-
1. 匿名 2016/09/02(金) 01:23:09
宇多田は、「原作もコミックもテレビドラマも大好きな筋金入りの『鬼平犯科帳』ファンとして言わせてくれ、これは私が惚れた長谷川平蔵じゃない」とつぶやき、鬼平アニメ化を紹介する記事をリツイートした。
⬇︎「鬼平」のビジュアル
+204
-6
-
2. 匿名 2016/09/02(金) 01:24:22
これ池波さん生きてても許されたのかね+341
-3
-
3. 匿名 2016/09/02(金) 01:24:36
確かに違う+318
-1
-
4. 匿名 2016/09/02(金) 01:25:08
まあ狙いはガチ勢じゃなくて現代アニメオタクですから
漫画原作の実写嫌いだから気持ちはわかる+209
-1
-
5. 匿名 2016/09/02(金) 01:25:42
こういうイメージしかない…
+711
-1
-
6. 匿名 2016/09/02(金) 01:25:47
女性層を狙ってるのかな
今日びムキムキって人気でないもんね+136
-6
-
7. 匿名 2016/09/02(金) 01:26:35
芸能人は思ってても余計な事言わない方がいいんじゃない?+17
-69
-
8. 匿名 2016/09/02(金) 01:27:07
さいとうたかをの絵で作っちゃいけないのか
確かにこっちの方が、刀剣乱舞とかに好きなお姉さま方に受けそうだけども+216
-6
-
9. 匿名 2016/09/02(金) 01:27:23
ロマンがないよね。薄っぺらい。現代のオタク女向けにつくられた感じ+327
-4
-
10. 匿名 2016/09/02(金) 01:27:50
タイバニは女性人気があったからムキムキも需要はあると思うよ
鬼平コミックの絵柄が古すぎるからじゃない+14
-23
-
11. 匿名 2016/09/02(金) 01:28:02
漫画はさいとうたかをさんだからなあ。ゴリゴリの男って感じなのに…
+452
-1
-
12. 匿名 2016/09/02(金) 01:29:06
鬼平ってスタイル良くない中年の設定だよね+215
-3
-
13. 匿名 2016/09/02(金) 01:30:13
まあこれは違うわー。すごい弱そうw
+418
-1
-
14. 匿名 2016/09/02(金) 01:31:29
なんか吸血鬼みたいだもんヤダヤダ
経験豊富で伊達な感じもない+288
-1
-
15. 匿名 2016/09/02(金) 01:31:52
>>10
タイバニは予想外に女性人気出たパターンらしいけど、虎徹もバニーもどちらかと言えば流行りの細マッチョじゃん
個人的に鬼平はゴリマッチョなイメージだけど、
この絵の鬼平はヒョロノッポって感じ+159
-3
-
16. 匿名 2016/09/02(金) 01:31:55
なんか銀魂に出てきそう+138
-3
-
17. 匿名 2016/09/02(金) 01:32:14
嫌も何も、長谷川平蔵が火盗改スティック振って、一回全裸になって、鬼平に変身するんじゃないの? #こんな鬼平犯科帳アニメは嫌だ
↑ツイッターより
これくらいしてくれるなら存在認められる+139
-1
-
18. 匿名 2016/09/02(金) 01:32:21
おーとーこだったあら~
ひとつにぃかけるう~+11
-58
-
19. 匿名 2016/09/02(金) 01:32:31
今回のはまあいいけど、宇多田ヒカルって結構いらんつぶやき多いよね…。SNSやめた方がいいのにと思う芸能人の一人だわ…。+20
-56
-
20. 匿名 2016/09/02(金) 01:33:01
確かに違う+73
-1
-
21. 匿名 2016/09/02(金) 01:33:40
鬼平ファンの大半であろう中高年の親父たちは困惑するだろうな+149
-1
-
22. 匿名 2016/09/02(金) 01:33:46
男臭い物語だと思ってたのに多分全然違うことになりそうだw
+259
-1
-
23. 匿名 2016/09/02(金) 01:34:08
何でもアニメ化しないで欲しい
+164
-2
-
24. 匿名 2016/09/02(金) 01:34:22
鬼平はCMかザッピングした時にちょっとくらい観たことあるぐらいの私でもこれじゃない感ある。+99
-1
-
25. 匿名 2016/09/02(金) 01:35:16
気持ちはわかるけど
ブラックジャックのファンとして
ピノコ役の仕事引き受けたあなたに言う資格はないよといいたい+96
-30
-
26. 匿名 2016/09/02(金) 01:35:40
鬼平って妻子持ちだよ?
若手からベテランまでの部下持ちだよ?
元女盗賊や盗賊の頭だった密偵なんかも使うんだよ?
人生の酸いも甘いも知ってる人のはずなのに。。
これじゃないわ。+236
-1
-
27. 匿名 2016/09/02(金) 01:35:45
>>21
鬼平ファンの中高年はそもそもアニメ見ないんじゃないかな+41
-4
-
28. 匿名 2016/09/02(金) 01:36:32
>>18それ銭形平次w+125
-1
-
29. 匿名 2016/09/02(金) 01:37:01
とりあえずキャラクターは置いとこう
ストーリーと性格を変えたら許さない+35
-1
-
30. 匿名 2016/09/02(金) 01:38:09
ぶっちゃけ声オタと腐オタ狙いっぽそう+72
-1
-
31. 匿名 2016/09/02(金) 01:38:27
あの原作のどこをどう読んだら
こうなるの?
+118
-1
-
32. 匿名 2016/09/02(金) 01:40:02
薄桜鬼、銀魂、刀剣乱舞、るろ剣のキャラって言ったらみんな信じそう。+90
-2
-
33. 匿名 2016/09/02(金) 01:41:02
ヒョロヒョロだね。私のグーパンで倒せそう+123
-1
-
34. 匿名 2016/09/02(金) 01:42:34
足払いされたら両足もってかれそうな男やな+92
-1
-
35. 匿名 2016/09/02(金) 01:43:49
長谷川博巳実写化待ったなしかな?+11
-4
-
36. 匿名 2016/09/02(金) 01:44:21
はい。先日、アニメ版の容姿を知った、筋金入りの鬼平好きの私も、そう思っておりました。
こんな萌みたいなキャラ止めて欲しい。
幕末の萌キャラと同じ感覚で作りやがって!+172
-2
-
37. 匿名 2016/09/02(金) 01:46:13
やられ役みたいな鬼平だな。+52
-2
-
38. 匿名 2016/09/02(金) 01:47:11
酒井祐助とかめちゃくちゃイケメンキャラにされそう+31
-2
-
39. 匿名 2016/09/02(金) 01:51:14
なんかあんまり鬼って感じがしない、もっとゴツくないと貫禄でない+52
-1
-
40. 匿名 2016/09/02(金) 01:51:56
さいとうたかをの漫画版があるんだから、素直にこっちをアニメ化すれば良いんじゃないのかい?
私はさいとうたかを版で観たい!
+112
-2
-
41. 匿名 2016/09/02(金) 01:53:46
イケメン設定にして実写狙い?もうやめてくれー無理がある漫画実写化→奥浩哉「知名度がある原作とイケメンの組み合わせだけで観に行く人達がいっぱいいるから」girlschannel.net無理がある漫画実写化→奥浩哉「知名度がある原作とイケメンの組み合わせだけで観に行く人達がいっぱいいるから」 なぜ無理っぽい漫画の実写化が続々と作られるのか?それは、知名度がある原作とイケメンの組み合わせだけで内容はテキトーでも観に行く人達がいっぱ...
+50
-4
-
42. 匿名 2016/09/02(金) 01:54:00
腐向けにしたら絶対に許さない
鬼平はおばあちゃんとよく観ていて大好きだから汚されたくない+110
-1
-
43. 匿名 2016/09/02(金) 01:54:35
うさ忠がクリクリお目目にされるんだろうか+37
-1
-
44. 匿名 2016/09/02(金) 01:55:42
鬼平は吉右衛門さんじゃなきゃ嫌だ❗️
アニメの鬼平はるろ剣の斉藤一みたい❗️+110
-1
-
45. 匿名 2016/09/02(金) 01:57:13
どうせならバジリスク系の絵にすればよかったんでない?+4
-5
-
46. 匿名 2016/09/02(金) 01:57:37
アニメや漫画のオタクだって毎回クソみたいな実写化されて憤ってるよ
私が好きなのはこれじゃないって毎回思ってる
今回の実写→アニメ化で金目当ての他メディア化がどれだけファンを馬鹿にしてるのか世の中に広まって、もうこんな訳の分からないことするのやめて欲しい
原作ファン減るよ‥‥
+23
-1
-
47. 匿名 2016/09/02(金) 01:58:10
野太い声じゃなきゃ嫌なんだけどこの絵だと無理そう+63
-1
-
48. 匿名 2016/09/02(金) 01:59:33
最近原作の人気に乗っかろうとしてるアニメ化や実写化が
多い気がする。
原作を大事にできないなら、原作者にも愛読者にも
失礼なんじゃないかな?+70
-1
-
49. 匿名 2016/09/02(金) 02:00:42
これは違うだろう……
何でもかんでも、アニメでカッコよくしたら良いってもんじゃ無い‼︎
池波正太郎が泣くよ!+63
-1
-
50. 匿名 2016/09/02(金) 02:03:31
佐島様も、どんなことにされるのやら・・・
ねこ殿やうさぎは??
そして、密偵たちは??
どうぞ、今からでも考え直してください・・・+52
-1
-
51. 匿名 2016/09/02(金) 02:03:53
TVの長谷川平蔵のシブい声が好きなんだ。
本や時代劇のファンの夢を壊すなよ。+55
-0
-
52. 匿名 2016/09/02(金) 02:04:00
男性声優の無駄に低く響かせたイケメンボイスほんとに無理だから見ることはないと思う+18
-0
-
53. 匿名 2016/09/02(金) 02:06:43
梶芽衣子がどんなギャルにされるのか……
アニメにする輩は何にも考えていないんだろうね…
なんか、ガッカリだわ+42
-0
-
54. 匿名 2016/09/02(金) 02:09:31
おまささんはこのタッチいけるんじゃないか
男性陣には不安しかないけど+0
-0
-
55. 匿名 2016/09/02(金) 02:11:35
こんな原作のイメージを無視したアニメより、今冬に放送予定の最後の鬼平を待ちわびてます・・・
最後なのは、悲しいけれど。+60
-1
-
56. 匿名 2016/09/02(金) 02:13:05
鬼平と聞いただけでインスピレーションが流れるw
もう条件反射+61
-0
-
57. 匿名 2016/09/02(金) 02:13:38
どうせ人外な動きをするんだろ+19
-0
-
58. 匿名 2016/09/02(金) 02:16:38
きっと密偵たちが仕事にかかる時も
シュッと忍者みたいに消えたりするんだろうな…。
+22
-0
-
59. 匿名 2016/09/02(金) 02:17:55
>>56
二八そばの屋台。
+23
-0
-
60. 匿名 2016/09/02(金) 02:21:26
細身イケメンにして女が全員喜ぶわけじゃないって分かって欲しい
これじゃダサピンク現象と同じだ
渋くてカッコいいアニメ見たかったよ+44
-0
-
61. 匿名 2016/09/02(金) 02:22:48
アニメということは、
主題歌はどうなるんだろう
+4
-1
-
62. 匿名 2016/09/02(金) 02:24:28
ガリガリやん!全然強そうじゃない
長谷川様がこれじゃあ沢田小平次とかどうなっちゃうの+24
-0
-
63. 匿名 2016/09/02(金) 02:25:56
まあいいんじゃない?
萌え萌えな女の子にされたり、キラッキラ王子様にされるよりはルパン風?でいいと思うよ+0
-17
-
64. 匿名 2016/09/02(金) 02:37:31
妖術使いにしか見えねぇ。
これじゃない感がハンパ無い・・・。+33
-0
-
65. 匿名 2016/09/02(金) 02:45:14
わかる、一言で言うなら狙いすぎ+15
-0
-
66. 匿名 2016/09/02(金) 03:31:28
こんな鼻くそキャラデザ・・・
お疲れ様でした~+16
-0
-
67. 匿名 2016/09/02(金) 03:43:11
漫画やアニメが実写化されるとうーんてなるけどドラマのイメージが強い作品がアニメ化されるのもお、おう…ってなるなw
てかさいとう・たかをの絵でいいじゃん!
なんでこんなガリヒョロ?+25
-0
-
68. 匿名 2016/09/02(金) 04:05:15
>>5練習+0
-0
-
69. 匿名 2016/09/02(金) 05:05:52
気持ちの悪い鬼平だね。こんなに足長くしちゃって。長谷川平蔵だよ。こんなんじゃない感満載センスない。+43
-0
-
70. 匿名 2016/09/02(金) 05:08:19
何か想像と正反対のキャラクターになってる。どうして、こうなった?本当にセンスないね。
+25
-0
-
71. 匿名 2016/09/02(金) 06:16:14
どの層を狙っているんだろう?
鬼平好きの母親は絶対に見ないよ。+28
-0
-
72. 匿名 2016/09/02(金) 06:38:20
どっから見ても
ビジュアル系でしょう
やっぱり、時代劇の方が
迫力あるわ+23
-0
-
73. 匿名 2016/09/02(金) 06:48:21
宇多田ヒカルの気持ちめちゃわかるわ
わたしも祖父の影響で小説全巻読んで、ドラマも全部観てきたガチ勢だけど、これは違うって叫んだわ
細いし紫だしおばけみたいだし、腐向けにもならないんじゃ?って思ったんだけど、これ萌えれるの?
なんかFFとかみたいな天野喜孝ぽい不気味さ感じるんだけど、違うんかな
ドラマは、「原作にないことしてくれるな」って池波正太郎の遺言通り、次でラストなんだよね
ほんと中村吉右衛門とか、体力の限界に挑んで大事に演じてきただろうに、こんな情報見ただけでショックだろうな+62
-0
-
74. 匿名 2016/09/02(金) 06:50:59
必殺仕事人が個人的にアニメ化しやすいと思う。+25
-2
-
75. 匿名 2016/09/02(金) 07:04:29
ジャンプの漫画って基本的にこっち寄りのキャラデザなのに、あんなに人気あるって凄いんだな。+2
-1
-
76. 匿名 2016/09/02(金) 07:17:39
そもそも池波正太郎は松本白鸚(中村吉右衛門の実父)をイメージして鬼平を書いたわけだし、そのイメージを壊すなと言ってた訳だし。
別の名前にして別の物語にしてくれ。
+52
-0
-
77. 匿名 2016/09/02(金) 07:33:15
おじ様じゃない…
平蔵は、おじ様じゃなきゃ。
+25
-1
-
78. 匿名 2016/09/02(金) 07:46:31
イラストだともやし男、ヒョロヒョロ。+12
-0
-
79. 匿名 2016/09/02(金) 07:59:17
汚 す な ! !+23
-0
-
80. 匿名 2016/09/02(金) 08:13:41
人望がなさそう+26
-0
-
81. 匿名 2016/09/02(金) 08:14:38
ゴリッゴリな平蔵がみたかったわ~+11
-0
-
82. 匿名 2016/09/02(金) 08:17:54
時代物の別の作品にしか見えない
登場人物、みんなヒョロ男って+9
-0
-
83. 匿名 2016/09/02(金) 08:34:46
こち亀の両津勘吉をこんな画風にするのと一緒だよ
何考えてるんだろう
+44
-1
-
84. 匿名 2016/09/02(金) 08:35:43
私の愛する平蔵はこんなんじゃない涙
せめて吉右衛門さんをモデルにするとかさぁ…+32
-0
-
85. 匿名 2016/09/02(金) 08:40:10
>>73同様「天野喜孝っぽいなー」とまず思った。
鬼平犯科帳を見たことも読んだこともないので先入観ないからアニメ見てみるね。
喋ったり動いたりしたらまた印象が変わるかも。+7
-3
-
86. 匿名 2016/09/02(金) 08:40:20
こういうアニメの世界の人達!
土足で踏み込んできて犯さないでくれー!
時代物ファンは、地味でもいいから原作を大事にし続けたいんです。+26
-0
-
87. 匿名 2016/09/02(金) 08:42:55
おまさが、ミニ丈で胸の谷間が見える変な着物で出てくるような、とっても嫌な予感がする…+25
-0
-
88. 匿名 2016/09/02(金) 08:43:47
>>50
猫殿はドラマ版オリジナルの登場人物なので
これに出るかは分からないね
ゴルゴみたいに、さいとう絵でOVAにすれば観るのになあ+11
-0
-
89. 匿名 2016/09/02(金) 08:46:45
悪役にしか見えない…+5
-0
-
90. 匿名 2016/09/02(金) 08:57:38
腐女子に媚びてる感じが気持ち悪い+23
-0
-
91. 匿名 2016/09/02(金) 08:58:20
はぁっ!?なんだこりゃ!?
こんなの平蔵じゃないわ。酸いも甘いも知り抜いた重厚な大人の男だよ!?こんな細っこい腕で剣なんて振り回せないでしょうよ!+23
-0
-
92. 匿名 2016/09/02(金) 09:03:56
これ、キャラデザ担当が変わったのに連絡もないってTwitterで話題になってた。
+18
-0
-
93. 匿名 2016/09/02(金) 09:29:38
こういうキャラクターを出したいなら、部下とか町の人とかの周囲のキャラクターにしてくれればいいのに!+8
-0
-
94. 匿名 2016/09/02(金) 09:33:20
デザイナーも多分、自分の思う様なデザインにさせてもらえなかった可能性があるね。
なんと言うか、もっと上層部のプロデューサーとかスポンサー関係がごちゃごちゃ言った挙げ句のこのキャラデザな気がする…+14
-0
-
95. 匿名 2016/09/02(金) 09:37:59
江戸時代にこんな身長の人は
ほとんどいないのでは?
着物が変…+22
-0
-
96. 匿名 2016/09/02(金) 09:53:32
なんだこれは!?
ほんと天野喜孝のFF風、新撰組みたいね。
盗賊達に鬼と恐れられた火盗改めのお頭が、何でこんな吹けば飛ぶような容姿なんだ?
ちゃんと原作読んでるのか!
+26
-0
-
97. 匿名 2016/09/02(金) 09:55:46
これじゃ薄桜鬼だな…。+8
-0
-
98. 匿名 2016/09/02(金) 09:57:02
>>92
ええ〜…
この人のが良かった+16
-0
-
99. 匿名 2016/09/02(金) 10:05:28
+3
-3
-
100. 匿名 2016/09/02(金) 10:05:41
池波正太郎に対して失礼極まりない。
こんなの鬼平じゃない。+24
-0
-
101. 匿名 2016/09/02(金) 10:26:50
どうせならサムライチャンプルーみたいなすごい作画で見たい
半端なクオリティだと絶対つまらない+4
-0
-
102. 匿名 2016/09/02(金) 11:00:34
宇多田ヒカルの言う通り
私の惚れた鬼平じゃないわ・・
盗賊も人間に惚れて密偵になる男だよ。
こんなヒョロヒョロした野郎に命なんて預けられんし。
鬼平は武骨だけど色気と愛嬌もあるんだよ。
+29
-0
-
103. 匿名 2016/09/02(金) 11:26:03
秋山大二郎にしたって、ないわー+9
-0
-
104. 匿名 2016/09/02(金) 11:32:32
そもそも主人公さがない
敵役か女郎に見える+14
-1
-
105. 匿名 2016/09/02(金) 11:33:52
池波作品読んだことない自分でも、これは激しく違うと思うよ。
このキャラデザじゃ、物語はじまって即瞬殺される、美形モブキャラにしか見えない。
とても作品の柱となる、風格も深みもあったもんじゃないわw
単純にデザイナーとして失格だし、OK出すスポンサー・制作会社の面々が本気で今作を愛してるとは思えない。+16
-0
-
106. 匿名 2016/09/02(金) 11:44:38
このプロデューサーが池波ファンって本当かよ?
なんだこの腐女子狙いのキャラは!
このイラストじゃ、ただ冷徹なイメージしかないじゃないか。
平蔵さんは切れ者だけど、愛嬌も人情もあるお頭なんだぞ!
同心の酒井あたりも二枚目の萌えキャラにするんだろうなぁ...
大体、髷はどうした髷は‼︎+25
-0
-
107. 匿名 2016/09/02(金) 11:49:09
>>104
そうだ、そうだ!
こんなの「暗剣白梅香」の金子半四郎に見えるわ!+5
-0
-
108. 匿名 2016/09/02(金) 12:05:00
池波先生が亡くなってるからといって、これはないと思う。
原作を読んでたら、こうはならないよ。さいとう・たかおのほうがまだまし。
というより、中村吉右衛門さんバージョンのドラマが一番しっくりくる。
「インスピレイション」の曲と日本の四季折々の風物詩が映像で流れるエンディング。あれ以上のものはない。
鬼平のよさを壊さないでください。+30
-0
-
109. 匿名 2016/09/02(金) 12:45:07
アニメも原作も興味ないけど、金を落としてくれる層に向けて商売をするのは当然だと思うんだけどな。+4
-10
-
110. 匿名 2016/09/02(金) 13:43:05
>>109
既に原作とドラマに腐ファンがついているからね。
+0
-6
-
111. 匿名 2016/09/02(金) 13:55:48
テレビドラマも原作もそしてなにより中村吉右衛門ファンである私は、この鬼平は許さない。
冒涜だ。
なんでこんなキモキャラにするのかな。こんなんでキャーキャーいう女子の気持ちまっっったくわからん!昔はオタクだった私にも理解不能。+18
-1
-
112. 匿名 2016/09/02(金) 14:09:44
こんな風体じゃ、押し込み強盗したうえに放火する輩に小突いただけで倒されそう。+9
-0
-
113. 匿名 2016/09/02(金) 14:33:40
>>1
見るからに薄情そうなキャラだよね。
+8
-0
-
114. 匿名 2016/09/02(金) 14:46:21
ひ弱過ぎて
火付盗賊改の同心にもなれんわ。
長屋に住んで傘貼りの内職をしている浪人みたい。+14
-0
-
115. 匿名 2016/09/02(金) 15:31:52
そういうのは刀剣ナンチャラでやってちょーだい。
池波作品でやらなくていいから+11
-0
-
116. 匿名 2016/09/02(金) 16:13:24
ロングカーディガンw+5
-0
-
117. 匿名 2016/09/02(金) 16:31:26
>>5
中村吉右衛門さんは原作者の池波先生がお墨付き与えたくらいだもん。
+10
-0
-
118. 匿名 2016/09/02(金) 18:01:11
モヤシでパーマかけた鬼平…+1
-0
-
119. 匿名 2016/09/02(金) 19:13:36
イケメンにしておけばいいと思うかもしれないが、私は中村吉右衛門さんの鬼平しか認めない。+9
-0
-
120. 匿名 2016/09/02(金) 20:59:50
これは
若かりし頃
やんちゃしていたあたりの
跡取りになる前の鬼平様だろうか
それにしても…
なんか違うよぉ〜+1
-0
-
121. 匿名 2016/09/02(金) 22:00:02
鬼平には渋さと忠吾のかわいさとエンディングの粋な感じを求めてるのに。。
見ないけど残念だ。+0
-0
-
122. 匿名 2016/09/02(金) 22:44:33
刀の長さ、袴の高さ、バランスが…
でも最近のコスプレ和装はこんなかんじみたいです。コスプレ指南書みたいなの立ち読みしたら、居合四段の旦那が呆れてた。
着物ってガッチリ体型とか、ゴリゴリの人が似合うと思うんだけどなあ。石川五右衛門とかは別。
え、これ鬼平?+3
-0
-
123. 匿名 2016/09/02(金) 23:28:19
そういえば、橋幸夫の『ご存知遠山の金さん』の一発ゲストに藤圭子が出てたわ
+0
-0
-
124. 匿名 2016/09/03(土) 00:09:08
腐狙いとか舐めんなよ〜!
筋金入りの腐は、実写で萌えてますからー!
こんな血色悪い如何にもなキャラデザなんか、もう飽き飽きさ!
+3
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
歌手の宇多田ヒカル(33)が1日、ツイッターを更新。自ら筋金入りの「鬼平犯科帳」ファンという宇多田は、先ごろアニメ化されることが発表され、公開されていたイメージイラストに対して、思わず本音をつぶやいた。