ガールズちゃんねる

誰と付き合おうか悩んだことありますか?

145コメント2016/08/19(金) 09:37

  • 1. 匿名 2016/08/18(木) 10:35:43 

    良いなと思える人が三人ほどいます。

    三人とも見た目はあれですが中身がとても良い人です。

    皆さんから好意を持たれ本気で悩んでいます。

    皆さんはありますか?最終的にどうしましたか?

    +50

    -71

  • 2. 匿名 2016/08/18(木) 10:36:25 

    直感に従って選んだよ

    +166

    -3

  • 3. 匿名 2016/08/18(木) 10:36:26 

    ないっす

    +50

    -1

  • 4. 匿名 2016/08/18(木) 10:37:03 

    自分のことを一番大切にしてくれそうな人にしました。

    +164

    -1

  • 5. 匿名 2016/08/18(木) 10:37:11 

    見た目があれって…

    +98

    -4

  • 6. 匿名 2016/08/18(木) 10:37:16 

    2日間で3人に告白されたことあるけど、1番イケメンで優しい人と付き合ったな〜
    好きだったし

    +55

    -13

  • 7. 匿名 2016/08/18(木) 10:37:49 

    三人共とそれぞれに一度デートしてみてフィーリングの合う人を選ぶ。

    +157

    -1

  • 8. 匿名 2016/08/18(木) 10:37:50 

    占い師さんに相談しました
    でも付き合ってから豹変する事もあるので、お付き合いは保留のまま自分の気持ちが固まるまでキープしておくのも手だと思いますよ

    +20

    -30

  • 9. 匿名 2016/08/18(木) 10:38:18 

    全員振った
    迷ってる時点で誰のことも好きじゃないと思ったから

    +234

    -9

  • 10. 匿名 2016/08/18(木) 10:38:20 

    本能で選んだ。

    「性格が〜収入が〜」とかじゃなく。

    +78

    -4

  • 11. 匿名 2016/08/18(木) 10:38:29 

    主さん、タイプではないから悩んでるんじゃない~?

    +109

    -3

  • 12. 匿名 2016/08/18(木) 10:38:33 

    3人から好意持たれているなんてすごいね。うらやましい。そんな状況になったことないわー。

    +126

    -9

  • 13. 匿名 2016/08/18(木) 10:39:04 

    >>1 見下して見てる時点で誰と付き合ってもうまくいかなそう
    1人と付き合ったとしても、やっぱりあの人が良かったとか言いだしそう

    +121

    -9

  • 14. 匿名 2016/08/18(木) 10:39:08 

    好きな人と付き合ったほうがいいよ~
    悩む時点で誰のことも好きじゃないと思う

    +125

    -3

  • 15. 匿名 2016/08/18(木) 10:39:14 

    モテキかww

    +27

    -3

  • 16. 匿名 2016/08/18(木) 10:39:43 

    >>6
    1人分けて〜!

    +21

    -3

  • 17. 匿名 2016/08/18(木) 10:39:44 

    +57

    -1

  • 18. 匿名 2016/08/18(木) 10:40:00 

    それぞれとデートしてから考えたら?
    中身が素敵でも、食べ方や店員への態度、話の間合いなど…より自分に合う人が良いかと。さりげなく実家の話も混ぜて向こうからも聞けたらいいですね。

    +81

    -1

  • 19. 匿名 2016/08/18(木) 10:40:07 

    +31

    -5

  • 20. 匿名 2016/08/18(木) 10:40:24 

    欲があるから悩んでいるんでしょ。
    私だったらとりあえず全員やめて時間を置く。

    +15

    -7

  • 21. 匿名 2016/08/18(木) 10:40:30 

    好きな人と付き合えば?
    今の時点では、誰のことも本気で好きじゃなさそう

    +67

    -4

  • 22. 匿名 2016/08/18(木) 10:40:34 

    ピンとくるひとがいないとか?

    +46

    -0

  • 23. 匿名 2016/08/18(木) 10:40:53 

    欲求溢れる主

    +11

    -3

  • 24. 匿名 2016/08/18(木) 10:41:09 

    見た目があれなんて言っちゃう相手なんて、会ってあげないでーかわいそう。
    私も何名かで迷ったことありましたが、性格と見た目と居心地の良さで今の主人を選びました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡毎日優しくて癒されますよ♡

    +35

    -9

  • 25. 匿名 2016/08/18(木) 10:41:25 

    高校のモテキのとき1ヶ月で5人くらいに告白された。でも何故か興味が持てず、だれどもつき合わなかった。せめて一番イケメンで優しい人とつきあってみれば良かった。アホみたい。

    +29

    -5

  • 26. 匿名 2016/08/18(木) 10:41:37 

    良いなと思える人が三人ほどいます。


    ↑この時点で変。

    +96

    -19

  • 27. 匿名 2016/08/18(木) 10:42:01 

    全員イケメンだったら嫉妬するとこだった

    +44

    -4

  • 28. 匿名 2016/08/18(木) 10:42:06 

    この人と付き合いたい
    誰と付き合おうか悩んだことありますか?

    +5

    -34

  • 29. 匿名 2016/08/18(木) 10:42:11 

    楽しそうでいいね(笑)

    +51

    -2

  • 30. 匿名 2016/08/18(木) 10:42:23 

    迷いに迷って、最終的に誰とも付き合わないことを選択しました。
    好意を持ってくれて大変嬉しかったのですが、この人じゃないと!って選べないならそんなに好きじゃないのかーとか考えてしまって。
    そのとき好意を持ってくれた人と数年後再開して、自然な流れで好きになってお付き合いしました。
    主さん、自分の心と向き合って幸せな道に進んで下さいね^_^

    +36

    -2

  • 31. 匿名 2016/08/18(木) 10:42:38 

    好きな人と付き合うのが一番だと思うけど、世の中そんなに上手くはいかないし、好意を持たれたらとりあえず付き合ってみるのもいい
    だいたい条件が一緒なら、上にも出ているけど女の本能で選んだらいいよ
    下の話だけど、本能で選んだ相手とは身体の相性もいいらしいし

    +60

    -2

  • 32. 匿名 2016/08/18(木) 10:43:17 

    3人ともやめとけば?
    ふっても次誰かが告白してくるやろ

    +31

    -6

  • 33. 匿名 2016/08/18(木) 10:43:26 

    そんな風に悩んでみたい。
    誰からも声を掛けてもらう事無く、淡々と生きている
    人間からすれば、非常に羨ましい悩み。

    +8

    -2

  • 34. 匿名 2016/08/18(木) 10:43:33 

    他の人が眼中にないくらいな1人と付き合いたい

    +26

    -2

  • 35. 匿名 2016/08/18(木) 10:44:18 

    ピンと来る人がいないなら、無理して付き合うことないような。

    +32

    -2

  • 36. 匿名 2016/08/18(木) 10:45:07 

    あるよ。
    職場恋愛だったから旦那と内緒で付き合ってたんだけど、
    付き合い出してすぐに仕事関係の知人が飲み会(という名目の合コン)開いてくれて役所の人を紹介してくれた。
    仕事安定してるし車持ってるし爽やかだし私と音楽の趣味とか合うもんだから迷ったよ。

    +2

    -16

  • 37. 匿名 2016/08/18(木) 10:45:25 

    そこに自分の超タイプが現れて告白されたら迷わずタイプの人選ぶでしょう?
    それが答えだよ。
    今回はやめておいたら?

    +60

    -8

  • 38. 匿名 2016/08/18(木) 10:45:51 

    3人の中でピンとくるものがないのならば、無理に選んで付き合うのはやめた方が相手の為にも良い。

    +28

    -2

  • 39. 匿名 2016/08/18(木) 10:46:16 

    >>26
    好意があるから相手の男が「俺に気があんのか?」ってなってるだけじゃないの?
    いかにもモテてて選べず迷ってる感じになってるのがおかしいね。

    +10

    -2

  • 40. 匿名 2016/08/18(木) 10:46:18 

    マイナス魔がいる!

    +9

    -4

  • 41. 匿名 2016/08/18(木) 10:46:41 

    3人とも続けてデートして、だんだん絞れば?
    もしくは、これって言う別の人が現れるまで3人とも繋いでおくか

    +50

    -3

  • 42. 匿名 2016/08/18(木) 10:46:55 

    迷わなきゃいけないような人とは付き合わない

    +14

    -1

  • 43. 匿名 2016/08/18(木) 10:47:13 

    悩んでいるならどの人もやめた方が良い。
    私は1人だけど、すごいアプローチをしてくれた人がいたけど私は気が乗らなかった。
    それでもすごく熱心に想ってくれているから付き合ったけど、結局合わないと思って別れたよ。
    もともと凄く好き!って思いで付き合ったわけじゃないから、相手の嫌な所とか凄く目につくし。
    だから迷っている時点でその人とはないと思う。

    +25

    -1

  • 44. 匿名 2016/08/18(木) 10:47:26 

    いくら告白されても好きじゃない、タイプじゃないなら意味ないわー

    +50

    -2

  • 45. 匿名 2016/08/18(木) 10:47:27 

    >>28
    誰?ドンへ?

    +1

    -5

  • 46. 匿名 2016/08/18(木) 10:47:47 

    最初は苦手なタイプだったけど付き合っていくうちにだんだんといい面も出て来て好きになっていった
    理想ばかり高いのでは彼氏出来ないし相手の良い所を見付けてます
    付き合って5ヶ月目。楽しい

    +12

    -1

  • 47. 匿名 2016/08/18(木) 10:48:30 

    万人にモテるより、たった一人の人を見つけなきゃいけないのって難しいよね

    +44

    -1

  • 48. 匿名 2016/08/18(木) 10:49:07 

    タイムリーなトピです。

    私も悩んでます。
    本能に従ってくそ男をつかんだので自分の気持ちではなく長く穏やかに愛を育みながら一緒にいられる人を選びたいです。

    気持ちはあとでもついてくると信じて。

    結婚は一緒にいて楽な人とした方がいいらしい。

    +19

    -3

  • 49. 匿名 2016/08/18(木) 10:49:37 

    >>1 あなたが感じる好意は本物なのでしょうか? 社交辞令や雰囲気で褒められたことを自分への好意、はては相手があなたと付き合いたいと思ってるなどと都合よく解釈していないでしょうか?

    +9

    -4

  • 50. 匿名 2016/08/18(木) 10:49:47 

    誰が一番将来有望かだ

    +10

    -2

  • 51. 匿名 2016/08/18(木) 10:51:04 

    年齢を考えると「ピンのくる人がいないなら…」なんて悠長なことを言ってられない。

    +16

    -1

  • 52. 匿名 2016/08/18(木) 10:51:57 

    その気がないなら何も無理して付き合わなくても

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2016/08/18(木) 10:52:27 

    モテ期の時はそんなこともあったな~

    誰もピンとこなかったから告白してくれた数人に「今は誰とも付き合う気がない」と言って断ったんだけど、1週間後くらいにいいなと思える人に告白されてすぐ付き合ってしまった。
    最初に告白してくれてた人達も、後で告白してきて付き合った人も同級生だったから、なんか気まずかった。
    もっと別な理由で断っとけばよかったって思ったよ。でも若い時ってそういうことまで気が回らないんだよね。
    しかもイベント前とかに告白されることが多いから、時期がかぶりやすいんだよね。

    +15

    -1

  • 54. 匿名 2016/08/18(木) 10:52:45 

    婚活してるなら、誰か一人選べば?
    そうじゃないなら、自分が好きになれる人が現れるまで待つ。
    すでに、その三人もいいなと思ってる主なら他にもいいな、好きだなと思う人がうじゃうじゃ出てくるでしょ。

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2016/08/18(木) 10:52:51 

    告白ラッシュの時は付き合わないのが一番かも
    誰か選んでも後からまた別な人に告白されたりして『あー!タイミングが悪かった』ってなるから

    +20

    -0

  • 56. 匿名 2016/08/18(木) 10:53:15 

    財力

    +5

    -3

  • 57. 匿名 2016/08/18(木) 10:53:29 

    みんないい人かどうかより、自分と合うかどうかじゃない?好きな人に対しては嫌な部分なんか普通見せてないし、知らないだけだと思うよ。
    本気で彼氏欲しいならもっと探りを入れるべき。

    +9

    -1

  • 58. 匿名 2016/08/18(木) 10:54:06 

    トピ主の私モテて困っちゃう~という、ガルちゃん民へのマウンティングかな?

    +6

    -13

  • 59. 匿名 2016/08/18(木) 10:55:08 

    >>1
    人数は叩かれるとおもうのであえて伏せますが
    主さんと同じ状況なったことあります。

    結論、私は直感でその中のある人と付き合いましたよ!
    だけど出会いもあれば別れもあるので
    ずっと悩まず、自分がこの人かなぁと思える人を選べばいいです。
    無理だったら言葉は悪いですが
    別れを選べばいいだけの話です!

    主さんのこと好意もってくれてる人たちを無理をして誰かひとりに選ぶのも違うとおもうので、
    直接がいちばん大切です!
    ほかの方も書かれてますが好きじゃない可能性もありますので、自分がいいなと思える人がいて相手も自分のことを好きだと言ってくれる人を選べばいいとおもいます

    長くなってごめんなさい。

    +5

    -6

  • 60. 匿名 2016/08/18(木) 10:55:19 

    いい人=好き

    にならないから難しいよね~。

    +23

    -0

  • 61. 匿名 2016/08/18(木) 10:56:05 

    主さんの場合は、まずは全員友達として何回か出かけてみるとか?
    いろんな面を知って、一番良かった人を選べばいいんじゃないかな?

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2016/08/18(木) 10:56:38 

    見た目はアレだけどいい人


    主もしかしてオタサーの姫??

    +8

    -6

  • 63. 匿名 2016/08/18(木) 10:57:02 

    決め手に欠けるってことは何かが足りないから、どの人ともナシ。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2016/08/18(木) 10:57:24 

    意外と主誰とも付き合えなさそう。選んでる立場語ってるけど実際そーでもなさそう

    +1

    -4

  • 65. 匿名 2016/08/18(木) 10:57:47 

    ビッチって思われてる感じ?

    +7

    -5

  • 66. 匿名 2016/08/18(木) 10:59:28 

    嫉妬が渦巻いてる

    +8

    -7

  • 67. 匿名 2016/08/18(木) 11:00:16 

    家が1番近い人にしました。
    学生で移動手段は自転車だったので。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2016/08/18(木) 11:01:15 

    誰と付き合おうか悩んだことあります!
    真剣に悩んだし好意を持たれてると思ったら
    ただの勘違いでしたw
    悩んだのに結局付き合えなかったw

    +28

    -1

  • 69. 匿名 2016/08/18(木) 11:02:08 

    きちんと付き合って下さいと告白された?
    そうじゃなくて、なんとなく好意を感じる程度なら今悩む必要なし

    +25

    -2

  • 70. 匿名 2016/08/18(木) 11:04:03 

    一緒にいて自然な人、楽な人が一番良いと思う。
    なんていうか…ちょっと背伸びした交際したこともあったけど、結局辛くなった。
    頑張っていっつも向上心持ってなきゃダメだったり、駆け引きみたいなことされても余裕見せようとしたり、スマートに振る舞うとか、そういうのもうめんどい。

    +5

    -3

  • 71. 匿名 2016/08/18(木) 11:07:12 

    案外誰とも付き合えないから悩む必要なし

    +5

    -3

  • 72. 匿名 2016/08/18(木) 11:07:34 

    勘違い乙

    +4

    -2

  • 73. 匿名 2016/08/18(木) 11:07:43 

    >>1
    じゃあとりあえず三人とデートしてみたら?
    それでだいたい分かるんじゃない?
    その三人が共通の知り合いだったら気を付けてね

    +9

    -1

  • 74. 匿名 2016/08/18(木) 11:09:29 

    いやいや、切り捨てないで、
    とりあえず三人とデートしてみたら?

    私は全然タイプじゃない人から
    アプローチされたけどとりあえずご飯に行って、
    話が合うから楽しくて、
    あれよあれよという間に結婚しました。

    28の時です。

    今は子供が二人出来てとても幸せですが、
    あの時、夫を振っていたら
    間違いなく35歳の今も、
    独身・貧乏派遣社員だったと思う!

    怖すぎます。

    +23

    -5

  • 75. 匿名 2016/08/18(木) 11:09:32 

    私はちょっと変わった勘があって、付き合う人とは初めて会った瞬間にピンとくるものがあるタイプなので、迷いもせずにピンときた人と付き合うけど、友達に話したら、そういう勘があるほうが珍しいということがわかった。

    両想いでもピンこなかった人とは付き合えないから、何かの縁がある人にピンときてるみたいなんですよね。

    直感って言ってる人は同じような勘をもってる人なのかな?

    +10

    -3

  • 76. 匿名 2016/08/18(木) 11:10:14 

    見た目はアレってどんなんよ?アキバにいそうな感じは私も嫌だわ

    +7

    -2

  • 77. 匿名 2016/08/18(木) 11:11:07 

    >>75
    分かる。私もこのタイプ
    男の人に限らず、女性相手でも第一印象で合うか合わないか分かる

    +4

    -2

  • 78. 匿名 2016/08/18(木) 11:11:43 

    好きじゃない人と付き合った事なんてない
    好きじゃない人から告白されても断る

    +6

    -2

  • 79. 匿名 2016/08/18(木) 11:12:53 

    気の合う方を選んだらあちらの親族が地雷だったことがある

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2016/08/18(木) 11:12:58 

    いくら金持ちでも、性格が良くても、
    容姿が普通に満たない人はちょっと無理
    友達ならありだから、付き合わず友達でいる

    +12

    -1

  • 81. 匿名 2016/08/18(木) 11:14:50 

    全員見た目がアレな時点で主がオタサーの姫なのは確定。
    まぁ好きにしたらいいと思います

    +9

    -7

  • 82. 匿名 2016/08/18(木) 11:14:57 

    そのうちの誰かと付き合ってもで惹かれるものがなければどうせすぐ別れるんじゃない?

    主自身が結婚したい相手を望むなら相手にそれを伝えれば自然と絞れてくるんじゃないの?

    年齢的にも結婚考えられない相手とは付き合えないって付き合う前旦那に言ったら1ヶ月後にはプロポーズされて5ヶ月後には入籍したよ

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2016/08/18(木) 11:15:29 

    顔面、経済力、フィーリング、雰囲気、身長、優しさ、結婚したらいい旦那になるか等、紙に書きだして総合点が一位だった人と付き合う。

    +7

    -2

  • 84. 匿名 2016/08/18(木) 11:15:36 

    1日に3人に告白された事あるけど
    誰とも付き合わなかったよ。

    付き合わなくてよかった。

    +6

    -2

  • 85. 匿名 2016/08/18(木) 11:16:04 

    誘われるときは同時にそうなることが多い。
    会ううちに誰かのこと好きになるかもしれないから、
    みんなとそれぞれ会ってみたいけど、

    他にもいると悟られたり、相手が友人同士だったりすると、
    プライドが傷つくことを恐れて引かれることもある。

    つきあうまでは、何人に会ってもいいと思うけど、
    深くなりすぎず距離感を持って、
    誰か一人に心が決まったら、その人だけにする。

    でないとただの軽い人になるから。
    その切り替えタイミングは大切だと思った。

    +10

    -1

  • 86. 匿名 2016/08/18(木) 11:17:34 

    あたしそれ勘違い乙パターンだったよwww
    モテ期で困っちゃうな~誰にしようかな~A君でいいか~♪とか思ったら違ったwww

    黒歴史です。

    +16

    -0

  • 87. 匿名 2016/08/18(木) 11:17:42 

    私は5人で迷った。
    それプラス仲良しの男友達2人(恋愛感情は一切なし)。付き合ったら仲良しの男友達と遊べなくなるのが嫌で、なかなか彼氏を作れなかった。

    結局押しの強かった今の旦那と付き合うことになった。
    もう10年近く前の話。

    +5

    -8

  • 88. 匿名 2016/08/18(木) 11:19:09 

    >>1
    そんなの簡単、まず3人とやって、1番気持ちが良かった人で決まり。

    +6

    -8

  • 89. 匿名 2016/08/18(木) 11:19:36 

    黒歴史にならないように、決して友達に浮かれて話さないようにね

    +8

    -2

  • 90. 匿名 2016/08/18(木) 11:19:41 

    あったあった 3人とも魅力的で 3人と遊んだよ
    結婚願望あったから結婚したくて
    かなり慎重に人柄を見たよ。

    私は最後まで一緒にいたい人を選んで結婚しました。
    自分に対してじゃなく、自分以外の人、店員さん友達その辺にいる子どもや動物、そういう人と接してる姿を良く見たな…

    その場限りなら金持ちの違う人だったし、同時にこなかったら出世コースにのってる人を選んだと思うんだけど

    他2人は金持ちだったり、出世コースのってたりしたんだけど、1番普通の男を選んだよ。
    ちなみに結婚願望なかったら違う人を選んでたな…

    幸せなのでよかったと思う!

    +6

    -6

  • 91. 匿名 2016/08/18(木) 11:20:18 

    それより3人もいて全員見た目あれってどーなのよ...
    普通とかじゃなくてアレって

    +5

    -6

  • 92. 匿名 2016/08/18(木) 11:25:12 

    2人となら比べたことあるけど、私が冷蔵庫の故障で体調悪くなった時に、同じ内容のメール送ったら、完璧な対応してくれたのが今の主人。
    それまでも1番大切にしてくれてたのが分かったてたのもあるけど。

    +1

    -3

  • 93. 匿名 2016/08/18(木) 11:25:58 

    迷ってる時点で全員男友達でいんじゃない?
    セックルしてしまうと後悔したり別れたりめんどくさいよ

    +6

    -2

  • 94. 匿名 2016/08/18(木) 11:27:14 

    私も2人から言い寄られて
    あと1人は片思いの人がいて
    3人で悩んでたな。

    告白する勇気もなくて結局1番好きだと言ってくれて押しの強い一緒にいて落ち着く人と結婚したよ。

    片思いの人に告白してたらどうだったのかな?と
    たまに思うけど
    今の旦那と結婚して大切にしてもらってるし
    幸せです。

    +4

    -3

  • 95. 匿名 2016/08/18(木) 11:28:00 

    沢山のフツメンに告られるより一人のイケメンに告られたい

    +12

    -4

  • 96. 匿名 2016/08/18(木) 11:32:21 

    三人に言い寄られてたことあった
    全員ピンとこないというより、彼氏をほしいと思ったことなくて付き合う事に興味なかった
    じゃあ友達に、ノリで付き合っちゃえば?(笑)って言われて、その中の一番良さそうな一人と付き合った。
    それが今の旦那
    なんとなくで付き合ったけど、真面目な良い人だし、家事育児はかなり協力的で高収入
    この人にして良かったよ

    +5

    -5

  • 97. 匿名 2016/08/18(木) 11:33:04 

    好意を持たれ…かぁ。
    告白されてから考えれば?

    +15

    -0

  • 98. 匿名 2016/08/18(木) 11:33:50 

    いいなと思う人がいて、見た目はあれですが、って笑

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2016/08/18(木) 11:35:35 

    みんなそういう時あるんじゃないの?
    同時期にいいなというかいい雰囲気の人っているよね。
    言い方悪いけどキープ。
    特に婚活中とか20台は出会いいっぱいあるし。

    何度かデート重ねて、一番主を大切にしてくれる誠実な人選んだ方がいいよ。

    +13

    -1

  • 100. 匿名 2016/08/18(木) 11:44:07 

    通勤j途中に時々会う、イケメンサラリーマンがいます。

    たまに目が合い、ドキドキして挙動不審になってしまいます。

    トピずれですが、いくらいい人でも優しくされても、ときめかん人とは付き合いません。

    +8

    -2

  • 101. 匿名 2016/08/18(木) 12:00:43 

    >>75
    私も自分がピンとくる直感で付き合ってきたけど
    結局みんな破局したので
    言い寄ってきた人ととりあえず付き合ったら結婚したよー

    +5

    -1

  • 102. 匿名 2016/08/18(木) 12:00:52 

    うけるw

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2016/08/18(木) 12:01:10 

    とりあえず告白されてからの話

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2016/08/18(木) 12:02:11 

    3人気になるって事は3人ともそんな飛び抜けて魅力がないってことじゃない?
    わたしなら3人ともつきあわない。

    +14

    -1

  • 105. 匿名 2016/08/18(木) 12:03:34 

    一緒にいて、気づけば一番、自分がよく笑っているなと思う人を選べばいいと思う。

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2016/08/18(木) 12:06:42 

    嫉妬してる発言丸わかり…
    可哀想な人www

    +12

    -6

  • 107. 匿名 2016/08/18(木) 12:08:30 

    いいなと思える人と言ってる時点でいいなと思えるレベルの気持ちなんじゃん?
    そのいいなと思えるレベルの気持ちで
    キスとかエッチとかできる?
    私は無理

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2016/08/18(木) 12:08:52 

    ありました。
    結局その中の誰とも付き合わず、その後自分から好きになった人と付き合いました。
    迷うってことは、その中の人たちではないんだと思います。

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2016/08/18(木) 12:09:58 

    いい人だし優しいけど、男性として見れないって時ありますよね。そんな感じ?

    +10

    -2

  • 110. 匿名 2016/08/18(木) 12:19:26 

    私も2人だけど、好意を持たれて自分もいいなと思う人がいました。
    結果私は26歳にもかかわらず、本能で21歳の学生のこを選びました。もう一人の男性(29歳、公務員)を選んだ方がよかったのに…とまわりに言われましたが、現在その学生だった彼は大手に就職

    が!その彼と別れてしまいました…
    誰を選んでもこの先どうなるかなんてわかりません。

    +7

    -6

  • 111. 匿名 2016/08/18(木) 12:27:48 

    面倒だから五十音順にお試し
    出席番号みたいに

    +1

    -3

  • 112. 匿名 2016/08/18(木) 12:35:41 

    贅沢な悩みだね〜

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2016/08/18(木) 12:39:30 

    ちゃんと告白を受けた上で好意を持たれてるって言ってるんだよね?
    そこがちゃんとわからないと、主さんの勘違いかもしれないしさ、
    あと、顔がアレって言うけど、顔で迷うんだったら3人とも付き合わない方がいいと思います。
    相手に失礼だと思うので

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2016/08/18(木) 12:53:11 

    知らんがな

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2016/08/18(木) 12:59:16 

    いいなーーーそんな経験ありまてぇんプップクプー

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2016/08/18(木) 13:00:56 

    三人とも見た目がアレって・・・主さん、こんな感じ?

    +7

    -5

  • 117. 匿名 2016/08/18(木) 13:08:09 

    同じ学校の人で、複数の人からそれぞれ誘われてデートしてたら、ばれてビッチ扱いされて、卒業まで彼氏出来なかった苦い思い出があるw
    ご飯くらい良いかなーと、思ってたのがあだになった。

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2016/08/18(木) 13:15:37 

    なんで見た目がイマイチだったらオタクなの?
    オタクじゃなくてもイマイチな男たくさんいるのにってかイケメンは少ししかいないじゃん

    +8

    -1

  • 119. 匿名 2016/08/18(木) 13:41:32 

    単純に羨ましい。
    本来は迷うくらいなら三人共やめた方がいいけどね。
    主さんいくつか分からないけど、ゆっくり検討するのもいいかもね。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2016/08/18(木) 13:50:16 

    ヌシは三にんとも好きじゃないとおもうよ。
    ただたんに彼氏ができるチャンスを無駄にしたくないだけでしょ

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2016/08/18(木) 13:56:06 

    単純に羨ましい。
    本来は迷うくらいなら三人共やめた方がいいけどね。
    主さんいくつか分からないけど、ゆっくり検討するのもいいかもね。

    +5

    -1

  • 122. 匿名 2016/08/18(木) 14:34:15 

    >>26

    主です!いつのまにか採用されててビックリしました!!

    三人ほどというのは、もう一人いるのですがその方には告白されたわけではないのですが後々告白するような匂わせをしてきたからです。

    だから厳密には四人です(>_<)

    +2

    -5

  • 123. 匿名 2016/08/18(木) 14:35:43 

    >>116

    主です。全員オタクではありません。ただ、イケメンとはされないと思います。

    +3

    -3

  • 124. 匿名 2016/08/18(木) 14:37:04 

    >>113

    主です!私は顔にあまり拘りがないからこそ顔はあれですがという文を加えてしまいました。

    +5

    -3

  • 125. 匿名 2016/08/18(木) 15:11:54 

    まず いいな って思うぐらいの人で悩まない
    好きじゃないじゃんそれ
    悩んで付き合っても時間の無駄だと思う
    この人と付き合いたい!って思う人がいないならただ遊んでればいいんじゃない?

    +4

    -1

  • 126. 匿名 2016/08/18(木) 15:14:30 

    二人どちらにしようか迷ったと書いただけでマイナス食らってビックリした。
    迷っただけでちゃんと一人だけと付き合って結婚したのに。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2016/08/18(木) 15:22:35 

    なんか主めんどくさいわー

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2016/08/18(木) 15:23:23 

    で?リアルになんて言って欲しいの?

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2016/08/18(木) 16:29:48 

    あるけど、正直どれも好きじゃなかったのにこの中から選ぶのか〜って感じだった。結局その内の1人と付き合ったけどやっぱり合わなくて別れた。
    好きな人とじゃないと付き合えないや

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2016/08/18(木) 16:32:55 

    婚活中です。

    10歳年上の年収1600万、住む場所、結婚後の生活などは希望に合うけれど、見た目があまりタイプではなく、話していてあまり楽しくない。

    3歳年上のバツイチで年収800万。見た目はタイプで話していて楽しい。


    皆さんだったらどちらがいいと思いますか。
    10歳年上の人→マイナス
    3歳年上の人→プラス


    お願いしますm(__)m

    +8

    -8

  • 131. 匿名 2016/08/18(木) 16:59:17 

    >>130
    これだけじゃわかんないな。性格が出そうな食べ物(煮魚)とか食べにくいもの食べるデートを繰り返すとかじゃダメ?

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2016/08/18(木) 17:27:22 

    あえてその3人の中から選ばなくてもいいのでは?
    迷うくらいならたいして好きでもないんだろうし、いますぐ結論を出さなくてもいいと思う。

    どうしても選びたいなら、仮にその3人から「彼女ができた」報告されて一番嫉妬するのは誰だろうと考えれば答えは見つかるよ。

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2016/08/18(木) 17:32:37 

    28才の時好きな人がいたものの、好意をもたれた人と何となく付き合ってみた。が、付き合って早々に彼の転勤が決まり遠距離に。
    彼から「親御さんにご挨拶させてほしい」と言われて挨拶→あれよあれよと結婚って流れになった。

    好きな人に結婚する旨伝えたら実は両想いだったことが発覚…。この時は本気で悩んだ。

    結局、自分の年齢のこともあったし、大手勤務の彼の収入面とか考慮して彼と結婚したものの、子供が産まれても趣味優先でほとんど家にいないし、浮気もするし、自業自得とはいえ自分の選択に後悔している。

    ちなみに好きな人は海外に移り住んで現地で出会った人と結婚。幸せに暮らしてる。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2016/08/18(木) 18:07:43 

    そんなにいっぺんに男に言い寄られるなんて主さんモテモテなんですね
    私ならその中で一番良いと思った人と付き合うと思いますよ
    恋はどんどんした方がいいですよ

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2016/08/18(木) 18:14:58 

    保留にしてると次見つけられちゃうよ
    自分から仕掛けてくるような
    積極的な人ほど切り替え早いよ

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2016/08/18(木) 18:34:07 

    私も猛アタックされた人と付き合うか迷ってやめたこと何度かあります。
    その人がモテる人だったので、ちょっと惜しかったかな、なんて図々しく思ってたりもします。
    男女逆でもそうゆうのあるんでしょうかね!?

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2016/08/18(木) 19:38:43 

    以前、告白されて断った人のことが
    半年ぐらい経って急に気になるようになった。

    その後、勇気出して打ち明けてみたんだけどもう遅かった。
    こっちにとっては僅か半年でも、向こうにはとても長い半年だったんだろうね。
    勿論自分が悪いんだけど、いい経験として今は割り切って考えてる。

    次、もし誰かに告られたら余程嫌じゃなければ付き合おうと思ってます。

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2016/08/18(木) 20:22:49 

    3人も揃って見た目があれってなんか残念

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2016/08/18(木) 21:41:12 

    全員やめときなさい。

    「三人とも見た目はあれ」なんて言ってる時点でトピ主はその3人の誰の事も、男として好きでは無い訳でしょ?(人としては良いのかも知れんが、それは恋愛とは違う)

    そもそも迷ってる時点で誰に対しても本気では無いし、そして本気で好きになったら見た目なんて気にならないはずじゃん?

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2016/08/18(木) 21:52:07 

    >>88
    言い方がアレだからマイナス付いてるけど、あながち間違いじゃない。

    これテクニックだとかアレのサイズとかいう意味じゃ無く、生理的に相手を受け入れられる相手かどうかの問題だから。

    もしトピ主が「この3人の誰から抱かれたくない」と思うなら、彼らは皆「いい人止まりの男友達ポジション」なんだよ。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2016/08/18(木) 21:59:47 

    私は二人同時があったけど、年も年だったし自分の好きって気持ちより結婚願望の強いほうと付き合った。
    結果、とても真面目だし家族想いの優しい旦那さんになったよ。
    私も今は旦那大好きだし、選んでよかった。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2016/08/18(木) 22:58:14 


    これが始まったとたん三国志を張った
    >>17は優秀www

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2016/08/19(金) 04:45:57 

    一番誠実で わたしを愛してくれてると
    思える人にしました
    その人と結婚したけど
    今は 全然誠実とは思えないし
    この人で良かったのか 他の人と結婚してたらどうなってたか とか
    すごく考える

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2016/08/19(金) 09:31:09 

    主さん、三人の男の人の特徴をここに書いてみて、誰がよさそうか客観的に分析してもらうのはどう?
    経済力や長男次男など家族構成や性格や趣味が合うなど、一人一人セールスポイントがあると思うので。
    ここは主婦も多いから結構現実的に分析してくれると思うよ。
    ①②③とわけて誰がよさそうか選んでもらって、それで選んでもらった人で納得するか、いや自分的にはこっちの人の方がいいっていうふうに思ったら、それが答えなんじゃないかな?

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2016/08/19(金) 09:37:18 

    その3人が主さんに好意を持っている根拠は?

    いざ選んで、主さんから「付き合いましょう」って言うの?
    そこで振られる可能性は0%?

    3人から交際希望されてるなら良いけど、もし勘違いなら辛い結果になるかもだから気を付けてください。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード