-
1. 匿名 2016/08/21(日) 17:38:19
私の幼馴染がそうなんですが、久しぶりにあっても手を合わせて拝みたくなるくらい穏やかな性格です。
心が綺麗すぎて一時期距離を置いていた私を親友と言ってくれて、自分の心がどんだけ汚れているんだろうと思いました笑
大人になっても大切にしていきたい友達の1人です。そんな人に出会ったことありますか?+857
-34
-
2. 匿名 2016/08/21(日) 17:39:08
出典:livedoor.blogimg.jp
+48
-136
-
3. 匿名 2016/08/21(日) 17:39:21
馬鹿っぽい>>1+44
-266
-
4. 匿名 2016/08/21(日) 17:39:24
いない w+436
-18
-
5. 匿名 2016/08/21(日) 17:39:28
+57
-64
-
6. 匿名 2016/08/21(日) 17:39:31
無いです+228
-11
-
7. 匿名 2016/08/21(日) 17:39:32
私?w
+50
-26
-
8. 匿名 2016/08/21(日) 17:39:44
深くつきあった人ではいない。
+303
-8
-
9. 匿名 2016/08/21(日) 17:39:58
心が綺麗すぎて一時期距離を置いていた私←???+439
-168
-
10. 匿名 2016/08/21(日) 17:40:18
⛄+29
-61
-
11. 匿名 2016/08/21(日) 17:40:20
呼んだー?+34
-29
-
12. 匿名 2016/08/21(日) 17:40:22
気をつけないと宗教やってる場合がある+772
-40
-
13. 匿名 2016/08/21(日) 17:40:22
あんまり清すぎても深い仲になれない+695
-18
-
14. 匿名 2016/08/21(日) 17:40:27
+85
-10
-
15. 匿名 2016/08/21(日) 17:40:27
男性にはいた
あだ名は菩薩
女性ではまだ会ったことない+487
-15
-
16. 匿名 2016/08/21(日) 17:40:35
思い返してみたけど、いなかったわ…
+215
-13
-
17. 匿名 2016/08/21(日) 17:40:41
>>1
手をあわせたくなる人?すごいね。汗
どんな言動 行動する人なの?なんで手をあわせたくなるの?それを書いてほしかった+441
-11
-
18. 匿名 2016/08/21(日) 17:40:44
>>1
家に帰ったらネネちゃんみたいにクッションボコボコしてるよ。+535
-31
-
19. 匿名 2016/08/21(日) 17:40:59
+20
-36
-
20. 匿名 2016/08/21(日) 17:41:06
ガルちゃん見てるとそんな女性いないと思う+212
-25
-
21. 匿名 2016/08/21(日) 17:41:15
女神レベル。。。まず女神にあったことないから基準がわからん。+262
-12
-
22. 匿名 2016/08/21(日) 17:41:20
おばぁちゃん+173
-7
-
23. 匿名 2016/08/21(日) 17:41:23
優しいなと思ってた子が宗教に入って選挙前だけ連絡してくるようになって、本当に心が優しい人なんていないんだろうなと思ったことならある。+405
-25
-
24. 匿名 2016/08/21(日) 17:41:42
+49
-225
-
25. 匿名 2016/08/21(日) 17:41:45
このトピ見てみろ
優しいコメントしている片手で事足りるだろ+21
-22
-
26. 匿名 2016/08/21(日) 17:41:58
被災地に一人でもボランティアに行くような人はそうかなと思う+389
-30
-
27. 匿名 2016/08/21(日) 17:42:00
+438
-10
-
28. 匿名 2016/08/21(日) 17:42:01
居ない。+30
-6
-
29. 匿名 2016/08/21(日) 17:42:10
>>18
ぬいぐるみよ+379
-16
-
30. 匿名 2016/08/21(日) 17:42:25
矢島舞美思い出した。
喋ったこともないけど+114
-10
-
31. 匿名 2016/08/21(日) 17:42:38
去年亡くなった私の母がまさにそういう人でした+281
-31
-
32. 匿名 2016/08/21(日) 17:42:49
親身に話し聞いてくれると思ったら創価さんだった。+282
-12
-
33. 匿名 2016/08/21(日) 17:43:13
Sum goddess ☆+13
-33
-
34. 匿名 2016/08/21(日) 17:43:16
その友達こんな髪型とか?
+256
-45
-
35. 匿名 2016/08/21(日) 17:43:17
しいていえば田舎のばーちゃんかな
なんか女神レベルって表現が嫌。+291
-19
-
36. 匿名 2016/08/21(日) 17:43:19
なんでも飯奢ってくれる人かな+11
-37
-
37. 匿名 2016/08/21(日) 17:43:27
Google先生で優しい女性って打ち込むと予測に「いない」って出るからいないんだと思う+341
-14
-
38. 匿名 2016/08/21(日) 17:43:59
>>26
それすらも興味本位なんじゃないの?ってどこかで思っちゃう私は汚い女+10
-9
-
39. 匿名 2016/08/21(日) 17:44:00
台湾の女神+18
-206
-
40. 匿名 2016/08/21(日) 17:44:18
私から見ると橋本環奈そっくりの性格も完璧(人の悪口言わない、よく笑う、明るい等々)な子いましたが、少しおバカで人に騙されないか心配になる子でした。+340
-13
-
41. 匿名 2016/08/21(日) 17:44:22
人間誰しも醜い感情の一つや二つ持ってる。
まっさらで綺麗な人間なんていたら気持ち悪い。+280
-19
-
42. 匿名 2016/08/21(日) 17:44:48
祖母がそうです。同居でしたが、いつも心穏やかでにこにこしていて温かかった。美人でおしゃれで大好きなおばあちゃんでした。
人のことを悪く言うのは聞いたことないし、常に謙虚だった。亡くなったとき、近所の方から戦中戦後の話を聞いて、祖母の歩んだ人生はとても壮絶だった。そんなこと微塵も感じさせない愛情に溢れた人でした。
+734
-10
-
43. 匿名 2016/08/21(日) 17:45:37
ない
どんな人だって腹の中はわからないからね+128
-12
-
44. 匿名 2016/08/21(日) 17:46:18
泳げないのに川に溺れてる人を助けるとかお金に困ってる友達に全財産あげちゃうとか?口だけでいいなら私も人を心配する気持ちや許す気持ちはあるけどそこまでは出来ない(笑)+174
-10
-
45. 匿名 2016/08/21(日) 17:46:40
小学生の時にいました
その子は、人を嘲笑うような話の時はみんながどんなに笑ってても絶対にピクリとも笑わない子でした(例えばオリンピックで急所が引っかかった選手の話とかは絶対に笑わない)
ちなみに私が今まで出会って見てきた女の子の中で一番美しい顔立ちの子でした
顔が抜きん出て綺麗な子は性格すらも普通の子よりいいのだなぁと思いました+439
-18
-
46. 匿名 2016/08/21(日) 17:46:53
>>41
醜いというのは世間の価値観基準だから、all自分基準にするといいよ!+6
-2
-
47. 匿名 2016/08/21(日) 17:47:02
>>9
え?ばか?笑+7
-32
-
48. 匿名 2016/08/21(日) 17:47:02
すごい優しくて仲良くなりたいなーと思ってしまう人ほど簡単に自分の前からいなくなる。
その子たちは皆転勤族だったり親が忙しい仕事だった。+210
-6
-
49. 匿名 2016/08/21(日) 17:47:05
7億くらいあったら、私もなれるかも+258
-13
-
50. 匿名 2016/08/21(日) 17:47:20
>>38
友達とではなく一人でだよ?ふつう家でぐーたらしてたいもん、その行動力はすごいと思う+14
-6
-
51. 匿名 2016/08/21(日) 17:47:52
主ごめん。人に何か伝えて意見もらう時、具体的に伝えたほうがいいよ。主個人の感想書いても伝わってこない。女神みたいだと思った具体例が必須。+23
-35
-
52. 匿名 2016/08/21(日) 17:48:40
私のことだな。+102
-5
-
53. 匿名 2016/08/21(日) 17:48:45
友達の中にいます!
リアルに女神って呼んでます!
性格の良さだけでなく女の人として尊敬します。
カバンの中にはハンカチティッシュはもちろん、絆創膏、ソーイングセット携帯トイレまで入ってて感心します。+14
-48
-
54. 匿名 2016/08/21(日) 17:49:40
咳き込んでた日に全く話した事のない方が、これどうぞって
咳止めのハーブティーと香油垂らしたティッシュくれて感激しました。
そこから部でお菓子余るとお裾分けにいくようにw+51
-4
-
55. 匿名 2016/08/21(日) 17:49:41
浜口京子さんも心が綺麗と思います!!+250
-31
-
56. 匿名 2016/08/21(日) 17:51:04
>>15
うちの家にも菩薩がいます。
土日は休みです。+12
-2
-
57. 匿名 2016/08/21(日) 17:51:27
裏ありそう(笑)+4
-15
-
58. 匿名 2016/08/21(日) 17:51:57
いました!
高校時代の部活仲間で1人いました!
でも、その子といると私がどんだけイヤな奴かと卑屈になってしまうので、深い友達にはならずに当たり障りなく過ごしてました!
おばさんになった今でもみんなで集まる時に会います!
その度に反省します(T^T)+177
-1
-
59. 匿名 2016/08/21(日) 17:52:03
トピ画変えて欲しい+10
-0
-
60. 匿名 2016/08/21(日) 17:52:20
うちの母です
ええ、宗教やってます
気持ち悪いです+19
-17
-
61. 匿名 2016/08/21(日) 17:52:26
>>53
性格悪い私でも持ち歩いてるよ+79
-1
-
62. 匿名 2016/08/21(日) 17:52:53
いてる。
とても穏やかで優しくて悪口言わない
心が綺麗な子。
ただ某宗教の信者。草加じゃないよ。+66
-4
-
63. 匿名 2016/08/21(日) 17:53:37
関係ないけど浜口京子ってすごいいい人なのはわかるけど話してる時大丈夫かなぁって思う。でも最終的には意外とうまくまとめてる。+257
-5
-
64. 匿名 2016/08/21(日) 17:53:51
主です。
改めて自分の文章読むと気持ち悪いですね。
トピが立って言うのもなんですが、大人なってもまっさら人なんていませんね!
すいませんでした!!+18
-22
-
65. 匿名 2016/08/21(日) 17:53:54
現実の人ではないけれからトピずれすみません。こどもチャレンジのDVD子供と見ていてしまじろうのお母さんは女神だと思った。しまじろうが悪いことしても「あれあれ?しまじろうそれでいいのかな?」ってやさしく。私なんて息子が悪いことしたらすぐ「こら!なにしてんの!」って言ってしまう。
そりゃしまじろういい子になるよ…+174
-4
-
66. 匿名 2016/08/21(日) 17:54:09
うんこ!ちんこ!とか思ってても口に出さない人+9
-12
-
67. 匿名 2016/08/21(日) 17:54:31
社会人にはいなさそう。いても学生まで。+6
-13
-
68. 匿名 2016/08/21(日) 17:54:58
深川麻衣ちゃん!+3
-20
-
69. 匿名 2016/08/21(日) 17:55:03
幼なじみがまさにそう。その子から人の悪口聞いたことないし、その子のお母さんもいつもニコニコしててすごくいい人。+73
-3
-
70. 匿名 2016/08/21(日) 17:55:11
誰でも心に黒いものがあるのは当たり前だよ
人間だもん
逆に本当の本当に真っ白な人がいたら怖いし信用出来ない
+35
-13
-
71. 匿名 2016/08/21(日) 17:55:56
私も男ならいたけど、女ではいなかったなぁ〜
類は友を呼ぶんでしょうね(T_T)+11
-5
-
72. 匿名 2016/08/21(日) 17:56:11
いる。
あまり賢いわけではないけど、ことあるごとに
「ああやっぱり良い人だな」と純粋に感じる。+76
-3
-
73. 匿名 2016/08/21(日) 17:56:42
こんな楽しい事あったよ報告トピ
55さんこんな楽しい事あったよ報告トピ\( 'ω')/girlschannel.netこんな楽しい事あったよ報告トピ\( 'ω')/主は何もありませーん! 職安しか行ってないし、気が付けば1月に友人と食事をしたのを最後に誰ともあってませーん! 皆さんの楽しい事を聞いて気分を盛り上げたいです\( 'ω')/
+18
-0
-
74. 匿名 2016/08/21(日) 17:56:54
優しい人はいるけど女神レベルに欠点のない人はいなかった+28
-1
-
75. 匿名 2016/08/21(日) 17:57:32
いないけど、いてもお近付きにはなりたくないな。
愚痴も言えない感じでしょ?+10
-12
-
76. 匿名 2016/08/21(日) 17:57:52
>>37+16
-5
-
77. 匿名 2016/08/21(日) 17:58:17
いるけど、一緒にいると、自分が嫌な奴に思えて、自己嫌悪におちいる。+88
-6
-
78. 匿名 2016/08/21(日) 17:58:26
グループの中で明らかにヤバい人がいて、みんなその人のことを嫌いっていって無視とかしてたのに、優しく手を差し伸べてた人。+65
-5
-
79. 匿名 2016/08/21(日) 17:58:45
優しいなとか良い人とは思うけど、仲良くはなれない+7
-3
-
80. 匿名 2016/08/21(日) 17:59:01
世の男達は私の女神の神々しさに近寄れない+8
-2
-
81. 匿名 2016/08/21(日) 17:59:15
人間としか親しくした事ないから女神レベルの人なんていなかったよ。+8
-2
-
82. 匿名 2016/08/21(日) 17:59:33
いるわけない
お地蔵さんくらいかな?+7
-4
-
83. 匿名 2016/08/21(日) 18:00:36
紗栄子さん
女神のような心をしてる
+8
-65
-
84. 匿名 2016/08/21(日) 18:01:03
>>61
ソーイングセットとちり紙持ち歩いてりゃ女神扱いなんて、今すぐできるわな!
私心狭いのかな+78
-3
-
85. 匿名 2016/08/21(日) 18:01:45
>>63
オリンピックで解説が長くてアナウンサー焦ってたよ。
マイペースで話してた。
+31
-2
-
86. 匿名 2016/08/21(日) 18:01:53
宗教の信者多いね笑
こう考えると、宗教に入るのもそれほど悪いことではないのかな…
+24
-11
-
87. 匿名 2016/08/21(日) 18:02:07
>>1
え!?
理由はどうあれ自分は距離を置いていたのに相手は親友って言ってたらちょっと怖い。
というか親友と呼べる友達はいるけど、親友だよって言い合ったことない。
+16
-11
-
88. 匿名 2016/08/21(日) 18:02:25
自分の仕事が一通り終わって帰るまで10分でも15分でも空きがあると周りを見渡して『少しだけど何か手伝えることある?』って聞いてくるアラサーの先輩がいる。
私ならゆっくりしちゃうかも。。忙しい場所だから10分15分ですら手伝うなんて言われると(毎回)、女神かとおもう
おかげで残業がたまに20分ほど減ったりします。
+136
-3
-
89. 匿名 2016/08/21(日) 18:02:30
確かに、宗教勧誘してきた若いお姉さんすごい良い人だった。。
なにか最近悩んでることなどはありませんか?って言うから、
最近ムカついたことをインターフォン越しに延々と愚痴ってるのを丁寧に聴いてくれた。
自分以外信じられない人間だから宗教は無理なので普通に断ったけど、
あの感じは相当穏やかで心に余裕のある人だな〜と思った。
+32
-9
-
90. 匿名 2016/08/21(日) 18:02:41
女神レベルって表現、単純に言われる側は嬉しいのかな?
私も普通の人間なんだけどって思っちゃいそう。+10
-1
-
91. 匿名 2016/08/21(日) 18:02:58
私の友達はリアル「アリシアさん」
あらあらウフフですよ(笑)
+2
-8
-
92. 匿名 2016/08/21(日) 18:03:04
考えたけど、いないなあ。
思いやりのある優しい子でも、彼氏の母親むかつくー!とか言っちゃうし、
天使のような子でも、某アイドルのセンターなんでアレ?とか言ってるもん。+13
-6
-
93. 匿名 2016/08/21(日) 18:03:32
>>83
おかね、おとこ、おかね、おとこ、おかね、かね、かね・・・+4
-5
-
94. 匿名 2016/08/21(日) 18:03:42
中高と一緒だった女の子で、絶対に誰の悪口も言わないって男女誰からも好かれてた子がいる。聞くと幼稚園の頃から親しかった子も、彼女が誰かのこと悪く言ってるの聞いたことないって言っててびっくりした。
人のことだけじゃなくて、学校の制度のこととかとにかく何に対しても文句言わないらしい。誰もが認めるいい人って言われると、その1人しか思い浮かばない+61
-3
-
95. 匿名 2016/08/21(日) 18:03:44
ホリエモンを例として、悪人の自己投影って多い。
「みんな内心は俺と同じくらいクズなはず」
と自分と同じ基準ですべてを捉えて、善人は
「内面は腐っているのに取り繕っているのだ」
思い込んでしまう。俺は正直なだけなんだと。
人によって内面世界は違うだろうに。
本当に善良で利他的な人もたくさんいる。+153
-4
-
96. 匿名 2016/08/21(日) 18:04:20
昔住んでた家の近所のお婆さんは優しい人だったな。いつもニコニコしてて穏やかな人だった。+28
-2
-
97. 匿名 2016/08/21(日) 18:05:21
宗教の勧誘の人の真顔見てよ。怖いよ
仏様から鬼の形相だから
お布施しないと+19
-3
-
98. 匿名 2016/08/21(日) 18:05:30
類は友を呼ぶ+26
-1
-
99. 匿名 2016/08/21(日) 18:06:17
おばさんだけど
皆色々あるけど菩薩みたいな人は余裕があると思う
昔いた優等生の友達数人は本当に穏やかで優しかった
+10
-2
-
100. 匿名 2016/08/21(日) 18:07:06
まず
女神レベルって表現が気持ち悪い+25
-10
-
101. 匿名 2016/08/21(日) 18:07:18
>>75
女神レベルなら優しく愚痴を聞いてくれるだろうし、その愚痴を『あの人も~って言ってた』なんて口を滑らさないとおもうから逆に信用できそうだけど。
半端に共感する人ほどぺラッと話す感じするけど。+4
-2
-
102. 匿名 2016/08/21(日) 18:07:22
ひがみレベルに非礼な人しかいないなー+9
-3
-
103. 匿名 2016/08/21(日) 18:07:42
女神ってなに?
優しいひとでいいじゃん+8
-4
-
104. 匿名 2016/08/21(日) 18:08:49
母。ずーっと一緒に居たから分かるけど
本当に良い人だなとことあるごとに思う。
身内自慢でごめん。+53
-5
-
105. 匿名 2016/08/21(日) 18:09:21
草彅君みたいなやさしそうな顔してる人になら話しかけたいって思うんだよね。
なんだろーなそういうの。+36
-16
-
106. 匿名 2016/08/21(日) 18:11:20
昔工場勤務してた時。
通路にゴミが落ちてたけど、誰もが見て見ぬ振りして素通りしてた。
けど20代の女の子(可愛くて、深く話した事はないが凄くカンジがいい子)がその場をすっとゴミを拾って通って行った。この子は本当に出来た子だと思った。
ちなみに私は素通りした内の一人です( ̄_ ̄|||)+130
-8
-
107. 匿名 2016/08/21(日) 18:11:54
子供でも男には変わりない+2
-3
-
108. 匿名 2016/08/21(日) 18:13:01
前の会社のパートさんがそうだった。
仏の〇〇って呼んでた笑
凄くいい人だった。+15
-3
-
109. 匿名 2016/08/21(日) 18:13:26
>>105
じゃあ寺田心は?+0
-4
-
110. 匿名 2016/08/21(日) 18:13:43
>>26
皆がそうではない。
ボランティアに1人で出向く私が好き!!
なだけの女もいる。
3.11の時ボランティアに来てやったのに、衣食住用意してないの?ドブ臭いの嫌なんですけど!とほざいてるやつがいて、ただただ迷惑でしか無かったわ。+101
-5
-
111. 匿名 2016/08/21(日) 18:14:27
寺田こころ嫌われすぎて寺田邪心って言われてるそうだね。
+12
-10
-
112. 匿名 2016/08/21(日) 18:15:03
いい人を装って裏でペラペラ話してた人ならいる。
要領いいんだよね。+26
-5
-
113. 匿名 2016/08/21(日) 18:16:37
ここも悪意に侵食されて悪口が始まるという・・+34
-1
-
114. 匿名 2016/08/21(日) 18:18:46
全部ポジティブに考えて、絶対他人優先、
人の悪口絶対言わないって人が友達にいる。
完璧すぎて裏はやばいんじゃないかって思うけど
そんなことなさそうな人+67
-2
-
115. 匿名 2016/08/21(日) 18:18:49
そんな人はいない
>>1がそう思ったのなら相手にとって>>1は汚い部分を見せられるほど心を許せる人と思われていないだけ+4
-7
-
116. 匿名 2016/08/21(日) 18:18:52
そうか、性格悪い人って、性格良い人嫌いなんだ+143
-2
-
117. 匿名 2016/08/21(日) 18:20:00
人は悪魔が形を持った者で生まれ100年の時を生き心を浄化させやがて天に還り天使になる
早死にする人は天使と間違われた・・・?
+9
-1
-
118. 匿名 2016/08/21(日) 18:21:11
昔、宗教入ってたけどわりといた。
やっぱり宗教の方が良い人多い。
素直で心が豊かな人間になりたいと思ってる人が集まるから。
人を悩ませる嫌な人に限って来ない。+36
-9
-
119. 匿名 2016/08/21(日) 18:22:19
学生時代、悩みがあると駆け込み寺の様に連絡取ってた友達ならいる。悩みがない時は全然連絡しないのに、都合よく連絡しているにも関わらずいつも親身になって話を聞いてくれた。しかも口も固くて信頼できる友達だった。でも、その子、真面目すぎて、思春期の私はその子を大切にする事ができなかった。真面目すぎてつるむにはつまらなかった。今になって、本当に優しくしてくれる存在でたくさん助けてもらったなぁ。と思う。+9
-9
-
120. 匿名 2016/08/21(日) 18:23:31
昔の知り合いに偶然であったら世俗に染まって汚くなってて悲しくなったよ
まぁ自ら染まりたがってた所もあるけど+2
-1
-
121. 匿名 2016/08/21(日) 18:23:56
ガルチャンにはいない。
ここは天から下げられた蜘蛛の糸を奪い合い共に奈落に落ちる方々の集まりである。+17
-18
-
122. 匿名 2016/08/21(日) 18:26:58
男でいいなら、旦那。
いい人とかじゃないけど、文句つけどころがない感じ。自分のやるべきことや、人が困ってて必要としてることは黙ってさっと片付ける。
悪口も言わないし、同調もしない。
同性に人気。
でも小学生レベルの下ネタとかは好きみたい。
優しさとかでもないみたいだから、神がかった雰囲気よりもクールな感じ。+29
-15
-
123. 匿名 2016/08/21(日) 18:28:37
小学生の時いたなぁ。
きれいで頭が良くていつも穏やかで絶対に人を悪く言ったりしない子でした。
しかも運動神経良くて絵もめちゃめちゃ上手い才能に溢れまくっていた。
今思えば精神年齢がすごく高い人だったんだろうと思う。
いわゆる強くてニューゲーム。
+69
-1
-
124. 匿名 2016/08/21(日) 18:30:44
後輩に居た。
宗教、普通。
顔スタイルは、普通。
ほっとする雰囲気を持っていた。
しかし、良すぎると嫉妬でミスするように意地悪され退職してしまった。
「私が仕事に向いてないのです。」と最後まで健気。
意地悪が多勢だとフォローしきれない。
悲しかった。
+119
-2
-
125. 匿名 2016/08/21(日) 18:34:10
綺麗すぎる子がいて男にも女にも嫌われないようにすごい気を使ってる子がいてその子誰からも好かれてたけど30代くらいの時に自殺した。
人間不安定な生き物だからあまり人からどう思われるかを気にして生きないほうがいいかもね。
他人に迷惑をかけない範囲で自分の好きな事した方がいいのかも。+125
-1
-
126. 匿名 2016/08/21(日) 18:37:12
知り合いではないけど皇后・美智子さま。
若い頃の写真は清楚で品があってお綺麗。
初の民間からの皇太子妃でかなり御苦労様があっただろうに、聡明で芯が強く逞しくて素晴らしい女性だと思います。
当時にして皇室それも皇太子に嫁ぐなんて並々ならぬ決意がないと難しい。
嫁いでから色々と改革されたのは、天皇陛下のご理解に二人も男子をご出産されたのも大きいだろうけど、日本中探してもこんな女性はいない。
+89
-12
-
127. 匿名 2016/08/21(日) 18:37:55
過去に2人、中学の同期生と大学の同期生にいましたが、どちらも私が我が儘すぎて、せっかく仲良くしてくれたのに今では疎遠になってます。
類は友を呼ぶって言いますから、主さんも心が綺麗な人なんだと思います。+9
-0
-
128. 匿名 2016/08/21(日) 18:39:34
>>63
それあります。いい子なんだけど、純粋すぎて濁ってる私からしたらアラフォーなるのに世間知らず感を直さないといろんな意味でまずい気します。
騙されそうで…
+5
-3
-
129. 匿名 2016/08/21(日) 18:39:56
>>121
自分=がるちゃんじゃないのよ。+8
-1
-
130. 匿名 2016/08/21(日) 18:44:18
>>121
覗きにきてて、ましてやコメントしてたらもう同類だから無駄な抵抗はよそう。+4
-0
-
131. 匿名 2016/08/21(日) 18:45:56
あるよ〜
人のいいところを見つけるのが上手で謙虚な、
陽だまりみたいな雰囲気の女の子だった。
私が落ち込んでた時も、別にアピールしてないのに素早く察して励ましてくれた。
どう見てもモラハラ気質の男に捕まってて心配だったけど、大丈夫かな…
見習いたい人の一人だな。+55
-1
-
132. 匿名 2016/08/21(日) 18:46:19
そもそも何も悪口、文句言わないことがいい人ではないと思います。
時には理不尽な体制に対して主張して状況を改善できるだけの芯の強さがある人でもいい人と言えるのではないでしょうか。
ただニコニコしてるだけがいい人の定義ではないと思います。
+115
-7
-
133. 匿名 2016/08/21(日) 18:48:25
すごく優しくてみんなからも好かれれて私も大好きだった子も、人の彼氏と浮気してた
何も信じれない+11
-2
-
134. 匿名 2016/08/21(日) 18:48:42
おっさんですが、スーパーとかで床に落ちてる商品を
誰もが見て見ぬフリして素通りしていく中、
わざわざ拾って元に戻している女性を見ると
「あっ、この人感じがいいな」と思います
ま、ガルちゃんにそういう人がいるかどうか分かりませんがw+35
-14
-
135. 匿名 2016/08/21(日) 18:48:43
今まで思い返してもこの子めちゃくちゃいい人と言い切れるのは1人…
と言いたいですが、その1人ですらあお酒が入ると目が座って感じが豹変したのを知ってるだけに完璧な人はいないなと痛感。
自分の性格の悪さは自覚してます笑
+9
-2
-
136. 匿名 2016/08/21(日) 18:53:57
他人を悪く言わない人
やたら回りがギスギスしているのに全くない
彼女見ていると癒される
回りから色々言われても知らん顔して辞めていった
彼女がいなくなってからは職場の経営悪化になり
閉鎖になった
+41
-0
-
137. 匿名 2016/08/21(日) 18:54:14
性格良い人って、この人にこうしたら相手は楽だろうなって言うのをいち早く認識できる人だと思うんだけど、その分私だったらこうするのに何でみんなは気づかないの?的な悩みが多そう。+44
-0
-
138. 匿名 2016/08/21(日) 18:54:39
>>132
ほんと同意。必要なときには声をあげて
人を守ろうとすることも、善良さだと思う。
+55
-0
-
139. 匿名 2016/08/21(日) 18:55:26
>>134
してる
内心はちょっとカッコつけたいとか
いいことしたから、いいこと返ってくるかなとか
そんな事思ってる+1
-2
-
140. 匿名 2016/08/21(日) 18:55:40
>>134
内容自体には同意だけど、がるちゃん云々は蛇足かと。
自分はどうなんだという話にもなるので。+5
-0
-
141. 匿名 2016/08/21(日) 18:58:30
攻撃型の人には、地位が上でも劣等感を感じたことないけど
「優しい人だな」という人には、敬意と劣等感の両方を感じる。+20
-3
-
142. 匿名 2016/08/21(日) 18:58:43
高校の同級生がそんな感じだった
いつも優しく微笑んでて誰にでも優しくて勉強できて図書館で静かに本を読んでるタイプ
髪型が軽くカールがかったショートカットでどちらかというと天使に近かった
図書館の天使+45
-1
-
143. 匿名 2016/08/21(日) 19:00:19
そもそもギリシャ神話や日本など色々な神話に出て来る女神は心が綺麗ではない。
どちらかと言えば癖があって寛容でなく怖い。
+10
-3
-
144. 匿名 2016/08/21(日) 19:03:08
綺麗すぎる湖には魚がいないって言うから綺麗すぎる人間にも何かあるんじゃないかと疑ってしまう私は汚い人間です…+34
-6
-
145. 匿名 2016/08/21(日) 19:03:13
いないなあ〜
女神レベルって思ってた人でも長く付き合っていると「あっ違った」っていう一面が見えてしまって残念に思う+8
-2
-
146. 匿名 2016/08/21(日) 19:05:43
>>143
神話の女神は高潔だからこそ、非寛容になる。
心が綺麗で相容れないから、汚れにおののくわけで。
濁ったものは濁ったものを許容する。+21
-0
-
147. 匿名 2016/08/21(日) 19:08:39
>>116
>そうか、性格悪い人って、性格良い人嫌いなんだ
その通り。性格の良い人の何気ない行動や発言にも
「良い子ちゃんぶってんのよ」とか悪口を言う。+104
-2
-
148. 匿名 2016/08/21(日) 19:08:43
性格悪いと思ってたけど、がるちゃん
見てると私意外といいやつかもと
思えてくる。+9
-1
-
149. 匿名 2016/08/21(日) 19:08:45
>>116
性格悪い人に「○○さんってめっちゃ良い人ですよね~」って話したら「えぇ~ウチああいう人無理!」って言ってたわww+59
-1
-
150. 匿名 2016/08/21(日) 19:09:43
優しい人にはこちらも優しく接したいし酷い事は出来ない
で、自分は人に優しく接して欲しいし酷い事されたく無い
多分そこは皆同じ
じゃ、みんな周りに優しく接すれば全員ハッピーになるはず。。。。
何故そうならないw+49
-1
-
151. 匿名 2016/08/21(日) 19:11:27
男ではいたけど、女はいない。
やっぱり比較的女の方が性格悪い。
性格を良くしようという向上心のある女は少ない。
+12
-15
-
152. 匿名 2016/08/21(日) 19:11:44
>>150
笑顔の挨拶を無視されたりしていると、だんだん
「もう良いや・・」と仏頂面路線になってしまうw+25
-1
-
153. 匿名 2016/08/21(日) 19:12:05
一人いる。
裏があると心底は信用してなかったし、裏切ったりもした。
でも最大のピンチの時、しんそこ心配し寄り添ってくれた。初めて彼女の心のは美しさが身にしみた。+48
-0
-
154. 匿名 2016/08/21(日) 19:12:34
>>151
結果として、偽証・詐欺・強盗・殺人と全てにおいて男性の犯罪率が高いと。+10
-1
-
155. 匿名 2016/08/21(日) 19:15:42
結構いっぱいいる
意外かもしれないけどみんな看護学生の友達
看護学生はかなり気が強いか菩薩かの両極端+57
-3
-
156. 匿名 2016/08/21(日) 19:17:08
>>155
ある意味、人を救うための厳格さとか強さが必要な職業だろうね。
そのために嫌われることも多いと思うけど、私は好きだな。+18
-0
-
157. 匿名 2016/08/21(日) 19:18:53
負の部分は誰しも人間だから持ってるけど、それを表に出さず自分の中でうまく処理して自分を高めている人がきれいな心を持っている人かな。+17
-2
-
158. 匿名 2016/08/21(日) 19:19:28
いるとは思うんだけど そもそも私が性格曲がってるから基本疑ってしまう+10
-1
-
159. 匿名 2016/08/21(日) 19:20:42
>>121
比喩が面白い笑ったww+4
-1
-
160. 匿名 2016/08/21(日) 19:24:54
ある
その子がめがみなら、私はカメとかインコレベル
その子の手から金粉でたり、糸が引いてみえるとか教えてくれたけど、私にはそういう特殊能力なくてみえなかった
その子はそれからみんなからおぉーって思える才能をもってて違う人達とも仲良くなったら、遠い存在になっちゃった
大人になっても、離れた場所なのに、私の事を何度も意地悪してきた年上ママが、偶然その子の一家をべた褒めしてた
その子の父が亡くなった事を知らない時期にその父関係と思われる不思議な夢見た、噂聞いてお線香あげにと思っても、繋がる事も出来なくなってた、私は普通の人ならありえない様なドジを昔から何度もしてて不運な事が多い人生だったから、知人位に成り下がってしまってた、仕方ないんだ。+5
-8
-
161. 匿名 2016/08/21(日) 19:29:16
女性は確かに基本的に性格が陰湿かつ邪悪だが、それはある程度本能で仕方ない部分もあると思う。
もちろん他人や生き物に対する思いやりを失くしてはいけないが。
逆に男性はあまり溜め込まないから外に発散されて犯罪者が多くなってしまうのだろうか?
主も言ってるけど「女神」ってそもそも人間じゃないからなー。
人間はどうしようもなくクズなところと、わりかし良い奴なところ両方持ってるモンだね。
私も「優しい子(他人を許容できる子)」しか見たことがないな。
そしてそういう子しか友人間で結婚してない。自分も性格悪いから無理だ…(笑)+3
-8
-
162. 匿名 2016/08/21(日) 19:32:48
コンビニで働いてた時、美少女がレジに来た。
あまりの可愛さに見惚れてアメリカンドッグを渡し忘れた。
数分経って美少女が戻ってきたんだけど、私を見るなり申し訳なさそうにこう言った。
「すみませんアメリカンドッグ頂いていくのを忘れちゃったんですけど・・・」
悪いのは渡し忘れた私。なのに、まるで自分に非があるかのように"貰っていくのを忘れた"と言った彼女を見て、リアル女神だと思った。+105
-10
-
163. 匿名 2016/08/21(日) 19:40:10
もぉ~今日はみんなで私のこと褒めてくれて照れくさいな^_^;+13
-8
-
164. 匿名 2016/08/21(日) 19:48:34
どうすれば自分がなれるだろうか考えると
結局幸福であるしか無い
自分に余裕がない中でも他人に優しい人は本物だと思うけど
自分には無理w
宝くじ7億当たったら
>>162
みたいな事余裕でできる
ブスだけど+2
-2
-
165. 匿名 2016/08/21(日) 19:51:36
育ちの良さから違うと思うので、なろうとしてなれるもんでもないよね。
朱に交われば赤くなるでそんな人も年とともにどんどん汚されていく。+14
-4
-
166. 匿名 2016/08/21(日) 19:56:16
いました。顔立ちもすごく可愛らしくて、口調もゆったりとしていて普段からにこやかな表情していて、若い頃の鶴田真由さんによく似ていました。美人薄命という言葉がありますが、彼女も思い病気にかかりもう会って話すことができませんが辛いときも絶対人にそれを嘆いたりすることがなく、周りの知り合いも彼女が病気だとはわからなかったと聞きました。逆に周りが彼女に癒されていたので今でも彼女以上の女性はいないですね。
+35
-0
-
167. 匿名 2016/08/21(日) 19:57:25
女神が近くにいたら疲れるだけだわ+2
-11
-
168. 匿名 2016/08/21(日) 20:02:44
嫉妬すらできないくらいに心から優しい子っている。
ただその子が幸せになっているかというと・・+35
-2
-
169. 匿名 2016/08/21(日) 20:11:01
ちょっと意味がわからない
その人は人から嫌な事をされても穏やかだってこと?
どんな程度なんだか想像つかない
学生の頃、生徒会長もヤンキーも全く同じ態度で接する子ならいたけど+7
-0
-
170. 匿名 2016/08/21(日) 20:12:21
>>76
予測変換www+4
-0
-
171. 匿名 2016/08/21(日) 20:19:07
会ったことはないけどチャットモンチーのボーカルえっちゃんこと橋本絵莉子様
えっちゃんを見ると心が洗われます
嘘ついたり人を疑ったり利用したりしたことないんじゃなかろうか
綺麗な心に綺麗な顔うらやましい
もう三十歳もすぎてお母さんになったけどファンからは相変わらず天使だと言われています
でも年齢的にもそろそろ女神でいいかもしれない+4
-17
-
172. 匿名 2016/08/21(日) 20:35:02
宗教とか関係ねーよ+11
-6
-
173. 匿名 2016/08/21(日) 20:38:56
新婚旅行でハワイに行った時。
初ハワイで右も左もわからない私達。
カハラホテルに行きたいがなかなか辿り着けず、暑いし疲れたし、気づいたら道端でケンカしてしまってた。
それを見ていたハワイ在住の日本人女性が声かけてきてくれて、車でカハラホテルまで送ってくれました。
主人がチップを渡そうとしても、そんなのいらないから奥さんになんか買ってあげて?と( ; ; )
神様に見えた。+45
-3
-
174. 匿名 2016/08/21(日) 20:41:52
私の1番の親友がそうです!
中学のころから勉強もスポーツもクラスで1番できて、顔もスタイルもよくてモテる人です
やっぱりそういう人って心に余裕があるんだろうな‥
できる人と一緒にいるといつも劣等感しか感じないんだけど、その人は性格が良すぎてそんな感情すら生まれません!+20
-1
-
175. 匿名 2016/08/21(日) 20:43:28
いい子だなと思っていた優等生タイプの友人がいるけど、本性は計算高く実は見下されていた事を20歳位に悟りショックを受けた事ならあるよ!
まだ若いガルチャネラーの皆さん!一見天使に見える理性的で賢い人は確かにいます。けどその人も人間であり、天使ではありません。
表面的な言葉や見た目に惑わされず、本質を見極めて気の合う友達作ってね!+28
-4
-
176. 匿名 2016/08/21(日) 21:01:18
一人いた
言動も考え方も全てが柔らかくて朗らかで喋ってるとこちらもなんかふわふわしてきて気持ちよくなっちゃうんだよね
そんなだけど障がいのある子がからかわれてたときすごい剣幕でズンズン歩いて庇いに行った!
しかも体育優良生徒!笑
もう何年も会ってないけどその子のこと思い出すだけで自分を律することができるし元気になる+50
-1
-
177. 匿名 2016/08/21(日) 21:04:14
ただ一緒に遊ぶだけの友達ならいいけど、
仕事をしていく上では、「清濁併せ呑む」って人が一番ベストだと思う。
清すぎてもだめ。+9
-2
-
178. 匿名 2016/08/21(日) 21:04:46
うちの妹は本当に性格がいい。
常に穏やかで怒ってるとこ見たことないな~。
昔から美人で勉強もできてスポーツもできて、できないものがなかった。ちなみに私は真逆。
妹の旦那さんも妹のこと絶賛してる。
30歳になって未だにガラケーだし、周りに流されない芯の強さがある。
ガルちゃんとか絶対見てないと思う。+50
-5
-
179. 匿名 2016/08/21(日) 21:05:43
ソロモンの偽証の松子ちゃん家族みたいなイメージ+2
-0
-
180. 匿名 2016/08/21(日) 21:07:40
がるちゃんに心が綺麗な人がいないことがわかった+5
-5
-
181. 匿名 2016/08/21(日) 21:07:40
旦那の母親、つまり義母がそんな感じです。
人の悪口は一切言わない、苦労人で努力家、損得勘定なんてなくて人情味溢れる人。
60歳過ぎてるのに今でもフルタイムで働いてて、本当に可哀想になってくる。幸せになって欲しいです。
自分に余裕がない時にでも他人に優しく出来る人が本当の善人だと思ってます。+57
-6
-
182. 匿名 2016/08/21(日) 21:07:51
祖母がわたしから見たら女神様。
とびきり美人てわけじゃないけど、いつもニコニコしてる。誰かが愚痴や人の悪口言ったら、そうなんだ大変だねと話は聞くしアドバイスはするけど、祖母が愚痴や悪口言ってるの聞いたことない。
90歳過ぎても女学校時代のお友達が連絡してくる。クラスに身体が弱いお嬢さんがいたから少しお世話しただけだよーって祖母は当たり前の様に言うけど、あの慕われぶりはそれだけじゃないと思う。+29
-1
-
183. 匿名 2016/08/21(日) 21:16:07
私もひとりだけいた。
顔も優しそうな浜崎あゆみそっくりでお人形さんみたいで非の打ち所がない。
だけど今、旦那の仕事の関係で超ハードな環境にいる。+6
-1
-
184. 匿名 2016/08/21(日) 21:19:03
>>181
あなたがとても素敵なお嫁さんなのはわかる!けど、お義母さんに可哀想って思うのは違う気がする。あなたからすればお義母さんは苦労してるように見えるかもしれないけど、あなたなような良いお嫁さんがいるし、お義母さん本人は不幸とは思っていないかもよ(^^)
+41
-1
-
185. 匿名 2016/08/21(日) 21:32:18
このトピに挙がってる女神達はガルちゃんしてないんだろうな~…+6
-2
-
186. 匿名 2016/08/21(日) 21:32:49
高校の同級生にいた。絶対悪口は言わないし、ニコニコしていて可愛くて優しくてお金持ちそうな子。あとで知ったけど、地元では有名なお家のお嬢様だった。
大学の時バイトした飲食店の一家も、みんな優しくて、バイト初めてで失敗ばかりの私にも叱らずに接してくれた。でも、ある日自宅に呼ばれて、怪しい「先生」とやらを紹介された。人々の生活をより良い方向に導いてくれる先生で、アトピーや癌を治してくれるらしい。即効で辞めた。+24
-0
-
187. 匿名 2016/08/21(日) 21:38:31
一人だけいました。
前に勤めてた会社の上司。おばさんなんだけど優しくて天使みたいな人でみんな信頼してました。でもその上司は異動になりそれから何人か上司が変わったけどその上司みたいな天使みたいな上司はいませんでした。
+3
-0
-
188. 匿名 2016/08/21(日) 21:40:00
早死にしても性格の良い美人だと美人薄命で、
嫌われ者だと因果応報か
どっちやねん+8
-0
-
189. 匿名 2016/08/21(日) 21:46:09
クラスメイトにめちゃくちゃ良い子がいたなー。
皆が、優しくて思いやりがある子だよね、って言っていたのが印象的。
笑顔の似合う美人で、運動も得意で、勉強熱心な素敵な子だった。
両親に迷惑かけたくないって言って、奨学金とってバイトも頑張りながら大学行ってるって聞いて、自分も勇気もらったなー
+19
-0
-
190. 匿名 2016/08/21(日) 22:02:37
学級閉鎖のあったクラスで、2人くらい全く巻き込まれなかった女の子がいました。
穏やかな争いの嫌いな2人は、荒れているクラスの中で誰からも嫌われることもなく、自然体でした。
そのお母さんがまた敵を作らないタイプの人。
飾らなく、自然体。女神レベルの美しい心かどうかわからないけれど、生まれ変わったら彼女みたいになりたいなぁ。+8
-0
-
191. 匿名 2016/08/21(日) 22:05:05
兄のお嫁さん!義姉!
本当に尊敬してます。穏やかな女神のよう!+13
-0
-
192. 匿名 2016/08/21(日) 22:05:58
小学校のとき若い講師の先生でいた。
宝塚の男役になれそうなくらい目鼻立ちのハッキリした超美人の先生。でも見た目と違って全然気取ってなくて生徒にも滅多に怒らないし、いつも誰にでも優しかった。
私は担任の先生とも打ち解けられないくらい人見知りする子供だったんだけど、受け持ちじゃないのにその先生とは話しやすくて休み時間はその先生のクラスへ遊びに行ったりしてた。
逆に優し過ぎて受け持ちのクラスの男子(小1)にナメられたのが可哀想だった。+5
-1
-
193. 匿名 2016/08/21(日) 22:08:35
>>78
元友達でそういう人いた。でも、私と二人っきりになると陰口がすごかったよ。
聞いてるこっちが病むくらい酷い。
要領がよくて腹黒かったんだと分かった。
そういう人が周りからいい人だと思われてると納得いかないわ。
+7
-1
-
194. 匿名 2016/08/21(日) 22:10:51
男性でいました。
おじいさんなんだけど、誰にでも優しくて明るくていつも笑顔で、大好きな人でした。みんなに愛されてたから、独身の人だったのに亡くなった時お葬式に数百人参列して、みんながみんな彼との別れを悲しんでいました。ほんとに優しくて純粋な人でした。彼を知ることができただけで幸せ、そんな人です。+17
-2
-
195. 匿名 2016/08/21(日) 22:11:27
心が女神レベルだと思ってた人に信じられないほどキツイ事を言われると人生終えたくなる
誰を信じていいのか分からなくなる+7
-1
-
196. 匿名 2016/08/21(日) 22:11:46
>>185
やってると思うよ。いい人ってストレス溜まるから。
人を美化しすぎだよ。+10
-1
-
197. 匿名 2016/08/21(日) 22:21:23
普通にいい人ならたくさんいるけど、女神なんてのはいない。
そんな風に崇め奉ってると、その人のちょっとした悪い部分を見ても裏切られたと思ってしまうよ。
人間なんだから良い部分も悪い部分もあるのが正常なんだよ。+12
-1
-
198. 匿名 2016/08/21(日) 22:26:41
>>76さんの
予測変換を見ただけで、
心が女神レベルに綺麗な人じゃ無いことが分かる!
私も人のこと言えないけど!
+5
-1
-
199. 匿名 2016/08/21(日) 22:31:36
良い人でおもしろいと思われてた人がイジメの主犯者だった。
表立っていじめるんじゃなくて、影の主犯者ね。
さりげなくハバにしたり、さりげなく笑い話にして人を貶めたり。+18
-2
-
200. 匿名 2016/08/21(日) 22:39:17
あまりにも心がキレイな人とは友達になれない気がする。
自分が腹黒いからw+6
-3
-
201. 匿名 2016/08/21(日) 22:40:07
話しが合わなくて付き合いにくい+5
-9
-
202. 匿名 2016/08/21(日) 22:43:44
小学生・中学生の頃に一番仲が良かった子は本当に誰にでも優しくて勉強も運動も出来て一目置かれてた、しかも美人だった…転校していっちゃったけどたまに思い出すし、落ち込むことがあった時無性に会いたくなる。+15
-1
-
203. 匿名 2016/08/21(日) 22:52:22
前に日本人の女医さんで、海外の医者が1人もいない貧しい村で働いてるっていう人がテレビに出てた。
薬の量や種類も足りないから、栄養価のある食物を自分で栽培して、それでスープを作って病人に飲ませてた。
飢餓で死んでしまう子供がたくさんいるらしいんだけど、そのスープで助かる子も結構いるらしい。
自分の結婚とか出産とかも全部捨てて、海外で危険と隣り合わせなのにそれでも助けに行くってすごいなと思った。+64
-0
-
204. 匿名 2016/08/21(日) 23:03:03
人に心を晒すか晒さないかの違いじゃ?
人はみな嫉妬や焦りや憎しみ感じない人はいない。
それでもそれを認めて当たり前として
人に優しくなろうと思ってる人は美しい。
私はそういう人のが好きだしなりたいと思うけど。
菩薩のような人ではないし、人間らしい人のが好きだな+8
-8
-
205. 匿名 2016/08/21(日) 23:05:35
います。飲食店のバイトしてたとき、厨房担当の先輩。
いつも満面の笑顔しか見たことないし、ネガティブな発言一切しない人で、本当に明るかった。
みんな大好きで、私も大好きだった。
その人と居るとすごい楽しかった。
一人相撲の事故で亡くなった。24歳で。
みんなを幸せにしてきたから、早くに天に呼ばれて、召されてしまったのか。
私の中では、ずっと一生女神と思える人です。+21
-1
-
206. 匿名 2016/08/21(日) 23:23:22
いた。会社の同期。
可愛くてスタイル良くて、有名私立出でサックスでアメリカ遠征とかしてて、すっごく優しくて誠実で甘えさせ上手な子。
初対面から輝いて見えて、老若男女にモッテモテで多忙だったけど三年がかりで休日二人で遊ぶくらいの友達になった。
ちょっとズボラなところが唯一の欠点で、そんなところも可愛かった。
お互いの結婚出産で引っ越して疎遠になったけど、今でも好き。+17
-0
-
207. 匿名 2016/08/21(日) 23:26:38
>>203
海外の貧困地域で、何十年も活動している方で
同じく「女神様みたいだ」と思った人いる。
そういう人って、厳しさも併せ持っているから
表面的には全く優しそうには見えないんだけど
行動自体は美しくて、愛情が隠れていて好き。+24
-0
-
208. 匿名 2016/08/21(日) 23:28:56
>>205
一人相撲の事故って?+21
-0
-
209. 匿名 2016/08/21(日) 23:37:40
高校はカトリック系の女子高でしたが、
クラスの子が吐いたゲロを
手でかき集めて掃除した子には、ビックリした
50人クラスで、天使は2名
二人ともクリスチャンでしたが、ただ
顔はDクラスでした(ゴメン!!!!!+13
-2
-
210. 匿名 2016/08/21(日) 23:43:17
私腹黒いけど落ちてるゴミ拾うしニコニコしてるよ。いいこって言われる。+9
-4
-
211. 匿名 2016/08/22(月) 00:33:35
義母がそうかも。
心が美しすぎて自分が嫌になる。笑
相手の幸せをただただ祈るような
そんな方で、穏やかで優しい。
人を頭ごなしに否定したりはまずない。
小さな幸せに感謝し満足してる。
こんな人いるんだなと思いました。+28
-0
-
212. 匿名 2016/08/22(月) 00:33:49
いつも親身になって話を聞いてくれて辛い時一緒に泣いてくれていつも笑顔で芯が通っていて強い。
こんな女性に私もなりたいと思った。
が!それは宗教に引き込む為でした。
悩みを聞き出し「必ず幸せになれる」と勧誘されました。選挙の時も「車出すから!」と玄関に居座られる始末。
優しさの裏には目的がある場合もあるのでみんな気をつけてね+8
-3
-
213. 匿名 2016/08/22(月) 00:39:32
女神レベルかはわからないけど、以前バイト先に広末涼子をもっと色白にして上品な顔立ちにしたすごい美人がいた
ある時、私は店長から汚れ仕事を押し付けられてその子に「やだな~」って愚痴ったら「じゃあ代わろうか?私はそういうの平気だから」と優しく言われてこんな親切な人いるのかとビックリした
私は反省して汚れ仕事もちゃんとやりました
元の顔もキレイだけど内面もキレイだから余計に輝いてたなあ
+25
-0
-
214. 匿名 2016/08/22(月) 00:41:23
そうゆう人って詐欺にあいそう。
性格良いにこしたこと無いけど案外空気読めない人だったりするかも。+4
-7
-
215. 匿名 2016/08/22(月) 00:57:57
倒れていた意識の無いおじさんを必死に介抱し、蘇生していた女性がいた、キツめの美人で、普段は穏やかとか優しそうだなんて言われないだろうなぁという見かけの人。ちょっとした優しさや言葉を見せる女神達であそこ迄出来る人はどれだけいるだろう。多分おじさんに触るのも嫌がる人が大多数だと思う。救急車来てたけど助かってるといいな。+16
-1
-
216. 匿名 2016/08/22(月) 00:59:06
一番の親友が本当に優しくて心が綺麗。
一緒に居ると私も心が綺麗になれるような気がします。
その他にも何人か心のキレイな人に出逢っています。+7
-2
-
217. 匿名 2016/08/22(月) 02:03:25
これもわかんないぜー誰でもオモテウラがあるしね。+4
-0
-
218. 匿名 2016/08/22(月) 02:07:00
>>18ほんと。
神か菩薩かのように思われたら、思われる側もちょっと迷惑だよ。+3
-3
-
219. 匿名 2016/08/22(月) 02:08:51
浅田真央ちゃんは?+7
-3
-
220. 匿名 2016/08/22(月) 02:30:02
>>219
>>心が女神レベルに綺麗な人と出会ったことがある人+1
-0
-
221. 匿名 2016/08/22(月) 02:43:49
>>204
嫉妬 焦り 憎しみ
感じたことないのですが…
すごい!素敵!と思うほうです+4
-0
-
222. 匿名 2016/08/22(月) 03:23:38
会ったことありますよ、でもそういう人ってある程度距離があれば女神だけど、近づきすぎるとネジが緩んでいるか、他人に優しいだけの偽善者か、宗教かだと思っています。
大体他人に女神扱いされる人は家族とはうまくいってなかったり、全然違う顔を見せてたりして、やはり同じ人間なんだなって思いました。
その方はご家族と仲よかったですか?+5
-6
-
223. 匿名 2016/08/22(月) 03:41:49
いた!
とにかく心が優しくて、他人の心の痛みへの共感度が高いからよく傷ついてた。
心ない人に傷つけられても、言い返さないどころかその人が困ってたら助けてあげてた。
心の荒んだ私には新人種に見えた。
+16
-0
-
224. 匿名 2016/08/22(月) 03:51:26
バイト先にいたなー
見た目は関係ないかもしれないけどすっぴんみたいなのに綺麗で入ったばっかりのとき、全て丁寧におしえてくれて心配してくれて
笑顔で、何か言ったら全部会話をひろげてくれて
マイナスな発言をしなくて
学校を入り直して国家資格を受けるために勉強しているってその時24歳の人で
なんかほんとに女神レベルだ思った+5
-0
-
225. 匿名 2016/08/22(月) 05:03:38
男性だけど天使みたいな子がいて、本当に会うと涙がでそうになった。
(実際泣いてた)
きっと両親や周りの方がみんな温かくて大切に育てられたんだろうなと思っていて、やっぱりそういう環境だった。
幼少時代辛かった自分からすると心から羨ましかった。
だけど不思議と嫉妬心はわかず、会うと心が浄化されてた。
心が美しい子というのはすごい。+19
-0
-
226. 匿名 2016/08/22(月) 06:12:16
本当の美人って他人の悪口をいわない。
また、悪口をいってる人にも注意したり、その人のいいところをみようよ!ということを嫌味なしにいえるんだよね。
私の周りにもそういう女性がいる。+11
-3
-
227. 匿名 2016/08/22(月) 06:24:05
>>132
すごく分かる。
極端な話だけど、自分の親や子供が虐められているのに怒ったり悪く言わない人なんていないですよね。
私の出会った女神というか菩薩みたいな人は亡くなった祖母と母の親友です。
2人の共通点は
・自分の好き嫌いで他人の陰口悪口は一切言わない。
・人柄の良さが顔に出ている、菩薩みたいな顔
・周りから相手にされないような嫌われている人でも分け隔てなく接する。
・損得勘定が一切ない。
いつもニコニコしていて騙されるんじゃないかというくらい人が良いです。
今、母世代の50代60代ばかりの女性の職場で働いててますが、ほんとーーに常に他人の粗探し、陰口悪口噂話ばかりの人達ばかりで怒り通り超して呆れてます。。+15
-1
-
228. 匿名 2016/08/22(月) 06:38:01
たまにいる!
そういう心が綺麗な人って掲示板的なネットとかみないんだろうなーって勝手な予想のイメージ
会話に全然俗っぽさがなくて、あんまりヘタな冗談とか言えない(笑)+11
-0
-
229. 匿名 2016/08/22(月) 08:31:28
高校の時、友達の友達にいつも穏やかな笑顔の優しい子がいて、ずっと友達になりたいと思ってました。
心が乱れないというか、落ち着いていて羨ましかった。
仲良くなることができたんですが、そのうちに宗教の勧誘をされました。
話だけでも聞きに来てと。
かなり胡散臭い新興宗教ぽくて、当時はショックでした。+7
-0
-
230. 匿名 2016/08/22(月) 08:35:34
男性で心が綺麗な人ならあった事ある
今どきこんな人いるんだ?!とびっくりした。
一緒にいると自分の心も綺麗になりそうだったけどいい人過ぎて騙されて詐欺とかにあわないか心配だったw
女性はまだあった事がない
でも人から女神とか思われたら生きずらそうw
下手な事言えなくなるねw
+3
-1
-
231. 匿名 2016/08/22(月) 09:59:07
>>1
自分にとって都合のいい人だよねw?+2
-4
-
232. 匿名 2016/08/22(月) 10:13:51
昔からずっと女神みたいってゆわれてます(笑)
人生で初めてわたしみたいな人に
出会ったとか。憧れてますとか。
全然しらない人からは優しさが
滲み出てるとか。
でもほんとはお前らなんかに
興味ないし、ニコニコして文句ゆわず
話聞いてあげてるだけなのに(笑)
って思ってるよってゆったら
女神から何になるんやろーって
いつも思ってます(^^)
ってか、周りが見る目ねーなーって
思っちゃう。
女神がこんなん思ってるって
誰か気付いてほしいなぁー。+7
-8
-
233. 匿名 2016/08/22(月) 10:19:25
学生の頃結構尖ってて、「あの人のここ嫌い」って愚痴をよく言ってたら、
「人間合う、合わないってあるからね」と友人に言われた。
諭すでもなく、諌めるでもなく、普通にそう言える子にはっとさせられた。+13
-0
-
234. 匿名 2016/08/22(月) 10:35:55
小学校〜中学時代
人の悪口言わず
勉強も出来て
学年のリーダー
マドンナ的存在。
教師や同級生から
信頼受けてた。
お互い大人になり
40歳の同窓会で会い
言動を見てると…?
私は学生の頃
見抜けなかっただけ。
要領が良い。
そりゃ先生受けもするわなー笑
+6
-2
-
235. 匿名 2016/08/22(月) 10:37:05
以前働いていた病院の看護助手で、仏の様な女性がいた。患者さんにも職員にもホントに親切で、皆に好かれてた。患者さんに理不尽な事を言われて、皆がキレそうになってても、常に笑顔!
皆から天使だと言われていた。
たしか宗教に入ってたみたいだけど、誰にも勧誘はしていなかったよ
ただ、あまりに心が綺麗で、一緒に話してると自分が醜い人間なんだと思いしらされたな…
毒は吐けなかった(笑)+6
-1
-
236. 匿名 2016/08/22(月) 10:45:56
体育会系でハキハキして日焼けして明るい人が菩薩タイプだった
清楚系の知人は意外と毒がある人が多い+1
-3
-
237. 匿名 2016/08/22(月) 10:46:49
知り合って15年
日頃から
悟ってる事ばかり
言われて笑顔の方
いつも素敵な方
素敵な人生
と憧れてました。
でも今年家庭で問題が起こり
人格が変わられました。
辛く無い時は
誰でも悟ってる事は言えますから。
辛い時こそ
その人の生き方
考え方が集結。
日頃悟ってる人に限って
立ち直りが遅い。
所詮は皆、人間。
+3
-1
-
238. 匿名 2016/08/22(月) 10:48:22
私も純粋、ほんとにいい子って言われるけど
ただビビリなだだし人を傷つけるのが苦手なだけ
笑顔で肯定して生きてるけど
仲いい人や彼氏にはわがままも言うしたまに言葉遣いも汚いしメンタル弱いしフツーに内面くず。
女神レベルの人はそういうのすらないんだよね
ほんとに真面目に生きてるんだなーと言う感じ。
地味だけどよく見ると結構可愛い人だった+9
-0
-
239. 匿名 2016/08/22(月) 11:04:04
マイナスかもしれないけど、
私の母の心の広さにはいつも頭があがりません。
姑(祖母)が元気だった時、毎日嫌味を言われても何も言わず優しく接していて、看護師をしながら家事も全て一人でこなし、、今思えばもっと手伝いすべきだったのですが、、
亭主関白な父、反抗期な私たち兄弟にも話を聞き時には厳しく時には手助けをしてくれました。
私や、母の兄、母の母(再婚してるので義理の母)が同時に倒れ入院した時にも仕事を終えてすぐに毎日病院にお見舞いに来てくれ、それから家事を両方こなしていました。
たまに疲れたなあと笑っていうことはありましたが、誰かに当たったり愚痴をこぼしていふところは一回も見たこともありません。
見返りを求めるわけでもなく、家族だから普通のことなのかな?、、のレベルを超えてると思う母は本当に誇りにおもいます。
そんな遺伝を受け継げていないのが悲しいですが、母と話すとすごく心が洗われる気がします。
+11
-2
-
240. 匿名 2016/08/22(月) 11:35:48
小学生のとき美人で本当に優しい子がいて皆の人気者だったけど中学校で嫉妬の的&無視のターゲットになって鬱っぽくなっちゃってた
目立つ人は強かさがないとね+4
-2
-
241. 匿名 2016/08/22(月) 11:39:40
女神レベルかどうかは知らないけど、レスリングの吉田沙保里さんは間違いなく心が綺麗だと思う。私はあんなに純粋な人見たことないわ。+14
-1
-
242. 匿名 2016/08/22(月) 12:10:19
女神レベルではないかもだけど、隣の家の人がすごくいい人。
お互い子供の年齢が近いので付き合いがあるんだけど、見返りなく誰にでも親切で、心の汚れてる私は最初は、「そのうち宗教に勧誘されるのか?」と警戒してた。
そういうこともなく、疑った私がいかにゲスか、思い知った。
その人のお子さんは小さいときかなり乱暴で(発達障害グレーといわれたけど、その後障害ではなく、今ではすごくいい子に。)ママ友たちにすごく心ないことを言われてた。
でも、イジワル言ってくる人達が困ってる時も見返りなく親切にしてたので、私には真似できないなと。
意地、とかでもなく、本心で困ってる人に手をさしのべられる人。
穏やかでニコニコしてて、お日様のような人。こんな人いるんだな!っビックリする。
すごく尊敬するし、その人みたいになりたいとおもうけど、私には絶対なれないことはわかる。+3
-0
-
243. 匿名 2016/08/22(月) 13:06:27
高校の同級生にいた。良い子すぎるので、ひねくれている私は仲良くなれなかった。
だから遠くから良い子だな~と見守る感じで見てた。+4
-0
-
244. 匿名 2016/08/22(月) 13:08:53
>>241
スポーツの第一線で活躍している人って、誰かを貶めたり、けなしたりする性格の人いないと思う。心が真っ直ぐだから強くなれるんだと思う。+4
-0
-
245. 匿名 2016/08/22(月) 13:29:18
純日本人だけど顔の作りが外国人顔の人にそんな人が多い
気がする。+2
-3
-
246. 匿名 2016/08/22(月) 13:34:20
いるいる
美人で高学歴、人間の嫌なところが全く見え隠れしない明るい人
深く付き合って知ったのが虐待を受けていて小学から24歳までずっとひきこもってたらしく
自分の力で苦しみを乗り越えてきた人はきっと強くて優しいんだなと思った
そんな過去をまったく感じさせない人だけどね+4
-1
-
247. 匿名 2016/08/22(月) 13:48:06
お水していた時のNo.1のお姉さん。
ドロドロしたイメージとのギャップか、世の中にはこんな人もいるのかと感動した。
見た目も黒髪清楚で万人に好かれる美人。
お客さんだけでなく先輩後輩にも優しくて穏やかで.今でも密かに目標にしている。+2
-1
-
248. 匿名 2016/08/22(月) 15:00:19
>>232
お世辞
サービストークなのになwww+2
-1
-
249. 匿名 2016/08/22(月) 15:12:00
そんな心が綺麗な人に会ったことない
自分の心は汚れすぎてるから、そういう人に会いたいなとは思うけど…
類は友を呼ぶのかもね?+1
-0
-
250. 匿名 2016/08/22(月) 15:13:53
>>247
えー。お水にそんな心の綺麗な人いるんだ?!
私もお水したことあるけど、お客さんのことお金としか見ない心の病んだ子が多かった…+3
-0
-
251. 匿名 2016/08/22(月) 15:21:55
心が綺麗な人って、ちょっと純粋っていうかアホな子が多い気がする(悪い意味ではなく)
だから、変な勧誘とかに引っかかりやすい。
友達に居るけど、悪口言った事ないし、いつもニコニコしてすごく良い子なんだけど、ちょっと心配。+3
-0
-
252. 匿名 2016/08/22(月) 15:25:37
>>76
ちょっとwwwwwデブスとか笑わせないでwwwww
会社なのに吹いたww+2
-0
-
253. 匿名 2016/08/22(月) 15:46:19
私は性格悪すぎだが、旦那女神です。+4
-0
-
254. 匿名 2016/08/22(月) 15:56:53
息子。
9か月です。
人の悪口もちろん言わないよ。+8
-1
-
255. 匿名 2016/08/22(月) 16:14:59
お前ら日本語読めないの?
なんでいないとか文句ばっか言ってんの?+2
-1
-
256. 匿名 2016/08/22(月) 16:19:38
私の友達にも信じられないくらい性格の良い子がいます。ただ、その子には軽度の障がいがあります。+5
-0
-
257. 匿名 2016/08/22(月) 16:59:59
私の友達がそう!
怒らないとかではないんだけど
礼儀正しくて、頭の回転が早くて、常識的で本当に尊敬する。そして究極のアゲマン。
この間のシリアの男児の映像見てすごく泣いてたし、沖縄や広島長崎にも足を運んで勉強したり、すごく物知りでピュア。
ついでに顔は有村架純を美人系にした感じでスタイルも抜群。そしてかなり天然。
天は二物を与えないって嘘だと思う!+9
-0
-
258. 匿名 2016/08/22(月) 17:26:35
>>255
あなたは心の綺麗な人の対極にいる人ね+1
-1
-
259. 匿名 2016/08/22(月) 17:42:18
人の悪口を言わない人って信用できない+2
-8
-
260. 匿名 2016/08/22(月) 17:47:59
近所に住んでた幼馴染がそうです。
運動神経良くて頭も良くて性格も良い!誰かの悪口とか愚痴とか文句とか全く聞いたこと無い。いつもニコニコしていて嫌な顔とか怒った顔とか見たこともない。大体未だに私と仲良くしてくれる時点で菩薩のような人!+6
-0
-
261. 匿名 2016/08/22(月) 18:58:32
お前ら日本語読めないの?
なんでいないとか文句ばっか言ってんの?+1
-1
-
262. 匿名 2016/08/23(火) 01:20:55
性格すごくいいこいた。
優しくて穏やか
すごくかわいくてモテた。
イケメン旦那と超かわいい子供
一姫二太郎でもはや嫉妬さえしない。
日頃の行いがいいんだと思う。
完璧な人生だと思う
+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する