-
1. 匿名 2013/02/19(火) 16:03:06
これは必要なのか?と思いましたが
ペットのおもしろ&かわいいアイテムがあったら
国内外問わず教えて欲しいです!
+5
-1
-
2. 匿名 2013/02/19(火) 16:03:52
人間が味見したらマズいのかしら?+7
-2
-
3. 匿名 2013/02/19(火) 16:04:44
時々缶詰に飽きて食べなくなったりするんだけど
これ使ったら食べるかな?+8
-4
-
4. 匿名 2013/02/19(火) 16:05:08
ペットのご飯手作りしてる人には便利かも+20
-3
-
5. 匿名 2013/02/19(火) 16:05:08
へ~!うちの犬に買おうかしらww+9
-5
-
6. 匿名 2013/02/19(火) 16:07:19
体に悪そうに見える。
+11
-6
-
7. 匿名 2013/02/19(火) 16:07:27
犬ってしょうゆ味好きなの?+3
-5
-
8. 匿名 2013/02/19(火) 16:07:55
+28
-0
-
9. 匿名 2013/02/19(火) 16:08:12
犬も醤油味好きなのかな?
うちの子用に買ってみようかな!?+10
-5
-
10. 匿名 2013/02/19(火) 16:08:25
人間の醤油より高いじゃんw+9
-0
-
11. 匿名 2013/02/19(火) 16:11:05
ワンちゃんだってププっとしたくなるだろうし
使っていいものかは分からないけど、お尻のカバー。
見た目は非常にかわいい♥
+1
-35
-
12. 匿名 2013/02/19(火) 16:12:00
醤油のスプレーってw+3
-1
-
13. 匿名 2013/02/19(火) 16:12:47
うちは服を着せたりしないんだけど
これ、ハロウィンあたりに着せてみたいです。
+10
-1
-
14. 匿名 2013/02/19(火) 16:13:08
必要ないわ。+20
-3
-
15. 匿名 2013/02/19(火) 16:14:53
やりすぎじゃないの。+13
-6
-
16. 匿名 2013/02/19(火) 16:15:48
普通に醤油を薄めてあげたらいいと思う。
ちょっとあざといかなあ。+5
-34
-
17. 匿名 2013/02/19(火) 16:16:55
Kong!
ゴム製の筒の中に犬のおやつ入れて
犬が自分でどうにか食べる用のアイテムですww
+18
-1
-
18. 匿名 2013/02/19(火) 16:17:24
なんか飼い主のエゴって感じがするなぁ+25
-6
-
19. 匿名 2013/02/19(火) 16:18:24
ペットの食事も気を使う人が多いから
一定の需要はあるのかな?
うちのは多分必要ないと思う…+8
-4
-
20. 匿名 2013/02/19(火) 16:18:52
でも犬の塩分はほんと気をつけなきゃだよね。+21
-1
-
21. 匿名 2013/02/19(火) 16:19:01
余計なもんあげないのが一番。
16普通の醤油なんか薄めてもあげちゃだめだよ。+34
-3
-
22. 匿名 2013/02/19(火) 16:20:03
>7
子供の頃飼ってた犬は、お味噌汁が好きでした…
残りご飯に薄めたお味噌汁かけてあげてたなぁ。
今のペット君たちは口がこえてるから食べないかもしれないですね。+7
-13
-
23. 匿名 2013/02/19(火) 16:21:52
+21
-1
-
24. 匿名 2013/02/19(火) 16:25:33
塩分入ってないなら、醤油じゃないし
ペットフードで、健康維持出来てるので必要性を感じない+11
-6
-
25. 匿名 2013/02/19(火) 16:25:56
夜散歩に行く事が多いので、光る首輪つけてますよ。
+22
-0
-
26. 匿名 2013/02/19(火) 16:27:59
ペットが人間の食べ物を欲しがるのはある程度の塩分が欲しいからじゃないの?
なのに無塩醤油って…醤油味を求めて欲しがっているじゃないと思うんだけどな+0
-20
-
27. 匿名 2013/02/19(火) 16:33:49
+20
-3
-
28. 匿名 2013/02/19(火) 16:38:34
定期的に歯石取りに行ってるんですが、自宅で歯をふいてあげようとしても嫌がるので
これを使ってます。虫歯になったらかわいそうだし、口臭対策に。
結構効果ありますよ!
【楽天市場】KPS マウスクリーナー 237ml(ペットキス) 【お手入れ用品(デンタルケア用品)/口臭予防・歯磨き】【犬用品・猫用品/ペット用品・ペットグッズ】【SALE☆セール/激安・格安】:ペッツビレッジクロス〜PetGoodsitem.rakuten.co.jpペットシーツや猫砂の消耗品が送料無料しかも格安!取扱いドッグフード・キャットフードは、すべて正規品!もちろん消耗品だけでなく首輪やリード、犬服、サークル・ケージまで幅広いペットグッズを取り揃えてます!
+6
-1
-
29. 匿名 2013/02/19(火) 16:41:16
犬・ネコ用のサプリメントはありますね
そう言えば、犬の整形に失敗したとかいう
スレもありましたね+2
-2
-
30. 匿名 2013/02/19(火) 16:41:42
味つけって必要なのかな?
昔猫の缶詰め食べてみた事あるけど、何も味しなかった。洗ったシーチキンみたいだった。
よくもこんな味のないものを美味しそうに食べてるなーと思った。+5
-0
-
31. 匿名 2013/02/19(火) 16:41:53
+3
-0
-
32. 匿名 2013/02/19(火) 16:41:57
塩分無くなったらしょうゆじゃないし、
何の味がするの?
これを使っても、茶色いしょうゆ色に染まるだけで
味付けにはならないのでは?
うちは猫ですけど、キャットフードで充分です
とっても美味しそうに食べてます+7
-3
-
33. 匿名 2013/02/19(火) 16:43:19
塩分はなくても、醤油の味はするっていう事だよね。
濃い味になっちゃったら、人間と同じで余計に薄味のものが辛くなりそう。
お医者さんのすすめるペットフードが安心でいんじゃないかな。+7
-2
-
34. 匿名 2013/02/19(火) 16:46:27
他の人のブログ読んでみたら、味付け云々よりアミノ酸が含まれてることに興味があるみたい。
>アミノ酸の中にタウリンがないのは寂しいですが、メチオニンがあるのはストルバイト対策的にうれしいかも。
昨日の捕捉と犬猫用無塩醤油 (shisamunkurさんの投稿)monipla.jp昨日の捕捉をちょこっと。あえて野菜のトッピングはしていない、と書きましたが、野菜も素晴らしいと思います。ただ、猫が完全肉食であることを考えると、腸に野菜を消化するための細菌は住んでいるだろうか? 野菜の細胞壁を壊せる酵素は揃えているだろうか?とチラリと思ってしまうのです。毒にはならなくても、消化しないでスルー放出なら勿体ないなあー、と。野菜自体に酵素が残っていれば自分で勝手に溶けていってくれるでしょうが、野菜ペーストをグツグツ煮込んで冷凍保存したのを都度解凍している場合、酵素はゼロに近いはずです。野菜をあげる場合、生をすり潰すのがベストだと思っています。生で食べても大丈夫なのを! その都度..
+2
-2
-
35. 匿名 2013/02/19(火) 16:52:23
ペット用にも調味料なんてあるんだ~
でも、結構いい値段するね+3
-0
-
36. 匿名 2013/02/19(火) 16:58:18
浴室を逃げ回るので、ペットのバスタブ買ってみました。
シャワーヘッドを手元にひっかけられるのが非常に便利。
足元がすべると怖がるので、ゴム製のシャワーマットを敷いたら
おとなしくお風呂にはいってくれてかなり助かりました。
底から排水があるのもありがたい!
ペット用バスタブ BO-600E・BO-800E イエロー・オレンジ・グリーン P324460F−アイリスプラザwww.irisplaza.co.jp販売価格:¥1,980〜, カテゴリ:園芸ペット専門店・ペット, メーカー:アイリスオーヤマ株式会社, 商品説明:ペットとコミュニケーションを深めバスタイムを楽しくするペット用バスタブです。小型犬を省スペースでシャンプーできるコンパクトサイズです。, 商品...
+8
-0
-
37. 匿名 2013/02/19(火) 17:03:57
気になって調べてみたら、昔ペットに気にせずあげてたものが結構ありました…。
まだ家犬なんて珍しいような時代で、煮干や生卵やスルメ…何事もなくて良かった。
今はペットフードも進化してるし、種類も多いし、わざわざ調味料を使う必要もないかもですが
手作りしてる人はやっぱり興味があるんでしょうか?
+3
-2
-
38. 匿名 2013/02/19(火) 17:07:41
+7
-2
-
39. 匿名 2013/02/19(火) 17:09:44
>38
鰹節も使えますよ!
ちょっとお湯かけると香りが良いのかうちの子はよく食べます。+4
-4
-
40. 匿名 2013/02/19(火) 17:14:38
小型犬はちょっとした事が命取りになってしまうし
一般に強いと言われるミックスも健康に長生きしてもらうには
食事も含め、ある程度自然に暮らせるように手をかけてあげるべきかなと思います。+8
-0
-
41. 匿名 2013/02/19(火) 17:15:59
犬用クッキー
人でもイケます+2
-1
-
42. 匿名 2013/02/19(火) 17:18:08
犬って味とかわかんないんでしょ
人間の自己満足の商品でしかないよね+1
-10
-
43. 匿名 2013/02/19(火) 17:18:51
ていうか本当にペットがかわいいと思うなら味付けなんかいらないんじゃない?鶏肉とかキャベツ茹でてあげるだけで十分なのでは…?
+14
-2
-
44. 匿名 2013/02/19(火) 17:21:18
無塩の醤油って意味あるのかな+2
-0
-
45. 匿名 2013/02/19(火) 17:38:25
犬に長生きしてほしいならたとえ犬用でもドッグフード以外与えない事らしい。
おやつもドッグフード。+7
-6
-
46. 匿名 2013/02/19(火) 18:05:28
どんな味なのかちょっと味見してみたいな。+2
-0
-
47. 匿名 2013/02/19(火) 18:10:27
うちはお腹をよく壊すようになって、ペットフードを代えたりしてみたけど駄目だったので、ペットフードを止めて手作りご飯したよ。その後、驚くほど全くお腹は壊さないし、体重も増えたよ。手作りといっても茹でるだけなので簡単ですよ。+7
-0
-
48. 匿名 2013/02/19(火) 18:16:40
犬も味覚ありますよ
うちのワンコは甘い味の食べ物が大好きです+6
-5
-
49. 匿名 2013/02/19(火) 18:23:10
おお!うちのワンコに買ってみよう。手作り食にしたときの匂いのアクセントにいいかもですね。
ちなみに私的おもしろ犬グッズは「わんこ用雨傘」
実用性は謎です+9
-3
-
50. 匿名 2013/02/19(火) 18:23:51
ペット用ねぇ~
それはなんか醤油じゃないような+2
-2
-
51. 匿名 2013/02/19(火) 18:32:27
食の細い子が
これで食べるようになったりすればいいよね+6
-2
-
52. 匿名 2013/02/19(火) 18:35:36
+3
-1
-
53. 匿名 2013/02/19(火) 18:49:12
ちょっと味見してみたくなるね+2
-0
-
54. 匿名 2013/02/19(火) 18:50:59
ポチたまのだいすけ君は胃捻転で亡くなってるから味には気をつけないとね+1
-0
-
55. 匿名 2013/02/19(火) 20:04:14
犬猫が醤油を求めているとは思えないw
生まれてからきちんと専用フードのみあげてたら催促もしないよね。
うちの猫たちも人間の食べ物の匂い嗅がせても見向きもしないよ。
一回でもあげたらダメだね。
管理できない人が飼ってるとペットが可哀想。
+5
-6
-
56. 匿名 2013/02/19(火) 20:20:18
犬や猫にとって大切なのは味じゃなく鮮度だって聞いたことあるんだけど+5
-0
-
57. 匿名 2013/02/19(火) 20:27:12
今やお犬様の時代だなー
犬が苦手なものですみません(。>д<)
ドッグフードじゃダメなの?+3
-5
-
58. 匿名 2013/02/19(火) 21:12:48
祖先のオオカミを考えれば必要なのは新鮮な肉。原材料の一番最初に肉が来てるフードが一番。
それに肉を消化するのに適してる消化器官。
ちなみに野菜は体質をアルカリ性にしてしまうから結石の原因に。
穀類は毛穴を塞いでしまうからフケの原因だったりアレルギーがある子は穀類が入ってないフードがオススメ。+1
-6
-
59. 匿名 2013/02/19(火) 21:53:00
最近ペット用おでんやすき焼きも売ってるし、このしょうゆも使う人多いかも?お値段がちょっと高いけど。
ペットフードもマクドナルドみたいに中国産薬漬け病気鶏肉とか使ってあるのかな?こわい…+2
-1
-
60. 匿名 2013/02/19(火) 21:55:38
こんなのに、お金使うなんてバカみたいだね。+4
-9
-
61. 匿名 2013/02/19(火) 22:08:11
うちの猫はいつもカリカリばっかりだから
今度買ってみようかな+4
-2
-
62. 匿名 2013/02/19(火) 22:12:03
猫のことしか知りませんが、猫って味じゃなくて匂いで食べる
醤油なんて求めないし、普通の専用フードで充分
例え無塩だとしても人間の食べるようなものを与えるのはただの人間のエゴだし、必要もない
本当に大切に思ってればこんなもの与えようと思わないよ
万が一気に入るコがいたとして、その後人間が普通の醤油モノ食べてるのをそれを欲しがっちゃったら、その方がかわいそう+5
-5
-
63. 匿名 2013/02/19(火) 22:18:56
しょうゆかぁ・・うちのわんこには必要ないかな+3
-0
-
64. 匿名 2013/02/19(火) 22:30:32
絶対使いたくない。うちは、カリカリ以外食べないよ。+2
-4
-
65. 匿名 2013/02/19(火) 22:31:53
あんまり、味付けってしない方が良いんじゃないの?+2
-0
-
66. 匿名 2013/02/19(火) 22:33:28
そのうち、マヨネーズとかドレッシングなんかも出そう+1
-1
-
67. 匿名 2013/02/19(火) 22:38:33
ビビったぁ!
トピタイ見て犬猫用調味料ってあるのに
犬鍋とかの話かと思って
すごいドキドキしちゃったよ!
パッケージ日本語で書いてあるよ~(^0^;)って。
とうとう…。ち、ちがうかー!!
良かったぁー!
ごめんねー愛犬家&愛猫家さん!+2
-2
-
68. 匿名 2013/02/19(火) 23:12:43
犬は味わったりしないから必要ないですね。飲み込むときの喉越しで満足するらしい。+2
-7
-
69. 匿名 2013/02/19(火) 23:43:36
ペットも家族というからいいのではないかな。+6
-2
-
70. 匿名 2013/02/20(水) 00:06:31
ペットの健康を願ってっていうけど、もともとペットに醤油は必要ないでしょw+4
-2
-
71. 匿名 2013/02/20(水) 00:07:18
うちはドッグフードか犬用のおやつしかあげないからなぁ+2
-4
-
72. 匿名 2013/02/20(水) 01:10:06
無塩って。
本当におしょうゆなのでしょうか。
犬も味わかるのかな。+0
-0
-
73. 匿名 2013/02/20(水) 01:11:16
犬好きの皆さんはご存知でしょうね。
うちの近所のホームセンターでは。
犬用のおでんが売ってます。+3
-1
-
74. 匿名 2013/02/20(水) 03:05:53
ペットも高血圧対策をする時代になったんだな・・+2
-1
-
75. 匿名 2013/02/20(水) 03:08:04
最近のペットは人間よりも素材にこだわった食事をしているらしい(-_-;)
この前、ワンコ専用のおせち料理を見たけど、言われないとペット用とは分からない豪華さだった+0
-0
-
76. 匿名 2013/02/20(水) 03:14:34
私の食生活はペットに負けているかも。画像は犬用です(´;ω;`)+4
-0
-
77. 匿名 2013/02/20(水) 04:11:51
危険なペットフードcha2.mint.cd危険なペットフード待受け掲示板Flash時計など画像にトッピングフィラリアの薬を並行輸入危険な夏場のワクチン犬の十戒Chacha's Room≪危険なペットフード≫まとめ■はじめに中国からの原料を使用したペットフードのリコール問題が出たのが2007年5月。うちの子達のフードは...
+7
-0
-
78. 匿名 2013/02/20(水) 04:23:32
こういうのは良いと思う。
塩分とり過ぎちゃうと病気にもなっちゃうしね。+2
-2
-
79. 匿名 2013/02/20(水) 04:53:29
うーん。。これかけないとご飯
たべないようになってしまいそうで
よくない気がしないでもない+3
-3
-
80. 匿名 2013/02/20(水) 07:21:02
ペット向けは、人間用と違って規制が緩いから
発がん性物質を使ってもOKです+3
-1
-
81. 匿名 2013/02/20(水) 08:23:37
醤油って言われるとえっ?てなったけど
栄養補給とか食欲が無い時に使えるんだね
ネーミングをもうちょっと考えると
受けも良いんじゃないかな?とちょっと思った+3
-0
-
82. 匿名 2013/02/20(水) 08:27:23
人間が食べても害はなさそうだけどね。+2
-0
-
83. 匿名 2013/02/20(水) 08:31:18
どんな味がするのかは私も気になった
実際食べてくれる犬猫さんに感想を聞けたら
一番いいんだろうけどw+2
-0
-
84. 匿名 2013/02/20(水) 08:33:01
味も気になったけど
果たしてこれは売れているのだろうか!
というところも気になった+0
-0
-
85. 匿名 2013/02/20(水) 09:13:47
醤油を使うような料理はペットに食べさせない方がいいと思うけど+2
-3
-
86. 匿名 2013/02/20(水) 09:20:53
うちは療法食だからなぁ~
いろいろ食べれるワンちゃんが羨ましい+1
-0
-
87. 匿名 2013/02/20(水) 11:08:27
獣医によると犬や猫の調味料は本人たちにとってみればありがた迷惑でしかないみたいですね。+2
-3
-
88. 匿名 2013/02/20(水) 11:15:44
意外にイイ商品だと思うけどな。
人間の味付けだと塩分が多すぎたりするって
よく聞くモンね。+2
-2
-
89. 匿名 2013/02/20(水) 12:10:24
しょうゆ味がするのかな~+0
-0
-
90. 匿名 2013/02/20(水) 12:32:25
これどうなのかなw
ペットにはペットの食事や世界があると思うけど+2
-1
-
91. 匿名 2013/02/20(水) 13:16:38
かけない方がすきなのに、
なんでうちの飼い主は
毎回へんなものかけるんだろう?
って思っている子もで出来そうw+3
-2
-
92. 匿名 2013/02/20(水) 13:24:56
残飯を食わせろとは言わないけど
正直いって無駄だと思う
普通のペットフードでいいと思う+2
-2
-
93. 匿名 2013/02/20(水) 13:24:56
こういうの買う、バカな飼い主がいっぱいいるんだろうねw+1
-4
-
94. 匿名 2013/02/20(水) 13:52:08
うちは田舎なので外で番犬として犬を飼うのが当たり前だったけど、今のわんちゃん達ってすごく大切に飼われてるよね。+2
-0
-
95. 匿名 2013/02/20(水) 13:53:47
ペット向けの食事は、添加物が多そう。+4
-0
-
96. 匿名 2013/02/20(水) 14:50:00
ペット向けの食材を人が食べるのはやばいですよ+2
-0
-
97. 匿名 2013/02/20(水) 14:53:15
しょっぱくない醤油は犬にはよいだろう
でも必要なんだろうか?+1
-0
-
98. 匿名 2013/02/20(水) 15:53:52
>犬や猫がいつものおやつに飽きた時などに使用すると最適
食べたくないのに無理に食べさせる必要ってあるの?人間のエゴでしかない。+0
-1
-
99. 匿名 2013/02/20(水) 16:40:55
うーん、本当に犬や猫ちゃんが求めてるとは思えないけど。
まあ、おいしいんならあげたらいいけど。+0
-0
-
100. 匿名 2013/02/20(水) 16:42:35
飼い主の自己満足のためだけの商品じゃない。
猫は猫の食べ物を犬は犬の食べ物を食べないと+1
-0
-
101. 匿名 2013/02/20(水) 16:55:37
犬も調味料ほしいのかな?+0
-0
-
102. 匿名 2013/02/20(水) 16:58:18
ドッグフードやキャットフードも充実してるもんね。
ペット業界も大変だよね。+0
-0
-
103. 匿名 2013/02/20(水) 17:13:14
無塩しょうゆって大豆汁ってこと?+0
-0
-
104. 匿名 2013/02/20(水) 21:28:29
アホな飼い主が、喜んで買いそうな商品ですねw+1
-4
-
105. 匿名 2013/02/21(木) 10:05:18
イヌやネコも、いつも同じモノを食べさせていると
飽きて食べなくなるもんね。
たまにはこういう商品で調理してあげるのは
いいアイディアだと思います。+1
-0
-
106. 匿名 2013/02/21(木) 10:58:45
犬やネコはこの調味料をおいしいと思うのかな?+1
-0
-
107. 匿名 2013/02/22(金) 13:26:33
これ人間の醤油と同じ匂いがするのかな?もしそうなら発明者馬鹿だよね。
これで味をしめて人間の醤油なめちゃったら大変だよ。
余計なもん作らなくて良いから信用できるフードを作ってほしいわ。+0
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
TWO-BASE(東京・品川区)は2013年2月14日から、ペットの健康を願って犬猫用の無塩しょうゆ「出雲のしずく」を発売している。...