ガールズちゃんねる

好き避けしてうまくいった例

246コメント2016/08/27(土) 21:52

  • 1. 匿名 2016/08/25(木) 20:08:49 

    恋愛で一番やってはいけないこと、とか…
    得は一切ないし損ばかり、とか…。

    ネガティヴなイメージの好き避けですがうまくいった例はありますか?今絶賛好き避け中の私です_| ̄|○
    好き避けしてうまくいった例

    +52

    -58

  • 2. 匿名 2016/08/25(木) 20:09:39 

    うまくやんなきゃ逆効果だよね。

    +208

    -4

  • 3. 匿名 2016/08/25(木) 20:09:39 

    相手次第だから何とも言えない

    +169

    -1

  • 4. 匿名 2016/08/25(木) 20:10:19 

    好きだ。
    好き避けしてうまくいった例

    +55

    -70

  • 5. 匿名 2016/08/25(木) 20:10:48 

    あおいちゃんの映画?

    +15

    -1

  • 6. 匿名 2016/08/25(木) 20:11:30 

    なんか最近俺の事避けてない?
    そこから、一気に急展開

    あるある。(笑)

    +325

    -15

  • 7. 匿名 2016/08/25(木) 20:11:36 

    ごめん、意味わかんない

    +273

    -15

  • 8. 匿名 2016/08/25(木) 20:11:56 

    プライド高そう
    好き避けしてうまくいった例

    +130

    -14

  • 9. 匿名 2016/08/25(木) 20:12:20 

    うまくやるの難しそう

    +156

    -2

  • 10. 匿名 2016/08/25(木) 20:12:58 

    今までの関係性と相手の性格次第だから、何とも言えないよねぇ…。

    +132

    -0

  • 11. 匿名 2016/08/25(木) 20:12:59 

    これは本当にやめたほうがいい。
    「あいつ…俺のこと嫌いなのかな。気になる!なんだろうコノキモチ…」
    なんて展開は120%ない。

    +738

    -7

  • 12. 匿名 2016/08/25(木) 20:13:00 

    恥ずかしいからって理由が伝わる様な好き避けじゃないと、単に嫌って避けてるみたいになるから相手が一番可哀想なんだよね

    +341

    -2

  • 13. 匿名 2016/08/25(木) 20:13:11 

    結局相手も自分を気にしてくれてるかどうかがミソなので
    好き避けしちゃっても相手から「何で避けるの?」なんて
    聞いてくれれば上手くいくだろうけど
    余程の美人で無い限り変な子、くらいで終わりそう

    +352

    -3

  • 14. 匿名 2016/08/25(木) 20:13:12 

    すみません
    うまくいきませんでした
    そして今も忘れられません
    後悔する前にあなたは自分の気持ちに素直になってください

    +375

    -4

  • 15. 匿名 2016/08/25(木) 20:13:25 

    好き避けする人苦手。
    素直が一番だよ

    +311

    -11

  • 16. 匿名 2016/08/25(木) 20:13:43 

    >>8
    これ誰の、なんて言う絵ですか?

    +22

    -0

  • 17. 匿名 2016/08/25(木) 20:14:38 

    少女漫画みたいな展開、そうそう無い。

    +177

    -2

  • 18. 匿名 2016/08/25(木) 20:14:58 

    若くて、ものすごくかわいくて、ものすごくお節介な友達がいる
    この3つが揃えば可能性もなくはないぐらい。

    +248

    -2

  • 19. 匿名 2016/08/25(木) 20:15:44 

    二人のときはよく喋るけど、周りに人がいる状況だと距離ができる。

    +71

    -1

  • 20. 匿名 2016/08/25(木) 20:16:02 

    他の積極的な女に取られるよ

    +226

    -4

  • 21. 匿名 2016/08/25(木) 20:16:03 

    そうか、相手に「なんで避けてるの?」という展開にならないと無理そうだね
    そんなこと言う男なんているのかな
    ドラマみたい

    +199

    -2

  • 22. 匿名 2016/08/25(木) 20:16:26 

    >>11
    ベタだなぁ(笑)

    +12

    -2

  • 23. 匿名 2016/08/25(木) 20:16:39 

    ちょいちょい照れくさそうな感じ出しておいた方がいい

    +47

    -2

  • 24. 匿名 2016/08/25(木) 20:16:53 

    好き避けってなに?!

    +59

    -7

  • 25. 匿名 2016/08/25(木) 20:16:54 

    ブスが好き避けしても痛くも痒くもない。

    てかまず恋愛感情がない時点で避けられたら嫌な気持ちにしかならない。

    +212

    -1

  • 26. 匿名 2016/08/25(木) 20:17:05 

    漫画読みすぎ

    +93

    -7

  • 27. 匿名 2016/08/25(木) 20:17:28 

    相手が素直で真っ直ぐな人だと完璧に終わる。相手から100%嫌われるよね

    +192

    -0

  • 28. 匿名 2016/08/25(木) 20:17:36 

    むり。好きな人は好き、嫌いな人は嫌い。

    +22

    -1

  • 29. 匿名 2016/08/25(木) 20:17:47 

    正直好き避けする女はかまってちゃんのイメージ。
    自意識が良くも悪くも強すぎる

    +160

    -6

  • 30. 匿名 2016/08/25(木) 20:18:02 

    気がついたらスゴく近い存在になってた彼を急に意識してしまって避けだしたら一旦は離れたものの
    「何か嫌われてるみたいだけど嫌われる理由がわからないしオレは仲良くしたい」って言われて
    素直にならなきゃ!って思ってゴメンて謝ったら嬉しそうに笑ってくれてそれから付き合ってます。


    とかいう妄想…

    +325

    -5

  • 31. 匿名 2016/08/25(木) 20:18:25 

    好き避けが成功する絶対条件を満たしているかどうかですよ。

    ・両片思いの可能性が80%
    ・容姿に恵まれている

    +210

    -2

  • 32. 匿名 2016/08/25(木) 20:18:32 

    好き避けするくらいなら好き押ししろ!!

    +128

    -2

  • 33. 匿名 2016/08/25(木) 20:18:41 

    男ってのは大方、「察しない」

    そういう生き物だ。

    +295

    -2

  • 34. 匿名 2016/08/25(木) 20:19:30 

    昔はやったわ、好き避け

    結局自分の本心をさらけ出して好きな態度を出した時に、好きな相手に拒否られるのが怖いだけなんだよね

    相手の立場に立ってみ?

    +204

    -2

  • 35. 匿名 2016/08/25(木) 20:20:02 

    逆に好き避けされたらどう思う?

    +97

    -1

  • 36. 匿名 2016/08/25(木) 20:20:26 

    好きになるのを避けることはある。

    +68

    -2

  • 37. 匿名 2016/08/25(木) 20:20:35 

    >>20それ!
    本当それで後悔してる人多いと思う
    好き避けする女の子は頑なほど天邪鬼だし、好意の出し方歪んでしまってるからなぁ

    しょーもない1人拗らせしてる間に可愛い彼女出来てました~って(笑)
    笑えないよ

    +111

    -1

  • 38. 匿名 2016/08/25(木) 20:20:38 

    好き避けする前はすごく仲良かったとかないと、ただ「なんか話し辛い人」で終わりそうだけど、どういう状況で?

    +103

    -1

  • 39. 匿名 2016/08/25(木) 20:20:39 

    ドラマじゃないから思うようにはいかないですね。
    やっぱり男性は分かりやすさが大事。ぶりっ子に気づいていても「俺のことに必死やな」と喜ぶ。

    旦那とはどうしても付き合いたかったので、色々アピールしました。

    +84

    -0

  • 40. 匿名 2016/08/25(木) 20:20:47 

    >>18
    お節介な友達
    これすっごくわかる笑!ぎこちない二人を見て何かに気づいて教室にさり気なく二人きりにしてくれたりするんだよね笑!

    +85

    -1

  • 41. 匿名 2016/08/25(木) 20:21:30 

    好き避けやって駆け引き的な事してるうち

    相手に一直線にまっすぐ来る女の子が現れたら

    アウトや

    +197

    -1

  • 42. 匿名 2016/08/25(木) 20:22:31 

    内気で恥ずかしがり屋で照れ屋で男性が苦手な私
    イケメンを前にすると無意識に両手で顔を隠してしまいます

    そんな時「ちょ、待てよ!どーした?」と言われ
    「ごめんなさい。あまりにカッコ良くて直視できなかった(/ _ ; )」
    ・・・と、付き合う事になりました♡( T_T)\(^-^ )

    +13

    -31

  • 43. 匿名 2016/08/25(木) 20:22:56 

    好き避けってどうしたら直せるの?(切実)
    気持ちをどの様に持っていれば素直に表現出来るのですか
    経験豊富な方々教えて下さい

    +92

    -2

  • 44. 匿名 2016/08/25(木) 20:23:14 

    小学生か!

    +23

    -5

  • 45. 匿名 2016/08/25(木) 20:23:55 

    好き避けする人って、自分を「不器用」とか「恋愛下手」って思ってそうだけどそれただのコミュ障。

    +85

    -7

  • 46. 匿名 2016/08/25(木) 20:24:38 

    「冷たくされても俺はこの子以外考えられない」っていう情熱的というか、ある意味イタい男にしか通用しない

    +119

    -1

  • 47. 匿名 2016/08/25(木) 20:25:18 

    好き避けなんて本当に存在するのかな

    +9

    -10

  • 48. 匿名 2016/08/25(木) 20:26:30 

    >>43
    相手を見つけたら絶対
    「あ~」って笑顔で言う
    みつけたーみたいな。
    絶対。その先話せないにしても絶対。

    +65

    -2

  • 49. 匿名 2016/08/25(木) 20:26:58 

    >>46
    分かる。

    この手が通用する男って、妙にロマンチストで何か面倒臭そう。

    +31

    -1

  • 50. 匿名 2016/08/25(木) 20:27:28 

    好き避けもやり方に寄るかも。
    姿見たら隠れるとかだと効果無しだけど、話してる時に顔真っ赤にして目をそらす、けど一生懸命話すとかだと、かわいかったと告白されたことあります。(20数年前…)

    +52

    -1

  • 51. 匿名 2016/08/25(木) 20:28:20 

    好き避けって、正当な理由がないと単なるいやな性格の女。

    正当な理由の例

    友達の彼を好きになった

    +42

    -0

  • 52. 匿名 2016/08/25(木) 20:28:45 

    小学生とかの恋愛初心者?だけでなく
    恋愛をしてはいけないと言う思いから既婚者にも好き避けしてしまう人が多いらしいです

    +28

    -2

  • 53. 匿名 2016/08/25(木) 20:28:53 

    主です。
    最初は相手の方とも笑顔で接することができたのですが、もっと自分にだけ優しくして欲しくて、気にして欲しくて、ついつい自分からたまに冷たく接するようになってしまいました。

    相手は、自分から挨拶などをしてきてくれますが、いまの私は毎回その場から逃げ出してしまいます。

    にも関わらず他の女子社員と食堂で一緒にご飯を食べている姿を見かけては激しく嫉妬して、私にはもう可能性はないのかな?と悲しくなります。

    なんてワガママなんだろう、めんどくさい女なんだろう、と分かっていても、素直になれずこれなので…。

    34なのにヤバイですよね

    +33

    -68

  • 54. 匿名 2016/08/25(木) 20:29:12 

    なんか誤解されそうで嫌だよね。
    ニタニタニタニタ。

    会社の人、嫌いじゃないけど、モテるから関わると仕事で足引っ張られるから困るんだよね。

    イケメンも同じ。
    狙ってる人に意地悪されるから避ける。
    仲良くしても嫉妬をかうし。

    この人と万一交際に発展して、どうなるか考えて大丈夫だと思わないと避けた方が無難だと。駆け引きじゃなくてね。

    +2

    -4

  • 55. 匿名 2016/08/25(木) 20:29:14 

    好き避けする時点で、ある程度自分に自信があるんだよ

    +16

    -12

  • 56. 匿名 2016/08/25(木) 20:29:44 

    好きだけど避けてますよ
    フラれたので

    +40

    -0

  • 57. 匿名 2016/08/25(木) 20:30:45 

    主さん!
    34でそれはヤバいかも!

    +134

    -2

  • 58. 匿名 2016/08/25(木) 20:31:21 

    >>54
    意味履き違えてた(^_^;)
    うまくいった例ね。

    男友達の写真を見える位置に置いたら、かえって近寄られたとか?

    ただ私には、遊びたい女欲しさにしか、うつらなかったよ?

    +0

    -2

  • 59. 匿名 2016/08/25(木) 20:32:10 

    私も好き避けしてる
    恥ずかしさとか照れ隠しの気持ちが強く出てるだけだって、相手に伝わっている事を願う!

    +6

    -17

  • 60. 匿名 2016/08/25(木) 20:32:12 

    好き避けってされるほうからしたら凄く理不尽で傷つきますよ。

    +103

    -0

  • 61. 匿名 2016/08/25(木) 20:32:21 

    これで上手くいった人は、元々、相手に好意を持たれていた以外はほぼないと思う。
    どうでもいい人から冷たくされたら、なにあいつ感じワル~で終わるから。

    +98

    -1

  • 62. 匿名 2016/08/25(木) 20:32:25 

    >>58
    え?

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2016/08/25(木) 20:32:47 

    ずいぶん昔の話ですが。

    大好きな男の子がいました。
    彼が行く友達の集まりに「私も行くかも」と伝えていました。
    が、2ヶ月くらい押しても脈なかったんで直前になって「やーめた」となり
    彼には言わず不参加。
    すると朝方電話がかかってきて
    「友達にはお前のことなんかどうでもいいって言ってる」
    「俺にも俺の友達にも一切関わるな」等、小1時間罵倒されました。
    はぁ、いよいよ終わったなと思ったら、
    その日バイト先に現れ「夜会える?」と。
    で、その夜告白されて付き合うことになりました!

    稀ですね。

    +8

    -18

  • 64. 匿名 2016/08/25(木) 20:32:59 

    ただのコミュ障というオチ

    +32

    -3

  • 65. 匿名 2016/08/25(木) 20:32:59 

    好き避け失敗して逆に好きな人から塩対応されて焦って自分から告白ならあり得ると思う

    +33

    -2

  • 66. 匿名 2016/08/25(木) 20:34:38 

    >>53
    高校生、大学生ぐらいの女の子の、微笑ましい悩みかとばかり…。

    正直そんな事しても効果無いどころか、マイナスかも…。あなたは34歳、お相手は何歳?

    +92

    -1

  • 67. 匿名 2016/08/25(木) 20:36:04 

    >>53一瞬ヤバいかもって思ったりけど、好きになったらそんなもんだと思う
    好きな人に出す態度って人それぞれだし、あんまり年齢関係ないもんね…
    お互い頑張りましょ

    +12

    -5

  • 68. 匿名 2016/08/25(木) 20:36:39 

    「好き避け」ってその人がひねくれてるとか、駆け引きじゃないですよ

    好きだけど理由があって避けてしまう、ていう現象
    主に「怖い」ってキモチでしょう

    気持ちがバレるのがこわい(気持ちを知られて避けられるのが怖い)、近づいて自分を認識されるのが怖い(自信がないから)のであって、駆け引きじゃないし、「素直が一番だよ」ってアドバイスは的外れだと思う

    +104

    -11

  • 69. 匿名 2016/08/25(木) 20:37:19 

    >>53すまん。活路が全く見いだせないw

    +36

    -1

  • 70. 匿名 2016/08/25(木) 20:37:35 

    好き避けって何かイマイチ理解できてないから的はずれかもだけど、ちょっと良いなと思ってた人がいてまぁまぁ好意的に接してたんだけど、やっぱいいやと思ってそっけなくしだしたらやたらと視線を感じてあっちが気にかけてるのが伝わってくるようになった。
    そうしたら私もまんざらでも無くなってきてまた少し気になり出したけど、意図せずに押して引いてをやった感じかな。
    突然素っ気なくされると気になるもんなのかね?って好き避けとは違うのかな(^-^;

    +30

    -2

  • 71. 匿名 2016/08/25(木) 20:38:29 

    好き酒?

    +4

    -8

  • 72. 匿名 2016/08/25(木) 20:38:42 

    自分で思てる以上に外見は年齢通りに着々と老けてるのに、態度だけは幼いって逆効果にも程があるよね

    +58

    -3

  • 73. 匿名 2016/08/25(木) 20:39:16 

    >>45

    んなことないわ


    +2

    -4

  • 74. 匿名 2016/08/25(木) 20:39:20 

    >>53好き避けはするけど、バレンタインは人より差のあるものを渡したりとかちょいちょいできるところでアピールしないと「あれ?あの人もしかして俺のこと?」とはならないよ。

    +49

    -0

  • 75. 匿名 2016/08/25(木) 20:39:23 

    付き合う前の好き避けは、上手くいくこともあるけど、付き合ってからの好き避けは上手くいかない

    +1

    -2

  • 76. 匿名 2016/08/25(木) 20:41:49 

    好きな気持ちがバレてしまうのが嫌で好き避け?
    男性として好きという感じじゃなくて、人のとして好き!というアピールだったら明るく接することができそうだし、相手も嬉しいんじゃないかな。
    私はいつも人として好き好きアピールはしまくるよ。よく話すようになって人柄も分かるし、成功率高し。

    +27

    -2

  • 77. 匿名 2016/08/25(木) 20:42:43 

    意図的にさけた訳じゃなくて、恥ずかしいし二人ではあまり話したことなかったけど告白された。
    けど、最初から私のこと好きだったって。

    女の人は愛想いい方がかわいいと思う。



    +41

    -0

  • 78. 匿名 2016/08/25(木) 20:42:53 

    日々、色々な場所、道を常々徘徊してる者です(。・ω・。)道端で見たみなさんのストーリーを拝見しながら。。




    そう私の旅物語はここから始まった

    +1

    -10

  • 79. 匿名 2016/08/25(木) 20:43:16 

    >>74
    それな。
    主は好きアピールしてないんだからただの自分を避ける嫌な女にしか見られてないよ。そのお昼一緒に食べてる中に好きな子いそう。

    +77

    -0

  • 80. 匿名 2016/08/25(木) 20:43:51 

    好き避けなんてメリット何一つないし即やめるべし
    本気で避けてるとしか受け止められないよ

    +48

    -0

  • 81. 匿名 2016/08/25(木) 20:45:05 

    >>70全然距離縮まらないし、何やかんやしてるうちに気持ちが冷めて視線向ける事も無くなってきた頃に何故か向こうがこちらの周辺うろつき出すっていうパターンね
    どっちにしろ先はないw

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2016/08/25(木) 20:45:44 

    主サン、もう告白した方がいいよ
    もう潮時、ってやつだと思う。

    このまま突き進んでも、良い結果は得られないと思う。
    どんどん苦しくて卑屈になって、醜く嫉妬するばかりの女になる前に
    一度だけ素直になって相手に言う!
    好きです。ツンツンしてごめんなさい!って。

    どんな結果になったとしても、主サンの気持ちはリセットされると思う。
    今は「リセットされる」が一番楽な大事なことだと思うよ。

    私も今同じようなギリギリのところにいますが、もう告白しようと思ってる。
    それしか自分を救う方法がないと頃まで来た。

    +69

    -4

  • 83. 匿名 2016/08/25(木) 20:45:56 

    もしも恥ずかしくて自分が相手に対して好きな気持ちを全く出せていないのだとしたら、勝手に相手が自分の事を好きになってほしいってことになるのかな?
    それって凄く大変そうじゃない?
    自分の事を嫌っているだろうと思われる態度の人に対して、なかなか好きにはなれないと思うなあ。

    +56

    -0

  • 84. 匿名 2016/08/25(木) 20:47:35 

    男性も好きでもない子に冷たくされても痛くも痒くもないんじゃない?

    +52

    -0

  • 85. 匿名 2016/08/25(木) 20:48:18 

    >>63怖い話かと思った

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2016/08/25(木) 20:49:26 

    今度二人になれたら、「あ、なんかいつも緊張しちゃって愛想悪くてすみません」って言ってみたら?
    「私緊張すると眉間にシワよっちゃって」とか「私声が低いのコンプレックスでなんか恥ずかしくて」とか適当に話しておけば相手も続けてくれるんじゃないかな

    +71

    -1

  • 87. 匿名 2016/08/25(木) 20:49:43 

    むしろ避けられた事に対して怒りすら覚える可能性もある
    俺と話すのは生理的に無理なのかと

    +76

    -0

  • 88. 匿名 2016/08/25(木) 20:50:12 

    主のこと好きだとしても避けられてるなら恐らくその昼一緒にいる女子社員に次第に惹かれていきそう。
    しかも主自分が変わる気ないわけでしょ?好き避けしてうまくいった人の話を聞いて自分もこのままで好きな人を手に入れられると思いたいなんて相当やばいやつ笑

    +74

    -3

  • 89. 匿名 2016/08/25(木) 20:50:36 

    相手から話しかけられても避けてしまうの?

    +13

    -0

  • 90. 匿名 2016/08/25(木) 20:50:46 

    それ、オレなんか悪いことしたかな。へんなの。
    でも社会人だしあいさつは基本だよね。ってことだと思う。
    34で避けられたり、また急になつかれても
    この人、情緒不安定なんだな。って思われるのがオチなので
    ここでウジウジ相談擂るよりきっぱり振られたほうがいいんじゃない?

    +79

    -0

  • 91. 匿名 2016/08/25(木) 20:50:59 

    え、意味ないよ。
    もともと相手が自分に対して気があった時は多少有効かもだけど、そうでなけりゃただ相手の視界から消えるだけだよ笑

    +51

    -0

  • 92. 匿名 2016/08/25(木) 20:51:21 

    >>66
    主は34、相手は29です
    同じ職場で部署違いです

    …話しかけられても瞬間、顔がこわばってしまって。

    用事あるふりして逃げ出すか
    目を伏せて、なんとか「あっどうも…。」と言うのが精一杯です。好きな人に対してだけこんな感じで、仕事は普通にこなしておりますし。特別コミュ障というわけではありません。歳下に本気になるの初めてです

    34なのにヤバイですよね

    +69

    -8

  • 93. 匿名 2016/08/25(木) 20:52:27 

    >>53それはただの避けやで(笑)

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2016/08/25(木) 20:52:41 

    主さん、なんか脈無しっぽいよ?
    当たって砕け散った時はガルちゃんで泣きなね

    +59

    -0

  • 95. 匿名 2016/08/25(木) 20:53:52 

    年上のババアがそんなことしたら男の人ドン引きだよw恥ずかしいと思いなよw

    +61

    -6

  • 96. 匿名 2016/08/25(木) 20:54:50 

    主さんダメだ。職場に二十歳くらいの可愛い女の子入って来たら勝ち目ない

    +79

    -0

  • 97. 匿名 2016/08/25(木) 20:54:51 

    まさかの相手年下!!!
    絶対避けて通りたい女ナンバーワンだよ、それ!笑

    +78

    -0

  • 98. 匿名 2016/08/25(木) 20:55:05 

    好き避けに引っかかる男は
    ストーカー体質!!

    嫌いで避けても猛追してくるセクハラ野郎と同じ。

    +29

    -0

  • 99. 匿名 2016/08/25(木) 20:55:21 

    >>92
    相手は5歳も下なのか…。

    ハッキリ言うね、逆効果。

    +84

    -1

  • 100. 匿名 2016/08/25(木) 20:55:34 

    ヤケ酒

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2016/08/25(木) 20:55:50 

    >>82さん

    主です。ありがとう。胸に突き刺さりました。
    いや泣いてますもん私。情けない…

    +39

    -7

  • 102. 匿名 2016/08/25(木) 20:55:58 

    >>92年齢関係なくヤバイよ

    +36

    -0

  • 103. 匿名 2016/08/25(木) 20:56:23 

    主さん、ガルちゃんの厳しい意見読んで目を醒ますのじゃーー!

    +55

    -1

  • 104. 匿名 2016/08/25(木) 20:57:30 

    >>92さん
    他の人も言ってるけど、もう頑張って告白しちゃったら?この先の人生、人を本当に好きになって自分から告白する回数なんて何回もないはずだよ。

    言わないで後悔するより、当たって砕けろだよ
    同じ職場だから難しいかもしれないけどさ



    +53

    -3

  • 105. 匿名 2016/08/25(木) 20:57:41 

    好き避け、私いつもやってしまう……!!
    恥ずかしすぎて視界に好きな人がいるのも無理になるくらい。

    成功した例はありますかって事だけど、ありがたい事に私は告白してもらえてるよ。

    でも頑張ってこれだけは伝えてました。
    「〇〇さんがカッコいいのでいつも顔見れないんです。ごめんなさい」
    です。

    なんでも正直がいちばんです。

    +73

    -2

  • 106. 匿名 2016/08/25(木) 20:58:04 

    レアケース出すなって怒られそう

    +13

    -0

  • 107. 匿名 2016/08/25(木) 21:00:32 

    >>101
    今の涙はやばいやつの嘘の涙。なんの意味もない。
    ちゃんと告白できたら英雄の涙になる。

    それががるちゃん。

    +11

    -6

  • 108. 匿名 2016/08/25(木) 21:01:40 

    >>101
    奥の手を教えてやろう。
    ここのURLをその人に送れ!

    +34

    -6

  • 109. 匿名 2016/08/25(木) 21:02:26 

    的確なアドバイスにはスルーとか人として終わってる。

    +26

    -3

  • 110. 匿名 2016/08/25(木) 21:02:40 

    避けなくてもいい落ち着く人と付き合う(結婚する)のがいいよ。ずーと一緒なんだから。

    +13

    -5

  • 111. 匿名 2016/08/25(木) 21:03:16 

    入社した時から、同僚に無視されたり嫌なこと言われたりしてた。
    何でそんな態度取られなかん⁈って毎日物凄く嫌な気分だった。
    何ヶ月かしていきなり付き合って欲しいと言われたけど、なんなんだよとめちゃめちゃ腹立った。
    もちろん付き合うわけもなく。
    こっちは避けられたりする意味分からなくて傷つくから、そんな面倒くさいこと本当に止めて欲しい。

    +101

    -1

  • 112. 匿名 2016/08/25(木) 21:03:28 

    男性は結局振り向いてくれない、めんどくさい高嶺の花を摘みに行くよりも

    自分に好意のある可愛い野花の方を100%選ぶ。多少は野花の程度にもよるけど。

    本気でその男性が好きなら高嶺の花でも野花になる覚悟を

    持てばかなりの確率で上手く行く。プライドを捨てれる位好きならいいかも。

    好き避けなんてアホな事はやるだけ無駄。少女漫画の読み過ぎ。

    +65

    -0

  • 113. 匿名 2016/08/25(木) 21:04:32 

    >>100あり得る
    好き避けからのヤケ酒、深酒、暴れまわってパンツの股裂け

    +11

    -5

  • 114. 匿名 2016/08/25(木) 21:08:14 

    話すの恥ずかしい。目の前にいると恥ずかしい。
    程度の好きとか?

    +6

    -4

  • 115. 匿名 2016/08/25(木) 21:08:38 

    >>111好きだったの?って気持ちより、今まで散々嫌な気分にされた仕返ししたろ!って気持ちになりませんでしたか?

    +21

    -1

  • 116. 匿名 2016/08/25(木) 21:09:39 

    私も30歳ですが、今好き避けしてしまい悩んでます。むしろ男好きだったのに、今の好きな人だけ何故か恥ずかしくなってしまう

    +9

    -8

  • 117. 匿名 2016/08/25(木) 21:11:32 

    主さん、自分はコミュ障じゃないって言ってるけど、相手からはそう見えてる。
    客観的に見ることも大切。

    +61

    -0

  • 118. 匿名 2016/08/25(木) 21:13:13 

    34でそれはヤバい!あと告白はまだ早いと思う。とりあえず避けるのやめて積極的に。食堂で隣の席座りつつ話してみたら?

    +68

    -0

  • 119. 匿名 2016/08/25(木) 21:14:01 

    付き合ってる彼氏に、アンビバレントな感情から好き避けしてしまうことがあります。直したいけど、つい不機嫌になってしまうのです。
    付き合ってるから私を面倒だと思っても気にしてくれてると思うけど、両想いじゃなかったら、ただの嫌なヤツかも。
    付き合ってても面倒だと思われてるのに。

    +25

    -1

  • 120. 匿名 2016/08/25(木) 21:17:03 

    29歳の男からすれば変わったおばさんだ

    +72

    -0

  • 121. 匿名 2016/08/25(木) 21:19:25 

    好き避けするんでも、こちらの気持ちをちょっと相手に伝えることができれば、相手も「あー、それで避けてるんだ」
    と思ってくれるから、たまにはどっかでちょっと、そういうのを出してみたらどうでしょう。
    挨拶だけでもこっちから笑顔でしてみるとか、自分は人見知りだと伝えてみるとか。

    +24

    -0

  • 122. 匿名 2016/08/25(木) 21:21:16 

    主さんの気持ち分からなくもないけど
    モテる人って逆だよね
    多少無理してでも積極的にいかないと

    +44

    -0

  • 123. 匿名 2016/08/25(木) 21:21:55 

    女は愛嬌。

    真逆のことしてモテている女性は見たことないよ。
    冷たい美人より普通顔の明るい子の方がモテいる。

    男だって顔ばっかりじゃなくて話していて癒されたり
    楽しい方が絶対いいでしょ。

    +61

    -0

  • 124. 匿名 2016/08/25(木) 21:23:29 

    好き避けはやめた方が良いけど、ガッつくのも絶対ダメ。相手がマトモな人なら絶対引く。

    ニコニコ愛想よくいよう。話題はたわいもない話。いきなり彼女いるの?とか、好きなタイプとかは絶対聞いちゃだめ。

    しっかり数ヶ月時間をおいてから告白。

    +27

    -1

  • 125. 匿名 2016/08/25(木) 21:24:46 

    主さんへ

    トピタイトルがのぼせ上がってるわ
    年齢重ねた女性であることをもう少し考えて行動しないと、職場でとんでもない恥をかいて心が壊れてしまうかもしれないよ
    34才ってそういう年齢です

    +66

    -0

  • 126. 匿名 2016/08/25(木) 21:26:15 

    好き避けうまくいった人いないんだね。

    +22

    -0

  • 127. 匿名 2016/08/25(木) 21:27:02 

    逆に34だから焦ってるんじゃないの?
    もうそろそろ落ち着きたい年頃だしね

    +15

    -1

  • 128. 匿名 2016/08/25(木) 21:28:28 

    逆の立場で考えれば好き避けなんてうまくいくわけないって分かるよね

    +32

    -0

  • 129. 匿名 2016/08/25(木) 21:30:28 

    もしソレやられたら
    あっそ!
    ってなる

    +26

    -0

  • 130. 匿名 2016/08/25(木) 21:31:20 

    付き合う前からこんなめんどくさいやつ誰が拾うのよ。ましてや年下なんか絶対相手にしない!

    +49

    -2

  • 131. 匿名 2016/08/25(木) 21:32:24 

    >>127もう好き避けしてる場合じゃないし、それなら余計に柔和な対応で相手の心を掴む方向に変えていかないとダメだよね

    +19

    -0

  • 132. 匿名 2016/08/25(木) 21:33:11 

    好き避けなんて言葉じたい初めて聞いた〜(笑) 世の中9割の男は分かりやすく好きよアピールした方が落ちると思うけどなー

    +53

    -0

  • 133. 匿名 2016/08/25(木) 21:34:22 

    >>1
    相手を試してるみたいな所があるからバレたら嫌われるのもありそう

    +10

    -1

  • 134. 匿名 2016/08/25(木) 21:34:57 

    年下男からみれば、挨拶しかしない訳わかんない不愉快な先輩だよ。
    キャリア積んでる大人の女性を対象として、尊敬から恋に変わる要因に
    好き避けはありえない。
    かなりきつい言い方だけど、それくらい変なことだよ。
    年上の上司ならありえても、何の意思の疎通(恋愛の)もない年下に、
    好き避けはありえない。
    きつい言い方だけど、本音だ。

    +49

    -2

  • 135. 匿名 2016/08/25(木) 21:41:37 

    この人自分に好意持ってくれている、という繰り返しで距離が近づくのに、反対のことしてどうするの?相手から来てくれってことでしょ。
    そんな人、疲れちゃう。ごめんだわ。

    +46

    -1

  • 136. 匿名 2016/08/25(木) 21:42:22 

    職場の先輩を好きで避けていました。
    年賀状に「憧れてます!今年はもっと先輩と仲良くなりたいです!」と本心を書いたら、年明けから食事に誘われるようになり、お付き合いしました。
    ずっと嫌われてると思っていたようです。
    やっぱり素直さが大事( *・ω・)ノ

    +60

    -2

  • 137. 匿名 2016/08/25(木) 21:42:45 

    職場で変に意識して緊張して好き避けで目をそらしたり
    目を合わせられなくなってしまいました。

    そしたら向こうもそれに気づいて目を合わせないようになりました。
    話す時も顔を見ないようにしてる感じです。

    これは単に私のがうつっただけでしょうか。
    それとも、向こうも私を好きとか恋愛対象として意識するようになったってことでしょうか?
    あるいは、嫌いとか面倒と思われてるのでしょうか?

    +3

    -26

  • 138. 匿名 2016/08/25(木) 21:43:01 

    小学生の時これやって話さなくなった男子がいるなぁ…
    好き避けとかもちろん意識してなくて、その日はなんか気分が乗らなかっただけなんだけどね。

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2016/08/25(木) 21:43:57 

    今告白しても成功率は低いと思う。
    今の状況だと、そんなに話しもしない違う部署の人だよね?見た目だけで好かれてる自信ありなら行けるかもだけど…。

    彼のどこが好きですか?見た目?
    それだけでそこまで本気になっちゃダメだよ。
    もっと引いた目で見て、たくさん話して人となりとか自分に合うかとか見なくちゃ。
    もう少し若いなら、そういう恋愛も経験としてはいいけど…。

    +27

    -0

  • 140. 匿名 2016/08/25(木) 21:44:05 

    へー!そんな言葉があるんだ!可愛いね。
    そういうのあるよね、好きな子に意地悪しちゃう、みたいな

    って思ったら34?
    恋愛に年齢は関係ないけど好き避け?とか言ってる場合かね、と35歳、既婚子持ちのおばちゃんは思いました

    +28

    -10

  • 141. 匿名 2016/08/25(木) 21:44:45 

    逆に(あいつは俺のこと好きだから避けてる、好き避けだな)
    という思考回路を持った男はヤバイと思う。

    +108

    -2

  • 142. 匿名 2016/08/25(木) 21:46:11 

    うまくなんていったことないです。向うからも避けてきやがったぁ~(´;ω;`)ウゥゥ

    +7

    -3

  • 143. 匿名 2016/08/25(木) 21:48:18 

    >>137何やこいつ鬱陶しい・・・
    同じ対応しといたらええか、が本音だと思います

    +31

    -1

  • 144. 匿名 2016/08/25(木) 21:49:52 

    >>142避けてきやがった~っていうか「避け」しか伝わってないのにその言い草はないだろうww

    +26

    -1

  • 145. 匿名 2016/08/25(木) 21:52:28 

    主さん、告白するにしてももう少し印象を良くしてからじゃなきゃ難しいかと…
    目を見て笑顔で会話して、もうちょっとこの人のこと知りたいかも、って思ってもらうのが最低ラインですよ〜

    +44

    -1

  • 146. 匿名 2016/08/25(木) 21:55:48 

    なぜか昔からよく好き避けされてた。
    すごく感じ悪い、と思うか全く眼中にない状態が続いてある日突然告白されてたけど、「はあ?」ってなりましたよ。
    あなた、わたしのことずっと避けてたよね?って。嫌いだったんじゃないの?ってびっくりしただけ。
    好き避けなんかしても相手には全く意味無いと思う。
    主さんはそれでいいの?つまらないプライドは捨てた方が絶対いいですよ。

    +47

    -1

  • 147. 匿名 2016/08/25(木) 21:55:50 

    マイナスつくと思うけど…。
    私は顔が赤くなってしまうので、恥ずかしくて避けてしまいます。そして、顔が赤くなる=好意がある…と伝わってしまうのか相手は気にかけてはくれます。
    そこから連絡先聞いてくれた人もいます。
    けどそこからはやっぱり避けたままでは失礼というか、ちゃんと笑顔で対応したり連絡に返さないと…。

    好き避けって相手のプライドも傷つく行為だと思うので、余裕がある時に好意を表しておくといいのかな〜とか思います。

    +32

    -1

  • 148. 匿名 2016/08/25(木) 21:56:34 

    >>42
    チョ・マテヨは実在したのか

    +17

    -2

  • 149. 匿名 2016/08/25(木) 22:00:49 

    浮かれてはじゃぎ倒してる幼稚なタイプではなさそうだし、気持ちが冷めるの待てば何事もなく普通に仕事出来る様になるよ
    変に好き好きアピールして男捕まえに来てるなんて噂立てられたらたまったもんじゃない

    好き避けしながら忘れる方向に進んで行こう
    主さんの書き込み全部読んだけど脈無しでしょ
    偏屈しか伝わってないはず

    +30

    -2

  • 150. 匿名 2016/08/25(木) 22:01:23 

    告白がゴールじゃないからね
    そんなコミュニケーション取れない相手と、付き合っていけると思える人いないでしょ、逆の立場から考えて

    まだただの友達のほうが可能性がある

    +13

    -1

  • 151. 匿名 2016/08/25(木) 22:04:20 

    主逃げたな

    +4

    -12

  • 152. 匿名 2016/08/25(木) 22:08:49 

    好き避けしてても上手くいったエピソード読んで満足したかったんだろうけど、もうその時点で現実逃避してるし、夢見心地で脳内恋愛したいだけなんだよ。案外相手はその人じゃなくても良かったりする感じ

    +49

    -2

  • 153. 匿名 2016/08/25(木) 22:10:22 

    奇跡的にその相手が主に向き合ってくれたとしてもまた何か拗らせてそっぽ向き出しそうな幼さが垣間見える

    +27

    -1

  • 154. 匿名 2016/08/25(木) 22:12:13 

    マンガの読みすぎー。

    +29

    -2

  • 155. 匿名 2016/08/25(木) 22:16:39 

    主さん、私31だけど好き避けなんて言葉は聞いたことあるかな~位でまず使うことなんてない。
    もう少女じゃないんだよ、いつまでも乙女ぶってたらおかしいよ。
    いくつになっても恋愛が上手く出来ないのは恥ずかしいことじゃないけど、年相応の常識は持った方が良いと思う。
    自分の行動が端から見たら引かれることだって事もしっかり自覚して、変わる努力した方が良いと思うよ。
    今の自分を好きになってもらおうとするのではなく、人に好かれるような魅力的な女性になってね。
    冷たいこと言ったけど、応援してるからね。
    そんなに好きな人がいるって幸せなことだよ!頑張って!

    +52

    -4

  • 156. 匿名 2016/08/25(木) 22:17:50 

    キモい男に好き避け?ツンデレみたいなのされてより嫌いになった。

    +27

    -2

  • 157. 匿名 2016/08/25(木) 22:18:26 

    好き避けの根底にある感情ってなんだろう

    自信の無さと経験不足からくる幼さなのかなぁ、やっぱり

    +52

    -1

  • 158. 匿名 2016/08/25(木) 22:19:12 

    鮭好き

    +6

    -5

  • 159. 匿名 2016/08/25(木) 22:19:29 

    10代かと思ったら34歳で好き避けとか言ってる時点でやや痛いよー。
    しかも相手は29歳かー。ちょっぴり厳しいな。
    あえていうなら年上なら年上らしくしてたほうがいいんじゃないか??
    恋愛感情あったとしても、わけのわからない行動取られても嫌われるだけだとおもうよ。
    普通に接したほうがいいよ。それだけでも、ハードルは高めだよ。

    +41

    -3

  • 160. 匿名 2016/08/25(木) 22:20:02 

    好き避けするのは相手を好きになりきれてないからだと思う。
    本当にその人でいいのかまだ迷ってるんじゃないかな。
    相手が本当に好きなら、相手の立場で考えて自ら印象が悪くなるような事はしないだろうから。

    +5

    -18

  • 161. 匿名 2016/08/25(木) 22:22:09 

    主さんも逆に考えてみたらいい。
    男女の年齢を考えたとして主さんが44歳くらいの人にわけもなく冷たくされたらどうおもう?

    +41

    -1

  • 162. 匿名 2016/08/25(木) 22:25:03 

    ただでさえ好き避けなんてしたら厳しいのに、空いて5つも年下ならなおさらまずいよ
    男の人は年下の可愛さが好きな人多いし、年上を好きになるとしたら大人っぽさに惹かれるわけで、ウブな可愛さなんて付き合ってから垣間見える程度しか必要とされない

    +37

    -3

  • 163. 匿名 2016/08/25(木) 22:25:44 

    同じ職場なら告白はまだ待ったほうがいい。
    最悪ふられた場合、主さんが普通に接することができるとは思えない。
    まずは様子を見たほうがいいよ。

    +43

    -3

  • 164. 匿名 2016/08/25(木) 22:26:07 

    主さんは恋愛経験なかった人なの?

    +27

    -2

  • 165. 匿名 2016/08/25(木) 22:28:41 

    モテないからまずは無いけれども、もしかして私のことを好きな人がいて、わけもわからず冷たくされたら、なんだ?あいつムカつくな?って思うだけだよ。
    もしかして、私のことを好きなのかな!?なんて微塵も思わないよ。

    +39

    -2

  • 166. 匿名 2016/08/25(木) 22:31:08 

    好き避けして釣れる男…

    ・相手が自分を嫌がってる(ように見える)のにガンガンいく男→空気読めない可能性あり

    ・相手が冷たい(ように見える)のにガンガンいく男→女を落とすことに執着するから付き合ったら他の女に目がいく可能性あり

    +34

    -5

  • 167. 匿名 2016/08/25(木) 22:32:14 

    >>165確かに避けられてるのにアイツ俺のこと好きなんだなって思う男ヤバイよね(笑)

    +35

    -2

  • 168. 匿名 2016/08/25(木) 22:35:19 

    >>140
    これがマウンティングってやつか!笑
    私36のババアで中学生の子供いるけど、独身の人の恋の相談とかキラキラしてて羨ましいよ。

    いいじゃん!34才で片想いでも悩んでても!
    そもそも、痛い人~って思われるのも、思い返して恥ずかしいのも恋の醍醐味ってやつだ

    +44

    -12

  • 169. 匿名 2016/08/25(木) 22:35:41 

    グループで遊んでたときに、それまで私といい雰囲気でいた男性が、別な女の子とイチャイチャしはじめて、すごく悲しかった。
    結局、私の気を惹きたくてわざとやってたって後で言われたけど、もうドン引きで、ごめんなさいでした。

    それを見てたほかの男性が親切にしてくれたりで、本人にプラスなことは何もなかったと思う。

    +53

    -1

  • 170. 匿名 2016/08/25(木) 22:36:04 

    好き避けはまずファンタジー。する気持ちは分かるけど。された側の言葉じゃないからね。

    あとその年齢は女が告白していい歳じゃないよ。
    もし振られたりしたら本当に無様になるから。
    告白させるようになんとか頑張って。

    それに年上だからって年上ぶらなくていい。
    上手くいった後面倒くさくなるし下手に甘え頼ってきて貴女に負担がかかるだけ。自然でいいよ。

    +19

    -6

  • 171. 匿名 2016/08/25(木) 22:37:28 

    違うかもしれないけど、好き避けしてるときの自分の中での想像は、マンガにでてくる恥ずかしくて真っ赤になってるけどツンツンしてる女の子とか、そんな感じなのかもしれないけど、現実はただの愛想のない先輩だよ。

    +55

    -1

  • 172. 匿名 2016/08/25(木) 22:47:25 

    >>82

    告白、頑張れー‼︎
    同じ女として好きなのに冷たくしておいて相手から来てもらうのをウジウジしてる人より、勇気を出して前に進もうとしてる人を応援したい!

    誰だって、好きな人に気持ちを知られて嫌われるのが怖いんだよ。男の人だって同じ。

    いきなり告白は無理でも人として挨拶位は自分から笑顔でしようよ。

    +16

    -3

  • 173. 匿名 2016/08/25(木) 22:49:25 

    >>169他の異性代用して当て付け?てくるのは絶対ダメだよね
    壊滅的過ぎだし馬鹿げてる
    好き避けというより薄気味悪さが先に来てしまう

    +31

    -1

  • 174. 匿名 2016/08/25(木) 22:50:47 

    うまくいきそうだから私から告ったら、ちょっと待ってみたいに言われて。
    すんごいショックだったけど、ワザともう吹っ切れた感じで友達ノリで遊んでたら、逆に告られた。
    それが今の旦那です、エヘ

    +6

    -8

  • 175. 匿名 2016/08/25(木) 22:51:09 

    全く感じる必要はないけど、主さん的には5歳の年の差の負い目は感じないの?

    +24

    -2

  • 176. 匿名 2016/08/25(木) 22:54:09 

    好き避けってどうやったらセーブできるのかな
    好きな人と目が合った瞬間にプイッとそっぽ向いてしまったりして、体が先に動いてしまうから自分でも疲弊してしまうんです
    頭では違う!違う!そうじゃない、笑顔で挨拶や!と思ってるのに

    +28

    -1

  • 177. 匿名 2016/08/25(木) 22:59:24 

    >>176
    ハッ!
    パッ...///

    ハッ!が大事

    +2

    -6

  • 178. 匿名 2016/08/25(木) 23:01:31 

    それが成功するのは相手も自分のことを好きな場合だけ!
    自分に興味のない男を避けても相手は何も感じないから(笑)

    +23

    -1

  • 179. 匿名 2016/08/25(木) 23:04:31 

    >>177オノマトペか何かですか?

    +4

    -3

  • 180. 匿名 2016/08/25(木) 23:14:23 

    主さん恋愛経験なさそう。。
    その年でその幼稚な行動するって事は自分に自信ないんだね。
    自身ないって事は見た目もあまりよろしくなさそう。
    うん、厳しい。

    +19

    -11

  • 181. 匿名 2016/08/25(木) 23:18:51 

    全く感じる必要はないけど、主さん的には5歳の年の差の負い目は感じないの?

    +7

    -3

  • 182. 匿名 2016/08/25(木) 23:28:09 

    年上と付き合うメリットって包容力だもんね
    優しく受け止めて貰えるならまだしも、何故か避けられて拒絶反応示すような態度取られたら恋愛感情どころか人としても無いなってなるかも

    +26

    -3

  • 183. 匿名 2016/08/25(木) 23:36:42 

    タイトルの定義と違うかもしれんけど私は、
    最初好き好きアピールをしといてから

    用ない限り自分からは話しかけない
    グループに彼が入ってきたらそっと席を外す

    しかし
    話しかけられたら普通に話す
    みたいな感じでダンナを攻略しました。

    ダンナは追われるより追うタイプとわかっていたからですが。

    +3

    -10

  • 184. 匿名 2016/08/26(金) 00:03:02 

    私は好きな人には好意を仄めかしてしまって、
    隠れファンですとか、ここが素敵ですとか言っちゃうから
    好き避けとは180度逆の行動をとっちゃうタイプなので
    主さんの気持ちがわからないんだけど、

    好意は素直に表すべし。その方が相手も嬉しいはず。

    +27

    -0

  • 185. 匿名 2016/08/26(金) 00:10:09 

    >>141
    ストーカーになりそうな思考だよね。

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2016/08/26(金) 00:16:56 

    避けるとかではないかもしれんけど、興味ない振りはしてしまう。それで上手くいった。モテる男性には効く。

    +0

    -8

  • 187. 匿名 2016/08/26(金) 00:18:38 

    付き合ってもいないのに137みないな考えやばくない?
    恋に恋する女子って感じ。
    しかも、気軽に話せない昼も一緒に食べてない、
    自分のいいように彼のイメージを固定しちゃってそう。
    好きなら顔が赤くなろうとも、言葉がでなくても
    親しくなろうとしなきゃ。
    内面は外見に表れるけど、全て表れるわけじゃない。

    +11

    -1

  • 188. 匿名 2016/08/26(金) 00:24:20 

    >>171
    秀逸なコメント

    +9

    -1

  • 189. 匿名 2016/08/26(金) 00:26:47 

    >>137
    嫌われていると向こうは判断したってこと。いい感情はもってないよ

    +23

    -1

  • 190. 匿名 2016/08/26(金) 00:28:19 

    昭和の少女漫画みたいなことないよ。

    おはよう!
    お疲れ様!
    って笑顔で挨拶した方が絶対印象良いでしょ。

    +26

    -0

  • 191. 匿名 2016/08/26(金) 00:28:48 

    好き避け以前に主の態度は社会人としてどうかと思う。

    +34

    -1

  • 192. 匿名 2016/08/26(金) 00:31:33 

    >>170
    無様でよくない。それくらいの荒療治がトピ主さんには必要だって思う人もいるってことだよ。

    +6

    -1

  • 193. 匿名 2016/08/26(金) 00:34:48 

    主さん!
    34でそれは情緒不安定な人だなって思われちゃうよ~。

    +24

    -1

  • 194. 匿名 2016/08/26(金) 00:37:03 

    直接はアピールできないのなら、
    複数人で雑談してる時に「私、好きな人に素直になれないんです。わざと避けちゃったり。」って困った風に言うとかは?

    +5

    -2

  • 195. 匿名 2016/08/26(金) 00:40:53 

    34で相手は29なのか。
    こじらせちゃってるね。

    女の方が年上の場合は難しいと思うなー。男性の方が好きならスムーズに事が運ぶと思うけど。増して避けてるんでしょ?

    +23

    -1

  • 196. 匿名 2016/08/26(金) 00:47:28 

    好き避けって言葉を初めて知った…!

    +6

    -1

  • 197. 匿名 2016/08/26(金) 00:48:08 

    知らなかったけど10代ではよくやってたわ

    +9

    -1

  • 198. 匿名 2016/08/26(金) 00:49:49 

    今28歳だけどさすがに好き避けはしないなあ
    恋愛重ねてきたのもあるけど

    +9

    -2

  • 199. 匿名 2016/08/26(金) 00:50:14 

    +0

    -1

  • 200. 匿名 2016/08/26(金) 00:56:14 

    >>141
    これが全て

    +8

    -2

  • 201. 匿名 2016/08/26(金) 00:58:40 

    ガルちゃんやっててかなりタメになったトピだ笑

    +21

    -1

  • 202. 匿名 2016/08/26(金) 00:59:09 

    34歳で痛すぎる〜

    +16

    -4

  • 203. 匿名 2016/08/26(金) 01:01:04 

    私は好き避けしてしまう方。
    叩かれるかもしれないけど‥

    もう本当に好きすぎて目でもあったら溢れてしまいそうで、でも職場だからそういうの周りにバレたらよくない

    そして目をそらしてしまう

    +22

    -1

  • 204. 匿名 2016/08/26(金) 01:03:12 

    デートに誘われても断る
    ラインきてもほとんど無視
    同じ大学の好きな人にとった態度です
    もちろんうまくいかなかった

    +27

    -2

  • 205. 匿名 2016/08/26(金) 01:04:19 

    >>203
    相手に伝わってないならいいんじゃない?見てないだろうし。

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2016/08/26(金) 01:05:33 

    話しもしないのに好きって、アイドル好きなのと同じ感じ。
    相手のこと見てる?自分で作り上げてない?
    だから好き避けっていうのしちゃうんじゃない?

    +35

    -2

  • 207. 匿名 2016/08/26(金) 01:06:57 

    いや、付き合ったことないんでしょう。

    +11

    -1

  • 208. 匿名 2016/08/26(金) 01:21:40 

    男はびっくりするくらい鈍感だからね(笑)
    でも、中二病の頃は好き避けやっちゃうわぁ。勝手に気にしてくれてるとおもいこんで自己満足っ

    +17

    -2

  • 209. 匿名 2016/08/26(金) 02:28:11 

    利き酒

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2016/08/26(金) 02:37:11 

    これから主さんが彼に対して笑顔を見せたり挨拶し始めたら、効果あるかも!
    でも職場だから周りに気付かれない様に、さり気なくね。

    +9

    -1

  • 211. 匿名 2016/08/26(金) 02:37:59 

    ある程度年齢いった人間が好き避けやると、
    あ、この人恋愛経験ないんだなって思われるよ。

    +33

    -0

  • 212. 匿名 2016/08/26(金) 02:40:54 

    好き避けする人をある意味擁護しますが、

    ひと昔好き避けしていた自分は、過去に男子に苛められていました。

    そんな人間に素直になれって言われても中々無理ですよ。

    +7

    -10

  • 213. 匿名 2016/08/26(金) 02:42:55 

    >>180

    言い過ぎ。

    +9

    -2

  • 214. 匿名 2016/08/26(金) 03:07:16 

    好きな人を避けてしまう

    略して すきさけ???



    ‥‥ダサっ

    +13

    -11

  • 215. 匿名 2016/08/26(金) 03:19:02 

    まず男性側が女性に好意を持っていて(必須)、更に相当メンタル強い人の場合なら多少のスパイスにはなるかも?位ですかね。
    今の若い男性にはやめたほうが良いと思います。

    +29

    -0

  • 216. 匿名 2016/08/26(金) 04:28:49 

    好き避けって、こちらの片想いの時成功した事無いわ。
    向こうが私の事好きで、こちらが避けてるとズゴイ来るけどね。
    俺の事避けてる?とか。
    はい。とも言えなかったけどさ…

    +12

    -0

  • 217. 匿名 2016/08/26(金) 06:31:47 

    好き避けってはじめて聞いた…
    少女漫画であるようなやつか。

    あれって現実では無理があるような。元々ちゃんと親しくしてても、なんで避けるの?気になる…好きかも…みたいなご都合主義の展開になるのは難しいよね。
    ストーカー気質の男とか、女は皆俺が好きみたいな勘違い男だったら可能性あるかも知れないけど、大抵の男性は自分に興味を示さない女性には段々関心が薄くなるよ。

    好かれたかったら素直に好意を示すのが一番。男だって傷つきたくないんだから、避けられて冷たくされてる人に近づきたいとは思わない。

    一回避けちゃったなら、ちゃんと意識して緊張して避けてしまったけどあなたが好きなんです、ってきちんと告白しないと想いが実るのは難しいんじゃない?
    なにも言わずに自分は避けてるのに、相手から好かれたい本当は仲良くしたいって自分勝手過ぎだよね。





    +22

    -0

  • 218. 匿名 2016/08/26(金) 06:39:03 

    >>203

    それは職場だからでしょ?バレたら面倒だし下手したら相手に迷惑かかるし…とか考えると、話しかけたらバレるかもって避けちゃうのはわかる気がする。

    でもそうやって避けてる間に彼女が出来て結婚したりして、あなたはずっと「仕事上の付き合い」のままなんだよね。
    彼への思い<<仕事なら今のままでも良いだろうけど。

    +9

    -2

  • 219. 匿名 2016/08/26(金) 06:56:55 

    好き避けかわからないけど、職場ですごい意地悪で嫌だと思っていた人に告白された時、好きなら優しくしろよってムカついた。

    +35

    -0

  • 220. 匿名 2016/08/26(金) 07:00:42 

    早急に今までの態度を改めて愛想よくしたらギャップでドキっとさせられるかも知れない。完全に嫌われる前に早くやらないと。

    +9

    -1

  • 221. 匿名 2016/08/26(金) 07:09:26 

    相手が何が何でも主さんを手に入れたいって思ってたらうまくいくかも。

    +9

    -0

  • 222. 匿名 2016/08/26(金) 07:31:24 

    >>214

    好きなのに避けてしまうでしょ。

    +2

    -1

  • 223. 匿名 2016/08/26(金) 08:06:12 

    自らチャンスを絶っているとしか思えない。ドMになら効くのかな?

    +10

    -0

  • 224. 匿名 2016/08/26(金) 11:48:48 

    私は相手に自分の気持ちが伝わってしまっているので、話すときに目が合わせられなくても、向こうも気にせずに、というかニコニコして流してくれてる。
    主さんの気持ちが伝わってないなら、自分のこときらいなのかな?って思われてしまうかも。

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2016/08/26(金) 11:52:13 

    >>204
    会った時に、とっさに逃げてしまう、とか喋れなくなってしまう、なら分かるんだけど、
    デートに誘われる(向こうから明らかに好意を示されてる)とか
    LINE(時間かけてゆっくり反応できる)とか
    を断る&無視する気持ちが分からない。

    じゃどこまで来てもダメじゃん。
    告白されても断るじゃんぜったい

    +18

    -1

  • 226. 匿名 2016/08/26(金) 12:02:38 

    好き避け

    って言葉を人生で初めて見たよ…

    普通に使われる日本語?

    おばちゃんだから知らないだけで、今は普通にみんなが知ってる言葉なんだろうか…

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2016/08/26(金) 12:42:36 

    不器用て可哀想ね。
    10歳くらい年下の子から行為持たれると皆おかしい。ババア呼ばわり当たり前なので悲しいのを我慢して普通に接してるけどどんどん調子に乗る。で、結局後に好意を伝えられる。当たり前に振りる。
    私は馬鹿じゃねーのざまあwと思ってます。

    極端な例だけどコレよりはまだマシかもしれない。

    好き避けは自分の事しか考えてないよね。
    相手の事が考えられない人は上手くいかないよ…

    +4

    -3

  • 228. 匿名 2016/08/26(金) 13:02:49 

    社会人で好き避けして好意に気づいてもらう。って無理じゃない? 仕事しに来てるんだから。

    良く話す人とあんまり話さない人の違いってだけで相手は何とも思ってなさそう。
    気持ちに気づいてほしいなら仕事場の年上の女性として一線引きながら、ちょっと弱い所も見せた方がドキっとするような気がする。

    +15

    -0

  • 229. 匿名 2016/08/26(金) 13:19:15 

    失恋するだろうと分かってて、予防線張ってやっちゃったけど、それでも後悔するくらいだから止めたほうがいい。

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2016/08/26(金) 13:20:44 

    どうしても好き避けしてしまう
    完全に経験不足だし恋愛経験がないのがバレてもいいとも思ってる、実際その通りだから
    ただどうしても自信がないため反射的にやってしまうんだよ
    どうすれば直るのか、どんな心持ちでいれば素直になれるのか切実に教えて欲しい
    経験して恥かいて覚えて行くしかないのかな

    +12

    -0

  • 231. 匿名 2016/08/26(金) 13:22:39 

    >>230出来る限りの事をする。挨拶や雑談が出来ないなら小さな手紙書いてデスクに貼るとか。なんもしないよりなにか一個小さくてもやってみな!

    +13

    -1

  • 232. 匿名 2016/08/26(金) 13:24:44 

    軽い女に見られたくないとか舐められたくないとかだと思う
    プライド高くて、結局は自分が一番可愛いんだよ

    +12

    -3

  • 233. 匿名 2016/08/26(金) 13:38:17 

    「職場の〇〇さん、なんか私に冷たいんだよね…」と同僚に言ったら「ああ、〇〇さん“美人が苦手”だって言ってたよ」と言われ一気に舞い上がった経験あり。
    (実際には同僚のお世辞が上手いだけだった)

    本当は普通に話すのが望ましいけど、どうしてもダメなら飲み会の時にでも「私、かっこいいお兄さんて苦手なんですよ。意識しちゃって」と皆に言っておいたらどうですかね

    +7

    -2

  • 234. 匿名 2016/08/26(金) 14:58:19 

    私の好きな人は、向こうから挨拶したり、視線送って来て、私からが気付いて、目が合って挨拶したりする。

    +1

    -1

  • 235. 匿名 2016/08/26(金) 15:03:51 

    厳しい人いるけど歳とか関係ないでしょうよ、性分なんだから。避けたい気持ちを抑えてニコニコして挨拶したりとかしているうちに慣れてくると思うよ、私もそうだったからよくわかります。残念だけど相手はすきさけすればするほど自分は嫌われていると思うみたいだよ。

    +9

    -3

  • 236. 匿名 2016/08/26(金) 16:59:54 

    私の教訓:よく好きなおかず残しておいたら姉に横取りされた。→好きならすぐ食べろ!!

    +9

    -0

  • 237. 匿名 2016/08/26(金) 18:45:22 

    男からすると、
    面倒くさくて扱いにくい子だなとしか思わないそうですよ。
    素直に愛情表現されたほうが嬉しいに決まってるよ!

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2016/08/26(金) 19:09:55 

    よくないとわかってるけど避けてしまう、どうしようもないんだという人は、自分のことを好きになってくれた人と付き合ったほうがいいよ。
    勿論、嫌々じゃだめだし、思いやりとか必要だけど。
    自分がそれでストレスフリーな恋愛ができた。
    みんながみんな、積極的に攻める恋愛する必要ないと思う。

    +8

    -2

  • 239. 匿名 2016/08/26(金) 21:38:27 

    主さんに恋愛経験があろうが無かろうが何歳上だろうが
    仕事をする為の会社で日々特定の異性を気にして仕事に集中しようがしまいが、そんな事はどうでもいい。

    まずは自分中心でしか考えられないその性格を改めるべきだと思う。

    相手の男性は避けられてることに気付いてるかもしれない。

    あなたは特定の人に嫌われて避けられてるかもしれない職場に毎朝行きたい?

    好意がバレたら気まずい、恥ずかしい、気持ち悪がられて逆に嫌われてしまうかもしれない…

    まだ起こってもいない事に怯えていても一歩も進めないと俺は思う。

    相手を思いやる気持ちがあるのなら独りよがりな 好き避け はやめるべき。

    +3

    -2

  • 240. 匿名 2016/08/26(金) 21:49:49 

    >>239 俺は・・・?  男性ですか?

    +10

    -0

  • 241. 匿名 2016/08/26(金) 23:26:12 

    私主さんと180度逆の立場。
    年下男性が好き避けで、年上私が一生懸命合わせてる。二人で食事に行くくらいの仲でその他もろもろの言動から、好意を持ってもらってるのは確かです。
    調子のいいときはすごく笑顔だけど、いったん好き避け入ると凍え死ぬかと思うくらいの反動形成。何度も嫌われてるならやめよう、嫌がられてまでつきあいたくないと思って、私がもう終わる覚悟でいると、またおずおずと相手が近付いてきての繰り返しです。
    はっきり言って、好き避けはされるほうにかなりの好意がなければ嫌われて終わりになるだけです。ちょっとの好意くらいでは何度も繰り返してるうちに磨耗して疲弊して次第に人として対等に思われていないような気持ちになってきます。
    私も正直、彼のことが好きだから受け入れてしまうけれど、疲れてしまっているのは事実です。

    +11

    -0

  • 242. 匿名 2016/08/27(土) 00:50:35 

    ワガママとか自分勝手とか恋の駆け引きとか
    そういうのじゃないんだよね。
    パニック起こすんだよね。
    自分に自信なくて、相手を格上に思いすぎてるとなっちゃう。
    あと、よく知り合う前に好きになっちゃうと。

    それ無くすには、相手に話しかけて知って、あっこの人もけっこう普通だな、っていう経験するしかないんだけどね。
    でもそれできないからどんどん相手が理想化されて、自分ばっかダメに思えて身動き取れなくなっていく。

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2016/08/27(土) 12:18:22 

    >>43>>230ですけど

    >>242さん凄い、その通り!
    やっと分かってくれる人に会えた
    >あっこの人もけっこう普通だな
    これだ!この経験ですよね
    理想化し過ぎてるとは思う、自分でも
    なんか分かって来た気がする
    ありがとうございます

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2016/08/27(土) 14:56:10 

    >>243それはつまりどうすればいいの?

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2016/08/27(土) 15:43:15 

    >>244
    >あっこの人もけっこう普通だな
    これをどう経験するかって事ですか?
    仕事場同じなんで時間掛けたらこれから先色々見れるかな?と思って
    仕事の事では話す事もあるし
    悪い所も見えてきたら冷静になるかな?とも思って
    あと今現在よく考えたら普通の一人間だよなぁとも思えて来たというか
    なんとなくですけど腑に落ちて打開出来そうなので頑張ります

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2016/08/27(土) 21:52:55 

    自分は、好き度がちょっと落ち着いてくるとアプローチできるようになる。

    あと以前の類似スレで、好きな相手だってうんこしてることを強く意識する、って言ってた人いたよ。本気で言ってたw でも核心をついてる気がした。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード