
107. 匿名 2016/09/03(土) 17:03:10
>>106
大人になっても蛙(親と同じもの)にしかならないってことじゃないの?+33
-0
-
108. 匿名 2016/09/03(土) 17:07:17
>>70
棚ゆするぐらい図々しい性格持ち合わせないと落ちてこないわ。今時は。
自然現象じゃダメ
>>36
それは一理ある。
例えばだけど、私の友人はしてもらうだけで、人にお祝いとかお見舞いとか一切しない。
なのでウチはが会社してるけど、そう言う人に仕事回そうとは思わない。
+5
-1
-
109. 匿名 2016/09/03(土) 17:19:23
好きの反対は無関心
嫌いだから+32
-4
-
110. 匿名 2016/09/03(土) 17:38:51
ことわざを本来の意味と違って捉えている人が多いと思う。+18
-2
-
111. 匿名 2016/09/03(土) 17:49:20
喧嘩両成敗
やられても我慢してろって?
最初に仕掛けた奴が悪いに決まってるじゃん+49
-1
-
112. 匿名 2016/09/03(土) 18:16:24
>>2
勉強だろうが部活だろうが努力すれば報われるんですけど
何の努力もしてこなかったんですかあなたは????+1
-14
-
113. 匿名 2016/09/03(土) 18:22:32
ガールズちゃんねるってAKB48運営側が訴えれば負けると思います... - Yahoo!知恵袋detail.chiebukuro.yahoo.co.jpガールズちゃんねるってAKB48運営側が訴えれば負けると思いますか? あそこまで酷いと訴えられてもおかしくないと思います。AKBじゃなくても浜崎あゆみさんやあいのり桃さんやざわちんさんとか酷いですどちらにせよ...
ガールズちゃんねるはなぜあんなにAKBを嫌うんでしょうか?本当に嫌いならスレ立てないのにガールズちゃ - その他(デジタルライフ) [締切済 - 2016/01/24] | 教えて!goooshiete.goo.ne.jpガールズちゃんねるはなぜあんなにAKBを嫌うんでしょうか?本当に嫌いならスレ立てないのにガールズちゃんねるのスレの多くはAKB尽くしです。嫌いなのに何でスレを立てるんでしょうか? - その他(デジタルライフ) [締切済 - 2016/01/24] | 教えて!goo
ガールズちゃんねるってAKB48運営側が訴えれば負けると思います... - Yahoo!知恵袋detail.chiebukuro.yahoo.co.jpガールズちゃんねるってAKB48運営側が訴えれば負けると思いますか? あそこまで酷いと訴えられてもおかしくないと思います。AKBじゃなくても浜崎あゆみさんやあいのり桃さんやざわちんさんとか酷いですどちらにせよ...
+1
-11
-
114. 匿名 2016/09/03(土) 18:25:01
>>2
まず、みなさん本当に、ありがとうございました。
私がAKBに入ってから、今年で10年が経ちます。
7回目の総選挙、最後の総選挙でした。
1期生としてメンバーとして入ってきて、たくさんのメンバーの卒業を見送ってきました。
いろんな葛藤や、いろんな思いがありました。
そして、私は、入って1年ぐらいの時にあることに気づきました。
「私はこのグループでは、1番にはなれない」ということです。
同期には前田敦子がいました。次の期には大島優子がいました。
みんなすごくて、カリスマ性があって、絶対的人気があって。
私は歌手になりたくて芸能界を目指しました。
たくさんオーディションに落ちました。
そして受かったのがAKB48でした。
歌手になりたいけど、アイドルになりました。
カワイイとか、アイドルとか全然分からなくて。どうすれば人気がでるのかも分からなくて。
でも、このグループがすごく好きになったから、すごく頑張りたいなって思って。
気付いたらキャプテンになって、総監督になっていました。
そして、総選挙があって。
「私なんかが、1位になりたいなんて言っちゃいけないな」って思いました。
グループが好きだからこそ、グループの先を見ました。
「この人がセンターになったほうがいいな」
「この人が次1位になったらいいんじゃないか」
自分のことなんてどうでもよかったんですけど…。
でも、きっとここにいるメンバーみんなが思っていることを、私も一緒に思っています。
「1位になりたいって、言ってみたいな」ってことです。
私は最後の総選挙で初めて「1位になりたい」と言いました。
確かに、目標としていた順位には届かなかったし、ここまで呼ばれなかったから、1位になろうって思ったけど。
でもね、今、本当に清々しいです。1位になりたいって言って、ファンのみなさんと一緒に、ひとつの目標に向かって頑張ってこれたことがとても嬉しいです。とても幸せです。
ここに立ったら何を言おうかとすごく考えていました。
何を言うのが正解なのか。最後の総選挙で私は、みんなに何を残せるのだろうと。
なので、ここからは、是非メンバーに聞いてもらいたいなと思います。
私は、メンバーに残したい言葉があります。
多分みんな、いろんな活動をしていて、「悔しいなぁ」とか「頑張っても、100頑張っても1ぐらいしか評価されないなぁ」って、たくさん矛盾を感じていると思います。
でもね、人生というのはね、きっと「矛盾と闘うもの」なんだと思います。
色々思うことがあると思う。
でも、頑張らなきゃいけない時っていうのがあるし。
頑張らなきゃいけないときっていうのは、一瞬ではないということを、みんなに覚えておいてほしいなと思います。
272人、今回立候補しました。
呼ばれたのは80人でした。
呼ばれなかったメンバーは、では、頑張っていなかったのか。
違います。
みんな頑張っています。
劇場公演に立ち続け、学業を両立して頑張って、自分のやらなきゃいけないことと一緒に頑張っているんです。
でも、ここに立てるのは80人なんです。
だからきっと、AKBグループにいればいるほど、頑張り方がわからなくなると思います。
どう頑張ったら選抜に入れるのか。
どう頑張ったらテレビに出れるのか。
どう頑張ったら人気がでるのか。
みんな悩むと思うんです。
でもね、未来は今なんです。今を頑張らないと、未来はないということ。
頑張り続けることが、難しいことだって、すごくわかってます。
でも、頑張らないと始まらないんだってことをみんなには忘れないで欲しいんです。
私は毎年、「努力は必ず報われると、私、高橋みなみは、人生をもって証明します」と言ってきました。
「努力は必ず報われるとは限らない」。そんなのわかってます。でもね、私は思います。頑張っている人が報われて欲しい。
だから、みんな目標があると思うし夢があると思うんだけど、その頑張りがいつ報われるとかいつ評価されるのかとかわからないんだよ。
わからない道を歩き続けなきゃいけないの。
きついけどさ、誰も見ていないとか思わないで欲しいんです。
絶対ね、ファンの人は見ててくれる。
これだけは、私はAKB人生で一番言い切れることです。
だから、あきらめないでね。
松村がまさか私の名言を言ってくれるとは思わなかったんですけど。
そうね。ネタにされるよね。
キレイ事だもんね。
でもね。今年も、卒業してからも、言わせてもらいます。
最後なので。まあよく、「ア+4
-31
-
115. 匿名 2016/09/03(土) 18:26:16
>>112
妊娠だけは努力してもダメだからね~
あと私の兄は東大だけど、帰国子女の娘には英語の発音は
どんなに努力しても勝てないそう。
東大いくぐらいだから、相当な努力してますけどね。
あなたの努力はおそらく誰でもかなうような些細な事なんでしょう。
2キロ痩せたぐらいの。+7
-7
-
116. 匿名 2016/09/03(土) 18:26:22
最後なので。まあよく、「アコースティック・バージョン」とか麻里子様にいじられたりしたんだけど。
これが、高橋みなみ・総選挙ラストバージョンです。
みなさん、一緒に言ってくれますか?
いきます。せーの!
「努力は必ず報われる」と、私、高橋みなみは、これからも人生をもって証明します。
ありがとうございました。高橋みなみ、スピーチ全文「努力は必ず報われるとは限らない。そんなのわかってます。でもね...」(AKB総選挙)www.huffingtonpost.jp「第7回AKB48選抜総選挙」で13万7252票を獲得し、4位に入った高橋みなみ。スピーチ全文を紹介。
+2
-18
-
117. 匿名 2016/09/03(土) 18:29:13
「女は子供を産んで一人前」
理由は言わずもがな+17
-10
-
118. 匿名 2016/09/03(土) 18:29:32
>>2
たかみなは努力は必ず報われると身を以て証明します
と言っているだけで
それがあたかも世の中の事実とは言ってないよ
本人も努力しても報われないメンバーをたくさん見てきたと言ってるし
努力は必ず報われるとは限らない。そんなのわかってます
とも言っている+6
-4
-
119. 匿名 2016/09/03(土) 18:30:35
>>115
東大入るのに英語の発音が関係あるんですか?+9
-2
-
120. 匿名 2016/09/03(土) 18:31:06
>>114>>116
なげーし、どうでもいいし!+39
-2
-
121. 匿名 2016/09/03(土) 18:31:55
たかみなはもういいよ+12
-2
-
122. 匿名 2016/09/03(土) 18:32:52
「終わりよければ全て良し」
まあその時は良いかもしれないけど、全て良しじゃないよねw成長しないじゃん。+12
-1
-
123. 匿名 2016/09/03(土) 18:38:12
>>113
貼るの間違えたガールズちゃんねるって酷い場所だと思いませんか。特にAKBのトピ。誹謗中傷は... - Yahoo!知恵袋detail.chiebukuro.yahoo.co.jpガールズちゃんねるって酷い場所だと思いませんか。特にAKBのトピ。誹謗中傷は当たり前。えぐい言葉を使って集団で攻撃していてまるでいじめです。一度見てみてください。引きますよ 。どうしてそこまで叩く必要があるのか分かり...
+1
-10
-
124. 匿名 2016/09/03(土) 19:43:08
人生プラスマイナスゼロ+3
-1
-
125. 匿名 2016/09/03(土) 20:08:56
親の心子知らず
たいてい敏感に察知してる+15
-6
-
126. 匿名 2016/09/03(土) 20:22:34
>>111
やり返さなかったら喧嘩じゃないでしょ
やり返さなければやった方の暴行かリンチ+5
-2
-
127. 匿名 2016/09/03(土) 20:26:57
>>102
確かにそうなんだけどね〜
年取ってみると、苦労をしてきた大人と苦労をしてきてない大人とに人間性の差を見ることが多々あるし、自分自身苦労から逃げて成長する機会を逃してきたと思う部分もあるから、若い時の苦労はして損は無い様に思う+5
-4
-
128. 匿名 2016/09/03(土) 20:43:00
親の愛は山より高く海より深い
虐待親のところに生まれたらペットボトルのキャップ一杯分くらいしか愛ないからね!+18
-2
-
129. 匿名 2016/09/03(土) 20:50:55
>>26
いや、どちらかといえば
美人が考えたと思ってたよ
+2
-1
-
130. 匿名 2016/09/03(土) 21:00:46
>>127
若い時に苦労して体壊したあげく10年くらい棒に振るとかもあるしね…
実になり糧になる苦労と、ひたすら自分をすり減らす苦労があるんじゃないかと思う+13
-2
-
131. 匿名 2016/09/03(土) 21:02:53
>>55
たしか三文ってすごく安い金額らしいよ。
だから早起きしてもそんなに価値はないってのが本当の意味らしい。+9
-1
-
132. 匿名 2016/09/03(土) 21:08:02
>>130
暗いな!笑+0
-2
-
133. 匿名 2016/09/03(土) 21:26:02
人類は麺類
んなことぁない。+3
-3
-
134. 匿名 2016/09/03(土) 21:26:08
>>112
なら、ジョコビッチに勝てない
錦織は、努力してないんですか?
あなた努力して、勝てるんですか?+4
-3
-
135. 匿名 2016/09/03(土) 21:35:14
>>79 アリとキリギリス 誰かが言ってた、もともとキリギリスって冬を越えられないでしょ、だったら遊ぶよねって。+11
-2
-
136. 匿名 2016/09/03(土) 21:37:55
>>131 塵も積もればってのもある。+0
-0
-
137. 匿名 2016/09/03(土) 22:16:52
美人は3日で飽きる
↑そんなことないです。たぶん昔の不細工が僻みで作った言葉だと思う。+5
-3
-
138. 匿名 2016/09/03(土) 22:37:22
早起きは三文の得。
朝型で早起き得意なんだけど得した事は一度もない。+3
-3
-
139. 匿名 2016/09/04(日) 01:03:43
早起きは三文の得?
遅刻ばっかりして無駄に残業してる奴のが給料日高いわ!+6
-0
-
140. 匿名 2016/09/04(日) 02:41:58
>>30 そうではないからこそ、あえて言ってるんだろうな
+0
-0
-
141. 匿名 2016/09/04(日) 02:45:33
>>32 我究館の(シャインズ)の故杉村太郎氏が就職勝利学のなかで言ってましたね。40代で死んじゃいましたけど。+0
-0
-
142. 匿名 2016/09/04(日) 09:27:06
>>8
時間は平等でしょ、、、+1
-0
-
143. 匿名 2016/09/04(日) 09:38:41
ことわざじゃないけど、「女は子供を産んでこそ一人前」とかいうの。
子供産まなくても一人前です。今の時代に合わない言葉。子供産むも産まないも個人の自由。大きなお世話。ちなみに私は経産婦。子供を産めば一人前だとは全く思わない。
子供を産んでまともな成人に育て上げたら、やっと一人前だと思う。産んでおわりじゃないぞ。+9
-1
-
144. 匿名 2016/09/04(日) 11:15:31
嫌よ嫌よも好きのうち
嫌よ嫌よって言ってんだから嫌に決まってんだろ+6
-0
-
145. 匿名 2016/09/04(日) 15:33:42
明日やろうは馬鹿やろう。
これを市長選に出た人がスローガンにしてた。
明日出来ることは明日で良いと思っている私はその人には投票しなかった。
落選してました。
今出来ることで精いっぱいなんだよ!+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する