ガールズちゃんねる

ナチュラルキッチン好きな方

67コメント2016/09/02(金) 00:30

  • 1. 匿名 2016/09/01(木) 00:21:20 

    3coinsトピがあったので、ナチュラルキッチン好きな方語りませんかー?

    お気に入りや、これはいまいちってものでもオッケーです。

    +96

    -4

  • 2. 匿名 2016/09/01(木) 00:22:47 

    DIYは、イマイチ

    +12

    -8

  • 4. 匿名 2016/09/01(木) 00:25:26 

    うちの近所にはない

    +180

    -9

  • 5. 匿名 2016/09/01(木) 00:26:19 

    ナチュキチ、雰囲気は大好きなんだけど、
    いざお店に行くと何も買わないで帰ってくることが多い…。
    なんて言うか、こまごまとしたものが多くて、
    「これ1個買った所で何も使いようがないかも…」って思ってしまう。

    +457

    -9

  • 6. 匿名 2016/09/01(木) 00:26:22 

    食器可愛いですよね!
    ナチュラルキッチン好きな方

    +176

    -11

  • 7. 匿名 2016/09/01(木) 00:26:38 

    デュラレックスのグラス買って使ってます
    100円ならお得かな?

    +106

    -1

  • 8. 匿名 2016/09/01(木) 00:27:19 

    ナチュキチ。。。

    +215

    -8

  • 9. 匿名 2016/09/01(木) 00:27:28 

    ちょっと遠いから 近く来たら寄るけど
    意外に買うものがなく
    ふらふらするだけで帰る
    他の100均であるよな〜って思うと
    ま いっかってなる

    +95

    -2

  • 10. 匿名 2016/09/01(木) 00:31:37 

    動物モチーフの木のスプーン
    アイス食べる時に使ってます。
    癒される〜♡
    ナチュラルキッチン好きな方

    +218

    -7

  • 11. 匿名 2016/09/01(木) 00:32:01 

    欲しいものが100円じゃないことが多い。

    +163

    -0

  • 12. 匿名 2016/09/01(木) 00:32:09 

    ない!

    +9

    -9

  • 13. 匿名 2016/09/01(木) 00:33:41 

    お店の雰囲気は可愛い。
    ナチュラルキッチン好きな方

    +367

    -3

  • 14. 匿名 2016/09/01(木) 00:34:08 

    インスタとか目当の北欧好き主婦がたむろしてると辟易する

    +87

    -9

  • 15. 匿名 2016/09/01(木) 00:34:53 

    ペラッペラのランチョンマットが1枚¥100は高い!

    かわいい食器が¥100は安い。

    +158

    -2

  • 16. 匿名 2016/09/01(木) 00:35:18 

    あんまり伸びないトピだなw

    +10

    -2

  • 17. 匿名 2016/09/01(木) 00:36:09 

    ナチュラルキチガイ?

    +17

    -32

  • 18. 匿名 2016/09/01(木) 00:37:17 

    ナチュキチっていうんだ…
    一気にダサイね

    +280

    -20

  • 19. 匿名 2016/09/01(木) 00:37:20 

    可愛い食器や雑貨があって好きなんだけど、住んでる県にお店がない(T_T)

    +35

    -0

  • 20. 匿名 2016/09/01(木) 00:44:49 

    お皿とかシンプルなの多くて新婚当時通ったな

    何気にボウルとか計量カップとか使い勝手がいいものが多いですよね

    +54

    -2

  • 21. 匿名 2016/09/01(木) 00:54:29 

    近くにない…
    店舗少ないですか??
    可愛いから行ってみたい…

    +42

    -2

  • 22. 匿名 2016/09/01(木) 00:58:29 

    昨日ちょうど行った!
    秋らしいきのことか栗の箸置きが可愛かったよ^_^

    +52

    -2

  • 23. 匿名 2016/09/01(木) 01:00:28 

    日常雑貨も季節物の飾りも、色合いが他の100均よりも主張してなくて使いやすい!

    +35

    -1

  • 24. 匿名 2016/09/01(木) 01:00:59 

    私も、期待していざ入ったら、買いたい!と思う程のものがなくてソッと店を出ました。

    +75

    -3

  • 25. 匿名 2016/09/01(木) 01:04:55 

    食器買います!
    あと季節物のインテリア雑貨とか♩

    どちらかといえばキッチンキッチンの方が使うかもしれないけど…笑

    +20

    -0

  • 26. 匿名 2016/09/01(木) 01:05:54 

    買うために行くっていうより見に行って満足して帰る・・・

    +163

    -1

  • 27. 匿名 2016/09/01(木) 01:07:14 

    所詮安物だからね。すぐダメになる。

    +26

    -8

  • 28. 匿名 2016/09/01(木) 01:07:56 

    すきです!!
    最近ここの木のお皿にはまってます笑
    100円ではないんですけどね(´゚ω゚`)
    1時期は、フォークとかスプーンも買いました!

    そんな近所ではないから、そっち方面行った時に、まとめて買っちゃいますヾ(*´∀`*)ノ

    +17

    -3

  • 29. 匿名 2016/09/01(木) 01:08:27 

    安すぎて品質に不信感を感じます。

    +33

    -11

  • 30. 匿名 2016/09/01(木) 01:08:53 

    可愛いから好きなんだけど遠くてなかなか行けない。もっと店舗増やしてくれたらいいのになぁって思う。

    +21

    -0

  • 31. 匿名 2016/09/01(木) 01:09:05 

    自宅用なら良いかもね〜

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2016/09/01(木) 01:15:05 

    もう少し店舗数増やして欲しいな〜
    気軽に行けない

    +50

    -2

  • 33. 匿名 2016/09/01(木) 01:16:18 

    >>14
    北欧っぽさは感じないけど

    +89

    -1

  • 34. 匿名 2016/09/01(木) 01:26:34 

    SHOP | 雑貨 ナチュラルキッチン NATURAL KITCHEN
    SHOP | 雑貨 ナチュラルキッチン NATURAL KITCHENwww.natural-kitchen.jp

    SHOP | 雑貨 ナチュラルキッチン NATURAL KITCHEN TOPNEWSITEM BASIC ITEM COORDINATEEVENTS SCHEDULE ALBUMFAQSHOPSTUDYRECRUITMAPお店を探そう! 北海道 / 東北 中部 / 北陸 関東 近畿 中国 / 四国 / 九州北海道 / 東...


    やっぱり関東、関西多いですよね(*>∇<)ノ
    あたしは、30分かけて最寄り店舗へ行きます!

    +11

    -7

  • 35. 匿名 2016/09/01(木) 01:48:50 

    3年くらい前はインテリアの流行に乗ってたけど、これからも同じ路線で行くのかなあ?

    +8

    -3

  • 36. 匿名 2016/09/01(木) 02:42:45 

    >>34
    トピずれで申し訳ないけど、最近あたしって書く人よく見かける。
    知り合いにもいるんだけど、なんか気持ち悪い。。

    +80

    -36

  • 37. 匿名 2016/09/01(木) 03:02:20 

    沖縄にはない。。。
    あったら行きたいなぁ。

    +5

    -1

  • 38. 匿名 2016/09/01(木) 06:10:19 

    かわいいと思うけど、中国製品ばかりだから見るだけです。

    でもWECK製品は買います(笑)ちょっと安いんだよね。

    +35

    -2

  • 39. 匿名 2016/09/01(木) 06:13:54 

    私が行く店舗だけかも知れないけれど、以前より商品の点数が減った様に感じる
    100円に見えないナチュラルな商品が多くて良いのだけれど

    +9

    -2

  • 40. 匿名 2016/09/01(木) 06:19:29 

    この店知らなかった
    ソラマチと舞浜どちらともたまに行くのに‥素通りしてたのかな笑

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2016/09/01(木) 07:01:57 

    大好きです。
    見てるだけでも癒されるので、目の保養のためだったり、実際買い求めたり。
    イベントシーズン毎に、ガーランドや置物諸々かわいい商品が出るので、それを見るのも楽しみ。
    意外に、セール品もあってそれも目当てだったりします。

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2016/09/01(木) 07:46:56 

    私もデュラレックスのコップ使ってます。シンプルで良い。ブリキのポットとかボウルもかわいいけど1000円(だったかな?)出してまで買う程でもないかなーと結局買わない。
    100均よりは質がいいだろうけど、100均の乗りで行っちゃうから高く感じてしまうことが多いのが実情かな。

    でもお店の雰囲気は好きだからつい入ってしまう。

    +17

    -0

  • 43. 匿名 2016/09/01(木) 08:01:27 

    WECKがハンズよりも安くて嬉しかった
    デュラレックスのグラスは何個も買ってる

    市内の店は路面店じゃないから、狭くてゆっくり見られないので
    平日とか土日の閉店間際に行く

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2016/09/01(木) 08:02:40 

    キャンドゥーの方がいいなー

    +4

    -14

  • 45. 匿名 2016/09/01(木) 08:12:33 

    食器よく買います。
    季節商品として、ハロウィンやクリスマス飾りなども気に入ってます。
    セリアとナチュラルキッチンの店舗が近いので、2店比べて
    飼うようにしてまする

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2016/09/01(木) 08:33:18 

    >>18
    もち吉みたい

    +26

    -1

  • 47. 匿名 2016/09/01(木) 08:35:52 

    安くてついつい雑貨や食器買っちゃうけど、
    家に帰ってから後悔する……
    使い道そんなにないやん……て……

    食器も可愛いけど重いよね?

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2016/09/01(木) 08:47:03 

    永く使うならそれなりのお店で買った方がいいことに気付く。ココット皿すぐ欠けたし、安かろう悪かろうなのかな。

    季節商品(置物とか)はかわいいけどあいにく一人暮らしなので置くスペースも見る人もいない。お店で見て我慢。

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2016/09/01(木) 08:50:38 

    WECKが安いの最近知って地味にショックだった(笑)

    私もWECKぐらいしか買わないなー

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2016/09/01(木) 09:02:11 

    雰囲気が好き。

    申し訳ないけど、実用レベルだとセリアの方が上だと思う。
    Vitaっていうお店も良かったんだけど、業務縮小気味で残念。

    +10

    -1

  • 51. 匿名 2016/09/01(木) 09:15:04 

    食器類はかわいくて安いので時々買います。

    白いお皿とかは実はキャンドゥと同じものだったりするので、
    よーく吟味して買います。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2016/09/01(木) 09:17:08 

    持ち手が木のスプーン、ちょっと硬いものをすくったらすぐグニャんって曲がってびっくりした。

    ツバメ製品のカトラリーは気になってます。日本製だし丈夫そう。

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2016/09/01(木) 09:30:42 

    横浜のジョイナスにあるけど狭いのにいつ行っても人混みが凄くてゆっくり見れない、、、

    +20

    -0

  • 54. 匿名 2016/09/01(木) 09:32:13 

    季節に合わせて箸置きをたくさん用意しているので、こちらでもかわいいものを買ってたよ。シンプルでかわいいよ

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2016/09/01(木) 09:34:31 

    >>46
    私はファミチキを思い出した

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2016/09/01(木) 10:39:59 

    昔は埼玉にもあったのに、今はない

    +2

    -2

  • 57. 匿名 2016/09/01(木) 13:37:46 

    ナチュキチって略し方、ナチュラル基地外みたいでちょっと嫌だ…

    +8

    -2

  • 58. 匿名 2016/09/01(木) 14:08:37 

    >>57
    いま書こうと思ったのに、先越された(笑)

    +3

    -3

  • 59. 匿名 2016/09/01(木) 15:22:49 

    「可愛いけど…いらんかな」
    っていう商品ばっかり。
    可愛いんだけど、いるかって言われたらいらないんだよね。

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2016/09/01(木) 15:35:00 

    百円の食器はやばそうで使えない。
    高くてもわからないけどね、

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2016/09/01(木) 15:48:30 

    「可愛いけど…いらんかな」
    っていう商品ばっかり。
    可愛いんだけど、いるかって言われたらいらないんだよね。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2016/09/01(木) 17:47:27 

    >>53
    私も今、ジョイナスのナチュラル
    キッチン行ってきたところ。

    ジョイナスはキッチンキッチンも
    できて、そっちも狭いけど混んでる。


    生活雑貨 キッチンキッチン KitchenKitchen
    生活雑貨 キッチンキッチン KitchenKitchenwww.kitchen-kitchen.jp

    「家カフェしよう」をコンセプトに集められたアイテムが100円(税抜き)から1000円の(税抜き)のお手ごろ価格で勢ぞろい。

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2016/09/01(木) 20:40:49 

    トング!
    つなぎ目がなくて洗いやすいタイプのものをずっとずっと探してて、ようやくここで見つけた
    他の100均、ホームセンター、雑貨屋、百貨店までどこ探してもなかったから、見つけた時はかなり感動した

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2016/09/01(木) 21:07:08 

    >>46
    私はマチュピチュ
    ナチュラルキッチン好きな方

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2016/09/01(木) 23:05:56 

    15年くらい前、Leeか何かの雑誌で見て、吉祥寺の店によく行ってた。画像貼れないんだけど、籐か何かで丸く組んだ鍋しき❓壁掛け❓みたいなのが流行ってて、買いに行ったなぁ。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2016/09/01(木) 23:13:32 

    ダイソーで売ってたのと同じランチボックスが売られてた気がする。
    仕入先一緒なのかな。
    ナチュラルキッチン好きな方

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2016/09/02(金) 00:30:43 

    店内がせまくてすれ違うの大変

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード