-
1. 匿名 2016/08/23(火) 00:07:23
主は、ダイヤモンドだとドキドキしちゃうので
ルビーかサファイアにしようかと思ってます。
でも、ダイヤモンドのキラキラは
身が引き締まるので好きです。
ダイヤモンド、普段使いしてる方いますか?+248
-15
-
2. 匿名 2016/08/23(火) 00:08:20
ふーん+7
-39
-
4. 匿名 2016/08/23(火) 00:08:40
バイザヤードのネックレス、もう5年くらいつけっぱなし+255
-14
-
5. 匿名 2016/08/23(火) 00:08:42
持ってません+18
-23
-
6. 匿名 2016/08/23(火) 00:08:44
してますよー!華奢で上品なものがすきです+190
-3
-
7. 匿名 2016/08/23(火) 00:08:59
出典:userdisk.webry.biglobe.ne.jp
+18
-142
-
8. 匿名 2016/08/23(火) 00:09:23
一粒ダイヤのネックレス
気に入ってよくつけてます+368
-3
-
9. 匿名 2016/08/23(火) 00:09:31
いません、終了+3
-38
-
10. 匿名 2016/08/23(火) 00:09:32
ブル~ダ~イヤ~♪+22
-19
-
11. 匿名 2016/08/23(火) 00:10:07
ネックレスとピアスどちらか身につけたりします。
あとは腕時計に少し施してあるのも普通に使っています。+127
-5
-
12. 匿名 2016/08/23(火) 00:10:34
普段使いのダイヤモンド
なんてこの先寿命まで60〜70年近くある私の残りの人生でおそらく発することもう無いなと思うと切ない…
+47
-34
-
13. 匿名 2016/08/23(火) 00:10:46
主には教えないっプンプン+9
-47
-
14. 匿名 2016/08/23(火) 00:10:56
ポケモンの話かと思った+7
-23
-
15. 匿名 2016/08/23(火) 00:11:13
ネックレスとピアスで一粒ダイヤの持っています。+142
-2
-
16. 匿名 2016/08/23(火) 00:11:16
+17
-27
-
17. 匿名 2016/08/23(火) 00:11:30
ダイヤくらいでドキドキしない。
母に貰ったネックレスをよくつけている。+115
-60
-
18. 匿名 2016/08/23(火) 00:14:16
eteの華奢なダイヤのネックレスを重ね付けしたりして、いつも何かしら身につけてます。+108
-6
-
19. 匿名 2016/08/23(火) 00:14:20
ボーナスでダイヤの指輪買いました!
休日しかつけられませんが、見ると気分も上がるし、私は買って良かったです❗+128
-5
-
20. 匿名 2016/08/23(火) 00:14:24
小さい一粒ダイヤのネックレスしてるよ。
こういうの+347
-10
-
21. 匿名 2016/08/23(火) 00:18:10
小粒でプラチナチェーンのものを愛用しています。
ポイントは、大粒ではなく小粒なところ。
控えめ且つ上品な雰囲気があり、とても使いやすいのでおすすめです。+181
-6
-
22. 匿名 2016/08/23(火) 00:18:10
普段使い?あるわよ
涙よ、涙
涙はダイアモンドなの+190
-43
-
23. 匿名 2016/08/23(火) 00:19:01
普段使いって、いくら位なんですか?
欲しいと思ってます。
子どもいない今しか買えない。+131
-6
-
24. 匿名 2016/08/23(火) 00:19:05
カラーストーンで普段使いだったら、カジュアルの方が合わせやすいのかな。
ダイヤだと「おすまし」もいけるし華やかさは出せるよね。ところで1さんが何を尋ねたいのかよくわかんないわ。
してますか?してますよ?
ほんで?って画像あんまり好きじゃないんだよな~+13
-38
-
25. 匿名 2016/08/23(火) 00:19:19
>>1
ルビーやサファイアも高いし、普段使いは難しいような…+55
-12
-
26. 匿名 2016/08/23(火) 00:20:53
eteの一粒ダイヤのネックレスつけてる
どんな服にも合うしおすすめ+85
-4
-
27. 匿名 2016/08/23(火) 00:21:00
他者画像でドヤってたハリーウィンストン推しの人がまた現れそう。+31
-4
-
28. 匿名 2016/08/23(火) 00:22:09
>>7
ちゃんとした画像?歯の色が・・・汚くてやだな+17
-14
-
29. 匿名 2016/08/23(火) 00:22:12
Amazon最安値のダイヤネックレス+3
-23
-
30. 匿名 2016/08/23(火) 00:23:17
シンプルなダイヤのピアスを普段ずっとつけてるよ。ずっとつけるやつだからプラチナとダイヤで見飽きないのを買ったわ。
お出かけの時だけチェンジしたり。+73
-2
-
31. 匿名 2016/08/23(火) 00:23:19
ダイヤモンドでなくて、キュービックジルコニアでもOKなんですかね?
見た目分からないし、買おうか今考え中なんですよね~+8
-57
-
32. 匿名 2016/08/23(火) 00:23:52
こういう花のデザインのをつけっぱなしです。
計0.5cですが、十分キラキラしてて鏡で見ると元気でます。
パールの一粒も欲しいなーと思ってます。+82
-91
-
33. 匿名 2016/08/23(火) 00:24:28
プロポーズでもらった婚約指輪にダイヤ付いてます
結婚指輪と重ねてつけてます+104
-8
-
34. 匿名 2016/08/23(火) 00:26:03
いでよ!!医者の嫁+163
-17
-
35. 匿名 2016/08/23(火) 00:33:38
モニッケンダムが好きです+7
-2
-
36. 匿名 2016/08/23(火) 00:34:11
どうしてドキドキするの?
緊張するの?
カラーストーンはトータルコーディネート完璧ならとても素敵だけど、普段ならダイヤの方が服に合わせやすいのでダイヤの方がいいと思います。+153
-10
-
37. 匿名 2016/08/23(火) 00:36:57
AHKAHの一粒ダイヤネックレスつけてます。
10万くらいかな?
シンプルで気に入ってます。+93
-14
-
38. 匿名 2016/08/23(火) 00:38:35
ダイヤモンドは炭素の塊。
鉛筆の芯と同じです。
ドキドキしなくても大丈夫!+177
-7
-
39. 匿名 2016/08/23(火) 00:40:56
>>1
ルビー、サファイアも高めだよね。
そして硬度はダイヤの方が高いから、普段使いするならダイヤが良いと思うよ。
+126
-1
-
40. 匿名 2016/08/23(火) 00:42:02
普段使いしてるよー。
だって使わないともったいないもん。
婚約指輪もアラフォーになって似合うようになってきたから、普段からがんがん使ってる。
+103
-1
-
41. 匿名 2016/08/23(火) 00:43:48
欲しいなー♪
お手頃の何かありましたら教えて下さい!
出来れば五万内で(笑)+25
-5
-
42. 匿名 2016/08/23(火) 00:43:57
ダイヤとプラチナが大好きです。
ピアス、ネックレス、指輪と、全てダイヤ付きです。20年働きながら、1つずつ買って、今では、全て揃いました。
他の物には、目がいかないし、あきないよ
納得のいくのを買った方が良いですよ+142
-6
-
43. 匿名 2016/08/23(火) 00:44:34
>>22
オネエなセリフありがとうwww
+30
-4
-
44. 匿名 2016/08/23(火) 00:45:36
ダイヤ付きの結婚指輪と30歳の誕生日に買った一粒ダイヤのネックレスは普段使いしてます。
大きいものではないし、そんなに目立ちませんが、気づくとキラッと光る感じが好き。気分が上がりますよね!+59
-2
-
45. 匿名 2016/08/23(火) 00:47:52
二十歳のお祝いで母に買ってもらった一粒だいやのネックレス。
二十代の間は無くすのがこわくてシンプルすぎるような気がしてずっと箱にしまってたけど、三十代になって似合う年齢に追い付いたと気付き出掛けるときはいつもつけてる。
他に見向きもしないほどお気に入りです。
+87
-3
-
46. 匿名 2016/08/23(火) 00:48:56
毎回現れる
小さすぎ
買う意味ある?
の下品なダイヤモンド批評する人がいない事を願います。+163
-7
-
47. 匿名 2016/08/23(火) 00:51:33
彼氏にプレゼントしてもらったダイヤネックレスを付けてます(^_^)+26
-5
-
48. 匿名 2016/08/23(火) 00:51:36
私も30代半ばになってからダイヤにハマりだしました。
どんな場面にも服装にも合うし、キラキラで気持ちが上がります。
子供が小さい頃は着けられなかったので、今は楽しんでます。+71
-5
-
49. 匿名 2016/08/23(火) 00:56:30
20歳になったときに1粒ダイヤのネックレスを買いました。気に入ってたのにチェーンが華奢で、きれてしまっていてダイヤとお別れしてから悔しくてまた買うのを我慢してました。26になった今、9月の決算セールをやっていた宝石屋さんで3万が9800円になっていてどうせちぎれるかもだしお遊びくらいの気持ちで買ったけど、やっぱりかわいい!+84
-7
-
50. 匿名 2016/08/23(火) 00:59:26
普段使いはダイヤです。
ダイヤモンドは硬いので気をつかわないでガンガン付けれます。
ダイヤでk18やptだと洗浄の為にお鍋に洗剤入れてグツグツ煮ても大丈夫、ピカピカになってお手入れも楽チンです。
+79
-6
-
51. 匿名 2016/08/23(火) 01:02:36
カルチェのヒンドゥーネックレス
ダイヤモンドではないが
つけている人まったく見なくなった
カルチェのスリーカラーゴールドリング
+21
-50
-
52. 匿名 2016/08/23(火) 01:02:58
旦那が気をきかせてくれたのか結婚指輪にダイヤ入ってるんだけど、
周りで入ってる人いないんだよね、、
やっぱり普通じゃないのかな?
なんか結婚指輪だと思われない。+5
-70
-
53. 匿名 2016/08/23(火) 01:05:11
婚約指輪。0.4ないくらいで大きくないやつなのでw
毎日つけてる。結婚指輪のエタニティとこれしか持ってないw
ネックレスいつかほしい+26
-7
-
54. 匿名 2016/08/23(火) 01:10:34
>>51
リングの方、着け心地が悪かった。あの手のなかでも安物のとは違うのかなって思ったんだけどなあ。もともと指輪嫌いだし合わなかったわ。
+11
-4
-
55. 匿名 2016/08/23(火) 01:11:00
>>52
結婚指輪にダイヤ入れてる人めっちゃ見るよ?
中央に小さい一粒とか斜めにメレダイヤとかエタニティとかも。
結婚指輪に思われないのはダイヤのせいじゃなくデザインのせいなのでは?+140
-2
-
56. 匿名 2016/08/23(火) 01:12:09
40代ですが、20年前に流行って買ったテニスネックレスとブレスレットを最近また付けてます。
今、さすがにつけてる人ほとんど見ないのでちょっと恥ずかしいですが...
+18
-3
-
57. 匿名 2016/08/23(火) 01:12:18
>>52
今の時代なら普通に入ってるデザイン多いよ
>>53みたいに結婚指輪にエタニティー選ぶ人もいるくらいだし+64
-0
-
58. 匿名 2016/08/23(火) 01:16:49
コストコのダイヤ、輝きがスゴくて一目ぼれ。
半年迷って一粒ダイヤのピアス購入しました。
購入した直後に円安でレート変わって値上がりしてた、危ないところだった。+38
-4
-
59. 匿名 2016/08/23(火) 01:21:11
>>58
ダイヤの買値は忘れなきゃw+31
-2
-
60. 匿名 2016/08/23(火) 01:29:59
>>12
どういう意味?+6
-1
-
61. 匿名 2016/08/23(火) 01:46:34
ピアス欲しいけど無くすのがこわいー
絶対外れなくて付けっぱなしでいいダイヤのピアスがあれば欲しい+51
-0
-
62. 匿名 2016/08/23(火) 01:53:36
誕生石がルビーなのでルビーのネックレスしてますがダイヤモンドもほしいですねー!+10
-1
-
63. 匿名 2016/08/23(火) 01:58:03
アクセサリーすぐ無くすからいつも安いやつしか買わないけど、義母がダイヤのプラチナチェーンのをプレゼントしてくれた。
してると周りからまず突っ込まれる。
やはり輝きが違うらしい。
でもすぐ無くすから普段使いにはできない…+5
-11
-
64. 匿名 2016/08/23(火) 01:59:42
人工ダイヤは?+2
-13
-
65. 匿名 2016/08/23(火) 02:01:41
>>62
私は3月でアクアマリン
です
水色好き+17
-2
-
66. 匿名 2016/08/23(火) 02:05:26
>>52
私もギラギラするのが嫌で石のついてないやつが良いと思ったけど、お店ではめてみたら一粒ダイヤのが女性らしく見えてそれにした。
さりげなくキラッとするのが気に入ってる。+24
-0
-
67. 匿名 2016/08/23(火) 02:10:45
〇万の、値段のものですが持っています。10万とかは出せない(>_<)+13
-12
-
68. 匿名 2016/08/23(火) 02:16:41
婚約指輪を普段使いにしたいなぁ、、って思って指輪じゃなくてペンダントでお願いする予定です。
普段使いというかお守り的にしていたくて(*^_^*)
婚約指輪らしさを残したいからカラージュエリーじゃなくてダイヤモンド希望。
そんな私に有り難いトピです(*^_^*)
一粒石のも良いなぁ。
でももう少し装飾があっても可愛いかなぁ、と悩み中なので画像付きで載せてくれてる方、便乗してありがとうございます(*^_^*)+16
-15
-
69. 匿名 2016/08/23(火) 02:28:27
外国のセレブってイミテーション使用してますよー。
本物は盗まれたり襲われたりされるから。
+12
-17
-
70. 匿名 2016/08/23(火) 02:42:07
仕事用は一粒0.15ctくらいの4C低いやつ
プライベートはダイヤ、オパール、ブラックダイヤ、パールなどを服に合わせ適当に付けてます。
いいの付けてると目敏い人は突っ込んでくるので、さほど目立たないやつ。+6
-11
-
71. 匿名 2016/08/23(火) 02:56:58
+7
-47
-
72. 匿名 2016/08/23(火) 02:58:14
いくつか持っていますが、普段使いするかはデザインによります。
ハリーウィンストンのネックレスは華やかさと高価なので普段はつけません。
数十万のダイヤとプラチナはダイヤも大きけれどシンプルなスクエアに近いデザインなので一粒ダイヤと同じくらい使えます。
後はイエローゴールド、ホワイトゴールドに小さなダイヤがふんだんに敷き詰められた小ぶりのハートモチーフは普段でも嫌味なく使い易いです。
Vendome Aoyamaのネックレスの繊細で華奢なデザインのピンクゴールドとダイヤの組み合わせはフェミニンな服装にはお勧めです。
一粒ダイヤはやはり普段使いに最適です。
ルビーも良いですが合わせやすさはダイヤだと思いますよ。
+20
-13
-
73. 匿名 2016/08/23(火) 03:14:36
>>69
眠いんじゃない?w+2
-3
-
74. 匿名 2016/08/23(火) 03:26:32
>>72
うわ~ハリーウィンストンなんて夢みたい!!
一度、見るだけでもと思うけどあんなお店に入るだけでも緊張しまくりそう…。
私は数万~十数万が限界かな。
それこそVendome Aoyamaの花のモチーフとか可愛いし素敵でお手頃でいいですよね。
主さんじゃないけど本気で検討してみようかな。+36
-8
-
75. 匿名 2016/08/23(火) 04:23:15
何人か書かれてるように
私も結婚指輪のエタニティリングと
婚約指輪のダイヤを重ね付けして普段使いしてる
後は結婚前に夫から貰った
18Kダイヤの指輪
こっちは流石に小さなダイヤだけど
これも今も服に合わせて大活躍!
今度は自分でネックレスを買う予定
予算は20~30万以内で考え中
まだ先だけど楽しみ!
+21
-2
-
76. 匿名 2016/08/23(火) 04:37:48
旦那からプレゼントされて嬉しくて
街中でタイヤを首から下げて胸を両手で叩いてたら飼育員に連れ戻されたよ
+7
-22
-
77. 匿名 2016/08/23(火) 05:04:20
ティファニーの、バイヤザード?だっけ?結婚できるとかジンクスの!欲張って規格外の買ってつけてるけど彼氏できません!w+14
-9
-
78. 匿名 2016/08/23(火) 06:15:46
普段使いするものは持っていないしつけていない
+1
-2
-
79. 匿名 2016/08/23(火) 06:48:13
一番普段使ってるダイヤ?
フライパンについてます+14
-13
-
80. 匿名 2016/08/23(火) 07:06:09
ダイヤは同じ価格なら
質が悪い大きなものより
質がよく光を放つ小さなものがお勧めです。
そのほうが見映えします。+20
-5
-
81. 匿名 2016/08/23(火) 07:33:19
これは、微妙ですかね(´・ω・`)
一粒の方がいいのかなー?+54
-26
-
82. 匿名 2016/08/23(火) 07:38:28
スタージュエリーとバンドーム青山のダイヤのネックレスを普段使い分けています。K18とプラチナなので気分によって使い分けます。お値段は5〜10万の小さめのダイヤです。+9
-4
-
83. 匿名 2016/08/23(火) 07:41:45
ブラウンダイヤですがカットのいいものなんで
光によってすごいキラキラします
特にスーパーとか建物の中
パヴェ部分なんてキラキラの洪水です
ブラウンだから普段使いで嫌みがない
+18
-3
-
84. 匿名 2016/08/23(火) 07:51:01
0.3カラットの一粒ダイヤのネックレス、成人のお祝いにもらった。値段は十数万円だった。
学生の頃のファッションには似合わなかったからたんすのこやしだったけど、就職してからは普段使いしてるよ。+21
-1
-
85. 匿名 2016/08/23(火) 07:53:06
ヴァンドーム青山好きです。
5~25万位でデザイン豊富だし普段使いにはオススメ+18
-2
-
86. 匿名 2016/08/23(火) 07:53:22
>>52
どんなデザインなの?+3
-1
-
87. 匿名 2016/08/23(火) 07:57:18
去年のクリスマスに、小ぶりだけど可愛い一粒ダイヤのネックレスを旦那からもらいました。サプライズで、いつの間にか買いに行っててくれて嬉しかったなぁ。大事につけてます。+19
-3
-
88. 匿名 2016/08/23(火) 08:07:12
来月誕生日なんですが、購買欲が高じて一カ月早めの自分への誕生日プレゼントとしてバイザヤードを買いました!0.22ctと小さめですがキラキラ✨に輝いていてお守りとして仕事以外で毎日着けています(o^^o)
いいことも増えた?気がします!笑+19
-2
-
89. 匿名 2016/08/23(火) 08:13:45
結婚記念日にもらったハーフエタニティの指輪をつけたり、ダイヤの小さなピアスをつけたりしています。
人生、先何が起こるかわからないから
大事にしまいすぎず着けています!
光に当たりキラキラ輝くのを見ては幸せ気分に浸ります。+30
-5
-
90. 匿名 2016/08/23(火) 08:17:38
ついさっき、0.1ctのめちゃくちゃ小さくて華奢なチェーンのダイヤネックレスの丸カン部分が壊れた…
脆いのに毎日使ってたのが悪いかもしれないけど
やっぱり高いの買った方がいいのかな
+14
-0
-
91. 匿名 2016/08/23(火) 08:32:48
アーカーとか、デザイン性が高くて手の届きそうなブランドって、石の質は下がるっていうよね?
国産が安心するから、ミキモトや田崎あたりで探し中+27
-4
-
92. 匿名 2016/08/23(火) 08:49:51
>>72 セールスマンみたい。+1
-3
-
93. 匿名 2016/08/23(火) 08:52:04
>>87サプライズ上手な人はいいなあ
ちっちゃいテディベアのチャームとか、ピンクのバンドの時計とか、花柄…絶対私のこと見てないなーこの人って思うことあるじゃん。
女はこーいうのが好きなんだろーってのに疑問ももたず、「プレゼント、体裁は整えました」みたいなの。
そういうのが好きな女が好みか、といえば、そうでもなく興味がないだけ。くれてやったという事実だけが彼の中に残り、積み上げられていく。
よそじゃ貢いだ挙句返せなんていう話もたまに聞くけど、彼はくれない方がましだわ。なんか自信ないのかね?
+23
-2
-
94. 匿名 2016/08/23(火) 09:01:50
>>90 それはすぐ直してもらえる+6
-0
-
95. 匿名 2016/08/23(火) 09:05:00
思い込んでる人が多いけど、ダイヤはめちゃめちゃ高いものではないですよ~
ピンキリ。
安くてもきれいなのがいっぱいあります!
普段使いバンバンしてます!服を買うよりコスパよし!+11
-5
-
96. 匿名 2016/08/23(火) 09:05:34
>>64
残念ながら人工ダイヤはキュービックジルコニアの事。安物だしダイヤではない。+35
-1
-
97. 匿名 2016/08/23(火) 09:07:16
初ダイヤは20歳そこそこのときにk10のピンキーリング。ちっっちゃい石だけどテンション上がったなぁ。
今は婚約指輪を出掛ける時重ねて、結婚指輪はずっと。結婚指輪は小さいけど9石入っていて、ふとしたときに目に入るとやっぱりうれしくなる!
小粒でいいから上品につけられる人になりたいな。いかにもダイヤ好き!!という感じではなく。
ネックレス、一粒よりもう少しデザインのあるものがいつか欲しいです^o^)+10
-2
-
98. 匿名 2016/08/23(火) 09:14:38
ハーフエタニティ、普段使いに買おうか迷ってるんですけど
向かないでしょうか?
4本爪のです。+7
-7
-
99. 匿名 2016/08/23(火) 09:15:00
今はプラチナベネチアンチェーンの0.3カラットの一粒ダイヤのネックレスか18Kのイエローゴールドの同じタイプのを交互に毎日つけてる。
どっちも6万くらい。
もっといいのが欲しいけど子供いるし当分無理だな。
みんなもこれくらいの?
+11
-2
-
100. 匿名 2016/08/23(火) 09:20:06
全然高くないけど使ってるよ。
粒ダイヤが何個かついてるデザインので1万円くらい+9
-1
-
101. 匿名 2016/08/23(火) 09:20:18
0.2ctの2万を普段使いです。とてもきれい。+10
-12
-
102. 匿名 2016/08/23(火) 09:22:01
ダイヤモンド(宝石の類全般)は売り手側の言い値でかなり値段釣り上げてあるから買う時は気をつけてね
ほとんどゴミみたいな千円の価値もないようなダイヤでも平気で数万円の値段付けて売ってるから
だいたいの店で売ってるダイヤは詐欺みたいな価格付けてあるからね+8
-12
-
103. 匿名 2016/08/23(火) 09:24:35
SORUSEのダイヤネックレス愛用しています。
カジュアルにもキレイ目にも使えて便利です。+19
-7
-
104. 匿名 2016/08/23(火) 09:26:22
>>98
心配性な私は4本爪だと
取れそうで不安になってしまう+12
-2
-
105. 匿名 2016/08/23(火) 09:33:01
ルビーとかよりダイヤの方がお手入れ楽だから、つけっぱなしにしてます。ピアスとかネックレスとか時々古歯ブラシで食器用洗剤で洗うとピッカピカです!+9
-2
-
106. 匿名 2016/08/23(火) 09:34:22
>>101
0.2カラットは2万じゃ買えなくない?+59
-0
-
107. 匿名 2016/08/23(火) 09:39:01
>>90
10金のチェーンは、壊れやすく、修理もしづらい。と、修理に持ってった時に言われた。売る時に言ってくれ。と思った。+13
-1
-
108. 匿名 2016/08/23(火) 09:41:22
前にジュエリーのトピで、付けっ放しはダメよと販売員さんの書き込みがあったのでやめましたが、一粒ダイヤのネックレスをお風呂でも寝るときも付けっ放しにしてました。知らずのうちに石鹸カスが溜まったり、チェーンにもよくないみたいですね。
クリーニングしてもらったらピカピカになりました。
ちなみにトピ画と同じやつです。アーカーですよね。ピアスはバイザヤードで基本付けっ放し。たまに外して拭くけど。
やっぱりダイヤがオススメです!+17
-0
-
109. 匿名 2016/08/23(火) 09:43:04
上の方にあるおっさんのコメント相変わらずつまらんな・笑
男が女の言葉使うと違和感あるんだけど。まいいいけど
わたしは0.5ctのダイヤのペンダントとハーフエタニティリングを普段使いしてる
普段使いっていってもたまに気が向いたらつけるくらい
結婚してからジュエリーにめざめた+14
-2
-
110. 匿名 2016/08/23(火) 09:44:15
スタージュエリーのダイヤは、パヴェでもキラキラ輝いて綺麗なので普段使いしてます。
星の砂のダイヤも綺麗だけど、高くてまだ購入できてません。+8
-2
-
111. 匿名 2016/08/23(火) 09:46:49
祖母の0.3カラットの立て爪ダイヤリングをネックレスにリフォームして普段使いしたいとおもってる。
今持ってるのがプラチナばっかでゴールドの一粒ダイヤネックレスないから作りたいなー。+8
-2
-
112. 匿名 2016/08/23(火) 09:50:24
ずっとつけっぱなし!ハリー!
ドキドキってどういうこと??
+0
-9
-
113. 匿名 2016/08/23(火) 09:54:13
>>37
オソロですねぇ!
私もアーカー普段つけるのにつかってます。
我が子は五歳になりましたがママ友の赤ちゃんや、小さな子に引っ張られたりすることがあるのでハリーやCartierのダイヤは中々普段つけられません。
その点アーカーは本当にどんなファッションでも合いますし下品にならずに使いやすいですよねー
今はティファニーも欲しくて。
付けやすいネックレスが増えて増えて困ります。+3
-10
-
114. 匿名 2016/08/23(火) 09:54:52
>>101
それが買えた時代があるんですよ
今値上がりしてますもんね
もちろん中古じゃないです+5
-10
-
115. 匿名 2016/08/23(火) 10:02:33
>>60
お金が無くてジュエリーを購入する機会に恵まれないという意味かな?
謙虚な方。
きっとプレゼントで頂いたりダイヤをつける機会に恵まれて欲しいなー。
ご自分で手頃なサイズのダイヤを購入してみてはいかがでしょうか?(^_^)
+8
-4
-
116. 匿名 2016/08/23(火) 10:10:01
>>42
クオリティ、デザインに見合う価格のおすすめのお店や、ブランドが有れば是非教えて下さい。
私はベーシックなティファニーと、カルティエ、ヴァンクリのダイヤモンドデザインのお品を記念日や、誕生日に頂くだけであまり詳しく無いんですよ。
+2
-7
-
117. 匿名 2016/08/23(火) 10:22:13
あります
今の旦那に買ってもらいました
ジュエリー好きなんでいっぱい買ってもらいました
ツツミから招待状がくるんで連れてってもらいます
今年も幾つか欲しい
身内の不幸が今年はないのでやっと買えます+5
-17
-
118. 匿名 2016/08/23(火) 10:23:34
みなさんどこでダイヤネックレス買ってますか?
欲しいのですがやっぱり値段が…
有名なお店だとデザイン料がほとんどでダイヤは大したことないなんで話も聞くので、オススメのお店なんかあったら教えて欲しいです!+17
-0
-
119. 匿名 2016/08/23(火) 10:26:37
>>101
0.2カラットだと、最低でも8万はすると思う。ヴァンドームだと12万くらいだった。0.02カラットの間違いでは?!+32
-3
-
120. 匿名 2016/08/23(火) 10:30:42
>>119
ずばりいいますと楽天の御徒町卸し系のお店で購入し、お買い物マラソンやポイント還元で2万ですね。今では倍の値段がついてます~それでも安い。
自分はよほどのブランドでない限りデパートでは絶対買わないですね。
2万なので気楽に使えていいです!+12
-5
-
121. 匿名 2016/08/23(火) 10:30:43
つけっぱなしというのが、ちょっとわからない。寝るときとかもですよね?チェーンをひっかけたりしないですか?+26
-2
-
122. 匿名 2016/08/23(火) 10:31:41
身内の形見にもらった一粒ダイヤのネックレスを肌身離さず着けてます。誕生石だし、お守りみたいな感じです。+8
-0
-
123. 匿名 2016/08/23(火) 10:31:41
ダイヤ全然高くないとか言ってる人いてすごい(;´Д`A
私も主さんと一緒でダイヤつけるとなるとめちゃくちゃ緊張します。
ダイヤ気軽に買えるなら欲しいなと思って見に来たけどやっぱりハードル高い笑
こういうトピだからかもしれないけど、ガルちゃん民結構セレブ多いよね+30
-0
-
124. 匿名 2016/08/23(火) 10:32:56
いろんなお店に行ってみたらいいよ
ジュエリーツツミぐらいから行ってみたらいい
ひとまず何十万もするものではないですよ。
+7
-0
-
125. 匿名 2016/08/23(火) 10:32:57
>>120さん、詳しくありがとうございます!
買う勇気が出てきましたw+2
-3
-
126. 匿名 2016/08/23(火) 10:36:35
がるちゃん民の謎
・ブランドバッグやダイヤモンドトピは、本物じゃなきゃだめ!と上から目線の人が多数
・でも、しまむらやユニクロトピは大盛況
・セレクトショップ系のトピは伸びない
=ブランドバッグにダイヤモンドに、ユニクロとか合わせてるんかなぁ???+34
-9
-
127. 匿名 2016/08/23(火) 10:36:35
婚約指輪しかないけど、よくつけてた。
子供が小さいので今は無理だけど、本当にお気に入り。
やっぱり本物は飽きないね☆+39
-3
-
128. 匿名 2016/08/23(火) 10:37:35
私の持ってるやつ何カラットか分からないけど
(多分0.2)
すごく小さくて、着てる服に負けるし
近寄らないと石が見えない…。
あんまり着けてる意味ないかな?+1
-8
-
129. 匿名 2016/08/23(火) 10:38:31
>>125
たかが2万のダイヤですが綺麗なので元気が出ますよ~
楽天内に製造直販系のお店がいっぱいあるのでぜひ検討されてみて下さい(回し者じゃないですw)
+8
-8
-
130. 匿名 2016/08/23(火) 10:39:15
>>126
あるあるだね。
ついでに、靴もいいものじゃなきゃ、と
どっかで聞いたことあるようなことを
自分が言い出したかのように、
上から目線でアドバイス。+15
-2
-
131. 匿名 2016/08/23(火) 10:39:37
楽天とかクラリティ低そう+11
-10
-
132. 匿名 2016/08/23(火) 10:40:31
ユニクロはブラック企業だから好きじゃないけど
値段からみた質がものすごくいいのですよ。
+3
-12
-
133. 匿名 2016/08/23(火) 10:52:43
>>131
カラーはGのクラリティはSI-1だったと思います。カットはペアシェイプにしたので普通にきれいなカットと言ったところでしょうか。ルーペで見るわけじゃないし、肉眼で十分にきれいに見えます。
資産としてのダイヤと言うより始めから普段使いできる気楽なダイヤネックレスが欲しかったので、自分はこれで満足してます。高額なお品は傷がついたり無くしたりする可能性がある普段使いにはとてもできません。(良く知られてませんが、ダイヤにも欠ける可能性もありますし)自慢するダイヤじゃなくて自分で使って楽しむダイヤです。でもみなさん高い品物だと勘違いしてきますけど(笑)
本当に十分きれいなので大事に使って将来的に子供に渡すこともできると思います。コスパがめちゃめちゃいいです。+27
-3
-
134. 匿名 2016/08/23(火) 11:00:14
>>118さん
>>58のコストコでピアス購入した者です。
購入して気付いたのですがGIA鑑定書が付いていて、ダイヤもクオリティ高くて安心したのでその後もう1セット
ダイアピアス購入しました。
あとはデビアス、フォーエバーマーク、モニッケンダム、スタージュエリーなど。
海外ブランドは高くてなかなか手が出ませんが、ダイヤの綺麗なブランドを選んでます。
前の方も書いていたように、私もダイヤは大きさより輝きや質だと思います。
色んなダイヤを見ていると、他人が付けているのも良いダイヤかそうでないか一目で分かるようになりました。+8
-7
-
135. 匿名 2016/08/23(火) 11:15:24
>>126
疑問でも何でもない。よそいきと普段着がはっきり分かれてるってこと。
エプロンする人としない人。+8
-2
-
136. 匿名 2016/08/23(火) 11:25:34
>>118
ダイヤは鑑別書ですべて保証されてる。
先々売ることを考えるならば、有名店のものだと、買い手がつきやすいことから買い取り価格も上がる。それもダイヤのクオリティ次第ではある。デザインに人気不人気はこの際あまり関係なくなる。今は好みの多様化に幅がありすぎるから、とちょうど昨日の朝日新聞にも書いてった…
そりゃいかにも古臭いデザインとかならまた別の話にはなる。そこまで言うのなら加工屋を持ってるところは、ルースとして扱うし。+6
-4
-
137. 匿名 2016/08/23(火) 11:44:39
エタニティのマリッジやアーカー、ヴァンドームとかのファッションジュエリーなら好きで色々集めてたので普段から色々付けてる。
婚約指輪、パールのセット、親から譲られた大きい色石なんかは特別な日!って感じで年に数回しか出番なしです。+3
-3
-
138. 匿名 2016/08/23(火) 11:46:42
バイザヤードの0、3カラット。小さすぎずちょうど良いけどチクチクする+12
-0
-
139. 匿名 2016/08/23(火) 11:47:06
>>126
>セレクトショップ系のトピは伸びない
文脈追うと126さんが「セレクトショップ」をどういうものだとしているのかわからないなぁ…+0
-4
-
140. 匿名 2016/08/23(火) 11:55:50
楽天で買った人、長文でめっちゃ必死 笑
2万で買ったダイヤ子供に譲るとかショボすぎ〜+13
-21
-
141. 匿名 2016/08/23(火) 12:02:49
>>140
ほら、また反論してくるからやめてよ。+12
-1
-
142. 匿名 2016/08/23(火) 12:24:53
>>140
短いのもよんだらw?大事なこといっぱい書いてくれてるのに。
あなたのそれらを読んでない態度、必死に見えます…
+15
-4
-
143. 匿名 2016/08/23(火) 12:29:07
>>130
靴のそれはもうセオリーじゃん
どっかできいたようなことって、それこそあなたがどっかで聞いたこといってる言い草だよ~
そんなに斜にかまえなくてもいいよ
+2
-1
-
144. 匿名 2016/08/23(火) 12:36:07
二万のダイヤしつこい。+14
-8
-
145. 匿名 2016/08/23(火) 12:38:32
ダイヤのアクセサリーは自分で買うの?
プレゼントで貰うの?
自分で買うの恥ずかしいよね…+1
-35
-
146. 匿名 2016/08/23(火) 12:39:06
>>140
いいんじゃないの?ここには二万程度のダイヤをほしい人もいるんでしょ?+7
-7
-
147. 匿名 2016/08/23(火) 12:41:35
>>145
え?何が恥ずかしいの?自分の稼ぎで買える自分が誇らしいよ、私は。もちろん夫も買ってくれるけど。
買ってもらうことしか考えていない寄生虫よりもいいと思ってる。
+52
-3
-
148. 匿名 2016/08/23(火) 12:59:25
>>145
自分でも買うし、旦那にもプレゼントでもらったりするよ。
自分で買うの恥ずかしいの?ないなー。+18
-2
-
149. 匿名 2016/08/23(火) 13:03:20
4℃の5,6万の一粒ダイヤネックレス
0.25カラットくらいのサイズなので、カジュアルにも合うから普段付けっぱなしていられます!
プラチナチェーンは何かと楽だし
画像のようにダイヤチャームが固定されてるからクルクル回らなくて助かります+17
-7
-
150. 匿名 2016/08/23(火) 13:03:52
わたしはギンザタナカで買った一粒ダイヤネックレスは会社行く時にたまにつけてる。
今は地金のネックレスやピアスが欲しいんだけどね。
たまにブランド名しか書かないひといてるけど、商品はたくさんあるんだからハリーのリリークラスターとか書かないひとは実は縁がない男なのかな?っておもっちゃう(笑)+13
-6
-
151. 匿名 2016/08/23(火) 13:06:36
ほんとにいいダイヤって
光が当たらなくてもキラキラしてるよね。
そこに惹かれる。+23
-3
-
152. 匿名 2016/08/23(火) 13:07:13
ネックレスよりリングの方がダイヤのキラキラ自分で見えるから付けてるとドキワクする!
ダイヤに似合うようがんばろうって思うな!+14
-1
-
153. 匿名 2016/08/23(火) 13:10:41
>>137
うちも親に譲ってもらった大きな石とか色石とか普段使いできなくって年1使うか使わないかくらい。
なんかもったいないなぁってもっと使ってあげたいなぁっておもってしまう…。+10
-1
-
154. 匿名 2016/08/23(火) 13:17:20
>>51
最近またトリニティリング話題になってるよ+7
-4
-
155. 匿名 2016/08/23(火) 13:21:00
>>61
最近は外れにくいキャッチがあるからそれ使うといいよ。
ダイヤは油汚れつきやすいから付けっぱは輝きが損なわれて勿体ないなー。
ジュエリー好きより+6
-2
-
156. 匿名 2016/08/23(火) 13:25:46
>>155
貴金属関連の仕事してます。
ダイヤは薄めた中性洗剤と柔らかいブラシでなで洗いしてすすげば簡単に元の輝きが戻るからガンガン使わないともったいないです
洗わなくてもメガネふきのようなクロスでふくだけでもかなり違いますし。
+29
-2
-
157. 匿名 2016/08/23(火) 13:31:39
色石もかわいいんだけど、ダイヤは着てる服との色のバランスとか考えなくていいし、そうそう劣化もしないから結局すごく便利なんだよねー+27
-1
-
158. 匿名 2016/08/23(火) 13:40:52
はい、普段使いしてます。
プラチナとゴールド
着る服によって使い分けしてますよ。
ダイヤのピアスネックレスリングは一粒だったりメレダイヤのデザイン性のあるものだったり。
やはりEXカットのものは輝きが違います。
身につけるだけで気持ちが高まります
ファーストダイヤは20歳の記念に親から買ってもらったピアスです。そこから目覚めて20代は手の届く価格帯を自分で買い集め
結婚したタイミングで親から年代モノのジュエリーを複数譲り受けたのと夫からの貰い物が増えていき、ボーナス入れば自分で頑張って買ったりして増えていきました。
ジュエリーだけは使い込んでこそって思ってるのでガンガン普段使いしてますよ。
ダイヤって自分にとってはお守りみたいなものです。
20歳の記念ピアスは今も大切に愛用してます。+17
-3
-
159. 匿名 2016/08/23(火) 13:46:36
>>102
そういう人は持っててもテンション上がらないだろうから最初から何も買わないほうがいいと思うよ。
そんなこと言ってたらハイブランドのジュエリーなんてバカらしくなるし。
+14
-1
-
160. 匿名 2016/08/23(火) 13:48:50
>>149
4℃はプラチナでそのお値段ですか。
見に行ってみようかな。
+3
-4
-
161. 匿名 2016/08/23(火) 13:52:56
エンゲージとマリッジ以来ダイヤモンドにハマってしまいました。
その後色んなとこでちょこちょこ購入してます。
最近だと楽天で1.2カラットのエタニティ買いました。
独身時代シルバージュエリーしか持ってなくて、ファインジュエリーは余りにも手入れが楽で気にしなくて済むから普段にこそ使うべきです。+8
-1
-
162. 匿名 2016/08/23(火) 14:23:04
>>126
同じ人種だとは限らない
色んな層の人がいるでしょ?+8
-1
-
163. 匿名 2016/08/23(火) 14:27:55
私もダイヤやジュエリー全般大好きです。
以前電車内で斜め向かいに座ってた50代くらいの女性の一粒ダイヤのネックレスが異常にビカビカ光ってた!
0.2か0.3ctの小粒だったけど、あまりに綺麗で目を奪われた。
やっぱりクオリティー高いダイヤって一目瞭然!
それから私もダイヤは鑑定書付きのしっかりした店で購入してます。+39
-1
-
164. 匿名 2016/08/23(火) 14:30:15
>>146
普段遣いって言葉が抜け落ちちゃってるんだと思う。
+1
-2
-
165. 匿名 2016/08/23(火) 15:02:47
こないだ50代のおば様が電車で2ctくらいの大きなリングをカジュアルにデニムに合わせてて、その大きさにびっくりした。
やはり年いくと大きくても似合うな。+29
-2
-
166. 匿名 2016/08/23(火) 15:05:14
ジュエリートピ嬉しい!!
ほんとはジュエリーボックス見せてくださいトピとか立てたいんだけど、身バレがあると思うしなかなか難しいよね。
わたしは少し大き目のリフォームした形見のダイヤペンダントを普段使いしてます。
でも小さくて華奢なのも最近欲しいです。+14
-1
-
167. 匿名 2016/08/23(火) 15:08:11
仕事は一応服装自由なんだけど、やっぱり女性の目がきになるから、ふだんは0.2カラットくらいのダイヤのファッションジュエリーが使いやすい。
外国みたいにあまり周りを気にせず使いたいですよね〜。
わたしも他の人のジュエリー目の保養で見たいですし。+17
-0
-
168. 匿名 2016/08/23(火) 15:08:16
エタニティ普段使いは向かないですかね?
いままでダイヤモンドに興味なかったけど
急に欲しくなった…
友達に、変な目でみられるかしら、、
+5
-2
-
169. 匿名 2016/08/23(火) 15:13:47
>>168
エタニティも普段使いできるとおもますよー
わたしは太る可能性を考えて(笑)ハーフエタニティですが普段使いしてます
でも、毎日つけっぱなしというわけではなく友達とご飯行ったりおでかけ時に付けてます
+7
-0
-
170. 匿名 2016/08/23(火) 15:16:40
>>166
載せても良いけど、どうやって身バレするんですか。+5
-2
-
171. 匿名 2016/08/23(火) 15:17:26
>>170
オーダーの場合、身バレしませんか?+9
-1
-
172. 匿名 2016/08/23(火) 15:17:32
若いころ職場の方が
ダイヤを買った価格で買い取ってくれると
詐欺と知らずに自慢してたが
なわけあるかーぃ。+6
-0
-
173. 匿名 2016/08/23(火) 15:22:49
普段使いダイアモンドって
ネイルとかと一緒で自己満足なんだろうね
気分上がるとかだけなら要らない
+1
-27
-
174. 匿名 2016/08/23(火) 15:31:18
0.3ct一粒ダイヤで15万くらいのプラチナネックレスと0.26ctの4万くらいだったピンクゴールドの一粒ダイヤ、どっちかは必ずつけてます
寝るときも風呂も基本洗浄以外外さない
指輪は1.0ctプラチナエタニティとエンゲージリングが左手
右に0.2ct埋め込みのかまぼこ型、これは激安でWGだけど2万
ピアスは0.3ctプラチナ一粒ダイヤつけっぱなし
色物石を持ってません
ダイヤはつけっぱなしてられるしどれも小粒だったりシンプルだからこれだけつけててもジャラジャラ感はまったくない
エンゲージとエタニティだけ料理時外してます
汚れてもプラチナに傷ついても気にせずガンガン使えますよー
お高くないやつなので。
+12
-1
-
175. 匿名 2016/08/23(火) 15:41:50
気分上げるために
私は付けますよ!(*´艸`*)+26
-1
-
176. 匿名 2016/08/23(火) 16:12:10
>>173
そう思うなら、このトピ来なきゃ良かったじゃーん
あとダイアじゃなくてダイヤね(^ー^)ノ+24
-1
-
177. 匿名 2016/08/23(火) 16:13:07
>>173
そんなの言ってたらなんでも自己満足っしょ。
おしゃれなんてさ。+19
-1
-
178. 匿名 2016/08/23(火) 16:15:56
>>172
1ct以下だったら10分の1にもならないよね。
今は中国人やインド人が買い取るから少しダイヤの買取額高くなってるってきいたことある。
そこそこ以上の大きさに限るだけど。+10
-1
-
179. 匿名 2016/08/23(火) 17:29:31
ほぼダイヤモンドです
ネックレスは持っているのは新宿のネックレス以外全てダイヤ、リングはダイヤとサファイアです。
私はダイヤは色がついてないし、硬いので使い勝手がよいので ダイヤが多いんですが、サファイアは曾祖母の形見を2つ持ってます。思い入れがあるから大切にしてますし毎日つけでます♪+7
-2
-
180. 匿名 2016/08/23(火) 17:31:19
>>179真珠のネックレスの間違いです(>_<)+10
-1
-
181. 匿名 2016/08/23(火) 17:45:15
仕事前にコーヒー一杯飲むみたいに
気持ちを上げたいときにダイヤつけたくなるの ♪+19
-1
-
182. 匿名 2016/08/23(火) 17:53:56
プリンセスカットのリングって
引っ掛かりがやはり気になりますか?+8
-0
-
183. 匿名 2016/08/23(火) 18:06:40
>>167
ダイヤがついてるとファッションジュエリーとは言わないような気がします。+0
-9
-
184. 匿名 2016/08/23(火) 18:33:50
>>115
ありがとう。納得しました。+0
-0
-
185. 匿名 2016/08/23(火) 18:40:44
ジュエリーって普段使いしてると傷つかないのかなぁ
安物の指輪がけっこう細かい傷が付いちゃってるので…
+1
-0
-
186. 匿名 2016/08/23(火) 18:52:04
ティファニーのバイザヤード、ネックレスとピアスを普段使いしてます。お出かけのときも変えることもあまりないけど(^_^;) 子供ふたりいるので控えめでちょうどいいです+6
-1
-
187. 匿名 2016/08/23(火) 18:55:03
>>183
じゃあ、何て言うの?+3
-0
-
188. 匿名 2016/08/23(火) 18:55:54
自宅に宝石屋さんに来てもらい
自分のために買ってる方多いですよ。
もちろん、プレゼントされるのもうれしいですけど^^+4
-2
-
189. 匿名 2016/08/23(火) 19:17:07
>>183
それ、コチュームジュエリーと間違ってない?
日本じゃダイヤ付いててもファッションジュエリーっていうと思う+5
-1
-
190. 匿名 2016/08/23(火) 19:20:45
>>185
プラチナは18金は普段使いしてたら細かい傷つきますよー
せっかく持ってるんだから普段使いしてあげなきゃもったいない
あまりに傷が気になりだしたら磨いてもらえばいいし
そのための貴金属じゃない?+6
-0
-
191. 匿名 2016/08/23(火) 19:27:56
ダイヤは硬度高いし普段使いしやすいよね。
覆輪タイプのダイヤがついたブレスレットを夏は普段使いしてる。
バングル欲しいけど地金量多いから高くて手が出せない。+3
-1
-
192. 匿名 2016/08/23(火) 19:30:03
>>20
みたいなのって40代とかがしててもおかしくないですかね?
+7
-1
-
193. 匿名 2016/08/23(火) 19:39:14
0.15カラットの18金一粒ダイヤネックレス買った!最近仕事がんばってるから自分へのご褒美で♪高いし迷ってなかなか買えなかったけど、やっぱり可愛いし買ってよかった。0.15カラットくらいがカジュアルに付けるならちょうどいいかも。+7
-0
-
194. 匿名 2016/08/23(火) 19:45:14
185です。
傷や汚れがついたら磨けばいいのね
元からアクセサリー着けない人だから、手入れする感覚がなかったww+4
-0
-
195. 匿名 2016/08/23(火) 20:06:02
+8
-4
-
196. 匿名 2016/08/23(火) 20:15:32
ネックレスつけっぱなしの人は、首とかデコルテのお手入れのとき邪魔じゃないの?+8
-1
-
197. 匿名 2016/08/23(火) 20:49:43
>>192
YG、4点留め、両吊り0.7ct普段使いしてるよー 43歳です+4
-1
-
198. 匿名 2016/08/23(火) 20:50:58
>>196
同意
日焼け止め塗る時とか結局邪魔だからつけっぱにはしない+5
-1
-
199. 匿名 2016/08/23(火) 21:02:58
>>176
英語だとDiamondなのに
ダイヤ?
+1
-4
-
200. 匿名 2016/08/23(火) 21:26:51
>>199
「ダイヤモンド」「ダイヤ」は戦前からある表記です。
「ダイアモンド」「ダイア」は戦後の表記です。
「diamond」は戦前から定着している語彙なので、戦前からの表記「ダイヤモンド」「ダイヤ」が現在も慣用として主流をなしています。新聞や放送でも「ダイヤモンド」「ダイヤ」に統一しています。
↑だってよ。+8
-0
-
201. 匿名 2016/08/23(火) 21:28:52
なるほど~
+0
-0
-
202. 匿名 2016/08/23(火) 22:07:16
夫から結婚前に0.3カラットのネックレスを貰ったけど
宝石に興味がないから、そこら辺のアクセサリー屋で
売ってるネックレスと違いが見た目分からない。。。
夫の休日だけしてる。+2
-0
-
203. 匿名 2016/08/23(火) 22:34:31
0.2、eカラー、エクセレントハート&キューピッド
0.4 fカラー、ベリーグッドカット
を持ってるんだけど
大きさの違いはわかるんだけど
カラーの違いとカットの違いは分かるような分からないような・・・?
バイザヤード0.14は上記2つに比べるとダイヤが薄いんだけど
大きさ自体は0.2とほぼ同じに見えるなぁ+3
-0
-
204. 匿名 2016/08/23(火) 22:52:26
>>203
その2つならカラーのちがいは全くわからないですね、カラットの違いはわかりますけど+3
-0
-
205. 匿名 2016/08/23(火) 22:58:17
ブランドやジュエリーの本場ヨーロッパの上流階級だとプレゼントしてもらうものだけど
日本は、ブランドやジュエリー=汗水垂らして働いて奮発して買うものだからね
勤勉で一億総中流を目指してた日本らしいと思うよ
富裕層が子どもに高価なジュエリーやブランドものを買い与えるのを批判する人は、本来のブランドの役割を分かってなくてみっともなくて嫌だけど
そういうブランド本来の価値も認めつつ
頑張った自分へのご褒美として女性が自分で買うのを楽しむっていう日本人の国民性も嫌いじゃないよ+7
-9
-
206. 匿名 2016/08/23(火) 23:22:38
結婚指輪がダイヤ入りです。毎日つけてます❗
ダイヤ入りの腕時計⌚もつけています。+9
-0
-
207. 匿名 2016/08/23(火) 23:28:46
>>205
皆がそうだと思いこんでる視野の狭さにもびっくりだしどんだけのものを持ってる上から目線なんだか苦笑+9
-1
-
208. 匿名 2016/08/23(火) 23:31:58
>>205
がーるずちゃねんるまで来て上流階級とかどーでもいいから(笑)イタタタ+11
-1
-
209. 匿名 2016/08/23(火) 23:53:42
ティファニーのバイザヤードの一粒ネックレスを10年ぐらい前からつけてるけど、とにかく人と被る! 自分より年齢がかなり若い子と被ると、そろそろ自分には若すぎるかな。。。って思っちゃう+7
-0
-
210. 匿名 2016/08/24(水) 05:36:43
>>205
私、ヨーロッパに住んでたけど、一般人は日本人同様で働いて自分で購入していましたが..
日本人同様、自分へのご褒美として購入する人はいましたよ。何故ヨーロッパの話が出てくるんだかわかりません。+16
-2
-
211. 匿名 2016/08/24(水) 09:32:04
今は女性もバリバリ稼ぐ時代だから
自分で買う人も多いのでは?
ダイヤって聞くだけで構えすぎではないですか?
もっと身近に楽しめるものだと思いますよ。
+4
-0
-
212. 匿名 2016/08/24(水) 15:22:00
>>205
どこの国だろうがどこの階級だろうが自分で稼いでる人は親から夫から買ってもらっても自分で買うでしょ‥
意味不明‥+3
-0
-
213. 匿名 2016/08/24(水) 18:40:10
自分の為に、頑張って働いて買うなら、
絶対に妥協したら、ダメ!
また次のが欲しくなって、結局、
お金がかかる。
万全で、行こう^_^+3
-0
-
214. 匿名 2016/08/24(水) 21:01:58
30歳になったので
エタニティ買おうかと思ってます!
でも、高くてびびってるw+0
-4
-
215. 匿名 2016/08/30(火) 05:40:55
>>213
ホンマこれだから。
妥協は無用。+0
-0
-
216. 匿名 2016/09/06(火) 01:54:05
祖母の形見の2カラットの一粒ダイヤのネックレスがあるんですが、タンスの肥やしです。
なんか大きくてグレードも微妙なのでジルコニアに見えなくもない。カジュアルな格好しかしないので、似合わない気がして・・。もったいないんですけどね・・。+0
-0
-
217. 匿名 2016/09/06(火) 19:51:33
20代半ばから10年間、k18の0.3カラットのネックレスをお風呂も寝る時も付けっぱなしにしていました。
よくネックレス綺麗と褒められて本当に気に入っていたのですが、でも去年派遣先で外して鞄の中に入れていたら盗まれました…>_<…
なかなか悲しみが癒えませんが、今は普段使いにk18、0.07カラットのバイザヤードタイプを身に付けています。
かなり小粒ですが、これはこれで可愛く、さりげなくて職場でも気軽に身に付けられます(^^)+0
-0
-
218. 匿名 2016/09/06(火) 21:03:38
217ですが、ちなみに盗まれたショックで「この際前のより良いものを買おう!」と、0.4ct、Eカラー、VVS1、3excellent、K18WGを普段使いのつもりで27万円で購入しましたが、
盗まれたショックで外に付けて出ると落ち着かず
(−_−;)結局観賞用となっております…。+0
-0
-
219. 匿名 2016/09/10(土) 13:36:13
>>218
職場で盗まれるなんて辛いですね…
でも、新しいのはせめて遊びに行くときは着けてみたら?もったいないですよ〜+0
-0
-
220. 匿名 2016/09/10(土) 23:36:57
>>219
218です。ありがとうございます(#^^#)
本当にショックでしばらく人間不信になりました…汗
そうですよね、せっかく買ったので休日には付けたいと思います(^^)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する