ガールズちゃんねる

意味がわかると急に切なくなる4コマ漫画「2回読んだ…」「引き込まれた」と反響

224コメント2016/08/27(土) 17:07

  • 1. 匿名 2016/08/23(火) 16:30:08 

    意味がわかると急に切なくなる4コマ漫画「2回読んだ…」「引き込まれた」 - FEELY
    意味がわかると急に切なくなる4コマ漫画「2回読んだ…」「引き込まれた」 - FEELYfeely.jp

    @niichi021さんがツイッターに投稿した4コマ漫画「夏の終わりの、男の子と女の子とひまわりの話。」が反響を呼んでいます。切なさを表現することで読者の感情を喚起し、3日間で5万リツイート近く拡散されたこのお話。繰り返し読むたびに、感傷的な気持ちを抱いてしまいます。






    「独り言だったんですね」「2人で会話してるように見えてひとりで喋ってる」「読み返すと男の子の目線はずっと下を向いてる」「女の子しか返事してない」「会話がどこか噛み合っていないのがしんみり」といった感想が寄せられています。8月も残り10日を切りましたが、夏の終わりに読むと、なんだか胸が切なくなりますね

    +1051

    -119

  • 2. 匿名 2016/08/23(火) 16:31:34 

    うわぁ…これは切ない

    +1732

    -82

  • 3. 匿名 2016/08/23(火) 16:31:47 

    夏の終わりに読むから余計にせつなさが増してくる
    セミの声もだんだん少なくなってきたし

    +1654

    -58

  • 5. 匿名 2016/08/23(火) 16:32:22 

    えー
    オチにびっくり
    悲しい

    +1065

    -87

  • 6. 匿名 2016/08/23(火) 16:32:31 

    何回読んでもよくわからなかった・・・。

    +12

    -900

  • 7. 匿名 2016/08/23(火) 16:32:32 

    二回読まなくても分かるけどね

    +4007

    -36

  • 8. 匿名 2016/08/23(火) 16:33:03 

    これは4コマ漫画なんですか

    +1699

    -11

  • 9. 匿名 2016/08/23(火) 16:33:33 

    4コマではない!

    +2217

    -10

  • 10. 匿名 2016/08/23(火) 16:33:34 

    前振りがあったからそんな話じゃないかなとすぐわかったよ。

    +2264

    -17

  • 11. 匿名 2016/08/23(火) 16:33:34 

    うん、初めて読んだから読み返した。


    切なっ!

    +556

    -91

  • 12. 匿名 2016/08/23(火) 16:33:39 

    「読み返すと男の子の目線はずっと下を向いてる」

    ほんとだ言われて見直したら下向いてた

    +1319

    -19

  • 13. 匿名 2016/08/23(火) 16:33:42 

    あほくさ。お涙頂戴かよ

    +240

    -386

  • 14. 匿名 2016/08/23(火) 16:33:44 

    なんとなく想像ついた

    +2040

    -10

  • 15. 匿名 2016/08/23(火) 16:33:58 

    まったく4コマで収まってないね

    +1159

    -9

  • 16. 匿名 2016/08/23(火) 16:34:26 

    浅いな。人が死んでたら感動するんかい

    +1193

    -135

  • 17. 匿名 2016/08/23(火) 16:34:52 

    なんとも言えない気持ちになるね
    私は残された人の負担になりたくないから樹木葬希望。。
    自分のお葬式どんなのがいいですか?
    自分のお葬式どんなのがいいですか?girlschannel.net

    自分のお葬式どんなのがいいですか?私は、ひっそりと来てくれた方には精進料理とかではなく、美味しいもの沢山食べてもらって、楽しく遺影の前で宴会してもらいたいです。

    +359

    -15

  • 18. 匿名 2016/08/23(火) 16:35:01 

    花出すあたりで分かった

    +795

    -13

  • 19. 匿名 2016/08/23(火) 16:35:09 

    よくあるパターンとしか

    +1018

    -23

  • 20. 匿名 2016/08/23(火) 16:35:11 

    若い二人っていうのがまた悲しいね。
    お墓参りするときは本当にこんな感じに話してくれてるのかなと思うとちゃんとお墓参り行かなきゃって考えさせられる。

    +890

    -18

  • 21. 匿名 2016/08/23(火) 16:35:16 

    シチュエーションで気づくよね。お盆とか。

    +913

    -10

  • 22. 匿名 2016/08/23(火) 16:35:31 

    でも、墓の中にいる妹、どう思ってるのかなぁって思ったことがある。病死だったんだけど兄と私を見て羨ましいとか思ってるのかなって。

    +804

    -14

  • 23. 匿名 2016/08/23(火) 16:35:53 

    おじいちゃんが亡くなったのかと思ったら。。
    悲しくなるね。

    +471

    -49

  • 24. 匿名 2016/08/23(火) 16:36:00 

    会話してるようにみえるけど男の子は女の子の姿すら見えてなくて、お墓に話しかけてるだけなのね。

    +558

    -8

  • 25. 匿名 2016/08/23(火) 16:36:12 

    女の子、ちょっと幼い。

    +204

    -64

  • 26. 匿名 2016/08/23(火) 16:36:14 

    あの花みたい

    +375

    -5

  • 27. 匿名 2016/08/23(火) 16:36:15 

    3コマ目でわかった。

    +300

    -7

  • 28. 匿名 2016/08/23(火) 16:36:25 

    私のお墓の前で 泣かないでください そこに私はいません 眠ってなんかいません

    秋川さんと真逆の考えね

    +808

    -11

  • 29. 匿名 2016/08/23(火) 16:36:26 

    あれ、何も感じないのは私だけですか?
    読んでる途中からオチがわかった……

    +666

    -51

  • 30. 匿名 2016/08/23(火) 16:36:32 

    ベタすぎる・・・

    +559

    -24

  • 31. 匿名 2016/08/23(火) 16:36:34 

    これも意味が分かると切ない・・・
    意味がわかると急に切なくなる4コマ漫画「2回読んだ…」「引き込まれた」と反響

    +198

    -233

  • 32. 匿名 2016/08/23(火) 16:36:59 

    じょうろの下りでお墓って分かった

    +426

    -14

  • 33. 匿名 2016/08/23(火) 16:37:25 

    2コマ目の女の子が石の上(お墓)に座ってる時点で気が付いた

    +862

    -8

  • 34. 匿名 2016/08/23(火) 16:37:27 

    19コマだった

    +299

    -7

  • 35. 匿名 2016/08/23(火) 16:37:29 

    ベタだな…

    +247

    -11

  • 36. 匿名 2016/08/23(火) 16:37:31 

    墓参り行けてないなぁ…

    +82

    -48

  • 37. 匿名 2016/08/23(火) 16:37:32 

    2コマ目でこの女の子幽霊なのかなって思った。お墓にいるし。すぐにオチがよめすぎたわ。

    +706

    -15

  • 38. 匿名 2016/08/23(火) 16:37:41 

    女の子がねずみ色の何かに座ってるの見たら大体の人が想像つくと思うけど

    +769

    -11

  • 39. 匿名 2016/08/23(火) 16:37:43 

    お墓のなかにあるお骨毎回見ちゃう。切ないよね~30年経ってるのに身近な人の死がなんか不思議な感じ。

    +60

    -59

  • 40. 匿名 2016/08/23(火) 16:37:52 

    いい話だけど、4コマの意味をわかってないね

    +459

    -10

  • 41. 匿名 2016/08/23(火) 16:38:06 

    女の子が墓石に乗ってる3コマ目でわかった

    +313

    -4

  • 42. 匿名 2016/08/23(火) 16:38:11 

    >>29
    上のコメ読んで感動してないのが自分だけだと思ってるなら
    お前は相当のバカだな

    +66

    -68

  • 43. 匿名 2016/08/23(火) 16:38:11 

    3コマ目でオチが想像できる。やり直し!

    +300

    -19

  • 44. 匿名 2016/08/23(火) 16:39:11 

    ちょっと文字や説明が多いな~~。やり直し!

    +155

    -13

  • 45. 匿名 2016/08/23(火) 16:39:14 

    >>31
    これにどんな意味があるの???

    +345

    -7

  • 46. 匿名 2016/08/23(火) 16:39:25 

    悲しか

    +13

    -13

  • 47. 匿名 2016/08/23(火) 16:39:35 

    この前の熊本地震の亡くなった男の子がお盆の前に見付かって、家族の元に帰る事が出来たのも、お盆の前に家族の元に帰る事が多い(見付かる事が多い)と聞いて、何かしんみりしちゃったな・・

    +646

    -10

  • 48. 匿名 2016/08/23(火) 16:39:39 

    はじめのコマで目を合わせてないし、女の子の方が高い位置にいて灰色のものに座ってる時点でわかった

    +391

    -5

  • 49. 匿名 2016/08/23(火) 16:40:10 

    お盆は家に帰ってるからお墓参りしてもそこにはいないから。お盆終わってから行くのが正解ね

    +262

    -4

  • 50. 匿名 2016/08/23(火) 16:40:11 

    なんかこう…シチュエーションはいいけどもうちょっと演出を凝ってほしかった感がある。

    +224

    -13

  • 51. 匿名 2016/08/23(火) 16:40:33 

    >>31
    ガルちゃんでこの犬よく見ます
    どういう意味ですか??

    +226

    -0

  • 52. 匿名 2016/08/23(火) 16:40:39 

    へぇ、としか思わんわ。

    +73

    -6

  • 53. 匿名 2016/08/23(火) 16:41:06 

    当時大ヒットしたっけ 久々に聴いたけど言い声してるわ

    +82

    -3

  • 54. 匿名 2016/08/23(火) 16:41:35 

    女の子がおばあちゃんだったらちょっとは感動したかもしれないけど、ひねりもなんもないな?

    +39

    -39

  • 55. 匿名 2016/08/23(火) 16:41:50 

    >>45

    ごめんなさい・・・。
    適当なこと言いました・・・。

    +5

    -68

  • 56. 匿名 2016/08/23(火) 16:42:13 

    >>31
    切なすぎる…(´;ω;`)

    +5

    -71

  • 57. 匿名 2016/08/23(火) 16:42:49 

    >>55
    え、嘘
    勝手にいろいろ解釈しちゃった…

    +41

    -38

  • 58. 匿名 2016/08/23(火) 16:42:52 

    お彼岸ネタならこっちのが好き
    意味がわかると急に切なくなる4コマ漫画「2回読んだ…」「引き込まれた」と反響

    +609

    -7

  • 59. 匿名 2016/08/23(火) 16:42:56 

    >>31
    え!何が切ないの!?
    カメラ目線の過ぎ去ってく犬じゃないの!?笑

    +272

    -1

  • 60. 匿名 2016/08/23(火) 16:43:29 

    >>31
    全然わからない

    +161

    -1

  • 61. 匿名 2016/08/23(火) 16:44:16 

    犬の顔が哀愁漂ってるとか?
    私にはただ不敵に笑って去ってく犬にしか・・・\(^o^)/

    +144

    -1

  • 62. 匿名 2016/08/23(火) 16:44:32 

    一ページ目で察しがついてしまった…

    +79

    -2

  • 63. 匿名 2016/08/23(火) 16:45:23 

    31の意味がわからない

    +126

    -3

  • 64. 匿名 2016/08/23(火) 16:45:55 

    歩いて散歩したいのに自転車の荷台に乗せられてるからせつないってこと?

    +125

    -0

  • 65. 匿名 2016/08/23(火) 16:46:00 

    >>34
    数えたんかよw

    +73

    -0

  • 66. 匿名 2016/08/23(火) 16:47:08 

    なんか長いしオチが察しついたから最初のページと最後読んだら本当にその通りやし
    寒いわありきたりやしお涙頂戴感半端ない

    このマンガの方がええ一ページで心奪われる
    意味がわかると急に切なくなる4コマ漫画「2回読んだ…」「引き込まれた」と反響

    +167

    -68

  • 67. 匿名 2016/08/23(火) 16:47:38 

    これが切なくなかった者は私がお仕置きする!!
    意味がわかると急に切なくなる4コマ漫画「2回読んだ…」「引き込まれた」と反響

    +15

    -92

  • 68. 匿名 2016/08/23(火) 16:47:41 

    >>4

    おじょうず。

    +0

    -50

  • 69. 匿名 2016/08/23(火) 16:48:08 

    3コマ目でわかるけどね
    あとお盆は向こうから来るんでお墓参りに行けなかったのなら会えたはず

    +97

    -6

  • 70. 匿名 2016/08/23(火) 16:48:13 

    ラーメンズの銀河鉄道の夜のような夜

    +15

    -15

  • 71. 匿名 2016/08/23(火) 16:48:16 

    >>58
    これは泣いた

    セリフないし、私ポケモン全く知らないのに意味わかったし、名作

    +392

    -13

  • 72. 匿名 2016/08/23(火) 16:52:55 

    31の意味教えて

    +70

    -0

  • 73. 匿名 2016/08/23(火) 16:53:59 

    確かにこの前フリですぐに意味わかっちゃったし、ありがちな話だけど、だからってケチつけたり罵るのはどうかな。


    私もすぐにオチはわかった
    けど、大切な人の死に対面して、その人の元へ今年お墓まいりに行った人ならば、胸は少しくらい痛むと思う。
    私は感動はしなかったけど
    喉がつまるような思いがした。

    盆に墓まいり行くたびに、この声聞こえてるのかな、何か言ってくれてるかなぅって毎回おもうから。

    +202

    -22

  • 74. 匿名 2016/08/23(火) 16:54:03 

    なんのためにかいたまんがなのかわからない

    +14

    -14

  • 75. 匿名 2016/08/23(火) 16:54:22 

    31に惑わされてる人、書いた人適当こいただけだよ↓↓↓↓

    >>55. 匿名 2016/08/23(火) 16:41:50 [通報]

    >>45

    ごめんなさい・・・。
    適当なこと言いました・・・。

    +107

    -13

  • 76. 匿名 2016/08/23(火) 16:57:00 

    野暮なコメント多すぎますよぉ!!

    +71

    -11

  • 77. 匿名 2016/08/23(火) 16:57:10 

    年齢上だからか冷めてんな

    +9

    -9

  • 78. 匿名 2016/08/23(火) 16:57:43 

    すぐに内容が読めたけど、
    “何コマ目で分かった”とか、
    そこはどうでも良いところだよね(苦笑)

    +168

    -51

  • 79. 匿名 2016/08/23(火) 16:58:42 

    題名は忘れましたが石川喬司の「魔法つかいの夏」という本に収録されてる短編に同じような話がありますねー

    +36

    -2

  • 80. 匿名 2016/08/23(火) 16:59:16 

    2コマ目で分かった

    +29

    -18

  • 81. 匿名 2016/08/23(火) 16:59:21 

    つか、これ系のオチの漫画っていっぱいあるよね。
    「動物のおしゃべり」って漫画にも似たような話あった。

    +65

    -3

  • 82. 匿名 2016/08/23(火) 17:01:45 

    説明文見てやっと意味わかった。
    最後のお墓、女の子のだったのね。
    「せめてお話し出来たらええのにね」 
     イコール おじいちゃんは既に亡くなっている
    故に最後のお墓はおじいちゃんのお墓・・・っていう意味だと思ったわ
    ( ̄_ ̄|||)

    +24

    -24

  • 83. 匿名 2016/08/23(火) 17:02:36 

    >>74
    夏の終わりのちょっぴり感傷的な気分を表現したんだと思うよ。

    これをお涙頂戴的、或いは感動的な作品だと
    思ってあれこれ言ってる人は読み方がズレてると
    思うよ。
    夏の終わりの空気感、気分みたいなのが表現主題なので、ライトに読むのが良いと思います。

    こうやって、 抜き出して読ませると
    ちょっと意地悪な見方になってしまうので
    かわいそうだ。

    +126

    -48

  • 84. 匿名 2016/08/23(火) 17:03:18 

    トピ名見てから開いちゃったからか、一行目で墓石の上に座ってる幽霊さんなんだなって察した。
    でも切ないから最後まで読んだ。
    私が死んでも、こんな風に毎年来てくれる人はいないかもな...

    +153

    -4

  • 85. 匿名 2016/08/23(火) 17:04:49 

    さむい

    +46

    -8

  • 86. 匿名 2016/08/23(火) 17:06:06 

    え、ありきたりじゃない?
    すぐわかったでしょ

    +63

    -11

  • 87. 匿名 2016/08/23(火) 17:06:19 

    意味がわかると急に切なくなる4コマ漫画「2回読んだ…」「引き込まれた」と反響

    +248

    -37

  • 88. 匿名 2016/08/23(火) 17:09:26 

    >>25

    女の子は、亡くなった時のまま
    時間が止まってるからでしょ?
    子供の頃亡くなって
    男の子は成長して
    社会人になった。でしょ

    +177

    -2

  • 89. 匿名 2016/08/23(火) 17:11:56 

    はっきり言って若い男女が出てくる系では感動しないんだわw

    +93

    -16

  • 90. 匿名 2016/08/23(火) 17:14:11 

    みんな心終わってんねー…
    何コマ目でわかった、とかそんな話じゃないっしょ

    +164

    -75

  • 91. 匿名 2016/08/23(火) 17:14:48 

    女の子のセリフ無くても十分切なさは成立する気がする

    +65

    -3

  • 92. 匿名 2016/08/23(火) 17:15:45 

    ってか、じーちゃん(お坊さん)は
    男の子の実のじーちゃんなの?
    男の子は、坊さんの孫?

    +16

    -16

  • 93. 匿名 2016/08/23(火) 17:17:57 

    こういうので感動する人って携帯小説とか好きそう

    +189

    -28

  • 94. 匿名 2016/08/23(火) 17:18:29 

    女の子が高い位置で話してる箇所でオチが読めてしまって。
    なんというか上手いやりかたじゃない。

    +87

    -7

  • 95. 匿名 2016/08/23(火) 17:19:56 

    >>93
    あー、わかる!
    恋空、セカ中、orangeとかで泣けるやつね

    +153

    -16

  • 96. 匿名 2016/08/23(火) 17:24:03 

    遺骨に魂が宿ってるなんて思うとお墓に入るの怖いわ

    +10

    -22

  • 97. 匿名 2016/08/23(火) 17:28:33 

    なんかよくある話やん。
    冒頭でもうよくある系だなって思う。そういうのやろうなあって読んでいくから途中でちらっと見える角が、ああこれ墓石やんってわかるし。

    ピクシブでもいったら同じようなネタでいくらでもありそう。特に二次創作でよくよく使われる「死に別れネタ」

    恋空とかあのへんで号泣したっていうタイプにだけウケて、あとめっちゃ叩かれるだろうなぁ。

    +84

    -10

  • 98. 匿名 2016/08/23(火) 17:31:43 

    文字が小さくて読めない
    どうすれば大きくなりますか

    +0

    -42

  • 99. 匿名 2016/08/23(火) 17:32:45 

    >>93
    >>95

    このお話に感動してる人を
    ちょっとバカにしてない?


    +28

    -38

  • 100. 匿名 2016/08/23(火) 17:34:34 

    >>98
    漫画の画面をタップして拡げたら見えるよ

    +42

    -1

  • 101. 匿名 2016/08/23(火) 17:34:55 

    お兄ちゃんと妹だと泣ける。妹の事はずっと忘れないから。幼なじみや恋人だといつか新しい友達や恋人が出来てたまに思い出す存在になるからそうでもない。

    +148

    -0

  • 102. 匿名 2016/08/23(火) 17:35:42 

    >>31
    ホントは自分の足でお散歩したい・・・
    なのかな

    +12

    -22

  • 103. 匿名 2016/08/23(火) 17:36:56 

    お墓でじょうろって使うの?
    こういうのしか使ったことないけど
    意味がわかると急に切なくなる4コマ漫画「2回読んだ…」「引き込まれた」と反響

    +140

    -4

  • 104. 匿名 2016/08/23(火) 17:38:24 

    4コマじゃ無い

    +67

    -0

  • 105. 匿名 2016/08/23(火) 17:38:50 

    すぐ墓石に座ってるってわかったよ

    +65

    -4

  • 106. 匿名 2016/08/23(火) 17:47:15 

    4かなり下手…

    +5

    -17

  • 107. 匿名 2016/08/23(火) 17:47:17 

    >>100
    ありがとうございます。読めました。
    エグザイルのただ会いたくてのPVぽかった。

    +5

    -16

  • 108. 匿名 2016/08/23(火) 17:48:34 

    >>4

    もっとデッサンの勉強を…

    +9

    -21

  • 109. 匿名 2016/08/23(火) 17:50:10 

    >>31これ意味がわからなくて内容知りたい

    +8

    -20

  • 110. 匿名 2016/08/23(火) 17:55:11 

    最初で女の子が座ってるのが墓石に見えてしまったから
    あぁ墓参りかって思った

    +68

    -2

  • 111. 匿名 2016/08/23(火) 18:01:03 

    ピクシブのイラストランキングでもロングへアの少女・白ワンピース・麦わら帽子・ひまわり・青空の組み合わせの絵が多い
    何故こんなに同じになるのか

    +112

    -1

  • 112. 匿名 2016/08/23(火) 18:01:15 

    >>58
    こっちはちゃんと四コマになってていいね

    +80

    -1

  • 113. 匿名 2016/08/23(火) 18:03:44 

    何弁?訛ってるね。

    +4

    -4

  • 114. 匿名 2016/08/23(火) 18:09:28 

    別に否定はしないけど、かなりライトだと思う
    これで感動したとか引き込まれたという人は、心の琴線がかなーり浅いところにあると思う

    +105

    -22

  • 115. 匿名 2016/08/23(火) 18:14:58 

    何コマ目どころか、ツイッター民が絶賛、感動した漫画って聞いただけで、あ またどうせ最後実は死んでるよオチ のだろ と分かった。
    何回おんなじようなのに感動してんねん

    +98

    -1

  • 116. 匿名 2016/08/23(火) 18:21:18 

    最後までわからなかった でも自分も若くして大切な人を失ったからこんな風に関わりがあったらいいと思うよ リアル目の前に現れたら怖いけど亡くなった人も思っててくれてたら嬉しい

    +15

    -27

  • 117. 匿名 2016/08/23(火) 18:21:36 

    いや別にミスリードを誘うような演出って程でもないんだからそんなに突っ込まなくても…
    夏の終わりを題材にした漫画ってだけでしょ

    >>111
    彼氏が以前「結局男は白いワンピース着て麦わら帽子の似合うような女に弱いんだって」と言ってた事思い出した

    +66

    -5

  • 118. 匿名 2016/08/23(火) 18:24:52 

    感動した人がいてもそれにケチつける必要はないよね…

    +30

    -38

  • 119. 匿名 2016/08/23(火) 18:25:35 

    ごめん
    最初のあたりで、この女の子墓石に座ってる?と思ってすぐわかった

    +73

    -11

  • 120. 匿名 2016/08/23(火) 18:25:38 

    中学生とかのまだ純粋な心が残ってる若い子向けだよね!

    +84

    -3

  • 121. 匿名 2016/08/23(火) 18:30:21 

    ストーリーだけじゃなくてすべてのセリフすべてのエピソードがありきたり過ぎて駄目だわ~。

    +70

    -4

  • 122. 匿名 2016/08/23(火) 18:37:45 

    >>83
    >夏の終わりの空気感、気分みたいなのが表現主題なので、ライトに読むのが良いと思います。
    夏の終わりの空気感、気分みたいなのが表現主題なんだったら作者がもっと鮮やかにそう伝わる作品を描けばいいんだよ。わざわざこんな類型的な物語にせずにさ。
    読者に別の読み方を要求するのは違うんじゃない?
    っていうか、あなた作者なの?

    +16

    -18

  • 123. 匿名 2016/08/23(火) 18:39:12 

    ありきたりすぎて 引き込まれない
    小学生くらいに 見せるには良いかと…

    +58

    -5

  • 124. 匿名 2016/08/23(火) 18:46:05 

    3コマ目女の子、スーツケースに座ってるのかと思った。
    最後まで、全くオチがわからなかったw

    普通に感動してしまった。

    +42

    -48

  • 125. 匿名 2016/08/23(火) 18:52:42 

    トピタイの「切なくなる」を見ただけで、あ、この時期だし故人の話かな…と思ってしまった。

    もう少しひねってほしかったよ。

    +75

    -2

  • 126. 匿名 2016/08/23(火) 18:52:52 

    生きてる彼の方に彼女ができて結婚して子供生まれて家庭持ってもちゃんとお墓参りするのかな
    この彼はお寺の息子で実家にお墓があるみたいだから来れるだろうけど

    +64

    -0

  • 127. 匿名 2016/08/23(火) 18:57:40 

    男の子ではなくおじいちゃんで、昔若くして死んでしまった
    奥さんに思い出話している的な展開の方がいいと思う。
    これは浅いなぁ。あと10年後もこの男の子が同じこと
    しているかなって思っちゃうと結構冷める。

    +12

    -20

  • 128. 匿名 2016/08/23(火) 19:04:16 

    トピズレごめん。さっきたまたまこれ読んで号泣した。

    6歳の娘がクリスマスの数日前から欲しいものを手紙に書いて窓際に置いておいたから、早速何が欲しいのかなぁと夫とキティちゃんの便箋を破らないようにして手紙を覗いてみたら、こう書いてあった。

    「サンタさんへ おとうさんのガンがなおるくすりをください! おねがいします」

    夫と顔を見合わせて苦笑いしたけれど、私だんだん悲しくなって少しメソメソしてしちゃったよ。

    昨日の夜、娘が眠ったあと、夫は娘が好きなプリキュアのキャラクター人形と「ガンがなおるおくすり」と普通の粉薬の袋に書いたものを置いておいた。

    朝、娘が起きるとプリキュアの人形もだけれど、それ以上に薬を喜んで「ギャーっ!」って嬉しい叫びを上げてた。
    早速朝食を食べる夫の元にどたばたと行って
    「ねえ! サンタさんからお父さんのガンが治る薬貰ったの! 早く飲んでみて!」
    っていって、夫に薬を飲ませた。
    夫が「お! 体の調子が、だんだんと良くなってきたみたいだ」と言うと娘が、
    「ああ! 良かった~。これでお父さんとまた、山にハイキングに行ったり、動物園に行ったり、運動会に参加したりできるね~」
    ……っていうと
    夫がだんだんと顔を悲しく歪めて、それから声を押し殺すようにして「ぐっ、ぐうっ」って泣き始めた。
    私も貰い泣きしそうになったけれどなんとか泣かないように鍋の味噌汁をオタマで掬って無理やり飲み込んで態勢を整えた。
    夫は娘には「薬の効き目で涙が出てるんだ」と言い訳をしてた。

    その後、娘が近所の子に家にプリキュアの人形を持って遊びに行った後、夫が
    「来年はお前がサンタさんだな……。しっかり頼むぞ」と言ったので、
    つい私の涙腺が緩んで、わあわあ泣き続けた。

    お椀の味噌汁に涙がいくつも混ざった。

    +134

    -61

  • 129. 匿名 2016/08/23(火) 19:05:39 

    彼の元カノが自死しています。
    他の元カノの話はするけど、その彼女の話は一切しません。
    お墓参りに行って、こんな風にお互いを思い合ってるのかなと、ちょっと考えてしまいました。

    +113

    -16

  • 130. 匿名 2016/08/23(火) 19:09:06 

    よくあるネタだろうが、2こま目でわかろうが、そんなことはいいんだよ!
    わかりやすいやつで感動してもいいじゃん!単純でもいいじゃん!

    +35

    -37

  • 131. 匿名 2016/08/23(火) 19:09:52 

    何となくだけど…
    今度、父のお墓参りにいったら、ちょっと声だして話しかけてみようかな。
    聞こえないだけで、返事してくれてるのかもね。

    +111

    -1

  • 132. 匿名 2016/08/23(火) 19:12:30 

    白いワンピースに麦わら帽子のロングヘアー
    キモオタ好みだね

    +69

    -6

  • 133. 匿名 2016/08/23(火) 19:13:15 

    私のお墓の前で泣かないでください
    ここに私はいません
    眠ってなんかいません

    +44

    -3

  • 134. 匿名 2016/08/23(火) 19:19:32 

    >>128全がるちゃん民が泣いた…(´;ω;`)

    +58

    -52

  • 135. 匿名 2016/08/23(火) 19:19:42 

    申し訳ないけどありきたりなネタ。
    でも嫌味のない雰囲気がいいと思う!

    +56

    -1

  • 136. 匿名 2016/08/23(火) 19:26:25 

    読み返さなくてもタイトルと2コマ目で
    死んじゃった女の子のお墓参りに来てるんだなって
    直ぐにわかると思うけど・・・?
    ネタもありがちだし特別もてはやされる意味が分からない。
    これで感動しちゃう人は色々騙されやすそう・・・

    +52

    -14

  • 137. 匿名 2016/08/23(火) 19:26:35 

    >>128
    泣いた…優しくて悲しいお話だね

    +83

    -44

  • 138. 匿名 2016/08/23(火) 19:35:03 

    オチはすぐにわかったし、内容も使い古されたようなネタだったけど、、、どこでどんな人が賞賛してるの?

    +66

    -4

  • 139. 匿名 2016/08/23(火) 19:42:59 

    三コマ目でオチみえたわ。

    +47

    -1

  • 140. 匿名 2016/08/23(火) 19:45:58 

    >>103

    うちの近くの墓場はやかんが置いてあるよ

    +41

    -0

  • 141. 匿名 2016/08/23(火) 19:46:11 

    「切ない話」っていう前置きがあったし、女の子が腰掛けてるのが墓石っぽかったから2コマ目で想像ついた。

    +54

    -2

  • 142. 匿名 2016/08/23(火) 19:48:47 

    え、ありがちなストーリーだと思ってしまったけど?

    +69

    -2

  • 143. 匿名 2016/08/23(火) 19:54:00 

    ごめん、この作者の作品あんま好きじゃない…。

    +59

    -4

  • 144. 匿名 2016/08/23(火) 20:05:35 

    2コマ目でわかった

    +48

    -1

  • 145. 匿名 2016/08/23(火) 20:07:52  ID:g2IjdAtTa9 

    >>103

    うちの近所のお墓ではジョウロどころか、みんなヤカンに水汲んでお墓掃除してるよ(^^;

    +61

    -0

  • 146. 匿名 2016/08/23(火) 20:09:44 

    漫画の「式の前日」に収録されている「あずさ2号で再会」も、お盆の話だけど素敵な話。

    +6

    -6

  • 147. 匿名 2016/08/23(火) 20:12:41 

    >>58
    マジで泣いた
    ポケモン知らないのに

    +142

    -0

  • 148. 匿名 2016/08/23(火) 20:14:18 

    まず絵が嫌い。

    ラノベっぽいっていうか、読む気にならない。
    一応読んだけど

    +80

    -6

  • 149. 匿名 2016/08/23(火) 20:28:11 

    一つめの画像でわかってしまった私は心が汚れている

    +53

    -0

  • 150. 匿名 2016/08/23(火) 20:31:55 

    >>128
    涙でた

    ついでにくっさいおならも出た

    +16

    -29

  • 151. 匿名 2016/08/23(火) 20:33:41 

    意味がわかると急に切なくなる4コマ漫画「2回読んだ…」「引き込まれた」と反響

    +2

    -52

  • 152. 匿名 2016/08/23(火) 20:36:40 

    なぜか画像が送れないので
    はっときました( ; ; )
    これですよね。
    とても良い話ですり

    http://spotlight-media.jp/article/316960488311519399?utm_source=spotlight&utm_medium=referral&utm_campaign=top_page

    +11

    -23

  • 153. 匿名 2016/08/23(火) 20:49:18 

    あずまんが大王の大阪に
    あの花のめんまシチュエーションを足したテンプレ展開
    意味がわかると急に切なくなる4コマ漫画「2回読んだ…」「引き込まれた」と反響

    +7

    -21

  • 154. 匿名 2016/08/23(火) 20:52:53 

    >>17 どこでやってくれるの?からだから大変だよ生前予約して家族に伝えておいてね。

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2016/08/23(火) 20:55:45 

    だから?って感じ。笑

    +66

    -3

  • 156. 匿名 2016/08/23(火) 21:00:47 

    人を感動させるためには不幸な出来事があればいい

    +71

    -8

  • 157. 匿名 2016/08/23(火) 21:13:32 

    3コマ目で座ってるのが「墓」だとすぐ気づいたよ。
    座ってる場所が不自然だもん。

    使い古された演出でも新鮮に感じる人はいるもんだね。

    +71

    -5

  • 158. 匿名 2016/08/23(火) 21:25:56 

    最後見るまで分かんなくてわかった瞬間鳥肌が立った

    +4

    -45

  • 159. 匿名 2016/08/23(火) 21:30:32 

    このページでひまわり見て驚いてるって事は
    男の子は花が見えないようにわざわざ何かに密封して持ってきたことになるね
    そんなことしたら花がしおれちゃうと思うけど

    あと花が女の子の顔の前にあるって事は
    男の子は自分の頭よりも高い位置に花を掲げてる事になる

    いろいろとおかしい

    +18

    -69

  • 160. 匿名 2016/08/23(火) 21:36:40 

    年の近い兄妹なのではないだろうか

    +10

    -21

  • 161. 匿名 2016/08/23(火) 21:40:38 

    globeのCant stop fallin in love
    をバックに聞きながらこの漫画を読んだ。
    ほっこりするなと思ったけど、なんか切ない。
    しかもglobe
    のメロディがそれを助長する。

    +1

    -53

  • 162. 匿名 2016/08/23(火) 22:09:14 

    >>58
    その画像ほしいけど取れない(´;ω;`)

    +47

    -2

  • 163. 匿名 2016/08/23(火) 22:11:04 

    >>58
    やばい
    こっちに泣いた

    +80

    -2

  • 164. 匿名 2016/08/23(火) 22:26:22 

    相変わらず文句ばっかりですねここの人達は
    私は素直に感動しましたけど?

    +15

    -27

  • 165. 匿名 2016/08/23(火) 22:27:54 

    >>159
    紙袋に入れてたんじゃない?足元写ってないからわからないよね。
    あと、花は顔の前にあるんじゃないよ、漫画によくある手法。目線の先の物と、人物を同じ画面に入れるやつだよ。
    あんまり漫画とか読まない人なのかな?

    +15

    -12

  • 166. 匿名 2016/08/23(火) 22:36:29 

    3コマ目でわかった。

    +17

    -5

  • 167. 匿名 2016/08/23(火) 23:24:42 

    意味がわかると急に切なくなる4コマ漫画「2回読んだ…」「引き込まれた」と反響

    +22

    -37

  • 168. 匿名 2016/08/23(火) 23:25:26 

    黒髪ロングに麦わら帽子に白のワンピース
    そんな女の子、今までリアルで見たことないわ

    +77

    -5

  • 169. 匿名 2016/08/23(火) 23:26:52 

    で?

    +15

    -15

  • 170. 匿名 2016/08/23(火) 23:34:10 

    >>58 の方が好き。切ないけどね。お母さんの温もり感じられるとよいね。

    +96

    -1

  • 171. 匿名 2016/08/23(火) 23:34:52 

    >>1
    よく分からんけど墓の上に座るとかどんだけ恥知らずなの?

    +31

    -21

  • 172. 匿名 2016/08/23(火) 23:57:03 

    >>164
    何を今更

    +8

    -8

  • 173. 匿名 2016/08/23(火) 23:59:04 

    >>156
    昔読んだ本で、人を泣かせたいなら
    老人 動物 子供 死のいずれかをテーマにすればいいから簡単だ、
    それよりも笑わせる方が難しいって描いてたな。

    +86

    -3

  • 174. 匿名 2016/08/24(水) 00:11:21 

    涙でた

    +8

    -20

  • 175. 匿名 2016/08/24(水) 00:17:18 

    ポケモンとガンを治す薬を願う娘の話がなによりも刺さったわ。
    お墓の女の子の話は読書や映画が趣味で自身でも物語を創作してる身としてはありがちで展開も読めてしまった。
    心が10代だったら素直に感動してたかもしれない。

    +74

    -4

  • 176. 匿名 2016/08/24(水) 00:31:25 

    >>150
    へー

    +3

    -16

  • 177. 匿名 2016/08/24(水) 00:43:46 

    正直この手の展開は腐る程あるから新鮮味がないな。自分が漫画読みすぎなのかな。

    +53

    -1

  • 178. 匿名 2016/08/24(水) 01:04:25 

    私も>>54のほうが心に刺さるなー
    自分の母親とダブってしまうから余計に

    +5

    -18

  • 179. 匿名 2016/08/24(水) 01:06:52 

    ベタな展開。すぐオチわかった

    +53

    -1

  • 180. 匿名 2016/08/24(水) 01:20:59 

    私も>>58のほうが泣けた。
    自分が親になったからか、恋愛物より親子愛・家族愛に心が動かされるようになった。

    +73

    -1

  • 181. 匿名 2016/08/24(水) 01:25:12 

    「ボク、サッカーで優勝したよ」

    +2

    -17

  • 182. 匿名 2016/08/24(水) 01:36:33 

    よくあるネタ

    +46

    -1

  • 183. 匿名 2016/08/24(水) 03:11:48 

    2コマ目?3コマ目?
    の女の子のケツ見て一瞬で墓石って分かるし
    オチが読めて何も響かなかったんだが。

    お涙頂戴の安い漫画構成だなと思った。

    +60

    -3

  • 184. 匿名 2016/08/24(水) 04:23:54 

    >>165
    違うね。
    目線の先の物と人物を同じ画面に入れるなら、この場合は女の子の顔を仰ぎ見る角度で描かなきゃいけない。花ももっと大きく描いた方がいい。つまりこの作者の構図、画面構成が下手なだけ。
    あなたこそ漫画をあまり読まないか下手な漫画ばっかり読んでるんじゃないの?

    +6

    -20

  • 185. 匿名 2016/08/24(水) 04:40:08 

    >>58.
    つらい、泣いた
    泣いた

    +62

    -1

  • 186. 匿名 2016/08/24(水) 06:54:14 

    >>167
    じゅーろもいっしょにおじぎしてるの可愛いな。
    じゅーろっていうのは小っちゃい子猫さん。
    大きいほうの頭に缶詰め乗っけた黒猫さんは平蔵さん。

    「行き合いの空」
    季節の変わり目の空
    特に夏から秋にかけての空
    最後のコマみたいな
    行き合いってことはこのお兄ちゃんと弟くんはもしかしたら血のつながりは無いのかな。
    おじいちゃん。天国で大好きなお兄さんに会えるといいね。

    +6

    -18

  • 187. 匿名 2016/08/24(水) 06:55:43 

    申し訳ないけどすぐにオチが分かった。
    何が感動?
    ベッタベタな展開やん(笑)

    +50

    -2

  • 188. 匿名 2016/08/24(水) 07:43:06 

    1ページ目で気づかないの…?

    +49

    -0

  • 189. 匿名 2016/08/24(水) 07:43:49 

    >>181
    道民乙

    +25

    -12

  • 190. 匿名 2016/08/24(水) 07:47:16 

    うせもの宿の作者みたいに最後にあっ!てなる構成かと思ったらオチがすぐに分かっちゃってつまらなかった。

    +46

    -0

  • 191. 匿名 2016/08/24(水) 08:50:50 

    ごめん、別に何も思わん。

    +50

    -0

  • 192. 匿名 2016/08/24(水) 10:02:18 

    この漫画って何に載ってたんだろう?
    方言が阿波弁ぽいけどー。
    最後の またくるけんな~とか。

    +1

    -14

  • 193. 匿名 2016/08/24(水) 11:10:32 

    こういう手法の漫画いっぱいあるから、すぐオチがわかってしまって残念だなぁ

    お墓ってご先祖様も眠ってるから、女の子は一人寂しく待ってるんじゃなくて、普段はおじいちゃんおばあちゃんと楽しく井戸端会議してるんじゃないかな?
    と想像して和んだ

    +48

    -0

  • 194. 匿名 2016/08/24(水) 11:18:21 

    もう一捻りあると良かった

    +48

    -0

  • 195. 匿名 2016/08/24(水) 11:58:16 

    有吉は芸人としては面白いし好きなんだけど家庭をきちんと築けるんかな
    私が女側ならはげしく不安になる(><*)

    まぁ夏目ちゃんは地位もお金もあるし余計な心配いらんか

    +2

    -15

  • 196. 匿名 2016/08/24(水) 15:28:40 

    4コマ漫画じゃねーよw

    +44

    -0

  • 197. 匿名 2016/08/24(水) 15:37:27 

    >>58
    このポケモンが被ってるのがお母さんの骨なんだっけ??
    よーく考えるとホラーだけど切ないね

    +60

    -0

  • 198. 匿名 2016/08/24(水) 16:15:53 

    今このトピきて読んだ〜
    4コマちゃうやん…
    で、普段から漫画読むひとは一瞬でオチが分かる内容。

    日本人は漫画に対して目が肥えてる人おおいからなぁ…。

    そういう意味で切ない。

    +53

    -0

  • 199. 匿名 2016/08/24(水) 16:19:34 

    同じような内容でもっとオチが凄いのが、コミコの「遠くの日には青く」で昔読んだ。
    アプリ消しちゃったからどの話かは忘れちゃったけど、そっちの方が好きだなぁ。。。

    +0

    -31

  • 200. 匿名 2016/08/24(水) 16:39:30 

    最初の漫画より、>>58のカラカラがお墓に寄り添ってる方のイラストが良かったな。
    麦わら帽子、白いワンピースの彼女が若くして死んだってちょっとありがちすぎて。
    言葉で色々説明されるより、読み手に想像させるほうが感情移入できると思った。

    +46

    -0

  • 201. 匿名 2016/08/24(水) 20:24:39 

    トピ画のほうのマンガは絵も可愛いし、色もキレイ、イマドキの絵柄だし、お話も良く出来てる。
    ただ、既視感満載で女の子のデザイニングなんかはかなりの量産型。

    みんながグッと来たカラカラはみんなが知ってるポケモンなのに泣かされてる。
    カラカラのほうは起・承・転・結がこれ以上ないくらいハッキリしてて構成としてシンプル且つ王道中の王道。
    セリフをグダグダ連ねて説明することなく絵だけでカラカラのさみしさや夢の中の幸せ感が伝わってくる。

    これは才能の違いとしか言いようがない。

    +60

    -0

  • 202. 匿名 2016/08/24(水) 20:28:47 

    ごめん、ひねくれているからか細かいところが気になる。

    この2人は小さい頃に一緒に遊んだから同じくらいの年なんだよね?でも男の子のセリフからすると久々に来た感じなんだけど、今でも一緒くらいの外見なのはなんで?

    +47

    -0

  • 203. 匿名 2016/08/24(水) 20:51:39 

    >>202

    それ。

    +42

    -0

  • 204. 匿名 2016/08/24(水) 22:28:18 

    ここにある疑問はすべて

    「素人が描いた漫画だから技術がたりない」

    で解決する。

    +52

    -0

  • 205. 匿名 2016/08/24(水) 22:34:23 

    この漫画に限らず、何か作品があったとして

    「お涙頂戴だよね」「寒い」って言う人より
    「切ないね」「空気に浸るものなのかなー」って言う人の方が仲良くなりたい

    こういう話は特に、受け取り手の性格がよくあらわれる。


    +18

    -30

  • 206. 匿名 2016/08/25(木) 01:50:37 

    これより10秒で泣けるってやつかなり浅い。
    ヤフー!ニュースでよく記事に生ってるやつ。

    +0

    -13

  • 207. 匿名 2016/08/25(木) 10:09:01 

    これもたまに聴くとヤバい

    +2

    -16

  • 208. 匿名 2016/08/25(木) 11:29:32 

    「こんなのすぐわかった」とか「○○がおかしい」ってコメントばっかりでなんか小中学生みたい

    深く読むつもりもないし「つまらない」とかって一蹴する気もないけど、そのまま読めばいいのではないの
    普段からそんなに穿って物事見てたら疲れる

    +16

    -26

  • 209. 匿名 2016/08/25(木) 12:36:09 

    何コマ目で分かったとか言う人多いけど、観察力?想像力?すぐ分かり読み返す必要ない人は凄いなo(^▽^)o

    +44

    -0

  • 210. 匿名 2016/08/25(木) 14:23:07 

    あんたら文句言い過ぎじゃない?「すぐ分かったー」とかダラダラ行ったり「もっとこうしろ」って。
    性格ねじ曲がり過ぎ

    +12

    -23

  • 211. 匿名 2016/08/25(木) 22:50:37 

    オチ分かるとか
    冷めたコメント多いなぁ…
    すぐお墓参りって分かったけど
    それだけでおわる話じゃないと思う
    色々考えさせられるなぁ…

    +3

    -16

  • 212. 匿名 2016/08/25(木) 23:38:23 

    >>58

    ポケモン懐かしい
    カラカラぁぁ...(´;ω;`)

    たしかカラカラのお母さんはロケット団に殺されちゃったんだよね...
    「カラカラの おかあさん にげるとちゅうで ころされたわ」みたいな村人の説明と、ゲーム内のカラカラの鳴き声が悲しげで、子どもながらすごくこわかった記憶(´;ω;`)

    大人になった今見るとただただ切ない

    +47

    -0

  • 213. 匿名 2016/08/25(木) 23:38:43 

    どうしてこんなに批評家だらけなの?
    「こんなんじゃ感動しない私」の自己主張がしたいだけでしょ

    +10

    -20

  • 214. 匿名 2016/08/25(木) 23:50:30 

    >>58

    めっちゃなつい!
    ぐぐったら更にかなしかった

    カラカラ こどくぽけもん
    覚える技(意味深なの抜粋)↓
    がむしゃら
    こらえる
    かたきうち
    ほろびのうた

    +44

    -0

  • 215. 匿名 2016/08/26(金) 03:40:27 

    絵が下手でも話しがベタでも、身近な人を亡くした人ならそれなりに琴線にふれると思うけどなあ

    +45

    -0

  • 216. 匿名 2016/08/26(金) 10:13:48 

    本の題名忘れたけど、
    「ボクはシロ、○○ちゃんの犬」って始まるやつ思い出した

    +1

    -12

  • 217. 匿名 2016/08/26(金) 10:15:58 

    >>216
    思い出した!
    いつでも会える
    だった!!
    小学生のときに読んだのにめちゃくちゃ泣いて涙が止まらなかった

    +0

    -14

  • 218. 匿名 2016/08/26(金) 22:40:10 

    女の子が座ってる灰色の物と、挨拶してるのに目線が合ってないからすぐに幽霊ってわかる。

    +37

    -1

  • 219. 匿名 2016/08/27(土) 00:29:58 

    >>1
    「今でも好きやよ〜」でオチに気づいた。ひまわりすきだっただろ(目の前の女の子の帽子にひまわりがついてる=今もひまわり好きなのは見ればわかるのに過去形)
    ていうか全く四コマじゃない。

    けど素敵な漫画です。

    +38

    -0

  • 220. 匿名 2016/08/27(土) 07:32:54 

    女の子が座ってる灰色の物と、挨拶してるのに目線が合ってないからすぐに幽霊ってわかる。

    +38

    -0

  • 221. 匿名 2016/08/27(土) 14:59:08 

    4コマじゃなくて4ページのショートマンガやん

    +39

    -0

  • 222. 匿名 2016/08/27(土) 16:19:28 

    感動しないのはおばさんかな?

    +7

    -32

  • 223. 匿名 2016/08/27(土) 16:43:06 

    >>222
    いいえ、感動しない私かっけーって思っているたんなる「大人中二病」です

    +7

    -32

  • 224. 匿名 2016/08/27(土) 17:07:40 

    >>16
    浅いねえ。
    自分の経験と重ねて切ない人もいるし、
    自分がもっと悲しい思いをしてるから人が浅いと思うのも浅はかだし。
    私はお墓まいりは故郷のばあちゃんの思い出だから
    いろんな思いがこみ上げたよ。
    なんにせよ人を見下したり小馬鹿にする人が一番器が小さいよ。

    +7

    -32

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード