-
1. 匿名 2016/08/18(木) 16:37:56
なんといってもコンビニ!+178
-134
-
2. 匿名 2016/08/18(木) 16:38:41
出典:www.koshigayakko.com
+228
-64
-
3. 匿名 2016/08/18(木) 16:38:43
ファーストフード+26
-63
-
4. 匿名 2016/08/18(木) 16:38:51
イオンモール
+159
-81
-
5. 匿名 2016/08/18(木) 16:39:04
ツタヤ
もう一方の隣に焼き立てパン+335
-18
-
6. 匿名 2016/08/18(木) 16:39:05
美容院+17
-46
-
7. 匿名 2016/08/18(木) 16:39:13
レンタルビデオ店
ドラマのDVD借りまくる!+166
-27
-
8. 匿名 2016/08/18(木) 16:39:14
ゲオ+57
-22
-
9. 匿名 2016/08/18(木) 16:39:27
隣にコンビニはチョット…+439
-20
-
10. 匿名 2016/08/18(木) 16:39:31
おしゃれで小さなワインバル
禁煙の+25
-48
-
11. 匿名 2016/08/18(木) 16:39:33
ファミレス+20
-44
-
12. 匿名 2016/08/18(木) 16:39:34
セブンイレブン+52
-36
-
13. 匿名 2016/08/18(木) 16:39:37
飲食店だとゴキブリわくだろうから、やっぱりコンビニかなぁ~+197
-29
-
14. 匿名 2016/08/18(木) 16:39:52
サブウェイ
+159
-39
-
15. 匿名 2016/08/18(木) 16:39:53
落ち着いたカフェ。喫茶店でも可。+258
-9
-
16. 匿名 2016/08/18(木) 16:40:01
スーパー+169
-12
-
17. 匿名 2016/08/18(木) 16:40:07
びっくりドンキー!+29
-34
-
18. 匿名 2016/08/18(木) 16:40:07
我が家の近所に本屋がないからできて欲しいわ+214
-5
-
19. 匿名 2016/08/18(木) 16:40:15
映画館+26
-27
-
20. 匿名 2016/08/18(木) 16:40:27
モス+64
-16
-
21. 匿名 2016/08/18(木) 16:40:34
路駐やら迷惑な人が居ると嫌だから、まともな隣人が良い。+271
-3
-
22. 匿名 2016/08/18(木) 16:40:35
ショッピングモール+65
-16
-
23. 匿名 2016/08/18(木) 16:40:35
こんびにだなあー!やっぱり+29
-15
-
24. 匿名 2016/08/18(木) 16:40:43
薬局+106
-11
-
25. 匿名 2016/08/18(木) 16:40:48
ヨガのチェーン店+18
-28
-
26. 匿名 2016/08/18(木) 16:40:52
遅くまでやってる店はやだな。+185
-6
-
27. 匿名 2016/08/18(木) 16:41:14
スシロー+13
-24
-
28. 匿名 2016/08/18(木) 16:41:20
隣じゃなかったけどすぐ裏に食品スーパーがあったときは便利だった+146
-4
-
29. 匿名 2016/08/18(木) 16:41:37
店じゃないけど、図書館+139
-12
-
30. 匿名 2016/08/18(木) 16:41:40
>>13
コンビニもゴキブリ出るよ+124
-3
-
31. 匿名 2016/08/18(木) 16:41:41
パン屋さん
毎朝美味しそうな匂いでお目覚め!+147
-10
-
32. 匿名 2016/08/18(木) 16:41:57
スーパー!
子供二人連れて買い物するのしんどい
+96
-10
-
33. 匿名 2016/08/18(木) 16:43:01
コンビニは単価高いからスーパーがいい!+99
-6
-
34. 匿名 2016/08/18(木) 16:43:16
コインランドリー+46
-17
-
35. 匿名 2016/08/18(木) 16:43:20
店じゃないけど公園
もしくはスポーツジム
もしくはお風呂屋さん+45
-18
-
36. 匿名 2016/08/18(木) 16:43:41
ゲオ+12
-10
-
37. 匿名 2016/08/18(木) 16:44:30
酒屋♪+30
-39
-
38. 匿名 2016/08/18(木) 16:44:45
自動販売機+13
-17
-
39. 匿名 2016/08/18(木) 16:44:46
隣ってほど近くなくてもいいけど
歩いて5分以内の所にレンタル店
あったら便利だなって思う。
新作の一泊二日とか、
返しにいくの面倒で
いつも借りるの止めちゃうからさ。+135
-6
-
40. 匿名 2016/08/18(木) 16:44:47
激安スーパー! 歩いて10分位の所にあるけど家の前だと凄く助かるな~。+63
-10
-
41. 匿名 2016/08/18(木) 16:44:49
お店ではないけど図書館
色々な教室が開催される施設+39
-6
-
42. 匿名 2016/08/18(木) 16:45:44
夫婦二人でやってる家庭的な料理を出す惣菜屋さん。
売り切れたら店閉める。+165
-7
-
43. 匿名 2016/08/18(木) 16:46:52
メイドカフェ
金ないから行けないけど
毎日可愛い娘達が通勤で通るとなったら
毎日ムダに外掃除して挨拶する\(//∇//)\+4
-33
-
44. 匿名 2016/08/18(木) 16:46:57
オーケーストア+32
-7
-
45. 匿名 2016/08/18(木) 16:47:11
広い庭がほしい+17
-3
-
46. 匿名 2016/08/18(木) 16:47:52
家の周り
うろうろされたくないよ+140
-0
-
47. 匿名 2016/08/18(木) 16:48:26
人通りが増えるのが嫌だから民家以外は嫌だ。+104
-1
-
48. 匿名 2016/08/18(木) 16:48:53
自宅の近くで工事してて、
ここ何が出来るんだろ~?
って楽しみにしてたのに、
紳士服店だったり
車屋だったり
携帯ショップだったり…
自分はあまりいかない店ばかり…。
やっぱスーパーとか欲しいなぁ。+86
-3
-
49. 匿名 2016/08/18(木) 16:50:32
ドンキ
にぎやか便利
近場にあったんだけど、地権者が契約更新に応じなくて撤退しちゃった+17
-85
-
50. 匿名 2016/08/18(木) 16:50:34
入院もできる病院……遠いよー+33
-6
-
51. 匿名 2016/08/18(木) 16:51:47
モス+9
-5
-
52. 匿名 2016/08/18(木) 16:53:47
イオンとかららぽーと+13
-8
-
53. 匿名 2016/08/18(木) 16:54:29
>>48
わかる!
『なにができるかな?』とワクワクしてたら紳士服店・車屋・美容室…
これらだった時のガッカリ感は異常
もうどれも飽和状態なのに+69
-2
-
54. 匿名 2016/08/18(木) 16:55:17
歩いて数分にドンキあるけど
ヤンキーばっかりだし、マナーが悪い人達いっぱいで全く良くないよ
+70
-1
-
55. 匿名 2016/08/18(木) 16:57:06
>>53
不動産屋もね+21
-3
-
56. 匿名 2016/08/18(木) 16:57:20
居酒屋おおいわ+1
-3
-
57. 匿名 2016/08/18(木) 16:57:41
子供がまだ3ヶ月なので、24時間営業のドラッグストアがあると嬉しいですね( ´ ▽ ` )ノきらすことはないけどミルクとかオムツとか✩⋆*. ゚+12
-7
-
58. 匿名 2016/08/18(木) 16:58:32
コインランドリー♫+32
-10
-
59. 匿名 2016/08/18(木) 16:58:53
スーパーでも既に出てますがOK ストア!+11
-4
-
60. 匿名 2016/08/18(木) 16:59:36
ディズニーストア+7
-14
-
61. 匿名 2016/08/18(木) 17:00:38
>>54
まあ、うちのとこのドンキが撤退した理由もそれなんだけどね
(違法駐車など)
それでもドンキジャンキーとしては近場にほしい+5
-6
-
62. 匿名 2016/08/18(木) 17:00:57
ほっともっとがいいな+29
-7
-
63. 匿名 2016/08/18(木) 17:01:16
しまむら!!
新商品やセールをすぐにチェック出来るから。
近所にしまむらある人が本当にうらやましい~+18
-11
-
64. 匿名 2016/08/18(木) 17:02:11
モス隣にあるけど、高くて滅多に行かない。。
切ない。+7
-5
-
65. 匿名 2016/08/18(木) 17:02:48
隣にコンビニなんてあったらデブまっしぐら・・・
少し遠いくらいじゃないと、誘惑に勝てない+40
-1
-
66. 匿名 2016/08/18(木) 17:02:54
電源カフェ+2
-3
-
67. 匿名 2016/08/18(木) 17:03:39
保育園+6
-16
-
68. 匿名 2016/08/18(木) 17:03:59
カインズホーム+16
-2
-
69. 匿名 2016/08/18(木) 17:04:18
大丸+5
-4
-
70. 匿名 2016/08/18(木) 17:04:52
アパートの目の前TSUTAYAだし、1階コンビニだけど、夜とか車のアイドリング、爆音の音楽…あんまり良いことないかも
+50
-2
-
71. 匿名 2016/08/18(木) 17:05:07
うちは隣がスーパーで助かってる+25
-1
-
72. 匿名 2016/08/18(木) 17:05:31
派出所+31
-1
-
73. 匿名 2016/08/18(木) 17:06:25
うちは後で隣にコンビニができて便利かと思いきや、マンションの一階で室外機の音がうるさくてイライラするよ。+16
-2
-
74. 匿名 2016/08/18(木) 17:06:41
家の隣でしょ?空き地がいい
食べ物系はいつも匂いが漂って具合悪くなりそう+49
-0
-
75. 匿名 2016/08/18(木) 17:06:48
うちのマンション、1階にゲオが入ってる。
眠れない夜にふらっと行って借りられるのでわりと満足。+39
-1
-
76. 匿名 2016/08/18(木) 17:06:49
24時間営業の甘味処+3
-3
-
77. 匿名 2016/08/18(木) 17:06:54
くら寿司
ついでにモーニング帯もやってくれると最高なんだが。+22
-3
-
78. 匿名 2016/08/18(木) 17:07:29
UNIQLO
統廃合でうちみたいな郊外の店なくなった
カムバック!+15
-3
-
79. 匿名 2016/08/18(木) 17:08:02
保育園・幼稚園良いな
声をどう感じるか分からないけど
可愛いもの
でも窓からいつもみていたら変に思われるかな?+6
-25
-
80. 匿名 2016/08/18(木) 17:08:57
土日もやってるでかい郵便局。
せめて徒歩圏内にあればうれしすぎる。+29
-3
-
81. 匿名 2016/08/18(木) 17:09:32
44さん>間違えてマイナス押した!ごめんなさい。+1
-1
-
82. 匿名 2016/08/18(木) 17:09:37
本屋さんが近くにある
結構便利だったりする+25
-2
-
83. 匿名 2016/08/18(木) 17:10:14
飲茶もやってるミスド+18
-2
-
84. 匿名 2016/08/18(木) 17:11:50
家の隣なら店いらないよねー
近くになら便利なお店は欲しいけど
隣だと色々問題出てくるから・・・+20
-4
-
85. 匿名 2016/08/18(木) 17:11:55
おいしいサンドイッチの店
前 ご近所にあったのになくなったから+27
-1
-
86. 匿名 2016/08/18(木) 17:12:59
真隣に店はいらないなぁ……
隣じゃなくて徒歩20分くらいの場所にイオンモールあったら楽そうだなって思う
それ以上近いと道路状況よろしくないと思うし
+15
-1
-
87. 匿名 2016/08/18(木) 17:13:26
日替わり定食オンリーでできれば安めの店。
ご近所さんに夕飯作ってもらうような感覚で。+16
-2
-
88. 匿名 2016/08/18(木) 17:13:36
食べ物屋さんは太りそうでなんとなく怖い(笑)+14
-0
-
89. 匿名 2016/08/18(木) 17:13:47
防音がきいたライブハウス喫茶店+4
-4
-
90. 匿名 2016/08/18(木) 17:14:16
友達の家の隣に飲食店あったけど
油とかの臭いで気持ち悪かったし
外で洗濯物干せないって言ってた+36
-0
-
91. 匿名 2016/08/18(木) 17:14:23
岩盤浴のお店かな!
会員になって毎日通いたい!+32
-4
-
92. 匿名 2016/08/18(木) 17:14:44
隣ではないけどくら寿司が徒歩圏内にできると決まった時は
近所の明るいニュースとして沸いたw+16
-3
-
93. 匿名 2016/08/18(木) 17:15:52
調理系はなし
ゴキ来る+26
-2
-
94. 匿名 2016/08/18(木) 17:16:16
>>56
BUMPerさん発見(・ω<)★
行きたい♡+4
-0
-
95. 匿名 2016/08/18(木) 17:16:17
設備のよい歯科医院
いまでもチャリ5分で便利なんだけどね。
隣にあったらほんとに最高だ。+9
-2
-
96. 匿名 2016/08/18(木) 17:16:20
>>91
爆発の危険が+5
-0
-
97. 匿名 2016/08/18(木) 17:17:43
丸亀製麺!!+10
-8
-
98. 匿名 2016/08/18(木) 17:17:47
ちょっとした食材置いてるドラッグストアー
実際便利すぎた!
パンや牛乳、たまごや醤油みたいな調味料スーパーより安かったりして。
かといって、スーパーみたいに人の出入りは全然ないから。
割と静か。+46
-3
-
99. 匿名 2016/08/18(木) 17:18:05
あまりにも人の行き来が多いのは困る。+18
-1
-
100. 匿名 2016/08/18(木) 17:18:57
八百屋さん+5
-3
-
101. 匿名 2016/08/18(木) 17:20:19
食べ物やさんならうれしいけど、コンビニだけは絶対勘弁!!
実際に隣の店でいつもヤンキー猿が食い散らかした跡があったし
路駐もかなりひどいよ。
+23
-0
-
102. 匿名 2016/08/18(木) 17:21:21
【閲覧注意】
パン屋さんはネズミも出る+22
-2
-
103. 匿名 2016/08/18(木) 17:22:26
隣は困る+21
-1
-
104. 匿名 2016/08/18(木) 17:23:51
100均+18
-1
-
105. 匿名 2016/08/18(木) 17:24:01
純喫茶が隣りにあったらいいな~~+16
-1
-
106. 匿名 2016/08/18(木) 17:25:04
>>60
チョーーーわかります!
できて欲しい。+0
-1
-
107. 匿名 2016/08/18(木) 17:25:09
セブンイレブン(個人的に商品ほぼハズレなし)
ロピア(安いスーパー。特に肉と野菜)
ヨークマート(イトーヨーカ堂の子分みたいなスーパー)大船市場(野菜が安い。しめじが35円)
思い切り願ってしまいました(笑)+18
-1
-
108. 匿名 2016/08/18(木) 17:27:16
>>107です。
そっかぁ〜コンビニは若いヤンキーのたまり場になるよね!セブンイレブン外す。遠くまで通う( ゚д゚)
+12
-1
-
109. 匿名 2016/08/18(木) 17:28:02
マックスバリュ系。
うちの近所は『万代』という中堅スーパーがのさばっていて、さほど離れていない場所でも万代ができる。意地でも来させないつもりなんだろうな。+10
-1
-
110. 匿名 2016/08/18(木) 17:32:25
内科が入ってるクリニック。
一年に数回しか必要ないかもしれないけど体調悪い時は歩くのしんどいので近くに病院あると助かる。+28
-1
-
111. 匿名 2016/08/18(木) 17:36:14
道路を挟んでとなりがパチンコ屋だった。
→深夜に台を変えるため搬入でうるさい
大声で話す人が一日中
清掃が深夜で、おばちゃんたちが大声で笑いながら掃除をする
除雪で重機。深夜から朝まで起こされる。
一階がコンビニだった。
→夜中も車の出入りが多く、カーステレオでおこされる。
夜中にタムロする人たちの話声がうるさい。
商店街の中
→店からの音楽が一日中うるさい
熟慮して住宅街の分譲リース
→隣の老人が耳が悪く、テレビが大音響
。。。。。。。。どうしたらいいやら。
+24
-1
-
112. 匿名 2016/08/18(木) 17:36:18
スポーツジム+20
-1
-
113. 匿名 2016/08/18(木) 17:43:53
前のマンションは、一階が靴屋だった!
修理もしてくれるとこ。
なにげにめんどそうなパンプスのヒールとソールの修理にわざわざ出かけなくてよくてほんっっとよかった!今の家の隣に欲しい!+9
-1
-
114. 匿名 2016/08/18(木) 17:45:10
包丁研ぎ屋さん+10
-3
-
115. 匿名 2016/08/18(木) 17:46:04
>>110
うち、徒歩1分のところに内科ある。
引っ越したときは「ふーん」程度だったけど
いざというときには本当に助かったわ!+12
-4
-
116. 匿名 2016/08/18(木) 17:47:58
隣じゃないけど、向かいがエディオンです。
気軽に新しい家電やゲームソフトをチェックしにいけて良かった。+3
-0
-
117. 匿名 2016/08/18(木) 17:49:22
>>111+6
-9
-
118. 匿名 2016/08/18(木) 17:58:28
隣じゃなくていいから100均のセリアが近くにほしい!
うちの近所はDAISOばっかり+30
-4
-
119. 匿名 2016/08/18(木) 17:59:09
これやね。+26
-16
-
120. 匿名 2016/08/18(木) 17:59:41
そこそこ安いスーパーかな
近所にあった高級スーパーが潰れたわ
ごめんなー
替わりにツボ押し専門店できて
いらんと心から感じました
+13
-1
-
121. 匿名 2016/08/18(木) 18:09:14
交番24時間営業+15
-2
-
122. 匿名 2016/08/18(木) 18:09:27
BOOK・OFF+12
-5
-
123. 匿名 2016/08/18(木) 18:13:56
おいしいパン屋さん 毎日買いに行くわ
+22
-2
-
124. 匿名 2016/08/18(木) 18:14:33
マッサージ店。腰痛がひどいから
会社で整骨院による保険使えなくなったから
近所の整骨院行けなくなった。
+7
-1
-
125. 匿名 2016/08/18(木) 18:22:09
家の隣にレンタル倉庫ができて、場所取るものを置いておけるので便利です。
できて欲しいのはコインランドリー!+10
-2
-
126. 匿名 2016/08/18(木) 18:25:59
繁華街の中に住んでおり、レストラン、定食屋、サブウェイ、お弁当屋、コンビニ、スポーツジム、スパ、岩盤浴、ドンキに囲まれてますが、においや騒音、ごみの問題は後を絶ちません。
やはり住むには住宅街が良いよ。+10
-3
-
127. 匿名 2016/08/18(木) 18:31:11
ファミリーマートかヤマトの営業所。
今住んでる所はメルカリ便送るのに不便だから。+12
-2
-
128. 匿名 2016/08/18(木) 18:43:21
何でも揃った手芸屋
+0
-2
-
129. 匿名 2016/08/18(木) 18:48:30
そういえばコメダ珈琲オープンしたけど広告が入ってこなーい!
閑静な住宅街がいいけど強いていうなら超高級スーパー。
安くなったら買いに行く!というか安くなるのかな?+4
-4
-
130. 匿名 2016/08/18(木) 18:55:14
となりにレンタル屋とか正気なのw+10
-1
-
131. 匿名 2016/08/18(木) 18:56:01
小児科!
0歳のときの予防接種、何をどこまで準備していくか毎回悩んだ。
大きくなってからも、病気の子をつれ回さずに診てもらえる。+10
-3
-
132. 匿名 2016/08/18(木) 18:59:19
飲食店や小売店系は隣ではなく徒歩5~10分くらいのとこにあるのがちょうど良い。
隣ならやっぱり病院だな~。
今のとこ図書館が隣なんだけど、それもすごく便利。+6
-2
-
133. 匿名 2016/08/18(木) 18:59:38
>>8
ゲオ私も!ツタヤは高いし…。そして何より返すのが面倒。その隣がコンビニ。その隣がローソンの100均。その隣がドトール。その隣が駅。
なんてのが素敵やん+8
-3
-
134. 匿名 2016/08/18(木) 19:02:27
三日坊主になりそうなもの。
例えばスポーツジムとか、ヨガとか、英会話スクールとか。
お店なら重いものや大きいもの買うとこ。酒や米やトイレットペーパーとか。+8
-1
-
135. 匿名 2016/08/18(木) 19:10:08
トレーナーがイケメンのみのジム。
高橋一生がいいな。
「もっと出来るでしょ。」「後で特別にマッサージしてあげるから頑張って。」「頑張る人には優しくしますよ。」「体だけじゃなく結構だらしない生活なんでしょ。違う?」
毎日行く。+5
-11
-
136. 匿名 2016/08/18(木) 19:10:26
クリーニングがいい。+3
-3
-
137. 匿名 2016/08/18(木) 19:12:20
ナチュラルローソン+7
-3
-
138. 匿名 2016/08/18(木) 19:20:11
スーパーがいいな。
近くにスーパーが無いからちょこちょこネットスーパー使っちゃうからチョット割高になるし´д` ;
ツタヤは目の前にあるけど、最近はYouTubeで事足りるから逆に余り使わなくなったな〜´д` ;
+3
-2
-
139. 匿名 2016/08/18(木) 19:23:10
ドンキがほしい。けど隣にあるとうるさそうだから裏とかがいいかな。笑+3
-7
-
140. 匿名 2016/08/18(木) 19:30:47
道挟んで三軒となりくらいが病院だったけど
夜中に搬送されて来た救急車の音が頻繁に鳴り響いてた
近すぎるのはやっぱりやだ
+11
-0
-
141. 匿名 2016/08/18(木) 19:39:59
定食屋さん。うどんとか丼とか小鉢にハンバーグに卵焼き。気軽に食べに行きたい。+6
-0
-
142. 匿名 2016/08/18(木) 19:42:03
産地直送の農家の店
新鮮な野菜や果物がすぐに買える+8
-1
-
143. 匿名 2016/08/18(木) 19:47:53
治安が悪くなるから
店なんかできて欲しくない+8
-2
-
144. 匿名 2016/08/18(木) 19:55:05
好きな人の家+5
-4
-
145. 匿名 2016/08/18(木) 20:10:14
スタバ+2
-6
-
146. 匿名 2016/08/18(木) 20:15:41
土日に交通渋滞出来るから全部ムリ+6
-1
-
147. 匿名 2016/08/18(木) 20:16:31
町役場とか法律関係の事務所
お近付きになれば何かと頼りになるし不審者も来なさそう
でも、店という括りとは違うかな?笑+4
-1
-
148. 匿名 2016/08/18(木) 20:17:03
歩いて3分くらいで
ダイエーとドラッグストアーあるよ!
暇な時、コスメ見に行ったりして
楽しいよ!
でも、1番欲しいのはほっともっと!
毎日お弁当で済ましたい・・・+3
-5
-
149. 匿名 2016/08/18(木) 20:21:37
>>127
確かに物流会社の営業所は良いね!+3
-1
-
150. 匿名 2016/08/18(木) 20:27:39
マック+4
-3
-
151. 匿名 2016/08/18(木) 20:35:59
静岡駅近くにまる子ランド新館+1
-2
-
152. 匿名 2016/08/18(木) 20:38:40
ヨーカドー+6
-1
-
153. 匿名 2016/08/18(木) 20:40:56
大きな本屋かな〜文房具も置いてあるような〜+8
-1
-
154. 匿名 2016/08/18(木) 20:41:52
隣じゃないけど、某ターミナル駅に直結したタワーマンション。
下層階には、ショッピングセンター、大型スーパー、図書館が入っている。
ここが最強ではないかと密かに思っている。+12
-2
-
155. 匿名 2016/08/18(木) 20:48:32
パン屋がいい+5
-1
-
156. 匿名 2016/08/18(木) 21:06:59
>>1
隣りのマンションの一階に100円ローソンが出来たけど、24Hだから深夜早朝に納品トラックが来て近所を顧みずドターン!バターン!と爆音を出す。客層はDQNとか外国人とかじじばば。店員はうちのマンション寄りの隅っこに隠れてタバコを吸うので出入り口は煙で臭い。客の車もうちのマンションの入口前に停めるので邪魔、エンジン拭かしたまま停車して買い物するからうるさい。本部にクレーム出しても改善しようとしないし、ろくな事ないよ。
+11
-1
-
157. 匿名 2016/08/18(木) 21:20:26
郵便局、パン屋、タリーズコーヒー。
たのんます。+3
-2
-
158. 匿名 2016/08/18(木) 21:48:04
家のすぐ裏が西友で、24時間営業だし便利〜と思ってたら、夜中の3時過ぎに納品?のガッシャン、ガッシャンすごい音がするよ。最初は何事かと怖くて寝れなかったわ(笑)
いやほんと便利だし、慣れればどうって事はないんだけどね。+7
-1
-
159. 匿名 2016/08/18(木) 21:58:32
ジャニーズ事務所~
+4
-5
-
160. 匿名 2016/08/18(木) 21:58:39
ビックヨーサン+2
-2
-
161. 匿名 2016/08/18(木) 21:59:11
万代+1
-2
-
162. 匿名 2016/08/18(木) 22:02:23
第一希望は100均のお店
郵便局やドラッグストアも便利そうですね
お店ではないけれど図書館も便利かもしれない
10年位まえに住んでたところは立地条件が良すぎて
道路一本挟んだ向かいにマック&駅、横にコンビニとオリジン弁当
ちょっと行けばスーパー
当然のことながら歩かない生活と食の誘惑に勝てず1年で10kg太りました+2
-2
-
163. 匿名 2016/08/18(木) 22:34:04
五軒目先あたりに100円LAWSON欲しい+7
-1
-
164. 匿名 2016/08/18(木) 22:35:20
シャトレーゼ*\(^o^)/*+3
-1
-
165. 匿名 2016/08/18(木) 22:39:51
リアルで、ほぼ隣がコンビニ。
(田舎で駐車場が広いタイプ)
冬はいいけど夏の夜は毎日バカが集ってうるさい。
あまり店が無いから、便利で助かるけど本当にうるさい。
隣にあって良かったのは、モスバーガー。
昔街中に住んでた時、コンビニ弁当みたいにモス食べてた。
家で食べると汁が流れても平気ー。
もう田舎やだ、なんでもある街中住みたいよ。+6
-1
-
166. 匿名 2016/08/18(木) 22:53:46
キャバクラ+1
-6
-
167. 匿名 2016/08/18(木) 23:07:13
スポーツジム
入会しても行くのが面倒でやめてしまったからできてほしい。
+2
-2
-
168. 匿名 2016/08/18(木) 23:21:53
小児科+0
-2
-
169. 匿名 2016/08/18(木) 23:23:20
小児科は店じゃなかったすまん
店ならドラッグストアがいいな+4
-2
-
170. 匿名 2016/08/19(金) 01:42:38
TSUTAYAか100均+0
-3
-
171. 匿名 2016/08/19(金) 01:48:52
飲食店系はGが増えそうで嫌だ+8
-1
-
172. 匿名 2016/08/19(金) 02:03:07
マンションの時は下が本屋、隣がスポーツジム、創作居酒屋、向かい側にスーパー、隣がモスバーガーでむちゃくちゃ便利だった。
でも、夜中に変な人が騒いでたり。
戸建になった今は隣に賑やかなお店はいらない。
+5
-1
-
173. 匿名 2016/08/19(金) 02:46:29
炭酸泉のあるスーパー銭湯+6
-1
-
174. 匿名 2016/08/19(金) 03:47:54
隣がコンビニなんだけどうちのマンションのエントランスに入ってきて飲み食いしてゴミを散らかすので困る。
寒さ凌ぎか冬場は特に多いなぁ・・・+4
-0
-
175. 匿名 2016/08/19(金) 03:49:25
店というか駅
徒歩10分くらいで
うちは徒歩40分掛かるので+2
-1
-
176. 匿名 2016/08/19(金) 05:16:24
すごく近所にシャトレーゼあるけど、そんなに行かないよ
甘いものケーキ大好きだけどね
隣にお店はいらない
煩わしい予感しかしないから、今くらいの距離感で十分
空き家だったお隣り最近入居しておとなしい隣人さんで安心
前は老夫婦で窓全開、カーテン全開で、うちが窓閉めていてもテレビや話し声うるさくて嫌だった
年寄りの家はどこもテレビうるさいよね
+6
-1
-
177. 匿名 2016/08/19(金) 06:50:15
うちの周り、弁当屋とラーメン屋、コインランドリー、コンビニがある。
田舎だけど、徒歩圏内。
そして、中国茶カフェがある。
あると便利なのはレンタルショップだな。
マンガレンタルのゲオがあったらいいな。
+1
-2
-
178. 匿名 2016/08/19(金) 06:54:46
好きなブランド扱うセレクトショップ
毎シーズンの新作情報が質感レベルまで細かく早く手に入るし、予約もすぐにできるし、送料もかからないのでぜひ。
>>174
ズレるけど、うちのマンションもDQN住人のツレ達がパブリックスペースのラウンジで酒盛りしたりする。
DQN住人不在でも、一般住人の後についてオートロックすり抜けてラウンジで我が物顔でくつろいでる。
ナンバー隠した不正改造車に乗ってきて酒盛りしているのに、警察は敷地内ってことで取り合わないんで困ってます。+0
-2
-
179. 匿名 2016/08/19(金) 06:55:16
>>127
確かに、ファミマはほしいね。
こちらは、家の近くにポストがあるのが、まだ救いです。+1
-2
-
180. 匿名 2016/08/19(金) 08:26:57
片方が図書館、もう片方は美味しいパン屋さん。
本借りて、パン買って帰ってまったり読者三昧…
ゴクラクだぁ~
+1
-1
-
181. 匿名 2016/08/19(金) 09:19:37
GEOかTSUTAYA
本屋+1
-1
-
182. 匿名 2016/08/19(金) 09:30:16
文房具も売っている本屋がほしいです
以前本屋があってとても便利でした
子どもの本や文房具もすぐに買いに行けて
本当に助かった
今年になって閉店してしまい困っています+1
-1
-
183. 匿名 2016/08/19(金) 12:09:04
両隣に郵便局とクロネコヤマト希望。
フリマアプリ、オークションしてて
2日に1回は発送行かないといけないから。
注文受けてすぐ発送出来たら超楽チン(*^^*)+2
-1
-
184. 匿名 2016/08/19(金) 13:42:08
前の家の近くにあった100円ローソンは本当に便利だったから、今の家の隣にでも出来て欲しい!+0
-1
-
185. 匿名 2016/08/19(金) 13:51:57
スーパーやコンビニは夜中でも朝方でも納品のトラックの出入りがうるさいからオススメ出来ない。+3
-0
-
186. 匿名 2016/08/19(金) 15:53:52
ジャニーズグッズ店♡♡(≧∇≦)
WESTの重ちゃん大好きだから♡♡(≧∇≦)+0
-0
-
187. 匿名 2016/08/19(金) 16:55:29
サーティワン+0
-0
-
188. 匿名 2016/08/19(金) 19:38:52
クリーニング屋!
冬とかコートとか出すとき重いし取りに行くのめんどくさい。
+0
-0
-
189. 匿名 2016/08/19(金) 20:57:04
お茶屋さん+0
-0
-
190. 匿名 2016/08/20(土) 06:09:10
げんこつハンバーグのさわやか
名前書いて家で待つ!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する