ガールズちゃんねる

旦那の趣味と費用

123コメント2016/09/02(金) 02:44

  • 1. 匿名 2016/08/24(水) 14:32:58 

    皆さんの旦那さんの趣味はなんですか?また、それにかかる費用も教えてください!

    主の旦那は朝野球、フットサル
    費用はそれぞれ年会費8000円です!

    +34

    -8

  • 2. 匿名 2016/08/24(水) 14:34:09 

    これといった趣味の無い夫…
    日々のビール代くらいかな。

    +64

    -6

  • 3. 匿名 2016/08/24(水) 14:34:25 

    +25

    -46

  • 4. 匿名 2016/08/24(水) 14:35:03 

    金魚買ってるから金魚にお金かけてる

    +26

    -6

  • 5. 匿名 2016/08/24(水) 14:35:07 

    無趣味なので¥0です

    +27

    -6

  • 6. 匿名 2016/08/24(水) 14:35:10 



    アル中なんじゃないかな。
    毎月何万も。1人で家飲みなのに。
    生活苦しい….

    +86

    -9

  • 7. 匿名 2016/08/24(水) 14:35:58 

    くるま、時計、スポーツ観戦、テニス、ゴルフなどなど。多趣味だけどお小遣いの中で収めてる様子

    +11

    -6

  • 8. 匿名 2016/08/24(水) 14:36:13 

    ゴルフ

    5,6万かな、、、。

    +23

    -7

  • 10. 匿名 2016/08/24(水) 14:36:58 

    時計集めてる。
    高いやつばっかりだよ。

    +16

    -8

  • 11. 匿名 2016/08/24(水) 14:36:58 

    ジム 9000円
    今は何ヶ月も行ってないのに会費だけ払ってる
    ムカつく

    +96

    -2

  • 12. 匿名 2016/08/24(水) 14:37:07 

    筋トレかな
    ジムとトレーニング用品に月2万くらいかな??
    ムキムキでかわいいです☆

    +11

    -18

  • 13. 匿名 2016/08/24(水) 14:37:27 

    野球観戦。
    月に4回くらい観戦行くけど、外野だしファンクラブ入ってるから5000円強。
    お酒嫌い、タバコ嫌い、ギャンブル嫌い、野球以外の趣味は散歩、というお金のかからない旦那なので、それくらいなら行っておいで~って感じです。

    +83

    -2

  • 14. 匿名 2016/08/24(水) 14:37:28 

    旦那はゲイでも何でもないんだけど、イケメンが好きなんだよね(;゜∇゜)
    若いイケメン俳優がテレビに出ればイケメンイケメン騒ぐし、一緒に出掛けても、あの人イケメンじゃね?とかいちいち聞いてくる
    男はイケメンが好きなのかね?ちょっとみんなに聞いてみたかった

    +10

    -32

  • 15. 匿名 2016/08/24(水) 14:37:49 

    ギャンブル

    いくら使ってるか怖くて聞けない
    生活費は確保出来てるからもう好きにしてーって感じ

    +39

    -9

  • 16. 匿名 2016/08/24(水) 14:38:09 

    ゴルフ毎月5万
    毎回イライラします

    +91

    -2

  • 17. 匿名 2016/08/24(水) 14:38:29 

    仕事大好きな主人は、仕事が趣味です^ ^

    +12

    -14

  • 18. 匿名 2016/08/24(水) 14:38:54 

    +9

    -2

  • 19. 匿名 2016/08/24(水) 14:38:56 

    +21

    -6

  • 20. 匿名 2016/08/24(水) 14:39:17 

    カメラ。毎月はかからないけどレンズ買うとかになると何十万と飛んでく( ̄▽ ̄;)

    +30

    -2

  • 21. 匿名 2016/08/24(水) 14:39:37 


    電話オタク

    全国行くから
    月10万
    旦那の趣味と費用

    +6

    -51

  • 22. 匿名 2016/08/24(水) 14:39:53 

    ロードバイクです。
    本体買ったら終わりかと思いきや、細々としたパーツやらメンテナス用品にけっこうかかっているよう…
    最近Amazonでウェアやシューズ揃えてました。
    いくらかけたのか…知りたくない

    +48

    -3

  • 23. 匿名 2016/08/24(水) 14:40:38 

    >>21
    全国の公衆電話でも巡ってるのかと思った

    +155

    -2

  • 24. 匿名 2016/08/24(水) 14:40:42 

    パソコンのオンラインゲーム。
    子どもの世話の片手間にスマホゲームとか、ほらあっちで遊んでこいよでスマホゲームとかは絶対にやらない。やることもやって、家族が寝静まって夜な夜なやってて、ちゃんとわきまえてるからまぁいーやと思ってる。たまに課金もしてるけど、それもご愛嬌程度だからまぁいいとしてる(^_^)
    趣味にかける時間もお金も、日々の行いがものを言うよね!

    +16

    -8

  • 25. 匿名 2016/08/24(水) 14:41:22 

    洋楽のCD、レコードが5万枚
    エレキギター20本
    ギターは価値が上がることはあっても下がることはないらしいけど
    ダンナ他界した後どうしよw

    +20

    -1

  • 26. 匿名 2016/08/24(水) 14:41:36 

    >>13
    野球好きの私からしたら羨ましい!
    夫婦同じ趣味だと楽しめるよね

    +16

    -0

  • 27. 匿名 2016/08/24(水) 14:41:48 

    釣り。
    かかる費用はお小遣いからです。足りなければ自分の竿やルアーを売ってお金にしてコツコツ貯めてます!

    +38

    -1

  • 28. 匿名 2016/08/24(水) 14:42:12 

    パソコンゲームです。ほとんど課金してないしお金かからないから いいのですが…

    +12

    -4

  • 29. 匿名 2016/08/24(水) 14:42:49 

    >>21

    電話!?

    +31

    -3

  • 30. 匿名 2016/08/24(水) 14:44:06 

    酒とあとラジコン全般この前十五万するラジコン黙って買ってきたときは二時間説教してやった。

    +10

    -1

  • 31. 匿名 2016/08/24(水) 14:44:24 

    アクアリウム

    新しい生物買ってきてもなじまないと死んじゃうし、水草代もばかにならない。
    ライト、扇風機、ろ過装置、エサ・・・
    それでも1~2万で納めるようにしてるかな。

    +27

    -1

  • 32. 匿名 2016/08/24(水) 14:44:29 

    バスケで、月300円です!
    年間3600円なり〜

    +20

    -9

  • 33. 匿名 2016/08/24(水) 14:44:31 

    家で撮り溜めたテレビを見ることが趣味っぽい。

    お金かからない良い子です。

    +62

    -6

  • 34. 匿名 2016/08/24(水) 14:46:14 

    彼氏ですが、釣りが好きで
    5万のリールとか、高いグレードの竿も購入。
    船釣りにも1回1万とか。
    会社で釣りクラブに入ってて、楽しそう。
    まだ結婚してないからいいけど、結婚後も・・・と思うと少し不安。

    +60

    -0

  • 35. 匿名 2016/08/24(水) 14:46:26 

    ジムと楽器(レッスン)で月3万くらいかな
    金額は別にいいんだけど、毎日趣味に出かける時間の余裕が羨ましい・・

    +11

    -3

  • 36. 匿名 2016/08/24(水) 14:47:01 

    野球観戦

    と言ってもCS放送で観るのがほとんどで実際に球場に行くのは月1くらい。
    月に5000円くらいかな。

    +23

    -0

  • 37. 匿名 2016/08/24(水) 14:49:22 

    電車。月に一回、乗り放題の切符買って一日中電車乗ってる。多分二千円くらい?

    +26

    -2

  • 38. 匿名 2016/08/24(水) 14:49:56 

    風俗

    3万

    +12

    -23

  • 39. 匿名 2016/08/24(水) 14:51:44 

    >>13
    カワイイご主人ですね

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2016/08/24(水) 14:52:06 

    近所の川へ釣り。
    えさ代ぐらい?

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2016/08/24(水) 14:52:45 

    >>34
    主人も釣りが趣味です。
    ギャンブルや酒でもなく、釣りという健全な趣味で私は良かったと思ってます。
    趣味もなく家でゲームばかりしてる旦那さんがいる友人もいるので、
    休みの日もお互いに趣味の日にしたりして楽しめますよ!

    +15

    -20

  • 42. 匿名 2016/08/24(水) 14:53:14 

    ゲームかな。
    携帯ゲーム主流の時代に未だにプレステやってる。
    ソフトも買ってるみたい、でもそれくらいだし服とか車とか興味ないし無駄使いもないからいっかーみたいな

    +30

    -0

  • 43. 匿名 2016/08/24(水) 14:54:06 

    >>20
    うちもカメラ!30万くらいのデジカメとか。仕事でも使うから許したけど、風景だけじゃなく、たまにはその素晴らしいカメラで娘の可愛い姿でも撮ったらどうよ…

    +29

    -1

  • 44. 匿名 2016/08/24(水) 14:54:27 

    趣味のお金ほしいって言ってきて、実際は浮気や風俗のために使ってる人もいるだろうね。

    +28

    -1

  • 45. 匿名 2016/08/24(水) 14:54:54 


    ガンダムのゲーム
    月1万~1万5千円くらい

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2016/08/24(水) 14:55:04 

    41から42の流れwww

    +31

    -2

  • 47. 匿名 2016/08/24(水) 14:55:31 

    無趣味な旦那。お酒もタバコもギャンブルもやらない。昔は2人でタバコ吸ってたけど、結婚をきっかけに2人で辞めました。

    お金かからなくていいけど、無趣味なせいか休みの日もずーっと家にいる。

    +20

    -1

  • 48. 匿名 2016/08/24(水) 14:55:47 

    >>6
    うちの旦那も‼︎
    休みの日は朝からずっと飲んでる。

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2016/08/24(水) 14:59:05 

    フットサル、バスケ、野球、野球観戦(´・ω・`)
    重なるとマジいらつく(´・ω・`)

    お小遣いの範囲でお願いしてるけど、重なると足りないから出してあげてる(´・ω・`)

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2016/08/24(水) 14:59:15 

    勉強かな?

    資格を取るわけじゃなく純粋に楽しんで勉強しています。だから本棚には経済学や法学、政治学とか統計学など私が一生読まないだろうという本がいっぱいです。

    +24

    -4

  • 51. 匿名 2016/08/24(水) 15:00:18 

    スポーツが趣味って旦那さんかっこいいなぁ〜

    ウチはファッションが趣味。
    年間40万ぐらい。小遣い+ボーナス小遣い全額ファッションアイテムに使ってる。
    小遣いをヤリクリしてるから何も言えないけど保管場所に困る。

    +17

    -2

  • 52. 匿名 2016/08/24(水) 15:01:01 

    囲碁です。
    碁会所の料金くらいなのであまりお金かかりません。

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2016/08/24(水) 15:03:21 

    音楽。
    この間、100万で楽器を買っていた。
    私もそのくらい自分のためだけに使いたいわ!

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2016/08/24(水) 15:03:48 


    メンテナンス費用
    毎月でないけど
    オイルとか部品とか税金とか何かにつけて
    1回の費用が万単位。
    自分(旦那)の趣味=私の趣味
    って勘違いしてるとこが
    一番腹立つ。

    +8

    -2

  • 55. 匿名 2016/08/24(水) 15:03:51 

    うちのはガジェットオタです

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2016/08/24(水) 15:05:56 

    うちはゲームとガンプラだなぁ!

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2016/08/24(水) 15:06:28 

    読書。娯楽の分は図書館行って無料なんだけど、仕事と趣味を兼ねた専門書がむちゃくちゃ高い!かつ場所をとる!

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2016/08/24(水) 15:10:22 

    一軒家に引っ越して憧れの庭を手に入れたので、それに関する本やら何やらでいっぱいになった。まだでも5,000円位かな。庭木を増やしたいらしいのでどこまでかけるのか…とりあえず、夏の間は雑草との戦いで終わったのでホッとしている。

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2016/08/24(水) 15:10:31 

    >>41他人の趣味を否定する感じがウザ。

    +24

    -2

  • 60. 匿名 2016/08/24(水) 15:10:39 

    車とかギャンブルとか趣味の男って大変そう(女側が)

    +18

    -1

  • 61. 匿名 2016/08/24(水) 15:11:03 

    釣り、ゴルフ、バスケ
    年に数万円かな。

    ぽっちゃりしてるので、運動になって良いと思ってる。特に口出しはしてない。

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2016/08/24(水) 15:11:29 

    ロードバイクと釣り。
    もちろんお小遣いの範囲で。

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2016/08/24(水) 15:11:37 


    自営でお金は全部旦那が管理してるのでどれくらいかは知りませんが結構な額だと思います

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2016/08/24(水) 15:15:45 

    筋トレ
    サプリとジム代で月2万

    週6で2時間ぐらい行くから自分の時間もできて丁度いい
    筋肉の為にクリーンな食事だし睡眠遅くても12時には寝るしかなり健康的
    ただ3~4時間毎に食事を摂るから1日6食3000キロカロリーぐらい摂らないとキープもしくは筋量増量できないから大変

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2016/08/24(水) 15:17:33 

    テニス
    会社にテニス部あるけど、趣味でまで会社の人に気を遣いたくないらしくクラブに入ってます。だから、コート代とか大会の参加費など…
    月にいくら使っているかは不明(ー ー;)

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2016/08/24(水) 15:17:36 

    馬鹿ハムスター飼ってる
    費用は月1000円位じゃない?
    旦那は噛まないのに私には噛んでくるから腹立つ
    前にハムスターの頭をデコピンしたら「ジーー!」って鳴いて喜んでた

    +1

    -40

  • 67. 匿名 2016/08/24(水) 15:18:34 

    ロードバイク!
    自転車本体だけでなく、シューズやらウェアやら万単位で消えていくみたい。
    更に自分の分のみならず、私や子どもにも買ってあげたくてお小遣い貯めてる。家族みんなで走るのが夢らしい。

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2016/08/24(水) 15:19:59 

    >>66
    人をみてリアクションしてるから、賢いハムスターじゃないですかw

    +31

    -1

  • 69. 匿名 2016/08/24(水) 15:21:45 

    据え置き機のレトロゲームやってるな
    後は折り紙
    これはかなり珍しい趣味だと思う
    タバコ酒ギャンブルが趣味じゃないから金ほぼ0なのは嬉しい

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2016/08/24(水) 15:27:07 

    ゲームと漫画。
    ゲームは一回買えばずっと同じのやってる。値段はよくわからない。
    漫画はジャンプ、マガジンを毎週買うから安いもんです。毎月2000円くらいかな?

    +10

    -1

  • 71. 匿名 2016/08/24(水) 15:28:24 

    今更サバゲーにハマってる(^^;
    月2万くらいかな?
    服も靴もヘルメットも揃えて。
    もーどこの戦地に行くの?ってかんじ(笑)

    +13

    -1

  • 72. 匿名 2016/08/24(水) 15:34:06 

    登山
    初期費用はかかるけど独身時代に買ったものがほとんどで、買い直しが少しあるくらい
    基本ガソリン代+アルファだけど日帰りじゃない場合は山小屋の宿泊費等がかかる
    月3万くらいかな?
    私も趣味が同じなのであまり口うるさく言えない…

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2016/08/24(水) 15:35:34 

    パチンコ月2万円
    勝ったらお小遣いくれます

    +6

    -4

  • 74. 匿名 2016/08/24(水) 15:35:57 

    >>56
    まったく一緒です!
    子供のころプラモ買ってもらえなかったのか
    収集して溜め込んでます。
    夫婦で趣味が合う人が羨ましい。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2016/08/24(水) 15:38:47 

    釣り
    竿はあるから、消耗品はライン、ルアー位だから数千円
    他県行く場合もあり、+ガソリン代
    真冬はつり掘行くから入場料3500円位

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2016/08/24(水) 15:45:50 

    >>56うちも一緒です、塗装機まで買ってやってます。月数千円?掛かってるかな?
    でも、知り合いから作って依頼があって、ある程度謝礼貰ってるから、良しとしてる。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2016/08/24(水) 15:47:15 

    うちは東京マラソン出たいだけだし揃ってるからたまに買い換える分だけかな。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2016/08/24(水) 15:49:56 

    酒も煙草もせず無趣味 ‥

    ‥ 多趣味も出費が多くて大変そうだけど 、一つもないと色々心配になる 。

    +6

    -1

  • 79. 匿名 2016/08/24(水) 15:50:20 

    うちの旦那は職業が大工なんだけど
    休日の趣味は日曜大工…
    材料の殆どが余った材木やら他の大工さんからの頂き物なので掛かっても数千円。
    たまに近所の犬小屋とかを作ったりして
    お小遣いを増やしてます…

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2016/08/24(水) 15:53:38 

    テニス
    ラケットもシューズも自分の小遣いで買うし
    仕事三交代制だから練習もほとんど行けないけど たまに行くとストレス発散できていいみたい。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2016/08/24(水) 15:55:28 

    うちは夫婦の趣味がパチスロです。負け額が大きいと年100万以上だったりしたので反省して今は5スロにしてます。これだと夫婦で月に5万以内なので許容範囲かな。旦那はゴルフと筋トレもしてたけど筋トレはプロテイン高いし、ゴルフもコース廻るの高いし正直パチスロが時間つぶせて夫婦で楽しめてます。

    +5

    -11

  • 82. 匿名 2016/08/24(水) 16:01:49 

    旦那の趣味は在りがたいことに読書くらいしかありません。私は物が増えるのが嫌だといっているので図書館で借りてくれてます。
    たまに買う時も倹約家なのでブックオフで買ってます。
    ほとんどお金かかりません。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2016/08/24(水) 16:13:51 

    バスケ
    大人数で体育館を1年更新で借りてるから、数百円/年
    バッシュやユニフォーム新調の時のみお金かかるくらい

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2016/08/24(水) 16:13:57 

    普段はスマホゲームやりまくってるけど、1番の趣味はラグビー。会社のチームはガチだから、友達経由で他の会社のチームに混ぜてもらってます。
    でも毎回怪我して帰ってくるんだよなー。湿布とコルセット常備です。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2016/08/24(水) 16:15:17 

    車が趣味だとやっかいだよね
    なまじ必要なだけにギャンブルとかほど批判する事もできないわりには
    やたらと金がかかるという…

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2016/08/24(水) 16:23:55 

    切り絵にハマってる
    完成した時の喜びが好きらしい

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2016/08/24(水) 16:36:20 

    最初にランニングする!って言ってウェアと靴を揃えるもコンクリは足腰に悪いとかで次はエアロバイクとサウナスーツ買った。でもお尻痛いって乗らなくなった。しばらくジムに入会したけど仕事忙しくて通えないから退会。
    今年ロードバイクとウェアや備品揃えたけど腰が痛いし疲れてるし乗れてないまま数ヶ月…

    たぶん、散財が趣味なんだと思う

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2016/08/24(水) 16:40:21 

    バイオリン。
    楽器は国産のファミリーカーより高い。
    レッスン代、オーケストラ参加費(年間数万円)。あと、こないだケースがボロくなって買い直して7万。

    でも逆に演奏でエキストラとかして数千〜1万円くらいもらうこともたまーーにある。

    こうやって書くいてみると改めて、お高い趣味だと思う(笑)普通のサラリーマンなんだけどねぇ。

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2016/08/24(水) 16:44:15 

    そんな事よりトピ画がウチの旦那な件。

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2016/08/24(水) 16:47:33 

    車のみ!
    好きなホイールやライト変えたり、タイヤでっかいのにしたり。

    おこづかい毎月3万円の中でなんとか楽しんでもらってる。

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2016/08/24(水) 16:59:03 

    スロット
    仕事帰りに行く日もあるけど、投資を少なくするために慎重に打ってる。
    休日は夕方からならオッケーだしてる。
    イベントの日はたまに仕事の人と行く約束してきちゃうからしょうがなくだけど、自分でセーブしながらだから好きに行かせてます。

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2016/08/24(水) 17:01:59 

    ゴルフにハマってます…
    月2回コース回るのですが、地元でも高いところ。
    付き合いもあるんだけど、正直家計キツいっす。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2016/08/24(水) 17:16:01 

    パソコン、釣り(竿もリールも数十個(本))、フットサル、サッカー、スキー、ロードレーサー(4台)、オートバイ(4台)、萌アニメ、あとは登山用の靴や服を好んで買う。たまに山に行きたがる。

    酒もタバコも女もやらないのでヨシとしてるけど、とにかく趣味の多さ、物の多さに辟易する。私がいなくなったらゴミ屋敷になりそう、確実に。

    趣味以外はとてもケチ。自由人だから見た目がすこぶる若い。40代だけど20代に見える。息子さんですかと言われる日が来ないよう自分磨きを頑張るしかない。仕事と育児と奔放旦那とで、私の方が年下なのにどんどん老けていく…

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2016/08/24(水) 17:24:33 

    >>59
    全く他人の趣味を否定してませんよ。
    色んな趣味の人が居て良いと思いますよ!
    わたしの主人は釣りが趣味で良かったとコメしただけです!

    +1

    -7

  • 95. 匿名 2016/08/24(水) 17:30:40 

    ゴルフ
    義父もゴルフ大好きだからこの家ではゴルフ好きは当たり前。ゴルフして何が悪いとなってる。
    日曜しか休みないのにそれでも月二回。要するに月二回しか家にいない。小さな子供いるのに。
    打ちっぱなしも2日に一度ぐらい。月に3、4万は使ってるんだろか。小遣い制はいや、趣味は思い切りしたい、という家だから怒りしか無い

    ゴルフのすぶりされただけでイライラする。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2016/08/24(水) 17:32:42 

    >>94
    否定じゃなくバカにしてる

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2016/08/24(水) 17:44:11 


    1年に1回国内旅行に行きます

    予算は10万円くらい

    格安飛行機、ホテルなど

    自分で計画するのが好きみたいなので

    一人で行かせます

    すると、仕事にも

    張りがでてきて

    相乗効果があっていいです


    +3

    -1

  • 98. 匿名 2016/08/24(水) 17:45:10 

    >>96
    してませんよ!
    なんかここの人って考え方が貧しいですね…
    ま、現実私は幸せだからいいわ!
    さよなら〜

    +2

    -10

  • 99. 匿名 2016/08/24(水) 18:07:00 

    毎日のお酒 200円程度
    週に1回のバスケ 2000円
    2週に1回の水泳 600円
    年間通して
    波さえあればサーフィン
    駐車場代やボードに年間約10万円
    波がなければスケボー
    年間数万円
    冬はスノボー
    これも数万円
    あと乗り物が好き。

    多趣味すぎて
    すごくお金がかかる。
    自分が無趣味で
    お金かからないので
    すごくイライラする。

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2016/08/24(水) 18:08:07 

    エレアコジャカジャカやって歌ってるけど、
    あんまりお金使ってないんじゃないかな?
    弦もめったに替えないし。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2016/08/24(水) 18:08:14 

    ゴルフ
    年会費5万に
    月3〜10回コースに行き、打ちっ放しに2、3回、ウェア2〜3枚
    ゴルフバッグもクラブも買い替えたり、家計は旦那管理だからどこにそんなお金があるのかわからない。
    その上パチンコにも行く。
    独身になれば?っていつも進めてる。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2016/08/24(水) 18:21:04 

    >>98
    ( ;´Д`)
    か わ い そ う

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2016/08/24(水) 18:41:32 

    ジョギング

    レース参加費、トータル年間一万円~
    遠征の交通費
    ウェア、シューズ、その他小物代二万円くらい

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2016/08/24(水) 18:43:29 

    ゴルフってお金かかるんだね…
    うちには全く縁がない話だな
    ちょっと羨ましい

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2016/08/24(水) 19:26:00 

    フットサル、サッカー、ゴルフ、飲み会!!!!!

    フットサル、サッカーは良いとして、ゴルフは遠い件まで行くから交通費ハンパないし、コース代も高いし、飲み会は週3回とかだし、

    乳児いるのに貯金する気ないしマジクソです。

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2016/08/24(水) 19:26:02 

    麻雀

    自分の小遣いで遊んでるから気にしない
    たまに奢ってくれる

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2016/08/24(水) 20:04:10 

    ボルダリングとジムで月に1万円くらいです。
    形から入るようで初期費用がカナリかかりましたが
    楽しんで鍛えています。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2016/08/24(水) 20:24:45 

    金魚、酒、タバコで月3万ちょいかな。
    結婚する前はランドクルーザー70というTOYOTAのレアな四駆にお金かけていました。
    熊本で最低賃金なので、売らせました。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2016/08/24(水) 20:28:26 

    ロードバイク、一眼レフ。20さんと22さんの旦那さんが一緒に襲って来る感じ。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2016/08/24(水) 20:51:33 

    テニス、マラソン、ロードバイク、水泳。
    道具は独身の時から持ってて、あとはおこずかいで全部やってもらってる。健康的な趣味だから長い目でみると生活習慣病予防になって家計に貢献してると思ってる。
    ただ、靴と道具がやたら多い!

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2016/08/24(水) 21:10:49 

    スマホとかじゃないテレビゲームって意外と安価に収まる

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2016/08/24(水) 21:28:25 

    アロワナ
    今年で300万ぐらいは費やしてる。

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2016/08/24(水) 21:32:33 

    72
    私の主人も同じです。
    主人が、お下がりをくれるので登山用品は殆ど
    買いません。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2016/08/24(水) 22:09:18 

    ゲームとミニ四駆とプラモデル。
    月1万弱くらいかな?
    趣味が小学生から変わってないみたい…。
    小学生の子持ちアラフォーなんだが。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2016/08/24(水) 22:15:59 

    こうして考えてみると
    自分って本当に趣味が無いんだなって虚しくなるなー。
    男性の方が結婚しても関係なく趣味は続けるよね。

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2016/08/24(水) 23:09:13 

    旦那は無趣味。時間あれば寝たいらしいから
    ゴロゴロするのと寝るのが趣味なんだろうか。
    お酒も煙草もゲームももSNSもやらない。
    私はゲームが趣味で、子が寝た後にPS4起動が日課。
    横でぼーっと見てるけど見るのはまあまあ楽しいらしい

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2016/08/24(水) 23:34:50 

    趣味といったらなんだけど、子ども!
    子ども生まれた後は、平日の夜や予定のない休日はずっと子どものそばにいてせっせと世話を焼いている。
    その間、私はフリータイム♪

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2016/08/24(水) 23:46:14 

    ジェット

    高速代
    走らせるガソリン代
    宿泊費

    シーズンが限られてるので、年間15万くらいかな?

    ラッシュガード
    ライフジャケット
    ウェットスーツは先輩にお下がりもらった

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2016/08/25(木) 00:21:37 

    うちは好きなドラマや映画のDVD集めや小説、漫画を集める、要は好きな物の収集家です。今は子供の頃に見たブラックジャックを文庫本で揃えたいと思ってるようです。小説は藤沢周平や横山秀夫、福井晴敏等。ドラマ系では必殺シリーズや救命病棟24時等。アニメ系ではベルバラや赤毛のアン等で芸術的な作品だからとか。あとジブリ物もあります。常に何かを集めたいんじゃなくて、ふと思うようです。私的にはあまり物が増えるのは好きではありません。皆さんからみて収集家ってどう思われますか?

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2016/08/25(木) 08:28:14 

    撮り鉄

    週末はよく地方まで写真撮りに行ってる
    けっこうするんじゃないかな?月10万くらい・・・

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2016/08/25(木) 12:32:56 

    ドリフトが趣味の旦那です。
    とにかくお金がかかる。
    サーキット代や部品代その他色々...
    頑張って働いてくれるし
    楽しいからいいかな!

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2016/08/25(木) 13:01:55 

    ソシャゲに課金。今はなんかAKBのやつやってるみたい・・プリペイドを自分のお小遣いで買ってやっているうちはいいけど、足りなくなると電話代に加算する。ソシャゲがなかったころは携帯代なんか二人合わせて月一万いかなかったのに今では五万なんて月も。もう全部滅したらいいのに。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2016/09/02(金) 02:44:29 

    PC・車 これに関しては凄くお金がかさむ(悲)
    でもまだこっちの方がかわいいもんだった…。

    ショックだったのは、未成年女子(の下半身のみ)の動画と画像がSDカード、DVD、PC、USBメモリに何千と入ってた。
    今思えば仕事選びは必ず学校の近くだった。今もまさに女子校の近く。10年以上も前から。
    知った時は頭がまっ白になった…。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード