-
1. 匿名 2016/08/26(金) 22:54:11
九州のグルメを集めましょう。
コメントしたり画像を貼ったりしましょう。
福岡のがめ煮出典:www.kikkoman.co.jp
+300
-5
-
2. 匿名 2016/08/26(金) 22:54:50
うまかっちゃん!+379
-1
-
3. 匿名 2016/08/26(金) 22:55:05
モツ煮+158
-1
-
4. 匿名 2016/08/26(金) 22:55:15
ラーメン!+164
-2
-
5. 匿名 2016/08/26(金) 22:55:30
大分の唐揚げトリ天+217
-2
-
6. 匿名 2016/08/26(金) 22:55:32
とんこつラーメン!
食べれないけど…+120
-4
-
7. 匿名 2016/08/26(金) 22:55:38
いきなり団子!+225
-0
-
8. 匿名 2016/08/26(金) 22:55:52
明太子!+225
-1
-
9. 匿名 2016/08/26(金) 22:55:58
ブラックモンブラン+510
-1
-
10. 匿名 2016/08/26(金) 22:56:00
もつ鍋!!+180
-0
-
11. 匿名 2016/08/26(金) 22:56:13
鹿児島の黒豚!+200
-1
-
12. 匿名 2016/08/26(金) 22:56:34
佐世保バーガー+190
-1
-
13. 匿名 2016/08/26(金) 22:56:37
久留米ラーメン+154
-2
-
14. 匿名 2016/08/26(金) 22:56:53
棒ラーメン+321
-4
-
15. 匿名 2016/08/26(金) 22:57:00
シャコ!!+118
-91
-
16. 匿名 2016/08/26(金) 22:57:15
チキン南蛮!+258
-3
-
17. 匿名 2016/08/26(金) 22:57:26
+346
-6
-
18. 匿名 2016/08/26(金) 22:57:31
長浜ラーメン!
東京でしか食べたことない...現地で食べてみたいです。+127
-1
-
19. 匿名 2016/08/26(金) 22:57:31
久留米ラーメン+129
-1
-
20. 匿名 2016/08/26(金) 22:57:44
長崎ちゃんぽん+232
-2
-
21. 匿名 2016/08/26(金) 22:58:00
宮崎牛+148
-0
-
22. 匿名 2016/08/26(金) 22:58:14
うまかっちゃんもいいけど焼豚ラーメン+348
-1
-
23. 匿名 2016/08/26(金) 22:58:23
天ぷらのひらお+248
-1
-
24. 匿名 2016/08/26(金) 22:58:31
そーきそば+27
-7
-
25. 匿名 2016/08/26(金) 22:58:31
豚骨ラーメン!
+219
-0
-
26. 匿名 2016/08/26(金) 22:58:34
九州行ったら必ずもつ鍋食べます。
あと魚も美味しいよね。
+141
-3
-
27. 匿名 2016/08/26(金) 22:58:42
てんぷらひらお+126
-2
-
28. 匿名 2016/08/26(金) 22:58:49
からつバーガー+155
-2
-
29. 匿名 2016/08/26(金) 22:59:02
福岡水炊き+168
-2
-
30. 匿名 2016/08/26(金) 22:59:03
佐世保バーガー+158
-2
-
31. 匿名 2016/08/26(金) 22:59:07
焼き鳥屋さんでお通しと一緒にきゃべつのざく切りが出てくる。
で、頼んでほしいのが豚バラ
これ本当においしい。(お店によるかな)+230
-1
-
32. 匿名 2016/08/26(金) 22:59:08
鳥刺し!!+266
-12
-
33. 匿名 2016/08/26(金) 22:59:18
+250
-7
-
34. 匿名 2016/08/26(金) 22:59:37
冷汁
夏に最高+99
-4
-
35. 匿名 2016/08/26(金) 22:59:40
資さんうどん!
ぼた餅もおでんもたまらんばい+192
-3
-
36. 匿名 2016/08/26(金) 22:59:58
日向地鶏+77
-1
-
37. 匿名 2016/08/26(金) 23:00:12
地鶏!+97
-0
-
38. 匿名 2016/08/26(金) 23:00:52
うまかっちゃんは、空港で売ってるの見たけど、500円位だった。
九州のスーパーは特売で198円なのに…+222
-0
-
39. 匿名 2016/08/26(金) 23:00:55
ごま鯖 福岡+137
-2
-
40. 匿名 2016/08/26(金) 23:00:57
シロクマ+99
-0
-
41. 匿名 2016/08/26(金) 23:00:57
+241
-1
-
42. 匿名 2016/08/26(金) 23:00:59
むじゃきの白くま+206
-0
-
43. 匿名 2016/08/26(金) 23:01:01 ID:UmeIvNrKQn
ご飯の上に錦糸卵や蒸した海老など色々乗っていてその上からお茶?をかけて
食べる料理なんですが
九州で食べたんですがなんて料理分かる人いませんか?+72
-0
-
44. 匿名 2016/08/26(金) 23:01:16
関あじ関サバ+130
-0
-
45. 匿名 2016/08/26(金) 23:01:17
marunagaの、あいすまんじゅう。
メーカーを間違えると
おいしさ半減。+131
-1
-
46. 匿名 2016/08/26(金) 23:01:24
ふぐ!+35
-2
-
47. 匿名 2016/08/26(金) 23:01:40
>>38
500円!
5個入りだろうけど高すぎ+64
-1
-
48. 匿名 2016/08/26(金) 23:01:40
博多通りもん+152
-1
-
49. 匿名 2016/08/26(金) 23:01:51
愛の〜スコ〜ル〜♪+231
-1
-
50. 匿名 2016/08/26(金) 23:02:12
天ぷらのひらお
日テレのケンミンショーでも紹介されてましたね
イカの塩辛や高菜が食べ放題+152
-2
-
51. 匿名 2016/08/26(金) 23:02:57
熊本
馬刺し(^^)+165
-1
-
52. 匿名 2016/08/26(金) 23:03:02
宮崎県は、牛、地鶏、豚、魚、
全部一級品だよ!+106
-5
-
53. 匿名 2016/08/26(金) 23:03:02
+93
-1
-
54. 匿名 2016/08/26(金) 23:03:03
焼きカレー!+126
-2
-
55. 匿名 2016/08/26(金) 23:03:12
団子汁+94
-0
-
56. 匿名 2016/08/26(金) 23:03:21
井手ちゃんぽん+77
-3
-
57. 匿名 2016/08/26(金) 23:03:34
ねったぼ+33
-0
-
58. 匿名 2016/08/26(金) 23:03:50
>>51
馬刺しいいな
食べたくなる。+46
-0
-
59. 匿名 2016/08/26(金) 23:03:55
マンハッタン!!+127
-1
-
60. 匿名 2016/08/26(金) 23:04:04
>>54
門司港で食べた焼きカレー美味しかった!+32
-1
-
61. 匿名 2016/08/26(金) 23:04:30
もつ鍋
このトピ見てたら
お腹空いてきました(笑)+121
-1
-
62. 匿名 2016/08/26(金) 23:04:37
みんな九州人なのかな?
九州人➕
ちがう➖+425
-71
-
63. 匿名 2016/08/26(金) 23:05:09
シースクリーム+70
-7
-
64. 匿名 2016/08/26(金) 23:05:12
+181
-2
-
65. 匿名 2016/08/26(金) 23:05:14
かしわおにぎり
資さんうどんで必ず食べる+129
-1
-
66. 匿名 2016/08/26(金) 23:05:59
牧のうどんは
ゆっくり食べてると麺が減らない錯覚を起こす。
なぜかつゆをどんどん吸ってしまうので
食べた分増えてるような感じに。
うどんが運ばれて来る時に つぎ足し様のつゆが
アルミの薬缶に入って一緒に運ばれてくる。
+114
-0
-
67. 匿名 2016/08/26(金) 23:06:14
博多ぶらぶらおいしいよ+79
-0
-
68. 匿名 2016/08/26(金) 23:06:27
>>43もしかして鶏飯?奄美のソウルフード。+105
-1
-
69. 匿名 2016/08/26(金) 23:06:45
おきゅうと+45
-2
-
70. 匿名 2016/08/26(金) 23:06:48
なんばん往来が好きです+143
-2
-
71. 匿名 2016/08/26(金) 23:07:30
鹿児島のお醤油 母ゆずり
九州人じゃないけど、薄口はほんのり甘くていろんな料理に合うので愛用してる。
一度間違って濃口買ったら、びっくりするほど甘かった。+88
-2
-
72. 匿名 2016/08/26(金) 23:07:45
梅ヶ枝餅+168
-1
-
73. 匿名 2016/08/26(金) 23:07:50
ザビエル+94
-2
-
74. 匿名 2016/08/26(金) 23:08:23
限定に弱い、、。
でも、これ、本当美味しい(≧∇≦)+195
-1
-
75. 匿名 2016/08/26(金) 23:08:27
>>43
奄美の鶏飯じゃないですか?
だいすきー!!+86
-0
-
76. 匿名 2016/08/26(金) 23:08:30
西門蒲鉾+13
-1
-
77. 匿名 2016/08/26(金) 23:08:53
呼子のイカ
お造りの後の天ぷらも美味しいんだよな~+272
-1
-
78. 匿名 2016/08/26(金) 23:09:00
九州名物ツアーしたくなってくるー。
+70
-1
-
79. 匿名 2016/08/26(金) 23:09:06
鶏皮焼き鳥(福岡)+93
-1
-
80. 匿名 2016/08/26(金) 23:09:26
むっちゃん万十のハムエッグ
どんどん値上がりしてる…
+129
-0
-
81. 匿名 2016/08/26(金) 23:09:34
マンゴー+46
-0
-
82. 匿名 2016/08/26(金) 23:10:26
+24
-3
-
83. 匿名 2016/08/26(金) 23:10:39
お面付きw+129
-1
-
84. 匿名 2016/08/26(金) 23:11:40
ハトシ+44
-3
-
85. 匿名 2016/08/26(金) 23:12:14
えのころめし+6
-0
-
86. 匿名 2016/08/26(金) 23:12:31
福岡、大宰府の梅が枝餅
+188
-2
-
87. 匿名 2016/08/26(金) 23:12:45
+115
-1
-
88. 匿名 2016/08/26(金) 23:13:16
やっぱこれ(´┓`*)+137
-1
-
89. 匿名 2016/08/26(金) 23:14:00
鉄鍋餃子+136
-4
-
90. 匿名 2016/08/26(金) 23:15:30
トルコライス!+72
-1
-
91. 匿名 2016/08/26(金) 23:15:32
柚子胡椒は黄色が一番辛い!
+115
-1
-
92. 匿名 2016/08/26(金) 23:17:52
>>68
昨日のケンミンショーで放送していたよ
奄美大島のソウルフード+38
-0
-
93. 匿名 2016/08/26(金) 23:18:30
餅系菓子は嫌いだけどあくまきだけ食べられる+67
-6
-
94. 匿名 2016/08/26(金) 23:18:41
新しい部類だけど
三日月のクロワッサン+79
-2
-
95. 匿名 2016/08/26(金) 23:18:44 ID:UmeIvNrKQn
>>75
>>68
43ですありがとうございます
それです!スッキリしました!
九州で初めて食べた料理で美味しく感動したの覚えてます!
+28
-0
-
96. 匿名 2016/08/26(金) 23:19:26
日田焼きそば+116
-4
-
97. 匿名 2016/08/26(金) 23:20:15
CMしてる
明太子まんじゅうってどうなんだろう
無理があると思うんだけど...+11
-1
-
98. 匿名 2016/08/26(金) 23:20:21
呼子のいかしゅうまい
+168
-0
-
99. 匿名 2016/08/26(金) 23:21:57
>>96
この前初めて食べました。
麺が硬くて美味しかったです。+12
-0
-
100. 匿名 2016/08/26(金) 23:21:59
チキン南蛮+163
-0
-
101. 匿名 2016/08/26(金) 23:22:35
福岡のうなぎのせいろ蒸し!
うなぎといえばうな丼とかよりもこっちのイメージ。
+63
-0
-
102. 匿名 2016/08/26(金) 23:22:51
大村寿司(長崎)
+61
-1
-
103. 匿名 2016/08/26(金) 23:23:06
ポプラ減りましたね・・+52
-0
-
104. 匿名 2016/08/26(金) 23:23:08
ほとんど食べたことがある
親近感満載のトピだわ+38
-0
-
105. 匿名 2016/08/26(金) 23:23:12
沖縄そば
+59
-5
-
106. 匿名 2016/08/26(金) 23:23:47
>>14
某ラーメンは、熊本・日の出製粉「本場ラーメン」が一番+6
-0
-
107. 匿名 2016/08/26(金) 23:24:00
+145
-0
-
108. 匿名 2016/08/26(金) 23:24:12
>>80
昔は100円だったから、ハムエッグ2個食べたら満腹になってたー
+16
-1
-
109. 匿名 2016/08/26(金) 23:26:01
とり皮+99
-0
-
110. 匿名 2016/08/26(金) 23:26:32
角煮まんじゅう+69
-5
-
111. 匿名 2016/08/26(金) 23:26:38
6月に関東から福岡に引っ越してきました
お魚が美味しくていただく機会が多いのですが‥醤油がなんでしょう、苦手です
でも料理名とかではありませんがお魚は本当に美味しいっ+18
-22
-
112. 匿名 2016/08/26(金) 23:26:42
からし蓮根
+88
-1
-
113. 匿名 2016/08/26(金) 23:27:04
+142
-1
-
114. 匿名 2016/08/26(金) 23:27:10
豚味噌+38
-0
-
115. 匿名 2016/08/26(金) 23:27:27
がね+39
-1
-
116. 匿名 2016/08/26(金) 23:28:56
+96
-1
-
117. 匿名 2016/08/26(金) 23:29:04
+114
-0
-
118. 匿名 2016/08/26(金) 23:30:45
>>110
間違って−押しちゃいました( ; ; )
すいません!!+8
-0
-
119. 匿名 2016/08/26(金) 23:30:48
なんじゃこら大福+100
-0
-
120. 匿名 2016/08/26(金) 23:31:13
>>111
逆に関東より上で使われてる醤油はしおからくて九州人は苦手なんだよ+127
-1
-
121. 匿名 2016/08/26(金) 23:31:53
サーターアンダキー
+62
-9
-
122. 匿名 2016/08/26(金) 23:32:37
>>111
九州は甘いからねー
そうめんのつゆでさえ甘いよ
子供のころからだから甘いのに慣れちゃってるけど+114
-0
-
123. 匿名 2016/08/26(金) 23:32:53
ムツゴロウ
ワラスボ
島田洋七+11
-0
-
124. 匿名 2016/08/26(金) 23:33:05
>>121
沖縄じゃん+13
-9
-
125. 匿名 2016/08/26(金) 23:33:35
よりより+34
-0
-
126. 匿名 2016/08/26(金) 23:33:46
>>124
まあいいやん
九州沖縄ってことでさ+39
-7
-
127. 匿名 2016/08/26(金) 23:35:10
なぜ九州の醤油や料理は甘い味つけが多いか
酒が甘みのすくないから口の焼酎なので、甘い料理やつまみが合う
逆に甘い日本酒を飲む地域の料理やつまみは
酒が甘いので料理は甘くないほうが合う
+73
-0
-
128. 匿名 2016/08/26(金) 23:35:44
+75
-0
-
129. 匿名 2016/08/26(金) 23:36:59
ごぼ天うどん+110
-0
-
130. 匿名 2016/08/26(金) 23:37:01
>>111です
甘いんですよね
めんつゆも焼き肉のタレもお味噌も納豆も‥味が違うものが沢山ありますね
生まれた所の味に舌がなっているので仕方がないですよね+57
-0
-
131. 匿名 2016/08/26(金) 23:37:32
関西の田舎に引っ越してきたけど、
やっぱり九州はどこでも食べ物美味しい!
居酒屋とか入っても、ハズレほとんどないし(*^_^*)
あーやっぱり九州よかとこ!+118
-1
-
132. 匿名 2016/08/26(金) 23:38:32
スコールって九州だけなの!?
全国区かと思ってた…。+167
-2
-
133. 匿名 2016/08/26(金) 23:39:02
美味しいもんは多いんだけど
ジンギスカンが大好物な自分はラムが手にはいりにくくて辛い+17
-3
-
134. 匿名 2016/08/26(金) 23:40:17
友人が「宮崎料理」のお店でバイトしています。
『宮崎地鶏』が美味しかった。正式名称も宮崎地鶏で合っているのかな。
あと『冷や汁』が大好きなので、専門店で食べるのは、自ら作るのとは、勿論、又 違って美味しかった。無知ですみません。冷や汁は、地元の方にとっては、お店でのものでなく、家庭料理になるのでしょうか。
でも、宮崎出身の方のお店です。どれも美味しかった。
いつか本場にも行きたいと思っています。
+50
-2
-
135. 匿名 2016/08/26(金) 23:43:32
>>89
鉄なべ、味は本当においしいんだけど、店の雰囲気最悪だよ。
混んでるときは気にならないけど、空いてるときも客を密集させて座らせるし。
となりがうるさすぎて、「2階行ってもいいですか?」って聞いたけど、「今の時間は2階開けてません」だって。
雰囲気を店側が全くしきってくれなくて、2度と行きたくない。+30
-0
-
136. 匿名 2016/08/26(金) 23:43:32
夏なら 白熊
今は、いろんな種類があるらしい。+49
-0
-
137. 匿名 2016/08/26(金) 23:46:20
ごまさば+46
-0
-
138. 匿名 2016/08/26(金) 23:49:49
>>43
奄美地方の鶏飯だと思うけど、間違ってたらごめんなさい。+18
-0
-
139. 匿名 2016/08/26(金) 23:50:03
角煮まんじゅう+81
-3
-
140. 匿名 2016/08/26(金) 23:53:35
>>111
私は関東から嫁いできました。
関東とはお醤油の味が違いますよね。
私は九州のお醤油が大好きです。
お砂糖などで味付けされてるみたいです。
25年も九州にいるとこのお醤油に慣れちゃって
関東のお醤油がしょっぱく感じます。
”うま口”などでなく
キッコーマンなどを買うと関東の味だと思いますよ。+70
-1
-
141. 匿名 2016/08/26(金) 23:53:37
+76
-2
-
142. 匿名 2016/08/26(金) 23:57:33
福砂屋のカステラ+107
-1
-
143. 匿名 2016/08/26(金) 23:58:04
おいしさハートにビビンバきたよ♪
焼肉なべしまロースでうまいー
みんなで楽しく食べレバー
なべしま本当にいいキムチー
うろ覚え+28
-0
-
144. 匿名 2016/08/26(金) 23:59:38
てんぷら ひらお 好きだよーー+44
-0
-
145. 匿名 2016/08/27(土) 00:00:21
ごぼう天うどんでしょう!!+101
-1
-
146. 匿名 2016/08/27(土) 00:00:54
覚えてーいますかー
栗のあじー
古月堂の栗まんじゅぅぅぅ
うろ覚え+41
-0
-
147. 匿名 2016/08/27(土) 00:01:35
長崎 五島列島の かんころ餅
手づくりのが美味しかった+81
-1
-
148. 匿名 2016/08/27(土) 00:01:45
ブラックモンブラン+115
-1
-
149. 匿名 2016/08/27(土) 00:02:17
東京の居酒屋でとり天頼んだら全く別物だった・・+21
-0
-
150. 匿名 2016/08/27(土) 00:04:40
豚まんには酢醤油!美味しいよ!+124
-0
-
151. 匿名 2016/08/27(土) 00:05:25
冷や汁+24
-0
-
152. 匿名 2016/08/27(土) 00:06:21
ひらおのエビ定食が好き
+18
-1
-
153. 匿名 2016/08/27(土) 00:09:14
>>43
鹿児島の鶏飯?かな、、、けいはんって言う。
お茶じゃなくて、鳥から取った出汁だとおもうよ!
錦糸卵と、蒸した鶏肉を割いたの、ネギなどを乗せて、お茶漬けのように食べる。
鹿児島の人間じゃないけど、レシピ見て作ったことあります。美味しいですよ!
+29
-1
-
154. 匿名 2016/08/27(土) 00:10:32
で、もつ鍋と言ったら地元の人はどこでたべるの?
あと、スタンダードは醤油味でいいの?
+7
-0
-
155. 匿名 2016/08/27(土) 00:11:08
辛麺
ほんとに美味しいですよ+34
-1
-
156. 匿名 2016/08/27(土) 00:11:13
43
奄美大島の鶏飯でしょ?私も食べてみたい!+10
-3
-
157. 匿名 2016/08/27(土) 00:11:28
天ぷらひらお、天ぷらまき。
別会社かな。
どちらもカウンター形式でどちらもおいしい。
この2軒で食べた いかの塩辛はうまい!
今まで塩辛は苦手だったのに
買って帰っちゃたよ。+25
-0
-
158. 匿名 2016/08/27(土) 00:11:56
焼き鳥屋で豚バラ
玉ねぎがまた美味しいのよー
大阪で焼き鳥屋さんに豚バラが置いて無かった時はショックだったわ。+78
-0
-
159. 匿名 2016/08/27(土) 00:15:03
手作りの~皮の旨味と具の美味さ~長崎豚まん桃太郎♪+8
-1
-
160. 匿名 2016/08/27(土) 00:20:05
九州の食べ物で外れたことがない!!!広島住みだから味も近いのか???
鹿児島と、宮崎はまだ行ったことがないからぜひいってみたい!!!
鹿児島のフェステバロ?スイートポテト美味しいです!+61
-0
-
161. 匿名 2016/08/27(土) 00:23:26
福岡人だけど長崎の「かんころもち」めっちゃうまい!
大宰府の梅ヶ枝餅もいいけど、かんころもちのあのしっとりとした練り芋の食感..(*´д`)
病み付きになります♪+60
-1
-
162. 匿名 2016/08/27(土) 00:23:35
牧のうどんのかしわご飯 絶対食べるかお持ち帰りしてる+50
-0
-
163. 匿名 2016/08/27(土) 00:26:07
>>140さん111です
ありがとうございます
お砂糖使ってるんですか!Σ( ̄□ ̄;)少しトロッと‥
どこのお店やさん行ってもセコくないし美味しいんで福岡少し好きになってきました
ホームシック気味ではありますがワラ
+7
-2
-
164. 匿名 2016/08/27(土) 00:27:10
おごりまっせアイス+25
-0
-
165. 匿名 2016/08/27(土) 00:28:43
屋台の『はし巻き』が九州だけって聞いたんだけど…真相はどうなのでしょう?
+40
-1
-
166. 匿名 2016/08/27(土) 00:30:58
>>127
なーるほどー+3
-0
-
167. 匿名 2016/08/27(土) 00:32:08
熊本
武者がえし
おみやげにどうぞ+62
-0
-
168. 匿名 2016/08/27(土) 00:33:27
長崎県島原市
かんざらし
+50
-2
-
169. 匿名 2016/08/27(土) 00:34:22
とんこつラーメンで有名な一欄は、地元民は誰も行かないくらいマズイです!化学調味料の味しかしません。カップラーメン食べてるみたい。+8
-23
-
170. 匿名 2016/08/27(土) 00:36:11
>>154
まずは王道の老舗山中で本物を食すべし+12
-0
-
171. 匿名 2016/08/27(土) 00:36:29
大分県 りゅうきゅう
+48
-0
-
172. 匿名 2016/08/27(土) 00:37:48
一蘭や一風堂はアレンジとんこつで万人むけ
むかしながらの豚骨は豚骨でしかダシとらないから万人向けラーメンにくらべると物足りない味なんだよねー+37
-0
-
173. 匿名 2016/08/27(土) 00:39:34
>>165
福岡だけじゃない?+2
-1
-
174. 匿名 2016/08/27(土) 00:39:52
>>43
それはおそらく鶏飯(けいはん)では?
+3
-0
-
175. 匿名 2016/08/27(土) 00:41:07
鶏飯 いうほどおいしくない
嫌い+2
-27
-
176. 匿名 2016/08/27(土) 00:43:49
鹿児島県 とりみそ
居酒屋さんで野菜スティックを注文したら、
とりみそが付いて来ました
すっごく美味しくて、すぐにもう一つ追加注文
+18
-0
-
177. 匿名 2016/08/27(土) 00:45:44
>>160
横浜住みですが、私も九州の食べ物 全部大好きです
同じく ハズレがないです
全県 海に面しているからかな?+43
-1
-
178. 匿名 2016/08/27(土) 00:59:30
ミルクック+62
-0
-
179. 匿名 2016/08/27(土) 01:00:36
>>170
山中ってお店ね!
ありがとう!
+4
-0
-
180. 匿名 2016/08/27(土) 01:01:42
麦味噌も甘い
米味噌よりやっぱり麦味噌の白いお味噌汁だな+29
-0
-
181. 匿名 2016/08/27(土) 01:02:28
>>179
予約必須だよ気つけて+9
-0
-
182. 匿名 2016/08/27(土) 01:10:11
東京の居酒屋でとり天頼んだら全く別物だった・・+7
-0
-
183. 匿名 2016/08/27(土) 01:15:29
長崎ちゃんぽん、皿うどん!
+104
-3
-
184. 匿名 2016/08/27(土) 01:16:36
あいすまんじゅう好き!
+74
-0
-
185. 匿名 2016/08/27(土) 01:25:22
ウエストのうどん
+48
-2
-
186. 匿名 2016/08/27(土) 01:28:25
折尾や鳥栖の
駅弁、かしわ弁当+71
-0
-
187. 匿名 2016/08/27(土) 01:32:45
>>186
前に折尾住んでたからめっちゃ懐かしい!+10
-0
-
188. 匿名 2016/08/27(土) 01:37:37
福岡今度旅行で行くんです!
これは食べておけっ!っていうのありますか??+7
-0
-
189. 匿名 2016/08/27(土) 01:38:18
長崎県の大村寿司+24
-1
-
190. 匿名 2016/08/27(土) 01:40:03
+37
-2
-
191. 匿名 2016/08/27(土) 01:40:52
>>56
今日食べてきましたよ~(^o^)+1
-0
-
192. 匿名 2016/08/27(土) 01:48:57
懐かしいー!
九州に帰りたくなってきた!
呼子のイカ処萬坊もオススメです♡+54
-0
-
193. 匿名 2016/08/27(土) 01:52:38
皿うどん+20
-1
-
194. 匿名 2016/08/27(土) 01:52:58
ぶにゃぶにゃのうどん+23
-0
-
195. 匿名 2016/08/27(土) 01:55:19
がめ煮って筑前煮みたいなもの?+57
-0
-
196. 匿名 2016/08/27(土) 01:55:32
>>132
関西でも置いてるコンビニあったよ♫
もちろん買いました(´∀`*)b+3
-0
-
197. 匿名 2016/08/27(土) 01:57:38
福岡は焼鳥!
最初に頼む串は絶対豚バラ。+54
-0
-
198. 匿名 2016/08/27(土) 02:03:42
五島うどん+32
-1
-
199. 匿名 2016/08/27(土) 02:10:36
ふきや
関東在住。
食べたいよーー!+4
-0
-
200. 匿名 2016/08/27(土) 02:20:01
想夫恋の焼きそば!!+25
-0
-
201. 匿名 2016/08/27(土) 02:22:21
北海道民です!なんて美味しそうなんでしょう!!九州のイメージがめちゃくちゃあがりました!!+38
-0
-
202. 匿名 2016/08/27(土) 03:45:38
蜂の家ってとこのシュークリーム!
カスタード中にりんごの砂糖漬けやらフルーツが入っていて、特製の甘いソースをかけて食べます。
佐世保市民はこれが大好きですよ+41
-1
-
203. 匿名 2016/08/27(土) 03:47:54
ごぼ天うどん&そば+25
-0
-
204. 匿名 2016/08/27(土) 03:53:48
基山パーキングの肉うどんは本当美味しい
さすが全国コンクール金賞+26
-0
-
205. 匿名 2016/08/27(土) 04:33:01
ハウステンボス土産
カースケイク+44
-2
-
206. 匿名 2016/08/27(土) 04:33:26
これだラーメン+28
-0
-
207. 匿名 2016/08/27(土) 04:36:11
すぼかまぼこ+42
-0
-
208. 匿名 2016/08/27(土) 04:54:50
>>165
東京の者ですが、今年のお祭りの屋台で初めて見掛けました。
物珍しいから人だかりが出来てましたよ。
+5
-0
-
209. 匿名 2016/08/27(土) 05:38:36
大分の黄飯+5
-0
-
210. 匿名 2016/08/27(土) 05:39:10
太平燕
+12
-0
-
211. 匿名 2016/08/27(土) 05:40:09
松翁軒のカステラ+16
-1
-
212. 匿名 2016/08/27(土) 05:42:02
地鶏の炭火焼き+40
-0
-
213. 匿名 2016/08/27(土) 05:42:48
「水月」の水たき+11
-0
-
214. 匿名 2016/08/27(土) 05:43:57
きらすまめし+7
-0
-
215. 匿名 2016/08/27(土) 05:44:46
むつごろうののった「須古ずし」+4
-0
-
216. 匿名 2016/08/27(土) 05:46:14
長崎角煮まんちゃん+17
-1
-
217. 匿名 2016/08/27(土) 05:46:38
>>43
奄美大島の鶏飯(けいはん)ですかね。+5
-0
-
218. 匿名 2016/08/27(土) 06:15:23
>>213
私も白濁したスープより、こちらのほうが好きです。+4
-0
-
219. 匿名 2016/08/27(土) 06:15:56
久留米ラーメン+18
-0
-
220. 匿名 2016/08/27(土) 06:16:25
桃カステラ+16
-2
-
221. 匿名 2016/08/27(土) 06:19:56
おきゅうと+14
-0
-
222. 匿名 2016/08/27(土) 06:20:11
たらおさ+3
-2
-
223. 匿名 2016/08/27(土) 06:40:02
大分の吉野鶏めし保存会のおにぎり!
大きくてゴロンっとしたちょっと不恰好だけど愛情たっぷりのおふくろの味!的なおにぎり
子供の頃に祖母がよくお土産にトキハ本店で買ってきてくれてました~
一時期見掛けなくなりましたが今では混ぜるだけの具がお土産屋用に売ってたり県外に住むようになってからは帰省から戻る機内で食べるのが恒例になっています~+25
-0
-
224. 匿名 2016/08/27(土) 06:41:19
一口香+35
-2
-
225. 匿名 2016/08/27(土) 06:50:59
宮崎で、郷土料理コースを食べた。
・初鰹のお刺身
・地鶏の炭火焼き
・チキン南蛮
・メヒカリの唐揚げ
・レタス巻き
・冷や汁
が出てきたけど、どれもすごく美味しかった!
最後に、釜炒り茶が出てきて、それも香ばしくて最高でした!
+25
-1
-
226. 匿名 2016/08/27(土) 07:06:48
>>209
ご飯にかける「かやく」だけでもおいしい。+5
-0
-
227. 匿名 2016/08/27(土) 07:07:56
きびなご。新鮮なものを刺身にするのもいいんだけど、丸ごと一夜干しにしたのを炙って食べるのが美味!+24
-0
-
228. 匿名 2016/08/27(土) 08:08:02
熊本の雲丹!
北海道の雲丹より美味しいと思います。
+14
-1
-
229. 匿名 2016/08/27(土) 08:13:14
>>43 鶏飯じゃないですか?+3
-0
-
230. 匿名 2016/08/27(土) 08:32:48
チロリアンって全国にないの?
昨日、華大のなんしようと?っていうテレビ番組で言ってたんだけど。
あと、おにぎりせんべい。なかなかないって聞いた。+35
-1
-
231. 匿名 2016/08/27(土) 08:36:56
福岡人です。
焼鳥大好き。
焼鳥と言えば、豚バラ
それと、何も言わずとも運ばれてくるキャベツ。
たっぷり食べて飲んで(店にもよりますが)3000円もあれば十分です❗
+48
-1
-
232. 匿名 2016/08/27(土) 08:46:40
柳川の鰻のせいろ蒸し
ご飯にタレが染みてるのが当たり前だと思ってたから、よそで鰻丼頼んで白飯だった時のガッカリ感
+29
-0
-
233. 匿名 2016/08/27(土) 08:52:41
来月、熊本 博多に旅行に行くので参考にさせて頂きます!!! 楽しみ!+20
-0
-
234. 匿名 2016/08/27(土) 08:57:38
大分県 城下カレイ
日出(ひじ)の的山荘がオススメ
+22
-0
-
235. 匿名 2016/08/27(土) 08:59:53
熊本県阿蘇 あか牛
+25
-1
-
236. 匿名 2016/08/27(土) 09:18:07
>>111
九州の醤油は甘いからね。
こちらには刺身醤油ってのがあるかど、関東の方には合わないかも。
私の義弟は関東出身だけど、醤油だけは取り寄せてるみたい。
お好きな醤油でおいしい九州のお刺身楽しんでね。+22
-0
-
237. 匿名 2016/08/27(土) 09:23:18
>>230
九州育ちの今関西住みだけど、チロリアンはたぶん九州だけじゃないかな。実家帰った時にお土産で良く買って帰るよ。
おにぎりせんべいは、こっちでも手に入るよ(^-^)+16
-0
-
238. 匿名 2016/08/27(土) 09:33:20
豊後牛!+16
-1
-
239. 匿名 2016/08/27(土) 09:37:35
>>234
城下カレイおいしいよね。
そのうわさを聞きつけたうちの会社の人に頼まれて、実家から送ってもらったのだけど、
代金をもらおうとしたら「高い!」って文句言われた。地元でも高級品なんだよっ!
結局、いつもお世話になっているってことで、母が負担した。
別にお世話になんか、なっている人でもないんだけど、物の価値を知らない人って怖い。+23
-0
-
240. 匿名 2016/08/27(土) 09:38:38
>>232
その気持ち、分かります。
やっぱり吉本屋ですかね~、おすすめは。+3
-0
-
242. 匿名 2016/08/27(土) 10:40:54
雲丹ね、北海道のも美味しいと思うよ(*^^*)それぞれの良さがあるからね( ^∀^)+12
-0
-
243. 匿名 2016/08/27(土) 11:07:10
シシリアンライス。
作るの簡単。
野菜・肉・ご飯をまとめて食べられる。
マヨネーズ好きな人には特におすすめ。+16
-0
-
244. 匿名 2016/08/27(土) 11:14:02
やっぱり焼き豚ラーメン!
うまかっちゃんは美味しいけど博多ラーメンとは少し違うと思う。+21
-0
-
245. 匿名 2016/08/27(土) 11:14:06
>>243
シシリアンパスタにしても美味しいですよね+1
-0
-
246. 匿名 2016/08/27(土) 11:26:31
大分県 佐賀関
関アジ関サバ
横浜市民で、小さい頃から相模湾 東京湾のアジ サバを食べてきましたが 『レベルが違う』美味しさでした 関アジ関サバは
+28
-0
-
247. 匿名 2016/08/27(土) 11:34:51
福岡ががめ煮なら、長崎の大村は煮ごみで落花生が入ってます。
+17
-0
-
248. 匿名 2016/08/27(土) 11:40:48
>>239
お母様大変でしたね
地元の魚だから安いだろうみたいな感覚らしいね
今福岡にいるんだど屋台がいいと旅行客案内したら高い!これで?みたいに言われたことがあるよ
地元民は屋台より行きつけの店で安く飲んだり食べたりするんだと最初に言ったことを聞いてなかった
+23
-0
-
249. 匿名 2016/08/27(土) 11:57:18
>>195
がめ煮と筑前煮は同じです。
福岡ではがめ煮と呼びます。+16
-0
-
250. 匿名 2016/08/27(土) 11:58:52
北九州のぬかだき
+17
-1
-
251. 匿名 2016/08/27(土) 12:21:24
トルコライス!!東京にもあればいいのに!+8
-0
-
252. 匿名 2016/08/27(土) 12:21:30
熊本阿蘇の赤牛丼
阿蘇に行った時は絶対食べた方がいい!+37
-2
-
253. 匿名 2016/08/27(土) 12:23:29
熊本の陣太鼓。美味しいです!+50
-0
-
254. 匿名 2016/08/27(土) 12:47:57
好き嫌い別れるけど元祖
私は好き。+47
-1
-
255. 匿名 2016/08/27(土) 14:07:28
>>135
わかる!
店内ガヤガヤしすぎですよね。
店員も若い人ばっかりで大将的な人がいないから、変なお客さんがいても誰も何も言えないの。
うちは家族でランチにいったとき、近くの酔っぱらいにからまれて困ったけど、子どもが食べ終わるまで出られなくてすごく困りました。
そもそも昼間から酔ってる人と家族連れが近くの席ってなんなの。
たべログにこの事実を投稿したかったけど、不適切とはねられて投稿できず。+4
-1
-
256. 匿名 2016/08/27(土) 14:47:49
太平燕+14
-0
-
257. 匿名 2016/08/27(土) 15:11:58
宮崎のチーズ饅頭+23
-0
-
258. 匿名 2016/08/27(土) 15:13:02
ヨーグルッペ。
+35
-0
-
259. 匿名 2016/08/27(土) 16:48:44
>>200
想夫恋は九州だけと思ってたら京都で発見しました!おいしいですよね(≧∇≦)+4
-0
-
260. 匿名 2016/08/27(土) 19:00:48
陣太鼓おいしー+15
-0
-
261. 匿名 2016/08/27(土) 19:26:16
ブラックモンブラン+
ミルクック-
+13
-4
-
262. 匿名 2016/08/27(土) 20:14:37
はまかつ+17
-0
-
263. 匿名 2016/08/27(土) 20:15:15
このトピ落ち着くー^_^!
ブラックモンブラン
地元です(笑
すぐ近く^_^+9
-0
-
264. 匿名 2016/08/27(土) 20:30:52
ごどうふって言うトロリとしたお豆腐(●´ω`●)
甘いタレをかけて食べます♡
お母さんが千葉出身だけど九州に嫁いで初めて食べたって言ってました!+4
-0
-
265. 匿名 2016/08/27(土) 20:46:23
レタス巻きー!
カニカマのサラダ巻きじゃなくて、エビの入ったレタス巻き♡+13
-0
-
266. 匿名 2016/08/27(土) 21:28:20
>>45
えっ!他のメーカーも出しとると!?+1
-1
-
267. 匿名 2016/08/27(土) 21:31:31
九州出身で今関西に住んでるけど、コスモスがあるけん、おごりまっせもブラックモンブランも食べれる!幸せ!
ありがとうコスモス〜!+17
-0
-
268. 匿名 2016/08/27(土) 21:35:17
すぼ!+1
-1
-
269. 匿名 2016/08/27(土) 21:36:58
熊本、いきなりまんじゅう。+14
-1
-
270. 匿名 2016/08/27(土) 21:38:40
>>32
鳥刺し、もう4年食べてない…
醤油にお酢をたっぷりつけて食べたい!
くぅ~!
馬刺も旨い!+2
-0
-
271. 匿名 2016/08/27(土) 21:46:22
>>241
なんでまた…
味見をしてない内に好き嫌いはいかんが
+2
-0
-
272. 匿名 2016/08/27(土) 21:54:25
熊本住みですが、大地のうどんのゴボ天うどん食べました。
ごぼう特有の土臭さ?みたいなのが全くなく、時間経ってもサクサクでとても美味しかったです!+3
-0
-
273. 匿名 2016/08/27(土) 22:05:00
>>43
鶏飯 けいはん
だよ〜!私も大好き。+1
-0
-
274. 匿名 2016/08/27(土) 22:08:00
マヨネーズとウィンナーが入ったたい焼き。
鹿児島+0
-0
-
275. 匿名 2016/08/27(土) 22:08:59
がね!
さつまいものかき揚げ?+4
-0
-
276. 匿名 2016/08/27(土) 22:11:16
>>267
コスモスって何?
食料品店?
東京にもあるかな?
ネットで調べたらドラッグストアが出てきたんだけど…+5
-1
-
277. 匿名 2016/08/27(土) 22:16:54
>>275
にんじんとかニラも入ってるよ
美味しい♡*°
がね。。とは鹿児島弁でいうカニのこと。仕上がりがカニに似てるところからがね。。(笑)+2
-0
-
278. 匿名 2016/08/27(土) 22:18:41
鹿児島
奄美の鶏飯
給食で出てて一番好きな給食でした(๑´ㅂ`๑)♡+6
-0
-
279. 匿名 2016/08/27(土) 22:18:53
コスモスはとても安いドラッグストア。庶民の味方+10
-0
-
280. 匿名 2016/08/27(土) 22:22:36
塩せん。
最近名古屋に住んでてダイソーに売ってて嬉しすぎて大人買いした。+3
-0
-
281. 匿名 2016/08/27(土) 22:22:59
ごまさば、大好きです+1
-0
-
282. 匿名 2016/08/27(土) 22:26:13
極甘醤油
砂糖と醤油を足した甘さ。お餅に向いてます!
最初は甘く感じたけど刺身もこれの方が美味しくなってきた♡+5
-0
-
283. 匿名 2016/08/27(土) 22:33:25
地鶏の炭火焼。
柚子胡椒との相性バッチリ!!+6
-0
-
284. 匿名 2016/08/27(土) 22:37:45
関西住みです。
うちの近くにもコスモスできてから「おとぼけくん」買いに通ってたのに、最近売ってない。
残念…。+1
-0
-
285. 匿名 2016/08/27(土) 22:48:07
鳥ハツ、レバー、砂ズリのお刺身+2
-0
-
286. 匿名 2016/08/27(土) 22:50:36
かんころ餅、これ大好き+0
-0
-
287. 匿名 2016/08/27(土) 22:53:32
宮崎の県北に数店舗ある「天領うどん」がおすすめ!いりこだしのスープが上手いです
一緒におでんも販売してますので。牛すじがおすすめです。それとチーズ饅頭も売ってます。これも美味しいですよ+1
-0
-
288. 匿名 2016/08/27(土) 22:56:52
私は関西人ですが
大分の友人の実家に行って来ました。
唐揚げ フグ だんご汁 ひゅうが丼 とり天etc
すすめられてフグ以外 全部 食してみた。
どれもこれもメッチャ美味しかったです。+4
-0
-
289. 匿名 2016/08/27(土) 22:57:25
北九州の小倉競馬場の近くにある今浪うどんの肉うどん!
北九行ったら必ず食べる!+3
-0
-
290. 匿名 2016/08/27(土) 22:58:28
長崎県の壱岐も美味しいものいっぱいですよー!
ウニ丼を食べたけど、臭みもなくとろとろで甘みがあってサイコーでした!
他にも牛肉、イカ、おさかなが新鮮で美味しいです!トピズレだけど自然も素敵なのでオススメです!+5
-0
-
291. 匿名 2016/08/27(土) 22:59:26
高千穂峡のつゆ+1
-0
-
292. 匿名 2016/08/27(土) 22:59:43
>>276
それです
ドラッグストアだよ~(^^)+3
-0
-
293. 匿名 2016/08/27(土) 23:12:45
島原そうめん+2
-0
-
294. 匿名 2016/08/27(土) 23:16:24
別府冷麺美味しいよ。温泉のあと是非食べてほしいです。+3
-1
-
295. 匿名 2016/08/27(土) 23:46:50
鳥栖駅、新鳥栖駅のかしわうどん。
(甘辛く煮つけた鶏肉がトッピング)
駅弁はシュウマイとかしわ飯が楽しめる長崎街道焼麦弁当がおすすめ。
とんかつきむらは汽車が料理を運んでくれる。
お子様よろこぶよ。
上記、「プレミアムアウトレットアウトレット鳥栖」に行くと
寄る所です。+2
-0
-
296. 匿名 2016/08/27(土) 23:50:38
コンビニ エブリワンの焼き立てパンが美味い。
名前が分からないけどチョコ掛けのドーナツ。
ミニクロワッサン。
ファミマの傘下に入ったらしくて
近所のエブリワンが無くならないか心配。
+1
-0
-
297. 匿名 2016/08/28(日) 00:32:26
マニアックに金印ドッグ!
食べたら病みつきだよ+4
-0
-
298. 匿名 2016/08/28(日) 01:01:58
>>43
鹿児島でしたか?奄美大島の郷土料理の鶏飯ではないですかね?さっぱりしていて締めに食べると最高に美味しいですよね!間違っていたらごめんなさい!
+0
-0
-
299. 匿名 2016/08/28(日) 02:16:42
大宰府の梅が枝餠は是非、焼き立てをその場で食べてほしい。
持ち帰りと全く違うから。
馬刺しは”たてがみ”という部分も食べてほしい。
ミスドよりもマンハッタン!
+6
-0
-
300. 匿名 2016/08/28(日) 02:18:07
>>264
ん?ごま豆腐の事かな?
美味しいよね。
私も好き。+1
-0
-
301. 匿名 2016/08/28(日) 13:28:55
鹿児島
唐船狭のそうめん流し
地元では、スーパーで唐船狭のめんつゆも買えます。+1
-0
-
302. 匿名 2016/08/28(日) 20:49:15
>>270
32です!
醤油にお酢を入れて食べるのもおいしそうですね!私はにんにくをたっぷり入れて食べるのが大好きです。
4年ぶりにぜひ食べて下さい〜〜!+1
-0
-
303. 匿名 2016/08/29(月) 02:12:08
>>266
45です。
そっくりな類似品あり。
母が間違えて買ってきました。
自分で食べて「あら、前に食べた時の感動が無い!」って言ってた。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する