-
1. 匿名 2016/08/21(日) 17:05:23
沖縄に旅行に行った時、離島にも行きたかったんですが日程の関係で本島で観光スポットを周りました。
会社の女上司にや「沖縄のどこに行ったの〜?」と言われたので「美ら海水族館と○○と〜」と話したら「え?離島に行かずに何してたの?」と言われました。
いや、だから今観光スポットに行ったって話したじゃないか…。+442
-8
-
2. 匿名 2016/08/21(日) 17:05:57
+233
-7
-
3. 匿名 2016/08/21(日) 17:06:26
+308
-17
-
4. 匿名 2016/08/21(日) 17:06:35
+65
-10
-
5. 匿名 2016/08/21(日) 17:06:46
嫉妬か知ったかぶり?+118
-3
-
6. 匿名 2016/08/21(日) 17:06:59
彼氏いる人からの「なんで恋愛しないの〜?恋っていいよぉ〜♡」すごいイライラする+508
-4
-
7. 匿名 2016/08/21(日) 17:07:16
上からマリコ〜♪
↑めっちゃイライラする(笑)+247
-5
-
8. 匿名 2016/08/21(日) 17:07:36
がんばれ
+14
-4
-
9. 匿名 2016/08/21(日) 17:07:40
+337
-3
-
10. 匿名 2016/08/21(日) 17:08:10
男の人見て
私的にはギリギリでおっけー!
って言った時+257
-2
-
11. 匿名 2016/08/21(日) 17:08:15
+260
-8
-
12. 匿名 2016/08/21(日) 17:08:16
あ~、あなたには、まだ分からないかなぁ。
分からないだろうなぁ。+282
-3
-
13. 匿名 2016/08/21(日) 17:08:19
シークワサーうまいさー+18
-10
-
14. 匿名 2016/08/21(日) 17:08:22
自称・価値ある高齢処女のがる民に、経験あるってだけで遊ばれてる!とか大事にされてない!的な事言われた(笑)+155
-18
-
15. 匿名 2016/08/21(日) 17:08:29
あなたの為に良かれたと思ったのに!
ホッといて欲しい。
私の事は私が決めたい。+308
-7
-
16. 匿名 2016/08/21(日) 17:08:32
既婚子持ちの友達にとりあえず誰かと子供つくっちゃえばwwと言われたこと
彼氏すら居ないのに本当にむかついた+412
-3
-
17. 匿名 2016/08/21(日) 17:08:34
この言葉の意味理解できる?+256
-2
-
18. 匿名 2016/08/21(日) 17:08:59
痩せたほうが良いよ~
↑中肉中背のお前が言うな+192
-7
-
19. 匿名 2016/08/21(日) 17:09:34
私はいつも靴を見下ろしてます。+15
-34
-
20. 匿名 2016/08/21(日) 17:10:05
鬱で働けない時に元友人が
「22歳で働いているのは当たり前なんだよ。年金もちゃんと払ってるの?」と言われた。
22歳で働いて当たり前ってじゃあ大学生は何なの?と思った。
余計なお世話。+385
-35
-
21. 匿名 2016/08/21(日) 17:10:19
デブスが美人の彼氏の容姿の算定話をしてるとき+115
-3
-
22. 匿名 2016/08/21(日) 17:10:29
ガル民によくいる
~しなよ
って言い方
イラつくわ+311
-10
-
23. 匿名 2016/08/21(日) 17:11:45
(オシャレ女子が喪女の私に向かって)
「髪切ったの~?良いじゃーん!どこで切ってんのー?」
もはや上から目線通り越してバカにされてる。笑
卑屈なんじゃないんだよー。
本当にこういう嫌な奴がいるんだよー。
誰かわかってくれー!+284
-18
-
24. 匿名 2016/08/21(日) 17:11:49
結婚してる人たちから言われる言葉。
「結婚できたけどしなかっただけでしょ」
「釣り合う人がいなかっただけでしょ」
いえ、あなた方みたいに結婚しようと
言われたことないだけですから!
結婚してないってだけで、可哀想光線
出さないでくれー。+180
-10
-
25. 匿名 2016/08/21(日) 17:12:28
「まぁまぁ可愛いし、付き合ってやってもいいよ?」
お前なんかこれっぽっちも興味ないわ!+231
-3
-
26. 匿名 2016/08/21(日) 17:12:33
個人病院で働いている時に
「言ってる意味分かります?」
毎日1日10回は言われて多分1週間で100回は言われた。トラウマの言葉になった。
その人は既に辞めてます。+354
-7
-
27. 匿名 2016/08/21(日) 17:12:34
不妊様
デキ婚のバカに限ってよく言う+242
-23
-
28. 匿名 2016/08/21(日) 17:13:02
『へぇ~○○ちゃん○○買ったんだ~ふ~ん買えるんだ~でも、私はその色嫌い』+157
-3
-
29. 匿名 2016/08/21(日) 17:13:08
>>6みたいに私も言われた。
んで、彼氏できて結婚考えてるって言ったら、「結婚は甘くないから!ましてや出産したら、遊べるところも制限されるしね。焦ってんの?1年付き合って同棲したら認めてあげる。」
はっ?って感じです笑+238
-6
-
30. 匿名 2016/08/21(日) 17:13:25
妊娠中になぜか男が色々アドバイスしてきた時
お前産んでないだろ+250
-7
-
31. 匿名 2016/08/21(日) 17:13:29
SNS叩きしてる奴の「本当のリア充は~」
みたいなコメント
+114
-9
-
32. 匿名 2016/08/21(日) 17:13:53
挨拶はだれにでもご苦労様といっている人+137
-13
-
33. 匿名 2016/08/21(日) 17:14:31
えっ? iPhoneじゃないの?
私はAndroidを愛しているの!+206
-7
-
34. 匿名 2016/08/21(日) 17:15:00
ジャニオタの友人におしゃれしなよ〜と言われたこと
私はあんたと違って彼氏がいるし、あんたよりブスではないし...と心の中でつぶやいた+13
-35
-
35. 匿名 2016/08/21(日) 17:15:46
「影があるってよく言われない?何か悩みがあるなら言ってごらん?」
うざすぎ
影があるとか思いやりに欠けることを言う人間に誰が悩み相談するもんか!+178
-1
-
36. 匿名 2016/08/21(日) 17:16:08
大学のグループ内で一番に結婚、妊娠出産した友達。やたら育児アピール、子供アピール、私は育児ベテランアピール。
気付いていないだろうけど、みんな影で笑ってるよ。子供アピールすごいけど、ぶっちゃけ可愛くない。
+183
-16
-
37. 匿名 2016/08/21(日) 17:16:57
少し早く子供産んだだけなのに
義いとこ上から目線で「育児のことで悩みあったら聞いてあげるからー」ってラインきた
あげるってなんだよって感じだし私には姉(子供2人)がいますからいいですって感じ
ラインだって本当は教えたくなかったのに旦那が勝手に教えるしで腹立つ
+163
-7
-
38. 匿名 2016/08/21(日) 17:17:06
一歳上の知り合いと話してて、意見が若干食い違ったときに、
「社会人の私からすれば、そう思うけど?笑」
と、言われたこと。
私も社会人です。
一歳しか変わらないのに、とんでもない偉そうだなと笑。+170
-3
-
39. 匿名 2016/08/21(日) 17:17:35
不育症で結局子供ができなかったんだけど、職場で同じ部屋にいた人が「やっぱり子供育ててないとダメだよね~」って話してた。
私が直接言われたわけじゃないけど、私に子供がいないの知ってるはずだし、こういう子持ちの上から発言は、こども生んだだけでそんなに偉いのか!って思ってムカつく。+228
-11
-
40. 匿名 2016/08/21(日) 17:17:56
>>32
40代の中途採用のおっさんが取引先の電話にも上司にも誰にでも「ご苦労様」って言うから早々に注意されたのに未だに直らない。お疲れ様を使ったら死ぬのかと思うくらいに直らない。+147
-6
-
41. 匿名 2016/08/21(日) 17:18:28
◯◯してあげるね〜って言う人は上からな感じがして嫌
◯◯しようか?って聞いてくれる人は、謙虚な感じで好き+213
-6
-
42. 匿名 2016/08/21(日) 17:19:09
男性にダイエットのアドバイスをされたとき
しかも、そんなのダイエットするなら常識だろうっていう初歩中の初歩の内容をドヤ顔で。
+25
-3
-
43. 匿名 2016/08/21(日) 17:19:24
デデーン マイナス魔登場+7
-26
-
44. 匿名 2016/08/21(日) 17:20:49
仕事で人事異動があって、
上は私の希望の部署にまわしてくれるって言ってたんだけど…
ちょっと色々あって、その間に色々考えて、違う部署を希望した。
そしたら同僚から
「馬鹿じゃないの⁉︎あなたは〇〇なんだから〇〇しなよ‼︎」って…
色々考えて出した結論に後悔はなかったから唖然とした。+26
-3
-
45. 匿名 2016/08/21(日) 17:20:56
>>38
「社会人の私からすれば、そうは思わないけど?」 って返しちゃえ。+123
-3
-
46. 匿名 2016/08/21(日) 17:20:56
彼氏がいないときに、全員から生理的に無理と言われている(鼻毛ボーボー、喋るときに口からあわが出ている。。。)男性から好かれてしまいひつこくせれているときに大手社員の彼氏と婚約中女友達から『あなたのこと好きになってくれる人がいてよかったね~』と鼻で笑われ、嫌みを言われました。。。
もちろん縁きりました。+175
-15
-
47. 匿名 2016/08/21(日) 17:22:21
パート既婚子持ちおばさんからの
「結婚してないなんてかわいそう」
絶句した。+184
-3
-
48. 匿名 2016/08/21(日) 17:22:30
「やってみ?」
by GACKT+38
-2
-
49. 匿名 2016/08/21(日) 17:22:44
>>3
これ、本当に腹立つね笑
見れば見るほど寒気する笑
そういう性格じゃないと芸能界やってけないんだろうな〜+29
-2
-
50. 匿名 2016/08/21(日) 17:23:08
吉田沙保里の号泣にミッツ・マングローブが「しらけちゃって、一粒も涙が出なかった。」girlschannel.net吉田沙保里の号泣にミッツ・マングローブが「しらけちゃって、一粒も涙が出なかった。」 吉田の涙について聞かれた中尾は「やることはすべてやったんだし。本当に悔しいと思うなら、まだやればいいし、もう無理と思ったら潔くやめればいいんだし」とさばさばした...
その後の謝罪文もどこか上から目線+143
-8
-
51. 匿名 2016/08/21(日) 17:24:01
ここ最近心底ムカついたのは
ミッツの『シラけた』
何様よ(⌒▽⌒)+132
-2
-
52. 匿名 2016/08/21(日) 17:25:03
「あなたも苦労されてるんですね~」
すごくイヤな感じがした。+36
-10
-
53. 匿名 2016/08/21(日) 17:25:26
私が恋愛も結婚もいいものだって教えてあげるよ♡そしたら彼氏も欲しくなるし、結婚もしたくなるでしょ♡
って…残念ながら、一度も羨ましいと思いませんでした。
他の友人の方がとっても素敵です。+52
-1
-
54. 匿名 2016/08/21(日) 17:25:30
>>6
わかる!
私も「○○さんはなんで結婚しないの〜?」
「○○さんも恋しな‼︎」って60代のおばさんに言われた。
ほっといてよ‼︎+77
-1
-
55. 匿名 2016/08/21(日) 17:26:08
私が以前フラれた人と付き合いだした友達。私が二人が付き合っているのを最近知ったんだけど、
「なんか、ほんとに、ほんとにごめんね。私子の好きだった人なのに…。好きって言われて、私も気になっちゃって。ずっと申し訳なくて言えなくてごめんねヨヨヨヨ」
と涙目で言われたよw
いやいやフラれたの一年前だしもう別の人と付き合っててぶっちゃけどうでもいいんですけどー。
暗に私はあなたがフラれた人から告白されたのよー♪って言ってるようで嫌な気分になりました。+141
-11
-
56. 匿名 2016/08/21(日) 17:27:48
「あなたのお年で老眼鏡が必要ないってスゴイですね!」
「そのお年でいつまでもチャレンジ精神を失わないでスゴイですね!」
スゴイスゴイを連発しつつ、ここまでバカにされた響きを持つ言葉も珍しいと思った。
+106
-4
-
57. 匿名 2016/08/21(日) 17:28:43
子育ての有無とかは言葉だけじゃ経験は説明出来ないから、誤解を生む時はあるかも。
だけど、ミッツはないわー。+20
-3
-
58. 匿名 2016/08/21(日) 17:28:53
求めてないアドバイスを散々聞かされた後に「でもまぁ経験しないとわからないとは思うけどね~」
+50
-1
-
59. 匿名 2016/08/21(日) 17:29:24
「子どもがいないなら、その時間で何かすごいことでもやってみな!」
もう20年前くらいに某女性漫画家が言った言葉。
今なら、炎上しているだろうなと思う。
+100
-4
-
60. 匿名 2016/08/21(日) 17:30:23
>>1「離島はもう何回も行ったんで〜」といえばいいのに。+21
-4
-
61. 匿名 2016/08/21(日) 17:31:34
あきらか飲み会に来てた男性がいけてないのにもかかわらず彼氏がいない私ともう1人の女子に
「あんた達の為の飲み会なんだからね。」
って恩着せがましく言われて顔には出さないがムカついた。
その子は彼氏いるのに飲み会行きまくりでいけてる男性の時は彼氏いない設定で彼氏いない女子におかまいなくアプローチしてる。+45
-3
-
62. 匿名 2016/08/21(日) 17:33:13
私は英語講師なんですがとある人に
「英語ができるのに、なんでグローバルに活躍してないんですか? うちの子はグローバルな仕事をさせたいんですぅ」と言われたこと。+91
-2
-
63. 匿名 2016/08/21(日) 17:34:24
恋愛アドバイザー?とやらのの羽林由鶴?
旦那が年下東大院卒喉が自慢の太ってる人
よくバラエティで恋愛について
あーだこーだ語ってるけど
お前に言われたくないっていつも思ってるwww
声がオバチャンなんだよな
+47
-2
-
64. 匿名 2016/08/21(日) 17:35:09
>>18
中肉中背が言うほどお前が太ってるんだな+12
-9
-
65. 匿名 2016/08/21(日) 17:35:12
お客によく好かれる、と言ってきた同僚に、
「話しかけやすいもんね~!」と一応返したら、「○ちゃん(私)は話しかけにくいからいいなー!あ、でも私って話しかけにくい人にも積極的に話しかけるんだよね~!あんまり他の人の評価とか、気にしないんだ☆」
と言われた。私なんかといつも仲良くしていただいてありがとうございます(怒)+136
-3
-
66. 匿名 2016/08/21(日) 17:35:39
上から目線が嫌で別れた元彼から数日後に反省してる的なLINEが来て、 もっとあの時優しくしてやれば良かった。ほんとごめん… 優しくしてや, れ, ば… はぁこいつ全然わかってねーな+106
-1
-
67. 匿名 2016/08/21(日) 17:36:19
自分の後輩を飲みの席に連れて来て、会計の時に後輩に「払わないで良いよ」
そして私に「ここはあなたが払って」。付き合いやめました。+90
-1
-
68. 匿名 2016/08/21(日) 17:37:06
有名な言葉だけど「○○さんを僕に下さい」
モノ扱いしないで欲しい。籍を譲るって意味ならまあ別だけど、定形例だからってそういういい方してその言葉の意味も考えられない男とか嫌。
それに対して父が答えるのも嫌。私は私であって父のものじゃない。男には言わないくせになんなの?女はもの扱いしてもいいの?って気分になる。+25
-20
-
69. 匿名 2016/08/21(日) 17:37:36
最近上から目線で話す店員さん多い
分からないから聞いてるのに ふてくされた態度で
「こっちですけど〜」 って 何様なお前!
客と思われてない感半端ない!
いらっしゃいませ!
ありがとうございました!
すら、言わない店員さんもいてる
+93
-3
-
70. 匿名 2016/08/21(日) 17:38:37
>>3
上の写真の顔が本当に怖くて震えてくる+6
-1
-
71. 匿名 2016/08/21(日) 17:39:43
職場あるある
お菓子がデスクにあったので、同僚の女性(年下)にどちらから?と聞いたら
「~さんからです。後でお礼言って下さいね。」
いや、あんたに言われなくても言うし!+139
-12
-
72. 匿名 2016/08/21(日) 17:40:17
元友達の結婚式の時
共通の友達だったので、彼氏と参加したんだけど、席のところに私の名前が書いてある紙の裏に「次は〇〇の番だね❗楽しみにしてるよ」って書いてありました
それ以外にもいろいろと上から目線が多いやつでした
絶対こいつだけは私の結婚式に呼びたくないです+10
-36
-
73. 匿名 2016/08/21(日) 17:41:52
知り合いの年配女性の前で、他の方の赤ちゃんを私が抱っこしていたら
自分で生んでもいないのに偉そうにするなって言われた事があります。
その時は怒りよりも意味が分からなくてポカンとなってしまいましたが
後から考えたらすごく腹が立ちました。+108
-1
-
74. 匿名 2016/08/21(日) 17:43:14
高校時代の同級生が、大型連休で帰省して会うとき「お店はまかせるよ!電車の時間わかったら、教えるね♪」というメール。店→決めるの私。電車の時間にあわせて迎えにいくの私。+93
-5
-
75. 匿名 2016/08/21(日) 17:45:07
上司でもない人に言われる「ご苦労様」+31
-7
-
76. 匿名 2016/08/21(日) 17:46:21
意味わかる〜?
職場の奴に言われた+56
-2
-
77. 匿名 2016/08/21(日) 17:47:39
しっかり躾しろよ
やっとるわー!!+3
-5
-
78. 匿名 2016/08/21(日) 17:48:01
+13
-5
-
79. 匿名 2016/08/21(日) 17:48:14
道行く人を見て友人が一言
「うわ〜ブッサイク〜(笑)ま、ウチらも人の事言えんけどなwww」
いやいや、私を巻き込まないで+130
-4
-
80. 匿名 2016/08/21(日) 17:51:15
パートの先輩、新入りさんに「もっと頭使ってよ」って言ってたけど、それ1回言えば覚えますって事、ただ言いたいだけだよね…
そうかと思えば上司に「ご苦労様です~」って!
あんたそれ常識的には「お疲れ様です」だよ
基本的な事が出来ないのに下の人には上目線
皆わかってるけど指摘もしない
+62
-1
-
81. 匿名 2016/08/21(日) 17:51:22
男友達いないの??
合コン行ったら、モテてた!
好きでもないのに、誘ってくる〜
そんなにモテるなら、彼氏いるか、もう結婚してて良い歳だわ〜どこか勘違いしてるんじゃないの?+13
-1
-
82. 匿名 2016/08/21(日) 17:52:55
流行り物を全てダサイ!と一刀両断するガル民。
そこそこトレンドは取り入れるべきだろー!
昔流行ったよね〜wって言われても知らんし。+38
-3
-
83. 匿名 2016/08/21(日) 17:54:49
新婚さんに、1人暮らしは料理しないと見下されてて、
アタシも冷凍食品買ってお弁当作ろうかな~って言うので
つい、ええええ???お弁当に冷凍とか使った事無いです。
って返したらいやーな顔されたw新婚さんママも冷食オンリーお弁当だったってw
+20
-21
-
84. 匿名 2016/08/21(日) 17:56:06
上司でも部下でもなく
部署も全く離れてて違うのに
年上というだけで
「あの子、なついてきたの…良かったわ」
ペットの動物かっ‼
+17
-3
-
85. 匿名 2016/08/21(日) 17:56:17
何かできなかった時、私はできたけどねばっか言うやつ なんでも自分がプラスになることしか言わない虚言癖 何も話したくない+26
-1
-
86. 匿名 2016/08/21(日) 17:58:34
三人姉妹なんだけど若い頃少しモテた時期があって、その頃二番目の姉に
「女なら誰でもいいような男にちょっと声かけられただけじゃん。嬉しいの?」て言われた。
もしかして嫉妬だったかもしれないけど一応家族なのにね
今では勿論疎遠です+43
-5
-
87. 匿名 2016/08/21(日) 18:00:11
>>72
これどこがだめなの?言い回し?
準備で忙しいのに個別にメッセージかいてくれたって嬉しく思うけどな〜
あなた心狭いわ+42
-4
-
88. 匿名 2016/08/21(日) 18:01:00
友人に妊娠を報告した時
「良かったじゃん!色々教えてあげるよ〜緑茶飲みな〜!水はダメだよ!脱水症状起こすから!」とかなんとか、あれこれ上から言われた。
3人の子供を育児放棄し失踪、親権は元旦那に押し付けてさっさと新しい彼氏を作り、4人目を出産。捨てた子供達には一切会いに行ってないお前に子育てを語られたくないわ!
ちなみに緑茶にはカフェイン入ってるよって言ったら「ああ〜、緑茶じゃない方!」って言われた。+106
-2
-
89. 匿名 2016/08/21(日) 18:01:21
あんた店員 私客って言われました 中学生に
なので 私年上言葉遣い気を付けなさいと言ってあげました+96
-8
-
90. 匿名 2016/08/21(日) 18:01:22
>>38
私もそれ言われた事ある。同い年なのに少し早く就職しただけで「社会人の私は〜」とわざわざ社会人と言うのでイラっとする。+9
-3
-
91. 匿名 2016/08/21(日) 18:02:25
>>68
○○さんと結婚させて下さいならOK?+9
-3
-
92. 匿名 2016/08/21(日) 18:02:36
老害ババアどもがよく言う「心狭いね」ってやつ。他人にきびしくテメエに甘い妖怪消えろ+18
-12
-
93. 匿名 2016/08/21(日) 18:04:26
大晦日に夜遅く遊びに行こうと誘われたけど、夜は怖いので行かないと断ったら小学校の同級生2人は
「〇〇ちゃん(私)には常識というものを教えなければならない」と言ってた。
ムカついたので上から目線だねと言ったら
「それは〇〇ちゃんだよ」と言われて事ある。上から目線の人って自分では気づいてないんだよね。
今はその子が目指してた仕事を私は勉強してます(笑)+7
-24
-
94. 匿名 2016/08/21(日) 18:05:10
「ぅっそぉ、休日に家から出ないとか
精神の開放できないじゃん、どうやって生きてンの」
うるせーわ
家でまったりほっこり幸せに生きてるっつーの
+105
-1
-
95. 匿名 2016/08/21(日) 18:09:51
主人が元カノに久しぶりに会い、結婚したことを話したら、「奥さんすごいね。私はできない〜。」と言ったらしい。
俺がおまえを振ったんだけど…と思ったって。
この女…。+35
-8
-
96. 匿名 2016/08/21(日) 18:11:04
学生でバイトしていた時に新入りの年上学生に初対面、腕組みしながら「あなた彼いるの?」「あっ…い、いませんけど…。」「私は○○(東京のどこか、忘れた)のバーテンとお付きあいしているの。」「…。」
+28
-1
-
97. 匿名 2016/08/21(日) 18:11:39
子なし専業主婦です。
子あり専業主婦の友達に久しぶりに会いました。私が最近仕事を辞めたことを報告すると、「えっ?!ニート?ニート?!笑」と鼻で笑われました。
同じ専業主婦のはずなのに馬鹿にするってことは子どもいないのに専業主婦になった私を見下したんだなと腹立ちました。+102
-6
-
98. 匿名 2016/08/21(日) 18:14:52
ベビーカー様+18
-4
-
99. 匿名 2016/08/21(日) 18:17:07
離婚してもいいくらいの覚悟で
早く子供は生んだほうがいいよ!
そんな自分の都合で不幸な子供にしても
気にしない(他人事)な発言。
命をなんだと思ってるんだ!+46
-2
-
100. 匿名 2016/08/21(日) 18:19:22
>>95
振るように仕向けられたことに気付いていなく
「俺が振ってやった!」
よくいる。+12
-5
-
101. 匿名 2016/08/21(日) 18:20:15
90キロの上司に100はヤバイよ!って笑われた+14
-6
-
102. 匿名 2016/08/21(日) 18:23:55
ケツでか女にカゲでいろいろ言われる+2
-5
-
103. 匿名 2016/08/21(日) 18:26:09
『かわいそう』+31
-2
-
104. 匿名 2016/08/21(日) 18:28:57
ミッツ・マングローブ一択+13
-3
-
105. 匿名 2016/08/21(日) 18:29:19
高校の時、友達ってほど仲良くはないけどまぁまぁ話してたクラスの子に、ネットの出合い系?で大学生の彼氏ができた。
こっちは九州住み、向こうは東京の人とかでお互い写メの交換しかしてないから本当にその人かも大学生なのかもわからないのに本人は「結構かっこよかった〜」と惚気けてて、内心ちょっと引いてたけど「良かったね」と言うと、「あ、心配しなくてもきっと○○ちゃんもすぐ彼氏できるよ〜」となぜかドヤられた。+22
-1
-
106. 匿名 2016/08/21(日) 18:33:42
20代前半の時、合コンにきていたアラサー男性。
私は専門学校卒の介護士。
その男性は大卒、教員目指して勉強中のフリーター(試験に通らないらしい)
散々、専門学校卒をバカにしたあげく、その男性が言った言葉が
「介護士って、お年寄りのお世話でしょ?先がない人のお世話して楽しい?自分は将来がある子供達に関わる仕事だから、責任もあるし…」
いやいや、あなた、まだ教員じゃないよね?
そんな考えするような人、教員になって欲しくない!と思いました。+102
-2
-
107. 匿名 2016/08/21(日) 18:35:32
「かわいそう」「~してあげる」
これよく言う人!自分は完璧だと思ってて周りの人の細かいミスを指摘しまくってるけど、自分もそんなミスはしょっちゅうしてる
指摘する程じゃないから周りがフォローしていて本人に言わないだけ
それ知って「えーっ!言ってよ~」って
そんな重箱つつく様な真似、誰もしないっての!+37
-1
-
108. 匿名 2016/08/21(日) 18:35:55
>>71
マイナス結構ついてるけど
これは、私も言われたら「ん?^_^;」ってなるよ!!
例えば社長からいただいたもので、店長から「あとでお礼言わなきゃだめだよ」とか、
かなり上の先輩から「あとでお礼言っときなね〜」とかならわかるけど!
+51
-2
-
109. 匿名 2016/08/21(日) 18:38:11
「○○さんって、偉そうだよねー」と10歳も年下の奴に言われた。
むしろ10歳も年上の人にそんな言葉をはけるお前のすごさにポカーンだよ。
+72
-0
-
110. 匿名 2016/08/21(日) 18:41:54
パート先で社員で年下の先輩から
あんたさあ~と言われたとき
+35
-3
-
111. 匿名 2016/08/21(日) 18:42:03
片手ほどしか結婚式に参加したことない独身先輩。(私の結婚式にも呼んだ)
「○○の結婚式はほんとお金かけてるなって思ったー!食事とか今まで呼ばれた中で圧倒的に高そうだったもん!」
どうもすみませんね…うちも料理デザート、ドリンク全てランクアップしてオプションもつけて平均より全然高かったんだけどな。ゲストに喜んで欲しくて料理などはかなり頑張ったので、結構傷つきました。+10
-12
-
112. 匿名 2016/08/21(日) 18:46:21
>>83
あなたが勝手にマウンティングしているだけじゃ…。
今の冷凍食品は結構美味しくて便利だよ。
+25
-4
-
113. 匿名 2016/08/21(日) 18:51:10
「○○ができるなら私にもできるはず! その仕事紹介して!」と友達に言われた+41
-0
-
114. 匿名 2016/08/21(日) 18:51:38
うちに泊まりに来た姉。
うちはビールは箱買いなんだけどそれを見て『沢山あるみたいだし、飲んであげるね!』って6缶飲まれた。
遠くから泊まりに来るからおもてなしも込めて用意してたから別にいいんだけど、なんで飲んで〝あげる〟になるんだろう…。
昔から妙に上から目線なんだよね。+78
-0
-
115. 匿名 2016/08/21(日) 18:53:49
ワタミ語録読むとイライラする。あれこそ上から目線+14
-1
-
116. 匿名 2016/08/21(日) 18:55:04
どうせ暇でしょ?
うちに来てiPhone設定して。
あなたiPhone好きだから
いいでしょ?+33
-0
-
117. 匿名 2016/08/21(日) 18:55:20
スーパーでパートしてる。
アラサーで4歳年下の社員(女)が常にタメ口なのがモヤモヤする。私は敬語。
指示する時も上からタメ口。
私は正社員の時もバイトの時も、年上の後輩にはかなり仲良くなるまでは敬語で接してきたので、凄く違和感。+42
-4
-
118. 匿名 2016/08/21(日) 18:59:42
>>111
ちょっと分かります。
私も結婚式の1年後に参加した披露宴で、両方参加した友達に「ここの料理が今まで食べた中で一番美味しい」って言われて、複雑な気持ちになりました。
まあ、友達に悪気はないし、確かにめっちゃ美味しかったけどね‼︎+10
-5
-
119. 匿名 2016/08/21(日) 19:01:55
ドコモの中のグーグルがつかえません。
相談にいったら。
二時間待ちの。
それは別にいいが。
うちはドコモなんで!といわれた。
そこのドコモshopで買ったにも。
ドコモの携帯なのにうちはドコモなんで!
と上から目線でいわれて腹たった。
+15
-9
-
120. 匿名 2016/08/21(日) 19:04:08
>>39
分かる。子持ちは色んな場面で子供を持ち出してマウンティング。「子供を育てたこと」しか誇ることがなくて哀れだよね。
そんな私も子持ちだけど、子供がいなかった時代に感じてた感情は忘れたくないなと思ってる。+48
-4
-
121. 匿名 2016/08/21(日) 19:10:41
同僚が向こうから振ってきた議論に対して「~~じゃない?」って私の意見を言うたびに「いやそうじゃなくて~」っていうのをを何度も繰り返された。
文頭に否定的な言葉持ってこられるの結構苦手なんだけど、これ私だけ・・・?
しかもその人の言ってる内容偉そうだけど大した内容じゃないから余計むかつく・・・+25
-0
-
122. 匿名 2016/08/21(日) 19:19:21
私臨時職員なんですが、仕事で先輩に、「去年いた正社員の人よりいいわー!去年の人ひどかったからさあ。」って言われたこと。+2
-14
-
123. 匿名 2016/08/21(日) 19:23:20
>>6
すごい分かります!私もよく彼氏持ちや既婚者の友人から言われます。
好きな人はずっといるけど片想いなだって言ってるのに・・・。
言われる度にすごい悲しいです。+7
-1
-
124. 匿名 2016/08/21(日) 19:25:07
ここに書き込んでる人は
私は生まれてから今まで人にムカつく発言をしたことがありません
と自信を持って
言える+
言えん−+1
-27
-
125. 匿名 2016/08/21(日) 19:25:13
地獄のミサワに出てきそうな人ばっか+3
-0
-
126. 匿名 2016/08/21(日) 19:27:36
職場の5歳上の先輩からお金何に使ってるの?地味で趣味もなさそうだから何も使い道ないでしょって言われました。私なんか友人と毎週食事会で忙しいのよですって・・・。
ハイハイって感じでした。+22
-0
-
127. 匿名 2016/08/21(日) 19:28:01
「○○さんは〜ちょっと地味ですよ。コーディネート考えましょうか。今ドラマに出てる松嶋菜々子系とかどうですか?」
飲みに行きましょうと誘われて行ったら、こんなこと言われた。その男は見た目ぽっちゃりだしオシャレでもない。彼氏でもない奴にこんなこと言われたくないわ!+32
-0
-
128. 匿名 2016/08/21(日) 19:28:44
「もっとオシャレさんにならなきゃ〜」って美容師に言われたこと。
カット1500円の格安美容院で言われたくない。+60
-0
-
129. 匿名 2016/08/21(日) 19:30:57
>>124
言えないから参考に読んでる
本当に悪気がなくても
人の地雷はどこかわからない時があるから+6
-0
-
130. 匿名 2016/08/21(日) 19:35:54
まだガラケーなんだって言われた。( `ー´)ノ+14
-1
-
131. 匿名 2016/08/21(日) 19:36:26
「あなた大丈夫?」+9
-0
-
132. 匿名 2016/08/21(日) 19:44:03
既婚の友達が私の恋愛を「暖かく見守ってる」とか言った時
私も彼氏も彼女に恋愛相談など一切していない
既婚というだけでいったいどれだけ上から目線?と思ったので距離を置いた+24
-2
-
133. 匿名 2016/08/21(日) 19:48:52
ドラックストアとかで売ってるシャンプーを使ってるという話をしたら10歳下の女社員に
いい大人なんだからちゃんとしたの使わないと〜
と言われた
お前に関係ねぇだろ!って思った+40
-2
-
134. 匿名 2016/08/21(日) 20:05:09
すごいねー私ならそういう仕事無理~耐えられな~い(笑)よく出来るね~+21
-0
-
135. 匿名 2016/08/21(日) 20:15:44
「呆れて物も言えない」って人に言いますか??+1
-9
-
136. 匿名 2016/08/21(日) 20:23:12
最近出来婚44の会社の先輩に子育ての事を色々ダメ出しされた。。心の中で底辺なお前に言われたくないと思った。。貧乏な生活して出来婚で恥ずかしくなのかと思う。子供が可哀想。+9
-5
-
137. 匿名 2016/08/21(日) 20:28:27
誤解のない書き込みをしましょうね〜と、
ガルちゃんで言われた笑
その上から目線は一体なんなんだ笑+11
-0
-
138. 匿名 2016/08/21(日) 20:32:18
「それ、(私が)やろうか?」
「それ、(私が)やってあげようか?」
ほぼニュアンスの違いなんだけど、後者のほうが自分がやってあげるんだ!!っていう上から目線入ってる気がする。
さすがに細かすぎるかな〜これは。+25
-2
-
139. 匿名 2016/08/21(日) 20:39:43
以前の会社の同僚達で集まった時、皆小さい子供がいるのでたまたま通ったお店で見つけた缶入りのお菓子を買って同僚三人にあげました。
ご飯を食べ終わって帰ろうとなった時、一人の同僚が「息子にお土産買わなきゃ」と言うので「さっきのお菓子じゃダメなの?ちょっとだけどさ」と私が言うと「あーこれでいっかー」と言われ、なんだかなと思いました。
それからちょっと距離置いてます。
+17
-5
-
140. 匿名 2016/08/21(日) 20:49:09
同じ時期に結婚した友人に「○○(私の名前)さ~、肉じゃがってメインじゃないのよ?」って言ってきた事。
確かに私は料理が苦手で友人は上手だけど、、、
実は、むかついて「知ってるよ!」と答えたが本当はメインとして出してたm(__)m嘘ついてごめん。+21
-1
-
141. 匿名 2016/08/21(日) 20:57:30
年休前日に後輩から
『ちゃんと上司に連絡事項とか引き継いで休みとってくださいね。』
と笑顔で一言。
うるせえ小僧。お前に言われなくてもやっとるわ。+34
-0
-
142. 匿名 2016/08/21(日) 20:58:03
>>74
その友達何型か気になる。+1
-5
-
143. 匿名 2016/08/21(日) 21:06:58
>>122
それはあなたを褒めてくれているのでは?+4
-0
-
144. 匿名 2016/08/21(日) 21:27:39
職場の4歳年上のデブ女が常に上から目線。
私に仕事を頼む時に「これだったら〇〇さんでもできると思うよ」って言われて本気でムカついた。
しかもその頼まれた仕事が誰でもできるような簡単な仕事で本当にバカにされてると思った。+19
-0
-
145. 匿名 2016/08/21(日) 21:28:07
「旦那さんとうまくいってないならこうしたらいいよ」って上から言われるけど、旦那の愚痴とかって女子同士のリップサービスだから、あなたが思うほどうまくいってないわけじゃないんだよね…。そもそも、そっちの夫婦仲の方がヤバそうなのに。+8
-2
-
146. 匿名 2016/08/21(日) 21:34:46
解る?言ってる意味。職場のムカつく奴に言われた。イライラした。+12
-0
-
147. 匿名 2016/08/21(日) 21:47:29
>>139
あなたの気持ちももちろん分かるけれど…
もしかしたらその人は あなたにもらったお菓子ともうひとつ自分が買ったお土産を息子さんに渡したかったんじゃないかな?
これは○○ちゃんから、それとこれはママからだよ〜って感じで。
そう思ってるとこに さっき渡したのでだめなの?なんて言われたら…せっかく息子の為にもうひとつ買いたかったのにと少しムカッときて その人はあなたにそういう物言いしたのかも?
+10
-5
-
148. 匿名 2016/08/21(日) 21:52:18
子育て相談トピや失敗トピではすごい勢いの人がいるよね
私は○○してます、そうしないと子供はまともに育ちませんから!キリッ
みたいな人
自分だって育児書や先輩たちから色々教わって手探りで子育てしてるはずなのに+6
-2
-
149. 匿名 2016/08/21(日) 21:55:36
>>139
子供が欲しがってる物があったんじゃないの?私があげたのじゃだめ?とか余計なお世話だわ(-_-)+9
-4
-
150. 匿名 2016/08/21(日) 22:00:59
「その上から目線の言い方やめてくれない?」
「私、上から物を言ってるつもりないんですけど!」
だから、その発言こそが上から目線ですから・・・。+7
-3
-
151. 匿名 2016/08/21(日) 22:19:20
同じマンションに住む子供のクラスメート母
自分の子供は、ほぼ毎日
うちの子供に宿題見せてと言いに来る始末。
教科書、連絡帳置きっぱなしで、
うちの子がフォローしてる。
授業参観後、
「ねぇ○○ちゃんって、あまり手をあげないねー。
バカでしょう?
うちの子たぶん○○ちゃんより賢いよ(笑)」
(確かに手を挙げるの苦手だけど、
常にテストは90点以上。言われる筋合いもない。)
しばらく絶句したけど、
バカ親過ぎて、ジワジワ笑えた。
+37
-0
-
152. 匿名 2016/08/21(日) 22:23:13
職場の年下社員いつもいつも上から目線で余計な忠告までしてくる
大嫌いだし あなた相当嫌われてるの分かってないでしょ
仕事できる風にしてるけど一言も二言も多いんだよ
結婚は無理だね~+11
-5
-
153. 匿名 2016/08/21(日) 22:26:40
「子供を産まないと人として一人前になれないよ」
「私の言ってる意味わかる?」
「(私が専業主婦なので)ビジネス用語で話しちゃってごめん。わからなかったよね。」
(わかりますけど。聞き取れなかったから聞きなおしただけなのに)
この3つはムカついた。+63
-0
-
154. 匿名 2016/08/21(日) 22:27:01
一つ年上の会社の、先輩 女。既婚に
島やすごい田舎にいけば、結婚相手いるかもよ!とランチのときに言われた。
一生忘れない‼
+28
-0
-
155. 匿名 2016/08/21(日) 22:30:08
とあるお店でTシャツを見ていたら、とても若い店員の女の子に「それ、人気なんですよー。着ると大人っぽくなるんでー」て言われたアラフォーです。
大人に大人っぽくなるって、どんなセールストークよ?
+19
-0
-
156. 匿名 2016/08/21(日) 22:38:31
結婚してなかなか子供ができない私に
『子供早く作った方がいいよー!子供はいいよー!』
と言ってきたデキ婚の先輩。
+40
-3
-
157. 匿名 2016/08/21(日) 23:06:30
ブリクラの有料会員に入ってるんですけど
友達にURL送られてきて おねがいします って頼まれた。
一個一個保存するのめんどくさかったので
ログインしてそのURLをはって
自分でやって って言ったら
まじでー?って言われたこと。
結局ログインできなかったみたいで
とってあげようとしたけど保存できなかった。
まじでー?って言われて は?ってなった。
私心狭いのかな…+6
-2
-
158. 匿名 2016/08/21(日) 23:10:59
50歳独身彼氏なしのお局に、結婚願望ないとか言っちゃダメだよ〜って、言われた。+11
-2
-
159. 匿名 2016/08/21(日) 23:18:25
私、高卒。
相手の同級生は高校教師で
国公立大→大学院卒。
私が何か喋べると
「それは知らなかった」と。
私なんて知らない事が多すぎて
それは…それは…と言えない。
高卒から教えられると
高学歴の人のプライド?
見下されてるから
その言葉を使うんだろうな
と思って不快。
私が性格曲がってるのかな?
とも思うと会話が嫌になる。
皆さんは
どうなんでしょうか…
+8
-11
-
160. 匿名 2016/08/21(日) 23:35:20
>>138
私も「〇〇してあげる」
「してあげようか?」
の言われ方は上から目線で嫌!
だったから
そう言って来る人に聞いてみたら
「あげる」と言うと相手は
「もらえる」のイメージだから
良い言葉だと聞いた。
逆も真なり
でも私は嫌!
+18
-0
-
161. 匿名 2016/08/21(日) 23:44:32
結婚したとたん、独身に対して上から目線になる人いるよね。
あれなんだろう?すごく不思議+44
-0
-
162. 匿名 2016/08/21(日) 23:50:05
先日、ファミマで買い物して、
Tポイントカード出したら、使用出来なかった。
ちなみにお客は私だけ。
新人店員(ネーム脇に新人記載あり)
大声で「信じらんないー!
カード止められてるー!
ありえないんですけどー!
わかんないけど○○円です!」
とやたらでかい声で言う。
私
「わからないなら、わかる人に聞いてくれる?
それに言い方失礼。
ごめん、悪いんだけど
原因知りたいから、わかる人呼んで!」
新人店員
「はぁ!?(面倒くさい顔する)
ポイント入力出来ないもんは
出来ないんだけどー!」
私
「だから、あなた新人なんでしょ?
わからないことばかりなんでしょ?
他の店員さん呼んでくれない?
あなた以外の人に、聞きたいの!!」
新人店員
「ねー、店長、これわかんなーい!」
大声で離れてる店長呼びつける。
単に有効期限切れただけだった。
引っ越ししてたから
期限切れる案内来てなかったことがわかった。
客にも店長にも上から物言う新人だった。
+23
-2
-
163. 匿名 2016/08/21(日) 23:50:20
+12
-0
-
164. 匿名 2016/08/21(日) 23:50:41
なんでそんなこともわからないの?+4
-3
-
165. 匿名 2016/08/21(日) 23:55:27
結婚、出産したとたん上から目線になる人って本当不思議。なんなんだろ。+36
-1
-
166. 匿名 2016/08/21(日) 23:56:53
別に良いか悪いかを聞いた訳でもない。
相手が質問してきたから答えたら、
一言『良いと思〜う』。+5
-0
-
167. 匿名 2016/08/21(日) 23:58:45
もう、◯◯(クチャラーだから恋愛相手としてはないよね〜と常々女同士で話してた、男友達)でもいいじゃん!
さっさと結婚しないと一生独身だよ!
結婚したとたん言い放った友達。
今、なにかと問題起こす義理のお父さんの生活費を仕送りしているそう。
+5
-1
-
168. 匿名 2016/08/22(月) 00:44:49
取引先の人やお客様と話している時、職場の人が私のことを「この子」と呼ぶのがすごく腹立つ。
極端に年上の人に言われるのなら構わないけど、3歳しか年が変わらなくて入社した時期も半年しか変わらないのにすごく下に見られている気がする。+21
-0
-
169. 匿名 2016/08/22(月) 00:48:06
最近遊んでる人に『ちょっと話ある』って言われちゃってさ~って事はそう言う(告白してくるって)事じゃん?
告白とかされるとハッキリさせなきゃいけないから(関係)終わっちゃうし面倒なんだよね~
私『………………。』+7
-1
-
170. 匿名 2016/08/22(月) 00:50:00
聞かれたから答えただけなのに『いいんじゃない?それで』+7
-0
-
171. 匿名 2016/08/22(月) 00:51:10
○○さんって、おしいねんな~
私が気を遣って欲しい所で気遣ってくれなくて、
気を遣わなくていい所で気を遣う。
と言われた。何様!?+9
-1
-
172. 匿名 2016/08/22(月) 00:56:30
>>23
被害妄想だと思います。あなたは腐女子じゃないし、本当に可愛いと思ったんだと思います‼
自信持ちなよ、やれば出来るじゃん、
(遊びに)行ってもいいよ、
~なんじゃないの?←否定系
等。
上から目線かます人は大概頭悪いですよ!
多目に見てやりましょう→って私も上から目線...+2
-0
-
173. 匿名 2016/08/22(月) 01:06:45
>>155
あなたがよっぽど若く見えるんじゃない?+1
-0
-
174. 匿名 2016/08/22(月) 01:49:23
職場の独身の20歳の子が既婚子無しの27歳の私に言った一言。
「私が子供できるまで、◯○(私)さん子供つくらないでくださいねー!」って言われた。
は?なんであんたに指図されなきゃならんの?
子供自由に作らせてくれ。+12
-0
-
175. 匿名 2016/08/22(月) 02:53:54
私、32歳。友達も同じ歳なんだけど、その友達3ヶ月くらい前まで処女だった。転職して、不倫に誘われてあっさり処女捨てたんだけど、それがモテキだと思ってるみたい。
私は28の時に結婚したんだけど、この間深刻な声で
「不倫じゃ未来ないよね…。あんた(私)の旦那くらいがちょうどいいよね」って言われた。
正直、はぁ?って感じだったよ。
何様かと。
この友達、自分に言い寄ってきた男の外見説明するときに身長は小さくないんだけどねって必ず言う。
確かにうちの旦那は私と同じくらいの身長で低いけど、いちいち腹立つ。
てか書いてて思ったけど、もう話聞いてあげる必要ないよね。+26
-0
-
176. 匿名 2016/08/22(月) 04:14:55
>>121 あー。ムカつきますね(笑)
でもその同僚の気持ちとしては、意見交換・ディスカッションがしたいだけなんだろうけど、意見が食い違っていると察して、その同僚はその人に同調してくれる人と話をしに行けばいいと思うんですけどね。。+2
-0
-
177. 匿名 2016/08/22(月) 04:20:08
>>162 呆れますね。+3
-0
-
178. 匿名 2016/08/22(月) 05:13:38
あなたにも幸せになって欲しい
職場の外国人から。
日本に働きに来たのはチャレンジ!!というポジティブシンカーの美人で聡明な女の子。人の仕事までこなして周囲に優等生アピール。優秀なのはわかったから脱ヒキして必死に働いてる底辺日本人からまで仕事を奪わないで欲しい。嫉妬なんだろうけど。+3
-1
-
179. 匿名 2016/08/22(月) 05:41:07
元カレとの別れ話で
「本当にこれでいいの?もう一度自分に問いかけてみて」
なんで上から眼線?
もうあなたのことなんて好きじゃありませんけど( ̄・ω・ ̄)+9
-1
-
180. 匿名 2016/08/22(月) 07:21:23
ママ友が連れてくる友人がなんかいちいち感じ悪い人
毎回じとーっとした目で足から顔まで見たあと私の服や持ち物について
「それってしまむらですか〜?」
「それGUですか〜?」
「それTOPVALUですか〜?」って安物前提で質問してくる
違うよって言うと「え〜絶対うそ〜!」って言ったあとだまりこむ
このやりとりなんなんだろう、いつもだよ、、+28
-0
-
181. 匿名 2016/08/22(月) 07:46:50
「もうちょっと料理が出来るようになったら結婚してあげてもいいよ」
あなたの前で料理作ったことないし!あんたと歳の差24歳も離れてるしオッサン!定職つかずにアルバイトだし!関西の割と都会に住んでるのにわざわざ東北に嫁ごうと思わないし!
「嫁の椅子は今空いてるけど二番目はあいつ、君は暫定一井だよ」
黙れブサイクデブ
ごめんなさい、これ他のトピでも散々言ってるけどいまだにむかつく+9
-0
-
182. 匿名 2016/08/22(月) 07:49:34
仕事でいきなり色見本見せられてどの色が好き?って聞かれて答えたら「うわ!だっさ!センスない~」って言われた。
企画中の鞄の色を決めるのに多数決取ってたみたいだけどいきなり見せられてなんのこっちゃと思った。+5
-0
-
183. 匿名 2016/08/22(月) 08:06:10
結婚して上から目線になった友達が「誰でもいいから紹介してもらえば」って言いはなった。
てかFBでラブラブアピールしてるのみんなひいてるから。+12
-0
-
184. 匿名 2016/08/22(月) 08:25:39
プロポーズが上手くいってウキウキの会社の男
その1
『彼氏せかして早くプロポーズしてもらいなよ!』
はぁぁぁ!!!一年前の誕生日に婚姻届けもらってて私がグズなだけなんだし!!!
その2
『彼氏の親は結婚するとか知ってんの?』
はぁぁぁ!!!もちろん親同志の挨拶終わってるわ!!!
会社でなんかわざわざ結婚の進み具合、話に出さねーだけだよ(#`皿´)
貴方こそ、彼女親にすら会わせて貰えずおままごとのよーな婚約じゃねーかよ!!!
+2
-7
-
185. 匿名 2016/08/22(月) 08:56:15
>>74別に普通じゃない?
+0
-0
-
186. 匿名 2016/08/22(月) 09:01:32
>>89客に何したのwたとえ中学生が悪くても言葉遣いを教える場では無くない?+2
-1
-
187. 匿名 2016/08/22(月) 09:31:39
不妊治療をしていることを知っている知人に「子供いないと自由でいいよね〜」「子供いない時の方が夫婦仲が良かったから子供いない方が良かったな。羨ましい」
って言われた。
+9
-0
-
188. 匿名 2016/08/22(月) 09:31:44
子持ちの人に子供産みなさい!子供可愛いよ!って言われたこと。
強制された言い方されると腹立つ!+13
-0
-
189. 匿名 2016/08/22(月) 09:44:47
会社のBBA
私が子供と温泉に行って子供が水風呂好きという話をしたら、
えー私は親として水風呂には入れなかったなぁ〜
だって。別にずっと入ってる訳じゃないし。
糞ばばー。+5
-0
-
190. 匿名 2016/08/22(月) 10:20:47
>>180
「絶対うそ〜」
って何の自信?笑
どう言う意味?
って聞いてみたら?
私は⁇と思ったら
聞く事にしてる
意外に面白い返事が返って来る。
自分の物差しで相手の気持ちを察し
気分悪くなるのは自分が損!
失礼な事なら
それは失礼だよ
と言ってます。
相手は失礼とは分からず言ってたり。
皆、色々な考え方ですよ。
+4
-0
-
191. 匿名 2016/08/22(月) 10:54:58
>>34
すごく上から目線だね。二人とも+2
-0
-
192. 匿名 2016/08/22(月) 11:48:39
タイムリーなトピありがとう。
不倫中の友人にちょっと旦那のこと愚痴ったら「疲れてるんだよ、分かってあげて」的な上から目線返事がきて、愚痴ったことを死ぬほど後悔したところ。
その友人とは親友レベルの仲だったし、不倫は嫌だけど今まで通り仲良くやろうと頑張ってたけど、やっぱ無理ありすぎると痛感してる。
本来、いがみ合う同士だもんね。
上手くいくわけないわ。+8
-1
-
193. 匿名 2016/08/22(月) 12:18:56
「京都の人は東京嫌いですけどね」とか。
京都の某所が好きです、と挙げただけでこの返事。私、東京が~なんて一言も言ってませんけど?
そんな張り合い2ちゃんとかだけの話だと思っていたら、(東京出身と聞きつけると)ごく一部だけど本当にかみついてくる人がいてびっくりした。京都での話。+4
-0
-
194. 匿名 2016/08/22(月) 12:46:36
「○○さん髪の毛傷みすぎーシャンプー何使ってるの?え、美容院でトリートメントしないの?」
ほっといてよ!+5
-0
-
195. 匿名 2016/08/22(月) 12:52:56
コーヒーショップで若い女性定員に、カフェインレスコーヒーが置いているか聞いたら、
「コーヒーには全てカフェインが入っていますけどー」と、バカにしたように言われた
物事を知らない事は残念だと、あらためて思った
+13
-0
-
196. 匿名 2016/08/22(月) 12:56:40
オリンピックの解説とかコメントで、
「よく頑張ってくれました」
って、選手はあなたのために頑張ってるんじゃない
トップアスリートには敬意を払え+14
-0
-
197. 匿名 2016/08/22(月) 12:58:29
喧嘩すると、「なんで俺が怒ってるか、考えてみて」と言う元彼。付き合ってたときは必死で、あれがダメだったの?これが気に障った?とご機嫌とってたけど、そのたびに「○ちゃんはそう思うんだ。答えは言わないから、自分で考えてみて」と濁された。
ある日バカバカしくなって別れた。私はおまえの生徒じゃねえ。+12
-0
-
198. 匿名 2016/08/22(月) 13:08:56
相手に家族構成や自分がされてきた内容の話をされて、あまり覚えてないけど借金取りがきたり、母親の再婚相手の男性に暴力っぽい事をされたとかだったかな
「〇〇には耐えられないと思うよー」
周りに他の人もいたに、私にだけ言ってきた。
あなた私の何をしってるの?+5
-0
-
199. 匿名 2016/08/22(月) 13:24:31
同級生野球部部長からのしっかり応援してください発言。
高校時代、野球部地区大会は全校応援だったんだけど選手壮行会でそんなこと言われてはぁ!?ってなった。ちなみに、甲子園にでたことはない。+4
-0
-
200. 匿名 2016/08/22(月) 13:47:51
「Yシャツアイロンしてあげるなんて無理~。クリーニング安いよ」って既女だと節約したお金を貯めれば離婚しても分与されるけど、あんた同棲じゃん。1円にもならない人に言われたくない。+0
-0
-
201. 匿名 2016/08/22(月) 13:55:54
40歳目前で転職した私に、専業主婦の友達が「えっ転職ってパートじゃなかったんだ~」と言ったことかな。
悪気がないのはわかっているが、嫌な思いをたくさんしてやっと決まった正社員の仕事だったので、
それはそれはむかついた。
普段は思わないけど、だんなさんが働いてくれるんだなあ専業主婦って・・・としみじみしたりもした。
+6
-2
-
202. 匿名 2016/08/22(月) 13:56:44
友達と出産時期が近い。友達は二人目で私は初めての子。友達曰く「一人目はまだ色々と余裕あるから〜☆産まれてからベビー用品買い揃えたり出掛けるぐらい出来るよぉ?」私は事情があって一切実家が頼れなくて、退院したら旦那と二人で育児。旦那は仕事あるから基本一人。でも友達は母親が友達宅にわざわざ同居して家事育児全般するそう。でも「子供二人も生んで偉いアタシ☆しかも、すぐに仕事復帰して偉いアタシ☆あなたは専業主婦だから、余裕で出来るでしょお?☆アタシは大変なのぉ〜」って、私が一人で育児する事に不安になって相談した時に言われた。出来るでしょ?って、アンタ自分で何もしてないのによく言えるな‼︎上の子、あんたに全然懐いてないじゃん‼︎+7
-0
-
203. 匿名 2016/08/22(月) 14:57:11
私が結婚し嫁いだ時「あなたの家、断絶になっちゃうね」と言った一人っ子のアラフォー独女。
二人姉妹で姉も嫁いでいるのでまぁそうだけど、家族で話し合ったし親は「女二人の時点で後継ぎは期待してないからきにしないで」と言ってくれた。同僚にこの言葉を言われた時、なんか親への罪悪感をえぐられた感じがした。
婚活してるみたいだけど、あなただってこのまま独身で子どもを生まなかったら同じでしょ!て思った。+6
-0
-
204. 匿名 2016/08/22(月) 15:04:05
既婚者に既成事実つくちゃえば結婚してもらえるよ
+1
-2
-
205. 匿名 2016/08/22(月) 15:50:10
社交的な友達からの「もっと積極的に皆と遊び行ったり、友達たくさん作って、しゃべってきなよー」
悪かったな、社交的じゃなくて。全員が自分みたいな人がいいと思うな。
色々な人がいるんだよ!+8
-0
-
206. 匿名 2016/08/22(月) 15:54:32
何でもかんでも、やめたらって言ってくる人
喧嘩を止めに入るとかならわかるけど、人の行動や趣味、服装とかに、揚げ足取りで口出してくる人にはムカムカする+5
-0
-
207. 匿名 2016/08/22(月) 16:52:23
私と会ったこともないろくに育児もままなってない女から「あの子に子供が育てられる訳ない」と言われた。
何の根拠もないただの僻み根性丸出しでイラつき通り越し呆れて笑えた。+1
-0
-
208. 匿名 2016/08/22(月) 16:57:11
二人目を緊急帝王切開で産んだんだけど、母と姉が「やっぱり下から産んでない人はどこかおかしい!子供に愛情持てないよ、絶対に!」「それ分かるわー、下から産んでないんでしょ?ってどこか下に見ちゃうw」とわたしの前で話し始めた。
ふざけんな。
自然分娩も帝王切開も経験したけど、わたしの場合は確かに自然分娩の方がキツかったし長かったし痛かったよ。
でも上の子と下の子で愛情の違いなんてないわ。
どんなお産でも、そこからどう育てていくかが大事だと思うけど、今時こんな時代錯誤で差別的なこと真面目な顔して語る人がいるんだ、しかもそれが身内かって思うと情けなかった。+4
-0
-
209. 匿名 2016/08/22(月) 18:16:44
>>165
顔・頭・性格・才能・仕事など、独身時代にパッとせず無い無いづくしの人が唯一
他人に優位に立てるカード・それが結婚だ、って聞いたことあるな。
独身時代に評価される事が無かった人ほど満たされておらず、他人を見下げたくなるとかで。
しかも、結婚は縁、出産は運。すべて「男がいないと成り立たない」
だからこそラッキーなアタシを見せびらかしたいのかもしれない。
そう考えると、結婚した=偉いというのはオカシイね。単なるラッキーなだけなのに
「宝くじに7億円当たった!だからアタシは偉い!」て言ってる人と同じくらいオカシイw
そもそも、結婚出産なんて原始時代からやってる事だから、自慢する事がそもそも?だね。
逆に言えば、結婚出産が自慢になるくらい、日本は貧しく不幸になったのかも。
それから、美人可愛い・一流大卒・性格温厚・仕事できる、そんな人が数人職場に居たけど、結婚出産とかで上から目線で何か言ってきた事ないよ。
まあ、当たり前だよね、自分で努力した事で評価される事が多々ある人にとっては「たくさんある人生項目のうちの一つ」でしかないんだから。
むしろ子供の教育に心血注いでるよ。格差は拡大する一方だからね。ムダ口叩く暇も無いよ。
つまり、言う人は「私は結婚しか自慢することがありません」て自己紹介してるんだよ。
それか結婚を後悔してる人とかさ。自分を肯定するために他人を否定してるのかもしれない。
だから、色々あるんだろうなーって、生あたたかい目で見てスルーしてればいいと思う。+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する