ガールズちゃんねる

赤ちゃん、かわいいけど勘弁して欲しい事

470コメント2016/09/01(木) 02:56

  • 1. 匿名 2016/08/27(土) 16:44:50 

    おっぱい、右・左・右・左…ずっとエンドレス
    5往復くらいするとさすがに勘弁して欲しくなる

    +936

    -98

  • 2. 匿名 2016/08/27(土) 16:45:24 

    寝かせてくれない

    +1365

    -16

  • 3. 匿名 2016/08/27(土) 16:45:31 

    うるさい

    +873

    -78

  • 4. 匿名 2016/08/27(土) 16:45:43 

    大泣き。しょうがないけど

    +1290

    -14

  • 5. 匿名 2016/08/27(土) 16:45:51 

    夜泣き…

    +1004

    -9

  • 6. 匿名 2016/08/27(土) 16:45:53 

    夜泣き

    +580

    -7

  • 7. 匿名 2016/08/27(土) 16:46:06 

    赤ちゃん、かわいいけど勘弁して欲しい事

    +442

    -53

  • 8. 匿名 2016/08/27(土) 16:46:06 

    髪の毛遠慮なく引っ張られる

    +1393

    -13

  • 9. 匿名 2016/08/27(土) 16:46:11 

    絶叫

    +853

    -12

  • 10. 匿名 2016/08/27(土) 16:46:20 

    オムツかえてるときにウンチおしっこやめて~

    +992

    -15

  • 11. 匿名 2016/08/27(土) 16:46:30 

    ごはんひっくり返すこと

    +911

    -6

  • 12. 匿名 2016/08/27(土) 16:46:34 

    授乳のとき乳首噛まれる

    +1051

    -16

  • 13. 匿名 2016/08/27(土) 16:46:34 

    夜泣きで私も泣けてきたの思い出したわ

    +824

    -9

  • 14. 匿名 2016/08/27(土) 16:46:41 

    他人の赤ちゃんの大泣き

    +694

    -83

  • 15. 匿名 2016/08/27(土) 16:46:42 

    マイナス覚悟で。
    ごはん食べてる横でオムツ替えないで。いくら赤ちゃんがかわいくても「オエッ」となります。

    +1706

    -97

  • 16. 匿名 2016/08/27(土) 16:46:46 

    花火大会や天ぷらやさんなど音や雰囲気を楽しむ場所でのギャンギャン泣かれると勘弁してくれ〜って思う。
    赤ちゃんなら五月蝿くてもOKなんておかしい。

    +1049

    -243

  • 17. 匿名 2016/08/27(土) 16:46:55 

    公共の場でのギャン泣きはほんとやめて!イライラする!

    +946

    -461

  • 18. 匿名 2016/08/27(土) 16:46:58 

    お風呂でうんち

    +534

    -13

  • 19. 匿名 2016/08/27(土) 16:46:59 

    勘弁してほしいけど、今思うと可愛いーっ

    +293

    -64

  • 20. 匿名 2016/08/27(土) 16:47:00 

    >>1はおっぱい出てないんじゃない?

    +690

    -118

  • 21. 匿名 2016/08/27(土) 16:47:12 

    仕方ないんだけどウ○チがたまに背中まで…

    +983

    -9

  • 22. 匿名 2016/08/27(土) 16:47:30 

    夜泣き。1~2時間おきに泣き叫ばれ、抱っこしてもおっぱいあげようとしてもギャンギャン泣き止まない時は本当に「勘弁して!」と思った。

    +630

    -13

  • 23. 匿名 2016/08/27(土) 16:48:02 

    YouTubeの素人の赤ちゃん動画
    可愛くないし自分ちだけで楽しんてくれ。

    +1005

    -120

  • 24. 匿名 2016/08/27(土) 16:48:03 

    >>15
    マイナスなんかじゃないよ
    そんなの当たり前のマナーだよ

    +561

    -29

  • 25. 匿名 2016/08/27(土) 16:48:25 

    揚げ物中(しかも揚げ始めたばっかり)の抱っこ催促泣き。
    お腹壊してトイレ行きたい時に限っておっぱい離さない。無理にはずすと泣きわめく夜中…

    +779

    -20

  • 26. 匿名 2016/08/27(土) 16:48:39 

    1歳児でもいいですかー⁉︎
    家の中のあらゆる物をひっくり返すのやめてーー片付けても片付けてもエンドレス…

    +761

    -21

  • 27. 匿名 2016/08/27(土) 16:48:47 

    首がすわっていない頃、抱っこしてて頭が私の顔面にゴツン。差し歯が2回取れた。

    +41

    -132

  • 28. 匿名 2016/08/27(土) 16:49:21 

    ベビーカーの狭い道でのノロノロ歩きや、知らないふりでわざとぶつかってくるふてぶてしい親。
    花火大会の帰りイライラした。
    早く電車乗らないとすし詰めになるのに…赤ちゃんなんて怖がるだけなんだから連れてこないでよ。

    +890

    -98

  • 29. 匿名 2016/08/27(土) 16:49:51 

    頑張って作った離乳食を口に入れたらべーっと出して食べない。

    +623

    -6

  • 30. 匿名 2016/08/27(土) 16:50:10 

    ここって赤ちゃんいる人限定?

    +152

    -64

  • 31. 匿名 2016/08/27(土) 16:50:11 

    >>1
    片方5〜10分づつ吸わせたらOKって聞いたよ!
    赤ちゃんの胃じゃそれくらいしか入らないから、それ以上はおっぱいを口に入れてるけど飲んでるわけではないんだって。

    うちも主さんと同じことしてたんだけど、それ聞いて7分づつくらいのませて、オッパイ離したときだけなくけど、すぐに眠ったり機嫌良くなるよ!

    3ヶ月の赤ちゃんです

    +337

    -52

  • 32. 匿名 2016/08/27(土) 16:50:22 

    職場の女性が妊娠で退職。
    「産まれたら連れてきますね~」
    ただでさえ忙しい職場だし、可愛い~とか褒めないといけないから面倒くさい。
    独身者や子供いない夫婦もいるんだから、もう少し考えてよ!

    +859

    -287

  • 33. 匿名 2016/08/27(土) 16:50:26 

    赤ちゃん写真付き年賀状
    可愛くないし

    +330

    -335

  • 34. 匿名 2016/08/27(土) 16:50:35 

    職場に連れてくるのやめてください。
    独身アラサーアラフィフの目が怖いですよ。
    気付いてます?

    +699

    -128

  • 35. 匿名 2016/08/27(土) 16:50:41 

    泣き声がほんどうるさい
    聞いてるとしんどい
    こっちが泣きたくなってくる

    +364

    -34

  • 36. 匿名 2016/08/27(土) 16:50:45 

    夜泣きだよ 夜泣き

    +245

    -7

  • 37. 匿名 2016/08/27(土) 16:50:54 

    >>30
    そんな事ないよ

    +44

    -13

  • 38. 匿名 2016/08/27(土) 16:51:08 

    >>28
    非常識な親に「勘弁して」って思うよね。

    +423

    -10

  • 39. 匿名 2016/08/27(土) 16:51:08 

    友達の赤ちゃんを「ちょっと見てて」って抱っこしてる時ミルクを洋服に吐かれること。

    +392

    -32

  • 40. 匿名 2016/08/27(土) 16:51:18 

    バスツアーに赤ちゃん連れてくる。泣くのは仕方ない。団体ツアーなのだから、もう少し大きくなってから、来たら?

    +738

    -7

  • 41. 匿名 2016/08/27(土) 16:51:37 

    あーいるいるすぐ職場に連れてくる人
    今度連れて来てーは社交辞令だよ
    現場忙しいの知ってるでしょうに。

    +718

    -52

  • 42. 匿名 2016/08/27(土) 16:51:42 

    夜泣き
    黄昏泣き
    リアルタイムで黄昏泣き中でめまいしてきたから添い乳で休憩中
    もうこの子を育てたら子育てなんてしたくないもうこりごりです

    +342

    -24

  • 43. 匿名 2016/08/27(土) 16:51:51 

    家族写真ほどどーでもいいものはない。

    +231

    -61

  • 44. 匿名 2016/08/27(土) 16:51:56 

    これは、赤ちゃんサイだ

    +379

    -10

  • 45. 匿名 2016/08/27(土) 16:52:06 

    Facebookでの赤ちゃん自慢。
    他人の子は可愛くないです。

    +653

    -78

  • 46. 匿名 2016/08/27(土) 16:52:37 

    >>23
    育児記録ってやつねw
    芸能人の子じゃあるまいし
    何様のつもりなんだかw

    +207

    -53

  • 47. 匿名 2016/08/27(土) 16:52:41 

    ただ他人の赤ちゃんを叩くトピじゃないでしょ
    かわいいけどってかいてある

    +416

    -20

  • 48. 匿名 2016/08/27(土) 16:53:04 

    出かける直前のウ⚪️チ。結構な確率である気がする。

    +534

    -10

  • 49. 匿名 2016/08/27(土) 16:53:06 

    フェスのみならずライブハウスに子ども連れてくる親。
    空気読めー!

    +508

    -22

  • 50. 匿名 2016/08/27(土) 16:53:12 

    飲み会参加したいからランチにしてと言われた時は行くの嫌になった。
    もちろん酒なし…
    殺意芽生えた。

    +70

    -123

  • 51. 匿名 2016/08/27(土) 16:53:18 

    花火大会やお祭りでのギャン泣き。
    うるさい!!
    でもちょっと考えたら、赤ちゃんにとって暑くて、人ごみで、音も大きい環境はストレスで泣きたいのもわかる…こういう場合連れてくる親がバカだと思う。

    +451

    -19

  • 52. 匿名 2016/08/27(土) 16:53:44 

    店内で走り回るガキと注意しないバカ親

    +357

    -24

  • 53. 匿名 2016/08/27(土) 16:53:51 

    トピタイ関係ないけど
    おっぱい出てないよ
    母乳たりないんじゃないの?は禁句

    +391

    -20

  • 54. 匿名 2016/08/27(土) 16:53:53 

    同じ人ばっかコメントしてない?

    +83

    -19

  • 55. 匿名 2016/08/27(土) 16:54:40 

    仕事でキッズモデルとよく会うからよその子供かわいいと思ったことない。
    ほんとにモデルはかわいい。

    +27

    -81

  • 56. 匿名 2016/08/27(土) 16:54:59 

    赤ちゃんじゃなくてママの方になるかもだけど、抱っこさせようとしないで欲しい。可愛いけど、落としたりしそうだし、腕も変な力が入ってつりそうです。

    +219

    -24

  • 57. 匿名 2016/08/27(土) 16:55:08 

    赤ちゃん勘弁というより親に対して。
    赤ちゃん乗ってるベビーカーを大混雑のイベントや物産展になんで連れて行くの?
    誰かのバックや荷物が赤ちゃんに当たるとか考えないのかな?
    こっちが気を使うし、言っちゃ悪いけどベビーカー邪魔です。

    +333

    -78

  • 58. 匿名 2016/08/27(土) 16:55:13 

    昨日海の花火大会に首すわって間もない赤ちゃん
    連れてきてる親の二人組がいて
    シンプルにバカなのかと思った

    +365

    -21

  • 59. 匿名 2016/08/27(土) 16:55:30 

    新幹線や飛行機の中でのギャン泣き
    親がまともだったら連れて出てくれるけど、放置の親は本当に殺意沸く
    途中で降りれないから地獄

    +237

    -34

  • 60. 匿名 2016/08/27(土) 16:55:53 

    マイナス魔必死

    +23

    -56

  • 61. 匿名 2016/08/27(土) 16:56:05 

    新幹線での赤ちゃん大泣きはやめてほしかった。
    自由席ならともかく指定席座ってて赤ちゃん大泣きし始めてずっと泣いてるのに母親は揺らす程度。ずっと泣いてるんだからいったん席立ってデッキに出るか何かしろよって思った

    +363

    -44

  • 62. 匿名 2016/08/27(土) 16:56:27 

    赤ちゃんのうちは可愛いけど、小学生、中学生、高校、大学と成長して、どのような大人になるか心配。
    ちゃんと育てたつもりが、どこで間違えたかわからない人間になってしまうかも?と思ってしまうかも。
    まだまだ先の話ですが。

    +82

    -23

  • 63. 匿名 2016/08/27(土) 16:57:14 

    近くで鼓膜が震えるほどかん高い声でギャン泣きしてる赤ちゃん、、
    さすがに
    おふっ…
    ってなる

    +221

    -12

  • 64. 匿名 2016/08/27(土) 16:57:39 

    書いてあるコメント、赤ちゃんってより親に問題があるのが多いね。

    +312

    -6

  • 65. 匿名 2016/08/27(土) 16:58:48 

    授乳中、乳首噛む。泣く痛さ。

    +116

    -7

  • 66. 匿名 2016/08/27(土) 16:58:55 

    まーたギスギスしてるなあ。
    これ、いま育児してる人で、ってトピじゃないの?

    +206

    -49

  • 67. 匿名 2016/08/27(土) 16:59:01 

    赤ちゃんが泣いて親があやしていると、大変だよね頑張れ!

    赤ちゃんが泣いて親知らんぷりだと、赤ちゃんではなく親にイライラガン見!

    +243

    -8

  • 68. 匿名 2016/08/27(土) 16:59:17 

    赤ちゃんは基本可愛いんだけど
    よだれクサい

    +33

    -79

  • 69. 匿名 2016/08/27(土) 16:59:31 

    >>3
    赤ちゃんをうるさい、って最低ですね。

    +54

    -113

  • 70. 匿名 2016/08/27(土) 17:01:06 

    >>69
    うるさいじゃん

    +176

    -80

  • 71. 匿名 2016/08/27(土) 17:01:09 

    こどもやガキじゃなくて、赤ちゃんですからね?

    +138

    -17

  • 72. 匿名 2016/08/27(土) 17:01:10 

    おむつ替えた後速攻でうんち(笑)

    +263

    -4

  • 73. 匿名 2016/08/27(土) 17:01:20 

    オムツ変えのおしっこピュー!!
    今さっきやられた!

    +167

    -8

  • 74. 匿名 2016/08/27(土) 17:01:43 

    細い路地で向こう側からベビーカー。
    私は立ち止まり、端に寄り、ベビーカーが通過するのを待機。(ぶつかってしまったりしたら怖いので)
    相手の親、頭も下げずシカトでズンズン通過。
    赤ちゃんは可愛い。けど、こういう親多い!!!!

    +371

    -28

  • 75. 匿名 2016/08/27(土) 17:02:25 

    たぶん、主さんの意図とは違う方向の『勘弁』になってしまってる
    ただの子供嫌いトピになってしまってる

    +296

    -13

  • 76. 匿名 2016/08/27(土) 17:02:38 

    育児してる人限定の様な雰囲気のトピですけど、指定されてはいないので、それ以外でコメントされてる方も間違いではないと思います。それだけ不注意な親のせいで迷惑を感じている人が多いっていうことf^_^;)

    +24

    -58

  • 77. 匿名 2016/08/27(土) 17:02:45 

    >>23
    嫌なら見なきゃいい。
    見たい動画だけ見ててください。

    +120

    -33

  • 78. 匿名 2016/08/27(土) 17:03:30 

    >>8
    痛いよねぇ…産後の抜け毛に更に追い討ちをかけるみたいで、本当に勘弁だわ

    +118

    -6

  • 79. 匿名 2016/08/27(土) 17:04:03 

    花火大会とかに赤ちゃん連れてくる奴ってバカ?生まれて間もない赤ちゃんに花火見せてもわからないんだし、そもそも花火の大きな音で赤ちゃん大泣きしてるんだから連れてくるなよ!
    赤ちゃん大泣きしてるのに、わぁ~キレイですねぇ~とか大泣きしてる赤ちゃんに言ってるバカ親この前見た

    +262

    -41

  • 80. 匿名 2016/08/27(土) 17:04:16 

    映画館に連れてきてる夫婦がいた…
    そりゃ、泣くでしょ。
    しばらく我慢しなさいよ、親が。

    +297

    -15

  • 81. 匿名 2016/08/27(土) 17:04:21 

    対面じゃなくて、同じ方向を向いている抱っこひも。
    存在を知らなくて初めて見たときはびっくりしたと同時に、うちの子かわいいアピールっぽくて勘弁と思った。
    赤ちゃん、かわいいけど勘弁して欲しい事

    +36

    -303

  • 82. 匿名 2016/08/27(土) 17:04:35 

    ディズニーで、親が無理矢理キャラと写真撮ろうとして、赤ちゃんは怖くてギャン泣きなのに自分はすごい笑顔

    +171

    -11

  • 83. 匿名 2016/08/27(土) 17:04:54 

    夜泣きは、つらくても我慢して放置するとなくなるってニュースで見たよ。
    親も寝れなくてつらいし、赤ちゃんも疲れるから、ホントほっとくのってネグレクトみたいでつらいかもだけど、1日我慢して放置だって。

    +25

    -33

  • 84. 匿名 2016/08/27(土) 17:05:21 

    >>68
    くさいかな?
    赤ちゃんのヨダレって、大人のヨダレみたいにくさくないよ。
    それとも個人差があるの?

    +184

    -32

  • 85. 匿名 2016/08/27(土) 17:05:45 

    親に対して、はトピずれじゃない?

    赤ちゃんかわいいけど、勘弁して、だよ?
    かわいくないってコメントしてる時点でトピずれ

    +242

    -13

  • 86. 匿名 2016/08/27(土) 17:05:51 

    マイナスすごいね。子供嫌いと子供居ない人につけられてるねー。

    +129

    -47

  • 87. 匿名 2016/08/27(土) 17:05:54 

    >>77
    馬鹿らしいからそんなの絶対に見ないよw

    +30

    -6

  • 88. 匿名 2016/08/27(土) 17:06:40 

    よだれまみれの手で食べていたお菓子をくれる…
    すごく嬉しそうな顔で差し出されるから「いらない」とも言えないけど、びっとびとのお菓子はさすがにわが息子でもいらん…

    +350

    -13

  • 89. 匿名 2016/08/27(土) 17:06:41 

    >>74
    デパートやレストランの重い扉を開けた時にちょうど乳幼児連れたママが来たら、そのままドアを開けた状態で支えてあげるんだけど、それに対しても会釈も何もせず当たり前な顔して行く人多いよ。
    扉、重いんだけど。

    +210

    -30

  • 90. 匿名 2016/08/27(土) 17:06:48 

    寝返りハイハイし始めたらおむつ交換の時
    逃げる逃げる逃げる…
    も~せめてうんちの時は大人しくして

    +255

    -3

  • 91. 匿名 2016/08/27(土) 17:07:15 

    公共の場でのギャン泣き、
    その母親は
    あかちゃんだから仕方ないでしょ‥の態度にムカッとする。
    その態度だから、泣いてる赤ちゃんにとムカッとさる。

    ごめんなさい。小さい人間で‥。

    +149

    -61

  • 92. 匿名 2016/08/27(土) 17:07:38 

    食事作ってても抱っこ抱っこで足元にずっといて泣いて叫ぶ
    最悪足にぶら下がりすぎてズボン脱がされる
    おもちゃよりテレビよりお母さんじゃなきゃダメなんだと凄く嬉しいけど
    寂しがりやのお母さんでも少し大変です

    +268

    -5

  • 93. 匿名 2016/08/27(土) 17:07:44 

    ときどきベビーカーに乗ってる赤ちゃん見て
    あっ、可愛いってなるけど
    親2人の顔見るとあっ、将来はあんな風になるのか…と赤ちゃんに同情してしまうw

    +46

    -109

  • 94. 匿名 2016/08/27(土) 17:07:58 

    赤ちゃん嫌いが多数混じってるね。また、子持ち叩きが始まるのかな。
    みんな好きだねw

    +185

    -29

  • 95. 匿名 2016/08/27(土) 17:08:44 

    >>81
    前向きの方が視界が広くて赤ちゃんが喜ぶからじゃないの?
    うちの子かわいいアピールなんて考えすぎ。

    +374

    -12

  • 96. 匿名 2016/08/27(土) 17:09:13 

    みんなそんなに子供嫌いトピ待ってたの?こわい。

    +134

    -24

  • 97. 匿名 2016/08/27(土) 17:10:41 

    >>81
    アピールでやってる人なんかいないでしょ。被害妄想激しすぎだから。

    +226

    -11

  • 98. 匿名 2016/08/27(土) 17:11:04 

    >>93
    こういう人ってさ、よっぽど自分の顔に自信あるのかな。
    性格悪すぎる。

    +136

    -15

  • 99. 匿名 2016/08/27(土) 17:11:07 

    ミルク飲ませて、背中トントン。ゲップと一緒に大量のミルク吐かれた時には「あーーー」ってなりました。

    +224

    -6

  • 100. 匿名 2016/08/27(土) 17:11:14 

    >>81
    景色見えるからいつもより長くご機嫌に抱っこできて便利だったよ。
    可愛いアピールに見えるのは拗らせ過ぎじゃない?
    泣かせないための工夫と言って頂きたいね。

    +209

    -8

  • 101. 匿名 2016/08/27(土) 17:11:20 

    この前スーパーのレジ打ち待ってる時に後ろに赤ちゃん連れの母親とその母親の親?らしき人物がいて赤ちゃんがギャン泣きしだして泣き止まず、そしたらその母親の親らしきババァが、子供は泣くのが当たり前だからもっと泣き泣きーって言ってるのが聞こえた。場所考えてそういう事言えよって思ったわ

    +82

    -71

  • 102. 匿名 2016/08/27(土) 17:12:13 

    こういうトピ立てると荒れるってわかんない?管理人

    +46

    -19

  • 103. 匿名 2016/08/27(土) 17:12:22 

    赤ちゃん可愛いけど
    無神経で図々しい母親が多い!
    乳母車で人の足ひいても知らん顔!
    子供を抱っこやおんぶする時は、
    ちゃんと靴を脱がしましょうね、回りの人に靴ぶつかってるよ!
    足湯をしていたら、狭い隙間に赤ちゃんだけ座らせる馬鹿親!空くまでまてって!
    赤ちゃん可愛いけど、可愛いでしょ?ってラインで写真送りまくる。

    赤ちゃん可愛いけど、親のせいで憎らしくみえる。

    +63

    -72

  • 104. 匿名 2016/08/27(土) 17:13:05 

    >>101
    たかがレジ待ちでイライラし過ぎだよ。

    +115

    -66

  • 105. 匿名 2016/08/27(土) 17:13:27 

    ベビーカーで周りが道を開けて当然みたいな顔してる親
    赤ちゃんまで可愛く見えなくなるから
    やめた方がいいよ

    +65

    -41

  • 106. 匿名 2016/08/27(土) 17:13:43 

    ここで赤ちゃんうるさい、迷惑って書き込んでるひとに限って、拾い猫のほうのトピで、猫ちゃん猫ちゃん言ってそう

    拾い猫はよいトピ主さんに出会えて本当に良かったと思うけど。

    +129

    -33

  • 107. 匿名 2016/08/27(土) 17:13:49 

    >>86
    こういう排他的な事ばっかり言うクソ親ばっかりだから嫌われるんだよ。何様なの?
    自分を批判する人間は全員独身こなし不妊様!っていういつものテンプレですかー?

    +18

    -49

  • 108. 匿名 2016/08/27(土) 17:14:30 

    馬鹿な親がたくさんいるのは分かったから違うトピでやろうよ。
    わざわざ荒れるようなこと書かないでほんわかしたトピにしない?

    +146

    -17

  • 109. 匿名 2016/08/27(土) 17:14:33 

    ベビーカーに、開けてあげたのにお礼されなかった
    ベビーカーでつっこまれて痛かった、謝ってもらえなかった
    泣いてるのに放置のバカ親
    カフェに赤ちゃん連れのバカ親

    だいたいこんなところでしょうか。
    子連れバッシング、いつもワンパターンだよね。バカの一つ覚え。

    +38

    -70

  • 110. 匿名 2016/08/27(土) 17:15:01 

    >>52
    ここは赤ちゃんの話だよ?店内走り回るガキとか赤ちゃんじゃないよね?

    +162

    -6

  • 111. 匿名 2016/08/27(土) 17:15:29 

    赤ちゃん叩き、親叩きトピ確定
    赤ちゃん「可愛いけど」なんて微塵も思ってない人の方が多そう

    +151

    -7

  • 112. 匿名 2016/08/27(土) 17:15:32 

    ガルちゃんでほんわかしてるトピとか
    ないに等しい

    +62

    -5

  • 113. 匿名 2016/08/27(土) 17:15:55 

    正直、疲れてる時に電車とかお店の中で
    ギャン泣きされるとゲンナリする。

    +44

    -33

  • 114. 匿名 2016/08/27(土) 17:16:21 

    長時間の飛行機の中。
    特に夜だと...。
    赤ちゃんも気圧がつらくて可哀想。

    +89

    -18

  • 115. 匿名 2016/08/27(土) 17:16:30 

    >>109
    実際それが現実に起こってることなんだから
    正当化してないで受け入れて

    +16

    -26

  • 116. 匿名 2016/08/27(土) 17:16:31 

    >>104
    レジで待っている事のイライラじゃなく赤ちゃんが泣いてるからイライラ、しかも祖母らしき人が赤ちゃんは泣いて当たり前って事を言ったからイライラしてるんじゃない

    +30

    -32

  • 117. 匿名 2016/08/27(土) 17:16:36 

    >>81
    うちの子可愛い自慢じゃなくて
    子供が周りを見やすくて喜んだりするからだと思うけど、、

    +134

    -9

  • 118. 匿名 2016/08/27(土) 17:16:46 

    抱っこして、やっと寝たー!
    と思って、おろすと起きて泣く

    これがつらかったなぁ〜

    +218

    -5

  • 119. 匿名 2016/08/27(土) 17:17:40 

    この前売り物のサングラスに試しサングラスがあって。
    どこかの若い親が子供にサングラス渡していた。
    なめるしよくないよ!

    +20

    -25

  • 120. 匿名 2016/08/27(土) 17:17:46 

    Amazonのコマーシャル
    赤ちゃん可愛いけど、この子が泣くから
    ゴールデンレトリバー(犬)が、部屋から出て行く事になって寂しそうに座って見ている姿。
    お父さん、お母さん独り占めの赤ちゃん
    なんだかムカつく。

    +46

    -96

  • 121. 匿名 2016/08/27(土) 17:17:51 

    こないだ花火大会で隣のシートの赤ちゃん。
    まだハイハイ位なんだけど、パパママ、それぞれのお母さんらしき人の会話が聞こえてきて、
    まだ熱はありますけどね〜
    あらやだ〜(みんなでニッコリ)

    今の人って熱あるなら中止って考えないの!?ってびっくりした。
    ずっとぐずってたし、まぁ可愛いお孫ちゃんとの花火大会。っていうイベントだったんだろうけどさ…迷惑です。

    うちも10歳8歳の子連れだったから変な風邪うつさないでくれよと思った。

    +129

    -24

  • 122. 匿名 2016/08/27(土) 17:17:52 

    離乳食食べてるときの、ぶーっ!てやつ。
    歯が生えててむず痒いんだほうけど、えらいことになる!(笑)

    +122

    -5

  • 123. 匿名 2016/08/27(土) 17:18:01 

    >>102
    たぶんそんなつもりないんだと思うよ…
    主は
    赤ちゃん可愛いけど、こんな大変なこともあるよね!
    っていうあるあるをやりたかったんだと思う…

    +141

    -4

  • 124. 匿名 2016/08/27(土) 17:18:10 

    てか花火大会とか人混みとかに
    赤ちゃん連れてくる人って本当に赤ちゃん
    可愛がってるの?
    赤ちゃんが可哀想とか思わないの??

    +116

    -25

  • 125. 匿名 2016/08/27(土) 17:18:48 

    赤ちゃんをうるさいっていう人はさ自分も赤ちゃんだった事わかっていないのかな。確かに非常識な親がいて場を弁えない人がいることはわかるけど。赤ちゃんは喋れないんだから泣く事は仕方ないよ。まぁ私子供いないけど。

    +101

    -52

  • 126. 匿名 2016/08/27(土) 17:19:04 

    >>118
    寝顔は本当に天使か!ってぐらい可愛くてほっとするけどね。赤ちゃんって背中にスイッチがあるか、高低差がわかるようにセンサーあるよね。

    +129

    -4

  • 127. 匿名 2016/08/27(土) 17:19:07 

    夜中に暗闇でおっぱいあげてて、やっと寝たかなって子供をみたらこちらをガン見してる時。

    何かに取り憑かれてるんじゃと思うほど怖い。

    +309

    -4

  • 128. 匿名 2016/08/27(土) 17:20:36 

    道路に出たがること!連れ戻したら怒りながら泣きわめいてお手上げ…賛否両論の紐付きリュックが売られてる意味がわかるよ。荷物ある時はまじで勘弁してくれ~っておもう(>_<)

    +76

    -3

  • 129. 匿名 2016/08/27(土) 17:20:39 

    >>127笑った(笑)
    それでびっくりして思わず笑っちゃうと、子どもも笑ってもう寝るどころじゃなくなって、はあー。よし!もう起きてよう!ってなる。(笑)

    +157

    -4

  • 130. 匿名 2016/08/27(土) 17:20:39 

    >>120
    犬が書き込んでるのかな?

    +50

    -11

  • 131. 匿名 2016/08/27(土) 17:20:42 

    爪でカリカリされるのが結構痛い!

    +146

    -2

  • 132. 匿名 2016/08/27(土) 17:22:01 

    >>127
    めっちゃわかる!我が子なのに、ゾクッとしてしまうよね。

    +143

    -4

  • 133. 匿名 2016/08/27(土) 17:22:41 

    赤ちゃん連れてディズニーや花火大会など行く人って親とかに預けるの無理なの?無理だから連れてきてるの?そうじゃないなら赤ちゃんにミッキーやら花火やら見せても赤ちゃん絶対わかってないから。大きくなっても見た記憶すらないと思うよ。まぁ、要は自分が行きたいだけなんだと思うけど

    +35

    -44

  • 134. 匿名 2016/08/27(土) 17:23:01 

    >>3
    赤ちゃんをうるさい、って最低ですね。

    +16

    -48

  • 135. 匿名 2016/08/27(土) 17:23:10 

    寝かしつけで寝た振りしたら起こしたいのか、顔をバシバシ叩いてくる!

    +121

    -2

  • 136. 匿名 2016/08/27(土) 17:23:41 

    >>127
    凄いわかる。夫が夜勤で居ない時とかびびってたw

    +87

    -6

  • 137. 匿名 2016/08/27(土) 17:23:49 

    眼鏡をむしり取る(壊れそうだからやめて!)
    顔をペチペチ叩く(何度も繰り返すから地味に痛い)
    お腹の上にドスンッ!って飛び乗ってくる(うっ!って声が出ると喜んで繰り返す)
    おしゃぶりや自分が食べてたものを「仕方ねぇからお前にもやるよ」って感じで差し出してくる(断ると怒る)

    赤ちゃんってSだよね
    やめてって言うと大喜び

    +244

    -6

  • 138. 匿名 2016/08/27(土) 17:24:06 

    >>102
    いや、このトピが荒れるならあまりにもガル民に秩序がなさすぎる。

    +24

    -9

  • 139. 匿名 2016/08/27(土) 17:24:54 

    >>131
    赤ちゃんの爪薄いからね。顔も首も引っ掻き傷だらけだった。懐かしい。

    +79

    -3

  • 140. 匿名 2016/08/27(土) 17:25:17 

    >>127です

    共感して貰えて嬉しい〜!
    絶対あるあるですよね!

    すごい真顔で、目が合ったらニヤ〜〜笑

    +131

    -6

  • 141. 匿名 2016/08/27(土) 17:25:30 

    >>138
    それがガルちゃんの現実

    +14

    -2

  • 142. 匿名 2016/08/27(土) 17:25:46 

    甥っ子が食卓にむかってわざとくしゃみをする。最低。

    +4

    -44

  • 143. 匿名 2016/08/27(土) 17:26:41 

    >>142
    赤ちゃんなの?

    +37

    -4

  • 144. 匿名 2016/08/27(土) 17:27:11 

    赤ちゃん連れてると、お年寄りが必ず寄ってくる事。
    母乳~?あら靴下食い込んでてかわいそうに~(勝手に足ニギニギ)

    +139

    -6

  • 145. 匿名 2016/08/27(土) 17:30:04 

    >>127
    あーーーわかるってなった。
    赤ちゃんて黒目が大きいから、暗闇でみるとこわいですよね。

    同じような状況で、寝るとき電気を消したのに遊びたがって
    暗い中ハイハイしてるのもなかなかこわいですよ。笑

    +141

    -4

  • 146. 匿名 2016/08/27(土) 17:31:11 

    やっと寝かしつけて、さぁご飯したくに掃除に洗濯と思ったら泣くところ。
    さぁ寝るか!と思ったら泣かれてやっと寝かしつけて私も寝るか、、と思ったらまた泣く

    +93

    -1

  • 147. 匿名 2016/08/27(土) 17:31:41 

    SNSにUPされてる子供は障害だろ。笑
    かわいそうに

    +8

    -44

  • 148. 匿名 2016/08/27(土) 17:31:58 

    赤ちゃんを寝かしつけてからプライベートタイムを楽しみ、さてそろそろ寝るかと布団に入ると、赤ちゃんが起きること。

    +150

    -3

  • 149. 匿名 2016/08/27(土) 17:32:24 

    ストローの練習してて、
    やっと飲んでくれたと喜んでいたら
    ブーーーー!!と全部吹き出されたとき。

    +54

    -2

  • 150. 匿名 2016/08/27(土) 17:33:50 

    >>134
    だって、うるさいでしょ。
    マジ勘弁って感じっす。

    +29

    -34

  • 151. 匿名 2016/08/27(土) 17:34:01 

    >>144
    赤ちゃん抱っこしていると、ポケモンGOのお香(ポケモンを呼び寄せるアイテム)みたいに何処からともなく『可哀相婆ちゃん』現れるよね。
    「暑いのかわいそう」
    「お店寒いのにかわいそう」
    「汗かいて寝てかわいそう」等。

    +145

    -12

  • 152. 匿名 2016/08/27(土) 17:34:10 

    >>16
    天ぷら屋さんで音を楽しむって?揚げてる音?

    +41

    -12

  • 153. 匿名 2016/08/27(土) 17:35:16 

    家の子可愛いでよ。色白で天使の様ですよ。
    でも、大人以上に臭いオナラ出るんです。
    音も、ブブブッ!って凄いの出ます。
    通りすがりの人が振り向く位デカいです。
    きっと、私がしたと思われてるのでしょう…

    +136

    -7

  • 154. 匿名 2016/08/27(土) 17:35:59 

    >>153
    とんだ濡れ衣w

    +115

    -5

  • 155. 匿名 2016/08/27(土) 17:36:54 

    泣かれるのは毎回嫌だ(T ^ T)
    しかも、理由なく(T ^ T)
    今、2カ月目(T ^ T)

    +59

    -4

  • 156. 匿名 2016/08/27(土) 17:36:57 

    あのウンチの臭い耐えれない。。
    あんなに天使なのに

    +58

    -3

  • 157. 匿名 2016/08/27(土) 17:41:14 

    娘が1歳の時、家から打ち上げ花火が見えてて抱っこして見せてあげたら終わった後もずっと「ん!ん!」って窓を指差してて「もう終わっちゃったんだよ」って言ったら諦めて寝たんだけど、その後寝言で「んぁぁぁぁぁ!」って泣きながらバイバイしまくってた時はびっくりしたw
    多分花火の夢を見てたんだろうけど何かの発作!?って焦ったわw

    +81

    -6

  • 158. 匿名 2016/08/27(土) 17:41:57 

    >>109
    それだけバカ親が目立つって事じゃん!
    イベント会場とか行くと、必ずいるよね!
    田舎で引っ込んでれば、そんなにバカ親見ないけど、都会に行くと、行き慣れてないバカ親が
    人混み慣れてないから、バギーでぶつかるは、
    自分が楽しみたくて必死だから、赤ちゃん泣いて様が関係ない。
    そんなのが多くて目立つんだよ。

    +17

    -39

  • 159. 匿名 2016/08/27(土) 17:42:32 

    赤ちゃんを飛行機に乗せないで下さい(T ^ T)
    1時毎に泣き叫び、8時間のフライトで一睡も出来ませんでした(T ^ T)

    +51

    -70

  • 160. 匿名 2016/08/27(土) 17:44:07 

    >>133
    そうですね、確かにそうかもしれません。

    でも、ここのトピは赤ちゃん可愛いけれど勘弁してー
    っていう事について話してるので、トピから外れた内容ですよ。

    +69

    -6

  • 161. 匿名 2016/08/27(土) 17:44:17 

    >>154
    振り返った人と2度と合わない様に祈ってます。

    +23

    -4

  • 162. 匿名 2016/08/27(土) 17:45:18 

    >>159
    飛行機に乗せるなって言うのはさすがに横暴過ぎるし、その言い方だとならあなたが飛行機に乗らなければいいじゃないってなるよ。
    赤ちゃんにも人権はあるんだよ。

    +149

    -61

  • 163. 匿名 2016/08/27(土) 17:51:37 

    >>152
    花火大会では音を楽しむ
    天ぷら屋さんでは雰囲気を楽しむ

    って意味?
    天ぷら屋さんで雰囲気楽しむ人もいるんだ。通だね

    +50

    -15

  • 164. 匿名 2016/08/27(土) 17:58:50 

    162様
    お子様はいらっしゃいますか。
    隣で1時間毎に泣き叫ばれて親は周り配慮も謝りもしない、赤ちゃんだからしょうがないでしょという態度でクレームが出てました。
    あなたは、どう思いますか。少しでも嫌だと感じませんか。耐えられますか。
    行き先は、ハワイです。
    どうしてもの帰省等でなく、旅行だそうです。
    少し違うと思いませんか。
    自身は、赤ちゃん居ますが旅行でしたら我慢します。

    +104

    -72

  • 165. 匿名 2016/08/27(土) 17:59:25 

    違うイヤだーーーって時にえび反りして
    後頭部強打する
    本当に痛いし何かあったら嫌だからやめてね。

    +99

    -1

  • 166. 匿名 2016/08/27(土) 17:59:30 

    元保育士だけど、おやつとかご飯の時に椅子から立とうとする子多くて大変だった。まだ歩けないから落ちたらケガするし、立ち上がる前にサッと側に行って座らせてました(;´д`)
    その様子を見て先輩に『もぐらたたきみたいw』と笑われた...

    +103

    -2

  • 167. 匿名 2016/08/27(土) 18:01:23 

    お隣の赤ちゃんのアウアウアウアウアウアウ!のエンドレス…。かなり声デカいみたい。親も「窓は閉めてます」って言ってたけど、うるさ過ぎてノイローゼになりそうだよ…他人の赤ちゃんのアウアウアウアウを1日中聞きたくない。勘弁してくれ。

    +29

    -51

  • 168. 匿名 2016/08/27(土) 18:04:55 

    >>164
    162です。子供はいません。
    友達がただ「赤ちゃんを飛行機に乗せないで下さい(T ^ T) 1時毎に泣き叫び、8時間のフライトで一睡も出来ませんでした(T ^ T)」としか言わなかったら「じゃああんたが飛行機乗らないでハワイまで泳いで行け!」って言いますよ。
    もしその通りのことがあったならば、後出しじゃんけんのように負け惜しみを書く前に最初からきちんと記載すべきだと思います。
    お子様がいらっしゃるならばいい年ですよね。私の言ってること、わかりますよね。

    +48

    -95

  • 169. 匿名 2016/08/27(土) 18:07:43 

    赤ちゃんが飛行機で泣いて、赤ちゃんにも権利があるって言ってるけど実際1時間毎に泣いたら精神参るよ。乗って経験してから言ったら?って思うけど。母親でも泣き声にストレス溜まるのに他人が赤ちゃんの泣き声を1時間毎に聞くのはきついよ。それも飛行機で。

    +168

    -36

  • 170. 匿名 2016/08/27(土) 18:12:49 

    もうちょっと大きいかもしれないけど混んでる時のセルフレジでのレジごっこ?はやめてくれ…なんのためにセルフレジに並んでるのか…


    +69

    -17

  • 171. 匿名 2016/08/27(土) 18:19:27 

    169の方に同感です。
    経験したことない方や想像出来ない方が意見しても。。
    他人の気持ちになって考えられませんか。
    言葉遣いも、大人気ないです。

    +59

    -27

  • 172. 匿名 2016/08/27(土) 18:19:52 

    メガネに興味津々で、二回もフレーム壊された(>_<)
    ま、それも可愛いー❤ってなっちゃうんだけど(>_<)

    +31

    -8

  • 173. 匿名 2016/08/27(土) 18:22:56 

    子供嫌いが荒らしにきてるだけのトピ

    +80

    -12

  • 174. 匿名 2016/08/27(土) 18:23:13 

    てかなんで他人が旅行か帰省かなんて知ってるの?
    本人から聞いたの?
    航空券でそんなことがわかるの?
    それともペラペラ話す乗務員でもいるの?
    乗務員が話したんだとしたらその航空会社使いたくないから教えてほしい

    +65

    -35

  • 175. 匿名 2016/08/27(土) 18:27:23 

    >>171
    経験したことがないなんて一言も書いてません。
    他人の気持ちと言いますが、じゃああなたは赤ちゃんの気持ちを考えたんですか?笑

    +10

    -45

  • 176. 匿名 2016/08/27(土) 18:30:45 

    「自分の赤ちゃん、かわいいけどちょっと困ること」
    とかのタイトルの方が良かったのでは?
    勘弁とかは色々批判的な人がでてきてしまうよ…

    +108

    -6

  • 177. 匿名 2016/08/27(土) 18:32:58 

    子ども嫌いというか常識ない親がいるから仕方ない

    +13

    -15

  • 178. 匿名 2016/08/27(土) 18:36:04 

    世の中のママさんパパさんごめんなさい。
    やっぱり電車、バス、飲食店での子供の泣き声は辛いです。
    疲れている時や体調が悪い時はもちろんだけど、 日常で泣き声が長く聞こえてるとイライラしてしまう。
    私は元々子供があまり好きじゃないからだと思うのですが、
    作るのが面倒なら外食じゃなくて出前にすれば良いのに…
    電車やバスに乗るなら通勤時間を避けてくれたら良いのに…
    なんて思ってしまいます。
    スーパーや百貨店での「これ買ってー」と泣きわめく子供を「もう置いて帰るよ!」と置き去りにするふりをするのも周りの迷惑考えてないなと感じます。
    子供が元気なのは良い事ですし、子育て期間は本当に大変だと思いますが、大変なのはアナタだけじゃないと常に頭の片隅に置いておいてほしいです。

    +54

    -92

  • 179. 匿名 2016/08/27(土) 18:38:16 

    >>172
    噛むようになったら、スマホの充電器の線が中で断線する。夫のものと会わせて2本ダメにした。

    +8

    -15

  • 180. 匿名 2016/08/27(土) 18:44:31 

    生まれたばかりの赤ちゃんを連れて旅行で公共の乗り物使用するのは親のエゴだと思う。
    あと混雑してるイベントも。
    他人の気持ち考えられませんかって人いるけど赤ちゃんにとってもよくないんじゃないのかな。
    人ごみとか色んなウイルスや雑菌飛び交ってるだろうに。

    +89

    -26

  • 181. 匿名 2016/08/27(土) 18:47:39 

    >>153
    「え〜今あの人おならしなかった?」ヒソヒソ

    +7

    -4

  • 182. 匿名 2016/08/27(土) 18:48:35 

    >>178
    公共の場で泣かれると、母親としてもすごく辛いですよ。
    本当に身が縮こまる気持ちです。
    通勤時間でも、どうしても病院に行かなければいけないのかもしれないのに
    どうして子供がいるというだけで、乗る時間までずらせと言われるのか。
    働いてる人は、なぜ電車やバスをまるで自分達のものだというように
    乗るな、迷惑だと平然と言えるのでしょう。
    自分こそ傲慢だと思わないんでしょうか。
    人それぞれの事情をわかろうともしない人が増えたと感じます。

    +234

    -53

  • 183. 匿名 2016/08/27(土) 18:52:56 

    そもそもそんなに赤ん坊が可愛いのか、正直ちょっと疑問だったりします。

    動物の子はたしかに可愛いのですが・・私が変なんでしょうか。

    +39

    -69

  • 184. 匿名 2016/08/27(土) 18:54:38 

    >>183
    それはおかしい

    +81

    -29

  • 185. 匿名 2016/08/27(土) 18:57:13 

    泣くのはどうしようもないんだけど、ホンッットしょうもない理由でこの世の終わりぐらいの勢いでギャン泣きされると本気でイライラする。
    大人は泣きたい場面でも公衆の面前で泣けないんだよ!
    子供だからしゃあないのはわかってるんだけど本音。

    +13

    -48

  • 186. 匿名 2016/08/27(土) 19:00:07 

    >>182
    都会だと絶対混雑時は迷惑です。
    正論を言ってるつもりかもしれませんが赤ちゃんが圧死したり身体の一部がどうなっても命はかえっては来ないんですよ。
    大切な命の為なら1時間早く行く、遅らせる、タクシー利用するくらいは当然するべきですよ。
    満員電車の中では回りなんて誰も合わせてあげられないですよ。
    何がなんだかわからないんですから。

    +115

    -56

  • 187. 匿名 2016/08/27(土) 19:00:37 

    上の子がいる場合、下の子が産まれたらあまり可愛がらなくなる親がいる

    +3

    -10

  • 188. 匿名 2016/08/27(土) 19:00:49 

    電車で鼻水出っぱなしの子とか
    鼻ほじってぱくってしてる子見ると
    赤ちゃんとか子ども汚いと思ってしまう

    +69

    -10

  • 189. 匿名 2016/08/27(土) 19:05:52 

    どっかの花火大会で混雑しすぎて亡くなった人が何人かいたよね
    そういうこと考えたらイベントはやめた方がいいと思う
    大人でも亡くなるんだから赤ちゃんなんてひとたまりもないよ
    連れて行くなら多少大きくなったらでいいと思う。

    +64

    -3

  • 190. 匿名 2016/08/27(土) 19:07:32 

    こんざつじや品の良い店に赤ちゃん連れてくる親…五月蝿い迷惑 。

    +32

    -15

  • 191. 匿名 2016/08/27(土) 19:11:05 

    >>183
    私も動物大嫌いなのでわかります
    全然かわいくないです。

    人間の赤ちゃんは可愛いです。

    +25

    -25

  • 192. 匿名 2016/08/27(土) 19:12:26 

    >>182

    むしろ病気や体調の悪い子供を公共のバスや電車に乗せるのは間違っていますよ!
    だっておたふく風邪やハシカだったらどうします?
    停車するまでは密室ですよ?
    大人の中には、まだかかっていない人もいますよ?
    大人になってかかると亡くなる場合もありますよ?
    お年寄りは風邪から肺炎になって亡くなる方も沢山いますよ?
    自家用車の無い方の場合、病気の子供はタクシーで運転手さんに説明して、念のためにマスクを着用してもらって乗るのがマナーだと思います。

    +44

    -36

  • 193. 匿名 2016/08/27(土) 19:13:58 

    友達が赤ちゃんの動画をラインでめちゃ送ってくる事
    毎回、可愛いと思ってないのに可愛いと言うのも
    見てないけど、見てるふりするのも辛い 泣
    ちなみに今私本人も妊娠中で、その友達から色々アドバイスもらったりしてるから、余計に辛い

    +44

    -5

  • 194. 匿名 2016/08/27(土) 19:20:13 

    はー❤
    赤ちゃん欲しいなー❤

    +49

    -8

  • 195. 匿名 2016/08/27(土) 19:23:21 

    自分の子供は別として、他人の子供ってそんなに可愛くないものだよ。
    人間、身勝手なもんだけどね。

    よく写真とか見せたがるけれども、実はそう見たくないものなんだよね、他人は。礼儀というか会釈として断らないけど。

    +86

    -8

  • 196. 匿名 2016/08/27(土) 19:28:56 

    飛行機の中で,赤ちゃんの泣き声はキツいよね。
    それも隣じゃ文句も言いたくなるよ。
    家は子供が小さい時は、飛行機では出掛けませんでした。やっぱり、まわりに迷惑掛からないように気を付けてました。
    でも、どうしても行かないとイケない方もいると思うけど、その時は飛行機会社も席の配慮して欲しいですね。
    子連れは、この席。
    お一人様は、この席。
    カップルは、この席。
    で、分けて欲しいですね。

    +79

    -8

  • 197. 匿名 2016/08/27(土) 19:29:17 

    >>34
    そういう人はわざとだからww

    +5

    -4

  • 198. 匿名 2016/08/27(土) 19:31:33 

    子供が迷惑トピにでも子供嫌いトピでも行って欲しい。前半に出ていることを何回もしつこい。

    +43

    -6

  • 199. 匿名 2016/08/27(土) 19:34:31 

    只今、電車の中で泣き叫んでいます
    勘弁して

    +19

    -21

  • 200. 匿名 2016/08/27(土) 19:35:49 

    『子供なんて、だーい嫌い!』
    ってトピ作ればいいのにー

    +72

    -6

  • 201. 匿名 2016/08/27(土) 19:37:51 

    >>178

    赤ちゃん可愛いと思うひとが可愛いけれどちょっと困るーって話題のトピなので、、ちょっとズレてませんか?

    +70

    -3

  • 202. 匿名 2016/08/27(土) 19:39:20 

    >>183
    うん、おかしいよ 笑

    +20

    -4

  • 203. 匿名 2016/08/27(土) 19:40:40 

    赤ちゃんうるさい、子供きらいって人って、たいていは犬猫好きだよね

    +76

    -9

  • 204. 匿名 2016/08/27(土) 19:41:10 

    オムツ替えのときのおしっこ!!
    顔にかかってても無邪気にニコッ
    手足バタバタ。ちょ、まてよ!ってなる

    +53

    -2

  • 205. 匿名 2016/08/27(土) 19:42:31 

    通勤電車以外の場所での赤ちゃんの泣き声は全然気になりません。ただ赤ちゃんを可愛いと思った事がない。幼児の同じ事を繰り返し大声で喋るのとか奇声絶叫がものすごく腹立つ。

    +17

    -26

  • 206. 匿名 2016/08/27(土) 19:44:59 

    >>204
    そうそう、そこでなんでニコッとするんだろね!?
    確信犯なのかと思うわー(笑)

    そのニコッ(*^^*)バタバタが可愛くて可愛くて…

    +35

    -8

  • 207. 匿名 2016/08/27(土) 19:50:37 

    レジのバイトをしてますがよだれまみれのお菓子を持ってこられるのが本気で無理。
    親も自分の子どもが可愛くて仕方ないのか笑顔で「お姉さんに渡してね〜」とか言ってるし。
    顔には出しませんが心の中で舌打ちしてます。

    +74

    -15

  • 208. 匿名 2016/08/27(土) 19:51:30 

    >>202
    その断言の根拠は何なのか、ちょっと興味がある。

    +6

    -1

  • 209. 匿名 2016/08/27(土) 19:53:26 

    >>182
    気持ちは分かるよ、私も子持ちだから
    でも、迷惑な事は迷惑として正当化しないで受け入れて、時間をずらすか、タクシーを使いましょう。
    私の回りでは、子供が居るからと、車の免許取って車で移動してます。
    皆、それぞれ気を遣ってます。
    混んでる時間は、違う路線を考えたり
    空いてる車両に移動したり。
    泣き出したら電車を降りて落ち着くまで様子見たり、迷惑掛けない様にを前提で出掛けてます。
    それに、病院って検診なら良いけど
    体調悪い時に電車やバスは使わないで欲しいですね。タクシーで行って欲しい。
    赤ちゃんも可哀想だし、移る病気だったら回りの人に移すかも知れないでしょう。
    怒るまえに考えようね。

    +50

    -35

  • 210. 匿名 2016/08/27(土) 19:53:51 

    >>203
    犬、猫好きだけど赤ちゃんも好きよ。赤ちゃんと犬とか赤ちゃんと猫の組み合わせの動画や写真好きだな。

    +26

    -4

  • 211. 匿名 2016/08/27(土) 19:57:19 

    病院のお見舞いに赤ちゃんを連れてきて1時間も2時間も居座るバカな親。
    個室でもないのに、うるさいから連れてくるな。

    あと、美術館にも連れてくるな。

    +54

    -24

  • 212. 匿名 2016/08/27(土) 20:06:12 

    みんな昔は赤ちゃんだったんだから少しは我慢しようよ。自分もギャンギャン泣いてたんだからさ。
    子持ちの親も周りに感謝する気持ちを常に持とう!

    +38

    -32

  • 213. 匿名 2016/08/27(土) 20:08:33 

    >>179
    充電器の線、2本もって…
    充電器コンセントに刺さったままだと赤ちゃんが充電されちゃうよ!
    それに2本もって、噛まれないように充電器移動したり気を付けないの?
    線が首に巻き付いたり、何かの弾みでしまっちゃったら死んじゃうよ!


    +32

    -4

  • 214. 匿名 2016/08/27(土) 20:12:07 

    義姉の家に赤ちゃん見に行ったとき。
    ちょっとコンビニに出かけてくるから見ててくれる~?
    うんちかおしっこしてオムツ替えたかったらそこにあるから~
    とのことで返事する間もなくあっという間に出掛けた。
    いや、オムツ変えたくねーし。
    自分の子だって嫌々替えてたのに。
    ほんの5分でも見てるあいだに何かあったら私の責任になるやん。
    平気で置いていくなや。
    赤ちゃんは可愛いけど、親の態度であまり関わりたくなくなる。

    +49

    -26

  • 215. 匿名 2016/08/27(土) 20:12:11 

    >>211
    大人だけだとしても長時間のお見舞いはマナー違反だよね。
    赤ちゃんなら飽きてぐずりそう。

    だいたい赤ちゃんは可愛いが、その親に困ってるんだよ。
    赤ちゃんだけで、美術館やカフェいかないもん

    +43

    -2

  • 216. 匿名 2016/08/27(土) 20:13:58 

    >>212
    あー、こういうの本当に腹立つわ。
    我慢させてるのわかってるんじゃん。
    大人の場所で泣いてる赤ちゃんも我慢ならないから泣いてると思うが

    +13

    -9

  • 217. 匿名 2016/08/27(土) 20:21:21 

    首座ってない、脂肪や筋肉もまだそんなに付いてないグニグニ赤ちゃんは怖いッ!
    もっと丈夫なつくりならな〜と思う。

    +36

    -3

  • 218. 匿名 2016/08/27(土) 20:21:41 

    おむつから背中に流れでた柔らかいウンチ。。

    +32

    -3

  • 219. 匿名 2016/08/27(土) 20:23:13 

    ぐずって泣く
    何をしても泣く
    うるっさい!ってなる

    +38

    -7

  • 220. 匿名 2016/08/27(土) 20:27:34 

    何しても泣き止まない。辛かった。

    +59

    -3

  • 221. 匿名 2016/08/27(土) 20:30:37 

    満員電車の中でのギャン泣き。耳元で泣かれても逃げ場がない。なぜに満員電車に赤ちゃん乗ってるのさ。理由はいろいろあるんだろうけどつぶしそうで怖いしとにもかくにもうるさい

    +24

    -15

  • 222. 匿名 2016/08/27(土) 20:31:43 

    モロー反射
    あのビクンで何百回も着地に失敗しております

    +51

    -3

  • 223. 匿名 2016/08/27(土) 20:35:41 

    早起き。
    出産前は土日昼まで夫婦で寝てた。
    今は下手したら5時半とかに起こされる…。
    勘弁してーーー涙

    +86

    -1

  • 224. 匿名 2016/08/27(土) 20:44:24 

    >>155

    わかる、わかる。2か月目とかそのあたりは気持ちがブルーになるよね!頑張りたいし、かわいいけど、きつい!あと数ヶ月で、大変は大変だけど2か月の頃の泣きたくなるようなしんどさは減ってくるよ、思い出(´・ω・`)

    でもわたしも当時、こうゆう励ましも耳を貸せないくらいつらかったなぁー。そんなこと言われても今つらいの!!って逆ギレしてたり笑
    みんなママはがんばってる(〃´o`)=3

    +36

    -4

  • 225. 匿名 2016/08/27(土) 20:45:46 

    ファミリーセールみたいなすし詰め、服の取り合いなるとこにベビーカーできたり、抱っこしながら参戦されても、知らぬ間に肘鉄食らわしちゃいそうです、、凄く気を使うからやめて欲しい

    +23

    -11

  • 226. 匿名 2016/08/27(土) 20:54:31 

    三つ子の「それでは今から泣きたいと思います」秒読みのあの顔....マジ勘弁して!

    +66

    -3

  • 227. 匿名 2016/08/27(土) 20:56:49 

    夜中のオムツ替えで、大量のうんちの背中漏れ。絶望すぎて言葉が出ないうえに、口からは吐き戻し、更におしっこピューで笑うしかないときは本当にきつかった。

    +76

    -3

  • 228. 匿名 2016/08/27(土) 21:06:24 

    急に真夜中に起きて遊びだす。満足したら泣いて寝る
    仕事してるから寝不足のまま仕事へGo

    +15

    -2

  • 229. 匿名 2016/08/27(土) 21:08:32 

    >>147
    障害 ではないよ
    もっと言い方あるはず

    +11

    -2

  • 230. 匿名 2016/08/27(土) 21:17:44 

    おっぱいの遊び飲みを覚えて、私の乳首をもてあそばないで…

    +29

    -3

  • 231. 匿名 2016/08/27(土) 21:28:06 

    勘弁してーーってこと多いけど、やっぱり可愛いんだよなーー(*^^*)
    そりゃ自分の子は一番可愛いさ!!
    すべすべのお肌触って、天使の寝顔を見れば幸せ☆☆

    +49

    -10

  • 232. 匿名 2016/08/27(土) 21:32:57 

    >>213
    いや、コンセントは挿してないから。

    +6

    -13

  • 233. 匿名 2016/08/27(土) 21:34:26 

    今日鳥貴族行ったら、首がすわり出した位の赤ちゃん抱いてる母親おったわ
    全席喫煙の居酒屋に、よく連れて来れるな〜って思う

    +59

    -9

  • 234. 匿名 2016/08/27(土) 21:35:13 

    人様のあかちゃんは可愛いけど、テンション上げるほどではない。この気持ちに全く悪気はない。無理して可愛い〜とかいうの、たまにならいいけど、職場では勘弁だ。私は他人にしないと心に誓った。

    +23

    -2

  • 235. 匿名 2016/08/27(土) 21:40:47 

    赤ちゃんてっより親に対して。
    新生児連れて飛行機は遠慮してほしい。
    周りも気を遣う&迷惑になりかねないし、赤ちゃんにとっても負担だよ。
    旅行なら車で行ける近場、顔見せたいなら何年か待つかじじばばに来てもらえばいい。

    +14

    -42

  • 236. 匿名 2016/08/27(土) 21:43:00 

    >>203

    えっ、子供や赤ちゃんも嫌いだけど動物はもっと嫌いだよ。
    かわいいが一瞬しか続かない、うるさいものはうるさいし汚いものは汚い。
    赤ちゃんのよだれもだけど、犬とかにベロベロ舐められたらうわーってなる。
    それでも一応二児の母です。

    +10

    -22

  • 237. 匿名 2016/08/27(土) 21:48:28 

    >>15
    これはあかちゃんに対してじゃなくて、母親に対してでしょ?
    こういうコメント増えるとまたただの母親批判トピになるからやめない?

    せっかく可愛いあるあるトピなのに。

    +26

    -3

  • 238. 匿名 2016/08/27(土) 21:51:50 

    >>235
    里帰りから自宅に帰る可能性もあるよ。

    +52

    -1

  • 239. 匿名 2016/08/27(土) 21:52:17 

    237だけど、すでになってたね・・・。
    1みたいなあるあるなら楽しかったのにな。
    残念。

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2016/08/27(土) 21:53:52 

    >>235
    里帰り出産では?
    田舎で産める病院が近くにないとか、仕方ない場合もあるよ。

    +53

    -0

  • 241. 匿名 2016/08/27(土) 21:56:32 

    ニコニコして私の顔をぺたぺた触ってたかと思ったら、いきなり思いっきりムギューっとつねる。指が目に入ったりすると、悲鳴あげるくらい痛い(笑)

    +17

    -0

  • 242. 匿名 2016/08/27(土) 22:02:10 

    お風呂の中でう〇こ。
    隣に長いもの浮かんできて絶叫したʬʬʬ

    +21

    -3

  • 243. 匿名 2016/08/27(土) 22:02:51 

    7ヶ月の娘、最近泣き方が芝居じみてきて可愛い。
    この世の終わりかのように床をバンバン叩いたり、顔の前で指を組んで拝むようにして泣く…。
    思わず動画撮りたくなっちゃう!
    泣かせてゴメンねー!ミルク急いで作るから泣かないでー!
    泣き止ますの大変ですよね…(>_<")

    +25

    -5

  • 244. 匿名 2016/08/27(土) 22:05:09 

    なぜか勘違いコメントが多くて勘弁。。。

    子供産んで育てたことある人だけで共感し合いたい。。

    +89

    -14

  • 245. 匿名 2016/08/27(土) 22:10:19 

    まだ1ヶ月なんだけど、すごい機嫌よさそうな顔からの、数秒後のギャン泣き。
    毎回この罠に引っかかる。

    +30

    -1

  • 246. 匿名 2016/08/27(土) 22:11:03 

    赤ちゃんがいる人のほっこり自虐?系トピかと思いウキウキしてトピ開いたらなんだか辛い展開に…。
    子連れに迷惑かけられた方たくさんいらっしゃるのは重々承知しており、普段ペコペコ頭下げながら外出しています。
    なので!こういうトピでは楽しく話させてくださーい!(主さん、そういう主旨のトピですよね⁉︎)

    ちなみにうちの子は離乳食のお皿をひっくり返したり食べさせようとして口に持っていったスプーンを振り払われ机や床が汚れた時です。納豆ご飯だとさらに悲惨。。

    +92

    -2

  • 247. 匿名 2016/08/27(土) 22:12:56 

    手加減とか遠慮なんてのが無いから
    髪を引っ張られたり、爪で引っかかれるとまぁー痛い!
    ただその後ににこー(*^^*)なんてされると一瞬で許しちゃう。手強い相手だ。

    +30

    -2

  • 248. 匿名 2016/08/27(土) 22:14:35 

    >>236
    えっ、て言われても…(^_^;)))
    だから何?
    嫌いでいいんじゃない、別に。

    +7

    -4

  • 249. 匿名 2016/08/27(土) 22:14:55 

    バンボに座ってうんち
    高確率で背中漏れします

    +21

    -1

  • 250. 匿名 2016/08/27(土) 22:16:40 

    絶対にわかってて乳首噛んだろ、いま絶対確信犯だろ!
    ってとき、ありませんか(笑)

    +33

    -1

  • 251. 匿名 2016/08/27(土) 22:19:42 

    1歳になってまた予防接種をたくさん打たなきゃいけないんですけど、0歳の時より抵抗が激しい!
    しかも先生にむかって「んめっ!めっ!」とか怒ってる( ; ゜Д゜)

    +69

    -6

  • 252. 匿名 2016/08/27(土) 22:20:57 

    >>31
    主さんではないんですが、横入りすみません。そうなんですか?!と思ったので。

    今一ヶ月ですが黄疸があってブルーライトで治療してたときに助産師さんが「授乳は手短にね。片方5分ずつくらい。」って言われて、5分じゃ短いんだ、って思って片方15分くらいかけてあげてました。

    本当に最初泣いてもすぐ機嫌よくなって寝たりします?

    +11

    -4

  • 253. 匿名 2016/08/27(土) 22:23:39 

    >>251
    赤ちゃん、かわいいけど勘弁して欲しい事

    +79

    -2

  • 254. 匿名 2016/08/27(土) 22:25:20 

    赤ちゃん、かわいいけど勘弁して欲しい事

    +81

    -1

  • 255. 匿名 2016/08/27(土) 22:30:13 

    双子の娘がいます。
    乳首噛むタイミングも全く一緒!
    勘弁してくれー!!!!!!

    +22

    -3

  • 256. 匿名 2016/08/27(土) 22:31:25 

    抱っこしてる時に急に頭反らしてすごい勢いで戻してきて頭突き食らわされる。
    同じく抱いてるときに手をバタバタされて、ただでさえ汗疹で痒い腕や首をひっかかれる。

    +31

    -3

  • 257. 匿名 2016/08/27(土) 22:32:40 

    エレベーター内での結構くさいブっ‼️

    +20

    -3

  • 258. 匿名 2016/08/27(土) 22:33:21 

    ベビーカーで散歩中、靴下が嫌みたいですぐ脱いじゃう。そしてそれをぽいっ。
    しかも横断歩道を渡ってる最中に。

    +41

    -3

  • 259. 匿名 2016/08/27(土) 22:38:48 

    旅行にいったときに子供ほったらかしでスマホに夢中な両親がいた。
    私がドア開けて通ろうとしたら走ってきたガキに突き飛ばされてガキがギャーギャー喚きながら走っていったけど親は知らん顔。
    ムカついたから次のドア開けれなくて走り回ってたから自分だけ通ってドア離したら顔面ぶつけてギャン泣き。
    親が危ないとか子供がいるだろって文句いってきたから、そんなに文句言うならスマホより子供見てろ、さっきから周りがあんたら家族をどんな目で見てるか気づいてないの?って言ったら母親、顔真っ赤にして何事か叫んでた。

    +16

    -37

  • 260. 匿名 2016/08/27(土) 22:39:24 

    やっと寝かしつけて、私も寝不足だから寝よう~あっその前にちょっとだけガルちゃん見よう~ なんて思ったが最後。気付けばあっという間に1時間経ってて、ヤバイ寝よう!と思ったら子どもが起きて泣く。勘弁して~!

    と思ったが、私がガルちゃん見ないで寝ればいいんだよね。

    +94

    -2

  • 261. 匿名 2016/08/27(土) 22:40:39 

    うちの子は髪が多いからちょくちょく散髪するんですけど、当たり前だけどじっとしてくれなくて大変です。切ろうとした瞬間に頭をぶんと振られたり。
    でもケープを巻いてる姿はてるてる坊主みたいですごくかわいい。

    +24

    -2

  • 262. 匿名 2016/08/27(土) 22:41:54 

    少し知恵が付いた生後11か月のある日。
    オモチャのオルガンの自動演奏のスイッチ押して頭を自分の手でペタペタして踊っていました。とても機嫌良く可愛く平和に遊んでいたので、私も久しぶりに平和に大をしようとトイレに行きました。音楽が終わる度に拍手をしてまた自動演奏のスイッチ押しているのが聞こえていました。安心していました。
    爽やかさな気分でトイレから戻ると、リビングはティッシュまみれになっていました。
    開けたばかりの、はなセレブでした。
    少し悲しくなりました。

    +76

    -2

  • 263. 匿名 2016/08/27(土) 22:45:31 

    >>262
    ウフフ、可愛いね❤
    トイレ行った!今のうちだ!って思ったのかな笑

    ぜひ1歳の誕生日プレゼントは箱ティッシュを差し上げてください笑

    +50

    -4

  • 264. 匿名 2016/08/27(土) 22:52:06 

    >>15 そんな人いるんだ、非常識だね。トイレとかでやるでしょ普通。自宅でもご飯食べてる人の横は無いわ。

    +19

    -3

  • 265. 匿名 2016/08/27(土) 22:52:59 

    都心住まいですが、最近混んでいる電車でベビーカーが異常に横行してます。
    両親いて、赤ちゃん抱っこプラスたたまないベビーカーの上に荷物のパターンも多い。
    赤ちゃん乗せは仕方ないにせよ、荷物ならたたもうよと思います。

    それから、ベビーカー無言で突進して足首引くのもやめて欲しい。
    赤ちゃんは好きだけど、周りの大人のマナー不足を考えると勘弁してって感じですね。

    +17

    -28

  • 266. 匿名 2016/08/27(土) 22:55:18 

    かわいいよ 確かにかわいいけど、
    人間の三大欲の1つとされる
    睡眠がロクにとれないのが平均1年続くとか
    どんな罰なんだろうと思うよ
    愛情とは別にして、本当に脳みそ半分イカれるよね
    だって本能を満たせないんだもの

    +75

    -0

  • 267. 匿名 2016/08/27(土) 22:56:40 

    これって自分の子に対してのトピじゃないんだ。
    それにしても、うるさいだのなんだの他人の子には容赦ないんだね。
    自分が完璧な親になれるの?赤ちゃん時お利口にしてたのかよて言いたくなる。一緒の女性とは思いたくないなー。

    +66

    -8

  • 268. 匿名 2016/08/27(土) 22:57:01 

    >>262
    かわいい〜って思いますけど、実際やられると。。。
    うちはおしりふきやられましたよ(濡れてるもんだから〜涙)

    その時の写真撮って今だにリビングに貼ってますよ(笑)
    大変だったんだよ、と言いまくってます。
    もう6年も前のことだけど。

    最初はそのドヤ顔かわいくて飾ってたんですが…

    +21

    -1

  • 269. 匿名 2016/08/27(土) 22:57:29 

    うちの娘今1歳2ヶ月なんですけど、私が旦那にちょっとトイレに行ってくるとか、2階に行ってくるなど言うと大慌てで私の側に来て一緒に連れていけ!と言わんばかりに抱っこを要求してきます。
    雰囲気で分かるのかこちらの話をなんとなく理解しているのか?賢いな~とは思いつつも、やっぱりたまには私もひとりで身軽に動きたい。

    +36

    -1

  • 270. 匿名 2016/08/27(土) 22:59:20 

    赤ちゃんは何にも悪くない。
    親が子どもの事を考えないだけでこれだけ印象悪くしてると思うよ。
    親は選べないもんな…

    +16

    -11

  • 271. 匿名 2016/08/27(土) 23:00:16 

    主さんの意図を読めない人多すぎない?

    +53

    -7

  • 272. 匿名 2016/08/27(土) 23:02:56 

    言い方が難しいだけど、口をちゅぱってした時が舌打ちに聞こえるからそれををされたら私が舌打ちしたと思われるからレジとかエレベーターとか人が居るときにしないでほしい(>_<)

    +17

    -3

  • 273. 匿名 2016/08/27(土) 23:03:42 

    かわいい顔して大人並みのゲップとおなら(^-^)
    旦那のは嫌悪感あるけど赤ちゃんだとゲップでたねー♡おならしたのー♡ってなる
    それさえもかわいい。

    +55

    -4

  • 274. 匿名 2016/08/27(土) 23:04:23 

    おっぱいあげ終わっても泣くからミルク作るかまたおっぱいあげようとすると
    あ、やっぱいいですわwと言わんばかりにプイッてするけどでもおっぱいしまうと泣く

    はー困ったちゃんだけどあの吸ってる時のお口がピコピコちゅーちゅーしててかわいい

    +36

    -1

  • 275. 匿名 2016/08/27(土) 23:07:04 

    替えたばかりのオムツにぶぶぶっとオナラとうんちをミックスでされるとき。
    笑顔で可愛いなと思ったらそれかよ…替えたいけどまだ終わりが見えないし、漏れないか心配だし、じりじりしてる時がある(笑)
    したときの笑顔最高に可愛いんだけどなー(-_-;)

    +28

    -1

  • 276. 匿名 2016/08/27(土) 23:08:10 

    抱っこ紐の中でチュパチュパチュパ!って音させながら指しゃぶり

    +10

    -3

  • 277. 匿名 2016/08/27(土) 23:09:22 

    この前、回転寿司で回ってる寿司をつついてる赤ちゃんが居て本当に勘弁して欲しかった。
    親は注意しないし(._.)

    +18

    -12

  • 278. 匿名 2016/08/27(土) 23:09:55 

    職場結婚で育休中の同僚が職場に赤ちゃん連れてくる。それも週一で。最初はかわいい〜って相手してたけど、そんなに来られても忙しい時は本当に面倒…。たぶん、みんなも迷惑してるよ…。

    +18

    -16

  • 279. 匿名 2016/08/27(土) 23:11:01 

    シャカシャカなるおもちゃ。音が嫌なのか口をへの字口にしてひえぇと泣く。かわいい。抱っこするとすぐ泣き止む。
    産むまで赤ちゃんのかわいさとかに気付いてなかったけど今はよその子の赤ちゃんでもかわいいから赤ちゃんいると見てしまう!

    +25

    -4

  • 280. 匿名 2016/08/27(土) 23:15:01 

    オムツ替えの時

    ウンチには第2弾第3弾があって…
    早く変えすぎるとオムツ替え途中に第2や第3弾のウンチを勢いよく吹っかけられる
    第4のウンチも稀にあったかな…

    遅すぎるとウンチがオムツから漏れて子供の背中がウンチまみれ…

    うまい具合タイミングが合わないと本当にビドイです…勘弁してよ〜ってなる

    +36

    -0

  • 281. 匿名 2016/08/27(土) 23:15:04 

    背中スイッチ!
    寝てたのに置くと起きるのは勘弁~。

    +23

    -0

  • 282. 匿名 2016/08/27(土) 23:19:00 

    >>266
    たしかに…
    1人でこんなに眠れないのに年子とかの人はどうやって精神保ってるんだろう…

    +43

    -1

  • 283. 匿名 2016/08/27(土) 23:22:09 

    沐浴でこの世の終わりみたいに号泣される。
    うちの子は湯に浸かっても、号泣(涙)

    +18

    -0

  • 284. 匿名 2016/08/27(土) 23:25:42 

    体調悪くて病院行くのにタクシー使えって笑?
    じゃあタクシー代出して下さいな〜♡家計の事情もしらん癖に勝手なことばかりゆうやつ多すぎ〜
    電車やバスは公共交通機関なので、病気の子供乗せようがこちらの自由です。

    +22

    -41

  • 285. 匿名 2016/08/27(土) 23:26:05 

    子供や、赤ちゃん興味がない、、
    どちらかと言えば、泣いたりされると迷惑です。
    特に可愛いとも思えないし。。
    みんながみんな子供が好きとは思えないし、内心嫌いな人多いですよね?

    +17

    -28

  • 286. 匿名 2016/08/27(土) 23:28:23 

    >>285

    >>200

    +8

    -1

  • 287. 匿名 2016/08/27(土) 23:31:18  ID:Iouj7p34cV 

    抱っこしてるときの、眼鏡つかんでバーーン!

    +23

    -2

  • 288. 匿名 2016/08/27(土) 23:34:29 

    愚痴ですみません。仕事終わりで疲れてるときに、姉の赤ちゃんの子守をしてと言われた。自分も頭痛でしんどくて、子供が泣いてるのをちょっと放置しただけで、人としておかしい!とか最低!と言われた。可愛いけど、自分が疲れてる時とかに子守を強制するほうもどうかと思う。あまりに責められて、自分は本当に人としておかしいのかと思ってきた。赤ちゃん可愛いんだけど、少しはこっちの気持ちも考えてほしい。

    +18

    -20

  • 289. 匿名 2016/08/27(土) 23:36:20 

    更年期の子無しが荒らすトピ

    とでも言いたくなるよー

    こえー

    +43

    -9

  • 290. 匿名 2016/08/27(土) 23:39:00 

    >>287
    わかる!!
    スーパーにて。
    だっこ紐で抱っこしていて、お金払おうと下向いて小銭探してる瞬間メガネ掴んで床にバーン!!
    ほんとにやめて

    +22

    -1

  • 291. 匿名 2016/08/27(土) 23:40:23 

    >>17
    公共の場は「公共の場」だから赤ちゃんもいるだろうし、さらに泣いてしまうのはある程度しょうがないんじゃない?!

    静かなレストランや子供NGの店ならともかく…

    そんな事思われたら外でられない

    +48

    -8

  • 292. 匿名 2016/08/27(土) 23:43:33 

    妊娠で退職とか産休入った人が職場に赤ちゃん連れてくとか、前例?があるなら別に良くない?
    ウチは女性社員多いし普通だったけど。
    そしてどの子も普通に可愛いと思うけど…
    来るなとか思ってるオバハンいるなんて恐ろしいわ
    そんな人がいるんだね…

    +26

    -12

  • 293. 匿名 2016/08/27(土) 23:43:37 

    >>258
    時々小さい靴下が道路に落ちてるの見かける事あって不思議だったんだけど、脱いじゃうんですね~

    +25

    -0

  • 294. 匿名 2016/08/27(土) 23:50:13 

    出かける直前(なんなら靴はいた後とか、車で出発してすぐ)に、うんち。(泣)

    +17

    -0

  • 295. 匿名 2016/08/27(土) 23:51:41 

    >>285
    赤ちゃんに興味なくてどっちかというと嫌いなのにこのトピ開いたんだね

    何でー?

    +24

    -2

  • 296. 匿名 2016/08/27(土) 23:54:38 

    赤ちゃんを嫌いな人が集まるトピ

    +22

    -2

  • 297. 匿名 2016/08/27(土) 23:56:39 

    指しゃぶりした、よだれでシトシトの手で私の顔をギュッとする事…
    かわいいけど…かわいいんだけど…

    +28

    -1

  • 298. 匿名 2016/08/27(土) 23:58:06 

    >>288
    じゃあ自分で見ろって話だよね。
    気の毒だったね。

    +17

    -1

  • 299. 匿名 2016/08/27(土) 23:58:27 

    35度の猛暑日や台風で天気が大荒れの日でも、結構ベビーカーで電車に乗る人がいる。
    時間帯や服装・持ち物からして、通院とか仕事ではなく遊びに行くことは明らか。
    天気のせいか赤ちゃんは不機嫌で大泣き。
    赤ちゃんにも周囲の人にも不快な思いをさせているのに、親はすまし顔。
    そんなにまでして自分の欲求を押し通したいのか?

    +21

    -21

  • 300. 匿名 2016/08/27(土) 23:59:32 

    微笑ましいトピのはずなのに…

    そんなに子ども嫌いで文句言うなら、
    年金もらうなよ。

    +24

    -7

  • 301. 匿名 2016/08/28(日) 00:02:39 

    >>299

    すごくイライラが伝わってきます。
    子無し専用車両や子連れ専用車両があると良いね。

    +11

    -5

  • 302. 匿名 2016/08/28(日) 00:05:48 

    >>299
    確実に遊びに行く時間帯と服装ってどんなの?
    本当にその人の事情が正確にわかるの?
    教えてー

    +39

    -6

  • 303. 匿名 2016/08/28(日) 00:06:20 

    トピの意図を理解してコメントして欲しいし、これだけトピズレって言ってるのに、まだ赤ちゃん嫌い、親批判のコメントするって何なのだろう。
    スルーしたいけど出来ない私も私だけど。

    +48

    -8

  • 304. 匿名 2016/08/28(日) 00:09:49 

    >>284
    昼間は公共交通機関にしないと病院までの交通費が医療費控除にならないもんね。

    +12

    -12

  • 305. 匿名 2016/08/28(日) 00:10:22 

    ニコニコしながお腹のうえに乗ってきて最高の笑顔のまま、鎖骨あたりに、ぽへー!と戻しちゃうこと。
    そのあともめっちゃ笑ってるから、元気ならいいわってなる。笑

    +27

    -5

  • 306. 匿名 2016/08/28(日) 00:14:10 

    >>302
    アロハシャツに浮き輪とかゴーグルつけて、頭に花とかつけて、るるぶ読んでるとこ想像しちゃった。

    +20

    -0

  • 307. 匿名 2016/08/28(日) 00:16:21 

    てか、お祭りとか人混みに赤ちゃん連れてく親がいるんだ⁉︎ 迷惑もそうだけど、
    人混みに赤ちゃん潰されたらとか、感染症もらったらとか考えないのかな⁈
    赤ちゃんかわいそう(;_;)

    +11

    -12

  • 308. 匿名 2016/08/28(日) 00:22:37 

    >>203
    そうそう!
    それで犬猫に対してママとか自分のこと言ったりしてほんと気色悪いー

    +18

    -11

  • 309. 匿名 2016/08/28(日) 00:27:01 

    >>284
    病気の子供乗せるんだ。すげーな!
    いくら公共交通機関でも、少しは考えたら?
    体力落ちてる赤ちゃんを、どんな人が乗ってるか分からないラッシュ時に乗せて、他の病気も貰うわよ!
    バカ親もつと子供が可哀想。
    それに、タクシー代、レシート出せば
    医療控除で落ちるよ。無知は困るね。

    +15

    -37

  • 310. 匿名 2016/08/28(日) 00:28:54 

    断トツで夜泣き

    +20

    -3

  • 311. 匿名 2016/08/28(日) 00:30:18 

    >>309
    結果的にタクシー代のこと教えてあげててやさしい。

    +21

    -8

  • 312. 匿名 2016/08/28(日) 00:32:20 

    朝、なんか嫌な気配を感じて目を開けると目の前には振りかざされた私のスマホが…!
    赤ちゃんだから悪気は無いし謝れないのも仕方のない事だけどやっぱり痛いのは辛いです(^_^;)

    +19

    -0

  • 313. 匿名 2016/08/28(日) 00:33:55 

    >>309
    無知って…
    タクシー代は公共交通機関が全く無い人や、やむを得ず高速道路を使用する場合、公共交通機関が使えない深夜しか控除されないですよ。
    大人だって通院で公共交通機関を使わなければいけない人もいるのに、赤ちゃんだけ使うなと言うのはおかしいですよ。

    +50

    -5

  • 314. 匿名 2016/08/28(日) 00:34:02 

    そんなベビーカー批判されるなら子連れ専用車両欲しいわ。
    子供産むって確かに迷惑をかける事が多いけど、社会に一番貢献する事なのに。
    だからって偉そうにしたり、マナーが無いのはダメだけど。
    これ言ったらおしまいだけど産まないとわからない事っていっぱいあるんだよ。
    1人で赤ちゃん連れてる時のベビーカー開け閉めとか、煩わしいだけでなくて、どれだけ危ないか。
    簡単な動作ひとつにも手助けが欲しい、でも母が1人でやらなくちゃいけないシーンがほとんどなんだよ。
    そしてそんな時優しくされたらどんなに嬉しいか。

    子無し女をイライラしてるって一括りにされたら嫌でしょ?
    子持ちだってマナーなってない!って一括りにされたく無い。

    トピズレ失礼しました。

    +99

    -14

  • 315. 匿名 2016/08/28(日) 00:34:20 

    ここを読んでてため息しか出ないわ
    まぁガルちゃんは偏屈な人が多いから特殊だけど、
    こんなに子持ちに対して敵意むき出しにされてさ
    こりゃ少子化にもなるよ

    +50

    -7

  • 316. 匿名 2016/08/28(日) 00:34:47 

    やーばい、あるある可愛すぎて心当たりありすぎて、本気で三人目欲しくなってきたー❤
    どれもわかるー❤ってことばかりで、困ったちゃんなんだけど、またもう1回赤ちゃん育てたいなー❤フワフワ赤ちゃんと一緒に寝たい~❤

    +22

    -14

  • 317. 匿名 2016/08/28(日) 00:36:23 

    311
    ホントだw
    要約すると 赤ちゃん病気もらったらどうすんのバカ!タクシー使いな!控除されんだから!ってことやね
    優しいww

    +13

    -6

  • 318. 匿名 2016/08/28(日) 00:37:20 

    >>168

    感じ方は人それぞれ。何事も自分はよくても嫌な人はいるんです。私はこう思う、そう思うから、じゃなくて、自分以外の人にも配慮出来たらいいですよね。個人的には時差の大きいハワイじゃなくてもよくね!?っと思いますよ!グアムどまり、さすがにハワイはやめましたよ!

    +7

    -2

  • 319. 匿名 2016/08/28(日) 00:39:36 

    >>262

    エンドレスでティッシュペーパーを出せるおもちゃを見たことがあります(笑)

    +24

    -0

  • 320. 匿名 2016/08/28(日) 00:40:37 

    314だけと、ただ、私の場合は妊婦の時もベビーカーの時も、優しくされる事ばかりでした。
    席を譲ってもらったり、階段で手伝ってもらったりと数え切れない。
    なので、このトピとはウラハラに、妊娠出産して、世の中ってやっぱり捨てたもんじゃ無いなと改めて思いました。
    イライラしてる人に気づかなかっただけかもしれないけど。

    またトピズレ失礼

    +27

    -4

  • 321. 匿名 2016/08/28(日) 00:43:59 

    出産前はネットの声にビクビクしてたけど、実際世の中子連れに優しい人の方が多いよね。
    電車でも席を譲ろうとしてくれたりとか、ベビーカーを担いでくれたりとか、あやしてくれたりとか。
    本当に優しい方々に助けられてます。
    自分も迷惑をかけないように、最大限の努力をしなきゃと思う。

    +37

    -4

  • 322. 匿名 2016/08/28(日) 00:47:29 

    ここって本当に子連れに厳しいよね。
    頭の中に「子連れ 叩く」って検索マークつねに出てるのかな?
    このトピまできてわざわざ、こんな親がいた!ベビーカーが!って言えるなんて逆にすごいエネルギーを子連れに消費してない?大丈夫?
    それとも叩くのがエネルギー源なの?

    それならしかないかなって思うけど、別トピで思う存分やってほしいかな。
    これもトピズレですね、失礼しました!

    +43

    -7

  • 323. 匿名 2016/08/28(日) 00:48:55 

    なんでそんな赤ちゃんと親叩きするの⁉︎
    そりゃ一部の非常識な親には腹立つけど。私はまだ子供産んでないけど、赤ちゃんは泣くのが仕事と思ってるから 多少泣いたり叫んだりしてるの見てもイライラしないよ。自分達もたくさん泣いて時には周囲に迷惑かけて育ったんだよ。公共の場で一切泣かさない そんな完璧な親いないよ。多少は目をつむることも大事だよ。

    +41

    -6

  • 324. 匿名 2016/08/28(日) 00:51:15 

    後追いが可愛いけど辛い時がある…
    特にトイレの時…!

    +26

    -3

  • 325. 匿名 2016/08/28(日) 00:53:37 

    ガルちゃんの中は異世界だと思った方がよい

    +21

    -2

  • 326. 匿名 2016/08/28(日) 00:55:52 

    1歳3ヶ月なんですが、最近なぜかまた後追いが復活しました…。
    少しでも離れると大泣きで頭を壁に打ち付けます(T_T)
    べったりなのはかわいいけど、何も出来なくてつらい…

    +18

    -4

  • 327. 匿名 2016/08/28(日) 00:56:33 

    赤ちゃん連れて花火大会やディズニーランド行くなんて…親が行きたいだけじゃないの?ってよくあるけど、
    上に兄弟いたら仕方なくない?
    ベビーカーが必要な1~2年、上の子もガマンさせるの?
    誰かに預けたら預けたでそこまでして行きたいの?とか言われるし。

    トピずれスミマセン。

    +36

    -12

  • 328. 匿名 2016/08/28(日) 00:58:20 

    私もそれ思うわー
    ネット見てると妊婦赤ちゃんに悪意ある人ばかりな気がしてしまうけど、リアルでは優しい人たくさんいるよね。
    私もかなり助けられて、本当に有難いです。

    それと同時にここに書かれてるようなマナーの悪い親とか感謝のない親なんてリアルで見たことない。
    少なくとも私が見たママさんたちは、公共の場で子供騒いだらちゃんと注意して阻止してるし、交通機関でも本当に申し訳なさそうに周りに気をつかってるよ。

    もちろんマナーのない親もいるんだろってのはわかるけど、そんな一部のこと言うなら、子持ちに限らずどこの誰にだってマナー悪い人は一定数いるわけだからね。

    だからここで悪態ついてる人も、そんな『一部の人』って思うよ。

    +46

    -7

  • 329. 匿名 2016/08/28(日) 01:03:26 

    トピズレ申し訳ありません。でも皆様のご意見で昔の記憶が蘇りました。
    昔、祖母と、新幹線の前の座席で10分位ギャン泣き赤ちゃんを放置していたご夫婦とのやりとりです。
    祖:「大変申し訳ないけれど、赤ちゃん泣きやむまでデッキにでも連れていってくださる?」
    夫:「すみません、妻は具合が悪くて。それに赤ちゃんが泣くのは仕事ですから許してください!(ドヤ)」
    妻:「すみません…(確かに具合悪そうというか泣きそうな声)」
    祖:「(妻に向かい)そう、お母様大変ね、大丈夫かしら?車内では、少しでもゆっくりお休みなさいね。ニコッ。(夫に向かい)確かに赤ちゃん自身は何をしても許されるわ。ただし親は許されないのよ。甘えないで。親は赤ちゃんを守るのが仕事よ。こんなに泣いている赤ちゃんを放置していることもそうだけれど、赤ちゃんの泣き声を聞かされている周囲はあなた達大人だけではなく赤ちゃんに対しても悪感情を抱くわよ?赤ちゃんを悪意に晒したら余計泣きやまないわよ?さらに、妻や子を守るのは夫の仕事じゃないのかしら?あなたは自分の仕事をなさっては?妻が出来ないのならあなたがすればいいだけよ?速く行きなさい?(←ここまでニコニコしながら一気に話す。)」
    夫:「(若干泣きそうな声で)はいぃっ、行きます!(赤ちゃん連れてデッキへ)」

    この時祖母が言った「赤ちゃん自身は許されるが、大人は許されない。甘えるな。」これは育児をはじめ私の人生の自戒の言葉になりました。

    +46

    -25

  • 330. 匿名 2016/08/28(日) 01:05:33 

    なげーな

    +26

    -8

  • 331. 匿名 2016/08/28(日) 01:07:52 

    そこまで追い詰めるおばあさん怖すぎ

    +49

    -10

  • 332. 匿名 2016/08/28(日) 01:13:04 

    >>327
    確かに上の子にも我慢をさせるなんて可哀想だよね。
    そもそもディズニーなんて子供の為のものだし、
    混雑する日とかを避けて天候が良ければ1歳前後くらいから良い気がするけどな~。
    そのくらいなら予防接種もある程度できてるし。
    でなきゃディズニー側もベビーカーの貸し出しや立派なベビールームの完備なんてしないよね。

    +22

    -8

  • 333. 匿名 2016/08/28(日) 01:15:46 

    そんな広いスペースで生活していないんだから
    遠くまでしらしめなくてもいいんだし
    泣き声が退化して小さくならないんだろうか?

    もしくは進化して音量調整ツマミが生えてくるとか

    +9

    -1

  • 334. 匿名 2016/08/28(日) 01:15:53 

    赤ちゃんは全部かわいい
    非常識な親のせいで赤ちゃんまで
    嫌なイメージついてしまう

    +23

    -4

  • 335. 匿名 2016/08/28(日) 01:21:26 

    乳首吸いながらひっぱる
    痛っ!! ニャァ〜(笑顔)
    これありません?
    乳首で遊ばず飲んでほしい、、

    +27

    -2

  • 336. 匿名 2016/08/28(日) 01:24:14 

    田舎だからなのか解らないけど
    どこにいっても優しくしてくれる方々に
    頭が上がりません。

    +15

    -3

  • 337. 匿名 2016/08/28(日) 01:24:45 

    後追い…
    最初はママの側がいいのねー可愛い奴め!と思ってたけど、だんだんしんどくなってきた笑
    家事が終わらん!!!
    まっ、可愛いからいいんですけどねー♪

    ここぞとばかりに叩きコメントしてる人、ストレスたまってるんじゃないですか??
    美味しいもの食べてストレス発散しましょー♪

    +26

    -6

  • 338. 匿名 2016/08/28(日) 01:26:02 

    夜中の覚醒モード…
    母は眠いです。

    +27

    -3

  • 339. 匿名 2016/08/28(日) 01:28:57 

    夜中の授乳も大変だけど可愛いのは間違いない

    マイナスの嵐来そうww

    +26

    -4

  • 340. 匿名 2016/08/28(日) 01:35:47 

    哺乳ストライキ。右だけギャン泣き。
    哺乳瓶も受け付けない。
    右のおっぱいパンパン。
    お願いします。飲んでください。

    +19

    -2

  • 341. 匿名 2016/08/28(日) 01:36:56 

    >>328
    本当にそうですよね!
    よくネットで、レストランやファミレスでのオムツ替えの話を見ますが、リアルでは1度も見た事ありません。
    全くの作り話とは思わないけど、ネットで子連れ叩きネタとして拡散されているとしか思えない。

    私もお腹がまだ小さい時から、若い人もそうで無い人も席を譲ってくれるのを経験しました。もちろん叩きネタの妊婦マークも普通に付けていました。

    ベビーカーで歩いてると、可愛いねって声かけてくれたり、ドア開けてくれてたり。
    ギャン泣きしていても、眠たいのねーお腹すいたのかな?なんて声かけてくれたり。
    親切に触れる事がとても多い。

    感謝してしっかり子育てしたいです!

    +32

    -6

  • 342. 匿名 2016/08/28(日) 01:39:42 

    年子です。下の子妊娠中です。上の子はまだ歩けない赤ちゃんです。
    妊婦検診に電車を使わなければいけません。総合病院で朝から診察なので通勤ラッシュとかぶります。
    妊婦中なので抱っこ紐も使えません。
    タクシーも週2検診なので無理です。
    免許ありません。
    なぜ赤ちゃんが電車に乗ってはいけないのですか?
    タクシーでいけだの、車でいけだの、じゃあお金出して下さいね、て思います。
    それか送り迎いしてくれるのでしょうか?
    出来ないのなら言わないでほしいです。
    子供産んで公共の乗り物に乗って文句言われるならなぜ「公共」なんですか?
    疲れてるだとか、母親も疲れてますよ。
    あなただけではないです。
    仕事で疲れてるから泣き声にイラつく、て私達母親も育児とゆう仕事をしています。
    そんなに気にくわないなら、選挙にでもでて「子供いる人は公共の乗り物にのるな!」て法律でも作ったらいかが?

    +35

    -28

  • 343. 匿名 2016/08/28(日) 01:43:42 

    小学生の知らない子でも、エレベーター開けててくれたりだとか、赤ちゃん可愛いねって言ってくれたり、電車で席譲ってくれたりするのに、器の小さい大人がいっぱいいるんですねー。
    とくに子供いない独身の方が多い。
    それはヒガミから?
    それとも自分は一生子供いらないの?

    +35

    -8

  • 344. 匿名 2016/08/28(日) 01:49:01 

    >>299
    大阪は連日35度超えなんですが?
    8月で35度以下だったのはほんの数日。
    上の子もいるし夏休みだったし毎日外出してます。
    何度までなら連れ出していいの?

    +11

    -4

  • 345. 匿名 2016/08/28(日) 01:54:17 

    >>137さん

    全っっっく同じです!
    お互い頑張りましょう(^_^;)

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2016/08/28(日) 01:58:51 

    >>342
    年子いいなー。
    子連れだと検診関係本当に大変ですよね。産まれたら2人連れて子供の予防接種とか。
    私は年齢的に子供は1人だけかもしれないので、沢山子供連れてるお母さんを見ると、大変だと思うけど羨ましくもあります。
    頑張ってくださいね。

    +18

    -2

  • 347. 匿名 2016/08/28(日) 02:04:29 

    あるある系のほんわかトピかと思った…



    最近、外でおっぱい出そうとして服の襟元引っ張ってくる10カ月。
    上の子の時は冬服だったから、そんなことされずに薄着になる前に卒乳したから焦った!

    +14

    -2

  • 348. 匿名 2016/08/28(日) 02:08:09 

    今は子供いる私も子供が産まれるまでは子供を連れての公共交通機関での移動の大変さや必要性なんて考えてもいなかったから、子供いない人がベビーカーとかの事叩くのも「わからない」んだから仕方の無い事かもしれないけど、その大変さがわからないからこそ何から何まで安易に叩くべきではないよね。

    ちなみに山手線の新車両には全車両に車椅子・ベビーカースペースが設けられています。山手線あまり使わないけどその取り組みは素晴らしいと思うし、子持ちの受け口を用意してもらえてるんだからちゃんとベビーカースペースを利用して迷惑かけない様にしようって今まで以上に心から思うわ

    +24

    -4

  • 349. 匿名 2016/08/28(日) 02:09:04 

    背中スイッチ。
    今となっては懐かしいけど、当時は「またか〜!どうして〜〜(*_*)」となっていた。

    +20

    -0

  • 350. 匿名 2016/08/28(日) 02:15:29 

    離乳食の時の突然の裏拳。
    壁がミートソースで染まりました…

    +19

    -0

  • 351. 匿名 2016/08/28(日) 02:16:30 

    7ヶ月の娘、最近泣き方が芝居じみてきて可愛い。
    この世の終わりかのように床をバンバン叩いたり、顔の前で指を組んで拝むようにして泣く…。
    思わず動画撮りたくなっちゃう!
    泣かせてゴメンねー!ミルク急いで作るから泣かないでー!
    泣き止ますの大変ですよね…(>_<")

    +27

    -5

  • 352. 匿名 2016/08/28(日) 02:17:10 

    >>342
    うちはもう幼稚園児ですが、年子です✨
    もうめちゃくちゃかわいいですよ!
    いつも双子?って聞かれます笑

    妊娠中大変ですよね(>_<)
    うちは上の子供が一歳そこそこの時に下が産まれたのですが、小さくても自分よりも小さな存在がいとおしいらしく、よく二人で何か話してました(笑)もちろんちゃんとした言葉ではないですが。

    二人とも小さなうちはそれなりに大変でしたが、幼稚園入ると拍子抜けするくらい楽になりました。なんといっても二人で勝手に遊ぶ。友達も遊びも共通なので、本当に楽しそうです。

    年子育児、楽しくて可愛いことがたくさんです!
    ぜひお身体大切にして、元気な赤ちゃん産んでくださいね

    +22

    -6

  • 353. 匿名 2016/08/28(日) 02:20:17 

    頻回授乳
    背中スイッチ
    背中に漏れたうんち
    夜泣き
    離乳食ぶーっと出す
    離乳食投げる、皿ひっくり返す

    可愛くて愛おしいけど、つらい

    +38

    -4

  • 354. 匿名 2016/08/28(日) 02:26:25 

    バケーション地への旅行の赤ちゃん連れ。
    特に行きの機内で寝ないと到着日が朝になる場所は申し訳ないがギャン泣き勘弁してほしい。

    さらにビジネスに乗ってこられた日には、ギャン泣きの場合はエコノミー料金にしてほしいくらい。

    赤ちゃんに旅行の記憶なんてないはず 笑
    もう少し大きくなってからにしてー

    性格悪くてすみません。

    +36

    -35

  • 355. 匿名 2016/08/28(日) 02:29:31 

    赤ちゃんて突然グンッ!て背筋ピーンしてくることありませんか?
    今日それでアゴに頭突きされて舌が少し切れたorz
    不意討ちで痛すぎて泣いた。

    +60

    -1

  • 356. 匿名 2016/08/28(日) 02:33:04 

    >>354
    間違えてプラス押した!マイナスです!

    +12

    -7

  • 357. 匿名 2016/08/28(日) 02:44:57 

    トピズレの人達について、子嫌いガー自分だって赤ちゃんの時ーと言ってる人たち、
    赤ちゃんじゃなくてその親が嫌いって言われてるんだよ
    なんかこう親である「自分が」怒られてるのに、うまいこと「子供のせい」あるいは「子供に悪意をむけるなんて酷い人だ」と思い込む人増えた

    +7

    -35

  • 358. 匿名 2016/08/28(日) 02:50:58 

    >>357子持ち限定とは書いてないからただ子供を叩きたいだけの人はまだ仕方ないとして、非常識な親の事をここで言い出したらそれこそトピズレですよ。お帰りください(^^)

    +57

    -4

  • 359. 匿名 2016/08/28(日) 02:51:16 

    >>357
    その話題トピズレだから掘り返さなくて良いよ。

    +28

    -2

  • 360. 匿名 2016/08/28(日) 02:58:37 

    >>357
    ただ単に子供嫌い、親憎し、なだけなのに、うまいこと『子供かわいそう』にすりかえて思い込む人増えた

    +28

    -4

  • 361. 匿名 2016/08/28(日) 03:01:20 

    >>360
    なんか怖いよ

    +5

    -12

  • 362. 匿名 2016/08/28(日) 03:13:31 

    >>357
    >>360
    では「子供嫌い、親憎し」のトピ申請して、そちらで吐き出してください。
    場違いです。

    +33

    -8

  • 363. 匿名 2016/08/28(日) 03:14:39 

    >>53
    禁句だけど、誰かに言ってもらわないと気づけないよね。この前知り合いの助産師さんが新生児訪問で、生後二カ月の赤ちゃんで、どんどん体重が減るからって見に行ったら、脱水症状と飢餓状態で、あと数日遅かったら取り返しがつかなくなってたかもって言ってた。母乳ってどれだけ出てるか分からないから、怖いよね。

    +26

    -4

  • 364. 匿名 2016/08/28(日) 03:15:58 

    >>342
    ラッシュは普通に危ないからね。子供の安全はお金に変えられない、私ならタクシーで行くか徒歩で行ける病院にするな。

    +14

    -6

  • 365. 匿名 2016/08/28(日) 03:18:39 

    >>362
    ?なにいってんの?
    そのコメントこそ場違い、自分でトピたてれば。

    +5

    -22

  • 366. 匿名 2016/08/28(日) 03:23:40 

    >>365
    いやいや、他の人も書いてるけど「赤ちゃんの可愛いけど困る事」のトピでしょ?
    親が憎いだの子供が嫌いだの言う方がトピズレじゃん。

    +43

    -5

  • 367. 匿名 2016/08/28(日) 03:25:42 

    >>366
    言ってないけど?
    もうトピずれだからやめてね。

    +3

    -22

  • 368. 匿名 2016/08/28(日) 03:27:39 

    >>367

    >>360

    +4

    -1

  • 369. 匿名 2016/08/28(日) 03:32:01 

    頭おかしい人はスルーしましょう!
    そうしたらスルーされた自分が頭おかしいって気がつくはず!

    +26

    -7

  • 370. 匿名 2016/08/28(日) 03:36:14 

    了解でーす

    少し前にもでてたけど、離乳食はひっくり返されるよね
    うちは納豆よくやられたな。

    +19

    -5

  • 371. 匿名 2016/08/28(日) 04:46:28 

    後追い

    +7

    -3

  • 372. 匿名 2016/08/28(日) 04:56:33 

    一人目を育ててベビーカーや公共の場での風当たりが強い事を思いしったので、
    二人目は抱っこ紐で行動はほとんど自転車にしたら、ストレスが激減しました。

    なので一人目から良い抱っこ紐を使うのオススメします( ^ω^ )

    +8

    -6

  • 373. 匿名 2016/08/28(日) 05:21:47 

    >>363
    医療関係者とかに言われるならいいよ
    義母とか他人に言われたらブチ切れそー

    +20

    -2

  • 374. 匿名 2016/08/28(日) 05:44:02 

    オモチャが色々あるのに、空のペットボトルとか空き箱とかを気に入って楽しそうに遊んでる時かな!捨てたいのに捨てられない(>_<)

    +20

    -2

  • 375. 匿名 2016/08/28(日) 06:04:00 

    うんちのオムツを替える時暴れられること!
    頼むから大人しくしててくれ...笑
    テレビの線やらコードを抜かれること
    寝る前に片付けた部屋が朝起きたら悲惨になってること
    ゴミ箱ひっくり返されること

    挙げたらキリがないな~笑
    可愛んだけどね、対策を知りたい笑

    +30

    -3

  • 376. 匿名 2016/08/28(日) 06:13:32 

    少子化にもなるわなってコメントばかり
    特に前半
    ここの書き込み全部訳して外国に発信したい
    心の狭い人間ばかり

    +24

    -4

  • 377. 匿名 2016/08/28(日) 06:14:51 

    不意に来る頭突き

    +16

    -2

  • 378. 匿名 2016/08/28(日) 06:19:11 

    >>363

    ウチも低血糖で生まれてきて、最初の1日は点滴で栄養入れてくれたんだけど
    そこが運悪く、鬼の母乳教病院で
    2日目からまだ全然母乳の出ない私に任され、結局2日後には又低血糖になり、今度はNICU行きになった!
    母乳にこだわりすぎて、親に放り投げる病院は危険だわ
    母乳が、出てるかどうかは本当に分からない

    +21

    -2

  • 379. 匿名 2016/08/28(日) 06:21:08 

    うん、実際育てたお母さんが言うのと
    子供産んだことない赤の他人が文句言うのでは全然違うね

    +44

    -3

  • 380. 匿名 2016/08/28(日) 06:25:56 

    >>374
    おばあちゃんからのクリスマスプレゼントも、オモチャじゃなく包装紙とケースで遊んでたのを思い出した。

    ちょっと厚めの赤ちゃん用の絵本は読むものではなく噛む物。

    噛むオモチャは投げて遊ぶもの。ぶつけられると痛い。

    +24

    -2

  • 381. 匿名 2016/08/28(日) 06:26:20 

    不幸な人はお帰りください
    ここで発散しないでいいよ

    +29

    -4

  • 382. 匿名 2016/08/28(日) 06:32:51 

    ベビーカーが嫌われる事が原因で
    抱っこ紐と自転車かぁ
    悲しいな日本‼︎
    何が、お も て な し だよ‼︎
    世界相手だとヘラヘラ良い人気取って
    日本がまだまだなのがよく分かりますね
    日本の闇だ

    お母さん達がんばれ


    +56

    -4

  • 383. 匿名 2016/08/28(日) 06:35:17 

    >>280
    うちもありました。
    夜中にオムツを換えて新しいオムツをあてた瞬間にセカンドインパクトーー!!!!
    寝不足で正常な判断がつかない私は新しいオムツを汚してはいけない!という使命感から、咄嗟に自分の手でうんさんキャッチしました。
    今考えたら、オムツは汚れて当たり前だし、手でキャッチする方が面倒くさいのにと思い出しては笑ってしまう。

    +26

    -3

  • 384. 匿名 2016/08/28(日) 06:35:45 

    電気のコードとか素早く見つけ、引き抜いたり、かじって遊ぼうとするの何で??
    危ない事危ない事するよね 苦笑
    オモチャいっぱいあるのに
    本当、目が離せないわ

    +19

    -2

  • 385. 匿名 2016/08/28(日) 06:53:29 

    >>38
    そうそう、赤ちゃんや小さい子は
    どうにもならない事もあるけど
    それを親がどう対処したりフォローするかで全然違う。
    マナーを守ってちゃんとしてる人もいるけど
    傍若無人な輩が多過ぎる。
    そっちにうんざり(-_-;)

    +8

    -9

  • 386. 匿名 2016/08/28(日) 08:41:50 

    >>383
    セカンドインパクトw

    うちでは追いウンチ激しくてフォースインパクトは当たり前さ…

    +19

    -0

  • 387. 匿名 2016/08/28(日) 08:44:07 

    可愛いけど勘弁してほしい!っていう親のささやかな悩みの微笑ましい内容かと思いきや…子なしからのクレームばかり

    +18

    -2

  • 388. 匿名 2016/08/28(日) 08:57:24 

    ハイハイと掴まり立ちができるようになったころ、家のトイレに侵入してウォシュレットボタン押してた。人が座ってないと、ウォシュレットはドアまで飛ぶことを知った。知りたくなかった。

    +9

    -1

  • 389. 匿名 2016/08/28(日) 09:28:58 

    >>342
    あなたのお子さんが年子だから大変なんだって…それはあなた方夫婦がその道を選択した結果でしょ。他人にはそんなこと関係ないよ。
    免許もないなら本当に身動きできなくなる前に取れば良かったじゃん。
    冷たいこと言って申し訳ないけど。

    +6

    -18

  • 390. 匿名 2016/08/28(日) 09:29:55 

    無職、パチンカス、家に寄り付かず2.3ヶ月無断外泊、子育て一切しない夫が帰ってきたと思ったらシャワー浴びてまた出かけようとしてて「うるせえな!泣き止ませろよ!」「アパート追い出されるだろ!」に「泣き止ませてみてよ!」と押し付けたら泣き止んだ。やめろ(笑)

    +9

    -5

  • 391. 匿名 2016/08/28(日) 09:37:51 

    内心子育てして働かないでSNSに赤ちゃん自慢してる人の事を社会から逃げたニートだと思ってるよ。

    +0

    -24

  • 392. 匿名 2016/08/28(日) 09:57:26 

    >>329
    何このババア 笑

    +9

    -2

  • 393. 匿名 2016/08/28(日) 10:10:06 

    >>387

    間違ってマイナス押したけど、プラス

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2016/08/28(日) 10:10:37 

    >>329
    何このババア 笑

    +3

    -5

  • 395. 匿名 2016/08/28(日) 10:12:58 

    隣の家に帰省してて、孫がうるさい。
    孫だからギャン泣きも可愛いのかもしれないけど
    こっちはいい迷惑。さっさと帰ってくれ〜!窓閉めろー!

    +3

    -13

  • 396. 匿名 2016/08/28(日) 10:15:14 

    >>391
    生涯働きづくしで幸せそうで羨ましいです!

    +9

    -1

  • 397. 匿名 2016/08/28(日) 10:17:25 

    >>391
    今度は専業ママ叩き?wリアル充実してないんだね

    +11

    -0

  • 398. 匿名 2016/08/28(日) 10:41:15 

    タイトルを「勘弁してほしいこと」じゃなくて、「大変なこと」や「辛いこと」にしたら、主の主旨と違うコメントは減っただろうね。
    微妙な言葉のニュアンスで、日頃町中の子供への勘弁してよ~!なことをコメントされちゃってる(^_^;)

    +10

    -0

  • 399. 匿名 2016/08/28(日) 10:50:18 

    >>23
    これこそ見なければいいのに...

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2016/08/28(日) 10:54:22 

    銀行のカウンターで話をしてたら足にガッシリ抱きつかれてとても重かった。

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2016/08/28(日) 10:54:30 

    17
    これ思う人はそもそも子供嫌いでしょ

    可愛いと思ってるうえで…なんだからただの子供嫌いはトピズレ

    +11

    -2

  • 402. 匿名 2016/08/28(日) 10:58:42 

    頑張って作った離乳食を泣いて嫌がる。
    ほんとイライラしてしまう。
    ごめんね…

    +29

    -1

  • 403. 匿名 2016/08/28(日) 11:00:03 

    病院に行く用事があるから仕方なく電車使ってるのかもしれない
    と言ったら、病気をうつしたらどーすんの??迷惑迷惑・・・だそうですが、
    大人だってどんな菌をもってるかわからないよね。
    それに、病院で検診の場合だってあるし、ほんと叩きたいための
    こじつけ屁理屈ばっかりですね。

    +38

    -5

  • 404. 匿名 2016/08/28(日) 11:06:37 

    人見知りすぎる^^;
    ママじゃなきゃダメって嬉しいけど、頻繁に会ってる義母に大泣きはなんとかならないかなーと思う。

    +22

    -1

  • 405. 匿名 2016/08/28(日) 11:10:08 

    スーパー銭湯やスパにオムツがとれてない赤ちゃんを連れてくる。そして普通に湯船へ。

    絶対垂れ流してるよね?

    +13

    -18

  • 406. 匿名 2016/08/28(日) 11:24:21 

    前歯4本生えてきたから授乳すると痛い。ついにこの前、片方の乳首が破けて流血。。赤ちゃんの吸引力凄すぎるー!甘く見てたなって思います。

    +6

    -2

  • 407. 匿名 2016/08/28(日) 11:26:08 

    百貨店で勤務していて、海外からの観光客の方いっぱい来られますが、海外製品のベビーカーの方がめちゃくちゃ大きいですよ!この前見たのは屋根付きの小さい家みたいなベビーカー見ました。普通に店内で使用していました。日本製品のベビーカーなんて小さいと思うくらい!
    電車で邪魔とか批判する人は東京オリンピック大丈夫?海外の人も叩くの?

    +35

    -3

  • 408. 匿名 2016/08/28(日) 11:28:53 

    >>17
    自分の子供に対して言ってるの?それなら気持ちわかるけど、他人の赤ちゃんに対してこういうこと言うのはどうかと思う。ママだって、赤ちゃんのギャン泣きは止められないんだよ

    +26

    -5

  • 409. 匿名 2016/08/28(日) 11:33:29 

    >>407
    批判してる人達って外国人には何にも言えなさそうだよね。

    +28

    -6

  • 410. 匿名 2016/08/28(日) 11:40:36 

    10ヶ月の娘が一日中「んまー」と「ばー」を連呼してること。可愛いけど、正直相手するの辛いですww

    +19

    -1

  • 411. 匿名 2016/08/28(日) 11:56:00 

    昼寝とご飯のタイミング考えて出掛けたのに、スーパーの買い物途中でぐずりだす時。
    下痢でお腹痛くてトイレにこもりたいのにこもれない時。どうしてもの時は抱っこしながらトイレ。

    +13

    -2

  • 412. 匿名 2016/08/28(日) 11:58:20 

    スマホをどこかに隠される

    本人に聞いてもわかるはずもなく

    +22

    -2

  • 413. 匿名 2016/08/28(日) 12:10:53 

    懐かしい~
    そのうち大きくなるから
    そしたらつまんないよ

    ガンバレお母さん

    +21

    -1

  • 414. 匿名 2016/08/28(日) 12:15:37 

    わーお!のかかるおもちゃ。エンドレスで踊りを要求される。
    貴族の遊びかな…と毎日思う。

    +26

    -1

  • 415. 匿名 2016/08/28(日) 12:39:03 

    しゃぶったよだれまみれの何かをハイどうぞする甥。もらうまで無垢な瞳で見つめてくる。
    ごめん‥甥よ。愛があっても受け取れない。

    +17

    -1

  • 416. 匿名 2016/08/28(日) 12:49:49 

    この前彼氏と温泉に行ったら、赤ちゃん連れの家族が3組いた。
    夕食は宿泊者全員が同じ部屋で食べる旅館で、赤ちゃん2人が夕食中ずっと泣き叫んでいた。
    夕食後露天風呂へ行くと、赤ちゃんとお母さんが風呂に入っていて、暑いのかずっと泣き叫んでいた。
    お風呂の中でおしっことかされていたら嫌なので、知っている限りで親子が使用していない浴槽を選び入浴した。
    お母さんも、「もうちょっとで終わるからね〜」と赤ちゃんに話しかけていたが、こんなに泣いてるんだから早く上がってあげようよと思った。
    脱衣所のゴミ箱に使用済みオムツがビニールなしで捨ててあるのも嫌だったし、いろんな人が使うカゴに使用済みオムツを置いた可能性があるのも不快。
    お母さんもげっそりしてたし赤ちゃんもかわいそうなので、赤ちゃんはかわいいけど旅行に行くべきじゃないと思った。
    お母さん自身も自分の子がよく泣く子だと知ってるなら尚更。

    +20

    -16

  • 417. 匿名 2016/08/28(日) 12:50:39 

    大泣きしてるときに、「あー、あー、」ってちょっと落ち着いたかな?と思ったら少しして「ゔあ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙!!!」って泣くところ

    +26

    -0

  • 418. 匿名 2016/08/28(日) 12:54:59 

    赤ちゃんの高さセンサーは高性能だと思う!
    背中スイッチはベットに置かれたって気付くのかもしれないけど、抱いたまま立ってるところを、そっから椅子に座ると急にぐずるってのはある意味凄いと思っちゃう!よく分かるな〜‼︎

    +28

    -0

  • 419. 匿名 2016/08/28(日) 13:18:43 

    >>41

    「今度連れてきて」なんて、
    余計な一言言わなきゃいいのでは?
    普通におめでとうとか出産頑張ってとか言えばいいのに。

    連れてきてと言われたから素直に連れてきたのに、腹のなかでそんな風に思ってるなら、あなたが性格悪いよ。

    +36

    -0

  • 420. 匿名 2016/08/28(日) 13:52:57 

    普段子持ちの人達に直接クレームつけてるわけじゃなくて、たまたまこのトピで迷惑してる事言ってるだけなんだから良いじゃん
    子供が出来ると母親は強くなるって言うけど、強さと傲慢は違うよ
    「仕方ない」は他人に迷惑かけるような事には通用しないと分かってほしい

    +5

    -16

  • 421. 匿名 2016/08/28(日) 13:53:41 

    たかが1~2年旅行ぐらい我慢してほしい

    +12

    -19

  • 422. 匿名 2016/08/28(日) 13:54:42 

    職場、、産まれたら連れて来ますね〜。
    …連れて来なくていいですよ‼︎

    +8

    -11

  • 423. 匿名 2016/08/28(日) 13:59:02 

    充電器なめないで。。。

    +13

    -0

  • 424. 匿名 2016/08/28(日) 14:04:16 

    >>416
    デートで行く温泉で宿泊した人みんなで夕食食べるなんてムード無いねー
    ムード求めるなら部屋で食べるとこ取ってもらいなよ。

    夕食食事みんなで食べるとこなんてガチャガチャ楽しむ雰囲気前提だと思うけど。
    子供以外でも中国の観光客やおっさんの宴会も同席したって文句言えなくない?

    子供出来るまでデート的な温泉旅行は部屋に専用露天風呂ありでもちろん朝夕部屋で食べるとこしか泊まった事無いわ。

    まあお風呂のマナーは悪いね。
    そのレベルの客が泊まるとこなんじゃない?
    子供2歳だけどホテルも旅館も内風呂あるとこしか泊まった事無いなぁ。

    +18

    -3

  • 425. 匿名 2016/08/28(日) 14:08:51 

    >>420
    確かに同じ子持ちでもたまに「それはどうなんだ?」って人見かけるから気持ちはわかるけど、トピ主さんの書き込みの感じを見る限りこのトピは子持ちの人にクレームを言うトピじゃない気がするよ。

    +15

    -1

  • 426. 匿名 2016/08/28(日) 14:14:47 

    >>420
    トピは選べるんだから「たまたま」じゃないじゃん。
    しかも、トピの主旨とズレてるじゃん。

    靴脱いでねって言ってる所で土足で入ってきて、畳嫌いなのよね!っておかしな話でしょ?
    それとおんなじだと思うんだよ、ここであなたみたいな発言する人。
    別トピでどうぞ!って言ってるの。
    仕方ないとか言ってないから。

    +17

    -1

  • 427. 匿名 2016/08/28(日) 14:16:31 

    >>422
    なんか僻みにしか聞こえない

    +9

    -3

  • 428. 匿名 2016/08/28(日) 14:22:05 

    >>416の書き込み、彼氏に見せてあげたい(笑)
    あ、同類かな(笑)

    +10

    -0

  • 429. 匿名 2016/08/28(日) 14:24:36  ID:4bWTjfubA8 

    >>130
    笑いました(笑)

    +7

    -0

  • 430. 匿名 2016/08/28(日) 14:30:04  ID:4bWTjfubA8 

    >>255
    もしかして二人で合わせてたりして

    +7

    -0

  • 431. 匿名 2016/08/28(日) 14:31:22  ID:4bWTjfubA8 

    >>277
    赤ちゃんがハイハイしながら机の上に乗ってたの?

    +2

    -1

  • 432. 匿名 2016/08/28(日) 14:32:37 

    口に入れたご飯を手に出して遊ぶ!
    テーブルに擦り付けて遊ぶ!
    ご飯を食べさせる度に服も床も凄いことになるから片付けが本当に大変!
    食べたくないのかと思ってご飯中断させると大泣き!
    勘弁してくれーーーー

    +17

    -0

  • 433. 匿名 2016/08/28(日) 14:42:50 

    頭突き…
    キャッキャッ♪笑いながら、
    何度も頭突きしてきます…
    赤ちゃんとは思えない力強さで、
    本当に痛いです。

    +16

    -1

  • 434. 匿名 2016/08/28(日) 15:07:39 

    ちょいちょい、子供いなさそうな
    ただの子供嫌い、子持ち嫌いの発言あるけどよそ行けよ
    子持ちの親を叩くトピックじゃないですよ〜

    +22

    -1

  • 435. 匿名 2016/08/28(日) 15:32:39 

    長時間おしゃぶりしてにぎにぎした手で私の鼻をつかもうとしてくるとき。
    かわいいけどちょっと酸っぱくさいです。(^_^)

    +9

    -1

  • 436. 匿名 2016/08/28(日) 15:53:15 

    腕の中でスヤスヤ眠り始めたから、不自然な体勢になりながらもコソーッと横にしてしばらく腕枕。
    そのあとソーッと手を抜きはじめた途端、「ふぇ…」と泣き始める。
    またゆらゆら抱っこからやり直し。
    頭にスイッチがあるんじゃないかとまじで思う。

    +11

    -0

  • 437. 匿名 2016/08/28(日) 16:06:09 

    寝てるわたしの顔の上で寝てる。
    重いし息苦しくて起きたわ!

    +7

    -0

  • 438. 匿名 2016/08/28(日) 16:08:07 

    マイナス覚悟で書くけど

    赤ちゃん欲しいのにいないからこのトピのタイトルがランキングで目に入る度つらい

    +2

    -17

  • 439. 匿名 2016/08/28(日) 16:15:31 

    >>438
    マイナス「覚悟」って(笑)
    どんだけガンチャンに依存してんの(笑)

    +9

    -2

  • 440. 匿名 2016/08/28(日) 16:20:39 

    内心子育てして働かないでSNSに赤ちゃん自慢してる人の事を社会から逃げたニートだと思ってるよ。

    +1

    -14

  • 441. 匿名 2016/08/28(日) 16:28:32 

    トピックのタイトルも理解できない人は赤ちゃんなの?

    +7

    -1

  • 442. 匿名 2016/08/28(日) 16:30:57 

    >>440
    子どもいないの?

    +8

    -0

  • 443. 匿名 2016/08/28(日) 16:34:55 

    >>440
    だって可愛いんだもん
    子供産むって社会に1番貢献してるって知ってる?

    +8

    -2

  • 444. 匿名 2016/08/28(日) 16:35:05 

    >>442
    その人、相手しちゃだめだよ。
    同じのコピペして何度も貼り付けてる人だからさ。
    憐れな人だよね。

    +10

    -0

  • 445. 匿名 2016/08/28(日) 16:40:38 

    赤ちゃんは悪くないんだけど出先の背中ウンチ(´・_・`)自分も赤ちゃんも着替えないといけなかったりする…笑

    +4

    -0

  • 446. 匿名 2016/08/28(日) 16:47:28 

    人の子の写メいらない。
    コメント面倒くさい。みてみてーって赤ちゃんよりも部屋の汚なさに目がいく。

    +1

    -12

  • 447. 匿名 2016/08/28(日) 16:59:03 

    >>446
    本人に言ってみては?

    +12

    -0

  • 448. 匿名 2016/08/28(日) 17:03:25 

    授乳中に寝ちゃって、おっぱいはずしたら
    半分眠りながらめっちゃ低い声で「う"ぁ"ーーっ!」って言うところ。
    いつ終っていいー?でもかわいい(*ノд`*)

    +7

    -0

  • 449. 匿名 2016/08/28(日) 18:48:09 

    黄昏泣き!
    夕御飯時にわけのわからないギャン泣き!
    旦那が帰宅する前のギャン泣きだから一人で途方に暮れていた。
    散歩したら治まるけど、家に帰って寝かせるとまた、、。
    寝返り覚えたら無くなったけど

    +8

    -0

  • 450. 匿名 2016/08/28(日) 19:58:46 

    ほっこりトピかと思い覗いたら…空気わるい…
    我が子は出先で私の鼻の穴に指を突っ込もうとする。嫌がったらキャッキャ笑うけどやめて欲しい〜

    +10

    -0

  • 451. 匿名 2016/08/28(日) 20:12:52 

    >>446
    トピのタイトル読めます?

    +8

    -0

  • 452. 匿名 2016/08/28(日) 20:24:55 

    >>417
    濁点付いてるだけで藤原竜也で脳内再生されてしまう不思議。

    +2

    -0

  • 453. 匿名 2016/08/28(日) 21:08:28 

    >>416
    長すぎ。彼氏に部屋食のホテルにして貰えば良かったのにー。
    子供産まれてあの人も仕方なかったんだな。と思う日がきますよ。

    +7

    -1

  • 454. 匿名 2016/08/28(日) 21:26:56 

    >>466
    スルーしたら良いじゃん
    466は子供出来ても写メ送らないんだねー

    +3

    -1

  • 455. 匿名 2016/08/28(日) 22:04:19 

    ほのぼのなトピかと思ったら、ギスギスしていてビックリです(・ω・`)

    うちは顔を舐めてきたり、私の顎や鼻をあぐあぐ噛んでくるのに困ってます(笑
    いつでも可愛くて仕方ないのですが、よだれが凄いのと、自分の顔の汗を舐められるので不衛生な気して…
    やめてーと叫んでます(>_<)

    +5

    -1

  • 456. 匿名 2016/08/28(日) 23:42:53 

    うんちした後のオムツ替えている時に、自分の尻さわる

    すぐに手を洗いに連れて行くけど、大人に置き換えると絶対ありえない、、、(笑)

    うちの子どもだけだったらすみません(^_^;)

    +7

    -1

  • 457. 匿名 2016/08/29(月) 00:22:14 

    >>453
    「子連れも楽しむ権利があるんだから、ギャン泣きしても周りは我慢してよね」
    という自己中な親が年々増えてきて困ったものだ。
    他人の子供の泣き声ほど不快なものはない。

    +2

    -3

  • 458. 匿名 2016/08/29(月) 00:51:49 


    >>457
    あなたのトピズレでどさくさに紛れてストレス発散してる程痛々しく哀れなものはない。
    帰りなさい。

    +6

    -1

  • 459. 匿名 2016/08/29(月) 01:07:23 

    >>457
    子供嫌いのトピ出来てたよー!
    お仲間と有意義なやりとりを楽しんでおいで。

    +5

    -2

  • 460. 匿名 2016/08/29(月) 03:30:26 

    >>1
    右乳、左乳、交互に見て、
    右乳、左乳、交互に見て、

    +3

    -1

  • 461. 匿名 2016/08/29(月) 05:18:24 

    子供をやっと寝かした後に寝顔見てると可愛くて起こしたくなったり(笑)起こすわけいかないから撮った写真とか眺めて可愛いなぁ!たまらないな〜とか思ってる時に思いの外うーうー言って起きだすと、いや、まだ寝ててねと必死でお願いする(笑)

    +8

    -1

  • 462. 匿名 2016/08/29(月) 07:20:26 

    赤ちゃんのきめ細かく、スベスベでムッチリの太股好きな変態母だけど、朝5時から母登りをしてキャッキャ言いながら顔の近くでおならするのやめて。
    目ざめが微妙な気分になるから。

    +5

    -0

  • 463. 匿名 2016/08/29(月) 08:43:37 

    同じく!ムッチリ太ももはかぶりつきたい(笑)
    誰かに抱っこしてもらった時に限ってのブーとかいうオナラも困る(笑)

    +5

    -1

  • 464. 匿名 2016/08/29(月) 10:18:00 

    ハイハイできるようになると、おむつ替える時に笑顔で逃げ回るw

    まって!
    追いかけっこじゃないのよ…!

    +5

    -1

  • 465. 匿名 2016/08/29(月) 13:26:22 

    同じ事何十回も言うの可愛いけど勘弁して欲しい。
    「雨ぇ?」「雨だよ」「雨ぇ?」「雨雨。」
    「雨ぇ?」「雨だね」「雨ぇ?」「うん」
    「雨ぇ?」「そうだよ」「雨ぇ?」「降ってるね」
    「雨ぇ?」「うん、そう」「雨ぇ?」「雨よ」
    「雨ぇ?」「……」「雨ぇ?」「」
    「雨ぇ?雨ぇ?雨ぇ?雨ぇ?雨ぇ?「もうやめて!」

    今朝の話です(-_-)

    +7

    -1

  • 466. 匿名 2016/08/29(月) 15:02:50 

    出掛ける寸前の排便(笑)

    +3

    -1

  • 467. 匿名 2016/08/29(月) 23:23:59 

    お風呂の時とかに
    乳首ツンツンされる

    +2

    -1

  • 468. 匿名 2016/08/30(火) 01:04:22 

    カレー食べてる最中のうんち(涙)

    +2

    -1

  • 469. 匿名 2016/08/30(火) 16:30:01 

    やっぱり赤ちゃんは面白いわ。
    当時は大変だったけど、楽しかったなぁと思っている高校生の母。

    +4

    -1

  • 470. 匿名 2016/09/01(木) 02:56:15 

    愛が溢れてていいなぁ
    この人たちの子供に生まれたかった

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード