-
1. 匿名 2016/08/24(水) 13:57:55
私はたまにベットの中で死んだらどうなるのか?
と考えてしまいます。
死ぬ瞬間=スイッチがプチって切れたようになるの
か?とか考えてしまいます。
ハッキリいって怖いです。+535
-22
-
2. 匿名 2016/08/24(水) 13:58:30
怖いけど、いつか死ぬんだがら+364
-17
-
3. 匿名 2016/08/24(水) 13:58:55
殺されるのか痛い・苦しい思いするのは怖いけど
寝てる間に死ねるならそれはそれでいいと思う+708
-4
-
4. 匿名 2016/08/24(水) 13:58:55
私は老衰したいです+457
-8
-
5. 匿名 2016/08/24(水) 13:58:59
認知症になったり、寝たきりで迷惑かける方が怖いです+725
-3
-
6. 匿名 2016/08/24(水) 13:59:07
怖くはないけど人生楽しいから死にたくない。
+216
-37
-
7. 匿名 2016/08/24(水) 13:59:20
死ぬのも怖いけど、身体が動かなくなってから死ぬまでに、周りの人や家族に迷惑掛けることがもっと怖い。+506
-6
-
8. 匿名 2016/08/24(水) 13:59:24
一番気になるのは、死ぬ瞬間が苦しいのか、苦しくないのか。
苦しくないなら死ぬのは怖くはない。+511
-8
-
9. 匿名 2016/08/24(水) 13:59:33
死ぬのは怖くない
痛いのとか苦しむのは嫌+359
-5
-
10. 匿名 2016/08/24(水) 13:59:38
子供の頃からたまに夜寝る前とか考えちゃってた。
死ぬのが怖いのは当たり前。
でも大人になって一人暮らしを始めてからは家族の死の方がよっぽど怖いって思うようになった。+480
-2
-
11. 匿名 2016/08/24(水) 13:59:47
寝たまま死ねるなら怖くない+248
-5
-
12. 匿名 2016/08/24(水) 14:00:01
出典:encrypted-tbn0.gstatic.com
+71
-7
-
13. 匿名 2016/08/24(水) 14:00:10
歳とって死が近くなると自然と怖くなくなる場合もあるらしい。こればかりは避けては通れない+192
-5
-
14. 匿名 2016/08/24(水) 14:00:12
死ぬ瞬間が、寝る瞬間みたいな感じだったらいいな。
痛かったり苦しかったりするのはいやだ+402
-0
-
15. 匿名 2016/08/24(水) 14:00:16
死ぬのが怖くない人なんているの?+196
-14
-
16. 匿名 2016/08/24(水) 14:00:20
家族(猫含む)が死ぬ方が怖い。+347
-5
-
17. 匿名 2016/08/24(水) 14:00:25
無になるだけ。手術した時、全身麻酔で落ちる瞬間に死ってこんな感じかなって思った。+255
-19
-
18. 匿名 2016/08/24(水) 14:00:37
死後地球が滅びようが何だろうが何兆年何京年永遠の無が続く。+122
-10
-
19. 匿名 2016/08/24(水) 14:00:41
中学生くらいが一番怖かったかな
今は怖くはないけど、苦しい死は嫌だなって思う+91
-2
-
20. 匿名 2016/08/24(水) 14:01:04
孤独死で発見されるのは
辛いかも+74
-9
-
21. 匿名 2016/08/24(水) 14:01:17
死んだ後は無になるの?
それなら怖くない+64
-5
-
22. 匿名 2016/08/24(水) 14:01:30
窒息死だけは勘弁!!
息が吸えない状態でもがき苦しむのって、地獄だろうな。。。+256
-3
-
23. 匿名 2016/08/24(水) 14:01:46
選べるなら楽に死ねると良いな。
焼死、窒息死、水死etc
かなりキツイらしいから。
怖いよ、安楽死が良いよ~~。+256
-3
-
24. 匿名 2016/08/24(水) 14:02:04
1度死にかけた時は、眠くて眠くて目が開いていられない時みたいな感じだった。
すごく苦しかったのがふっと楽になって眠くなったよ
だから今は死ぬのは怖くないけど、ペットを残して逝くのだけは嫌。それだけが怖い+163
-5
-
25. 匿名 2016/08/24(水) 14:02:34
生まれる前に戻るだけ+165
-4
-
26. 匿名 2016/08/24(水) 14:02:34
自分の死は怖くない。というか実感無い。
でもペットの犬が死ぬのはとても怖い。
絶対に家族の誰よりも先に死ぬから。+133
-2
-
27. 匿名 2016/08/24(水) 14:02:35
死ぬよりも
認知症になってトイレの位置とかも分からなくなるほうが怖い+201
-1
-
28. 匿名 2016/08/24(水) 14:03:11
風邪引いた時に、このまま誰にも気づかれずに死ぬんだろうかって考える。+23
-2
-
29. 匿名 2016/08/24(水) 14:03:14
自分が死んだ後に自分の所持してるものが
色々と人に見られるのがイヤ+259
-1
-
30. 匿名 2016/08/24(水) 14:03:21
やっぱり心臓が止まる瞬間は苦しいと思うよ
+15
-30
-
31. 匿名 2016/08/24(水) 14:03:42
夫と子供残して死ぬのが一番怖い。
ちゃんとやっていけるだろうか…
寂しがったりするだろうな…
心配すぎるから、青信号でも油断しないで渡ってる+177
-11
-
32. 匿名 2016/08/24(水) 14:04:32
死ぬのが怖い人は今が幸せな人なのかなと思います。
私は周りの大事な人がいなくなることを考えたらものすごく怖いけど、自分が死ぬのは全く。
+90
-3
-
33. 匿名 2016/08/24(水) 14:04:46
死んだら「無」になるっていうけど
「無」の感覚が解らないのが怖い。
自分が無になってる事も理解してないってこと?+156
-5
-
34. 匿名 2016/08/24(水) 14:04:57
死にたくないーーーー(泣)+77
-6
-
35. 匿名 2016/08/24(水) 14:04:59
なんで安楽死は認められないのだろう?
家族の介護が必要な体になった時点で、迷惑かけずにスーッと眠るように死にたいよ。+199
-4
-
36. 匿名 2016/08/24(水) 14:05:13
寝たきりとか苦しい期間がこわいな~。
何も言えないとかできなくなるのが恐いな。
長生きして老衰で寝てる間にすっとしねたら理想的かな。
+58
-0
-
37. 匿名 2016/08/24(水) 14:05:19
デートで海水浴行く日の早朝、コーラックを飲んだ時は本気で死を覚悟したし死ぬのが怖かった
何度トイレに行っても解消されない腹痛は苦しいし、待ち合わせの時間は近づくしで
これだけ苦しいのにポッコリお腹のままビキニになるのは辛いし、そもそもここで死んだら彼にどう伝わるんだろうって考えてた
+13
-77
-
38. 匿名 2016/08/24(水) 14:05:47
死んで自我がなくなるのが怖いです。+146
-11
-
39. 匿名 2016/08/24(水) 14:05:48
まだ子どもが小さいから、死にたくない。
あと30年くらい生きたら、恐怖心が減るかな。+85
-6
-
40. 匿名 2016/08/24(水) 14:06:02
眠っているのと同じ
ただ夢は見ない
苦しんで死に至る人と、そうでない人がいる
それは運しだい+30
-1
-
41. 匿名 2016/08/24(水) 14:06:04
いつポックリ逝ってもいいように部屋の片付けはしとこうと思う。
見られたくないものとか。+114
-1
-
42. 匿名 2016/08/24(水) 14:06:35
がんで死ぬのは嫌+82
-5
-
43. 匿名 2016/08/24(水) 14:06:39
>>33
無だから、深い眠りについてるときみたいな感じなんじゃない?
寝てるときって、自分が寝てるということが分からないよね。
+25
-2
-
44. 匿名 2016/08/24(水) 14:06:42
私死んでるけど大丈夫だよ+19
-21
-
45. 匿名 2016/08/24(水) 14:06:47
>>17
そのような話もよく聞くから手術ですら怖い+4
-2
-
46. 匿名 2016/08/24(水) 14:07:12
死は解放だよ。
生きる方が苦行。
やっと苦しみから解き放たれるんだから、
そんな恐れなくていいと思う。+218
-11
-
47. 匿名 2016/08/24(水) 14:07:18
死んだら脳が機能しなくなるし、思考停止するんだよね。死後も、世の中のことを知ることができるならいいのになぁ。+61
-6
-
48. 匿名 2016/08/24(水) 14:07:23
楽に死ねるならいつ死んでもいいや。
色々疲れたし。
痛いのとか苦しいのは嫌だけど。+78
-3
-
49. 匿名 2016/08/24(水) 14:07:29
>>33
意識が飛ぶから何にも考えてない状態じゃないかな?プッツリと思考が途切れるみたいな…+7
-4
-
50. 匿名 2016/08/24(水) 14:07:51
>>33
死んだら「無」になるっていうけど
↑
そんなこと、誰が言ってるの?
+21
-13
-
51. 匿名 2016/08/24(水) 14:08:05
私は死に対して考え変えました。
もし死んだら亡くなった父や母に会える。
そして大切な子供たちの守護霊になって
守ってあげれば良いんだ!と思うと気持ちが楽になりました。+102
-3
-
52. 匿名 2016/08/24(水) 14:08:07
幸いにもまだ両親が存命なので実感ないですけど、もし両親が亡くなって、先に待っててくれると思えば怖くないかも。
でも、親より先に死にたいって気持ちもある。+33
-3
-
53. 匿名 2016/08/24(水) 14:08:22
うつで衝動的に死んでしまう人が多い
生きているのが本当につらい
幸せに楽になりたい気持ちは健康な人と同じだから+23
-2
-
54. 匿名 2016/08/24(水) 14:08:48
死ぬのは怖くない。
それより消えたい。
自殺、何回も図ったけど
全て未遂に終わってしまった。
+16
-1
-
55. 匿名 2016/08/24(水) 14:08:54
+15
-1
-
56. 匿名 2016/08/24(水) 14:08:55
死ぬの怖くなかったらそれって人間としてどうなの?
本能とかで怖い!って感じるようにできてるんじゃないかな?
私はいきなり頭のおかしい人がナイフでさしてきたら…バスの運転手が心臓発作になったら…地下鉄でテロ起こったら…とか結構考えちゃう心配性気味です笑+19
-12
-
57. 匿名 2016/08/24(水) 14:09:22
死ぬのは怖いが、永久に死なないとしたらそれはそれで怖いよ。+75
-1
-
58. 匿名 2016/08/24(水) 14:09:41
私は怖いです。もう一生見たり聞いたり考えたりできない。自分という存在が無くなる。と考えると本当に怖いです。+147
-4
-
59. 匿名 2016/08/24(水) 14:10:16
>>17
私もそう思ってた。実際全身麻酔するような手術の時万が一死んでも文句言うなみたいな同意書にサインさせられるもんね。私は人生最後に見る光景が先生の顔とオペ室の天上かあ…って思ったもん。+17
-1
-
60. 匿名 2016/08/24(水) 14:10:23
死ぬのはいいけど。痛いのは嫌!+30
-2
-
61. 匿名 2016/08/24(水) 14:10:28
事故で即死しかけて、数日後に意識が回復したけど
瀕死って気持ちいいくらいだよ。
全てのしがらみを忘れて ただ光の中を漂う感じで
あのまま気持ちよくポックリいけたらよかっ。+58
-2
-
62. 匿名 2016/08/24(水) 14:11:32
若い頃は怖かったけど
四十も過ぎたら
あちらの世界に知り合いが増えてきたので
死んだら会えるから
かえって長生きしすぎて現世で沢山の人を見送るよりはいいかな
と思えるようになってきた笑
20年以上も可愛がってきた猫ちゃんも
待っててくれるといいな。
あの世にいったら真っ先に会いたい!
+38
-5
-
63. 匿名 2016/08/24(水) 14:11:39
ある夜いきなり怖くて怖くて、ベッドの中で号泣してしまう…
19歳になってはずかしいけど、年に一度、泣きながら母のベッドに入れてもらって寝ます…+75
-14
-
64. 匿名 2016/08/24(水) 14:11:45
何も考え無くなれば怖くない。
一瞬で海に沈んでいきたい日もある。+4
-2
-
65. 匿名 2016/08/24(水) 14:12:06
眠るように死んでみたいけど突然死は嫌だな。死んでも見られたくないものが沢山あるから片付ける猶予が欲しい
そもそも部屋が散らかってるから最初に入ってきた人が「うわぁ…」ってなるかと思うと死ねない+40
-3
-
66. 匿名 2016/08/24(水) 14:12:28
念が残るような死にかたはしたくない。
数年後に戦争とかもうやだ。戦争でしぬのやだ
+15
-2
-
67. 匿名 2016/08/24(水) 14:12:29
全身麻酔やったことある人いる?
あれって強制的に眠らされるから、急激に眠くなるんだけど、結構怖い感覚でした
どこかの別世界に引き寄せられる感じ。
+95
-6
-
68. 匿名 2016/08/24(水) 14:13:06
自分が死ぬのは怖くない。旦那や子供や自分の親が死ぬのは怖い。
残された後の方がよっぽど辛い‥+43
-2
-
69. 匿名 2016/08/24(水) 14:13:27
気持ちよく死なせて欲しい
+24
-0
-
70. 匿名 2016/08/24(水) 14:13:51
もがき苦しみながら死ぬのは嫌だ
もう一瞬であの世に逝く方が諦めがつく。+42
-1
-
71. 匿名 2016/08/24(水) 14:14:23
41. 匿名 2016/08/24(水) 14:06:04 [通報]
いつポックリ逝ってもいいように部屋の片付けはしとこうと思う。
見られたくないものとか
↑
でも死んだらもうそんなことも気にしなくていいんだよね。+20
-8
-
72. 匿名 2016/08/24(水) 14:14:47
私、1年半前に死ぬ事が怖くなくなっていて、死にたいと思っていました。今でも、チャンスがあればと思うことがあります。
死ぬ事が怖くなくなる方が怖いことなので、怖いと思っている方がいいと思いますよ。+6
-2
-
73. 匿名 2016/08/24(水) 14:15:12
死後の世界は未知だもんね、怖いよ。
天国があるのか地獄があるのか、ただ無になるのかわからないし。
でもこれは生まれた時に定められた逃れられない運命だから、その時が来たら仕方ない。
だから今懸命に生きなきゃね。+52
-2
-
74. 匿名 2016/08/24(水) 14:15:20
全身麻酔すきー!
あれは面白い( *´艸`)+9
-24
-
75. 匿名 2016/08/24(水) 14:15:44
独り身なんで
死ぬのが怖いというより
死んだ後が怖いww
一寸先何が起きるかわからないから
身の回りキレイにしとかなきゃならないよな…
と思いつつ。
断舎利して変なものは処分しなくちゃ+20
-1
-
76. 匿名 2016/08/24(水) 14:16:29
>>67
あります。
もう気持ち良く夢の中に行く感じ。+3
-1
-
77. 匿名 2016/08/24(水) 14:16:29
>>74
おいおい+10
-1
-
78. 匿名 2016/08/24(水) 14:17:54
子供達の子育てが終わって落ち着いたら、苦しまずに楽に死ねたらいいかもなぁ。+17
-3
-
79. 匿名 2016/08/24(水) 14:18:04
自分が死んだあとも時間が流れ続けて、でも自分はそこにいないっていうことを考えると怖くなる+95
-2
-
80. 匿名 2016/08/24(水) 14:19:42
全身麻酔中かけられた後
スッポンポンにされるんだよ
醜い身体を晒される(泣)+7
-4
-
81. 匿名 2016/08/24(水) 14:20:44
病気になるたびに怖くなります。
他のことはどうでもよくなります。
+10
-0
-
82. 匿名 2016/08/24(水) 14:20:54
ポックリ逝きたいけど、難病で昭和53年から治療法もないし、いつ寝たきりになるかわからない。。。
周りに迷惑はかけたくない。
+18
-2
-
83. 匿名 2016/08/24(水) 14:21:28
死んでも恐くないですよ。ただ、誰も気付いてくれないので、さみしいです。でも最近、念でガルちゃんが、出来るようになりました。+3
-8
-
84. 匿名 2016/08/24(水) 14:21:46
>>14 酸素吸入とかして、息が苦しくなるみたいだから、楽ではないだろうと思う。+3
-0
-
85. 匿名 2016/08/24(水) 14:22:37
来世があるのか考えたら怖くなる。
美人になれたり金持ちになれるなら良いけど、生まれるのが貧しい国だったり、戦争している国だったらと考えると不安になる。+50
-2
-
86. 匿名 2016/08/24(水) 14:22:43
>>67
先月全身麻酔で手術したけど、眠気を感じる暇も無く即落ちだった
麻酔医「これから麻酔の点滴繫ぎますよー」
オペ室看護師さん「ちょっと腕がピリピリしちゃうかもー」
私「(それはいやだなあ)」
↓<次の瞬間>
病棟看護師さん「終わりましたよー、聞こえますか~」
私「(ぼーー)」
死ぬ時も何も感じなかったらいいなあ+84
-1
-
87. 匿名 2016/08/24(水) 14:23:34
身内に兄弟みんな亡くなっていて子供もいない1人で住んでるばあちゃんがいるんだけど
親戚が「寝たきりなんてなったら誰がみるの?」「葬式出す金なんてない」「密葬っていう手もある」なんて話をしているの聞いたら
死ぬ事よりも長生きしてみんなに煙たがれる方が恐怖になった…
子供がいるけど、迷惑かけたくない
でも施設に入るお金もない…
まじで悩む+39
-3
-
88. 匿名 2016/08/24(水) 14:25:15
死ぬのは、生まれるのと一緒で、ただ魂が次の段階に進むだけだ、みたいなことをなんかの映画で言ってた。+10
-1
-
89. 匿名 2016/08/24(水) 14:26:22
死ぬより、その死ぬまでの苦しみはいやね。闘病しているとか。死ぬなら突然のほうがいい。
でも子供が小さいからまだ死ねない!!!!!+22
-1
-
90. 匿名 2016/08/24(水) 14:26:36
健康で楽しい毎日だと死ぬ事が不安になるし怖いかもしれない。
病気で生きるために闘っている人も死ぬ事を恐れるかもしれない。
でも病気でも、もう足掻きたくない、人生に後悔をしてない人もいる。
ちなみにわたしはいつ死んでも恐怖はない。+7
-1
-
91. 匿名 2016/08/24(水) 14:27:03
Don't be so pessimistic! (訳 悲観的に考えないで!)
+7
-1
-
92. 匿名 2016/08/24(水) 14:27:55
野生動物のように生きたまま食べられたり戦地で生きたまま焼かれるよりはマシ
日本人は死ぬときは楽だと思う
倒れて、延命治療を無理やりやらされて植物人間にでもならない限り…
家族がいない時に倒れて家族とすぐ連絡繋がらなければ問答無用で延命治療です
絶対に絶対に延命するなと本人が医者に行ってもムダ+7
-1
-
93. 匿名 2016/08/24(水) 14:30:02
中村仁一先生の自然死のすすめ
の動画はオススメです
医療の無駄が分かりやすく、苦しまないで
自然に死ぬ事が大切か分かります。+3
-0
-
94. 匿名 2016/08/24(水) 14:31:00
いつ死んでもいいけど、一人暮らしだから死んだ後の始末が怖い。
周り(主に家族)手間かけさせるんだろうなぁと思って、
エンディングノートを作ってあるけどどれだけ役に立つのか…
死んだ時用にすぐに使える現金を50万くらいエンディングノートに挟んでおいた方がいいのかなぁ。
+29
-0
-
95. 匿名 2016/08/24(水) 14:31:09
意識失ったこと何度かあるけど、当然だけど意識失う直前までしか記憶がなくて、目が覚めなかったらそのまま死んでるわけなので、死ぬってそういうふうにぷっつり突然意識が消えるって感じなんだろうなって思う。ちょうど寝落ちみたいな感じ?+13
-0
-
96. 匿名 2016/08/24(水) 14:34:21
あのまま死んでいたら、未練が多すぎて 幽霊になって漂っていたかも
事故で意識不明の重体のとき、無意識に歩いた気がする
誰かが私ん呼ぶ声に呼ばれて連れ戻された感じだったけど
ぶっちゃけずっとこっちにいたい気持ちと、私を呼ぶ声が誰なのか気になる気持ちとさまよって、
「誰?」と、目を開けたら その人は「お母さんだよ」って言って泣いた。
事故から10日も経っていた。
だから、もし死んでほしくない人が意識不明になったら
反応はなくても、たぶん聞こえてると思ってたくさん話しかけようと思う。
+70
-1
-
97. 匿名 2016/08/24(水) 14:35:02
気絶したときに倒れて思いっきり頭を地面にぶつけたけどその時は何も感じなかった。痛くも痒くもなかった。意識戻ってから数分後にズキズキしだした。めっちゃでっかいたんこぶ+8
-1
-
98. 匿名 2016/08/24(水) 14:35:10
痛みで死なないなら大丈夫そう+3
-0
-
99. 匿名 2016/08/24(水) 14:36:05
勢いで、楽になりたい
鬱で、精神科に通うと薬依存
今いる電車の車線にダイブしてもいい
でも雨で、電車遅れてるし
両親の前に死にたいな~
出来そうだけど、するか分からない+2
-16
-
100. 匿名 2016/08/24(水) 14:37:57
I believe that you living positively will lead to the next step.
あなたが次へのステップへ前向きに生きることを信じています。
+4
-3
-
101. 匿名 2016/08/24(水) 14:39:01
ステージ4の末期がんです。
死ぬのが怖いというより
死ぬという事を今までよりずっと意識して
どう残りを生きるべきか考えています。+131
-1
-
102. 匿名 2016/08/24(水) 14:39:42
子供がまだ小さいのでまだ死にたくないなぁ。
子供を産んでから本当に健康のありがたさ、命の大切さを改めて感じるようになった。+36
-1
-
103. 匿名 2016/08/24(水) 14:39:54
>>99
まじでそれだけはやめて。
本当に迷惑行為。
+11
-1
-
104. 匿名 2016/08/24(水) 14:40:19
頑張っても130歳の誕生日迎えられないしw
自分が死ぬより、両親が亡くなる方が怖いし悲しいわ
両親が亡くなったら、3日後に勝手に心臓止まってほしいくらいやわ+35
-2
-
105. 匿名 2016/08/24(水) 14:41:54
ゆうか、こんな鬱トピよく採用されるね
+2
-12
-
106. 匿名 2016/08/24(水) 14:42:46
私だっていつか死ぬんだよね。
長くてあと60年。
自分がいつか燃やされると思うと悲しくなりますね。+11
-3
-
107. 匿名 2016/08/24(水) 14:42:51
>>50
私も聞いた事あるよ。
2度心停止して生き返った人に。
三途の川なんて無いわよ~
死んだら無よ~。
だって。+16
-1
-
108. 匿名 2016/08/24(水) 14:43:31
>>100
自ら命を絶った人は、次のステップには進めないよね?+9
-2
-
109. 匿名 2016/08/24(水) 14:45:23
幸せな人生だったと噛み締めながらフッと死にたい+9
-3
-
110. 匿名 2016/08/24(水) 14:45:43
(笑)ながらしにたい
by お調子者+4
-0
-
111. 匿名 2016/08/24(水) 14:46:52
まだ幼い娘を残してしぬなんて、考えただけでも怖い+24
-1
-
112. 匿名 2016/08/24(水) 14:47:10
>>107
でも亡くなる前は先祖が迎えに来るよ。
私の父親が亡くなる1週間程前に 父親の枕元に死んだジィちゃんとバーちゃんが座ってるのをこの目で見たもん。+34
-3
-
113. 匿名 2016/08/24(水) 14:47:57
死ぬのは怖いけど、それ以上に家族と愛犬が死ぬことの方がよっぽど怖いです+20
-1
-
114. 匿名 2016/08/24(水) 14:48:01
40過ぎると死ぬことよりも老後の生活の方が怖くなってくる現実
死はこの世に数少ない「絶対」のうちの1つだから
今ガルちゃんにコメしてる人たちも全員いつかは死ぬし、あと200年・・・いや150年もしたら
今この瞬間、地球上で生きてる人は完全に総入れ替えされてるんだよ
もしかしたら私達が思ってるほど苦痛でもなく恐怖でもなく悲しくもないのかもしれないね+53
-3
-
115. 匿名 2016/08/24(水) 14:49:31
どういう死に方するかに寄るんだよね
事件や事故に巻き込まれるのだけは嫌だな+26
-0
-
116. 匿名 2016/08/24(水) 14:50:56
死ぬ寸前にだけ押せる安楽死ボタンが体にあればいいのに~+30
-1
-
117. 匿名 2016/08/24(水) 14:54:09
死ぬのは怖くないけど、
死に方の方が気になる…
ベッドの上で眠ったように死にたい+28
-0
-
118. 匿名 2016/08/24(水) 15:06:13
子供の頃は死ぬことにすごく恐怖心があった。
でも今は、死んだ後は自分はどうなるんだろう?死後の世界が見れる?というか感じるのかな?と好奇心が出てきました。
変な話だけど、死んだ後どういう体験するのかちょっと楽しみになってきた。
+6
-0
-
119. 匿名 2016/08/24(水) 15:07:55
痛みとか苦しいとかあると思う
死ぬの怖いが検査も痛みあるから怖い+3
-0
-
120. 匿名 2016/08/24(水) 15:15:45
息が止まるのに苦しくないわけがない
と思ってる+13
-1
-
121. 匿名 2016/08/24(水) 15:18:12
でも人類数万年のあいだ一人の例外なくみんな死んで来たんだし、もしかしたら痛かったり苦しかったりするかもしれないけど、ちょうど予防注射の列に並んで不安がってるのとおなじで、すませた人たちは腕を抑えながらもなんでもないふうにしてるし、私の番がきたってだいじょうぶちゃんと死ねるって思うことにしてる。+47
-2
-
122. 匿名 2016/08/24(水) 15:18:29
天国があって、死んだ犬が待ってるなら今すぐ死んでもいーやって思ってる)^o^(+10
-1
-
123. 匿名 2016/08/24(水) 15:22:44
67あるよ!
婦人科の手術で。
おびえてた。痛いのかなと。記憶きちんとあり。
起きていそうと思ってたら。
いつのまにか。
目がさめ。ここどこ??
終わりましたと麻酔のかな。お医者さんの顔。
あれっというまに終わってしまい驚いたよ+1
-4
-
124. 匿名 2016/08/24(水) 15:23:16
+25
-1
-
125. 匿名 2016/08/24(水) 15:24:02
今、おじいちゃんが歳で入院しています。酸素マスクをつけていついなくなるかものすごく怖いです。+20
-0
-
126. 匿名 2016/08/24(水) 15:28:24
自分が寝たきりとかで、子供に負担かけるぐらいなら生きてはいたくない。逝きたい!+15
-1
-
127. 匿名 2016/08/24(水) 15:29:54
麻酔効きやすい体質です。
何回かやった事あるけど
即落ちです。
だから死ぬ瞬間ってこんな感じならいいなと
思います。
あとは虹の橋でまってるはず!?の
愛猫に会いたい。
いつかは行くから待っててね。
+26
-0
-
128. 匿名 2016/08/24(水) 15:31:14
生きている世界は魂を磨く為の修行。
自分で選んで生まれてきた人生。
課題をクリアしなければまたこの世に出てこないと行けない。
殺人や自殺は魂が底辺にいる。
何度生まれ変わっても吹き溜まりの世界からは
逃れられない。
自己愛の塊、偽善的な行為で自らの徳を得る宗教もまた生まれ変わっても苦しい修行が永遠に続く。
執着し、他人に責任をなすりつけ、自己を反省する事のない怨みの思いは魂の世界に帰れず、この世でさまよう。
死にたくないとはこの世で永遠に修行したいという事。+6
-16
-
129. 匿名 2016/08/24(水) 15:31:19
私も死が怖いです
記憶はどこへ行くんですか?
とても怖く発狂を枕で抑えていたり
気を失いかける事があります
たまに眠るのすら怖くなります
+28
-4
-
130. 匿名 2016/08/24(水) 15:35:27
毎晩のように考えて怖くて眠れなくなる+32
-2
-
131. 匿名 2016/08/24(水) 15:35:35
親の介護で本当に大変な日々、こんな面倒を子供にさせたくないけど、将来は子供達の孫に何かしてあげたいと思えば、そこそこ元気で生きていたいし、痛みに苦しむ姿も見せたくないしどうなるんだろう。死ぬ間際が不安だ。+9
-1
-
132. 匿名 2016/08/24(水) 15:38:09
知り合いがみんな死んで自分1人残っちゃった時の方が怖いかも+23
-1
-
133. 匿名 2016/08/24(水) 15:40:10
生まれ変わりはあるのでしょうか?
物心ついた幼い頃から、戦闘機を操縦した自分が船に向かって敢えて墜落させる夢を見ます。
もし前世の記憶だとしたら来世もあると、恐怖が薄れる気がします。
+27
-2
-
134. 匿名 2016/08/24(水) 15:40:25
子供が産まれてから死ぬことが怖くなった。
こんな姿、あんな姿見たいってどんどん欲が出てくる。
死にたくない。
だから気になることがあったら早めに病院行くようになった。+20
-1
-
135. 匿名 2016/08/24(水) 15:40:46
この本よかったですよ。
死に方のコツ
高柳 和江 (著)
「’92年、日本医科大学に日本初の医療管理学教室が作られた。そこで医療と患者を結ぶパイプの学問を研究している著者は、研究のかたわら看護学生に“死”を教えている。この講義が、“死ぬのが怖くなくなる授業”として評判になった。本書はこの授業の内容を101の話にまとめたもの。人生の最後を自分らしく迎えるための達観の書である。」+8
-0
-
136. 匿名 2016/08/24(水) 15:43:40
どうせなら死ぬ寸前、幸せだった、もう悔いはないって状態で逝きたいよね+26
-0
-
137. 匿名 2016/08/24(水) 15:43:52
>>128
そういうの嫌い。
生まれて間もない幼い子供が親から壮絶な暴行をうけて死ぬのは、本人がそういう人生を選んだからですか?
そんなバカなことがあるか!+45
-1
-
138. 匿名 2016/08/24(水) 15:47:04
>>128なんの宗教?+19
-2
-
139. 匿名 2016/08/24(水) 15:48:43
死ぬこと自体は怖くない。
でも、どういう死に方か、どんな痛みや苦しみが伴うかが未知って部分がちょっと嫌。+17
-1
-
140. 匿名 2016/08/24(水) 15:50:10
死ぬのが怖いっていうより死後誰かに生まれ変わるのが怖い
また自分がいい+12
-5
-
141. 匿名 2016/08/24(水) 15:51:24
>>104
ニート?+0
-3
-
142. 匿名 2016/08/24(水) 15:54:43
昼にビール飲んでランチをした友人は、たかが2〜3杯飲む程度じゃ酔わないし顔にも出ない人。
その後の夕方に何も考えず献血に行ったらしい。
採決始まって5分もかからず意識不明になったって。
原因は飲酒後の献血のせいだろうと。(数時間空けたから大丈夫と思ったそうで)
血圧が上が50切ってたらしい。心電計も着けられて意識戻ったのは深夜だったとか。
「苦しくもなく意識が遠のいたから、死にたくなったら飲んで時間空けずに行ったらいいかもね」と、いまだから笑い話できるって言ってた。
+23
-2
-
143. 匿名 2016/08/24(水) 15:54:58
人は死が怖いから子供を作り繋ごうとするのかな
+12
-8
-
144. 匿名 2016/08/24(水) 16:01:27
>>128
じゃ、死にたいと思ってる私はそんな底辺の生まれ変わりなんですね。
輪廻とはいえ、ずっと同じ人生をいつの時代から続けてるのかそっちが知りたい。
+12
-1
-
145. 匿名 2016/08/24(水) 16:07:39
私は死恐怖症の疑いがあります。
私の場合は祖母の死がきっかけでした。
死について考えたくもないのに考えてしまいます。
しかも死後の自分がどうなるのか考えては怖くなります。
それで余計死にたくないとなってしまいます。+27
-0
-
146. 匿名 2016/08/24(水) 16:11:38
私は死んでから生まれ変わる方が恐い。
同じ日本人でも虐待する親の元、男尊女卑の酷いインドなど。それならずっと無でいたい。+37
-3
-
147. 匿名 2016/08/24(水) 16:17:49
交通事故で意識不明の時に、
真っ暗の世界から
今までの自分の人生が映画観てるみたいに
ずーっと流れて、それを見てたら目覚めました。
脳内が整理されて目覚めた感じ。
生きててよかったです。+19
-0
-
148. 匿名 2016/08/24(水) 16:17:49
そういう時期ってあるよね~+5
-0
-
149. 匿名 2016/08/24(水) 16:18:11
いまが1番辛いから死んでもいいです。
寧ろ死にたい。早く迎えにきてほしい。+11
-4
-
150. 匿名 2016/08/24(水) 16:20:01
別に怖くないです
自分にとっては最後の安息+8
-1
-
151. 匿名 2016/08/24(水) 16:20:18
天国とか地獄とかそういうの全く信じてないけど
あったら楽しそう
虹の橋という詩があるんだけどそれによると
昔飼っていたペット達がそこで遊んで待っててくれて
自分が死ぬと一緒に天国に行けるとかそういう内容だった
本当にあるわけではないだろうけどあるならいいな+25
-1
-
152. 匿名 2016/08/24(水) 16:22:55
認知症になったり、半身不随になったり、90歳くらいまで長生きするほうがもっと怖いです。
90歳まで生きれる貯金多分無理。+38
-1
-
153. 匿名 2016/08/24(水) 16:22:58
うん+4
-0
-
154. 匿名 2016/08/24(水) 16:23:31
>>146
まあ最悪そうなっても、また死ねるし。
死ねるってありがたいよね。寿命がある生物でよかったよ。どんな凄惨な人生でも最後は安らかな死が救ってくれる。+5
-0
-
155. 匿名 2016/08/24(水) 16:24:30
もし死んだら透明人間になりたい。
+2
-1
-
156. 匿名 2016/08/24(水) 16:25:07
霊感ないから、死後も想像できない(笑)+8
-1
-
157. 匿名 2016/08/24(水) 16:26:57
寝たきりの娘を置いては死ねないから、怖い。
意地でも生きたいけど、人間ってあっけないよね..。+16
-2
-
158. 匿名 2016/08/24(水) 16:27:56
>>33
寝てる時みたいな感じだとおもう!
夢見てない時は無だし+6
-1
-
159. 匿名 2016/08/24(水) 16:29:12
死んだら直ぐにまた赤ちゃんになって
普通の家の生まれて来れるなら死ぬのも良しかな?と思ってしまう。+12
-3
-
160. 匿名 2016/08/24(水) 16:36:19
普通に眠りにつくように死にたい。
夢の中で死んだ父や祖父母にお迎えに来て欲しい。+15
-0
-
161. 匿名 2016/08/24(水) 16:36:47
このまま死ぬのかな、と本気で感じて思った出来事を2~3度経験してますが、その思った瞬間ってある程度覚悟決めてた。
こんなふうに覚悟決めて亡くなってしまうのかなと思った。+13
-0
-
162. 匿名 2016/08/24(水) 16:45:42
死ぬの怖いに決まってる‼+10
-2
-
163. 匿名 2016/08/24(水) 16:53:42
死ぬのが怖い人、って、今、幸せな毎日を送っている人なんだろうな、って思う。
死んだら、大好きな父親にあえる、知人に会えるっておもっちゃうから。
って死にたい願望ありません。
妊娠中だし、この子が成人するまでは!!+11
-4
-
164. 匿名 2016/08/24(水) 16:55:39
コロッと逝きたい。+14
-1
-
165. 匿名 2016/08/24(水) 16:57:03
何で死ぬのかが怖い。
子どもが幼いので私の死後のことを考えると怖い。
「死」自体はそんなに怖くない。+7
-1
-
166. 匿名 2016/08/24(水) 17:01:25
無になるのが怖い
だから死んだ後も魂だけは残るとか
あの世で故人に再会出来るとか
死後の世界を信じられる人が本気で羨ましい
勿論死んだ後は無になると100%証明されてるわけじゃないし未知の世界なんだけど
やはり科学的な見方を信じてしまう+17
-2
-
167. 匿名 2016/08/24(水) 17:01:25
>>37
それでどうなったの?
腹痛治まって、彼と無事に海に行けたのかな+0
-0
-
168. 匿名 2016/08/24(水) 17:02:14
自分の死は怖くないが
自分以外の死がとても怖い
常に誰かの心配しているし、人が亡くなったニュースを見るととてつもなく悲しい気持ちになる。知らない他人なのに。+12
-1
-
169. 匿名 2016/08/24(水) 17:06:39
若い頃は、一人ぼっちで誰からも必要されてないように思ってたときははやく死にたいと思ってた。
だけど、いまは結婚して大切な家族ができた。子供が自立して幸せになるのを見届けるまでは絶対死にたくない。+16
-2
-
170. 匿名 2016/08/24(水) 17:12:38
やっぱ死ぬ時って呼吸止まるわけだから
苦しくなるのかな。
それとも呼吸が止まる前にもう意識がなくて
息苦しさとかわかんないのかな。+27
-0
-
171. 匿名 2016/08/24(水) 17:14:12
痛いのは嫌だ
家族や他所様に迷惑を
かけないで死にたい+18
-0
-
172. 匿名 2016/08/24(水) 17:33:34
下ネタですいません
死ぬ瞬間ってイク瞬間より何倍も気持ちいいって何かで見たんだけど本当なのかな?+3
-13
-
173. 匿名 2016/08/24(水) 17:42:02
死がと言うよりは、伴う痛みや苦しみが怖いです。
本当に安楽に死ねるなら怖くはないです。+19
-1
-
174. 匿名 2016/08/24(水) 17:52:04
死ぬより死ぬ準備が整ってない事の方が怖い。
私が不慮の事故や心臓発作で死んだら身の回りの物の処分に困るんだろうなって常に思ってるのに
『明日突然死ぬとかそんな訳ないかっ☆』
などと甘えた思考に大半支配されてる。+10
-1
-
175. 匿名 2016/08/24(水) 18:11:23
不安もなく、痛みもなく、静かに眠るように死ねたら幸せ。葬儀は親しい人だけでひっそりと行うのが希望。+16
-0
-
176. 匿名 2016/08/24(水) 18:13:27
父が末期がんで闘病中です。
代われるものならかわってあげたい。なんならその病気を私に分けてください。一緒に苦しみたい。
できの悪い私を愛してくれた父が居なくなるなんて耐えられない。親孝行の一つもしてない。
代わりに死ねるなら怖くない。+28
-1
-
177. 匿名 2016/08/24(水) 18:15:41
私は自我、つまり自分の意識がなくなるのが怖い。
ユーレイというか、意識は残るのならあまり怖くないけど、別に意識だけでも永遠に生きると考えたらそれも嫌で葛藤。
+15
-1
-
178. 匿名 2016/08/24(水) 18:17:03
死にたくないけど自分のまま永遠に生きるのも死ぬのと同じくらいイヤだ……+7
-2
-
179. 匿名 2016/08/24(水) 18:20:54
家族を残しては絶対死にたくない。
神様、どうか穏やかな老衰を与えてください。
愛猫の安らかな最期と息子の幸せな人生を見届けたい。+6
-1
-
180. 匿名 2016/08/24(水) 18:20:59
私は母が死ぬことが何より怖いです。
結婚できなかったら、母と同じくらい私を想ってくれる人はいなくなるんだと思うと、そこはかとない恐怖に足がすくむ。+27
-3
-
181. 匿名 2016/08/24(水) 18:21:19
無になるのが怖い。
夢を見てたいけど、脳が死ぬから無理だよね。
+8
-1
-
182. 匿名 2016/08/24(水) 18:27:32
たまに恐怖にとらわれて、うわあー!ってなる…+24
-0
-
183. 匿名 2016/08/24(水) 18:30:35
死ぬのが怖いなんて私だけかと思ってた
「悩んでもどうせ死ぬことに変わりない」とか言われて自分がオカシイ、誰にも気持ちはわからない、って思ったり…
私だけじゃない、そう思っただけでも少し気が安らぐよ
みんな、ありがとう+29
-0
-
184. 匿名 2016/08/24(水) 18:31:59
私、49日?は現世にとどまる説はけっこう信じてます。
うちの会社の社長が亡くなって1ヶ月後、私と先輩だけが休日出勤してたとき、二人とも同タイミングで社長の気配を感じて顔を上げた。
お互い、言葉には出さず顔だけで「今、いたよね」って会話した。
見られてる!と思って仕事ちゃんとやりました笑+25
-1
-
185. 匿名 2016/08/24(水) 18:34:35
怖いけど、子供の頃よりは怖くなくなってるし、ずっと生きるのもしんどいとさえ思ってる。
8090になれば、今より怖くないはずだと信じて生きてます。
それまでに死んだらそれも運命。+9
-1
-
186. 匿名 2016/08/24(水) 18:45:33
自分が死ぬことよりも母や兄弟がいきなり死んでしまっていなくなってさまったら…と怖くなるときがあります。+8
-0
-
187. 匿名 2016/08/24(水) 18:59:10
旦那、子供を残して自分が先に死ぬのも嫌だけど、自分だけ生きていかないといけないのも嫌。
みんな一緒がいい。死にたくない。+9
-1
-
188. 匿名 2016/08/24(水) 19:13:10
何しろボッチだから孤独死が待ってると思うと怖い+4
-1
-
189. 匿名 2016/08/24(水) 19:25:47
夜寝る前に《 ピンピンコロリ》スイッチが押せればいいなぁ。
定年になったら押したい。
年金だって65歳からか、もっと先になるかもしれないって言われてるし。+15
-0
-
190. 匿名 2016/08/24(水) 19:33:47
死ぬのも、もちろん怖いですけど
1番怖いのはもう家族や大切な人
に一生会えないことかな。+21
-1
-
191. 匿名 2016/08/24(水) 19:35:53
こういうトピ好き+10
-0
-
192. 匿名 2016/08/24(水) 19:37:23
死ぬのが怖いと言うより
死んだ時点で、この先の未来は見ることが出来ないんだ…
みたいな、一抹の寂しさが湧いてくる(._.)
リニアはギリギリ間に合うかなあ、自分の世代は+17
-0
-
193. 匿名 2016/08/24(水) 19:46:01
うちは子供が居ないので延命は望まないし
認知症になって生き続ける方が怖い
+9
-0
-
194. 匿名 2016/08/24(水) 19:55:16
私も無が怖くて怖くて発狂しそうになります。
怖くない人が本当に羨ましいです。
いつか死ぬのだと思うと全てが虚しく、悲しく思えて何事にもやる気がなくなってしまいます。
どうにか死から逃げたいですがそれが不可能なのが益々恐ろしいです。
どうしたらこの恐怖から逃れることが出来ますか?+23
-0
-
195. 匿名 2016/08/24(水) 20:08:19
死を恐れるのは生を愛しているからです+24
-2
-
196. 匿名 2016/08/24(水) 20:22:29
そもそも自我なんて無だ錯覚だと悟ればいいんじゃないの?
人間の自我って結局のところ認識とか知覚能力の集合による錯覚でしょ?+0
-1
-
197. 匿名 2016/08/24(水) 20:27:02
女子は全員地獄行きだそうな…女子に厳しい!? 恐ろしすぎる地獄トリビア | ダ・ヴィンチニュースddnavi.com『地獄探訪 女子は全員地獄行き!?(泣)』(真野匡:漫画、鷹巣純:監修/朝日新聞出版) 『絵本 地獄―千葉県安房郡三芳村延命寺所蔵』(白仁成昭、宮次男/風濤社)や『鬼灯の冷徹』(江口夏実/講談社)な...
+0
-1
-
198. 匿名 2016/08/24(水) 20:27:28
>>32
わかります。今幸せじゃないから、
私も自分が死ぬの全くこわくない。
むしろ消えたいくらい。
エンディングノート書いたし、遺影の写真を選んでる。
+2
-0
-
199. 匿名 2016/08/24(水) 20:28:15
愛犬たち残して死にたくないよおおおおお+7
-0
-
200. 匿名 2016/08/24(水) 20:47:23
>>197
ひゃー((((;゚Д゚)))))))+4
-0
-
201. 匿名 2016/08/24(水) 20:49:07
もし生まれ変わるなら
人間でなくても良いわ
自由気ままな猫になりたい。+4
-0
-
202. 匿名 2016/08/24(水) 20:55:30
私は死んだあとに、変な地域に生まれかわってしまったらどうしようっていうのが怖い。
日本だから居心地いいけど、日本に生まれる可能性って高くないだろうし…って本気でよく考える。+12
-2
-
203. 匿名 2016/08/24(水) 21:00:06
小さい時
生死をさまよった事がある。
鮮明に覚えてるのはボヤけて顔がはっきり見えないおばさんに、
ダメよ!こっちに来ちゃ!お母さんの所に帰りなさい!と怒られた事
確か綺麗な花が沢山咲いたハーベストの丘みたいな場所!引き返したら意識を取り戻したみたいな感じでした。
+22
-1
-
204. 匿名 2016/08/24(水) 21:31:06
天国の婆ちゃんと、亡くなった愛犬と同じ所に行くと思ったら死ぬことは何も怖くない。
こんな言い方変かもしれないけど、むしろ楽しみにすら思ってる+6
-1
-
205. 匿名 2016/08/24(水) 21:32:15
全身麻酔、3回した事あるけど、落ちるときは何ともない。無になるって感じ。
むしろ、目が覚めた時の吐き気や急激な寒気の苦痛!
生きるってそういう事なんだなって再認識した。+19
-1
-
206. 匿名 2016/08/24(水) 21:40:36
>>202
嫌だよね
治安の悪い国や北朝鮮とか…
+13
-1
-
207. 匿名 2016/08/24(水) 21:54:40
死ぬことよりも、寝たきりタレ流しになっても死なせてもらえない今の医療の現状の方がこわい+27
-1
-
208. 匿名 2016/08/24(水) 21:57:56
痛み苦しみもなくぽっくりと逝きたい+18
-0
-
209. 匿名 2016/08/24(水) 22:01:26 ID:upntm9hc85
死んで地獄に堕ちるのが怖い。。+7
-1
-
210. 匿名 2016/08/24(水) 22:18:24
私も昔とても怖かった。けどこの五味太郎さんが子どもたちの悩みや疑問に答えているこの本を読んでかなり軽減しました。
その中でやはり「死ぬのが怖いのですが…」という質問があり、それに対して確か「死ぬのが怖い内はまだ死なないから大丈夫。その時までに心の準備が出来るから。」といった内容の答えだったのですが、これを読んだ小学生当時すっと恐怖が楽になったのを覚えていますし、今もそう考えて過ごしてますー+12
-0
-
211. 匿名 2016/08/24(水) 22:24:37
怖いと思える人が羨ましい。
私さっき腹痛で死ぬかもって思うくらい痛くて冷や汗ダラダラでて気を失いかけたんだけど、「生きたい」とか「怖い」とかは思わなかった。
ただただ痛くて苦しいだけだった。+7
-4
-
212. 匿名 2016/08/24(水) 22:36:03
生きている方が怖いこともある
+19
-0
-
213. 匿名 2016/08/24(水) 22:41:13
死の怖さを和らげるのが
認知症。+29
-1
-
214. 匿名 2016/08/24(水) 23:06:20
私は死=無って考えてる
無って私たちが生まれる前の状態だよね
そこに還るだけ
ちっとも怖くない
怖いのは死ぬまでの過程
苦しいんだろうなとか
辛いんだろうなって考えると死そのものが怖くなる
語弊があることを承知で言うけど
ポックリあっさり死ねた人は幸せだと思う+6
-0
-
215. 匿名 2016/08/24(水) 23:11:56
自分が死ぬよりも 周りが死ぬほうが怖い。
でも 下の子がせめて成人するまでは死ねないなとは思っているけど…
今現在 実母が限りなく死に近いところにいると思う。
今ここにいて話したりしてるのに いつかいなくなるというのがリアルに見えてくるのがとても恐怖です。
挙句 母には耐えられないので告知はしない方向で行くと決まり 私一人で最後まで支え切れるのか不安でなりません。+8
-1
-
216. 匿名 2016/08/24(水) 23:18:02
死んだら無だと思ってるけど
この世の生き地獄を味わってからの死だけは避けたい+6
-0
-
217. 匿名 2016/08/24(水) 23:20:09
辛くて死にたくなることはあるけど、本当に今死んだらって考えると怖くなる
死んでしまったら、今後経験できたかもしれない幸せも経験できないんだよな…とか、いずれ周りの人の記憶も薄れて忘れられてしまうのかな…と思うと本当に怖い
結局生きることに凄く執着してる+6
-0
-
218. 匿名 2016/08/24(水) 23:20:49
旦那とはすごく仲良かった。本当に幸せだった。旦那残して先に死ねないと思ってた。
でも、旦那の浮気が発覚してからは、生きることに執着なくなった。
痛い思いしてまで積極的に死ぬ勇気はないけど、
食べ物に気をつけるとか、病気の早期発見とかあんなに気をつけてたのにどうでもよくなったよ。
なんか、死ぬまでの暇つぶししてる感じです。
なにも考えないようにしてるからヘラヘラできちゃう。旦那は私が浮気を許したと思ってます。
+22
-2
-
219. 匿名 2016/08/24(水) 23:25:52
>>202
生まれ変わるわけないやろ。あほか。+1
-3
-
220. 匿名 2016/08/24(水) 23:27:30
いっぺん、死んでみる?
+1
-7
-
221. 匿名 2016/08/24(水) 23:29:35 ID:tm8Je3ogWg
>>47
あなた私の心を見られるのかと思うくらいまるで同じ意見だ。+1
-1
-
222. 匿名 2016/08/24(水) 23:30:04
考えるだけ無駄 みんな怖い。
暇な時ほど考えるよね。。+8
-1
-
223. 匿名 2016/08/24(水) 23:31:40
怖いよ。何も分からなくなるんだよ。自殺する人は何があったんだと思う。自殺したくなる位のことって相当だよね。+10
-1
-
224. 匿名 2016/08/24(水) 23:32:52
たぶん死ぬ瞬間なんて認識できないから
こんなに毎日毎日眠ってたって眠る瞬間でさえわからないのに+17
-0
-
225. 匿名 2016/08/24(水) 23:40:23
>>217
>死んでしまったら、今後経験できたかもしれない幸せも経験できないんだよな…
今後経験するかもしれない不幸のどん底を経験しないで済むよ
>いずれ周りの人の記憶も薄れて忘れられてしまうのかな…
あなたを知ってる人がみんな死んでしまったら記憶も何も全て消え去る
ずっと憶えててもらえる人はイエスや仏陀などの宗教家だけです+4
-2
-
226. 匿名 2016/08/24(水) 23:42:34
死ぬのは怖くないよ
自分は何も感じないんだもの
明日
死んでも構わないと思ってる
今死んでも構わない+5
-5
-
227. 匿名 2016/08/24(水) 23:51:43
人間の死に方が、空気の中にふうっ…とフェードアウトしていくような死に方だったら…と想像してみる。
そうすると不思議とちっとも怖くない。
結局人間が怖いのは、死んだ姿、つまり死体を想像することなんじゃないかと。+3
-6
-
228. 匿名 2016/08/24(水) 23:52:18
死んだ後また誰かのお腹から産まれて人間生活送りたい!
死にたくない。怖い。
寝る前とか1人の時とか考えてしまってしんどい。
同じ人がいて良かった。
今はまだ若いから怖いのかな?
80前半で死ぬとしたらあと60年。
年取りたくない。誕生日嬉しくない。
このまま時が止まって欲しい。+10
-5
-
229. 匿名 2016/08/24(水) 23:58:50
いくら怖がっててもみんないずれ死ぬんだから
怖がるだけ無駄というか
一回だけの人生をどれだけ充実させるかが
大事なんでしょうに+2
-3
-
230. 匿名 2016/08/25(木) 00:08:07
死ぬ瞬間は恐怖なんだろうなとは考える。
夢の中でいきなり呼吸できなくなることがまれにあるんだけど、本当に苦しくて焦るの。
死ぬ瞬間もこんな感じなのかな?+2
-0
-
231. 匿名 2016/08/25(木) 00:11:48
>>218
生きる気力がなくなると本当に食べ物に気を使ったり、病気になるの怖いって思ったりしなくなりますよね。
まさに同じような感じの人がいてびっくりしました。+7
-0
-
232. 匿名 2016/08/25(木) 00:14:36 ID:tm8Je3ogWg
>>228
私今年24歳。もしかして同い年?+0
-4
-
233. 匿名 2016/08/25(木) 00:15:32 ID:tm8Je3ogWg
>>228
再びごめん。あなた…私の心中見れる?(笑)+1
-0
-
234. 匿名 2016/08/25(木) 00:16:19
死ぬのが怖いって究極の取り越し苦労だよね
だって誰も死ぬことってわからないんだから
生きてる今の方が大事
生きてること楽しんで楽しんで死ぬ間際に
あ、死んじゃうって感じで良いと思うけど
死んだ後は死んだ後のお楽しみで+7
-4
-
235. 匿名 2016/08/25(木) 00:36:46
私も前世の記憶?かどうかは分からないけど小さい時に度々見ていた夢があります。
アメリカ?かどっかの都会で、昼間に駐車場にいるんだけど、スーツ着た何人かの黒人さんがいて、その中の1人に銃で撃たれる夢。
小さい時にしょっちゅう見て、子供の頃は黒人さん恐怖症だったぐらい。
いつの間にかその夢は見なくなりましたが子供ながらに、前世の記憶なんだなーと思ってた記憶があります。+8
-2
-
236. 匿名 2016/08/25(木) 00:37:14
楽な死に方なんかないんじゃない?
死を感じる恐怖のどん底はもう二度と経験したくない。+0
-0
-
237. 匿名 2016/08/25(木) 00:44:26
みんな
痛い、苦しいが嫌で
ダラダラと生きてんのでしょ!
自殺願望が強いわけではないが
ポックリ死ねるなら
今死んでもいいと思ってない?
実はそうです。は+で願います。
+6
-4
-
238. 匿名 2016/08/25(木) 00:52:14
老衰で死ぬなら、苦しくないんじゃないかと思ってる。
仕事でかなり疲れて横になってて、いつのまにか寝ちゃってた!っていう経験が誰しも一度はあると思うんだけど、生命が終わる瞬間もきっとあんな感じで自分の知らないうちに意識失っちゃうんじゃないかなぁ。+10
-1
-
239. 匿名 2016/08/25(木) 01:02:02
小さい頃から死ぬ事考えると怖くて涙出る。怖くてドキドキするし。本当に怖い。+8
-0
-
240. 匿名 2016/08/25(木) 01:08:29
死ぬのはいいんだが
また生まれ変わるんだったら嫌だ+7
-1
-
241. 匿名 2016/08/25(木) 01:20:57
楽な死に方はやはり首吊りなのかね。
私は寝技で落とされたことがあったんよ。
苦しくて目の前がしばしばしたと思ったら真っ暗になって、気づいたら先輩に軽くビンタされてた。
気づいた時の感覚が休日の昼近くに自然に目が覚めたときのまどろみのようで心地よかった。
落ちているときの感覚は覚えていないしわからないけど、それがずっと続くって感じなのかな。
死ぬときに苦しいかどうかは意識が在るか無いかの違いらしいけれど、実際のところ死んだことないのでわからない。
わからないから怖いんだよね、みんな。
+9
-0
-
242. 匿名 2016/08/25(木) 01:32:02
私も幼稚園の頃に、死ぬっていうことが怖かった記憶がある。今考えてる「わたし」っていうのが消えてしまうのがかなしくて、夜、布団の中で泣いたりしてた。
今は病気で入院手術したせいもあって、残りの人生は健康に気をつけて、まわりの人にもやさしくしてできるだけ長生きしたいと思う・・・さらに年をとったとき、どう思うかはまだわからない。
ヴァンパイア映画とかドラマが好きなのは、不死にあこがれているからかも・・
でも、みんな死ななかったら、世の中人だらけになってしまうよね・・
+6
-0
-
243. 匿名 2016/08/25(木) 02:01:04
死後、もし火葬場で焼かれる時に生き返ったらと思うと、そっちのほうが恐い+14
-1
-
244. 匿名 2016/08/25(木) 02:58:43
人が年をとってボケるのは、死に対する恐怖をなくすためだって聞いてなるほどって思った。
死ぬは怖くない、別れが怖いんだ。
って上野正彦先生の本に書いてありました。
自分が家族を持つようになって本当にその通りだなぁと思います。+6
-0
-
245. 匿名 2016/08/25(木) 03:27:33
とりあえず、子供が自立するまではぜっったい死なない!と言うか死ねない!と思ってる笑
今の小さいうちは守ってあげないといけないって気持ちもあるけど、とにかく死んでしまって成長が見れなくなるのは嫌だな〜
死ぬっての考えると怖くなるけどとにかく今は生きる!!!笑+3
-0
-
246. 匿名 2016/08/25(木) 03:42:01
母は癌闘病中最後まで険しい顔してたけど、
亡くなった後は不思議と穏やかな顔になってた
死化粧とか筋肉が緩むからとかそれだけじゃ無い気がしたよ
だから死ぬ瞬間は苦しく無いんだと思う
そこに至るまでがね。病気は特に+6
-1
-
247. 匿名 2016/08/25(木) 06:31:13
日本での死亡数は一日に3,000人以上
今日も今日とて3,000人以上が死んでいくんだなぁ、、、と考えると
自分の順番なんかすぐなんじゃないか?って思う
死んでも変わらず会社も社会も回るし
周囲に迷惑掛けるのと死ぬ時の苦しみだけが怖いから
自我がある内に安楽死出来れば最高+10
-0
-
248. 匿名 2016/08/25(木) 06:42:27
死んでも体が消えるわけじゃなくて、燃やされて煙になって大気や地上の物質の一部になり、骨は骨壺に入れられるけど数万年後には地殻変動などでまた土や岩とごっちゃにまじって地面の一部になり、やがて地球も壊れて宇宙の一部になって地球だった物質といっしょに私たちの体だった物質も宇宙に漂って、数千億年後くらいにまたどこかの星の一部になって、そこで発生した生物の体を構成する一部になる、かもしれない。+4
-0
-
249. 匿名 2016/08/25(木) 07:13:27
怖がるだけ無駄とか言ってる人はそもそもこのトピ来なきゃ良い
人生を充実させるかが大事とかもそんなの皆わかってるよ
それでも怖いんだよ!
人が感じる恐怖を上から目線で否定するな!+8
-0
-
250. 匿名 2016/08/25(木) 07:23:36
死恐怖症(タナトフォビア)って世界的にも結構多い恐怖症のひとつらしい。
"死は誰にとっても怖いものですが、それを特別にいつも考えている人は少ないと思います。
タナトフォビアは一般的な死の恐ろしさに付随して以下のような症状が出ます。
・死後、無になるなら今生きていてもしょうがない
・生きて何かをしても死んだら終わりなのでむなしい
・死後に何か罰を受ける気がする、確信している
・死ぬときの痛みを常に想像してしまう
・死後の世界が何かわからないので漠然と恐怖感がある+5
-0
-
251. 匿名 2016/08/25(木) 07:41:02
>>250
「どうせ死ぬのになんで生まれてくるの?」とは思ったことあります
これは死恐怖症なのか反出生主義なのか…+1
-0
-
252. 匿名 2016/08/25(木) 07:43:46
自分が誰かが生まれ変わった人間なら、そのひとはどんな殺生な事をしてきたのだろうかと思って仕舞う。
それくらい子どもの頃から恵まれていない。
夢の中でもいいから、生まれ変わる前にどんな人生だったか教えて欲しい。+3
-1
-
253. 匿名 2016/08/25(木) 08:15:43
痴呆症になればなにもわからなくなるので楽、って思うかもしれないけど、痴呆症って一瞬でボケるわけじゃなくて、完全にボケてしまうまでは、ボケてる時間帯と正気に戻る時間帯とあって、正気になっているときに自分がボケてしでかしたことを目の当たりにし、正気をうしないつつあるのだという恐怖と絶望感を都度味わわなくてはいけない。それも地獄ですよ。+12
-0
-
254. 匿名 2016/08/25(木) 08:45:15
死も怖いけど、宇宙も怖い。
自分にとって未知であり、科学的に解明されていないものは怖い。+11
-0
-
255. 匿名 2016/08/25(木) 08:57:31
どんなスレだったか忘れたけど死にかけた人の話では
死ぬ寸前ふわっと痛みが消えて楽になる。
らしいです。これを信じてます。+9
-0
-
256. 匿名 2016/08/25(木) 09:15:20
子供を産む前は、なんとなく怖いな〜くらいだったけど産んでからは、この子たちに会えなくなるのが寂しいな、と死ぬのが怖くなったりします。寿命まで生きられたら子供たちも大きくなってるし思い出も刻まれるけど例えば今死んでしまったら一番下の子は私の存在を忘れちゃうんだと思ったら、、涙
+7
-1
-
257. 匿名 2016/08/25(木) 09:37:01
>>231
鎖骨のところに、
薄茶色で周辺部が赤っぽい輪郭はっきりしないホクロができた。
少しづつ大きくなってきてる。
たぶん病院に行ったほうがいい類だとは思う。
以前の私ならすぐ見てもらいに行ったと思う。
でも今は行く気にならないや。
放置して悪いものなら、その時はその時でいいかなと。
変な言い回しだけど、自分に対する未必の故意って感じです。
+1
-0
-
258. 匿名 2016/08/25(木) 11:03:40
人間の感覚って心臓が止まってからも少しのあいだ機能するんだって。最後まで働くのは聴覚だから声は聞こえてると娘から聞いて怖くなった+5
-0
-
259. 匿名 2016/08/25(木) 11:19:35
死んだら自分の意識はどうなるの?一生目覚めないとか、その一生さえも期間が無いよね?分からないよね?そう考えると本当に怖い。+7
-0
-
260. 匿名 2016/08/25(木) 11:21:59
生まれる前も無だったからね+4
-0
-
261. 匿名 2016/08/25(木) 11:22:15
怖がっててもいざやってしまえば怖い事なんかなかったって事があるでしょ?死だっていざ死んじゃえば怖くなんかないもんだよ。+3
-2
-
262. 匿名 2016/08/25(木) 11:25:59
苦しんで死ぬんじゃなければ死なんて怖くない。
生きていく方が怖いです。
病んでるな、私。+5
-0
-
263. 匿名 2016/08/25(木) 11:33:24
子供が 小5だからせめて高校卒業するまで見てやりたい。
そのあとぽっくり逝きたいな お母さん
さようなら みたいな感じで。+0
-0
-
264. 匿名 2016/08/25(木) 11:42:58
私は死にたい+1
-3
-
265. 匿名 2016/08/25(木) 12:16:05
私は今学生ですが死ぬのが怖いです。理由は死んだ後の世界がわからないから怖いというのもありますが、借金とかあるので今死んだら確実に色んな人に迷惑をかけるからです。なので死にませんようにと祈りながら、気をつけながら、ビクビクする毎日です。+2
-0
-
266. 匿名 2016/08/25(木) 14:48:13
>>235
それはあなたの前世だったのかもね。
世界には、子供が絶対に知るはずのない時代の人のことを詳しく述べて、その人が実在したこと、子供の話した細かいエピソードが真実だと確認された例が100人以上いるんだよね。+2
-1
-
267. 匿名 2016/08/25(木) 15:09:47
いい年して(笑)+2
-3
-
268. 匿名 2016/08/25(木) 17:53:08
死ぬのはそこまで怖くないけど、事故や災害や病気で地獄の痛みを味わって死ぬのが怖い。
とくに厄介な病気ならそれが何年も続く場合もあるよね…
薬でもなんでも使っていいから、ふわーっとした気分で死ねたらこんな幸せはないよ。+2
-0
-
269. 匿名 2016/08/25(木) 19:11:40
出来れば安楽死したいなぁ〜+2
-0
-
270. 匿名 2016/08/26(金) 00:15:16
そういう選択肢があればいい。
生きる自由と死を望む自由
迷惑をかけない為の二択。
先日、よく行ってた1人で小料理を切り盛りしてた女将が亡くなった。
旦那さんは早くに死別で子供もいない。
お店で雑巾を持ったまま、床に倒れてたと聞いた。
天涯孤独とは聞いていたが、突然死って辛い。+4
-0
-
271. 匿名 2016/09/02(金) 22:42:22
世界的有名な死の研究家キューブラー・ロスが辿り着いた答えが怖い
死んだ瞬間に時間が停止して意識はそのままで「無」になることはないらしい
大抵の人間は、死の瞬間は苦しむ
その苦しいのが永久に続くらしい・・・
キューブラー・ロスは、この結論に辿りついて以来
気が狂ったように叫び、その瞬間が来るのを恐れ続けて死んでいったという・・・+1
-0
-
272. 匿名 2016/09/02(金) 22:52:00
これ読んだら死ぬの怖くなったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww:哲学ニュースnwkblog.livedoor.jpこれ読んだら死ぬの怖くなったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww:(哲学ニュースnwk)
+0
-0
-
273. 匿名 2016/09/05(月) 04:24:26
>>271
これ全然違う
怒り狂ったのは脳梗塞で不自由な体になった事を神に怒った
最後は愛する家族や孫に囲まれて安らかに亡くなってる+1
-0
-
274. 匿名 2016/09/06(火) 22:33:02
>>273
事実だ
ソースはいくつもある
隠してたと書いてあるだろ薄らバカw+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する