ガールズちゃんねる

エンディングノート

1356コメント2016/09/24(土) 15:33

  • 1. 匿名 2016/08/25(木) 15:34:43 

    先日エンディングノートを頂いたんですが、書こうか悩んでいます。
    ちょっと早い気もするし、
    でも、人生何があるか分からないし・・・。

    皆さんはエンディングノート持っていますか?
    エンディングノート書いたことありますか?
    もし書くとしたら、どんなことを書こうと思いますか?
    エンディングノート

    +62

    -16

  • 2. 匿名 2016/08/25(木) 15:35:13 

    ないです。
    なんのためにいるの?

    +16

    -76

  • 3. 匿名 2016/08/25(木) 15:35:27 

    遺書ってこと?

    +46

    -30

  • 4. 匿名 2016/08/25(木) 15:35:30 

    SNSを消してもらう

    +94

    -9

  • 5. 匿名 2016/08/25(木) 15:35:37 

    遺産について

    +39

    -7

  • 6. 匿名 2016/08/25(木) 15:35:38 

    最後は子ども達の負担になるような終わり方だけはしたくないな。

    +147

    -6

  • 7. 匿名 2016/08/25(木) 15:35:39 


    もう人生エンドしたいです。

    +150

    -17

  • 8. 匿名 2016/08/25(木) 15:35:40 

    エンディングノートを貰うって意味深。

    +203

    -7

  • 9. 匿名 2016/08/25(木) 15:35:57 

    葬儀はしなくていい。
    かな

    +139

    -8

  • 10. 匿名 2016/08/25(木) 15:35:59 

    家族への遺書みたいなもの?

    +35

    -6

  • 11. 匿名 2016/08/25(木) 15:36:09 

    ばかみたい

    +9

    -73

  • 12. 匿名 2016/08/25(木) 15:36:15 

    遺言書は作成済

    +37

    -6

  • 13. 匿名 2016/08/25(木) 15:36:16 

    書いといて良いと思う。
    本当人生何起こるかわかんないよ

    +175

    -4

  • 14. 匿名 2016/08/25(木) 15:36:18 

    遺書用ノートもらったの?
    死ねってことじゃない?
    ひどいね。

    +40

    -53

  • 15. 匿名 2016/08/25(木) 15:36:33 

    エンダァァァァァアアイァァァ

    +21

    -24

  • 16. 匿名 2016/08/25(木) 15:37:03 

    遺産相続があるなら書いた方がいいけど、
    あとお葬式はどうして欲しいとかですか。
    でも死んだらご家族におまかせでいいんではないでしょうか。
    家族が困らないお金だけのこしておけば問題ない。

    +15

    -17

  • 17. 匿名 2016/08/25(木) 15:37:27 

    デスノートなら欲しいかもw

    +90

    -11

  • 18. 匿名 2016/08/25(木) 15:38:56 

    前出だけどそれって貰うものなの!?
    もらったら引くわ。
    そういう意味じゃなくても死期近いからねーとか思われてる!?
    とか勘ぐってしまう…

    +79

    -15

  • 19. 匿名 2016/08/25(木) 15:40:24 

    子供もいないし、夫もいないし、友達もいないし
    誰かに伝えておきたいこともないわ。
    財産なんてもちろんないし。

    +72

    -2

  • 20. 匿名 2016/08/25(木) 15:40:33 

    誰に頂いたのだ!

    +43

    -4

  • 21. 匿名 2016/08/25(木) 15:41:51 

    資産家ほどこういうものはきちんとしておいた方が良いと思います。

    +58

    -2

  • 22. 匿名 2016/08/25(木) 15:41:55 

    舅の書いた時に必要だと思い、書きました。
    残された家族に対して、延命はしなくていい。
    胃瘻はしないで欲しい。
    病気持ちなので、角膜は必要な人に渡して欲しい。
    葬儀の事、自分の口座や保険等を書きました。
    残された家族へのメッセージと、感謝の気持ちを書きました。
    状況が変わる度に書き直し、余りに酷いので新しくしました。
    お別れの準備です。

    +98

    -4

  • 23. 匿名 2016/08/25(木) 15:43:16 

    お葬式はこじんまりと、親族のみで
    お墓はいりません、近所のお寺で永代供養してもらってください

    みたいなこと?

    +61

    -4

  • 24. 匿名 2016/08/25(木) 15:45:38 

    色々準備必要だよ。
    資産の事も延命治療もどうするのかとか、相続や葬儀に関すること死んだら誰に伝えるのかとかね。あと遺影のために綺麗な写真撮影しとかなきゃならんし。
    隠し財産ある人は本当面倒になってくるからエンディングノート書いておいてほしいわ。

    +58

    -2

  • 25. 匿名 2016/08/25(木) 15:46:10 

    >>1
    誰にもらったの?
    失礼すぎない?

    +36

    -16

  • 26. 匿名 2016/08/25(木) 15:47:21 

    一人っ子なら遺産相続で揉めることもありませんが、
    兄弟がいる場合は、基本的には、同居、介護等を頑張った
    お子さんが多く貰うべきだと思います。

    +56

    -7

  • 27. 匿名 2016/08/25(木) 15:47:32 

    残された人のためにはあったほうがいいね

    私も自分のノートには「延命はしないで」は絶対書こう

    普通の大学ノートみたいなものでもいいのかな、それ専用のノートが売ってるの?

    +29

    -2

  • 28. 匿名 2016/08/25(木) 15:47:36 

    でもこれって、その時の年齢や環境によって書く内容が変わるよね…
    どうしたらいいんだろ?

    +10

    -3

  • 29. 匿名 2016/08/25(木) 15:47:52 

    私は人生詰んでるから自分で通販で買ってみたけど
    (星の王子さまのエンディングノート)
    リア充用日記って感じも半分ほど含まれて辛かった。私には合わなかったかも
    自分史を書こうとか、友達に伝えておきたい事とか。

    しかし人からエンディングノートをもらうって一体・・?

    +33

    -3

  • 30. 匿名 2016/08/25(木) 15:48:15 

    これって人に貰うものなの?

    +38

    -3

  • 31. 匿名 2016/08/25(木) 15:48:25 

    早いと思うならまだいいんじゃないの?

    +5

    -3

  • 32. 匿名 2016/08/25(木) 15:49:22 

    先日交通事故に遭い生死をさまよいました。
    急に何があるかわからないな、と思い退院したらエンディングノートのような物を書こうと思っています。
    お金の管理の事や子供の事、今私が急にいなくなっても夫が困らないように細かい所まで書き留めておこうと思います。

    +52

    -2

  • 33. 匿名 2016/08/25(木) 15:49:31 

    >>1は多分、業者さん(互助会関連とかセレモニーホールとか墓地墓石関連)のノベルティ?みたいな感じのやつじゃない?
    ウチのおじいちゃんも、近くのホールがたまにやってるイベント(農協関連なので地元の野菜を売ったり、説明会みたいなのに参加すると終活ガイド?みたいな冊子をくれる)に行った時貰って来てたよ。
    普通のキャンパスノートみたいな大きさのノートに「私の人生」みたいなのを書きこめる形式になっていた。
    自分史を書くみたいなページと、具体的な葬儀の希望や連絡して欲しい人を書く欄みたいなのがあった。

    +45

    -3

  • 34. 匿名 2016/08/25(木) 15:51:42 

    自分で買うのもかなり勇気いるよ。
    誰かに背中押して貰ってポジティブな意識で書かないと無理なものだと思う。

    +15

    -4

  • 35. 匿名 2016/08/25(木) 15:52:38 

    親世代で子供が独立してるなら必要かもなーと。
    最近は定期預金を解約して普通貯金にしようかと。
    半分は実行しましたがあといくつか定期です。
    何かあった時、定期だとおろせないし、色々考えます。

    +9

    -3

  • 36. 匿名 2016/08/25(木) 15:54:41 

    エンディングノートって自分の死んだ後のことも書くけど、自分の人生を振り返って残りの人生どう生きるかみたいなことも考えられるようになってるものが多いから、私も親にプレゼントしよっかな〜って考えてる。
    子育て終わった残りの人生充実させて欲しいなってのと、もしものことがあった時に、親の意思をできる限り尊重してあげたいというのがあって。

    +28

    -3

  • 37. 匿名 2016/08/25(木) 15:55:02 

    私も、葬式は家族だけで。くらいしかないわ

    +9

    -4

  • 38. 匿名 2016/08/25(木) 15:55:02 

    エンディングノートとまでは行かないけど、お金の事、葬儀の仕方とかはまとめて書いておけば、後の人が助かりますね。
    やろうと思ってても面倒くさくて。。。
    でももっと歳をとると調べるのも面倒になるから少しずつやっておいてもいいですね

    +22

    -2

  • 39. 匿名 2016/08/25(木) 15:55:05 

    独身喪女なので、とりあえず趣味のオタク収集品で、

    換金してお金の金目になりそうなものは売っていいよ、と書く

    +21

    -2

  • 40. 匿名 2016/08/25(木) 15:56:18 

    自分の親や義両親が書いておいてくれたらこっちとしては助かるね
    頭がしっかりしてるうちに書いてほしいけど、どうやって切り出したらいいだろ

    ダイレクトに「エンディングノート書いて」って言いにくいしね…

    +17

    -2

  • 41. 匿名 2016/08/25(木) 16:00:09 

    死んだあとのことなんて煮るなり焼くなり好きにしてくれって書こうかな
    ひとは絶対に死ぬが死ぬことを考えながら生きるのは嫌だよね

    +1

    -16

  • 42. 匿名 2016/08/25(木) 16:01:10 

    作ってる最中
    ・レシピノート(将来娘に)
    ・遺影写真用のスナップ
    ・生命保険や預貯金に関して
    ・延命処置や胃ろうは不要、疼痛管理飲み頼みたい
    ・葬式も簡素でお墓も不要、家族に負担かけたくないから永代供養で
    ・旅立ちの着物や死に化粧に関しての要望
    いつどうなるかわからない体だから…

    +43

    -4

  • 43. 匿名 2016/08/25(木) 16:01:36 

    エンディングノート書いてる。
    実父にもお願いしてある。
    義父が亡くなった時とっても大変だったから。

    私はまだどういう医療措置にしてほしいとか葬儀はどうとかは書き込んでないけど
    銀行口座や保険、月々の引き落としのこと、
    ネットショップのIDとパスワードなんかを書き込んである。

    いくら親子でも持ってる資産とかはっきり知らない。
    必要だと思ったんだ。

    +38

    -2

  • 44. 匿名 2016/08/25(木) 16:02:21 

    人間のそういう所が嫌。
    死亡率は100%なのに「葬式の話はしたくない」「まだ時期じゃない」
    私はエンディングノートとか全然不謹慎じゃないと思う。
    私はまだ20代だけど書いてる。
    いつ何があるかわからない。
    私が死んで残されるだろう周りの人に迷惑をかけたくないし、争ってほしくないから。

    +90

    -4

  • 45. 匿名 2016/08/25(木) 16:02:26 

    字汚いし、こいつこんなの書いてんだって思われるんだろーなーとか考えたら恥ずかしくて書けない。
    残す資産もないし私には必要ないや!

    +4

    -9

  • 46. 匿名 2016/08/25(木) 16:02:34 

    >>33

    うちの近所でもたまにセレモニーホールでイベントやってて、そういうのってお爺ちゃんお婆ちゃんが行くものと勝手に思ってたけど、30代の私が行ってもいいのかしら?

    お葬式のランクとか費用とか知りたいし、行ってみたい

    +30

    -2

  • 47. 匿名 2016/08/25(木) 16:04:12 

    保険の無料相談で契約完了時に貰いましたよ。
    別に縁起が悪いとは感じませんでした。
    預貯金のことやそれこそ加入している保険のこと、ペットがいればペットのこと
    その他諸々。自分に万が一の事があってからでは周囲に伝えられず困ることを
    まとめておくのは大切なことかなぁ、と思いつつまだ書けていません。

    +21

    -2

  • 48. 匿名 2016/08/25(木) 16:13:25 

    そりゃあった方がいいだろうけど、葬式のこととか押し付けられても嫌だな
    家族葬したが為に、お線香だけでも~って連日沢山の人が家を訪ねてきたりする時もあるし
    出来ればこうして欲しい程度にしてくれてると有り難いかもね

    +14

    -4

  • 49. 匿名 2016/08/25(木) 16:13:50 

    まあまだ20代、30代位だと実感湧かないだろうね。
    早い内に親兄弟夫亡くしてる私にはとっても身近に感じられる話だわ。
    長い闘病の末とかなら少しずつ準備も出来るけど、突然だと本当に困るよ。
    そろそろ私も準備するつもり。

    +40

    -2

  • 50. 匿名 2016/08/25(木) 16:16:26 

    結婚した時から書いてます。
    持っている口座、毎月の引落の事、所有しているカード類などの金銭面に関することはもちろん、戸籍謄本の軌跡なども記録。

    +14

    -2

  • 51. 匿名 2016/08/25(木) 16:17:10 

    父には亡くなった時どこに連絡したらいいか一覧にして置いてほしいと言ったことある。
    交友関係が広くて把握しきれないのと、自営業なので取引先に迷惑かけられないので。

    数年前に祖母が亡くなって母が終活を始めたのでちょいちょい話し合ってます。
    家のローン返済終わったら、葬儀代の積み立て始めるらしい。
    そういうのの連絡先とか希望のプランとかも書いておいて欲しい。

    ちなみに家族葬だと、葬儀後日、知人が仏壇に手を合わせに自宅に来るから、残された家族はなかなかもとの生活に戻れなくなるという場合もあるらしく、ある程度の人は呼んできっちり葬儀すると母は言ってました。

    +20

    -3

  • 52. 匿名 2016/08/25(木) 16:26:12 

    ただ一行

    嫁ぎ先の墓には絶対!!入れないで

    以上

    義親となんて死んでからも嫌だ

    +24

    -4

  • 53. 匿名 2016/08/25(木) 16:32:21 

    前にTVで旦那さんが奥さんに内緒でFXしてて
    奥さんはそれを知らなくて、後日、知った時には
    損害が莫大で。。。とか見た

    +20

    -2

  • 54. 匿名 2016/08/25(木) 16:34:50 

    がる民でエンディングなど見ると思わなかったけど、必要な事
    不愉快ではない

    お葬式は家族葬で1日葬
    お墓はいらない
    可能なら海に散骨
    延命なし
    子供に迷惑かけたくない

    +31

    -3

  • 55. 匿名 2016/08/25(木) 16:35:44 

    エンディングノート書いたし(とりあえず遺産は全て親に)、マイ死装束(木綿の着物に黒い絽の長い道行きコートみたいなの、ちょっとお出掛けしてきます的な)もちょうど最近買いました‼位牌だけお寺に置いて(三年前から積み立て中、あと七年)、遺骨は散骨希望、葬儀は簡素に、エンバーミングだけお願い(最後まで女らしくいたい)

    以前、病気で死を覚悟したり、身内の葬儀で遺体が早く腐敗して人から成仏できないと言われたり、身内の戒名代明らかにぼったくられたりして20代にしてかなり死について考えるようになりました。

    近々、身内の戒名のつけ直し(葬儀で悲惨な姿を晒して色々悪口言われて可哀想だし私も苦しかったからせめて名前くらいよくしてあげたい)して私も生前戒名を貰いに行きます!


    端からみたらヤバい27歳ですね。

    +18

    -3

  • 56. 匿名 2016/08/25(木) 16:38:15 

    とりあえず預金は死ぬ前に遺族に渡さないと、死んでからでは相続税がかかる。

    +22

    -2

  • 57. 匿名 2016/08/25(木) 16:38:37 

    最低限のお金は残しておかないと、残された者には負担になるかな~?
    葬儀から供養まで。3桁は必要でした。
    1周忌、初盆、3回忌・・・
    お坊さんに包むお布施が、きつかった。
    来て頂くたびに、〇十万円ですから。

    +9

    -2

  • 58. 匿名 2016/08/25(木) 16:40:24 

    なんかすごくお洒落なエンディングノートあるよね。
    知り合いがその企画?に携わってて、見たことはあるけど、さすがにもらわなかった。

    でも「指輪は誰に」「この人達に連絡してほしい」とか実用的な部分だけじゃなくて
    娘に教えたい料理のレシピ、とか
    ちょっとしたメッセージ、とか

    事務的なもの以外にもいろいろ書くページあって、いいなと思った。
    こういうのがあると、残された側としては嬉しいだろうなー、母に書いてほしいかも。。。と思ったけど。
    とはいえ、やっぱりプレゼントはできないわ(^_^;)

    +14

    -3

  • 59. 匿名 2016/08/25(木) 16:41:21 

    普通の遺書だったらもうすぐ書くつもりだよ
    私にはエンディングノートなんて上等なものは必要ない

    +7

    -3

  • 60. 匿名 2016/08/25(木) 16:43:31 


    人間いつ死ぬかわからないから

    書いておいた方がいい

    歳が若いとかの問題ではない

    私は、借金もお金も残さないから

    そんなものは書かない

    +15

    -2

  • 61. 匿名 2016/08/25(木) 16:44:08 

    金持ちでも何でもない普通の家だけど
    父が相続対策セミナーに興味半分で行ったら、エンディングノートを貰ってきてた

    延命をどうするか、葬儀の事もあるけど
    銀行の口座や何の保険に入っているか(銀行名や保険会社)も記入できるようになってます
    一緒に住んでいても、銀行口座が1つだけではないので、どこの銀行に持ってるとか
    どこの保険会社のどんな保険に入ってるのかなんて、知らないので
    書いてくれてると便利だと思いますよ

    たとえ全部把握していても、いざ何かあった時にバタバタして忘れちゃうし
    病院で死亡診断書を何枚貰うとか、どこまでの範囲の人に知らせるとか
    書いてあると、残される立場だと助かります

    私もまだ40代だけど、事故でいきなり・・・なんて事もあるので
    子供がオタオタして困らないように、書き出しておかないといけない
    自分で買うなら「まだ先でいっか」と思うけど
    貰って手元にあるなら、ちょっとづつでも書いておこうかと思うよ




    +13

    -2

  • 62. 匿名 2016/08/25(木) 16:46:25 

    遺書はきちんとした手順を踏まないと
    裁判でも無効になるよ。
    エンディングノートの方が
    気軽に書ける。

    +24

    -3

  • 63. 匿名 2016/08/25(木) 16:48:32 

    43歳、数ヵ月前に購入して記入しました。
    全て私が家計を握ってて突然逝ってしまったら残された家族は困るだろうと思いまして。
    貯金の口座、色々な引き落とし口座、保険、税金など、何処にいくら支払うかとか記入しました。
    葬儀の希望とかだけではありませんよ。

    +28

    -3

  • 64. 匿名 2016/08/25(木) 16:51:36 

    突然死んだらエンディングノートの存在なんて忘れると思うけどね

    +0

    -14

  • 65. 匿名 2016/08/25(木) 16:57:07 

    実家の墓に入れてくれ。それが無理なら実家の墓と同じ寺の納骨堂に永代供養で入れてくれ。死んでまでも旦那親族と一緒なんて嫌だ!

    でも子ども達に墓のことで迷惑かけたくないから、墓は永代供養に限る。

    子ども達には法事や供養なんて要らないから、たまに思い出してねってお願いする。、

    +7

    -4

  • 66. 匿名 2016/08/25(木) 16:59:50 

    夫婦でそれぞれ書いてます。葬式、保険、持ち物など色々あってどうして良いのか分からなくなる前に書く事をお薦めします。書き足したり、消したりもできるので時々、見直しも必要かな。それから、日頃どうなったらこうして欲しいとか家族でも話し合ってます。

    +13

    -2

  • 67. 匿名 2016/08/25(木) 17:07:24 

    ひっそり死にたい
    生きた証しを残したくない
    死ぬときまで自己主張したくない

    +18

    -4

  • 68. 匿名 2016/08/25(木) 17:12:25 

    来週、美容院行って綺麗にカラーしてもらったら、遺影用の写真撮りに行こうかと思ってる。
    この何年とまともな写真がない。
    毎年ではないけど、5年に1度くらいは撮り替えていきたい。
    たまにあの人もっといい写真なかったのかなって思う遺影の写真見ることあるし…

    +26

    -2

  • 69. 匿名 2016/08/25(木) 17:13:10 

    私も50才なのでそろそろ…書いた方がいいだろうけど、書いているうちに泣きそう…

    +8

    -3

  • 70. 匿名 2016/08/25(木) 17:19:26 

    契約系のパスワードは
    全部メモしてあります。

    あと処分してほしいものも。

    昔は写真いっぱい撮ったけど
    誰のための写真なんだろうと思い
    厳選したものしか残してない

    +17

    -2

  • 71. 匿名 2016/08/25(木) 17:26:41 

    子供がいない夫婦だからエンディングノートどころか公正証書で遺書ですよ。
    こういうのって大事よ。

    +18

    -2

  • 72. 匿名 2016/08/25(木) 17:29:00 

    粗大ごみで出したタンスの奥から大金が!
    何も知らないから出して、知らないから取りにも行かない

    きっと亡くなった親の家を片づけて、処分した家具とかに隠してあったんだろうと思う

    そんなことになったら困るので
    エンディングノートには書いておいてほしい

    せめて捨てたら困るものとかは、書いておいてほしい

    +15

    -2

  • 73. 匿名 2016/08/25(木) 17:32:09 

    エンディングノートじゃないけど、出産の時に万が一何かあったらと手紙みたいなものを用意しました。
    銀行口座の数と通帳の置き場書
    利用してるクレジットカードの数
    生命保険の証書の置き場書
    など、もし死んだ時の事務的な作業に必要そうなもの一覧表を作って旦那に伝えておきました。

    +11

    -2

  • 74. 匿名 2016/08/25(木) 17:35:49 

    遺言というか、口座の引き落としとか分かりやすくまとめといた方がいいかと考え中。親が入院した時アチコチに口座があってややこしかった。

    +13

    -2

  • 75. 匿名 2016/08/25(木) 17:36:06 

    結婚されているみなさんは旦那さんのお墓には入らないのでしょうか?
    30代ですが、私も考えた方がいいかなぁとは思っており、義母にも良くしてもらっているのですが、お墓も一緒に入るのか??と考えてしまって。。
    かと言って自分の実家のお墓に入るのも微妙?と思ったり。実家も義理の実家も遠方なので。。
    まだ子どももいないし、不妊治療中なので、出来るかもわからないので、自分が入っているお墓を姪っ子に見てもらうのもなぁ。。と色々考えてしまって考えが定まりません。
    散骨したら、そのあとのお墓参りとかは必要ないのでしょうか??

    +5

    -4

  • 76. 匿名 2016/08/25(木) 17:37:32 

    今だとIDとかパスワードとかも書いておかないと何かと不便だね。銀行でもネットだもん。

    +19

    -2

  • 77. 匿名 2016/08/25(木) 17:38:08 

    27歳 書いてます。
    今は 歩いてるだけで
    刺されることがある時代なので…。

    葬式は家族葬がいい
    棺に入れて欲しいもの
    延命治療等は絶対にしないこと
    急な別れの場合
    遺影の写真は 誰に選んで欲しい
    とか…
    あとは 感謝の言葉
    そして 主人宛に(私が先立つ場合に)
    保険のことや
    毎月の引き落としについて
    大事な書類
    なにがどこに保管してあるか 等
    記入してあります。

    書きながら涙が出ました。w
    でも 大事なことだと思います。

    +28

    -4

  • 78. 匿名 2016/08/25(木) 17:40:08 

    >>75私は粉にして海へふーっでもよかったのに、義親が墓購入。
    長男嫁だからそこへ入るって事になってる。まあ、自分で墓買うとお金掛かるから別にいいけど。

    +5

    -3

  • 79. 匿名 2016/08/25(木) 17:44:15 

    自分の物の処理とか手間かけたくないから、もっと物減らそうかな。
    自分の実家も義理の実家も物が多すぎるんだよなぁ。。
    親たちに何かあったら自分達がやらないといけないから、残すものとかは書いてて欲しいなぁ。
    そして元気な内に物の処分して欲しい。。

    +10

    -2

  • 80. 匿名 2016/08/25(木) 17:54:32 

    昔の同じようなトピで、まずは家族としっかり話すのが一番いい。っていうコメントがあって、それからノート書く前に夫と話そうと思った。未だに話せてないけど・・。

    +10

    -2

  • 81. 匿名 2016/08/25(木) 17:55:59 

    法事もしなくていいな〜。
    あれって何回忌とかめっちゃ長いもん!
    知らないばあさんの何回忌とかってやられても残された者も大変だから、たまに墓に来てくれたらそれでいいわ!

    +17

    -2

  • 82. 匿名 2016/08/25(木) 17:56:59 

    私の葬儀にお金かけないで
    お墓もお参りもいらない
    娘や貴方の為に使って
    写真も処分していいよ

    もし誰か素敵な人がいたら幸せになってね
    貴方と過ごせて幸せでした有難う

    あとはお世話になった人に向けて感謝の気持ちを綴ります
    それと娘の大学費用、成人式の貯蓄分の手続き方法とか 暗証番号やパスワードを
    病気で死を意識して考えるようになりました

    +11

    -2

  • 83. 匿名 2016/08/25(木) 18:01:42 

    もう、パスワードとか何が何やら
    (ー ー;)細かくメモってたのにわからなくなった。

    +12

    -3

  • 84. 匿名 2016/08/25(木) 18:15:15 

    既成のノートの購入とネットでのダウンロード、みなさんはどちらですか??

    既成のノートは➕
    ダウンロードは➖
    で教えて下さい。

    +11

    -5

  • 85. 匿名 2016/08/25(木) 18:36:09 

    ガンになったから書いてる。気持ちも変わるから鉛筆で。子供達が慌てなくてもいいように。

    +18

    -2

  • 86. 匿名 2016/08/25(木) 18:38:33 

    海町ダイアリーで自然葬っていうのがあった。
    友達とでも良いし、ペットとも入れるって。
    そこに猫と入りたい。

    +11

    -2

  • 87. 匿名 2016/08/25(木) 18:50:21 

    KOKUYOのエンディングノート買って親に渡したけど全然書いてくれない
    あとに残される私達が困るからお願いしてるのに

    こういう親にはどうすれば書いてくれると思う?
    しまいには私に書けって言うし
    自分のことだろ!と言いたい

    +11

    -3

  • 88. 匿名 2016/08/25(木) 18:55:18 

    お墓はつくらず海とかバルーンとかでが希望
    ギターは憧れのミュージシャンに贈ってつかってほしい。
    貯金の何割か復興支援につかってほしいという希望あるが。
    家の家族はきっと叶えてくれなさそうなイメージあるわ。

    +4

    -5

  • 89. 匿名 2016/08/25(木) 19:13:18 

    どこで買えるの?
    ネットでは買えるだろうけど、中身見て買いたいなあ。

    +3

    -2

  • 90. 匿名 2016/08/25(木) 19:33:34 

    私も31ですが、結婚を機に書きました。
    本当は独り暮らしの時から書きたかったんだよね。

    銀行口座もクレジットも複数あるし、なにかあったときに旦那がこまごま出来ると思えない。

    病気があったりすぐ死ぬ予定はないけど、人間なんていつ死ぬかわかんないもんね。

    +12

    -2

  • 91. 匿名 2016/08/25(木) 19:34:56 

    海に散骨して欲しいって人は、ドラマや映画で観たのかな?
    海水浴したり、魚食べる人こと考えないの?

    +5

    -15

  • 92. 匿名 2016/08/25(木) 19:35:33 

    本屋さんや文房具屋さんで売ってますよ~

    自分史は恥ずかし過ぎて書きたくなかったから、保険のことや銀行のこと、お葬式、家系図や連絡先のみのやつを文房具屋さんで買いました

    +11

    -2

  • 93. 匿名 2016/08/25(木) 19:37:37 

    >>87
    うちは主人にですが一緒に買って、一緒に書こうと渡しました!

    一緒に書くと、色々思い出しながら話がはずみましたよ。

    +9

    -3

  • 94. 匿名 2016/08/25(木) 19:44:43 

    死ぬ前にiPhone初期化してバックアップ削除したい。

    +16

    -2

  • 95. 匿名 2016/08/25(木) 20:13:37 

    直葬希望
    骨はペットと一緒に地元の海に撒いてほしい。

    これだけ。
    免許証の裏にでも書こうかなと思ってる。
    ノート作る程の内容でもないし。

    +3

    -7

  • 96. 匿名 2016/08/25(木) 20:14:58 

    >>91
    死んだ後だし、考えない。
    悪いけど、他人事。
    実際、海に散骨する商売もあるし。
    何が悪いの?

    +8

    -5

  • 97. 匿名 2016/08/25(木) 20:16:19 

    >>87
    エンディングノートって自発的に書くものでしょ?
    親に書く気がないのに渡すのは理解出来ない。
    死ぬのを待ってるみたいだよ。

    +5

    -10

  • 98. 匿名 2016/08/25(木) 20:49:12 

    >>96
    死んだ後のこと考えないならエンディングノート不要じゃない?

    +3

    -5

  • 99. 匿名 2016/08/25(木) 21:42:15 

    >>98
    死んだ後の処理を書いてるだけ。
    海に散骨を咎められる理由がわからないんだけど。
    他人なんかどうでもいい。

    +3

    -8

  • 100. 匿名 2016/08/25(木) 22:24:33 

    書こうかな。でも、独身で子供もいないから誰宛に書けばよいのか>_<
    1月に旅立った愛犬がいない今、誰も私を必要としていない。彼氏はいるけど、今日会って、なんか愛情感じなかった。
    愛されてないと思うから別れてもいい。
    誰宛に書こうかな。

    +9

    -5

  • 101. 匿名 2016/08/25(木) 22:32:01 

    遺産とかお金のことも大事だけど、病院で介護職してから延命治療の有無についてはっきりさせておくのが大事だと思った。
    90代の寝たきり植物状態のおじいちゃんに何年も胃ろうしているのとか見ているだけでも辛かった

    +15

    -4

  • 102. 匿名 2016/08/26(金) 01:21:43 

    エンディングノート、親世代の人が書くのは認知症予防にも良いらしいよ。
    色んな事を記録していったり、過去を振り返って思い出したりしてペンで書いていくのって良いんだってさ。

    +13

    -5

  • 103. 匿名 2016/08/26(金) 09:14:20 

    トピ主です。
    皆さんのご意見や経験談、大変参考になりました。

    私も時間をかけながら、書いていこうと思います。

    ありがとうございました。

    +34

    -8

  • 104. 匿名 2016/08/26(金) 19:02:28 

    エンディングノートとは言わないけれど延命治療に関する事だけは書いて冷蔵庫に貼ってあるよ。

    +7

    -7

  • 105. 匿名 2016/08/27(土) 00:27:22 

    葬式無用、戒名不要

    +13

    -8

  • 106. 匿名 2016/08/27(土) 18:57:52 

    トピ主です。
    『殉愛』ってノソフィクツョソ本に、
    余命1,2ヶ月を宣告された、たかじんさんに看護師さんがエンディングノートを渡したとの記述があります。
    この本は現在出版差し止め裁判中で、
    その裁判では「看護師に聞いてプリントアウトした」と本の記述とは違う証言されています。
    なぜでしょう?不思議ですね。

    +90

    -11

  • 107. 匿名 2016/08/28(日) 08:15:41 

    『殉愛』といえば後妻業を連想しますが、
    昨日の映画興行収入ランキング、「後妻業の女」よく入ってますw

    AEONを含む最新ランキング
    [順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
     *1 134889 君の名は。
     *2 *50998 ペット
     *3 *45265 シン・ゴジラ
     *4 *41566 後妻業の女

    +62

    -10

  • 108. 匿名 2016/08/28(日) 17:08:19 

    後妻業に狙われそうな人はエンディングノート書いておいた方がいいよね。
    だけどそのエンディングノートさえ偽装されてしまうという恐ろしさ。

    +77

    -10

  • 109. 匿名 2016/08/28(日) 23:29:22 

    >>106
    「殉愛」では三田病院の看護師長に貰ったエンディングノート、と嘘を書いて信憑性を持たせたつもりが、スラップ裁判を乱発し過ぎていろいろバレてしまい、裁判の証言で後妻さくらは仕方なく、エンディングノートが自分でネットから印刷したものであると発言

    そしてたかじんの手が震えて字が書けなかったので、自分がエンディングノートに口述筆記した、と…

    密室で「後妻業の女」と二人きりで多種多量の向精神薬、眠剤で操られていた食道ガンのたかじん、他人事ではありません

    +83

    -11

  • 110. 匿名 2016/08/29(月) 00:44:46 

    【裁判情報】
    東京地裁 民事39部部室  
    平成28年9月1日(木) 14時00分 損害賠償請求事件 弁論準備(和解期日)
    平成27年(ワ)第7384号 民事39部合議A係
    被告 ㈱光文社

    +71

    -11

  • 111. 匿名 2016/08/29(月) 02:00:13 

    12月28日と12月29日 麻薬の事書いてますか?
    なんとなくですが危急時遺言のために眠気、せん妄、幻覚がおきない為に
    オキノームの急激な減量してないですかね?
    もしそれをやってたら退薬症候が現れることがあるそうです
    あくまで想像ですけど

    +60

    -10

  • 112. 匿名 2016/08/29(月) 08:49:39 

    >>111
    12月24日とされるメモがもう一枚あるんだけど、
    このメモの下の方にこんな記述があります。

    >ステロイド
    >ロキソニン/オキノーム) 入れてすぐ全部吐き出す程のたん これじゃ意味ない。座薬に替える

    wikiに看護メモ一覧があるので参考にして下さいね。

    medicine - 2ちゃんねる既婚女性板 たかじん嫁さくらスレまとめ
    medicine - 2ちゃんねる既婚女性板 たかじん嫁さくらスレまとめtakoutsubo.wiki.fc2.com

    たかじん嫁さくらスレのテンプレ置いてます。 他の情報もどんどん編集してくださるとうれしいです。

    エンディングノート

    +43

    -10

  • 113. 匿名 2016/08/29(月) 09:39:41 

    娘さんの名誉毀損、プライバシー侵害、父への敬愛追慕の念の侵害を訴えた、
    出版差し止めと損害賠償を求めた裁判では、事故本全般の真実性は問えないのかな~?
    未だに作者と言われる者がノンフィクションって言ってるんだから、
    医療関係だけでも追及出来ないのかな?
    内容が怖すぎるでしょう?
    あんなの野放しにしてて良いのかしら。

    +62

    -10

  • 114. 匿名 2016/08/29(月) 10:09:04 

    カチカチカチ~へ(へ´∀`)へ

    +35

    -10

  • 115. 匿名 2016/08/29(月) 10:17:06 

    >>112
    洗面器2杯分のたん(痰)の量って!? 一定時間おきに吸痰が必要なレベルでしょ!!!
    よしこでは吸痰器具を使いこなせないから、即入院させなくちゃ!!!

    +65

    -10

  • 116. 匿名 2016/08/29(月) 11:57:20 

    >>115
    洗面器2杯の量の痰は445お得意の誇張でしょうが、9割の嘘に1割の真実を混入するのが彼女の特徴ですから吸痰処置が必要だったのは言うを俟ちません。洗面器2杯はそれだけたかじんの症状が重篤だったと言いたいのでしょうが、それに対する適切な処置には無頓着なんですね。サイコの怖さを感じます。
    エンディングノートの件もそうでした。自分でネットからDLしたのに、わざわざ三田病院の看護師長からもらったと嘘をつく。挙句はたかじんは手が震えて字が書けなかったので自分が代筆したと言い出す始末。そんな都合のいい嘘を誰が信用するもんですか。

    +63

    -10

  • 117. 匿名 2016/08/29(月) 12:04:40 

    >>112
    ずっと何も食べられない状態だから、嘔吐したら唾液に黄色い胃液が混ざって出てきたのじゃないかな?
    吐き気と嘔吐って、ズン愛には毎日のように書いてるのにね。
    胃液と痰の区別もつかない看護人、あり得ないわ。
    実際、病人の看護なんてしたことなかっただろうからなぁ。
    (いつも自分が仮病で同情や関心を引いてる側だし)

    だとしても、洗面器2杯は盛り過ぎよね。
    こんなデタラメな嘘ばかりの看護ノート、何のために書いたわけ?
    あ、そうか。たかじんのためでなく、遺産のためね。

    +61

    -9

  • 118. 匿名 2016/08/29(月) 12:38:29 

    >>112
    何度見ても思うけど、洗面器2杯分のたんの量て()

    +44

    -10

  • 119. 匿名 2016/08/29(月) 12:49:34 

    ぶっちゃけ久保田医師は、ここまで大事になるとは思ってなくて
    どうせ死人に口なしだし後妻も弁護士も口裏を合わせてるから大丈夫と考えて
    意識晴明の診断書を書いたのだろうなぁ

    ところが、後妻と弁護士が仲間割れして、裁判で、関係者同士で遺産を山分けしてるかのように匂わせる陳述書を提出されたし、
    後妻の虚言癖が判明し
    遺言書の不正が、限りなく黒であるという状況証拠も次々と出てきて
    いまや久保田医師の診断書が、詐欺の要となって思いっきりクローズアップされてるw

    久保田医師は、これからどう動くのだろう?

    +68

    -9

  • 120. 匿名 2016/08/29(月) 13:56:45 

    『ハニーの前では泣かない。疲れを見せない。弱音を吐かない。必要以上のプッシュはしない。』

    『必要以上のプッシュはしない』というのがすごいなと思って…。”必要以上のプッシュ”を普段から実行してる人でないとこの言葉は出てこないですよ。

    +70

    -9

  • 121. 匿名 2016/08/29(月) 14:07:01 

    >>112 人に見せてアピールする前提で書いてる介護ノート。
    全く介護に関わってない人が、傍観してノートとるのに専念してるかのよう。
    実際に痰を吐いてる人を目の前にしたら、さすったりお世話したりで、こんな全て用意するとか泣かないとか書いてる暇ない。


    イタコメモ同様、前、疲、用、薬、替、漢字がどれもおかしい。

    +56

    -9

  • 122. 匿名 2016/08/29(月) 14:08:48 

    >>120
    他人に何かを強制することを「プッシュ」と呼んで
    日頃から当たり前のように実践してるのでしょうねw

    普通は、こんな言葉書こうと思わないよね
    病人相手にプッシュなんて、普通の人ではあり得ないから

    +68

    -9

  • 123. 匿名 2016/08/29(月) 14:08:58 

    これにて閉展!
    ガラガラガラガラ〜w

    +1

    -67

  • 124. 匿名 2016/08/29(月) 14:10:05 

    必要以上のプッシュってなんのプッシュだよって感じですよね(笑)

    +72

    -9

  • 125. 匿名 2016/08/29(月) 14:11:03 

    >>120
    弁護士を呼んでビデオ取って遺言書を作ることは、必要だからプッシュしたのねw

    +67

    -9

  • 126. 匿名 2016/08/29(月) 14:12:19 

    エンディングノートの件、たしかに殉愛では婦長に貰ったと書いてありましたよね。
    裁判で後妻は覆したんですか?自分で用意したものだと?
    ってことはその時点でもう圧倒的なノンフィクションじゃないですよね。謝って欲しいです!!

    +63

    -9

  • 127. 匿名 2016/08/29(月) 14:14:16 

    ズン愛P364のエンディングノートに何を書くかを445と話し合ってる場面の引用。

    さくらが「伝えたいことは?」と訊くと、たかじんは熱く語った。
    「病気のこと、復帰のこと、結婚のこと、これまで全部スタッフはマスコミ報道で知らされてきた。
    この二年間、番組を守って支え続けてくれた人間に、自分が死んだという報せくらいは、マスコミを通して知らせたくない。
    これに関しては、さくらが責任を持って、みんなを呼んで直接伝えてほしい。それだけは必ず頼む。あと洋子と」
    洋子というのはタレントの遥洋子のことだった。
    「親族にはお知らせしなくていいの?」さくらが訊くと、彼は「あかん!」と言った。
    「ろくな奴はおらん。マスコミとか週刊誌にぺらぺら喋る奴がおる」

    引用以上
    マスコミにリークして写真撮らせてたのは445でしょ。

    +68

    -9

  • 128. 匿名 2016/08/29(月) 14:17:22 

    ジーニアス英和大辞典でpushを調べたら…

    …を強いる、強いて…させる、を強要する
    〈例〉~ed him into marriage (to marry). 私は彼に結婚を強要した。

    こわいよー。

    +61

    -9

  • 129. 匿名 2016/08/29(月) 14:23:12 

    >>126
    『三田病院の足羽(あしわ)看護師長からもらったノート』って書いてありますね

    +55

    -9

  • 130. 匿名 2016/08/29(月) 14:26:42 

    映画「後妻業の女」、ヒットしてるみたいだね。
    おばちゃんの客が多いとか。
    やはり、怪しい後妻業者は排除しないとね。

    +64

    -9

  • 131. 匿名 2016/08/29(月) 14:30:22 

    >>127
    >「親族にはお知らせしなくていいの?」さくらが訊くと、彼は「あかん!」と言った。
    >「ろくな奴はおらん。マスコミとか週刊誌にぺらぺら喋る奴がおる」

    だったら
    「マカロンみた~い」を、週刊誌にリークしたチョルに、真っ先に連絡したのはおかしいねw
    Y弁護士から「リークしたのは松本しか考えられない」と言われるようなチョルなのにwww

    +73

    -9

  • 132. 匿名 2016/08/29(月) 14:52:49 

    「ろくな奴はおらん」? あれ、「弟良行は話がわかるほう」なんですよね、確か。

    センセイ、メモに目を通したはずなのに、どうして弟さんとたかじんさんの仲を誤解しちゃったのか。
    事情を何も知らない第三者にもわかるように、わざわざ”弟良行”って書いてくれてるのに。こんな懇切丁寧なメモなかなかないですよ。

    +70

    -10

  • 133. 匿名 2016/08/29(月) 15:00:58 

    p.83
    (中略)
    さくらがイタリアに帰るチケットを引き裂いたと言うと、彼は驚いた。
    「お婿さんにしてくれんのは、ほんま?」
     さくらが「はい」と答えると、彼は「よっしゃー!」と歓声を上げた。
    「頑張って、森田たかじんになる!」

    チケットは引き裂けないし、「お婿さん」?無い無い。
    頑張って1番目の旦那の苗字になるなんて、言うわけないやん。
    445&100、イカレテル。

    +80

    -9

  • 134. 匿名 2016/08/29(月) 15:10:32 

    >>119
    聖路加の久保田啓介医師、このままだと吉村殉愛市長に続いて後妻業詐欺一味確定!

    +72

    -10

  • 135. 匿名 2016/08/29(月) 17:03:06 

    介護ノートは不特定多数の一般人へ向けて書いてますよね。
    責任持って取り組む役目だと言い聞かせる。ハニーの前では泣かない。弱みを見せない。全て用意する。シーツが濡れて…とか説明ばかり。

    普通
    朝白湯○○cc、熱○度、朝食○割
    午後採血…とかになるのを
    数分おきの時間を記録して安定の筆跡()で一気書き…

    お得意の妄想捏造ノート。

    +61

    -9

  • 136. 匿名 2016/08/29(月) 18:13:09 

    >>132
    笑える

    +10

    -9

  • 137. 匿名 2016/08/29(月) 18:17:12 

    トピ主さま、新トピありがとうございます。
    誘導してくださった方もありがとうございます。

    +50

    -10

  • 139. 匿名 2016/08/29(月) 19:42:51 

    >>138
    通報押して削除!

    +12

    -11

  • 140. 匿名 2016/08/29(月) 19:45:08 

    1階庭に飛び降り。隣人は速攻引越して行きました。
    気持ち悪いのでさっさと埋めたら野菜が育つ育つ(笑)
    挨拶に来た新住人にお裾分けしました。

    +1

    -35

  • 141. 匿名 2016/08/29(月) 20:24:26 

    >>138
    低能な輩だな
    通報押しました

    +13

    -9

  • 142. 匿名 2016/08/29(月) 20:33:26 

    百田じゃないの

    +26

    -9

  • 143. 匿名 2016/08/29(月) 21:00:05 

    奥様でも話題になってたけどツイ民さんのブログより
    百田尚樹、なにもかも憶測と思い込みで発言してるのがよくわかる。

    殉愛P413より
    生前のたかじんが公表していなかった父の出自を暴く評伝も出された。
    (略)
    その本には非常に重要なポイントでの事実誤認がが散見される。
    (略)
    彼が仕事でも私生活でも一番信頼を置いてきた番組スタッフの証言が一切ない。
    .
    これは、角岡伸彦著 「ゆめいらんかね やしきたかじん伝」(小学館)を指している

    百田尚樹は「ゆめいらんかね」を全く読んでいないのだ
    読んでいないのに著書を批判しているのだ
    .
    「ゆめいらんかね」を持っている人は知ってるが、及川氏の名前は冒頭に出てくる
    細かい情報だが、中盤のP151から頻繁に及川氏の名前が確認できる
    それなのに及川氏を知らないとツイートする
    読書感想文を嫌う小中学生が、
    あらすじだけをチェックして感想を書いてるのと同じレベルだ
    だから、どこが事実誤認なのか絶対に説明はできない
    もし小学館が告訴したらどうするつもりなのか、ぜひ知りたいものだ

    +57

    -9

  • 144. 匿名 2016/08/29(月) 22:03:11 

    >>143
    >彼が仕事でも私生活でも一番信頼を置いてきた番組スタッフの証言が一切ない。

    取材を申し込んでも「何者か」によって緘口令が敷かれているようで、多くの人が口を噤んだって、書いてあったよね

    でも、最後まで復縁を望まれ、火葬にも偲ぶ会にも呼ばれ、誰よりもたかじんから信頼されていた前妻さんの証言は載っていたよね
    ズン愛の方には載っていなかったけど

    +46

    -9

  • 145. 匿名 2016/08/29(月) 22:03:17 

    ゆめいらかねを読んでいるかどうかも疑問だけど、殉愛もちゃんと読んだことがあるのかなあ?
    滅茶苦茶で支離滅裂、矛盾だらけ。医学的、物理学的、法的、宗教的、道徳的、文法的、各方面もれなくおかしいし、倫理観や常識から外れていて、ジャンルといてはホラーファンタジーサスペンスのピカレスクものだよ、あの本…。
    一冊の本を読み切る根気と語学力があるかどうか、理解する能力があるかどうか、まずはそこからだと思う。
    ページをパラパラめくって読みました、とか、未亡人の口述を書き起こしました、程度しかできないのでは……
    こういう評価が間違いだというのなら、ノンフィクションと銘打った殉愛を読み直して過ちを訂正し書き直して頂きたい。

    +50

    -9

  • 146. 匿名 2016/08/29(月) 22:12:19 

    お口直しに~♪♪
    奥様板でちょい流行ってるのぉー!

    0679 可愛い奥様@無断転載は禁止 2016/08/29 21:50:02
    それじゃみんなにラップの名作をもう一度贈るゼ−!
    平井覧で「気持ちのもん」
    ギターはもちろん、弟良行〜♪ジャカジャーン!

    635 名前:可愛い奥様@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/08/29(月) 17:03:36.53 ID:dFdZVdtT0
    年々、歳とるごとにようなる(なる)
    福山コブクロライブに呼ぶ(どっちも)
    平井覧 (HO! OH志村けん)
    泣ける歌が(泣ける俺に)うたえる歌手も
    (さくらがむいとる!)信頼してる.

    歌はハート.(気持ち)ハートで(気持ちのもん)
    歌うもん.愛を伝えるもん
    あふれ出す想いがあるもん
    ah,ha

    +35

    -9

  • 147. 匿名 2016/08/29(月) 22:25:16 

    せん妄・幻覚
    オピオイドを含む薬剤性のせん妄は、原因薬剤の投与中止により数日から1 週間で改善する場合が多い
    対策→オピオイドが原因薬剤である可能性が疑われる場合は、オピオイドの減量やオピオイドローテーションを検討する。


    オキノームはオピオイドの中のひとつで
    せん妄はオキノームの副作用
    ガイドライン|日本緩和医療学会 - Japanese Society for Palliative Medicine
    ガイドライン|日本緩和医療学会 - Japanese Society for Palliative Medicinewww.jspm.ne.jp

    がん医療を中心としたPalliative Medicineの専門性を確立するための学際的かつ学術的研究とその実践、その教育を行う学会

    +35

    -9

  • 148. 匿名 2016/08/29(月) 22:31:04 

    危急時遺言を作る時にせん妄とか幻覚があったら
    こんな診断書書けるわけがない

    遺言者の診断書には「意識状態は正常な判断ができる状態です。」などの記載がある

    +50

    -9

  • 149. 匿名 2016/08/29(月) 22:44:49 

    度々ごめんやで~!
    気持ちで受け止めてやー!(検証もマジメにしてるでー!)

    0702 可愛い奥様@無断転載は禁止 2016/08/29 22:36:05
    じゃあちょっとしつこいけど、あの名作ラップの完全ライブ・バージョンも贈るゼ−!
    聞いて下さい、平井覧で「気持ちのもん」
    ギターは、弟良行〜♪ジャカジャーン!

    「気持ちのもん」by平井覧
    詩:奥様有志feat.イタコメモ
    曲:打越さんにむちゃぶり

    年々、歳とるごとにようなる(なる)
    福山コブクロライブに呼ぶ(どっちも)
    平井覧 (HO! OH志村けん)
    泣ける歌が(泣ける俺に)うたえる歌手も
    (さくらがむいとる!)信頼してる.

    (合いの手)アメブロから警告が行きますアメブロから警告が行きます

    歌はハート.(気持ち)ハートで(気持ちのもん)
    歌うもん.愛を伝えるもん
    あふれ出す想いがあるもん
    ah,ha

    平井らん! (ホントはケン!)
    平井らん! (さくらが言いよんよー!)
    つるべえ! (ホントはつるべ!)
    つるべえ! (さくらが言いよんよー!)

    (合いの手)アメブロから警告が行きますアメブロから警告が行きます
    エンディングノート

    +49

    -9

  • 150. 匿名 2016/08/29(月) 22:45:38 

    おそらく12月28日と12月29日はオキノームを
    減量したか中止したんだと思う
    どっちかというと中止だろうね

    あと正しい減量・中止のやり方見つけた
    オピオイド鎮痛薬を中止する場合には,必ず1週間程度ごとに投与量を漸減することで安全に中止することができる。
    オピオイドの副作用対策―退薬症候の評価と対策― | メディカルレビュー社 M-Review(エムレビュー)
    オピオイドの副作用対策―退薬症候の評価と対策― | メディカルレビュー社 M-Review(エムレビュー)med.m-review.co.jp

    オピオイドの副作用対策―退薬症候の評価と対策― | メディカルレビュー社 M-Review(エムレビュー)メディカルレビュー社の医療関係者専用サイト「エムレビュー」JavaScriptが無効です。新着記事ラインアップ一覧オピオイドの副作用対策―退薬症候の評価と対策―TweetC...

    +37

    -9

  • 151. 匿名 2016/08/29(月) 22:50:10 

    午後3時半から午後6時まで吉村弁護士を中心に弁護士3名の立会いの下、「危急時遺言」を作成。
    朝9時に回診した主治医久保田啓介が、たかじんの判断力正常の診断書を書いた後に、麻薬を投与
    午後8時に幻覚・譫言。酸素マスク装着

    すごいですね

    +63

    -9

  • 152. 匿名 2016/08/29(月) 22:51:24 

    531ラップ作詞家デビュー狙ってたんか…
    ひらいらんとつるべえという日本語能力ではちと難しいわ

    婚姻届にやしきたかじん!?(ホントはたかじ!)
    も入れて歌って♪

    +49

    -9

  • 153. 匿名 2016/08/29(月) 23:04:52 

    少し前の別トピで、聖路加はお金を積めばなんとでもなるという書き込みがあって
    それが後妻ヨシコ検証トピに転載されていましたけど、久保田医師と看護師長。
    いくら積まれたのか?と聞きたくなっちゃいますね。

    +66

    -9

  • 154. 匿名 2016/08/29(月) 23:14:25 

    >>148
    危急時遺言は、3人の立ち合い人の証言によって裁判所が判断するから
    たとえ嘘でも3人が口裏を合わせたら通ってしまう。

    3人が口裏を合わせたら、裁判所は、嘘を見抜くことができない。

    +56

    -9

  • 155. 匿名 2016/08/29(月) 23:14:57 

    緩和ケアをするのに入院しないでマンションで始めたのも
    なんともいえない
    なんか2時間おきに麻薬(オキノーム)をあたえたとかもすごいわ

    +66

    -9

  • 156. 匿名 2016/08/29(月) 23:58:45 

    無無駄

    +2

    -66

  • 157. 匿名 2016/08/30(火) 00:14:37 

    >>156
    平井覧www バーカ!www

    +57

    -10

  • 158. 匿名 2016/08/30(火) 01:32:23 

    百田尚樹
    ‏@hyakutanaoki
    幸せな時、たいていの人がいい人になれる。一
    部の人はとてもいい人になれる。
    しかし、窮地に陥った時に出るのが、その人の
    本性。
    19:54 - 2016年8月28日


    自らの筆で、多くの人を傷つけた100。
    「窮地に陥った」のではなく、
    「自ら死地に突き進んだ」と言うべき。
    反転攻勢は、恐らく不可能だと思うよ。

    自らが被告となっている、元マネとの裁判。
    証人として呼ばれるであろう、宝島社の裁判。

    「死地」の感想は、いかが?

    +77

    -10

  • 159. 匿名 2016/08/30(火) 01:45:41 

    >>151
    別の見たら違ってました 遺言作成は午前みたいです

    平成25年12月30日午前3時45分ころから午前5時ころまでの間、本件病院の病室内において、申立人、(伏字)及び(伏字)の証人3人の立ち合いのもと、「危急時遺言」を作成。
    朝9時に回診した主治医久保田啓介が、たかじんの判断力正常の診断書を書いた後に、麻薬を投与
    午後8時に幻覚・譫言。酸素マスク装着






    +21

    -19

  • 160. 匿名 2016/08/30(火) 08:04:56 

    >>159
    フライデーにも載った、遺言確認の書類にも「午後」3時45分ころから「午後」5時ころまでと書かれていますよ

    +34

    -8

  • 161. 匿名 2016/08/30(火) 08:22:04 

    >>159さん、>>151あってます!
    「殉愛」(嘘愛)p.376
    午後三時半に遺言書作成のため三人の弁護士がやってきた。
    … … …
    なお、この遺言書を作成するにあたり、朝に会話をした久保田が「やしきたかじんの意識はしっかりしており、正常な判断力を持っている」という旨の診断書を書いている。

    えっ?
    p.375
    12月30日、朝9時に目覚めたたかじんは痛みを訴え、「帰りたい」と言った。

    たかじんは久保田医師と少し会話をし、(ここで意識清明?)
    麻薬を投与してもらった。(え!ここで麻薬投与!?)
    … …
    昼過ぎに彼は目を覚ました。
    「何かしてほしいことある?」
    さくらが訊くと、彼は
    「遺言書をとにかく作る」と小さな声ではっきりと言った。

    嘘でしょここ、
    必死、正当化しようと。

    たかじんは危急時遺言のとき麻薬で意識朦朧。
    さくらに都合のよい、「娘さんにはビタ一文やらない、何もかもさくらに(寄付もずるい企みあり)」の遺言書をY弁護士が読み上げ
    たかじんは力無く「はい」と言うだけ。
    こんなのが通っていいはずないです。

    +76

    -8

  • 162. 匿名 2016/08/30(火) 08:41:32 

    >>159さん、落ち着いて
    午前3時45分~午前5時って寝てる人が多い時間ですよ
    うっかりの時間間違えるんも可愛い、育ちがええからか

    普通に考えて、遺言書作成の直前に判断能力があるか確認しなきゃ意味ないと思うんだけど。
    久保田医師の診断は遺言書作成の約7時間も前…
    そんな遺言書がまかり通るなんておぞましい世の中だわ

    +67

    -8

  • 163. 匿名 2016/08/30(火) 08:44:03 

    >>161
    鋭いツッコミ!
    全文同意です

    +45

    -8

  • 164. 匿名 2016/08/30(火) 08:51:49 

    445と利害関係の無い人が、445を擁護しているのかな?
    見たことも聞いたことも無いんですけど。
    445が訴えてる人を利害関係の無い人が擁護しているのは、よく見ますが・・・

    +43

    -8

  • 165. 匿名 2016/08/30(火) 08:53:03 

    映画「後妻業の女」の公式HPの「製作」のところに、「殉愛」で後妻の味方のように描かれていた関西のテレビ局5社の名前が連なっている。

    映画の製作時期は、どう見ても「殉愛」の発売後。
    つまり、関西のテレビ局は、この映画を、百田と後妻への抗議として製作したのでは?
    映画『後妻業の女』公式サイト
    映画『後妻業の女』公式サイトwww.gosaigyo.com

    あなたの愛とお金、狙われてませんか…? 直木賞作家・黒川博行×名匠・鶴橋康夫による人間喜劇『後妻業の女』、2016年8月27日公開。

    +21

    -30

  • 166. 匿名 2016/08/30(火) 09:18:32 

    >>165
    テレビ局は単なる金儲けです!

    +86

    -8

  • 167. 匿名 2016/08/30(火) 10:00:13 

    >>165
    抗議するつもりがあったら今頃445のこと報道してると思う

    +76

    -8

  • 168. 匿名 2016/08/30(火) 10:53:05 

    こういうエンディングノートがあるんですね
    445はどういうのをもらったのだろう?

    +37

    -7

  • 169. 匿名 2016/08/30(火) 11:00:15 

    >>168
    もらったのではなくて、ダウンロードしてプリントアウトしたらしいのよ。
    既製品を買う方が早いと思うんですけどねぇ。

    傍聴記録や閲覧情報から以下抜粋
    Kマネ編①
    ・エンディングノートは12/25にマンションに呼ばれた時に見せられた
    ・中身は見ていない バインダーをかざしているのを見た
    ・「迷惑かけたないから、今これを作ってるんや」
    ・「自分が死んだあと、445や娘が(会社や金について)色々言うてくるかもしれないが、俺がちゃんとするから(どちらにも金を渡すという趣旨)心配するな。PISはお前に任せる」と言っていた

    ②445編
    ・エンディングノートは12/25に作った その日に全部ということではなく、以前から書き留めていたものをまとめた
    ・自筆ではなく、口述したものを私が筆記した

    女性裁判官「エンディングノートは?」
    ・23日に余命を宣告されナースに聞いてプリントアウトをした。
    「ファイルのタイプは?」
    ・A4サイズでスライドして挟むタイプ。

    +45

    -7

  • 170. 匿名 2016/08/30(火) 11:09:56 

    むしろ、たかじん後妻の件で「後妻業」という言葉が有名になったから
    これをチャンスと捉えて、食いついたのでしょうね

    +52

    -7

  • 171. 匿名 2016/08/30(火) 11:16:12 

    >・23日に余命を宣告されナースに聞いてプリントアウトをした。

    この書き方だと聖路加病院で聞いてプリントアウトしたように感じるけど、
    ズン愛では三田病院の足羽看護師長にもらったことになってるのよね。

    +50

    -8

  • 172. 匿名 2016/08/30(火) 11:20:43 

    ダウンロードできるエンディングノートってたくさんあるんですね
    どのタイプなんだろう?

    +42

    -7

  • 173. 匿名 2016/08/30(火) 11:24:00 

    >>169
    だけど、こんな大事な話をKマネがメモも何も取らずに聞いたとは考えにくいね
    メモを取ったか、音声メモを取ったか、何か形になって残ってるのじゃないのかな?

    +33

    -7

  • 174. 匿名 2016/08/30(火) 11:41:40 

    ダウンロードしたって445が「ほら!用意してやったから、さっさと書けよ!」って事かな?
    綴じられたノートだと都合の悪いところを捨てられないから、入れ替え自由なシートにした?
    胡散臭さしか感じないわ

    +58

    -7

  • 175. 匿名 2016/08/30(火) 12:04:48 

    >>174
    まさに、ひん死のたかじんに猛プッシュしたんだね
    最初から編集する気満々のエンディングノート

    +53

    -7

  • 176. 匿名 2016/08/30(火) 12:06:24 

    >>161
    そこ午前と午後ですごいことになるからね
    午後だったら遺言無効になるかもしれない
    朝 麻薬やっても午後まで残ってるだろうし
    麻薬が入ってる状態だったら
    意識状態は正常な判断ができる状態ではない事になる

    午前だったら短期間で無理に麻薬を抜いて
    意識状態は正常な判断ができる状態で遺言作成したことになる
    遺言無効にはならない
    でも午前が本当だったらKシーは許されない医療行為をしたことになる

    WIKIのlawsuitには午前になってます
    カルテは5年間保存しなければいけませんまだ間に合います
    一般人は何もできません

    +32

    -13

  • 177. 匿名 2016/08/30(火) 12:21:00 

    >>169
    ダウンロードだとお金かからないもんね
    自分のもの以外は一円もお金を払いたくないおぞましいぺ天使445


    +57

    -7

  • 178. 匿名 2016/08/30(火) 12:21:02 

    一部分だけスクショ、午後ですね。
    wikiも午後に訂正しておきます
    エンディングノート

    +56

    -7

  • 179. 匿名 2016/08/30(火) 12:35:21 

    +1

    -52

  • 180. 匿名 2016/08/30(火) 13:16:43 

    「殉愛」を巡る訴訟

    ・打越さんへの賠償請求⇒減額(確定)
    ・娘さんによる賠償請求⇒幻冬舎に賠償命令(双方控訴)
    ・木村さんへの賠償請求⇒和解(低額の賠償)

    「殉愛」側にとって、望ましい結果は得られていない模様。

    奥様板より、
    ※2016/09/01 後妻→光文社 弁論準備(和解期日)が行われる予定←new!
    ※2016/09/01 後妻→宝島社第5回口頭弁論が行われる予定(13:15~東京地裁526号法廷)←new!

    9月1日は、2つの訴訟について、予定がある。
    光文社、宝島社にとって、望ましい結果になりますように。

    +68

    -8

  • 181. 匿名 2016/08/30(火) 14:50:33 

    看過出来ない!
    30日、午前9時に麻薬投与⁈
    その後の麻薬投与の有無が定かではないやん
    久保田医師が午前9に、意識清明との診断をした⁈
    それから7時間も経って遺言作成⁈って gkbr
    いやいや、常識的に考えて意識清明の診断は、遺言作成の直前にしなきゃ駄目でしょ
    もう、何から何まで滅茶苦茶ですやん!
    娘さん弁護士、遺言無効にもっていけますよー!
    いや、婚姻無効も十分あり得るわ
    いやいや、◯人事件にもっていけるわ

    +68

    -7

  • 182. 匿名 2016/08/30(火) 16:18:12 

    >>180

    【裁判情報】
    東京地裁 民事39部部室  
    平成28年9月1日(木) 14時00分
    損害賠償請求事件
    弁論準備(和解期日)
    平成27年(ワ)第7384号
    民事39部合議A係
    原告 531
    被告 ㈱光文社


    光文社とは、1日の14時00分の予定。
    宝島社とは、1日の13時15分の予定。

    原告側の弁護人さん、大忙しだね。
    弁護人、一人だけじゃないんだろうけど、
    意思疎通、ちゃんと、できるの?

    訴訟するにも、限度っちゅうもんがあるだろうに。

    +57

    -8

  • 183. 匿名 2016/08/30(火) 16:35:59 

    弁護士にとってはいいカモなんだろうけど、民事でも負け判決に近い裁判やってて評判どうなのかしら?

    +49

    -8

  • 184. 匿名 2016/08/30(火) 16:50:02 

    自分でプリントアウトしたのと看護師長に貰ったのでは全然違う話だわ。
    プッシュよしこ恐ろしいな。

    +60

    -7

  • 185. 匿名 2016/08/30(火) 18:27:05 

    これの洗面器2杯分のたんの量は嘔吐の事だと思います
    オキノームの副作用
    タケプロンが出てるのがよくわからないけど

    +31

    -8

  • 186. 匿名 2016/08/30(火) 18:39:27 

    >>182
    弁護士事務所はどこなんだろう。
    もしやまた、喜田村弁護士?

    +25

    -7

  • 187. 匿名 2016/08/30(火) 19:35:19 

    >>186
    445側は光文社宝島社とも喜田村弁護士ですよ。

    +48

    -7

  • 188. 匿名 2016/08/30(火) 20:12:14 

    >>184
    一応、そういうことは頭が回るんですよね。(あとから編集しにくい)エンディングノートを看護士長から貰ったほうが、囲い込み介護をしている自分でプリントアウトして死にかけの病人を脅して書かせたよりずっと体裁が良いし、脅して作った(もしくは捏造した)のを隠したいという気持ちはあった。
    でも、愛する夫(という設定)が死にかけたとき、夫に言われたとしても天使のような壮絶介護妻(設定)は百貨店に喜んで行ってダイヤの指輪を買ったりしないとか、ノンフィクションで麻薬を勝手に投与して患者が死んだら殺人だということなどはわからないのよ。

    +37

    -7

  • 189. 匿名 2016/08/30(火) 20:20:49 


    @katsuyatakasu
    2年で鼻筋がここまで伸びる事はあるのでしょうか?
    鼻筋高くなりたい



    高須克弥 ?@katsuyatakasu 3時間3時間前 東京 新宿区
    高須克弥さんがららをリツイートしました
    「ヒアルロン酸の射ちすぎはプチ整形の範疇を超えるからやってはいかん」と若い医者たちに講義したのにもう忘れとる( ω-、)
    額と鼻が同じ高さはギリシャじんだよ。不自然だよ。
    普通の鼻に戻してあげるから来なさい。

    +22

    -14

  • 190. 匿名 2016/08/30(火) 21:15:35 

    「たかじん物語(19)」再婚騒ぎ 意外にデリケート−再婚報道でマスコミに追われ2度も吐いた

    「たかじん物語(19)」再婚騒ぎ 意外にデリケート−再婚報道でマスコミに追われ2度も吐いた(デイリースポーツ 関西ゆかりの人間物語) - goo ニュース
    「たかじん物語(19)」再婚騒ぎ 意外にデリケート−再婚報道でマスコミに追われ2度も吐いた(デイリースポーツ 関西ゆかりの人間物語) - goo ニュースnews.goo.ne.jp

    gooニュース。「たかじん物語(19)」再婚騒ぎ 意外にデリケート−再婚報道でマスコミに追われ2度も吐いた

    +46

    -8

  • 191. 匿名 2016/08/30(火) 22:07:31 

    たかじんちゃんとご両親に挨拶に行って二人で婚姻届出しに行ってるんだね、元奥さんとは。
    クリスマスに入籍だなんてロマンチック。
    マスコミ対応やその後の様子を見ると、元奥様への愛情とたかじんの神経の細さがよく分かる。
    およしエピソードには全くない要素。

    +71

    -8

  • 192. 匿名 2016/08/30(火) 22:20:50 

    前の奥さんの時に、マスコミ対応などで収録中に2回も吐くほどストレス溜めるって、たかじん相当デリケートだね。
    でもそのデリケートさとか気の小ささが後妻業にうまく利用されたんだろうね。
    たかじんの周りで働いてたテレビ屋はみんなたかじんの繊細で気の小さいところを熟知していた。だからやりようによっては近くでがんの介護をし続けてくれる女性に情を持つことも分かっていたし、同情を引けば入籍も出来るかもって画策してたんじゃないかな。
    ある意味利用しやすい人柄だったのかもね↓たかじん。優しいし気が弱いし見えっ張りで真面目。でも不安定なところがある。ずる賢いやつなら利用してやろうと思うだろうね。

    +64

    -8

  • 193. 匿名 2016/08/30(火) 22:24:01 

    「ハニーは密葬を希望しています。皆に言うと報道されます。それはハニーの意思ではありません。Kさん、わからないんですか」
    「何じゃあ、お前!」Kは大きな声を上げた。「師匠の気持ちは俺が一番わかっとるんや。俺のオカンが死んだときみたいに、みんな呼んで顔触らせるんや」
    「Kさんのお母さんと一緒にしないでください」  (殉愛 P389)

    Kマネが実際にこの言葉通りのことを言ったのかはわかりませんけど、Kマネのセリフってすごくまっとうだと思うんですが…。
    たかじんさんのお母さんや親族はここに来て、触れて、抱きしめたかったでしょうよ。
    永の別れなのに。お母さん達とKマネの無念さを思うと本当につらいです。
    「Kさんのお母さんと一緒にしないでください」とか、自分の非常識のほうが正しいみたいに言える気持ちがわからない。この女のどこが天使なのか。

    +78

    -8

  • 194. 匿名 2016/08/30(火) 22:25:04 

    高須医院長、普通の鼻に戻してあげるって言ってるってことは531もヒアルロン酸入れ過ぎてあんなんになってたのを戻したのかな。
    裁判ではそこまでアバターじゃなかったらしいし。
    やっぱり高須クリニックかしら?

    +41

    -9

  • 195. 匿名 2016/08/30(火) 22:30:29 

    >>193
    本当にこのセリフのやり取りはどう考えても後妻の言い分がおかしくてKマネさんの言い分は真っ当ですよね。
    それなのにドヤ顔で「Kマネはこんなおかしい事を言いよる!」と書いた百田はもう後妻にメロメロだったんだろうね。
    たぶん書いたの後妻だろうけどwww

    +78

    -8

  • 196. 匿名 2016/08/30(火) 22:47:14 

    しかも密葬じゃなくて直葬だし!お墓もないし!
    なにがハニーじゃ!と言いたくなるわ(´;ω;`)

    密葬の意味を知らないのかな?後妻もどきは。
    完全看護の意味を家族による看護だとはき違えてたみたいに(韓国はそういう看護だそうで)。

    +65

    -8

  • 197. 匿名 2016/08/30(火) 23:37:42 

    映画「後妻業の女」の製作委員会に、関西のテレビ局がこぞって入ってるけど、これ、やっぱり、531のおぞましさに気づいた幹部たちが、揃って入ることを決めたんじゃないかな?
    こういった製作委員会、普通は一社しか入らないよ。

    そういや映画「海賊とよばれた男」は、日テレの単独製作ですね。
    日テレに法則が生じそう…。

    +10

    -31

  • 198. 匿名 2016/08/31(水) 00:08:28 

    読売テレビ、テレビ大阪、関西テレビは後妻業の片棒担いだのに知らんぷり
    汚いテレビ局

    +55

    -8

  • 199. 匿名 2016/08/31(水) 00:49:06 

    視聴者あってのテレビ番組なのに531を持ち上げて特番まで作った在阪テレビ局の幹部たち 局の垣根を超えて毎日531を励ましたり慰めたりしてたんでしょ?次々を嘘が暴かれてからも冠番組は続けていたんだし何を今さらって思います

    +48

    -7

  • 200. 匿名 2016/08/31(水) 01:38:58 

    >>193
    たかじんは、呼べとも呼ぶなとも言ってなかった(byY弁護士)のに、よくもこんな嘘をサラッと言えるよね。
    こんなモンスターを相手にしてたら、Kマネじゃなくてもぶちギレるだろうな。

    「あなたの勝手な希望を押し付けないで下さい。あなたのイタコはハニーの意思ではありません。よしこさん、わからないんですか?」
    「よしこさんのお母さんと一緒にしないで下さい」

    +51

    -7

  • 201. 匿名 2016/08/31(水) 01:53:52 

    エンディングノートについてなんですが。
    光文社との裁判では、キタムラとKマネ、キタムラと531のやりとりで、Kマネが見たもの(中身は見ていない。ノートの外見を見た)と531がたかじんの口述を筆記したものは同一のものと印象づけられたわけですが。
    意外と、Kマネが実物を見たら、えーこれは違いますわ~だったりするんじゃないか、と。

    +63

    -7

  • 202. 匿名 2016/08/31(水) 04:08:11 

    たかじんのエピソードってこういうのなんだよ
    糞ずん愛に書かれてるのは、あんなもんたかじん違う
    勝手に作るな!クソ後妻モドキが!!

    「たかじん物語(18)」純情デート 真剣な恋は苦手−指一本触れずに終わったことも…(デイリースポーツ 関西ゆかりの人間物語) - goo ニュース
    「たかじん物語(18)」純情デート 真剣な恋は苦手−指一本触れずに終わったことも…(デイリースポーツ 関西ゆかりの人間物語) - goo ニュースnews.goo.ne.jp

    gooニュース。「たかじん物語(18)」純情デート 真剣な恋は苦手−指一本触れずに終わったことも…

    +61

    -10

  • 203. 匿名 2016/08/31(水) 08:53:23 

    >>202
    本気で付き合いたい相手には、こうなんだね
    「主従関係」でなく、あくまでも対等で、相手の気持ち次第だからたかじんも必死になる

    自分が雇っているスタッフやお店のホステスさんだったら、お金での主従契約だから、対価を払いさえすれば気を遣う必要ないし、いくらでも代わりがいるから、気安く接することができるわけだね

    殉愛のたかじんは、いきなりさくらに馴れ馴れしく接しているし、全然さくらの気持ちを大切にしていないから、まさにこの「主従関係」だったんだね
    (何かトラブルが起こったら、ぜんぶお金で解決してるしw)


    +57

    -7

  • 204. 匿名 2016/08/31(水) 09:10:08 

    >>201
    まぁ中身をスライドして差し替えできるタイプだから、仮に外見が同じだったとしても、何の証明にもならないんじゃない?

    幸い、捏造イタコメモについて裁判で争った(そして取り下げた)という実績を作ってくれたから、そちらの印象の方が強いのではないかと思うけどな

    +45

    -7

  • 205. 匿名 2016/08/31(水) 09:12:48 

    しかし、エンディングノートのダウンロードは、どのパソコンでやったのかな?
    そして、プリントアウトは?
    そのパソコンやプリンタを調べて、何枚プリントアウトしたのか突き止めて欲しいよねw

    +55

    -8

  • 206. 匿名 2016/08/31(水) 09:22:28 

    昨日の映画興行収入 「後妻業」映画、がんばってます。
    興味ある人が、たくさんいるよ!

    AEONを含む最新ランキング
    [順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
     *1 114543 君の名は。
     *2 *29654 ペット
     *3 *22137 後妻業の女
     *4 *21553 シン・ゴジラ
     *5 *16688 青空エール

    +55

    -7

  • 207. 匿名 2016/08/31(水) 09:44:53 

    たかじんwwwwww

    +2

    -66

  • 208. 匿名 2016/08/31(水) 12:11:04 

    >>204
    仮に外見が同じだったとしてもあまり意味がない…いやそれどころか、実物無しでどんなものだったか双方に話させるなんてことは、もっともっと意味がないはずなんですが、キタムラ氏はやけに時間をかけて行っていました。執拗と感じるほど。
    あれは逆に、明らかに違う何かがあるからでしょう。


    +43

    -6

  • 209. 匿名 2016/08/31(水) 13:05:58 

    喜田村洋一弁護士にはエンディングノートの出所を誤魔化す必要があるからかな?w

    「三田病院の足羽看護師長からもらった」(「殉愛」)
    「23日に余命を宣告され、ナースに聞いてプリントアウトした」(幻冬舎裁判での証言)

    殉愛読んで、エンディングノートはたかじんが元気な頃(2012年の2回のの手術後の退院時)にお節介な足羽看護師長から「退院おめでとうございます。人生何が起こるか分かりませんからこんな物もありますよ」と貰ったのかなあ、変な看護師と思い込んでたけど、善子に騙されたw

    23日(又は24日に三田病院で?)にエンディングノートについてナースに聞いたのは誰?たかじん?善子?
    善子だったら、善子がなぜエンディングノートをプリントアウトする必要があった?

    打越さん裁判時の証言からKマネ証言には整合性がある
    喜田村弁護士がKマネ証言を崩そうとしても無理過ぎる

    +61

    -8

  • 210. 匿名 2016/08/31(水) 13:17:49 

    善子は擦りよって犯罪まがいの加担をさせる相手と、恫喝して手も足も出ないようにする相手とを割とはっきり分けてますよね。吉村さんみたいに、最初は前者でも利用価値が無くなれば後者になる人もいる。

    30そこそこで何でこんな事できるのかと
    不思議で。。。

    広島のマフィ○とやらが掘れればまた垣間見えるものもありそう。

    +59

    -7

  • 211. 匿名 2016/08/31(水) 14:32:48 

    >>209
    Kマネ証言についつは、「癌がうつった」と531が彼に直接言ったのか否かについて、キタムラ氏はKマネを執拗に問い詰め、若干、信頼性を崩しています。残念ですが。
    詳しくは他の方の正確な傍聴レポを見てください。
    もちろん、一般人の私からすればKマネの証言は、当時のたかじん周辺の雰囲気がよく伝わる良いものでした。
    (以下は私の「印象」です。闘病中の閉塞感の中で、一緒にいたU氏も癌になり、さらに531も癌だと言い出し…不思議なことがあるものだと、それが真実かどうかを見極めるより、不思議なこと不思議な縁のように受け止めていたようです。そのため、Kマネの531の癌についての証言は、やや正確さを欠き、そこをキタムラ氏は突いてきたのです)

    +47

    -6

  • 212. 匿名 2016/08/31(水) 15:17:08 

    >>207
    何が言いたいのか、ワンパターン。
    馬鹿の一つ覚えやね。

    +33

    -7

  • 213. 匿名 2016/08/31(水) 16:37:16 

    大センセイ、蓮舫のこと、disっている。
    二重国籍の件。
    【百田尚樹×高山正之】蓮舫氏は直ちに二重国籍疑惑を明確にせよ 2016年8月30日 - YouTube
    【百田尚樹×高山正之】蓮舫氏は直ちに二重国籍疑惑を明確にせよ 2016年8月30日 - YouTubewww.youtube.com

    作家の百田尚樹さんと元産経新聞記者でコラムニストの高山正之さんが、民進党代表代行の蓮舫氏に持ち上がった「二重国籍疑惑」について話しています。これまでの様々な言動から、疑いをもたれても仕方のない人物であるからこそ、速やかに事実を明らかにすべきでしょ...


    私も、蓮舫のことなんか、大嫌いだけど、
    大センセイは、他人様の疑惑のことよりも、
    自分の作品の疑惑について、釈明すべきと思うが。

    +61

    -7

  • 214. 匿名 2016/08/31(水) 16:39:39 

    文春砲また炸裂して関連トピでは絶賛されていますが、
    百田擁護のために後妻業詐欺師追及しない姿勢を変えないのであれば
    このトピの皆さんは文春を認める気にはならないですよね?

    +82

    -6

  • 215. 匿名 2016/08/31(水) 17:11:14 

    >>211
    「癌が移った」という言葉通りだったか
    「Kマネは、直接後妻からそれを聞いたのか」が
    それほど重要でしょうか?

    死人に口なしだけど、Kマネはたかじんから「後妻が自分のせいで乳ガンになった」と聞いた
    そしてU氏は後妻から直接「私も乳ガンになった」と聞いた
    そして後妻は「そもそも私は乳ガンになっていない」と裁判で主張
    しかし温井校長も「乳ガンになるくらい看病した」と聞いた

    これだけ複数の人が聞いたと言っているのに、後妻は平気でなかったことにする人間だし
    「ガンが移った(=看病のせいでガンになった)」と後妻が言ったと、Kマネが信じたのは無理もないし
    Kマネと後妻の食い違う主張で、信用できないのは後妻の方だというのは明白だと思うけど

    私の願望が強すぎるかな?





    +61

    -6

  • 216. 匿名 2016/08/31(水) 17:18:00 

    常識的な視聴者が、ガンが移ったという言葉を聞いても、そんなのあるわけがないし、言う人もいないだろうと一笑に付すけど(つまり名誉毀損にならない)
    末期ガンで余命宣告を受けている患者に「看病したせいでガンになった」と言われたらドン引きする
    そんな悪魔のようなことをする人間がいるのか?と
    こちらの方が、名誉毀損効果が大きい。だって、信憑性があるもの。

    実際、後妻は本当に後者の言葉を吐いたわけで
    「ガンが移った」以上に衝撃的な言葉だと思うわ

    +54

    -6

  • 217. 匿名 2016/08/31(水) 17:42:17 

    >>211
    打越さん裁判でのKマネ証言を聞きました

    Kマネの話は、
    (原告が乳ガンにかかったことは)h25年の夏に、やしきも自分も聞いた
    さかのぼって、「『ガン患者の世話をしている人にガンがうつることがある』と医師から説明があり、承諾書にサインした」と(原告から)聞いた
    (原告の説明は)この流れがあり乳ガンになったと
    自分とやしき以外にそれを聞いたのは上田さん
    はっきりと原告は「乳ガンになった」と言った
    10月末に大阪のマンションに呼ばれ、入籍の話を聞いた
    やしきは「いや、あいつ、乳ガンになったやろ。責任取ったらなあかんねや」「うつったかどうかはわからんが、俺の看病をして乳ガンになった」
    (原告は)よくめまいなどで病院へ行っていた
    乳ガンの手術は大阪のなぐも病院
    「日帰り手術」で承諾書のサインも送迎も「結構です」と断られた

    「ガンがうつって乳ガンになった」と直接、善子はKマネに言ってはいないけど、善子は遠回しにたかじんやKマネらにそう思わせた

    後妻業詐欺師の話術!

    +82

    -6

  • 218. 匿名 2016/08/31(水) 18:21:07 

    喜田村弁護士、攻撃は最大の防御かなwww

    善子がまだ刑事告訴されてないから、Kマネを何とでも攻撃出来る

    +34

    -7

  • 219. 匿名 2016/08/31(水) 19:03:58 

    >>215
    私に重要でしょうかと聞いておられるなら、私にとっては重要ではありません。
    211で書きましたが、Kマネの証言は当時の雰囲気…531に癌がうつるという奇妙な話を受け入れてしまった特殊な背景が感じられました。良かったですよ。

    しかしこれは光文社に対する名誉棄損裁判です。
    癌がうつったと言っていたという発言をベースに記事が作成されたが、法廷で問い直したら、正確にはそうではなかった…となると、まずいですね。若干信用は崩れます。
    ただ、そこだけ争っているのではありませんし。
    光文社の弁護士さんが、温井氏やU氏(そのもうひとりの癌になった人)の協力を得て、上手に戦ってくれる(Kマネに若干の錯誤が起こったのは当然であることを証明)ことを望んでいます。

    +51

    -4

  • 220. 匿名 2016/08/31(水) 19:07:23 

    >>214
    百田センセイ、「最近小説書いてない」とかツイートしてましたよね。
    ここまでコケにされて連載を中止しない週刊文春、ただのヘタレだと思ってます。

    +69

    -4

  • 221. 匿名 2016/08/31(水) 20:56:41 

    文春砲と言えば、オヅラが俳優の絵を気に入ってそれを買ってたという内容で、
    絵を売るといえば善子流にいえば春を売るの言い換え。
    違うだろうけど、ふとそんなことを思ってしまった。毒され過ぎよね。

    +39

    -4

  • 222. 匿名 2016/08/31(水) 21:34:38 

    塩田武士先生の「罪の声」、西岡さんも読了されたみたいですね。
    大泣きされたとか…

    塩田先生も、先輩の褒め言葉を嬉しいと書いてらしたし
    角田龍平弁護士も、西岡さんの感想をリツイートされていました。




    +43

    -4

  • 223. 匿名 2016/08/31(水) 22:12:33 

    遺言書は裁判所で検認を受け認められれば法的効力を持ちます。ある一定の決まりに沿ってきちんと書かなければ認められないのです。
    エンディングノートは法的効力は持ちませんが、自由に何でも書けます。ただ、裁判となるとやはり法的効力を持った遺言書が第一ですので、ノートにはこう書いてあるし、遺言書とは内容が違うと訴えてもダメなのです。
    その遺言書が明らかに虚偽で、確かな証拠があれば無効となりますが、代わりにノートが新たな遺言書にとはならないです。
    仕事柄、遺言書の作成もしますが、その様な事例は知りません。ただ、可能性はゼロではありません。
    民法に定められた遺言事項と日付、自筆の署名と押印が必要です。それから全文自筆。これがあれば希望は持てますが正直難しいでしょう。なぜならば、遺言書とノートの内容が食い違っている場合があるからです。遺言書ではこの人に有利、ノートではあの人に有利に書かれているとなると揉めますよね?
    後妻は確実に誰かに入知恵されています。
    ずっと見ているとスレスレの所を上手くかわしてるなと…

    +61

    -4

  • 224. 匿名 2016/08/31(水) 23:22:18 

    >>210

    210さんの伏字「広島のマフィ○」を見て
    もしやこのタレコミ、
    「広島のマフィア(ヤ○ザ)」を掘れってことを
    わざとフェイク入れて書きこんだのではないか…と思った。

    +34

    -4

  • 225. 匿名 2016/09/01(木) 01:01:13 

    今後妻業の本を読んでます。445や千佐子みたいにマニュアルがあるんですか? 純真も読みました。もし、うちの親だったらと背筋が凍る思いです。

    +49

    -4

  • 226. 匿名 2016/09/01(木) 01:17:28 

    エンディングノートについて、裁判の遡上に載せられているのは、あの危急時遺言が、たかじんが朦朧としている中、誘導して531有利に作られたと週刊紙の記事の真実性を問われているためですよね。
    エンディングノートの話で、あの遺言を無効とするところまで持って行けるとは、さすがに思えませんね。

    遺言無効にするには、よしことY弁の陳述書でのやり取りから突っ込むしか、足がかりはないだろうと思います。
    そもそも相続する資格がないってどういうこと?とか
    4000万って何?とか。

    +47

    -6

  • 227. 匿名 2016/09/01(木) 01:56:35 

    >>217
    「ガン患者を看病していたらガンが移ることがあると書かれた承諾書にサインをした」
    後日
    「私も乳ガンになった」
    別の人には
    「看病したせいでガンになった」
    「乳ガンになるほど看病をした」

    Kマネ、後妻から直接「たかじんから乳ガンが移った」って聞いてんじゃん

    +49

    -4

  • 228. 匿名 2016/09/01(木) 02:20:27 

    百田尚樹
    ‏@hyakutanaoki
    人生で成功する人は、やることの優先順位がわ
    かっている人。
    でも、僕も含めてほとんどの人は、やらないと
    いけないことを後回しにして、全然やらなくて
    もいいことばかりしている(>_<)
    10:32 - 2015年3月14日


    「やらないといけないことを後回しにして」
    本当に、この自覚はあるのか?

    他人への批判は相変わらず辛辣だが、
    自分に向けられた批判には、真摯に向き合おうとなさらない模様。

    自ら被告の立場にある、元マネの裁判。
    証人として申請されるであろう、宝島社の裁判。

    自らの筆で、多くの人を傷つけてしまった、
    その代償を払う時は、刻々と迫っている。

    +60

    -4

  • 229. 匿名 2016/09/01(木) 02:43:52 

    百田尚樹
    ‏@hyakutanaoki
    ②しかし彼女の離婚の話を書くかどうかは、実
    は大いに迷った。本人ができれば知られたくな
    いというプライバシーを明かす必要があるの
    か、と。誰にでも伏せておきたい過去はある。
    それに本のメインテーマはそこではない。迷っ
    た末に書くのをやめたが、この判断は結果的に
    は失敗だった。
    9:52 - 2014年11月17日


    百田尚樹
    ‏@hyakutanaoki
    ③ネットで彼女の結婚歴が暴かれ、重婚ではな
    いかという噂が拡散した。こういう話は尾ひれ
    がつく。2チャンネルでは信じがたいデマも乱
    れ飛んだ。本に離婚歴を書かなかったというだ
    けで、ネット上では「とんでもない悪女」とい
    う評判が立った。すべては私のミスである。以
    上!
    9:54 - 2014年11月17日


    「結果的には失敗」「私のミス」によって、
    世に出てしまった『殉愛』という作品。

    「失敗」と「ミス」を認めたならば、
    その「失敗」と「ミス」によって市場に欠陥品が出た以上、
    製造者(あるいは生産者)としての責任を果たしましょう。

    +67

    -4

  • 230. 匿名 2016/09/01(木) 08:01:04 

    なんか河童の一味が時々紛れ込んで誘導してるように思うのは私だけ?

    関西テレビ局は映画「後妻業の女」を協賛することで娘さんの味方になった!
    Kマネは喜田村弁護士に「ガンがうつった」というところをやり込められて証言の真実性が薄らいだ!
    エンディングノートの話をしても意味ないですよ!

    検証させない、というのが言葉の端々に表われてるけど、河童の詐欺はその一点だけの話ではない
    重箱の隅のちょっとした嘘、矛盾が積み重なって犯罪に結びつく嘘、すなわち詐欺犯罪が明らかになってる

    +32

    -14

  • 231. 匿名 2016/09/01(木) 08:09:41 

    彼女の3~4回の離婚歴と重婚疑惑も衝撃だったけど、
    一番の衝撃は、愛人歴と売〇歴、そして訴訟歴と、虚言歴の発覚ですよね。
    それも、裁判所の記録に残っているから、間違いないことだし
    裁判でとんでもない嘘をついて、数十万の慰謝料を複数の相手から奪ってるし

    「とんでもない悪女」と言われる程度なら、まだ生ぬるいくらいのすさまじい経歴ではありませんか?
    百田先生。

    +79

    -3

  • 232. 匿名 2016/09/01(木) 08:26:12 

    >>230
    関西テレビ局が娘さんの見方になってるなら、もっと殉愛裁判を報道すると思いますよ。
    全国ニュースでは取りあげられたけど、
    関西ローカルのニュースでは取りあげられてませんでしたよね。
    映画の協賛くらいでは、見方にもなっていません。

    +66

    -3

  • 233. 匿名 2016/09/01(木) 10:01:01 

    >>230
    あなただけです。
    検証をしているのです。
    こうだったらいいな、と言い合うのは検証ではありません。

    +5

    -34

  • 234. 匿名 2016/09/01(木) 10:32:10 

    >>233
    傍聴して頂いて、情報を書き込んで下さってありがたいと思っています。
    でも、ご自分の意見を押し付けるのと、
    検証とは違います。
    色んな意見があっていいと思うし、
    その、意見の相違の中からも
    違う見方ができて、検証に繋がる場合だってあります。
    それぞれが、思うことを書いて検証していきましょうね。

    +32

    -5

  • 235. 匿名 2016/09/01(木) 10:54:31 

    >>230
    ここは前から検証させない様にしてる輩が常駐してます

    +24

    -4

  • 236. 匿名 2016/09/01(木) 11:01:28 

    >>230
    まさかそんな風に思われるとは…
    自分の知り得る知識を言っただけだし、何か手立てはないかと考えていたのですが。
    余計な事だったですかね?すみません

    +5

    -12

  • 237. 匿名 2016/09/01(木) 11:05:09 

    9月は445大忙し
    445だけで3つ

    ※2016/09/01 後妻→光文社 弁論準備(和解期日)が行われる予定←new!
    ※2016/09/01 後妻→宝島社第5回口頭弁論が行われる予定(13:15~東京地裁526号法廷)
    ※2016/09/06 Kマネ→幻冬舎&百田の第4回(弁論準備非公開TEL会議)が行われる予定(10:00〜)
    ※2016/09/16 後妻→毎日新聞社 第9回口頭弁論(非公開)が行われる予定(16:30〜)

    +39

    -3

  • 238. 匿名 2016/09/01(木) 11:21:36 

    >>234
    自分の意見を押し付けているつもりはありません。中傷に対して反論したつもりでした。
    しかし、234さんがそう感じたなら、「誘導しようとしている」「検証を押さえ込もうとしている」と中傷された私の怒りは大き過ぎたのでしょう。クールダウンしましょう。

    キタムラ弁護士がKマネ証言を崩そうとしているのは無理…という意見があったので、残念だが対光文社裁判では若干崩されました、と報告をしました。Kマネ自身が正確にはそう聞いたわけではないと認める形になったのです。
    何度も書きますが私のKマネ証言に対する印象は良いのです。
    しかし名誉棄損裁判ですから、キタムラ弁護士は取材が充分ではない、被取材者の発言が正確ではない等を追及してきます。
    他の裁判での証言は、光文社の弁護士さんが提出してくれてはじめて武器になります。
    光文社の弁護士さんが武器をかき集めて、善戦してくれることを望んでいます。

    +38

    -5

  • 239. 匿名 2016/09/01(木) 11:35:52 

    おさらい

    過去トピより
    >>367. 匿名 2014/11/21(金) 15:53:10 [通報]
    たかじんの年下妻。さぞかし美人だろうって思ってたら びっくり! 森田よしこ やんっ!あいつやん! ってびっくりしました。高島屋大阪店 で一緒に働いてました。

    381. 匿名 2014/11/21(金) 16:04:01 [通報]
    367です。
    高島屋時代から髪ペチャンコでした。
    整形、前歯いじってますが あのままの顔です。 嘘つきで、客のふりして自分宛に感謝状書いてましたww ばれましたがwww

    399. 匿名 2014/11/21(金) 16:21:35 [通報]
    同僚です。ちなみに 彼女、コムサでも働いてたのですが、 コムサでの同僚ではありません。
    ブランド名を言うと 他の同僚 会社に迷惑がかかるのでふせますが 高島屋大阪店の某ブランドでの同僚です。

    431. 匿名 2014/11/21(金) 16:40:40 [通報]
    コムサ19歳からは真実ですが そのまま7年勤務ではありません。
    だってその間に 違う会社のブランドで同僚として働いてますからー 当時 すでに森田よしこさんでした。
    ちなみに、同い年?だったかな?たしかではありませんが同年代の男性と結婚してました。

    451. 匿名 2014/11/21(金) 16:53:03 [通報]
    399
    たくさんかきたいのですが 子供をあやしながらなのでこだしですみません!若い旦那がいて結婚してるのに
    セカンドバッグ持った 40過ぎ?くらいのおっさん 勤務の休憩中に呼び出して 高島屋横のサウスタワーホテルでランチしてきましたー。って自慢にもならん自慢してました。

    511. 匿名 2014/11/21(金) 18:10:12 [通報]
    509さん
    451です。私は、高島屋に迎えに来てた
    若い旦那を知ってて なぜその旦那の書き込みがないのか気になってたのです。

    +58

    -3

  • 240. 匿名 2016/09/01(木) 11:37:47 

    おさらい②

    奥様過去スレより

    >>330 名前:可愛い奥様@転載は禁止[] 投稿日:2015/03/04(水) 05:59:44.73
    20才ぐらいのとき
    病院相手に誤診で訴えてたはず…
    初めての訴訟かわからんが…

    336 名前:可愛い奥様@転載は禁止[] 投稿日:2015/03/04(水) 06:12:24.42
    盲腸を胃腸炎と診断され
    訴えてやると病院で叫び倒したと聞いた。

    +62

    -3

  • 241. 匿名 2016/09/01(木) 11:38:58 

    おさらい③

    奥様過去スレより

    >>395 名前:可愛い奥様@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/01/06(火) 15:33:07.76
    さくらの専門学校は2年制で、さくらは2年間在籍していましたよ。
    英語系学科卒業しました。
    ただ、レベルは下の方だったと記憶。
    何年卒だったかな?また卒業アルバムでも見てみます。
    学科長のオッサンとかには媚売っていましたね~。
    当時からファッションはコンサバ系っていうか、
    他の学生がカジュアルな服装だったから、年齢的にも少し浮いていました。

    そういえば、通常は1年生しか出ない英語スピーチコンテストに
    2年生になって出場していましたわ。英語の原稿、ほとんど全部先生に
    作ってもらっていました。その先生、人がいいから嫌がらずにお世話して
    あげていました。確か、チョコレート?カカオ?が児童労働による搾取が云々、
    のような内容でした。それで出場後、その先生に「御礼」といって
    板チョコレートを一かけら渡していました。あれだけお世話になっておいて
    一かけらか?と呆れた記憶があります。先生は喜んでらしたけど。

    +61

    -3

  • 242. 匿名 2016/09/01(木) 11:42:40 

    ガールズたち、落ち着いて〜!
    傍聴した方は、楽観視できないと啓蒙してくれてるし、
    それを検証に水を差されたと受け取った方もいる。

    お互いちょっぴりキツい言葉が混じっちゃってたよ。
    もう、お昼前だし、お昼食べたりちょっとミルクティーでも飲んで気持ちを落ち着けませんかぁ?

    お昼からは2つも裁判があるし、パワーいります。

    +66

    -3

  • 243. 匿名 2016/09/01(木) 11:51:58 

    >>238
    私は昨日の>>215ですが、返答ありがとうございました。

    あなたのスタンスも、お気持ちも、よく分かりますよ!
    本気で何とかしたいと思うからこそ、願望に支配されず、現実を見ようと、冷静でいようと努めていらっしゃるのが、ちゃんと伝わってきますよ。

    +45

    -3

  • 244. 匿名 2016/09/01(木) 11:59:38 

    >>189
    ⬆このイエス!高須のTwitterの件で2ちゃんの芸スポにスレ立ってるんだけど、誰かが445のアバター写真を投稿w
    それが大人気で思いっきりレスついてる
    >頭を押したら鼻からお湯が出そうだな…とか書かれててワロタ
    芸スポ速報+板のスレッド | itest.2ch.net
    芸スポ速報+板のスレッド | itest.2ch.netitest.2ch.net

    芸スポ速報+板のスレッド | itest.2ch.net芸スポ速報+読み込み中レス検索閉じるこの画像を開く1...123全て見る1-100最新50戻る返信最新レスを読み込む全て見る1-100最新50...1231芸スポ速報+で今人気のスレッド2016年09月01日 10時58分 9384勢い391レス【芸能】小倉...


    このスレの>>9がアバター445
    スマホからは一番下のID横についてる数字(15)って書いてるのをクリックすると
    アバター445へのレスが見れるよ

    +30

    -3

  • 245. 匿名 2016/09/01(木) 12:12:07 

    光文社裁判で「ガンが移った」発言

    そもそも放射線治療(抗がん剤でも)でガンが移るから、同意書という話がおかしいですよね
    放射線や抗がん剤に暴露してはいけないから、これこれこのような注意をしてください、と説明を受けるならまだしも。

    その同意書の話が伏線としてあって、そのあと「私も乳ガンになった」だから「乳ガンが移った」と聞いたつもりになるのは当然です。
    そもそもよしこは、いつもほのめかしで他人をコントロールしています。
    偲ぶ会の夜の部から親族を排除したときも、ズバリ「出るな」とは言ってないんです。
    昼の部のことだけ教えて、ご自由にどうぞ。と言ったり
    夜の部はテレビ局が主催で私も招待されている立場。テレビ局と交渉してくれ。と言いながら、裏ではテレビ局に対して厳しく、娘たちを出席させるなと恫喝していたわけだから。

    最初からよしこは、予防線を張った言い回しをしているから、言葉の一言一句に拘るのは無意味だと、光分社は主張して欲しい。
    偲ぶ会の内幕についても、週刊誌の記事になっていましたよね。
    それを示して、よしこはそういう奴なんだと、主張して欲しい。

    あと、本人は乳ガンになってないと主張してるけど、これだけ何人も乳ガンになったと聞いてることを、裁判官にアピールして欲しい。
    よしこの主張は何もかも第三者と食い違い過ぎている。

    +56

    -3

  • 246. 匿名 2016/09/01(木) 12:29:59 

    今日の光文社の裁判についてきになってるんですけど、
    弁論準備(和解期日)って書いてますよね?
    ってことは、裁判長から和解勧告されていてその期日が今日なんじゃないかと・・・。
    今日、双方和解に応じなければ次回判決ではないんでしょうか?


    【裁判情報】
    東京地裁 民事39部部室 平成28年9月1日(木) 14時00分
    損害賠償請求事件 弁論準備(和解期日)
    平成27年(ワ)第7384号 民事39部合議A係
    原告
    被告 (株)光文社

    +29

    -3

  • 247. 匿名 2016/09/01(木) 12:41:58 

    >>245
    全て同意です

    抗ガン剤による曝露の問題は医療従事者(特に看護師、薬剤部)で非常に重要ですが、抗ガン剤による曝露で介護している人に発がんの危険がある、と三田病院は同意書にサインさせたのかどうか?私も介護人に注意の説明があっただけでは?と思います

    抗ガン剤の曝露
    急性毒性
    慢性毒性(発がん性、変異原性、催奇形性)

    そして、善子は手術後の抗ガン剤も再発後の抗ガン剤も1クールで止めている!

    +44

    -3

  • 248. 匿名 2016/09/01(木) 12:54:05 

    奥様から
    光文社裁判 損害賠償請求額内訳
    「記事1」
    名誉毀損 500万円
    「記事2」
    名誉毀損1500万円
    「記事3」
    プライバシー侵害 500万円
    名誉毀損 500万円
    「弁護士費用の相当額」300万円
    合計 3300万円

    「記事1」
    故やしきたかじんさん 嫁姑初対面 母"落胆"させた32歳年下嫁の言葉
    「記事2」
    やしきたかじんさん 実娘にはゼロ? 結婚生活は3ヶ月
    「記事3」
    前妻&一人娘が怒りの新証言! 父への愛は本心ですか? やしきたかじんさん『殉愛』妻の裏面

    +50

    -3

  • 249. 匿名 2016/09/01(木) 13:26:29 

    >>248
    娘さんの幻冬舎に対する損害賠償請求額1100万円!
    善子の光文社に対する損害賠償請求額だけで3300万円!

    +60

    -3

  • 250. 匿名 2016/09/01(木) 13:42:48 

    思うんですよね、よしこさん、密葬と直葬の意味を知らなかったのではと。彼女の、一見美筆?に見える、でも、なんか1本足りないみたいな漢字と重なるのよ。まあ、一歩じゃなく何本、何十本ですけど。
    ネイリスト、介護、通訳、、、みんなちゃんと素養が必要な技術を努力して身につけることなのに、そんなもの一歩なく、チャチャチャで済ませてドヤ顔。違うんですよ、そんな甘くない。さあ、裁判はどうなったんだろ。

    +56

    -3

  • 251. 匿名 2016/09/01(木) 13:42:53 

    記事1はこれかな?

    ●故・やしきたかじんさん「やはり遺産が目当てで…」実母落胆させた「32歳年下嫁の言葉」!
    1月3日に亡くなった故・やしきたかじんさん(享年64)。そのお別れ会が3月3日、大阪市内のホテルで開かれた。
    この会で注目されていたのが、彼の死をめぐって起きた“家族トラブル”の行方で――。
     女性自身[光文社女性週刊誌]
    女性自身[光文社女性週刊誌]jisin.jp

    光文社発行“NO.1国民的週刊誌”女性自身公式サイト。全国の女性の「見たい・知りたい」に応えていきます

    +54

    -4

  • 252. 匿名 2016/09/01(木) 13:44:26 

    卒業写真と今の姿重ねられる人なんてごく僅かだと思うけどネェ。新幹線で目に留められる程の美貌でもないのに、有名人気取り。おかしいネェ笑

    +64

    -3

  • 253. 匿名 2016/09/01(木) 13:53:24 

    顔を変え、名前を変え…後妻業

    女性自身が善子の高校卒業アルバム写真を載せたのは公共性、公益性がある

    娘さんらたかじんご親族を貶め、Kマネを犯罪者と断定した「殉愛」で、主人公のさくらこと善子自身が経歴詐称の嘘まみれですものね

    +69

    -3

  • 254. 匿名 2016/09/01(木) 14:40:03 

    卒業写真と今の姿重ねられる人なんてごく僅かだと思うけどネェ。新幹線で目に留められる程の美貌でもないのに、有名人気取り。おかしいネェ笑

    +31

    -3

  • 255. 匿名 2016/09/01(木) 14:51:03 

    >>243
    お気遣いありがとうございます。

    個人的な感想をもう少し付け加えるならば、名誉棄損の裁判としては、Kマネの証言は若干崩されているわけですが、しかし531とKマネの会話なのですから、そう聞いたといい続けることもできるのです。それを敢えて、正確にそう聞いたのではないと(このような状況でそう受け取りましたが…正確には…というような説明)訂正した態度は、むしろ男らしく信頼のおけるものでした。

    +62

    -3

  • 256. 匿名 2016/09/01(木) 15:32:45 

    >午後3時半から午後6時まで吉村弁護士を中心に弁護士3名の立会いの下、「危急時遺言」を作成。
    朝9時に回診した主治医久保田啓介が、たかじんの判断力正常の診断書を書いた後に、麻薬を投与

    麻薬投与された後に遺言書作ってるじゃん!どこが判断力正常なの?

    +77

    -2

  • 257. 匿名 2016/09/01(木) 15:46:24 

    吉村洋文弁護士も手下弁護士2名連れて瀕死で麻薬で朦朧としているたかじんをよくも誘導して445遺産総取り危急時遺言作れたもんだわ

    +61

    -2

  • 258. 匿名 2016/09/01(木) 17:33:28 

    自分の父親が同じことされたら?って心に問うてほしい。

    +54

    -2

  • 259. 匿名 2016/09/01(木) 18:33:08 

    445は平気かも。

    +39

    -2

  • 260. 匿名 2016/09/01(木) 18:53:53 

    自分の「取り分」が減る件にはキーッとなるだろうけど、父親の事を思って心を痛めることはなさそう

    +54

    -2

  • 261. 匿名 2016/09/01(木) 19:03:35 

    ティファニーのノヴォは表に出たことないと思います
    爪が丸でダイヤが真四角じゃなく少し縦長の長方形です

    エンディングノート

    +19

    -2

  • 262. 匿名 2016/09/01(木) 19:06:40 

    よしこのフェイスブックのアイコンのダイヤはノボじゃないやつだっけ?

    +16

    -3

  • 263. 匿名 2016/09/01(木) 19:08:20 

    ティファニーのグレースは出てきてます
    爪が直角になっててダイヤは正方形です
    エンディングノート

    +22

    -3

  • 264. 匿名 2016/09/01(木) 19:11:18 

    アイコンはグレースだと思います
    必死に見たら爪は直角ぽい感じです
    エンディングノート

    +29

    -3

  • 265. 匿名 2016/09/01(木) 19:13:09 

    これの方がわかりやすいかな
    エンディングノート

    +27

    -3

  • 266. 匿名 2016/09/01(木) 19:30:21 

    あとこのピアスもティファニーだと思います
    ピアスの箱は持ってたと思います


    エンディングノート

    +30

    -3

  • 267. 匿名 2016/09/01(木) 19:31:57 

    これだと思います

    エンディングノート

    +22

    -3

  • 268. 匿名 2016/09/01(木) 19:35:06 

    いつもの100とのツーショットの画像です

    エンディングノート

    +26

    -3

  • 269. 匿名 2016/09/01(木) 19:37:31 

    よしこのフェイスブックのアイコンのダイヤはノボじゃないやつだっけ?

    +8

    -4

  • 270. 匿名 2016/09/01(木) 19:39:17 

    >>269
    ごめんなさい。二回投稿されちゃいました。

    +12

    -4

  • 271. 匿名 2016/09/01(木) 19:41:02 

    本当によしこがノボォ持っていたらアイコンもそれにするよね。なんでグレースがアイコンなんだろう? 価格的にはどちらが高いのでしょうか?

    +23

    -3

  • 272. 匿名 2016/09/01(木) 19:46:41 

    値段はノヴォの方が高いし
    アバターの画像の梅干し大リンクもグレースに見えるような
    エンディングノート

    +26

    -3

  • 273. 匿名 2016/09/01(木) 19:48:34 

    こんな感じ
    エンディングノート

    +34

    -3

  • 274. 匿名 2016/09/01(木) 19:51:03 

    なんかやたらと早いマイナスだね

    +29

    -3

  • 275. 匿名 2016/09/01(木) 19:54:49 

    え、じゃあ本当はグレース持ってるのに、見栄はってノボォ買ってもらったことにしたわけか?
    よしこらしいな。

    +48

    -3

  • 276. 匿名 2016/09/01(木) 20:02:05 

    >>266
    え~?16万以上するピアス耳に付けて、しまむらでも売ってないような、ホームレスが着てるみたいなデロンデロンに伸びたドブネズミ色のシャツ着てるの~?
    こんなアパレル店員に当たったら会社に文句の手紙書いてやるわ

    +66

    -3

  • 277. 匿名 2016/09/01(木) 20:04:04 

    どうだかわからないけど
    ノヴォとグレースがあることを知らなかったんじゃないかな

    画像で判断するのは難しいから実際どっちだかは
    実物見てみないとわからないけど

    +36

    -4

  • 278. 匿名 2016/09/01(木) 20:06:58 

    >>249
    損害賠償請求額をいくらに設定するかは自由で、
    その金額が高くなればなるだけ、訴えられた方は、弁護士の着手金が高額になる
    裁判に勝っても負けても、それは払わなければならない

    裁判をふっかけて高額の損害賠償請求をすることを
    いわゆる、口封じの嫌がらせ訴訟、スラップ訴訟といいます。

    +68

    -3

  • 279. 匿名 2016/09/01(木) 20:49:57 

    ノヴォとグレースの違いを見分けられた方すごい!
    画像みてもわからないので少しでも詳しい方が検証して下さると助かります。

    +52

    -3

  • 280. 匿名 2016/09/01(木) 20:50:36 

    171 名前:可愛い奥様@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/09/01(木) 20:47:29.14 ID:OFjSI8+Q0
    ツイッターに傍聴報告あがってたのでお借りします

    いつも本当にありがとうございます!

    【傍聴報告】
    東京地裁 526号法廷
    9月1日(木) 13:15~
    損害賠償請求事件
    第四回口頭弁論
    平成27年(ワ)第35605号
    民事37部合議A係
    原告 家鋪さくら
    被告 宝島社
    次回 10月27日(木)10:15~

    (続き)

    原告側 9月1日付け準備書面提出
    被告側 準備書面を繰り返すだけなので次回証人申請希望
       (陳述書提出済 西岡さん、温井さん)
    裁判長より 
    原告側へ 10月14日までに原告本人の陳述書提出
    被告側へ 次回も弁論?⇒是非とも弁論で!

    +68

    -4

  • 281. 匿名 2016/09/01(木) 20:56:34 

    >>276 そのピアス、過去の男性に買ってもらったものかも。
    ティファニー好きだったようで
    恋愛ブログで触れています。

    +54

    -3

  • 282. 匿名 2016/09/01(木) 21:15:58 

    >>280
    ツイ民さん、いつもありがとうございます!

    +60

    -4

  • 283. 匿名 2016/09/01(木) 21:24:21 

    ホンマこの盗っ人が‼︎
    似合わへんよ

    +57

    -4

  • 284. 匿名 2016/09/01(木) 21:25:03 

    ツイ民さんいつもたすかります。

    +55

    -4

  • 285. 匿名 2016/09/01(木) 21:34:35 

    >>268 画像を拡大して下瞼をみて下さい。
    皮膚が薄くなるほどのヒアルロン酸を打って間もない。プチ整形して100田と北海道旅行に行った
    …たかじんの初盆に。

    +58

    -3

  • 286. 匿名 2016/09/01(木) 22:49:03 

    ハゲせんせいとツーショットのよしこ、すごいインパクトだよね。せんせいにそっくりだし。
    この時はまだ痩せてなかったのかな?

    +55

    -3

  • 287. 匿名 2016/09/01(木) 22:51:42 

    >>268
    しかし、見れば見るほどブサイクだわ
    アップにするととても正視できない。なんて言うんだろ、目隠ししてテキトーにパーツを置いたオタフクって感じ。

    +55

    -4

  • 288. 匿名 2016/09/01(木) 23:24:39 

    奥様より

    @無断転載は禁止 2016/09/01 23:07:54
    これもTwitterより。

    東京地裁、宝島とさくら氏裁判傍聴しました。
    原告から準備書面が提出されるも被告としては反論するほどの内容はない、
    そろそろ証人尋問をと。人証申請者として西岡さん温井校長を予定。
    原告からはさくら氏本人陳述書を10月19日〆切り前に提出、
    原告証人はさくら氏を予定。続く

    被告宝島側はさくら氏陳述書の内容によっては証人を増やす可能性がある。
    次回弁論は10月27日、時間は午前10時15分だったと思いますが
    傍聴される方は地裁に確認くださいませ。
    次回弁論で証人尋問期日と証人が固まると思います。

    +84

    -4

  • 289. 匿名 2016/09/01(木) 23:49:04 

    >>288
    傍聴報告、ありがとうございます

    +64

    -4

  • 290. 匿名 2016/09/02(金) 00:04:14 

    ツイ民さんありがとうございます!

    +57

    -4

  • 291. 匿名 2016/09/02(金) 00:26:27 

    >>288

    西岡さんはともかく、
    温井前校長も証人に立つご覚悟なんだ。

    既に桃山学院を離れていらっしゃるから、
    もはや気遣い無用になられたわけだ。

    原告代理人は手強いようだが、
    真実だけを証言してくだされば、
    それでいいのです。

    無事に、証人尋問がなされることを願うのみ。

    +89

    -3

  • 292. 匿名 2016/09/02(金) 01:15:21 

    「殉真」P.234より抜粋
    「そこで後々、問題になってはいけないと考えた
    温井校長は、さくらさんに本校に来てもらうように依頼し、
    校長室で会うことにしたのです。」

    『後々、問題になってはいけない』と、
    温井前校長はお考えになられたわけだ。

    すなわち、問題になっても、
    学校に問題が及ばないように配慮なされたわけだ。

    どんな配慮をなさっていたのか?
    想像するだけで、ワクワクするね。

    +61

    -3

  • 293. 匿名 2016/09/02(金) 01:36:21 

    しかしここまでしてお金が欲しいかよ
    惨めで汚らわしい人生

    +73

    -3

  • 294. 匿名 2016/09/02(金) 03:53:47 

    河原乞食、夫婦してブログで小銭稼いでんじゃねえよ

    +7

    -40

  • 295. 匿名 2016/09/02(金) 08:31:43 

    >>292
    >「そこで後々、問題になってはいけないと考えた
    > 温井校長は、さくらさんに本校に来てもらうように依頼し、
    > 校長室で会うことにしたのです。」

    長年教職をしていたから、きっとモンスターと出会ったことがあったのでしょう

    「後々、問題になる」
    この「問題」の意味は一つしかない
    もし相手がモンスターであった場合、
    急に、ビックリするような嘘をつき始め、嘘のストーリーに巻き込まれる
    密室で証拠が無いのを良いことに、言った言わないの水掛け論にされてしまう

    そうならないように・・・という配慮だね

    +62

    -3

  • 296. 匿名 2016/09/02(金) 08:42:59 

    294
    エビゾウの事ね。
    やっとわかったわw

    +3

    -10

  • 297. 匿名 2016/09/02(金) 08:46:15 

    温井先生には、人間としての品性・品格を感じる。

    一方、本屋大賞作家には…(以下略

    +74

    -3

  • 298. 匿名 2016/09/02(金) 10:54:20 

    >>295
    温井校長も、まさかと思いつつ保険をかけたつもりだったでしょうに
    その懸念がドンピシャで、腰が抜けるくらいの衝撃だったでしょうねw

    そんな相手に向かって、よくもまぁよしこは、あんなずさんなイタコメモを見せられたことw

    +70

    -2

  • 299. 匿名 2016/09/02(金) 11:21:09 

    ななな!!

    【閲覧報告】
    「陳述書」一部抜粋
    さくら氏からOSAKAあかるクラブの理事へ宛てたメール(平成26年8月11日)

    「こんにちは。新しい執行人が決まり進んでいきますが、大阪市は放棄の意向を頂きました。(後略)」

    +82

    -2

  • 300. 匿名 2016/09/02(金) 11:21:17 

    たかじんは「死んだ後、迷惑がかからないように」と説得されて、エンディングノートや遺言書を作ってたんだよね
    「迷惑」のことを考えたら、よしこの存在が一番心配だったのではないだろうか

    「あいつのことは何とかするから」
    こういう言葉で、心配するKマネを安心させていたけど
    金を渡して籍を抜く?
    安心できる方法って、それしか無いと思うんだけどなぁ

    それか遺言書に
    「後妻には1円も相続させない」
    「後妻が遺留分を主張しないことを望む」
    このように書いておけば「行けますよ!」と、騙されたのか・・・

    +46

    -2

  • 301. 匿名 2016/09/02(金) 11:29:24 

    >299
    本当なら橋本さんに批判が、嘘なら虚偽の内容で放棄を促したわけ?
    政治関連も後ろ足で砂をかけるのね。あちら巻き込んで無事で済むと思ってるの?
    本当に破滅への道を突き進んでるわ。

    +53

    -3

  • 302. 匿名 2016/09/02(金) 11:38:35 

    大阪地裁の何とか裁判長聞いてる?

    【閲覧報告】
    「文書送付嘱託申出書」平成28年7月29日
    平成27年10月28日に言渡された判決(本件の甲第3号証)が、その控訴審判決によって変更された事実。

    すなわち第一審判決は、被告のなした各発言について「公共の利害に関する事実」であることを否定しその真実性・相当性を判断することなく被告に300万円の支払いを命じたが、控訴審判決は、そのいずれの発言についても「公共の利害に関する事実」に該当し、「専ら公益目的のために行われたこと」を肯定した上で、各発言の摘示事実の相当部分について「事実である」あるいは「事実と信じるについて相当の理由がある」として、第一審判決における許容額を大幅に減額した事実。

    +60

    -2

  • 303. 匿名 2016/09/02(金) 11:43:13 

    >>299さん
    転載ありがとうございます。

    「大阪市は放棄の意向を頂きました。(後略)」

    こんな嘘を・・・
    大阪は放棄したからおめ~も早よ放棄しろってことかしら?
    おぞましい

    で? 大阪の寄付はどうなってるのかしら?

    +77

    -2

  • 304. 匿名 2016/09/02(金) 12:02:36 

    >>299
    ビックリしたー
    平成26年8月11日、2年前ですね
    先月かとビックリしました。

    >>303さんが書かれてるような意図なんでしょうね。

    それにしても「こんにちは」
    って、しらっと!(怒)

    +64

    -2

  • 305. 匿名 2016/09/02(金) 12:04:05 

    よしこは本当に文章の書き方が独特だよね。
    すごく不気味。そして、てにをはがおかしいのも特徴。

    +75

    -3

  • 306. 匿名 2016/09/02(金) 12:09:45 

    >>303

    「放棄の意向」であって、「放棄確定」ではない、
    とかって、言い訳するつもりだろうね。

    詐欺罪の実行行為の一部である「欺く」とは、
    人に対して財物または財産上の利益を交付させる目的で
    人をあざむき、だますこと。

    https://keiji-pro.com/columns/73/

    「大阪市から放棄の意向をいただきました、そちらもお願い」
    とか書いてあったら、申し分無いんだけれど・・・。
    詐欺罪は、主観面も含めて立証が難しい。

    「大阪市の意向を伝えただけで、あかるクラブに対して
    何かを要望したつもりは毛頭無い」とか言うつもりだろう。

    それなりに法律を理解している。
    弁護士以外にも、何らかの法律上のブレーンがいるのでは?

    さすが「同時多発訴訟」の発信元。

    +67

    -2

  • 307. 匿名 2016/09/02(金) 12:18:38 

    >>302
    訴訟業に加担した杉浦徳宏裁判長に100万回声に出して読んでいただきたいわね

    +69

    -3

  • 308. 匿名 2016/09/02(金) 12:28:08 

    法律はあくまでも紛争解決の手段・道具であって、
    万能のものではありません。
    利用の仕方次第で、毒にも薬にもなります。

    世の中には、弁護士・司法書士等の職業で法律を扱う方以外に
    法律を熟知し、利用して利益を得ている人が数多く存在します。

    以上は、特定の個人を示すものではなく、
    あくまでも一般論を示したものにすぎません。
    念のため。

    +42

    -2

  • 309. 匿名 2016/09/02(金) 12:37:04 

    241 : 可愛い奥様@無断転載は禁止2016/09/02(金) 11:19:58.46 ID:GSiy8ZZ70
    いつものツイ民さんから

    【閲覧報告】「陳述書」一部抜粋
    さくら氏からOSAKAあかるクラブの理事へ宛てたメール(平成26年8月11日)
    「こんにちは。新しい執行人が決まり進んでいきますが、大阪市は放棄の意向を頂きました。(後略)」
    #殉愛の真実 #毎日新聞社

    「陳述書」一部抜粋
    また、遺贈は遺言執行者によって執行されるのであり、
    私が大阪市に遺贈する意向を示さないために、それが実行されないということはあり得ません。
    #殉愛の真実 #光文社

    +57

    -2

  • 310. 匿名 2016/09/02(金) 12:37:24 

    ツイ民さんから続き
    【閲覧報告】 「文書送付嘱託申出書」
    平成28年7月29日 平成27年10月28日に言渡された判決(本件の甲第3号証)が、
    その控訴審判決によって変更された事実。
    すなわち第一審判決は、被告のなした各発言について「公共の利害に関する事実」であることを否定し(続く)
    #毎日新聞社

    (続き) その真実性・相当性を判断することなく被告に300万円の支払いを命じたが、
    控訴審判決は、そのいずれの発言についても「公共の利害に関する事実」に該当し、
    「専ら公益目的のために行われたこと」を肯定した上で、(続く) #毎日新聞社

    (続き) 各発言の摘示事実の相当部分について
    「事実である」あるいは「事実と信じるについて相当の理由がある」として、
    第一審判決における許容額を大幅に減額した事実。 #殉愛の真実 #毎日新聞社

    あくまでも、さくら氏がOSAKAあかるクラブの理事へ宛てたメールですから、
    真実かどうかは定かではないと思います。
    但し、大阪市へも遺贈放棄要求を行っていた可能性はあると考えられます。

    +61

    -4

  • 311. 匿名 2016/09/02(金) 12:37:46 

    【閲覧報告】 「文書送付嘱託申出書」
    1、送付を求める文章の表示   別紙記載のとおり
    2、文書の所持者   一般社団法人OSAKAあかるクラブ (続く) #毎日新聞社

    (続き)
    3、証明すべき事実
    本件記事(甲第2号証)に記載した故家鋪隆仁氏による一般社団法人OSAKAあかるクラブに対する
    2億円の遺贈の取扱いをめぐる原告と同法人とのやりとりが真実であること。(続く) #毎日新聞社

    (続き) 「別紙」
    1、平成26年10月27日に開催された貴法人の緊急理事会の審議のために提出された資料一切
    2、故家鋪隆仁氏による貴法人への金2億円の遺贈をめぐって
    平成26年当時N理事が家鋪さくら氏に面談した際の状況を報告するために作成した記録(続く)

    (続き)
    3、平成26年当時、故家鋪隆仁氏による2億円の遺贈の取扱いをめぐり、
    N理事が、家鋪さくら氏とやり取りしたメールの記録
    4、故家鋪隆仁氏による2億円の遺贈の取扱いをめぐり、貴法人が家鋪さくら氏に提案した合意書案
    (続く) #毎日新聞社

    (続き)
    ならびに家鋪さくら氏が貴法人に提案した合意書案(平成26年10月3日に受領したもの)
    #殉愛の真実 #毎日新聞社

    +59

    -2

  • 312. 匿名 2016/09/02(金) 12:45:23 

    >>306
    こういうメールを送りつつ
    交渉の場に100とIを引き連れて

    「つべこべ言わず放棄したらええんや」
    「たかが2憶で卑しい」
    「さくらのことが信用できないんですね。じゃあ放棄してくれなくて結構です。
     その代り、やしきの映像や肖像などを今後一切、使って欲しくありません」

    このように口頭で恫喝したことを合わせたら、どうなんでしょうね?

    +82

    -2

  • 313. 匿名 2016/09/02(金) 12:52:28 

    100と445を恐喝未遂罪で刑事告訴したらええ

    +65

    -2

  • 314. 匿名 2016/09/02(金) 12:52:31 

    「こんにちは。新しい執行人が決まり進んでいきますが、大阪市は放棄の意向を頂きました。(後略)」

    メールや手紙のマナーも礼儀も無く、てにおはも変、「勉強出来なかったんだろうな」と誰もが思う貧相な日本語。
    で、自分では自分が優秀でモテモテでって思ってる。完全なキ○ガイじゃん

    +80

    -2

  • 315. 匿名 2016/09/02(金) 12:58:08 

    こんにちは。 (はい、こんにちは)

    新しい執行人が決まり進んでいきますが、(新しい執行人が決まったんですね、だが何が進んでいるのでしょうか?)

    大阪市は放棄の意向を頂きました。(へっ? 突然大阪市放棄って? なんの放棄? 何故ここで大阪市? イミフ・・w) 

    +78

    -2

  • 316. 匿名 2016/09/02(金) 13:12:02 

    ほんまに日本語が不自由なんですねぇ
    百田は自分が不自由なもんだから、気が付かなかったんだろうな
    情けない

    +76

    -2

  • 317. 匿名 2016/09/02(金) 13:25:34 

    >>310
    これは打越さんの裁判で事実認定されたことが他の裁判にも生かされてきてるんですね!

    +81

    -2

  • 318. 匿名 2016/09/02(金) 13:29:44 

    >>312
    「こんにちは」から始まってるけど、いきなり「大阪は放棄」と本題を投げ込んできているので「大阪は3億放棄したで~!おんどれの2億はどうすんねん?あん?
    はよ放棄しますって言わんかいボケ!」って意味にしか取れないから、やってる事の本質は恫喝よねw

    +82

    -2

  • 319. 匿名 2016/09/02(金) 13:32:09 

    >>317
    打越さん!!(涙)

    +64

    -3

  • 320. 匿名 2016/09/02(金) 13:34:34 

    本当にそう。
    最低でも見た人がすぐに理解出来るような文章にしてほしい。手紙の書き方がわからなかったとしても相手のことを考えて丁寧に文章を考えたら、こうはならないはず。精神が少しおかしいか、自分のことしか考えてない人の手紙だよね。

    +77

    -2

  • 321. 匿名 2016/09/02(金) 13:52:25 

    サイコパスの勉強してる者です。
    このかたは典型的なのでここ見させてもらってます。

    >305
    サイコパスは脳の使い方でどうしても文章書くのが苦手なかたが多いそうです。そのぶん弁はたつ。
    だから100先生に編集してもらったのかなと思ってました。

    +69

    -2

  • 322. 匿名 2016/09/02(金) 13:55:07 

    >>321
    100先生もサイコパスなので、ああいうトンでも本が出来たわけなんです

    +60

    -2

  • 323. 匿名 2016/09/02(金) 14:20:58 

    自分では文章を不得意と思ってないみたいで、恋愛ブログで小説書いたりしてましたよ。
    勉強されてる方、ぜひそちらも読んでみてください。

    +68

    -2

  • 324. 匿名 2016/09/02(金) 14:29:14 

    ちょ!いま小池百合子の会見生でみてるけど、大阪の吉村市長の話でてる!
    吉村さん、いまシンガポール視察に行ってるんだね。カジノですって。

    +53

    -2

  • 325. 匿名 2016/09/02(金) 14:46:34 

    こんにちは

    +52

    -6

  • 326. 匿名 2016/09/02(金) 15:03:53 

    この頃はずいぶんサッパリしたお顔だよね。

    +55

    -1

  • 327. 匿名 2016/09/02(金) 15:05:47 

    >>312

    306です。
    私の予想以上に、色々出てきていますね。

    一連の行為を一体として評価して、
    詐欺罪の「欺罔行為」と評価される可能性は
    十分、有り得ると思います。

    その場合は、少なくとも詐欺未遂。

    あとは、証拠の内容を含めた、立証次第。
    (ただ、これが一番、難しいのですが)

    +59

    -1

  • 328. 匿名 2016/09/02(金) 16:13:12 

    吉村市長も片棒担いだことに後悔してるかな?
    真実を語ることは、出来ないでしょう。
    身の破滅覚悟が有れば別だけど・・・。

    +47

    -2

  • 329. 匿名 2016/09/02(金) 16:29:36 

    橋下さんにも同じようなメール出したんだろうなー

    「こんにちは。新しい執行人が決まり進んでいきますが、あかるくらぶは放棄の意向を頂きました。(後略)」

    これ出した頃は、ガメた五億でどう遊んで暮らそうか浮かれきってたんだろうね
    卑しい女

    +78

    -1

  • 330. 匿名 2016/09/02(金) 16:40:14 

    やばいお店のホステスの常套手段
    「お友達は延長したからあなたも延長して~、W延長してくれたらいい事してあげる(ハートマーク)」

    +51

    -2

  • 331. 匿名 2016/09/02(金) 16:42:31 

    あ!マイナス魔 445来たの~?

    +47

    -5

  • 332. 匿名 2016/09/02(金) 17:20:56 

    >>329
    善子は卑し系

    +72

    -1

  • 333. 匿名 2016/09/02(金) 17:23:58 

    >>332
    ウマイ!!
    座布団10枚!

    +63

    -1

  • 334. 匿名 2016/09/02(金) 18:43:50 

    >>299
    内容は置いておいても、酷い日本語だね。母語もきちんと書けないのだから英語イタリア語は滅茶苦茶だろうなあ。イバンはどうやって意志疎通をしていたのやら。

    +66

    -1

  • 335. 匿名 2016/09/02(金) 19:07:33 

    >>334
    母語はハングル・・・

    +36

    -2

  • 336. 匿名 2016/09/02(金) 19:27:03 

    >>334
    だから、女なのにノア(NOSHもあったけど)と名乗ったり、to love SAKURAなんていう珍妙英語なんだと思う。

    +62

    -1

  • 337. 匿名 2016/09/02(金) 20:02:58 

    「たかじん物語(20)」新婚生活 「キスする相手が違う」夫人が嫉妬するほど犬を溺愛

    「たかじん物語(20)」新婚生活 「キスする相手が違う」夫人が嫉妬するほど犬を溺愛(デイリースポーツ 関西ゆかりの人間物語) - goo ニュース
    「たかじん物語(20)」新婚生活 「キスする相手が違う」夫人が嫉妬するほど犬を溺愛(デイリースポーツ 関西ゆかりの人間物語) - goo ニュースnews.goo.ne.jp

    gooニュース。「たかじん物語(20)」新婚生活 「キスする相手が違う」夫人が嫉妬するほど犬を溺愛

    +38

    -2

  • 338. 匿名 2016/09/02(金) 20:53:19 

    ティファニー、、、
    4,5百万の世界、、、
    クラッ
    なんでこの悪魔に、、、

    +33

    -1

  • 339. 匿名 2016/09/02(金) 21:21:27 

    大阪地裁の杉浦裁判長、後妻側の喜田村弁護士

    あなたたちの名前は、一生忘れません

    +73

    -1

  • 340. 匿名 2016/09/02(金) 22:26:55 

    >>338
    だから、奴はそんな高額なものを分不相応に手に入れるために、他人の病気や死を利用した後妻業やってんのよ

    +48

    -1

  • 341. 匿名 2016/09/02(金) 23:11:27 

    過去の奥様板より

    42 :

    可愛い奥様@転載は禁止

    2016/02/25(木) 10:12:45.84 ID:×××××

    >>32
    この部分とかは、百田尚樹が自分で久保田医師に取材していて意図的に捏造しているから
    445に騙されたんやーでは済まないからドンと構えられないだろうなー。
    哀れな自称ノンフィクション作家だわ。

    812 :可愛い奥様@転載は禁止2016/02/23(火) 20:00:24.79 ID:×××××
    >>807続き (娘さん陳述書)
    【閲覧報告】
    「陳述書」

    5.その他にも『殉愛』の中には、色々な嘘が書かれています。一つ挙げると373頁では、
    さくらさんから父の状況を私に伝えるかどうか尋ねられた久保田医師が、やめたほうが
    いい、と答えた場面が描かれています。しかし私が後日、直接久保田医師に聞いたとこ
    ろによると久保田医師はそのようなことは言っていない、むしろ呼んだ方が良いのでは
    ないか、と箴言したが、さくらさんに断られたとのことでした。この事実は書籍『殉愛
    の真実』174頁においても確認することができます。


    久保田医師、一部かもしれないが、
    娘さんに真実を話している。
    まぁ、娘さんが求めた場合には真実を話す義務があるよね。
    相続人なんだから。

    久保田医師に直接取材したにも関わらず、
    娘さんに知らせるかについて、事実を捻じ曲げた100。
    クズ確定。

    +77

    -1

  • 342. 匿名 2016/09/02(金) 23:18:56 

    「殉愛」p212
    たかじんはアメリカ人ドクターに
    「さくらを助けてください」と英語で訴えた。ドクターは「あなたのハニーは大丈夫で
    す」と英語で答えた。
    このときの「あなたのハニー」という言葉が心に響いたのか、たかじんはドクターが傷口を
    縫っている間、さくらの頭を撫でながら、「大丈夫やで、ハニー」と言い続けた。

    >>337
    愛犬にメロメロですね。
    他の犬だけど、わざわざ以前飼っていた犬の名前と被った呼び方するとは思えません。

    +57

    -1

  • 343. 匿名 2016/09/02(金) 23:31:25 

    芸能界やテレビ局関連の人達とはやっぱり違うね 
    あかるクラブが提出した議事録に100と井関の文言も記載されているね

    +54

    -1

  • 344. 匿名 2016/09/03(土) 01:43:36 

    >>342
    名誉毀損に関係ないから、裁判では語られてないけど
    たかじんがハニーと言うのを一度も聞いたことが無いって、
    KマネもUさんも言ってるんじゃないの?

    たかじんが亡くなった途端、後妻だけがハニーハニーと連呼してるのだと思う

    +63

    -1

  • 345. 匿名 2016/09/03(土) 07:47:31 

    あの骨まで見える(嘘)怪我して、治療してもらった医師の言葉というエピソードに絡めての、
    あのあたり、全てバカみたいな描写!

    「さくら」とわざわざ好きで、勝手につけた名前なら、
    自分がたかじんを「ハニー」と呼んでるなら、
    自分のことまで「ハニー」と呼ばれるのは嫌でしょう?

    あ、でもたかじんはそう呼んでない、「嘘」なんですね。
    意図がさっぱりわかりません。
    嘘つきの言ったこと分析すると、よくこういう無駄な迷路におちこみます。

    +43

    -1

  • 346. 匿名 2016/09/03(土) 08:10:14 

    >遺言を作った吉村さんの知識不足、不備

    大阪市長wwwww

    +60

    -1

  • 347. 匿名 2016/09/03(土) 08:36:54 

    奥様より転載。

    ツイ見に行ったらこんなのも上げてくださってました

    【閲覧報告】
    「陳述書」一部抜粋
    平成26年2月8日の面談時
    「吉村弁護士は橋下大阪市長の評価を得るために大阪市への多額の寄付を強く求めたたが、やしきはこれを拒絶した。そこでやむを得ず、あかるクラブと桃山学院への寄付を付け足して「大阪市を含む寄付」についての承諾を迫った(続く)

    (続き)
    本来、あかるクラブや母校への寄付はやしきの頭の中にはなかった」と話しました。

    +58

    -1

  • 348. 匿名 2016/09/03(土) 08:38:04 

    こちらも奥様より転載。

    ツイより
    -------
    メール全文書き起こし
    「こんにちは。新しい執行人が決まり進んでいきますが、大阪市は放棄の意向を頂きました。
    あかるクラブは社団法人なので寄付でも税金が取られるそうで、税金を取られたらせっかくの寄付もかなり減ります。(続く)
    (続き)
    一度、うちの東先生と入道さんと話してみてはいかがでしょうか?Fさん同席はお任せ致しますが、
    話したことをあかるクラブに持ち帰って頂けたらと思います。よろしくお願い申し上げます」(注:入道さんとはN理事を指す)
    #殉愛の真実 #毎日新聞社

    【閲覧報告】 
    「陳述書」一部抜粋
    平成26年8月26日のさくら氏からN理事へのメール
    「ちゃんと話さないといけないと思っています。Fさんの立場的なこともあり、
    必要ならあかるクラブさんの理事の方にも出向いてお話に伺います。(続く)
    (続き)
    なぜなら一度受理の意向を示されたら取り消しは基本的にはできず、そこから減殺請求がはじまります。遺言を作った吉村さんの知識不足、
    不備が皆さんにご迷惑になる形になり、何よりやしきの思いを汲んでいません。(続く)
    今の状況確認もした上で、やしきの思いを一番に考えてもらえたらと思います」
    #殉愛の真実 #毎日新聞社

    【閲覧報告】
    「陳述書」一部抜粋
    平成26年8月29日 N理事と面談
    「あかるクラブが遺言書に基づく遺贈を受理した場合には、娘さんからの減殺請求があり、
    その当事者として訴訟の被告になる。さらにあかるクラブは法人税が課税されるので、2億円の遺贈が5000万円以上の減額になる(続く)
    (続き)
    そうなると遺言は「負担付遺贈」なので、あかるクラブは目減りした分を補填して遺言内容にあるアワードを執行する義務が生じるので、
    その負担は大変でしょう。また、やしきは、財産を税金などで目減りさせずにアワードに使えるようにしたいと考え、(続く)
    (続き)
    弁護士の指南を受けてあかるクラブに遺贈することにしたのに、目減りするとその意図に反することになるので、
    受理を辞退してほしい。辞退する期限は9月12日で、もう時間が無いので急いで検討してほしい」

    +64

    -1

  • 349. 匿名 2016/09/03(土) 08:48:18 

    以前よりおっちゃんの臭いはなんの臭いだろう?
    薬か? とか言われてたけれど…
    この人高橋和也だっけ? 三田さんの息子にブログでコメしてたりしてましたよね。
    ユージオダとか金城武とか正統派イケメンが好きなはずなのに何故高橋? 前科持ちなのにって思ってた。
    おっちゃんの臭い、高橋の前科 なんだか点と線が繋がった気がした

    +35

    -1

  • 350. 匿名 2016/09/03(土) 09:08:37 

    >>348転載ありがとうございます。

    本当に旦那が死んで憔悴&後追いを考えてた人に思えない。
    精力的な寄付放棄活動の詳細が暴かれて、この鬼畜のおぞましさに鳥肌が立ちます。
    Y村弁をdisってるメールが公表されてて笑える。
    こうやって自分に都合よく、他人を悪く言い続けて被害者ぶる人生なんだろうな善子は。

    +63

    -1

  • 351. 匿名 2016/09/03(土) 09:49:06 

    なんとおぞましい!

    要するに、寄付受け取ってもややこしいだけですよ
    私がやしきの意を組んで(?)いいようにするから、しのものいわず返してね、と言うことでしょうか?

    +65

    -1

  • 352. 匿名 2016/09/03(土) 11:08:04 

    その上、期限もきってる。
    この人、恥ずかしげもなくこれができると言うことは、今までもやってきた、慣れてる、そんな気がする。
    それにしても、あかるくらぶ、脅しにたじろかず、条件をきちっと付けられたこと、その事によって、445側が「ごちゃごちゃ言うならもうええわい」となって、445返還交渉失敗。よかったです!

    +80

    -1

  • 353. 匿名 2016/09/03(土) 11:31:06 

    Fさん イタコのF本 あかんの人だよね

    +27

    -1

  • 354. 匿名 2016/09/03(土) 11:35:34 

    今までは希望的観測な部分もあったけど、これ間違いなく逮捕者でるね、確信した
    日本史上最大の大事件として歴史に残るね


    +84

    -1

  • 355. 匿名 2016/09/03(土) 11:49:01 

    あったわ

    僕は民間で頑張る!!約束したんや
    あかるクラブは切る

    +59

    -1

  • 356. 匿名 2016/09/03(土) 11:52:52 

    あかるクラブは 非営利目的の一般社団法人組織である当クラブ
    ホームページ開いたらまだ遺言のこと載ってました

    +58

    -1

  • 357. 匿名 2016/09/03(土) 11:58:04 

    >>337
    古川さんの文章にはたかじん愛が感じられますね。
    「たかじん波乱万丈」あとがきにもジーンときます。

    >まだまだ書き足りない思いだけが残るが、じんちゃん、こんなもんで堪忍してや。さよなら、じんちゃん。ありがとう、じんちゃん。向こうでもあんまり無茶したらあかんで

    「波乱万丈」は私たちの知っているやしきたかじんに会えた様な気になります。
    古川さん、たかじんとの思い出を書いてくださって本当にありがとうございます。

    +67

    -1

  • 358. 匿名 2016/09/03(土) 14:31:24 

    >>355
    コレはたかじんの字とまるでちゃうやろ
    445がいつもよりササッと書いたんやろ

    +56

    -1

  • 359. 匿名 2016/09/03(土) 14:45:43 

    >>355
    さくらが中心になって 安倍ちゃんと???

    このクソ低脳カッパ、一体どこまで増長してんのw

    +65

    -1

  • 360. 匿名 2016/09/03(土) 14:54:55 

    出したらいけなかったメモがぬっくんメモとか言われてたけど
    その他のも あれ ですよね
    メモは100にも044さんがいるところでしか見せなかったから
    これらも044さんがこれとこれ出してくださいと指図したんだろうね


    エンディングノート

    +57

    -1

  • 361. 匿名 2016/09/03(土) 15:57:38 

    >>346
    大阪市長!
    ここまで言われて黙ってんのかー
    知ってること全部ゲロっちまえよ

    吉村洋文大阪市長の証人尋問も希望します

    +75

    -2

  • 362. 匿名 2016/09/03(土) 16:05:19 

    >>355
    奥様のところで
    「福本あかん首代える」か「福本あかん入道代える」であることが判明したようです‼
    入道さん=あかるクラブN理事

    +58

    -2

  • 363. 匿名 2016/09/03(土) 17:21:46 

    あかるクラブの古い名簿探したらキャッシュ残ってた
    F本さんは理事で大阪電通の人だと思うけど
    入道さんはないけど もしかして顧問のぬっくんの事ですか?

    +28

    -1

  • 364. 匿名 2016/09/03(土) 17:47:00 

    >>363
    私も古い魚拓があったのでみましたが、
    Nの付くイニシャルの方がいらっしゃいますね。

    しかし、お名前ではなく通称(?)でメールするって、常識がなさ過ぎる。

    +43

    -1

  • 365. 匿名 2016/09/03(土) 18:04:23 

    >>348
    (注、入道さんとはN理事のこと)と書かれていますね。

    入道さん=N理事とおもっていたのですが、
    それはそうなんだけど、
    苗字は「入道」ではないのですか?偶然Nさんで。

    ちなみに「入道」という苗字は、日本全国で300人台。めずらしいです。

    +32

    -1

  • 366. 匿名 2016/09/03(土) 18:21:09 

    奥様より転載

    Akiraさんのツイより いつもありがとうございます

    【閲覧報告】
    「陳述書」一部抜粋
    平成26年6月9日 N理事とさくら氏が面談
    「Fさんにはすでに相談しているが、あかるクラブへの遺贈については、娘さんからの減殺請求や
    法人税が課税されることによって、故人の思いが全うできない可能性が高い(続く)

    ついては遺贈の受理を辞退してもらうのが良い」「やしきは、あかるクラブが大きなイベントを
    実施できるような組織になったことはF氏の手腕によるものであると評価しているが、自分(故隆
    仁氏)が本当にやりたかったこととは異なるので別の組織を作って(続く)

    "たかじんアワード"をやっていきたい。この話はFではなく入道(N理事を指す)に相談するように
    言われていた」との申し入れがあった。N氏は、その後、F氏にさくら氏からの申し入れを聞いて
    いるかについての確認をしたが(続く)

    F氏はそのような申し入れを受けた記憶がない、とのことであったので格別の対応をしなかった。

    +65

    -1

  • 367. 匿名 2016/09/03(土) 18:21:25 

    続き
    【閲覧報告】
    「陳述書」一部抜粋
    前述のとおり、私は平成26年7月にあかるクラブの顧問に就任しました。顧問就任は、当時の
    あかるクラブの代表理事・理事長であるF氏の要請によるものです。F氏が私に顧問就任を要請
    したのは、同年6月に、さくら氏からあかるクラブに対し(続く)

    遺贈を放棄するよう申し入れがあり、あかるクラブがその対応に苦慮しているという事情に
    よるもので、私の力を借りたいというものでした。教え子からの依頼であり、またあかる
    クラブには何人かの桃山学院の卒業生が関わっていることから(続く)

    当時は校長の身ではありましたが、顧問就任を応諾しました。

    +71

    -1

  • 368. 匿名 2016/09/03(土) 18:25:28 

    >>364
    F本さんと一緒の電通関西の人がいます N上さんです
    2014年1月まではお二人の名前がありますが
    2014年2月にはお二人とも名前がなくなってます
    Nはフィールド

    +45

    -2

  • 369. 匿名 2016/09/03(土) 18:32:54 

    >>368
    N理事とは、N上さんのようですね。

    +38

    -2

  • 370. 匿名 2016/09/03(土) 18:33:18 

    これ見たら井関って思った以上に中枢にいる様な…前から思ってはいたけど、さくらの婚歴知ってテレビ局員は裸足で逃げ出したって話だったけどやっぱり皮一枚繋がってるよね…。共犯っていう一枚で…百田先生は10枚は繋がってそうね笑

    絶対裁判費用出してると思う。こんな事になって裁判したいけど、やしきのお金が減るって泣かれてw俺に任せろ!とユニクロのシャツ着て言ってたんだろーなぁw

    +55

    -3

  • 371. 匿名 2016/09/03(土) 18:53:18 

    >>368
    間違えてました
    2014年じゃなくて2015年です
    これで合うと思います

    +25

    -1

  • 372. 匿名 2016/09/03(土) 19:02:06 

    電通を敵にまわしたらヤバいんじゃないの?
    なぜテレビ局は531のこと放送しない?
    今からでも遅くない
    委員会で531の疑惑特集したら視聴率アップ確実よ

    +56

    -1

  • 373. 匿名 2016/09/03(土) 19:05:31 

    >372
    委員会は531&ピンポロ団の言ううがままにお蔵入り番組作った罪があるから「沈黙は金なり」

    +29

    -1

  • 374. 匿名 2016/09/03(土) 19:32:01 

    奥様より転載
    入道さん=N理事みたいよ

    >この「入道さん」は、「N理事を指す」という注を見ると、本名じゃなくて通称じゃないですか?
    だとしたら、たかじんは本当に「入道」と呼んでいたのかしら?

    +38

    -2

  • 375. 匿名 2016/09/03(土) 19:43:36 

    ここだったらいいだろう
    PCでやってる人は工夫してみてください

    http://web.archive.org/web/20150401000000*/http://akaruclub.jp/about/

    +5

    -1

  • 376. 匿名 2016/09/03(土) 19:55:27 

    >>366
    >>367
    これはあかるくらぶ現理事長のN井氏の陳述書ですね。

    +38

    -0

  • 377. 匿名 2016/09/03(土) 19:56:26 

    関西の皆さん!
    今テレビ大阪で、大阪人3000人が選ぶなにわの名曲ベスト20て番組やってます。
    たかじんさんベスト10に入ってるかしらー?

    +35

    -0

  • 378. 匿名 2016/09/03(土) 20:06:01 

    >>377
    やっぱ好きやねん あるみたいですね!

    +37

    -0

  • 379. 匿名 2016/09/03(土) 20:06:07 

    やっぱすっきゃねん、入ってる❣️
    わーい(^-^)

    +41

    -0

  • 380. 匿名 2016/09/03(土) 20:20:05 

    ヤバイ、たかじんさん一位かもー❣️
    ワクワク

    +31

    -0

  • 381. 匿名 2016/09/03(土) 20:26:05 

    かえすがえすも残念なのは、週刊文春の新谷編集長が、百田派だということ。
    映画「後妻業の女」の原作は文藝春秋から出ているのに、新谷は、せっかくのビジネスチャンスを潰した。

    +63

    -0

  • 382. 匿名 2016/09/03(土) 20:41:38 

    100の脅しに屈し、自社の顧問弁護士まで紹介した文春もチーム531の一員に成り下がった糞出版社
    早く100の法則が文藝春秋にも発動されることを願ってる

    +56

    -0

  • 383. 匿名 2016/09/03(土) 20:42:56 

    1位、来ましたー!
    「やっぱり好きやねん」

    +65

    -0

  • 384. 匿名 2016/09/03(土) 20:44:35 

    たかじんばなしに花が咲いてます♡
    天童よしみさんもで出ます!

    +52

    -0

  • 385. 匿名 2016/09/03(土) 20:46:34 

    やっぱりー^ ^
    エンディングノート

    +63

    -0

  • 386. 匿名 2016/09/03(土) 20:47:42 

    何か言ってー

    +27

    -0

  • 387. 匿名 2016/09/03(土) 20:50:36 

    天童よしみさん、居ない?

    +28

    -0

  • 388. 匿名 2016/09/03(土) 20:51:15 

    居ないねー(;^_^A

    +30

    -0

  • 389. 匿名 2016/09/03(土) 20:52:12 

    >>374
    「あかるクラブ 理事 電通」とお名前でググったら動画見つけました
    「入道」というニックネームが似合いそうな雰囲気の方でした
    たかじんの後輩だということなのでたかじんが「入道」と呼んでたのかも

    いまテレビつけたわ
    やっぱすっきゃね〜ん♪

    +54

    -0

  • 390. 匿名 2016/09/03(土) 20:52:48 

    たかじん1位やけど写真もなんもでーへん。
    しかも天童さんおらんし。
    なんか…やっぱし闇がある?

    +66

    -0

  • 391. 匿名 2016/09/03(土) 20:53:23 

    どうしたんだろう

    +32

    -1

  • 392. 匿名 2016/09/03(土) 20:54:33 

    1位だけ見たのでわからなかったんだけど
    他の歌手は画像とか出たの?

    +28

    -0

  • 393. 匿名 2016/09/03(土) 20:56:44 

    嬉しい!たかじんの歌を忘れずに愛してくれてる人が沢山いてて。
    大阪=たかじん コレやね。
    まだまだみんなの心にたかじんは存在する。

    +47

    -0

  • 394. 匿名 2016/09/03(土) 20:57:21 

    >>392
    出てた。

    +42

    -0

  • 395. 匿名 2016/09/03(土) 21:02:17 

    >>394
    ありがとう
    やっぱり・・・

    +41

    -0

  • 396. 匿名 2016/09/03(土) 21:04:12 

    とりあえず、テレビ大阪ナイスガイ徳岡、田中の名前とオフィスたかじんの名称はエンドロールにはなかった 堀内孝雄は憮然とした顔で歌っていて思うことが色々とあるんだろうなと想像した

    +55

    -0

  • 397. 匿名 2016/09/03(土) 21:19:48 

    天童よしみさんも皆がたかじんの話をしていた時表情強ばってた
    まさかの!歌ってないし
    天童よしみさんの中ではイチモツあるかもね
    追悼コンサートだっけ?
    さくらに邪魔されたし

    +64

    -0

  • 398. 匿名 2016/09/03(土) 21:29:40 

    >>348
    決定的な証拠が残ってたよね
    嘘まみれの理屈で、全力出て寄付金をガメようとしているわ

    婚姻届を出した時もこんな感じだったことが容易に想像できる

    +59

    -0

  • 399. 匿名 2016/09/03(土) 22:03:14 

    どうしたんだろう

    +18

    -0

  • 400. 匿名 2016/09/03(土) 22:20:25 

    つくずく藤山直美が一切の発言をしないのが気になるわ。
    531の離間策あったの?

    +48

    -0

  • 401. 匿名 2016/09/03(土) 23:12:51 

    >>400
    最重要人物として”変革の誕生日 藤山直美スペシャル”が送信された に5000トンソン

    +40

    -0

  • 402. 匿名 2016/09/03(土) 23:20:57 

    >>400
    一時期は直美さんと再婚するんじゃないかと思うほど仲良かったのに、ここまで一切のコメントも出ていないことに不気味ささえ感じる
    よほどの事があったんだろうなーとしか思えない
    それが一体何なのか気になるね
    吉田豪さんがその辺インタビューしてくれないかな?

    +60

    -0

  • 403. 匿名 2016/09/03(土) 23:21:55 

    >>401
    うわー、それあり得るw

    +34

    -0

  • 404. 匿名 2016/09/03(土) 23:27:06 

    あかるクラブのとこ見てきました。
    福本さんは、たかじんが好きで、あるとき、たかじんの楽屋に突入、
    ワインを一緒に(勝手に?)飲んで、桃山の後輩とわかって、新地に連れていってもらって朝まで飲んで…そんなご縁からあかるクラブの理事になられて、たかじんの遺志を継いでおられた方のことを、たかじんが「福本あかん」なんて書かないと思う。
    字も全然違うし。

    どなたかのタレコミに、(445は)付き合ってるその人の周りの人間関係を次々壊していった
    というようなことが書かれていましたね。
    たかじんが大切にしてきた人たちを、
    たかじんの言葉として悪し様にしてるイタコメモ、「殉愛」。
    なのに、なんの接点もない100のこと、気持ち悪いぐらい誉めちぎるなんて
    おかしすぎる。
    たかじん、このままやったら成仏できません。

    +76

    -0

  • 405. 匿名 2016/09/04(日) 00:25:51 

    今日の朝日新聞土曜版be
    4面 賢く使いたい医療用麻薬
    9面 エンディングノートを書き残す

    朝日新聞さん、この件に興味があるなら記事にしてよ~

    +54

    -0

  • 406. 匿名 2016/09/04(日) 01:59:50 

    >>355 首代える じゃなかったんですね!
    確かに入道と読めます。
    その後は 代える というより ○まる と読めるのですが、○の部分の漢字が読めません。死 という字に近いように見えるのですが、何という字か もしよかったら皆さんも見て頂けませんか?

    +32

    -0

  • 407. 匿名 2016/09/04(日) 02:22:20 

    >>406
    私はスマホなんで拡大してもよく見えないのですが、奥様の所で「考える」ではないかとの指摘がありましたよ〜

    今日は盛りだくさんでここと奥様見てたら久しぶりに寝落ちしてましたw

    それにしてもこれだけの量の裁判記録を閲覧して書き写すのって本当に大変でしょうね・・・
    閲覧報告、改めてありがたいと思いました

    寝なくちゃ〜

    +55

    -0

  • 408. 匿名 2016/09/04(日) 03:02:34 

    >>406
    「入道氏まる」
    と見えますね。

    +26

    -1

  • 409. 匿名 2016/09/04(日) 04:31:38 

    入道さん解読の経緯を読んで、
    私も過去に同じようなことがあったと、思い出しました。

    夫の身内が、わずかな遺産を総取りしようと
    私を喫茶店に呼び出して
    「〇〇(=夫のこと)が、こんな、ひどいことを
    電話で言ってきたのよー」と1時間以上にわたってまくしたてたんです。
    でも、その電話の最初から最後まで、私、〇〇(=夫のこと)の横で
    見聞きしてたんですけど。そのくらい、みさかいなく、
    自分の味方にできるものなら誰でも取り込もうというサイコさん。

    まずは、自衛のために逃げるしかないのだろうけど
    その次に、できることって、なんなんだろう?

    +50

    -0

  • 410. 匿名 2016/09/04(日) 04:33:32 

    >>407さん 406です。
    「え」の部分、「ま」に近いように見えるんです。
    細かい部分までは見えづらく、自信はありません。

    >>408 私も 「氏まる」が一番当てはまるように見えます。「入道氏、丸 」って意味でしょうか。

    仮定なんですが、
    もし「氏」なら 苗字だと思い込んだ人が「氏」を付けて書いちゃったという、
    「温井へ」みたいな 失態になるのではと思いまして。
    きちんとした付き合いの同級生に 「温井へ」と書き、
    母校の後輩だからと 新地を連れ回したり
    した 入道さんに 「氏」をつける、しかも愛称に「氏」をつけるという”あり得ない”メモではないかと思いまして。

    +45

    -3

  • 411. 匿名 2016/09/04(日) 08:31:55 

    福本あかん からの文として考えると
    入道代える ではないでしょうか?
    代える と読めるんですが・・・
    携帯で必死で拡大しましたが、、、

    +23

    -0

  • 412. 匿名 2016/09/04(日) 08:48:02 

    ぱっと見、『笑える』に見えたんだけど、意味つながらないか。
    『○きる』『○まる』にも見える。

    +15

    -0

  • 413. 匿名 2016/09/04(日) 08:50:16 

    >>410
    きのうからの疑問が溶けた気持ちです!

    結論は福本氏➡入道氏に、という意味ですね?

    福本さんのときに、445うまくいかなかったから?
    時系列
    今から出かけるので、自分で調べなくてすみません。

    +25

    -1

  • 414. 匿名 2016/09/04(日) 09:00:14 

    温井メモの「考える」
    エンディングノート

    +28

    -1

  • 415. 匿名 2016/09/04(日) 09:00:41 

    入道「考える」
    エンディングノート

    +29

    -1

  • 416. 匿名 2016/09/04(日) 09:16:49 

    どう見ても「入道氏、まる」に見えますね。
    小5の息子にも見てもらったんですが同じ。

    福本あかんけど、入道はええって事かな。

    +29

    -4

  • 417. 匿名 2016/09/04(日) 09:22:49 

    えっ!
    「、」あります?

    +13

    -1

  • 418. 匿名 2016/09/04(日) 09:32:05 

    ほんとに癖字酷いよねー
    人に見せる前提のイタコなんだからもう少し読める字書けよ善子

    +39

    -0

  • 419. 匿名 2016/09/04(日) 09:38:51 

    私は「入道考える」に見えます。

    +29

    -1

  • 420. 匿名 2016/09/04(日) 09:39:51 

    奥様より
    Akiraさん、いつもありがとうございます。

    0669 可愛い奥様@無断転載は禁止 2016/09/04 09:27:06
    Akiraさんのツイより
    (追記)
    N氏は、公認会計士に確認して「課税されない」と判断している。

    【閲覧報告】
    「陳述書」一部抜粋
    平成26年8月29日 あかるクラブ側対応協議
    平成26年9月11日 F理事長、N理事、温井さんとさくら氏面談(井関猛親氏と百田尚樹氏同席)
    「面談詳細省略:『殉愛の真実』p242〜246参照」
    結論を10月末まで延期してほしいと返事(続く)

    平成26年10月3日 N理事とさくら氏面談
    さくら氏から内容の伴わない形式的な「合意書案」提示
    平成26年9月11日 N理事とさくら氏面談(百田尚樹氏再度同席)
    冒頭、さくら氏
    「ここまで細かく2億円の使途に関する指示をいれるということは(続く)

    さくらのことを信用していないということに他ならない。信頼関係のない者が一緒に「メモリ
    アル」を実施できるはずがないので、放棄しなくて結構です。受理して勝手にやってください。
    ただし、たかじんの肖像や名称は今後一切使用してほしくない」と発言。(続く)

    百田尚樹氏
    「今回のあかるクラブの合意書案を見たが、男らしくない。この前、放棄すると言ったのに、
    なぜ細かい指示をするのか。一旦放棄してから一緒に考えればいいではないか。放棄するの
    だから文書など必要ないではないか。(続く)

    +56

    -0

  • 421. 匿名 2016/09/04(日) 09:50:37 

    >>420続き

    0675 可愛い奥様@無断転載は禁止 2016/09/04 09:45:53
    >>669続き
    あかるクラブの関係者は、200万、300万程度ならどうでもよかったのだろうが、やはり
    2億円という金額を聞いて、自分たちで使いたいと思うということでしょう。たかが2億円で
    卑しい」と発言。(続く)

    N理事
    「あかるクラブは、たかじんさんの思いに応えようと一緒に立ち上げた完全ボランティア
    組織であり、組織立党のための設立資金まで一人5万円を拠出して立ち上げた組織である。
    会計報告もすべて公開している。(続く)

    したがって、2億円が200万円だろうが20億円だろうが、誰かが得したり、着服したりできない
    組織である」と発言。
    なおも百田氏は「会議や会合の飲み食いに経費を使うんやろね」と発言したので、N理事は
    「もちろん全て自腹です」と説明した。(続く)

    その後、さくら氏に対し、「今後の故隆仁氏の肖像使用に関し協議したい」とメールで要請
    しましたが、さくら氏から返信はありませんでした。
    平成26年10月27日に緊急理事会を開催し承認することにした。
    平成26年12月24日 遺贈受理

    +65

    -0

  • 422. 匿名 2016/09/04(日) 09:57:53 

    この発言は禿のいやらしい性格が滲み出ているね
    信者にも目を覚ましてもらうために拡散していきましょう

    やしきたかじんの寄付金放棄を迫る話し合いでの百田尚樹vsあかるグラブ理事の会話


    百田尚樹氏
    「今回のあかるクラブの合意書案を見たが、男らしくない。この前、放棄すると言ったのに、
    なぜ細かい指示をするのか。一旦放棄してから一緒に考えればいいではないか。放棄するの
    だから文書など必要ないではないか。
    あかるクラブの関係者は、200万、300万程度ならどうでもよかったのだろうが、やはり
    2億円という金額を聞いて、自分たちで使いたいと思うということでしょう。たかが2億円で
    卑しい」と発言。

    理事
    「あかるクラブは、たかじんさんの思いに応えようと一緒に立ち上げた完全ボランティア
    組織であり、組織立党のための設立資金まで一人5万円を拠出して立ち上げた組織である。
    会計報告もすべて公開している。
    したがって、2億円が200万円だろうが20億円だろうが、誰かが得したり、着服したりできない
    組織である」と発言。

    なおも百田氏は「会議や会合の飲み食いに経費を使うんやろね」と発言したので、N理事は
    「もちろん全て自腹です」と説明した。

    +83

    -0

  • 423. 匿名 2016/09/04(日) 10:02:55 

    >>422
    卑しいハゲが守銭奴善子と同類であることがはっきりと分かるわね

    +74

    -0

  • 424. 匿名 2016/09/04(日) 10:17:29 

    百田善子

    +63

    -0

  • 425. 匿名 2016/09/04(日) 10:25:01 

    入道さんはたかじんの後輩でアダナ呼びする仲だから、改まってアダナに「氏」なんて使わないと思うな
    さくらがたかじんに成りきってるんだから
    でも逆に温井先生を呼び捨てで書いたら失敗しましたけどね(笑)

    +65

    -1

  • 426. 匿名 2016/09/04(日) 10:33:46 

    >>415
    どちらにしても64歳のたかじんがこんな間の抜けた「入」を書くはずがありません。
    温井メモに限らず、すべてのメモ、すべてのノートが悪意の偽装であると証明されたら、相続欠格どころか立派な犯罪成立要件になりますね。違法性は明確でしょう。

    +60

    -0

  • 427. 匿名 2016/09/04(日) 10:37:58 

    いつものツイ民さんより

    【検証している皆さんへ】
    このイタコメモですが
    ①「入道〇〇〇」⇒「入道考える」でしょうか?
    ②「安倍ちゃんと〇〇〇、井関と」⇒「安倍ちゃんとこ行く、井関と」でしょうか?
    皆さんの意見をお聞かせください。

    とツイートされています。
    昨日から皆さんが検証されている内容ですね。
    検証をすすめていって445と100を追い込んでやりましょう

    +61

    -0

  • 428. 匿名 2016/09/04(日) 10:57:26 

    白川尚樹

    +46

    -0

  • 429. 匿名 2016/09/04(日) 11:05:54 

    >>427
    ①の考 なんか他の字書こうとして上から書いたみたいに見える

    そのイタコの下から2行目
    仕上がったらチャリティーも合わせる かな?
    仕 も上から書いてるみたいに見えるけど

    検証よろしく

    +32

    -0

  • 430. 匿名 2016/09/04(日) 11:10:52 

    検証用に画像貼りますね
    エンディングノート

    +38

    -0

  • 431. 匿名 2016/09/04(日) 11:25:04 

    最後の2行は
    「盛り上がったらチャリティーとあわせる」じゃないかな?

    下から7行目の
    ・大阪盛り上げた人間.
    の「盛り上」文字が似てる気がします。

    +34

    -0

  • 432. 匿名 2016/09/04(日) 11:35:49 

    私には”氏”には見えないなあ
    じゃあ何に見えるかって聞かれると答えられないけど

    +29

    -0

  • 433. 匿名 2016/09/04(日) 11:35:58 

    検証用画像あげてくれたガールズありがとうやで~

    >>427
    ①②共に同意見です

    >>430
    「盛り上がったら」にみえますね

    それにしてもこのメモ、全くたかじんの字にみえませんね。
    第一、直接本人には伝えずメモだけに想いを書きなぐるような事はたかじんはしないと思います。

    +44

    -0

  • 434. 匿名 2016/09/04(日) 11:42:32 

    さくらが中心になって、安倍ちゃんとこ行く、井関と
    盛り上がったらチャリティーも合わせる
    子供に、東北、???でやるか?

    東北、の後がよく分からん
    しかしまあ、カッパの皿と同じで中身空っぽなバカっぽい文章w

    +51

    -0

  • 435. 匿名 2016/09/04(日) 11:48:13 

    >>417
    「、」は無いです。
    意味が通じるように区切っています。
    検証には不要でしたね、すみません。

    +32

    -0

  • 436. 匿名 2016/09/04(日) 12:03:12 

    >>429 です
    盛り上がったら に見えます

    +25

    -0

  • 437. 匿名 2016/09/04(日) 12:04:44 

    >>435
    あ、いえ、そういうことだったんですね
    わざわざすみません

    +28

    -0

  • 438. 匿名 2016/09/04(日) 13:45:31 

    >>427
    入道氏まる
    に見えます。

    +16

    -4

  • 439. 匿名 2016/09/04(日) 14:03:47 

    お金のことで、男らしくないってさ、相手は個人ではなく団体。語彙の狭さが、こんなとこにも現れる。

    +51

    -0

  • 440. 匿名 2016/09/04(日) 14:15:52 

    盛りあがったらチャリティーも合わせる
    子供に、東北、数で10万できるか?

    +26

    -0

  • 441. 匿名 2016/09/04(日) 14:42:07 

    >>414
    >>415
    参考までに、文字の角度を合わせて並べてみました。
    エンディングノート

    +40

    -0

  • 442. 匿名 2016/09/04(日) 14:53:14 

    安倍ちゃんとこ行く
    入道考える
    子供、東北、教えてやるできるか?

    字が下手というか中心位置が揃ってないし,偏と旁の間隔が無茶苦茶すぎて読めんわ
    書き順などの基本が身に付いてないし,性格的にいい加減なんだろうな

    +53

    -0

  • 443. 匿名 2016/09/04(日) 14:58:32 

    >>441
    凄いですね!
    考える で合ってると思います
    有難うございます!

    +35

    -1

  • 444. 匿名 2016/09/04(日) 15:54:08 

    >>441
    こちらを見ると考と見えますね

    +35

    -0

  • 445. 匿名 2016/09/04(日) 16:44:24 

    445のデタラメ漢字当て…

    一体どの字なんだろうね

    +38

    -0

  • 446. 匿名 2016/09/04(日) 17:25:01 

    しかしよくもまあこんな文章考えますね。

    +46

    -0

  • 447. 匿名 2016/09/04(日) 17:37:55 

    井関がどんな権力を持っているのかしらないけどテレビ制作会社の井関が頼めばさくら中心の会談にすんなり応じてくれるんだw

    +41

    -0

  • 448. 匿名 2016/09/04(日) 18:20:36 

    左は『考』に見えるんですけど、右にどうしてもニンベンが
    あるように見える。

    +25

    -0

  • 449. 匿名 2016/09/04(日) 20:17:49 

    「考える」以外で無理やり当てはめると「使える」「戦える」と読めなくもない 「任せる」かもと考えたけどひらがなの部分が「える」と読めるし前後のニュアンスで想像してしまうから難しいね

    +19

    -0

  • 450. 匿名 2016/09/04(日) 20:41:36 

    変形した矢印→道考える。。。では?

    +11

    -1

  • 451. 匿名 2016/09/04(日) 20:52:43 

    書いたカッパ本人も何を書いたか覚えてないんじゃない?
    低脳女がもはや筆跡を真似る努力すら放棄してテキトーに書き散らしたメモだもん

    +44

    -1

  • 452. 匿名 2016/09/04(日) 21:30:49 

    入道さんに「氏」 をつける事➡本名ではないのに何故? (前例、温井先生を呼捨て)
    代える➡替えるが正当 (前例、数知れず…)
    考える➡書き取りテストでペケのクセ字 (前例、数知れず…)
    こちらのメモ1ページで、531がどんな人物なのか臭ってきます。

    +40

    -0

  • 453. 匿名 2016/09/04(日) 22:14:09 

    結局全寄付先に遺贈放棄を迫っている しかも嘘を交えて
    これはもう相続欠格だと思うんだけど 現大阪市長の吉村洋文は守秘義務とか言ってる場合じゃないでしょ 遺言書の寄付先指南して作ったら犯罪じゃないの?

    +52

    -0

  • 454. 匿名 2016/09/04(日) 22:18:35 

    531や100に標準的な日本語文章を綴る能力があればこんなに解読に苦労はしないんだけど…難解ですね。
    解読ガールズの皆様の推理力の高さは素晴らしいです。探偵になったらええ。

    +52

    -0

  • 455. 匿名 2016/09/04(日) 22:23:39 

    爪を伸ばす,ありもない とか聞いた事のない言葉を使う人間だから難しいわ~

    +51

    -1

  • 456. 匿名 2016/09/04(日) 22:46:14 

    温井メモの「もうてきてん」の意味もわかりませんが、そんな言い回しは関西にあるのでしょうか?

    +36

    -0

  • 457. 匿名 2016/09/04(日) 22:49:37 

    >>456
    この部分ですね

    >僕の最後の頼みや.さくらには幸せにする約束してん
    >助けてもらうてきてん、弁護士はきまり事しか言わんから

    +28

    -0

  • 458. 匿名 2016/09/04(日) 22:51:24 

    >>457です
    wikiコピペしたら間違ってた。
    正しくはこちら。

    >僕の最後の頼みや.さくらには幸せにする約束してん
    >助けてもうてきてん、弁護士はきまり事しか言わんから

    +35

    -0

  • 459. 匿名 2016/09/04(日) 22:59:36 

    >>456
    関西弁の「もうてきてん」や「もろてきてん」は
    「もらってきた」の意味
    メールとか手紙で関西弁使う人でも流石に「もうてきてん」とかまでは書かないと思うわ
    完全に話し言葉だもん。

    +54

    -0

  • 460. 匿名 2016/09/04(日) 23:01:36 

    「もうてきてん」ではなく、助けてもうて、きてんなのかなと今ごろ気づきました。助けてもらってきたのだからという意味かと。
    でもまあ、人に頼みごとするための手紙に書く言葉ではないですね。大阪弁は書き言葉にするとそれ以外の地域の人に分かりにくいという典型かと。たかじんの真筆にはこんな分かりにくい描写はないからこれってイタコだなーとわかります。

    +53

    -0

  • 461. 匿名 2016/09/04(日) 23:24:01 

    ちょっと気になったんで大阪ガールさんに聞きたいんですが、大阪弁だと「もろてきてん」の方が自然だとかはないですか?(関西弁を書く不自然さは別として)
    明石出身のよしこがイタコったから「もうてきてん」になったのかな、とか・・・
    私はよしこと近い出身地で、「もうてきてん」はまあ使うけど「もろてきてん」とは言わないような気がするんです。
    まあ、この程度で「大阪弁じゃなくて兵庫(播州?)弁だからよしこが書いた!」と首猫とる気はありませんが・・・。

    +47

    -0

  • 462. 匿名 2016/09/05(月) 00:54:26 

    大阪ガールです
    「もうてきてん」とは、会話としても使いませんよ
    会話なら「もらってん」「もろたん?」「もらったんかいな」かな
    文章としては「もらったん?」「もらってきてん」とかですね
    445の陳述書メールで気になったのが、「ちゃんと~」って書いてましたよね?
    あれは、目上の方に対して使いませんよ
    失礼過ぎて、品がないより教養が無さ過ぎて驚きました
    まるでヤクザ言葉ですよ

    +60

    -0

  • 463. 匿名 2016/09/05(月) 01:26:01 

    >>462
    ありがとうございます
    やっぱり「助けてもうてきてん」は大阪より兵庫・播州弁に近い言い方のような気がします。

    「ちゃんと〜」も失礼だし、ニックネームと思しき「入道さん」も非常識ですよね。
    親しい人へのレジャーのお誘いか何かのような砕けた言葉遣いで、でも内容は脱税加担の依頼と恫喝というおぞましさ・・・



    +54

    -0

  • 464. 匿名 2016/09/05(月) 01:28:05 

    「ちゃんと〜」というのはどの部分のことですか?
    安倍ちゃんと〜のことですか?

    +17

    -0

  • 465. 匿名 2016/09/05(月) 01:34:57 

    >>463
    いえいえ
    大阪弁で「助けてもうてきてん」は絶対ないです
    「助けてもうてん」ですかね
    入道さんの件も口あんぐりでした
    本名書きますよね、必ず・・・
    ヤクザ顔負けですね
    お里が知れます

    >>464

    【閲覧報告】 
    「陳述書」一部抜粋
    平成26年8月26日のさくら氏からN理事へのメール
    「ちゃんと話さないといけないと思っています。Fさんの立場的なこともあり、必要ならあかるクラブさんの理事の方にも出向いてお話に伺います。(続く)

    +43

    -0

  • 466. 匿名 2016/09/05(月) 01:36:50 

    >>465
    ありがとうございます!

    ちゃんと話さないと って!
    なにこれ変ですね。子供の仲良しメールじゃあるまいし。

    +54

    -0

  • 467. 匿名 2016/09/05(月) 04:05:42 

    >>465
    普通は「きちんと話さないと」ですね。
    「ちゃんと」は、子供のころに母親からよく言われたのが、深層心理としてのトラウマになっているのでは。

    「あんた人様のモノを盗ってないか? お母ちゃん怒らへんさかいちゃんと言うてみ!」
    「わたしと違う、盗ったのは同じクラスのタコ子ちゃんや」
    「本間()か? お母ちゃんの目ェ見てちゃんと言えるんか!」
    「ちゃんと言うてる、わたしちゃんと言うてるもん…」(泣きじゃくる)

    +47

    -0

  • 468. 匿名 2016/09/05(月) 04:12:01 

    福本あかん 入道考える

    「こんにちはメール」のことですよね。
    こんにちはメールは、東先生と入道さんを会わせようと提案している。531は寄付放棄の件、東弁護士?に入道さんを説得させたいと思った。
    本来なら福本さんに話すべきことだが、手強いので?たかじんの後輩の入道さんを指名して、福本さんはオブザーバーならいい、と。
    で、それはたかじんの考えであるとするために、 イタコメモにも書いた。「福本はあかん、福本ははずして、その後任には入道を考えている」という意味では?

    +41

    -0

  • 469. 匿名 2016/09/05(月) 05:10:26 

    >>467
    ワロタwww

    >>468
    同意
    汚い、姑息な手ばかり使ってからに
    「あんたが大嘘つきなんは近所中知ってんねんで!
    お母ちゃんはもっとちゃんとした子産みたかったわ」



    +44

    -0

  • 470. 匿名 2016/09/05(月) 06:45:01 

    >>465
    年代や住んでる地域によって違うかもしれませんが「助けてもうてきてん」と「助けてもうてん」では意味が変わりませんか?
    40代生まれも育ちも北摂(一時期京都にも住んでいました)のBBAの場合ですが、
    「助けてもうてきてん」=(今まで何度も)助けてもらってきた
    「助けてもうてん」=助けてもらった(一度きり)
    何度か助けられた場合とただ単に助けてもらったと言う場合で言い方が変わります。
    メモも445には今までずっと助けられてきたからという意味が込められていると思いました。
    445自演のイタコでしょうけどw

    +53

    -0

  • 471. 匿名 2016/09/05(月) 08:04:46 

    >>470
    同意です

    たかじんと年代近い、大阪の北摂、京都住みですが、「助けてもうてきてん」という言い方には違和感ありません
    「ずっと助けてもらってきた」という意味で、話すと思います

    が、書く時は「標準語」を使います
    大阪弁や京都弁でメモや手紙は書きません

    それから、同じ温井メモの中の「ありもない」は生まれて初めて聞きました

    +55

    -0

  • 472. 匿名 2016/09/05(月) 08:14:34 

    ハワイで手を切った事件
    「445が死んでしまう!」 と大騒ぎしたとのことですが 「シンデマウ」 がたかじん世代の関西弁だと思います。まして取り乱した状況なら…
    ワインオンリーのはずが、グラスではなくジョッキ、骨が見える大怪我なのに瞬時に回復。このエピソード丸々信用できないわ。

    +59

    -0

  • 473. 匿名 2016/09/05(月) 08:45:18 

    >>472
    殉愛未読なので申し訳ないですが、確かタクシーでずっとよしこを抱きしめてたみたいな描写があるんですよね?
    骨が見えるほどの怪我ならタクシーのシート汚すほど血が出そうだし、まずは止血のために怪我した部分を押さえるんじゃないか、抱きしめてたら邪魔だろうと思いました
    そのシーンでは出血の多さにあまり言及してないみたいで違和感ありまくりです
    よしこのウソのバカバカしさもさることながら、百田の作家としての力量の無さも露呈している

    +55

    -0

  • 474. 匿名 2016/09/05(月) 08:48:22 

    怪我したから、指輪買ったように書いてるけど、
    ハワイに到着した11月20日のイタコメモでも

    「遂にハワイへ
    さくらに約束を果たし.指輪を買いに行く
    さりげなく突然行く」って書いてるのよね。

    +46

    -0

  • 475. 匿名 2016/09/05(月) 09:01:16 

    改めてイタコメモを見ると、

    あかるクラブ失敗
    あかるくらブあかん

    元々の寄付先は寄付金を返還させられないから嘘言って諦めさせた後で寄付することになった中骨では
    とにかくたかじんが本当に寄付したかったのはあかるクラブだったんだろうな、と思うわ
    だからこそ目の敵にして何度も書いてるのよね善子?

    +42

    -0

  • 476. 匿名 2016/09/05(月) 09:02:38 

    >>474
    となりにさくらがいる
    それが不安で. それがかなしい
    それが不幸. それが不穏

    +60

    -0

  • 477. 匿名 2016/09/05(月) 09:03:44 

    >>471
    >>472
    兵庫じゃなくても「助けてもうてきてん」はありなんですね。
    「知ってる」を「知っとう」という兵庫の西部の方言(兵庫東部〜大阪だと「知っとる」)みたいに、「もらった」も「もうた(兵庫西部)」、「もろた(兵庫東部〜大阪)」と違いが出るのかと思ったのですが思い過ごしだったようです。
    この件にこだわり過ぎててすみませんでした!
    いずれにせよ、関西弁で書くのはおかしい、しかも徹底されてもおらず(「死んでしまう」は私も違和感おぼえてました)関西人が見ても不自然な言い回しがある、ということにかわりはないですね。

    +42

    -0

  • 478. 匿名 2016/09/05(月) 09:09:05 

    >>474
    指輪を買った理由がこれだけでは弱いから、強化するための後付けの怪我エピソードなのかな?
    それにしても、これは標準語(かつポエム調)なんや…w
    いったいどないしたいんやろね?

    +51

    -0

  • 479. 匿名 2016/09/05(月) 09:44:30 

    なんでここまでイタコメモ作ったんだろう

    +54

    -0

  • 480. 匿名 2016/09/05(月) 09:52:05 

    馬鹿だから

    +65

    -0

  • 481. 匿名 2016/09/05(月) 09:54:17 

    自作自演の手紙を書きメールを書き、そうやって生きてきた善子ですもの、
    多分理由なんかないのよね

    それが発覚して店員を首になったんだからそれに懲りてやめたら良いと思うけど、バレる前には良い思いもしたもんだからバレなきゃ良いと思ってるのよね

    詐病もそう
    倒れてみせれば目の前の都合の悪いことからとりあえず逃げられるし、乳ガンだと言っておけば自分を嫌っている人たちも攻撃して来なくなる
    ま、これもバレたらお終いなんですけど、バレなきゃ良いと思ってるのよね善子は

    +59

    -0

  • 482. 匿名 2016/09/05(月) 09:59:04 

    馬鹿だから

    +49

    -0

  • 483. 匿名 2016/09/05(月) 10:03:17 

    同時につらつらと考えるに、善子って脊髄反射的に嘘を吐くじゃない?
    帰国子女、司法書士、単身渡米、ネイルサロン経営、洗礼、秘書検定一級、母親が看護師、裕福な伯父…
    ここにも「バレなきゃ良い」という善子の基本的な姿勢が伺えるわ

    後々のことを考える頭脳がないというのがその原因なんでしょうけど

    +60

    -0

  • 484. 匿名 2016/09/05(月) 10:04:55 

    >>470 >>471
    465です
    原文が分からず、紛らわしい投稿すみません
    「助けてもらってきた」なら関西弁で「助けてもうてきた」とは言いますね
    ああ、、、何か頭がこんがらがってきました()
    指摘、訂正有難うございました

    +33

    -0

  • 485. 匿名 2016/09/05(月) 10:06:35 

    デパートで自作の絵画が売れる、FXで億の利益を出した、もそうよね

    +58

    -0

  • 486. 匿名 2016/09/05(月) 10:34:12 

    フルート、私も吹けます!

    +55

    -0

  • 487. 匿名 2016/09/05(月) 10:35:12 

    >>483
    バレた時の対処も、すでに成功した経験を持ってるんだよね
    名前を変え、顔を変え、知ってる人のいないところへ行き、人間関係を一新すればいい
    もちろん経歴は詐称してね

    自分以外の人間に対して愛着が無いから、人間関係をリセットすることなんて、痛くも痒くも無いのでしょうね

    +54

    -0

  • 488. 匿名 2016/09/05(月) 11:10:11 

    >>484 「助けてもうてきた」う~ん京都では言いませんねぇ・・
    「助けてもうて」→助けんで良いのに助けてしまったと言う意味合いが強いかと
    「助けてもろうてきた」と「ろ」が入ると思いますけど大阪は違う?

    >>487
    ”嘘に嘘を重ねて誤魔化しきれなくなったら逆ギレして消える,その繰り返し”って初期のタレコミに有りましたね。嘘しか言わない人間なんでしょう。

    +45

    -1

  • 489. 匿名 2016/09/05(月) 11:11:23 

    そうそう
    バレなきゃ良い
    バレたらよそに行ったら良い

    常にこうやって生きてきたということを考えないと、善子の行動は説明が付かない
    ま、説明出来たところで理解は出来ないけどね

    つくづくカナエマインドだわあ
    カナエの場合はバレたら練炭

    +53

    -0

  • 490. 匿名 2016/09/05(月) 11:42:11 

    >>488
    >「助けてもうて」→助けんで良いのに助けてしまったと言う意味合いが強いかと

    それは考え過ぎだと思います。「助けてもうてきた」は「助けてもろ(う)てきた」の音便でしょうが、英語でいう現在完了形継続用法で「過去から今までずっと世話になっている」という意味。

    +27

    -0

  • 491. 匿名 2016/09/05(月) 11:52:53 

    そうそう
    バレなきゃ良い
    バレたらよそに行ったら良い

    常にこうやって生きてきたということを考えないと、善子の行動は説明が付かない
    ま、説明出来たところで理解は出来ないけどね

    つくづくカナエマインドだわあ
    カナエの場合はバレたら練炭

    +34

    -0

  • 492. 匿名 2016/09/05(月) 11:57:21 

    >>490
    京都の言葉は裏に本音が隠されてる場合があるから京都の人にしか通じない意味合いもあるのだと京都人の私が書いてみる

    しかしこのメモの意味はそんな意味じゃないと>>489以外はわかってるから無問題w
    貴女の書いてる意味で正解だと思いますよ

    +29

    -0

  • 493. 匿名 2016/09/05(月) 12:02:49 

    Twitter見て知ったのですが委員会でSMAPの解散のことを取材もせずにとりあげ、ファンがお怒りだとか…
    委員会にも445&100の法則がじわじわときてる様でwktk

    +55

    -0

  • 494. 匿名 2016/09/05(月) 12:02:56 

    バレなきゃ良い、というか、バレるかもとかバレたらどうしようとかいう葛藤が感じられないんですよね〜
    良心以前の、羞恥心や気まずさといった普通の人の感覚がないのかも?

    で、しつこく「もうてきてん」の件で恐縮ですが、「助けてもうた」は「助けてもらった」「助けてしまった」どちらでも使いますね
    ただ「助けてもうてきた」だと「助けてしまってきた」は不自然なのでおのずと「助けてもらってきた」の意味と理解されますが
    はっきり区別するには「助けてもろてきた」(これなら「してしまった」の意味にはならない)の方がいいですよね・・・ってなんか検証から程遠い話になってしまってすみません
    これも全て変な関西弁のイタコメモのせいということにしてください

    よしこ、せめてネイティヴの関西弁ぐらい「ちゃんと書かんかい!」

    +41

    -1

  • 495. 匿名 2016/09/05(月) 12:27:33 

    ハワイで指輪を買う、っていう私的メモが標準語。温井先生への手紙が、コテコテのエセ関西弁。
    こんなイタコ丸出し文書が世間に晒されたら恥ずかしくて外を歩けない。やはり普通やない。

    +58

    -0

  • 496. 匿名 2016/09/05(月) 14:20:47 

    >僕の最後の頼みや.さくらには幸せにす る約束してん >助けてもうてきてん、弁護士はきまり事 しか言わんから

    関西の方なら感じる、気持ち悪さ。
    百歩譲って、話し言葉で書いてあるとしても
    60過ぎのおっちゃんは、こんな喋り方しません。

    これって、小学生低学年の男の子の喋り方や…

    +49

    -1

  • 497. 匿名 2016/09/05(月) 17:03:21 

    いつものツイ様より


    【たかじんさんの大阪市への3億円遺贈の件】
    先程、電話で再度確認
    私「裁判記録を閲覧したが、過去に遺贈放棄の意向を示したことは?」
    大阪市「奥様とは交渉していないし、一度もない」
    私「あかるクラブ等は既に受理しているのに、こんなに時間が掛かるのはなぜ?」

    (続く)

    大阪市「民間とは違って色々と手続きがあるので。しかし、ありがたく受け取る方向でいっている」
    私「いつ頃までに?」
    大阪市「早期に。受理したら、いずれかの方法で発表する」
    ※前回からあまり進展していないように感じた

    +57

    -0

  • 498. 匿名 2016/09/05(月) 17:07:29 

    9月4日放送の「委員会NP」、SMAP解散を扱ったのだが、
    レギュラーのパネラーの人達、関心が薄く、
    この部分、盛り上がりに欠けた。

    「委員会NP」スタッフ、深く考えずに取り上げたのだろうが、
    SMAPファンの逆鱗に触れた模様。

    ある方のツイート
    #そこまで言って委員会 の津川さんよ…
    #SMAP が好きにできないようだから問題なん
    だ。そもそも、違和感ない解散表明なら委員会
    でも取りあげる要素が少ないのでは?隣が鶴瓶
    さんだったら違っていたかな。#駒井さん あ
    のメンバーの中で必死に伝えようとしてくれて
    #ありがとう
    23:05 - 2016年9月3日


    「委員会NP」、余計なことをしたもんだ。
    それとも、531騒動に続く、炎上狙い?

    +42

    -0

  • 499. 匿名 2016/09/05(月) 17:47:34 

    >>463
    お正月のおもてなし料理は自分で作りました

    賞味期限切れの冷蔵庫御節からの「吐き気が止まらん」

    +38

    -1

  • 500. 匿名 2016/09/05(月) 17:56:51 

    メールで目上の方、しかも亡き主人の知人で寄付先の相手に
    「ちゃんと話さないと〜」←秘書検定もってませんやん。

    +45

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード