ガールズちゃんねる

彼氏の両親に挨拶する時のバッグ

118コメント2016/08/25(木) 13:00

  • 1. 匿名 2016/08/18(木) 19:09:22 

    今度、彼氏のご両親の家に挨拶しに行くことになりました。
    手持ちのワンピースとカーディガンで行く予定ですが、どんなバッグにするべきでしょうか?
    ブランド物はあまり良くないとのことですが、きちんと感のあるバッグで持っているのは、ケイトスペードのバッグです。
    ケイトスペードはNGでしょうか…。
    あとはカジュアルなバッグや大きめのトートバッグばかりで、使えそうにありません…。

    +30

    -88

  • 2. 匿名 2016/08/18(木) 19:10:03 

    全然良くない???何がいけないの?

    +326

    -4

  • 3. 匿名 2016/08/18(木) 19:10:20 

    四次元ポケット

    +96

    -6

  • 4. 匿名 2016/08/18(木) 19:10:20 

    ケイトスペードでいいと思います
    ブランド柄全開のはやめた方がいい

    +326

    -8

  • 5. 匿名 2016/08/18(木) 19:10:27 

    ケイト・スペードで充分だよ!

    +216

    -5

  • 6. 匿名 2016/08/18(木) 19:10:28 

    今度はバックですか?
    リュックやエコバックはやめておきましょうね

    +140

    -6

  • 7. 匿名 2016/08/18(木) 19:10:29 

    派手過ぎず清潔ならいいと思いますよ。

    +112

    -1

  • 8. 匿名 2016/08/18(木) 19:10:44 

    そんなに気を使う事?

    +181

    -4

  • 9. 匿名 2016/08/18(木) 19:11:00 

    彼氏の両親に挨拶する時のバッグ

    +197

    -9

  • 10. 匿名 2016/08/18(木) 19:11:06 

    100円ショップで買ったもの

    +8

    -17

  • 11. 匿名 2016/08/18(木) 19:11:27 

    相手の親による!

    +67

    -6

  • 12. 匿名 2016/08/18(木) 19:12:02 

    まず簡単にどんな家庭なのな、どんなタイプの親なのか説明必要

    +30

    -6

  • 13. 匿名 2016/08/18(木) 19:12:25 

    雑誌の付録とかならちょっとって思うけど。
    向こうの親御さんいちいちバッグまで見てないと思う

    +207

    -9

  • 14. 匿名 2016/08/18(木) 19:12:29 

    清潔なカバンであればなんでもいいと思う。

    +152

    -1

  • 15. 匿名 2016/08/18(木) 19:12:42 

    高級ブランドバッグがいいよ

    悪趣味のバッグをいつかプレゼントされるから今のうちにアピール

    +18

    -54

  • 16. 匿名 2016/08/18(木) 19:13:00 

    巾着

    +7

    -14

  • 17. 匿名 2016/08/18(木) 19:13:06 

    大きすぎないノーブランドのバッグ

    +41

    -9

  • 18. 匿名 2016/08/18(木) 19:13:11 

    風呂敷で持っていったら超感動されたよ
    今時こんな古風な人がいるんとね!って

    +15

    -34

  • 19. 匿名 2016/08/18(木) 19:13:18 

    彼氏の両親に挨拶する時のバッグ

    +103

    -12

  • 20. 匿名 2016/08/18(木) 19:13:22 

    バーキン

    +14

    -28

  • 21. 匿名 2016/08/18(木) 19:13:39 

    手ぶらでOK

    +8

    -13

  • 22. 匿名 2016/08/18(木) 19:13:44 

    エルメス持って行きなよ
    宣戦布告じゃ~~。

    +92

    -30

  • 23. 匿名 2016/08/18(木) 19:13:57 

    バッグでウダウダ言われるような相手と身内になったら地獄だよ。なんでもいいと開き直ればいい。

    +212

    -4

  • 24. 匿名 2016/08/18(木) 19:14:03 

    清潔感あるもの
    使い古し×

    +30

    -3

  • 25. 匿名 2016/08/18(木) 19:14:33 

    >>18
    逆に引く

    +24

    -4

  • 26. 匿名 2016/08/18(木) 19:14:43 

    それより挨拶と手土産

    +116

    -1

  • 27. 匿名 2016/08/18(木) 19:14:58 

    ラシットはどうですか?

    +7

    -19

  • 28. 匿名 2016/08/18(木) 19:14:58 

    よほどの鞄じゃない限り、何でも良い

    +48

    -0

  • 29. 匿名 2016/08/18(木) 19:15:33 

    可愛げのあるもの
    (見た目も値段も)

    +32

    -3

  • 30. 匿名 2016/08/18(木) 19:15:33 

    なんでもいいでしょ。
    私はリュックで行きましたが、反対もされずいまでも仲良くしていますよ。

    +17

    -16

  • 31. 匿名 2016/08/18(木) 19:15:55 

    バッグでそんなに気つかってたら手土産なんてどうするのw

    +106

    -0

  • 32. 匿名 2016/08/18(木) 19:16:14 

    小さめか中ぐらいのサイズのシンプルなデザインで、中身が見えなくて型崩れしにくいバッグ
    彼氏の両親に挨拶する時のバッグ

    +5

    -100

  • 33. 匿名 2016/08/18(木) 19:16:26 

    それより礼儀だね

    +69

    -1

  • 34. 匿名 2016/08/18(木) 19:16:47 

    でもやたらブランドバッグ持っていると
    贅沢なお嬢さんというマイナスもあるから
    手持ちのものでいいと思うよ

    +46

    -6

  • 35. 匿名 2016/08/18(木) 19:16:51 

    毛糸♠?????

    +6

    -16

  • 36. 匿名 2016/08/18(木) 19:17:04 

    年齢にもよるけど、派手なつくりじゃなかったら、ケイトスペードでも良いんじゃないですか?
    迷う事が沢山ありますよね。
    彼氏さんのお母さんも若い頃は同じ様に悩まれたと思います。
    彼氏の両親に挨拶する時のバッグ

    +86

    -10

  • 37. 匿名 2016/08/18(木) 19:17:42 

    バックってどういう形のバックがいいんでしょうか??
    私もワンピースで行こうと思っています。
    こういう形のバックは失礼でしょうか?
    色はピンクじゃないです。

    +89

    -12

  • 38. 匿名 2016/08/18(木) 19:18:05 

    服装よりも大事なのはマナー
    最近靴を揃えない子が多いから気をつけて
    靴は手で揃える、揃えるときは相手にお尻を向けないようにする
    手土産をちゃんと持っていく、出されたお菓子とお茶は絶対残さない
    これだけできれば充分
    バックはボロボロのモノグラムにミニワンピにピンヒールでない限り大丈夫

    +78

    -6

  • 39. 匿名 2016/08/18(木) 19:19:15 

    今から気を使ってたら結婚したらもっと苦痛になるよ

    +22

    -4

  • 40. 匿名 2016/08/18(木) 19:19:28 

    普通のシンプルなバッグでいいと思うけど...よほど変なものでなければバッグまで見ないと思うよ。
    靴の方が見られると思う。

    +61

    -0

  • 41. 匿名 2016/08/18(木) 19:19:29 

    失敗して嫌われろ嫌われろ

    +4

    -39

  • 42. 匿名 2016/08/18(木) 19:19:30 

    「するべき」っていう答えは無いよ。
    カジュアルなバッグは使えそうにないっていうけど、カジュアルな格好で行くひとはカジュアルなバッグは使えるし。
    主さんがキチンと感があるのがいいと思うならそれでいいと思いますよ。
    ブランド名より、物自体で選んでる時点で答えが出てる。

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2016/08/18(木) 19:19:42 

    しょうもないタイトルだと思って開いたら案の定しょうもない内容だった
    糞トピ立てんな

    +20

    -20

  • 44. 匿名 2016/08/18(木) 19:19:52 

    >>18そんな歳いった両親なの?

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2016/08/18(木) 19:19:55 

    キタムラなどの国産のブランド。

    +12

    -4

  • 46. 匿名 2016/08/18(木) 19:20:30 

    あぁ、無難な形でも色がショッキングピンクなんかだと普段は派手なのかな〜と思われそうだね

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2016/08/18(木) 19:20:31 

    >>38
    無知でごめんなさい、相手にお尻を向けないように靴をそろえるってどうやるんですか!?(;_;)

    +9

    -18

  • 48. 匿名 2016/08/18(木) 19:20:32 

    この前挨拶するときの服装は?ってのがあったっけ

    彼氏の両親に挨拶するときシリーズか…

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2016/08/18(木) 19:20:39 

    考えればわかるのにワザワザ聞くかなー?
    普段通りが1番。

    +17

    -4

  • 50. 匿名 2016/08/18(木) 19:21:29 

    そんな細かいこと気にする口うるさい両親ならやめとけ!

    +11

    -2

  • 51. 匿名 2016/08/18(木) 19:21:50 

    >>47
    横向き

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2016/08/18(木) 19:22:13 

    >>47
    横向いて揃えるんじゃなかったっけ?間違ってたらごめんなさい。

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2016/08/18(木) 19:22:15 

    着ていく服装に浮かない色や形なら何でもいいと思う。
    管理人さん彼氏の親に挨拶シリーズ好きね。服装→バック→次は靴かアクセサリーかな?

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2016/08/18(木) 19:22:49 

    去年挨拶に行った
    いろいろ気にして行ったのに、会ってみたらブランドアピール全開の姑だった
    その後会うときもかならず全身ブランド
    だが顔は平安顔
    なに着ようが勝手なんだけど、似合ってないよーって思ってる

    +6

    -5

  • 55. 匿名 2016/08/18(木) 19:22:52 

    白っぽいと、なんか好印象かも?
    彼氏の両親に挨拶する時のバッグ

    +12

    -3

  • 56. 匿名 2016/08/18(木) 19:22:58 

    第一印象が大事

    主さんの飾らない人柄をアピールすべく、唐草模様の風呂敷をさりげなく使いましょう

    +9

    -3

  • 57. 匿名 2016/08/18(木) 19:24:02 

    >>56
    古すぎない!?

    +19

    -3

  • 58. 匿名 2016/08/18(木) 19:24:02 

    緊張するよね〜〜!全然いいと思う!
    あ、手土産はもちろん忘れないでね!(笑)

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2016/08/18(木) 19:24:24 

    >>47
    彼氏の両親に挨拶する時のバッグ

    +27

    -0

  • 60. 匿名 2016/08/18(木) 19:24:30 

    >>56
    >>57
    わろた(笑)

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2016/08/18(木) 19:25:12 

    前衛的に行きましょう
    彼氏の両親に挨拶する時のバッグ

    +24

    -4

  • 62. 匿名 2016/08/18(木) 19:25:23 

    正直相手によるよね。うちの義理親は田舎の人でブランドとかは興味ない人なんで、ブランドバッグとか持ってたら「派手な女」だと思われる。
    でも思われたら思われたでいいと思う。自分を変に隠して付き合ってくのもしんどいし。

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2016/08/18(木) 19:25:31 

    そんなに気になるなら自分の親に聞いて、親世代に気に入られる格好すれば?

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2016/08/18(木) 19:25:34 

    スポーツバックで良いと思う

    +1

    -6

  • 65. 匿名 2016/08/18(木) 19:25:44 

    >>59
    こんなの自分で考えられるはずなのに優しい人が多いねw

    +6

    -2

  • 66. 匿名 2016/08/18(木) 19:25:48 

    >>18
    手土産を風呂敷に包んで持参されたんですよね? すごく良いと思います!最近はおしゃれな柄の風呂敷沢山あります。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2016/08/18(木) 19:26:09 

    >>41
    >>43
    こういう人、多分彼氏がいないとかできないとかで嫉妬してるだけだと思うから主さん気にしちゃダメよ。

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2016/08/18(木) 19:26:42 

    彼氏の家に挨拶に行く時の服装のトピもあったよね
    シリーズ化したの?

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2016/08/18(木) 19:26:54 

    親しみやすい印象を持ってもらおう☆
    彼氏の両親に挨拶する時のバッグ

    +18

    -10

  • 70. 匿名 2016/08/18(木) 19:27:40 

    なんで>>1がマイナス?
    別に反対してる様子もないし。

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2016/08/18(木) 19:27:52 

    自分の職業や収入にみあった物がいいんじゃない。
    自分が稼げるor自分の実家が裕福じゃないなら、へたにブランドバッグ持ってくと「息子に買わせたんだろうなー」「金遣い荒そうな子だなー」「見栄っ張りなのかしら」って勝手に思い込まれそうだしさ。

    +21

    -1

  • 72. 匿名 2016/08/18(木) 19:28:38 

    バッグwww
    別になんでも良いと思います!(笑)

    +16

    -1

  • 73. 匿名 2016/08/18(木) 19:30:15 

    知らないから仕方ないじゃん
    なんかマナーがあるのかな?とか、失礼なのかな?とか色々考えて不安になってしまう

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2016/08/18(木) 19:32:04 

    なんでもいい。
    親が見ているのは、そこじゃない。

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2016/08/18(木) 19:33:19 

    >>71
    姑って見てないようで服装とかで金銭感覚見てるよね
    嫁になる人だから心配なんだろうし、面倒だけどそこそこの値段の無難なファッション&バッグが安心させる意味でいいと思う
    あまりにハイブランドだと要注意認定されそう
    最初から地雷撒いて歩く必要はない

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2016/08/18(木) 19:35:55 

    自分ならブランド持ってる子は絶対NG

    +3

    -16

  • 77. 匿名 2016/08/18(木) 19:36:30 

    ブランドかどうかより色とか素材、デザインによりますよね?
    真っ黒のテカテカクロコとかひくし。

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2016/08/18(木) 19:36:35 

    カバンの中がグチャグチャじゃなければ何でもいいと思う

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2016/08/18(木) 19:36:46 

    ちょwwwトップの画像で笑ったw

    +3

    -2

  • 80. 匿名 2016/08/18(木) 19:36:52 

    >>76
    アディダスでも?

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2016/08/18(木) 19:37:17 

    >>76
    アニエスベーでも?

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2016/08/18(木) 19:44:22 

    手土産に気を使うとかなら分かるけど、高級ブランドのロゴバーン!みたいなの以外ならバッグなんか別に何でも良いと思うけどw
    普通の親ならそこまでジロジロチェックしないでしょ

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2016/08/18(木) 19:44:35 

    どうしてみんなそんな質問をしたがるのだろうか…服装やらバックやら、靴やら。

    初対面の人と会うときに相手に不快感を与えないTPOって考えは持ち合わせていないの?不思議でならない…。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2016/08/18(木) 19:44:40 

    彼氏の両親に挨拶する時のバッグ

    +24

    -2

  • 85. 匿名 2016/08/18(木) 19:47:06 

    相手の親次第では??
    私は初めましての時から
    ブランドバッグでした 笑
    印象が悪くなるかもと思いましたが
    普段からもよく使うし。
    今後も付き合っていくんだし。
    当時20歳くらいで、若いのに
    なぜこの子はブランドバッグを
    持てるのだろう?みたいな顔されましたけど 笑
    バッグでなにか言われる両親なんて無理!

    +9

    -7

  • 86. 匿名 2016/08/18(木) 19:55:54 

    高そうなバッグを持っていたら、ブランド好きで金遣いが荒いと思われかねないから、私なら無地で控えめなバッグを持っていくかな。

    +16

    -1

  • 87. 匿名 2016/08/18(木) 19:56:01 

    無意識に普段使ってるの持って挨拶行った気がするよー。
    そんなことで気つかってたら後がもたないよ!

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2016/08/18(木) 20:02:13 

    長い付き合いになるのだから、極力ナチュラルがいいと思う。でも最初だけは失礼にならない程度に。最初に頑張り過ぎるとハードル上がって、自分の首締める事になると思う。最初からいい嫁なんてやらない方がいい。

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2016/08/18(木) 20:09:45 

    そんな事に気を使ってとか、どうでもいいとか、バッグごときでとか意見が多くてビックリ

    彼氏の親でしょ?初対面でしょ?気を使うの当たり前じゃないの?もうそんな考え古いのかな?

    +5

    -6

  • 90. 匿名 2016/08/18(木) 20:14:04 

    >>9のしわしわのビニール袋にプラスが沢山ついてるのがウケる(笑)

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2016/08/18(木) 20:15:47 

    そこまで気を使わないといけないか、、
    つらい

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2016/08/18(木) 20:15:51 

    バイオリン型バッグ

    彼氏の両親に挨拶する時のバッグ

    +9

    -5

  • 93. 匿名 2016/08/18(木) 20:16:16 

    自分が嫁を出迎えるのを想像すれば良いんでは?
    頑張れ~

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2016/08/18(木) 20:22:28 

    こういう個人的な質問は『発言小町』や『Yahoo知恵袋』に投稿すればいいのに。

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2016/08/18(木) 20:30:54 

    >>38私挨拶行った時に大嫌いな羊羹出てきたよ。無理矢理食べたけど半分でギブ。吐くかと思った。
    無理しない方がいいと思う。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2016/08/18(木) 20:44:50 

    >>57さんは真面目な方なんだろうな( ´ ▽ ` )ノ

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2016/08/18(木) 20:57:11 

    m人う>>85
    ボロボロのモノグラムは印象悪いかなー
    でもサマンサとかケイトスペードとか綺麗なモノグラムなら印象悪くない

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2016/08/18(木) 20:59:40 

    心配すんな
    どんな格好でもバッグでも手土産でも彼氏の母親から見ればあんたはただの敵

    +7

    -1

  • 99. 匿名 2016/08/18(木) 21:17:45 

    >>89
    違う違う。
    考えが古いとかじゃなくて、
    83のように、「ほどよい加減が自分で判断できないの?不思議」ってことだと思いますよ。
    感覚の違いだからそれぞれに伝わらないだろうからもどかしいけどね。
    主さんは経験値から来る不安なのかな。

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2016/08/18(木) 21:20:05 

    もやもやするから言うね
    ちらほらバックと書いているけど
    バッグだよBag

    細かくてゴメン

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2016/08/18(木) 21:41:01 

    彼氏の両親に挨拶する時のバッグ

    +8

    -1

  • 102. 匿名 2016/08/18(木) 21:49:09 

    こういうのはなんかやだ
    下品な娘さんって感じがする

    +27

    -2

  • 103. 匿名 2016/08/18(木) 21:52:04 

    見てすぐわかる高級ブランドだと、この女は金がかかるから息子が貢がされると判断されます

    +11

    -2

  • 104. 匿名 2016/08/18(木) 22:19:26 

    プーマがいいよ

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2016/08/18(木) 22:26:14 

    バッグもだけど、髪の毛の色でしょうね
    あと礼儀

    +11

    -1

  • 106. 匿名 2016/08/18(木) 22:37:49 

    私、ラシットで行った。服はワンピ、カーディガン。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2016/08/18(木) 22:39:09 

    みんなぬいぐるみバッグでいろいろネタをお持ちで(笑)

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2016/08/18(木) 22:46:12 

    彼氏の両親に挨拶する時のバッグ

    +6

    -1

  • 109. 匿名 2016/08/18(木) 22:59:02 

    彼氏の両親に挨拶する時のバッグ

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2016/08/19(金) 03:05:44 

    チェックしてあれこれ言うひともいるからね…

    どんなタイプのお母さんなのか事前調査が必要だわ。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2016/08/19(金) 07:31:02 

    迷うよね

    そこそこきちんとしてるほうがいいし
    浮くことなければそこまで気にしないよ

    でも靴の脱ぎかたや靴は見られると思ってたほうがいいよ

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2016/08/19(金) 10:10:34 

    うちの義両親だったらヴィトンやシャネルがまるわかりの高級ブランドバッグだったら印象悪かったと思う。
    持ってないけど。
    コスパ命って感じで賢いお買い物すると褒められる笑
    でもお金持ちのお家柄だったらちょっとやそっとのブランドバッグならどうとも思わないのかな?

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2016/08/19(金) 11:11:08 

    >>47

    玄関から上がる時、普通に前向きで靴を脱ぎ、
    膝をついてしゃがみ、靴を正しい向きに揃えればいいんだと思いますよ。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2016/08/19(金) 13:35:25 

    こんなしょーもないトピ立てんな
    最近多すぎる

    +2

    -1

  • 115. 匿名 2016/08/19(金) 13:36:45 

    彼氏の両親に挨拶するときの服
    彼氏の両親に挨拶するときのお土産
    彼氏の両親に挨拶するときの話題
    みたいなクソトピがまた増えるだろうからうざい

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2016/08/19(金) 13:52:56 

    何を着てても、何を持ってても、何を持参しても、
    相手が息子のオンナに批判的な母親なら、
    遅かれ早かれ確実に嫌われる。

    礼儀正しくしてればしてるで「慇懃無礼」となるのが、
    しょーもない姑予備軍だから。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2016/08/19(金) 18:44:30 

    ちゃんとしたバッグ、私は買いましたよ。
    どこ行っても恥ずかしくない、黒の無地。
    ローラ・アシュレイで、5000円くらいでした。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2016/08/25(木) 13:00:03 

    >>1
    そんな気にするなら
    車なら手ぶらで行けば~
    二回目からはなんでもいいでしょ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード