ガールズちゃんねる

遠くてもライブに行きますか?

126コメント2016/09/10(土) 09:43

  • 1. 匿名 2016/08/23(火) 21:55:08 

    行きたいライブがあっても、交通費や宿泊費を考えるとなかなか行けません。どんなに遠くても好きなアーティストのライブには行きますか?遠いところでどれくらいかかったか、よかったら教えてください!

    +88

    -4

  • 2. 匿名 2016/08/23(火) 21:55:36 

    行けるうちに行くべき!

    +269

    -4

  • 3. 匿名 2016/08/23(火) 21:55:50 

    お金に余裕がないなら行かないよ
    近場でやるときを待つ

    +108

    -9

  • 5. 匿名 2016/08/23(火) 21:56:55 

    子供が産まれてからはそれどころじゃなくなったー(╥﹏╥)

    +68

    -13

  • 6. 匿名 2016/08/23(火) 21:56:56 

    若くてお金あるなら迷わず行くけどな~

    +205

    -3

  • 7. 匿名 2016/08/23(火) 21:56:58 

    東北に住んでるけど、北海道と関東までなら行く。
    西日本とかはお金的にきついかな

    +95

    -1

  • 8. 匿名 2016/08/23(火) 21:57:00 

    遠くてもライブに行きますか?

    +6

    -11

  • 9. 匿名 2016/08/23(火) 21:57:01 

    観光がてらに行けるから遠いのも面白いんだけど
    余裕がないなら当然いかない

    +114

    -2

  • 10. 匿名 2016/08/23(火) 21:57:34 

    どうしようかいの〜

    遠くてもライブに行きますか?

    +21

    -3

  • 11. 匿名 2016/08/23(火) 21:57:52 

    子供産まれるまでは毎年行ってました
    行けるうちに行くべき

    +118

    -4

  • 12. 匿名 2016/08/23(火) 21:57:56 

    愛知→横浜 愛知→京都 はある 往復の新幹線代とチケット代、飲食代で1回3万以内

    +22

    -1

  • 13. 匿名 2016/08/23(火) 21:58:06 

    東京でしかやらない…のなら東京行くよ。

    +91

    -2

  • 14. 匿名 2016/08/23(火) 21:58:09 

    平日はキツイ…

    +30

    -3

  • 15. 匿名 2016/08/23(火) 21:58:13 

    いきます!
    遠くてもライブに行きますか?

    +20

    -12

  • 16. 匿名 2016/08/23(火) 21:58:15 

    自分の住んでる地域に来てくれるなら行かない

    +29

    -2

  • 17. 匿名 2016/08/23(火) 21:58:39 

    行きます!
    大阪在住ですが北海道まで行きました!

    +58

    -2

  • 18. 匿名 2016/08/23(火) 21:58:53 

    >>4

    うるせー、変態セクハラじじい

    +3

    -2

  • 19. 匿名 2016/08/23(火) 21:59:18 

    晃司のライブは絶対に行く♡
    遠くてもライブに行きますか?

    +13

    -12

  • 20. 匿名 2016/08/23(火) 21:59:29 

    愛媛から横浜まで行きました。
    好きなアーティストなので、頑張って行きました。

    +66

    -3

  • 21. 匿名 2016/08/23(火) 21:59:34 

    日帰り出来る範囲ならよく行きます。
    関東に住んでるので、都内とか電車ですぐだし。
    地方は無理なので諦めてます。

    +32

    -7

  • 22. 匿名 2016/08/23(火) 21:59:36 

    遠いところでどれくらいかかるかは、主さんがどこに住んでてどこのライブに行きたいかもわからないし、
    自分でグーグルで調べたほうが早いよ

    +8

    -11

  • 23. 匿名 2016/08/23(火) 22:00:02 

    地元じゃないところのほうがはっちゃけれるし、何故か良番が取れるので日程、交通手段、予算が合えば行ける限り行きます。
    いつ何があって行けなくなるか分からないから後悔したくない。

    +61

    -2

  • 24. 匿名 2016/08/23(火) 22:00:10 

    絢香のライブはたとえ槍が降っても行く!
    遠くてもライブに行きますか?

    +4

    -95

  • 25. 匿名 2016/08/23(火) 22:00:25 

    チケット応募期間からライブまでに必死にお金貯めて行ってました!
    遠く行くからには、そこの場所も満喫したいし
    必死に貯めてライブも観光も楽しんだけど
    毎回帰りの新幹線で、あ〜頑張って節約して良かった〜
    って思うので何度も頑張れます!笑

    +96

    -1

  • 26. 匿名 2016/08/23(火) 22:00:27 

    行きたければ行った方がいいよ
    夜行バス使って1人で0泊2日とかザラだけど、その道中含めて思い出

    +100

    -1

  • 27. 匿名 2016/08/23(火) 22:01:07 

    北海道札幌市だけど、東京までなら普通に行く。
    それ以上の距離だと考えるなぁ…

    +30

    -3

  • 28. 匿名 2016/08/23(火) 22:01:49 

    中国地方なので、関西までは行く。

    +21

    -1

  • 29. 匿名 2016/08/23(火) 22:02:41 

    >>4 お帰りください

    +2

    -1

  • 30. 匿名 2016/08/23(火) 22:02:42 

    SMAPのライブ1回行ってみたかったなと後悔。
    私みたいに後悔する前に行けるなら行ったほうがいいよ。

    +100

    -4

  • 31. 匿名 2016/08/23(火) 22:02:54 

    海外まで行きました!
    出来るうち、やりたいことしなくちゃー!って考えです

    +42

    -2

  • 32. 匿名 2016/08/23(火) 22:03:19 

    無理。

    今は職歴を大事にしないと、食べさせてくれる人が居ないから無理(^_^;)

    本当はスッキリのライブ行くか相当悩んだけど、体力的な問題で行きませんでした。

    それに、人気があればある程、チケット入手困難だし、無駄な努力はじません。

    +2

    -24

  • 33. 匿名 2016/08/23(火) 22:03:20 

    絢香来年世界デビュー












    かな?
    遠くてもライブに行きますか?

    +0

    -55

  • 34. 匿名 2016/08/23(火) 22:03:39 

    ツアー初日は遠くても行きたい!
    行ける人本当に羨ましく思う。

    +18

    -3

  • 35. 匿名 2016/08/23(火) 22:03:49 

    行きます!
    10月に初めて遠征します!しかも1人で。
    ずっとずっと待ちに待った初の単独ツアーで何がなんでも行きたいので1人で行きます。
    liveチケット取る前にホテルも予約したのであとは新幹線の切符買うのみです。
    不安もありますが何よりも初の単独ツアーの初日に行けるから楽しみの気持ちの方が多いです( ˙ ꒳ ˙ )楽しむぞー

    +71

    -1

  • 36. 匿名 2016/08/23(火) 22:04:06 

    今嵐のツアー申し込み中だよね
    今年当たるかな〜?
    嵐は遠くても行く!
    さすがにハワイには行けなかったけど

    +13

    -12

  • 37. 匿名 2016/08/23(火) 22:04:28 

    県内、隣県しか行ったことない
    (^_^;)

    +10

    -3

  • 38. 匿名 2016/08/23(火) 22:04:36 

    本当に行きたいときは「どうやったら行けるか」を自然と考える

    行けない理由を探してるなら行かない方がいいかもね

    +78

    -2

  • 39. 匿名 2016/08/23(火) 22:04:37 

    独身のとき遠征してました
    関西住みですが武道館とか横浜アリーナへ
    あと福岡もあります
    そのアーティストが地元きてくれるのも嬉しかったけど地方は、地元とは違う楽しさがあった
    今は子どもいるのでもうできない
    あれ楽しかったなーってたまに振り返る日々。泣

    +45

    -2

  • 40. 匿名 2016/08/23(火) 22:04:53 

    九州から遠くても東京まで行ったかなかな。
    あとは九州全部回ったり。
    行ける内に行くべき!

    +20

    -1

  • 41. 匿名 2016/08/23(火) 22:04:54 

    好きなアーティストは何組かいるけど、遠征までするアーティストは1組だけ!
    でも、その人たちのためなら全国どこでも行きます\(^o^)/
    お金もかかるけど、そのためにライブ近くなったら節約するし!

    +65

    -1

  • 42. 匿名 2016/08/23(火) 22:05:07 

    ライブ貯金しているよ。

    +21

    -1

  • 43. 匿名 2016/08/23(火) 22:05:29 

    行ける手段がある国内なら行きます
    というか行ってます!
    1ツアーで相当使ってる。

    +22

    -1

  • 44. 匿名 2016/08/23(火) 22:05:53 

    学生の時は電車で2時間までなら見に行ってた!
    就職したらそれどころじゃなくなった。
    下の子が2、3歳になって、ダンナの仕事の調整が付いたら、鈍行、高速2時間以内ならほぼ突発的に出かけます。
    1年に1回くらいかな。

    +4

    -6

  • 45. 匿名 2016/08/23(火) 22:08:44 

    ついでに観光とかしたら楽しいしお金に余裕があるなら絶対行くべき!
    わたしは何度か東京から大阪まで行きました。最初は高速バスで行ってたけどめちゃ疲れちゃったので新幹線で行って宿泊、チケット、交通費で全部で5万円弱くらいでした(^O^)

    +22

    -1

  • 46. 匿名 2016/08/23(火) 22:09:21 

    関東←→関西
    は高速バスを使って交通費浮かせた。
    往復一万ぐらいかな。

    +14

    -2

  • 47. 匿名 2016/08/23(火) 22:12:04 

    有名なホールの近く在住です。
    ライブは行ける時に行っとくべきです。
    たまに抱っこ紐で1歳未満の赤ちゃん連れのコンサート帰りの女性を見ますが、満足そうなのは大人だけで赤ちゃんは汗だくだったり、ぐったりしていて可哀想。
    すべて子供に生活を合わせろとは思わないけど、行かない時期ってあるだろ〜って思います。

    +69

    -1

  • 48. 匿名 2016/08/23(火) 22:12:44 

    交通費とかチケット代とかホテル代とか考えちゃうけど、行ったあとは全てがプライスレスな思い出さ\(^o^)/

    +57

    -1

  • 49. 匿名 2016/08/23(火) 22:14:21 

    解散や活休、復活、その時しかないライブは行く。よくあるツアーなどは近いところに行く。

    普段旅行行かないのに、ライブの遠征は行く

    +29

    -1

  • 50. 匿名 2016/08/23(火) 22:14:31 

    北関東に住んでいますが、仙台まで行きました
    新幹線代、宿泊費チケット代、、その他全て込みで7万円くらいかかったけど、小学生の子どもとの楽しい旅ができました

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2016/08/23(火) 22:16:17 

    ツアーじゃないワンマンなら行く。ツアーなら地元で我慢。海外は無理w

    +14

    -1

  • 52. 匿名 2016/08/23(火) 22:17:33 

    東北から九州まで飛行機乗り継いで行った( ^ω^)

    +10

    -1

  • 53. 匿名 2016/08/23(火) 22:17:46 

    愛知県なので、大阪、東京までは行きます!
    真ん中の県で良かったと、こーゆう時は思います!

    +31

    -2

  • 54. 匿名 2016/08/23(火) 22:21:08 

    >>20
    もしやBUMPですか?

    +5

    -2

  • 55. 匿名 2016/08/23(火) 22:21:25 

    このマイナス魔は何!?

    +8

    -4

  • 56. 匿名 2016/08/23(火) 22:23:39 

    ホテルが激戦なので、日帰り範囲内。
    大阪住みで、名古屋・広島は申し込みしたことある。どっちも外れたから、結果的には近場しか行ったことないんだけど…

    +7

    -2

  • 57. 匿名 2016/08/23(火) 22:24:27 

    >>22
    主が聞きたいのはどこにいくらかかるかということじゃなくて、みんなはいくらくらいまでなら交通費出すかってことでしょ。

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2016/08/23(火) 22:24:27 

    福井住みなので、名古屋か大阪に行かないと好きなアーティストのライブはありません。。

    +13

    -1

  • 59. 匿名 2016/08/23(火) 22:26:11 

    京都住みですが、関東なら行きます!
    ただ、フジロック行きたかったのですが、それはさすがに無理でした(^-^;

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2016/08/23(火) 22:26:33 

    行きました!
    沖縄の離島から山梨まで!!

    +7

    -1

  • 61. 匿名 2016/08/23(火) 22:28:15 

    好きなアーティストなら独身の時は遠征してでも行ってたな。
    お金出してでも「好きなアーティストの生音」が聞きたい!と思って行ってました!
    その地での観光も出来るし楽しかった!

    +37

    -1

  • 62. 匿名 2016/08/23(火) 22:28:33 

    普段は関西からは動きませんが、春に東京ドームであった某ユニットのファイナルライブは行きました。

    チケットは運よく定価で購入、新幹線で前乗りして滞在、総費用は7万円程度でしたが行って良かったと思っています。

    +7

    -2

  • 63. 匿名 2016/08/23(火) 22:28:57 

    年に2度は、海外遠征。

    交通費は、30万ぐらいかな

    +4

    -3

  • 64. 匿名 2016/08/23(火) 22:30:00 

    関西に住んでた時は近場で済ませてたけど沖縄に引っ越したから沖縄でやらない行きたいライブがあるならなにがあろうと絶対県外に出ると心に誓ってるw
    ライブのついでに旅行もできるしね。

    +8

    -2

  • 65. 匿名 2016/08/23(火) 22:30:15 

    大阪住みですけど福岡まで行きました。
    お盆だったので交通費が高かったですけど
    帰ってきてからやっぱり行ってよかったと改めて思いました(^-^)

    +11

    -1

  • 66. 匿名 2016/08/23(火) 22:31:53 

    九州ですけど、福岡はもちろん
    大阪、東京は必ず行きます
    飛行機往復+ホテル宿泊のパック
    をとります
    今度ツアーがある時は、名古屋、広島
    あたりも狙おうかと…。
    東北、北海道は行ったことないです

    +10

    -1

  • 67. 匿名 2016/08/23(火) 22:36:35 

    バンドとか急に解散とかもあり得ない話じゃないから行ける時に行くべき‼
    若いときもっとライブ行っとけば良かった

    +41

    -3

  • 68. 匿名 2016/08/23(火) 22:39:20 

    行くよ!もちろん

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2016/08/23(火) 22:39:41 

    ポルノグラフィティのライブで青森から横浜まで行ったりしてます!
    9月も横浜スタジアムに行きます!
    大好きなアーティストのためなら遠征費も惜しくないですね。

    +19

    -3

  • 70. 匿名 2016/08/23(火) 22:40:39 

    大阪から仙台に行きます。
    とゆーのも、既に解散してて、何度目かの復活ライブでして、
    3ヶ所でしかやらないし、これが終わったら今後やるかやらないかもわからないし、どーせなら全部行きたいと思いまして。

    他の2公演は大阪と東京。
    後悔したくないから行きます。

    +12

    -1

  • 71. 匿名 2016/08/23(火) 22:43:46 

    大好きなアーティストが沖縄を拠点にしてるので沖縄にはよく行きます。成田からLCC のバニラエアで。往復の航空券とホテル1泊で3万円くらいでいけます。
    あと、今年は福岡と大阪も行きました!行けるときに行っておかないと後悔すると思って(*´∀`)

    +13

    -1

  • 72. 匿名 2016/08/23(火) 22:45:52 

    片道3時間までかな。。
    夏フェスは別ですが

    +8

    -2

  • 73. 匿名 2016/08/23(火) 22:46:44 

    東京在住です。
    西は大阪、北は北海道まで行きました。
    大阪・名古屋なんかは夜行バス使えるので高くても往復1万5千円ぐらい。
    北海道はシーズン外れてたけど観光も兼ねて2泊で5〜6万ぐらいでした。
    解散とか引退とかされてからじゃ遅いです。行けるうちにぜひ。

    +20

    -1

  • 74. 匿名 2016/08/23(火) 22:48:35 

    愛知から福岡、札幌、東京に一人で遠征したことある。福岡は新幹線とホテル、札幌は飛行機とホテルがパックになっているのを利用した。東京はもっぱら夜行バスで、カプセルホテル。どこもライブ後に余韻に浸りながら飲むビールが最高だった。

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2016/08/23(火) 22:55:21 

    嵐に会うためにハワイに行くとか一般人からしたら頭どうにかしてるとしか思えない

    +17

    -8

  • 76. 匿名 2016/08/23(火) 23:05:14 

    関東住まいで、飛行機乗ったのは北海道と富山。新幹線で静岡、名古屋、大阪。ライブのある日に仕事を休むのではなく、自分の休みにあるライブ会場まで足を運んだ形。日本のアーティストが海外でファンクラブのイベントをする事があって、それも5回位行ったかな。楽しかったー!

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2016/08/23(火) 23:07:17 

    今年からスビッツのファンになりました。
    東京住みだけど関東のチケットは取れそうになかったので、沖縄に参戦することにしました。
    沖縄行くのも初めてなので、首里城とかも観光してきます。
    マイルたくさん貯めてて良かった~。

    +14

    -1

  • 78. 匿名 2016/08/23(火) 23:11:35 

    大阪に住んでますが、長野から広島くらいまでなら車でケチって駆けつけます。

    北海道とかだと旅行代理店のフリープラン北海道一週!とかのプランを使って駆けつけてました。

    子供が産まれる前に日本全国散々行き着くしたからもう悔いはない。

    +9

    -1

  • 79. 匿名 2016/08/23(火) 23:13:53 

    どこまでも行きますよ!
    だって私のライブ友達は関東私は関西。

    お互い現地集合現地解散。

    ライブ後に居酒屋で乾杯してその日の内容とか積もり積もった話をするのが楽しいー!

    +14

    -1

  • 80. 匿名 2016/08/23(火) 23:18:34 

    海外のアーティストのファンなので海外遠征必須です。
    しかもツアーに5年ぐらい間隔が空いてしまうので
    いつやめてしまっても後悔しないように遠征してます。
    年が年だけにいつツアーをやめてしまうか分からないので。

    行ける時に行った方が良いよ。

    +15

    -1

  • 81. 匿名 2016/08/23(火) 23:22:32 

    旅行がてら、遠征します。
    北関東から、大阪、神戸、広島、仙台、新潟などなど。東京とか、埼玉だとなかなかチケットが取れない事があるので。

    +12

    -1

  • 82. 匿名 2016/08/23(火) 23:27:51 

    主さんいった方が良いよ。楽しいよ!

    +18

    -0

  • 83. 匿名 2016/08/23(火) 23:30:08 

    行きます!
    東京なので、大阪まで行っていましたが
    最近は名古屋までが限界かなぁ…

    奮発してラグジュアリーなホテルに泊まるのでライブ貯金をしてます。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2016/08/23(火) 23:33:55 

    一人暮らしで生活が苦しいので仙台から名古屋までの範囲、と決めています。

    同僚が「(私)ちゃんってお金で遠征諦めて人生損してるよね。行ける時に行っとかなきゃ!!」って言って来て落ち込んだけど、その子は親と同居。自由になるお金が全然違う。
    無理はしない範囲で追いかけることにしています。

    でもホントはツアー全通するのが夢。

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2016/08/23(火) 23:42:54 

    今日 ふなっしーの武道館いってきました
    わたしは、徒歩圏内に住んでいますが、本日は、ロスと台湾からのお客さんがいました!すごいっ

    私は行けても関東圏内です(´>∀<`)ゝ

    +15

    -0

  • 86. 匿名 2016/08/23(火) 23:56:20 

    モー娘。が好きです。推してる子の凱旋公演が名古屋であるので東京から行きます。
    いつかでいいやと思っていたら突然会えなくなってしまうかもしれないから(アイドルは特に)、後悔しないように、行きたいときに行った方がいいと思います!

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2016/08/24(水) 00:00:07 

    近くに来た!ってことにも特別感があるから、
    そういう意味でもあまり遠くへは行かない。

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2016/08/24(水) 00:03:27 

    >>83
    分かるわ〜私もどうせ遠征するなら良いホテル泊まりたいw

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2016/08/24(水) 00:17:51 

    愛媛住みだけど、東京、横浜、愛知、大阪、静岡、福岡、岡山、広島に行ったことがあります。

    1番好きなアーティストはツアーでは愛媛来てくれることが多いけど、やっぱりドームや野外ライブなど特別感のあるライブは行きたいので!

    お金は掛かるけど、行くまでは楽しみがあるから仕事頑張れるし、ライブ遠征後はパワー貰って前向きになれる。

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2016/08/24(水) 00:21:20 

    急に活動休止もあったりするから
    行った方がいいと思います
    レミオロメンもっと行っておけばよかった
    最後のレミオは神戸ワールド記念ホールでした
    今でも時々思い出します。

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2016/08/24(水) 00:24:56 

    アメリカ何回か行きました。
    好きなバンドが
    インディーで環境が厳しい事が多くて
    今はもう解散だったり、脱退したり
    してるバンドばっかりなので
    行ってよかったです。
    夏休み時期のWARPEDTOUR(US)で20万〜くらい
    その他の季節は15万くらいでした。

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2016/08/24(水) 00:42:43 

    北海道在住の者です。
    札幌などの都市から離れた田舎の方に住んでいるので、札幌に行くだけでも移動費用等がけっこうかかり大変です...。
    北海道でライブやるってなったらやはり札幌でしょうがもうちょっと色々と回って欲しいです!
    私も遠征してみたいですが、↑だけで手一杯です(._.`)(._.`)

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2016/08/24(水) 00:44:41 

    好きなバンドは全国ツアーでほぼ全県回ってくれるので、高知在住ですが四国内ならふらりと行きます。遠くても広島までしか行ったこと無いです。今は子どもも小さいのでそんなにフラフラ行けないのが辛い…

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2016/08/24(水) 00:48:05 

    好きなバンドは全国ツアーでほぼ全県回ってくれるので、高知在住ですが四国内ならふらりと行きます。遠くても広島までしか行ったこと無いです。今は子どもも小さいのでそんなにフラフラ行けないのが辛い…

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2016/08/24(水) 00:54:39 

    沖縄の離島住みなので、県内でも遠征気分です…笑(離島~那覇)

    離島拠点に、福岡・広島・名古屋・横浜・東京行きました。


    実家や親戚の家がある都市を狙って、ホテル代は浮かす!
    飛行機代は高いけど、マイルかたまる!

    普段節約して、年に一回くらいは行ってます(^-^)

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2016/08/24(水) 04:31:40 

    一番遠くは関西→北海道。
    関西→名古屋は近場。
    東京はたいがいファイナルなのでもちろん行く。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2016/08/24(水) 05:16:36 

    北は仙台、南は横浜までかな
    公共交通機関しっかりしてるし、万一宿泊になってもどこかしらに泊まれるし

    逆に遠征のときは宿泊、観光も楽しむつもりで行く

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2016/08/24(水) 06:24:24 

    都民です。
    沖縄県だけライブしてくれないので、沖縄県以外は全部回りました。
    海外も行きますよ。韓国中国以外なら(笑)
    旅行がもともと趣味なので、ライブなくても月2回泊りがけで旅行します。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2016/08/24(水) 06:59:43 

    ヨーロッパのバンドで、数年前に解散した時は、日本全公演、ヨーロッパ数箇所、母国でのファイナルに行った
    最後だしと思って…

    でも去年再結成!
    今年またヨーロッパ行ってきた
    嬉しかったなー

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2016/08/24(水) 07:09:14 

    行ったことあるのは関東から東北中国地方まで。
    好きなミュージシャンたくさんいて。
    遠くの九州や沖縄北海道までツアーにいくし。
    ミュージシャンの住まいは熊本や博多。
    そこまで行けたらいいが。
    なかなかね。かなりお金ためないと。いけない。
    遠くのライブ結構楽しいよ!
    そこのおいしい食べ物、景色にあうし。
    まして応援している人の故郷なら。
    なおさらワクワク

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2016/08/24(水) 07:10:53 

    地元しか行かない。
    金銭的、時間的に無理!DVDになったら買う。

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2016/08/24(水) 07:14:53 

    皆さんすごいですね!
    義弟が夫婦で年間100万以上は使う、ツアーは全制覇!って聞いてびっくりした私が少数派なのかな。そのアーティストはツアー中、曲構成もMCも全く変えない、と義弟に聞いて二度びっくり。

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2016/08/24(水) 08:13:00 

    若い頃は行った。
    GLAY信者だったので。
    良い思い出になるよ。

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2016/08/24(水) 08:14:07 

    (^^)オハヨウゴザイマス!

    年に1度の魂は 散財するなぁ~ そのために貯めてるしダンナも理解してくれてるよ!地方での参戦だから宿泊とセットだけど、友人数人と一緒だから余韻で盛り上がるから楽しい!メンバーから元気をもらってるし活力になる。また逢える日まで「自分磨き」を頑張ろうと思うから。勿論家族のためにもね 祈(>_<)手話検定合格してますように・・

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2016/08/24(水) 09:26:37 

    旅行を兼ねて行くので、東京から北は札幌南は福岡まで行ってました!
    今は好きなライブハウスで公演があれば休みが取れれば行きます。京都の磔磔が好きです。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2016/08/24(水) 10:03:18 

    去年と今、まさに行ってる。都内在住なんだけど、去年は北上。但し飛行機怖いので、故郷の北海道は我慢した。東北まで。
    今回は同じく東北までと、大阪まで行く予定。既に関東近郊は行った。
    やりくりにずっーと悩んでるけど、自分の年齢を考えたら今が1番行ける時期。子育て一段落して、収入もそれなりのアラフォーです。
    中学生の時からのファンのアーティストだから、とにかく行ける所は全部行きたい。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2016/08/24(水) 10:51:17 

    高校生の頃

    同じ歌手好きなグループでは
    「最終公演と隣県公演、両方行かない奴クズ」
    みたいな徹底ぶりでバイト頑張ってました。

    交通費だけで数万円だから正直辛かったので途中から隣県のみにしたらハブられました。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2016/08/24(水) 11:28:53 

    大阪在住です。
    数年前にL'Arc-en-Cielの国立競技場のLIVEへ行きました。
    旅行気分で楽しかったし、解体される前の旧国立競技場でのLIVEを経験できたのでいい思い出です。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2016/08/24(水) 12:44:53 

    本当に好きなら行ってしまうw

    交通とか詳しくなくて人に頼ってた私が、1人で電車やバスの乗り継ぎを調べていったんだから、相当いきたかったんだわ。(笑)

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2016/08/24(水) 12:48:40 

    もしラルクがliveやってくれるなら何処へでも行く
    行かなかったら次いつになるかわからないし

    国内でやってほしいけど

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2016/08/24(水) 14:48:42 

    福岡在住。学生のときから、いろんなコンサート遠征してもう25年すぎました。

    たぶん、1000万はつかってるよ…と遠征仲間と話します。コンサート行くために働いてる。
    結婚するときも、コンサート行くの止めないというのが条件でした。

    だいたいの都市には行きました。東名阪は毎年数回行きます。
    生き甲斐、ライフワーク。

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2016/08/24(水) 15:32:27 

    全然行きますよ〜。都内在住だけど、先月は名古屋、来月は大阪に行きます。

    過去にはイビサやジャマイカまで音楽フェスにも行ったし、私一番の趣味です。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2016/08/24(水) 15:41:44 

    皆さんすごいですね!
    私は宮城から青森に行ったぐらいなのでまだまだだな~
    東京とか行ってみたい!

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2016/08/24(水) 15:58:43 

    関西人やから関西〜東京までなら行く

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2016/08/24(水) 16:17:40 

    福岡から東京まで、クリス・ブラウンのライブに行きますよ!
    9年ぶりの来日ですし、これはさすがに行かなきゃと思いました。
    凄く楽しみですし、何より大好きなアーティストなので。結婚したら行けなくなるって良くきくので、行けるうちにはどんどん行こうと思います^^

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2016/08/24(水) 17:05:48 

    知人の奥さんが東京から長野までラルクのライブ行くって豪雪中ひたすら行ったようだ。
    母乳のみだからずーっと泣かれて(低月齢)あれは辛過ぎたと凹んでたなぁ。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2016/08/24(水) 18:43:00 

    大好きなバンドのライブのスケジュールをみて1年の計画立ててます。 色んな所にいきました。北海道から沖縄まで。新幹線も走ってなければ、空港もない地方住みなのでまず、ある程度の都市まで出ていかないとダメなのが大変ですが、これがパワーの源!その後遠征先で観光して帰ってきます。これも楽しみ。もちろんぼっちですが、色んなところで飲んだくれて楽しいです。

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2016/08/24(水) 18:46:18 

    懐かしい。
    西川貴教のライブに東京から仙台とか行った。
    最近はお笑い色もの化してしまったので、…なんか行ってないや。笑

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2016/08/24(水) 19:10:13 

    山口住みで今度、東京にライブに行きます!
    ついでに観光もしようと思って3泊4日の予定です。飛行機など旅行会社さんに頼んだら1人あたり48000円ぐらいでした。
    大きい会場のライブは演出も凝っていて楽しいのでやめられません(笑)

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2016/08/24(水) 20:29:48 

    海外遠征された方、1人で行かれましたか?
    海外フェスとか行ってみたいけど一緒に行く人いないからなかなか行けない。
    国内は東京〜大阪まではよく行きます。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2016/08/24(水) 20:59:12 

    いく

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2016/08/24(水) 21:35:42 

    都内住みの関ジャニ∞ファン。
    東京ドームはもちろん行くけど、大阪もどうしても行きたい。せっかく大阪行くんだから1回だけじゃなくて2回入りたい。って事で大阪は何がなんでも行ってたけど冷めてきた今考えれば我ながら狂ってた。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2016/08/24(水) 21:45:35 

    ポルノグラフィティ好きで、来月の初めころに横浜スタジアムのライブあるけど、遠いとこからわざわざ行って「荒天なので中止になりました」の可能性がとても高くなってきている日本で、よし、行こうとは思わなかった。
    しかもまだ熱中症もありえそうだし、リスクのほうが高い。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2016/08/24(水) 22:08:08 

    神奈川県住み。
    名古屋、大阪、広島には行きました。
    土日のライブだとしても、北海道や九州はさすがに行けないかな。
    遠征するならチケット、交通費、宿泊費で5万円以内と決めています。
    ライブ&知らない土地に行く高揚感がたまらない!

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2016/08/25(木) 22:15:29 

    名古屋住みで、一番遠いところで大分まで行った。電車で何時間か忘れた。ホテルは1泊2日で1万4千だったかな。土産代抜けば5万もかからなかったかな。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2016/09/10(土) 09:43:15 

    神奈川在住、北は北海道、南は鹿児島、海外はアメリカまで行ったなぁ。
    愛知と仙台は近いって感覚になったのが怖い。
    昔は、安さ命で夜行バスは4列スタンダードだったけど3列独立をしてから疲れ方が全然違う

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード