-
1. 匿名 2016/08/17(水) 11:12:23
ないですか?
私は日中はクーラー28度、夜はクーラーなしが適温ですが、旦那は昼夜構わず(譲歩して)26度プラス扇風機をつけます。
いつも旦那がいる時は寒くて靴下とパーカーが欠かせません。
皆さんパートナーと体感温度同じですか?
+117
-2
-
2. 匿名 2016/08/17(水) 11:14:45
うちも同じです。
一年中暑いとうるさい。脂肪が邪魔なんだと思う。+118
-3
-
3. 匿名 2016/08/17(水) 11:14:49
>>1さん
全く一緒です
妊娠中なので、腹巻きして毛布を多めにかけて寝ています。
車もエアコンガンガンで寒い!真夏なのに膝掛けが手放せません。+81
-7
-
4. 匿名 2016/08/17(水) 11:14:49
寒がりの暑がりだからワガママ体温っていわれてますw
+56
-6
-
5. 匿名 2016/08/17(水) 11:14:56
一緒じゃない
さっきもそれで喧嘩した+61
-1
-
6. 匿名 2016/08/17(水) 11:16:22
わたしが冷え性で旦那が暑がりなのでもうどうにもならん
夏は別々の部屋で寝てます出典:up.gc-img.net
+54
-2
-
7. 匿名 2016/08/17(水) 11:16:48
同じなので 良かったです。
どちらかに 合わせないといけないのは、大変ですね。+51
-1
-
8. 匿名 2016/08/17(水) 11:17:09
部屋もだけど車も寒いし イライラだよ‼+19
-1
-
9. 匿名 2016/08/17(水) 11:17:18
私暑がり
旦那寒がり
料理とかしてると暑くてしょーがない+130
-0
-
10. 匿名 2016/08/17(水) 11:18:06
私は冷房入れたい人(29℃設定)
旦那は冷房が苦手な人
子供を理由に、旦那に合わせずに冷房入れてる私はクズだと思います。+23
-23
-
11. 匿名 2016/08/17(水) 11:18:48
私は扇風機か窓前回で平気なのに
旦那はすぐエアコンつける
寒いからイライラだわ。+10
-11
-
12. 匿名 2016/08/17(水) 11:19:13
うちは逆。わたしが暑がりでクーラーないと暑くて眠れない。
旦那が寒がりで、夏でも羽毛布団かぶって寝てる。
こないだ、旦那に合わせてクーラーなしで寝てたら、暑すぎてわたしが夜中に鼻血出たので、それ以来、わたしに合わせて旦那に我慢してもらってます。鼻血出てよかった…(笑)+132
-2
-
13. 匿名 2016/08/17(水) 11:20:06
以前は夫暑がり、私寒がりで喧嘩の種になっていましたが、
若年性更年期障害でホットフラッシュが始まり、ちょうど
良くなりました。+22
-0
-
14. 匿名 2016/08/17(水) 11:20:11
車内で彼氏はエアコンMAXの風直撃が好きみたいだけどいつも勝手に弱にしてる…+10
-6
-
15. 匿名 2016/08/17(水) 11:20:29
私が間もなく臨月なので、暑くて仕方ない。
冷房ガンガンかけてると、旦那と子供は寒いと言ってる。
でも冷房止めちゃうと汗がボタボタ垂れてきちゃうんだよねー+35
-2
-
16. 匿名 2016/08/17(水) 11:23:41
うちの旦那クーラー寒いと言いながら一番クーラーが効く場所を陣取ってる。それに合わせて温度調整するから私は暑い。
なんなのあんた。寒いなら場所変わってくれたらいいのに+51
-0
-
17. 匿名 2016/08/17(水) 11:24:39
彼の部屋がエアコン18度設定
寒すぎます!!
冬のような服装で寒さをしのいでいます…+29
-2
-
18. 匿名 2016/08/17(水) 11:24:59
最近は夫が年を取ったせいか前ほど冷房入れたがらなくなってきた。+3
-1
-
19. 匿名 2016/08/17(水) 11:26:16
>>1
まだマシだよ。
うちの旦那はほっとくと19℃とかにするし。
(譲歩しても25℃+扇風機)
26℃でも寒い私にとっては拷問のようです。
この先やっていけるかな…。+38
-5
-
20. 匿名 2016/08/17(水) 11:26:27
主さんの旦那さんは暑がりというよりはちょっとの汗で肌がじんわり汗ばむのが嫌いなんじゃない?私も暑いのはいいけど身体がベタつくのが苦手で、ヒンヤリする素材の敷布団使ったり保冷剤首に巻いてる。+6
-1
-
21. 匿名 2016/08/17(水) 11:28:09
レストランとかで、冷房ガンガン当たる方の席に私を座らせる。涼しい方がいいだろうと良かれと思ってやってるらしい。
普段寒がってるの見てないの?バカじゃねぇーの??と言いたい。+16
-8
-
22. 匿名 2016/08/17(水) 11:28:48
私:かなり低め
夫:かなり高め
それより驚いたのが、オレゴンに住んでた日本人と帰国して会ったとき、最高気温7℃で半袖Tシャツ。
「寒くないの?」と聞いたら「ちょうど」。
+21
-0
-
23. 匿名 2016/08/17(水) 11:30:04
太ってると暑がりよね。+19
-5
-
24. 匿名 2016/08/17(水) 11:30:55
旦那はデブなので暑がり。
寝る時はエアコンガンガンなので
ボアのパジャマに羽毛布団かぶって寝てます…。(。>ω<。)+13
-3
-
25. 匿名 2016/08/17(水) 11:31:04
昨日それで軽く言い合ったからタイムリーすぎてw
私が寒い時は向こうが暑い、こっちが暑い時は向こうが寒い。
二人一緒にいて快適な時がありません。体感温度の問題じゃない気がしてる。+10
-1
-
26. 匿名 2016/08/17(水) 11:31:43
私が冷房苦手なのでしょっちゅうぶつかる。ガマンできないと、旦那はクーラーが直撃するソファで寝たりしてる。+4
-1
-
27. 匿名 2016/08/17(水) 11:32:45
この温度差は良く聞く話だよね。+12
-0
-
28. 匿名 2016/08/17(水) 11:33:26
今31歳なんだけど、ここ1~2年で体質変わった気がする。
昔は暑がりでクーラー無しじゃ無理だったのが、今はクーラー付けると寒い。
彼氏はクーラーガンガン派なので、泊まりに行った時もう1枚掛け布団欲しい。
私クーラーに当たると体の表面がキンキンに冷えるんですけど、脂肪あるからですかね?
特に二の腕が冷えすぎて、彼氏に『生きてる?』ってよく起こされる。
普通体型ですが、たぶん内臓脂肪があるタイプっぽい。
夏場はまだ自分が厚着すればいい話だけど、冬場の車内が無理。
エアコン最高温度に設定して温風出されるんだけど、車の温風って気持ち悪くないですか?
あまりに気持ち悪くて窓開けて外の空気吸いたくなく。(真冬でも)+25
-2
-
29. 匿名 2016/08/17(水) 11:34:16
仕事から帰ってきたらすぐ冷房入れたいんだけど、旦那がいちいち冷房つけるの?って聞いてきてうざい
こっちは帰ってきたばかりで暑いんだよ!
ご飯の支度だって汗かくし、掃除して汗かくし暑い!
冷房くらい入れさせてよ〜
+30
-1
-
30. 匿名 2016/08/17(水) 11:41:36
彼が冷房ガンガン入れる人、私は扇風機で十分な人
昼は寒くて仕方ないけど夜はくっついて寝るからちょうどいい。彼は暑いーって片足だけ布団から出して寝てる。+3
-7
-
31. 匿名 2016/08/17(水) 11:45:03
旦那さんは外仕事なので家に帰ったら即クーラー21℃にします。私は冬布団で寝ていますが毎朝お腹がくだります。毎日我慢の日々で辛い+4
-2
-
32. 匿名 2016/08/17(水) 11:45:48
彼氏:寒がり
私:暑がり
私が湯たんぽ代わりらしく
ちょうどいいです(*´∀`)+5
-2
-
33. 匿名 2016/08/17(水) 11:46:18
体感温度ちがいます。
主人が暑がりなわけではなく、私が寒がり(冷房28度で寒い)ので、私が厚着をして調整するようにしてます。
+3
-0
-
34. 匿名 2016/08/17(水) 11:46:19
私が冷房をガンガンいれます。
帰宅時は16度で強風。
旦那は「サササ」と言いながら分厚い羽毛布団をかぶっています。
暑いと吐き気が出てくるので我が家は暑い人優先です。+22
-3
-
35. 匿名 2016/08/17(水) 11:47:49
うちも夫が暑がり、私は冷え症。私は夏場も腹巻きと膝掛け必須です。
我が家には長毛の猫もいるので基本設定温度は夫と猫が快適に過ごせる温度に合わせます。
寒いのは着込めばいいし、猫に体調崩される方が心配なのでうちは設定温度で喧嘩になることはないかな。+7
-0
-
36. 匿名 2016/08/17(水) 11:48:47
主と同じで冷え対策して睡眠してる!冷えは辛いよねー。
冷え過ぎると夜中、ふくらはぎや足の裏が痛くて寝付けないんで困ってる。
+3
-0
-
37. 匿名 2016/08/17(水) 11:48:56
うちの旦那は寒がりの暑がり
夏はクーラー寒過ぎるし、冬は暖房暑過ぎる
そして夏はクーラーの真下でお腹出して寝て風邪ひく始末
冬のホットカーペットなんて低温火傷しそうなくらい温度上げるし、
旦那だけ家族と別の個室に隔離したい+3
-0
-
38. 匿名 2016/08/17(水) 11:49:08
自分の事を~な人って書く人みっともないよ。+2
-10
-
39. 匿名 2016/08/17(水) 11:55:42
>>38
細かいことつっついてくるとか姑みたい(笑)+19
-1
-
40. 匿名 2016/08/17(水) 11:57:49
私は暑がり。暑いのはどうしようもないから悪いけど寒い場合は服とかくつ下、毛布で調節して。寝てる間に勝手にエアコン消されると殴りたくなる。
+8
-1
-
41. 匿名 2016/08/17(水) 11:58:58
旦那が設定温度20度くらいにする、暑がりで私はエアコンいらないくらいです。一回夜中に大喧嘩になって旦那をフリチンにして寝させました。+3
-5
-
42. 匿名 2016/08/17(水) 12:01:05
うちも幸い?家族全員冷え症なのでケンカにならない!+1
-0
-
43. 匿名 2016/08/17(水) 12:04:02
ほんと、夫にだけ風が当たるようなエアコンあったら良いのにって思う。
私はエアコン苦手だから、夫の居ない昼間はなるべく扇風機。
灼熱の時は29度でエアコンつけてる。+3
-6
-
44. 匿名 2016/08/17(水) 12:06:24
旦那が暑がりで
私寒がり?というか冷え性
の割に、寝るときクーラーも
扇風機もつけない旦那。
汗かいてて臭い...( ˙-˙ )+7
-1
-
45. 匿名 2016/08/17(水) 12:15:03
旦那は暑がりでクーラー+扇風機+パンツ一丁で就寝。
私も同室だけど布団着れば大丈夫。
私は汗があまり出ないし冷え症で扇風機だけでも感覚的には大丈夫だけど、よく軽い熱中症みたいになる。
だからクーラーつけて厚着してる方がマシ。
寒かったら着ればいいけど暑かったら脱ぐにも限界があるからクーラーはつけてあげた方がいいよ。+11
-1
-
46. 匿名 2016/08/17(水) 12:16:07
16℃設定の超デブだす(-"-) 独身( ; ; )+6
-0
-
47. 匿名 2016/08/17(水) 12:24:15
夫は結構、体温調節機能が上質なので、私に合わせてもらってて、
リビングは26度から28度、
寝室は27度から28度くらいにしてる。
つけないとじんわり熱くなってべとつく。
多分、自律神経と脂肪の関係で、寝てる間の体感が毎日、違って困ってる。レッグウォーマーつけるようになってからは、27.5が丁度いいかも。+4
-0
-
48. 匿名 2016/08/17(水) 12:38:22
我が家も旦那がありえないくらい暑がりです
今、一階で昼寝をしてる旦那がいますが
冷凍室かってくらい寒いです
夜も夜中までクーラー、扇風機です
寒すぎます
パーカーが手放せません
寝室も初めは弱でつけて冷えたら停めて
私と子供が寝ますが
旦那が後から寝室に来てまたクーラーを
つけて寒くなるので薄い毛布2枚かぶって寝てます+3
-0
-
49. 匿名 2016/08/17(水) 12:45:31
旦那外仕事
私室内仕事
元々冷えが苦手で、
エアコンつけて夜寝ると
身体が疲れます。
夏場でも毛布とひざ掛けは必需品です。
旦那はいまの季節身体も暑いので、
エアコン18度、車クーラー全開。
寒くて仕方ない
+1
-0
-
50. 匿名 2016/08/17(水) 13:01:01
旦那は暑がりだけど、冷房つけっぱなしは嫌いらしく就寝時は24℃設定の1時間限定にします。
私は冷え性なので、毛布をかぶって寝てますがタイマーが切れると気温が上昇し暑くなる‼
そしてまた24℃パワフル冷房つけて…
タイマーきれて…
またつけて…の繰り返しです。
体がおかしくなりそう(*_*)+1
-0
-
51. 匿名 2016/08/17(水) 13:09:02
旦那は寒がり
私は暑がり
外出先でも室内でも真夏でも旦那は一年中長袖&長ズボン。
高齢のニャンコもいるからエアコンは常に27度で付けっぱなし。
+3
-0
-
52. 匿名 2016/08/17(水) 13:20:01
わかります。
旦那と小さい息子は暑がり。
私は寒がり。
私と息子ふたりの時私の適温で空調を設定していると息子は汗だく…
最近は冷房入れて私はカーディガンなどはおっていますよ。
私の実家に行くと旦那は汗だくだし義実家行くと私は鳥肌です。
育った環境もあるかも…
+3
-0
-
53. 匿名 2016/08/17(水) 13:39:48
旦那は外の仕事してるから、帰ってきても身体が火照ってて仕方ないんやけど、設定温度が寒すぎる(T ^ T)
寝てる時ちょっとでも暑かったら夜中リビング移動してリビングのエアコンつけて寝てる。
エアコン代がもったいないから、結局旦那の理想温度に合わせて私は羽毛にくるまって、布団すぐ剥がす1歳の息子は長袖パジャマᐠ( ᐝ̱ )ᐟ+1
-0
-
54. 匿名 2016/08/17(水) 13:53:17
冷房28度で寒いって、いいなあ。
私もそうなりたい!+6
-0
-
55. 匿名 2016/08/17(水) 14:28:40
暑がりな旦那と寒がりな私で、家の中はクーラーガンガンです。
設定温度は常に24度。寒いので夏でも羽毛布団が欠かせません。昼間は長袖に靴下はいてます。旦那はエアコンだけじゃ足りないらしく扇風機の前に座ってます。
冬は冬で暖房つけると暑い暑い言うので私だけ電気ストーブの前に座って、夜は電気毛布使ってます。+1
-0
-
56. 匿名 2016/08/17(水) 14:56:45
うちの旦那はもうちょいで100キロの巨漢なので旦那がいると16℃設定にすぐします。おかげで私と子供はこの猛暑でも家では長袖で凌いでます。痩せて~電気代が怖い。+2
-1
-
57. 匿名 2016/08/17(水) 17:50:53
旦那が暑がり。寝るとき26度設定で羽毛ぶとんかぶって寝てる。赤ちゃんいるからこの温度で我慢してもらってる。+1
-0
-
58. 匿名 2016/08/17(水) 18:37:15
旦那は暑がり
私は寒がり
旦那が私に合わせてくれて、寝る時は冷房無しだったんだけど、ここ最近の暑さで旦那のシーツがものすごく汗臭い!
臭いのは我慢できなかったので、最近は冷房つけて私は腹巻き&布団かけてます。+2
-0
-
59. 匿名 2016/08/18(木) 00:33:16
彼氏が暑がり、私が寒がりです。
この前お昼寝してたとき、彼氏が設定したエアコンと扇風機の風がすごく寒くて、
目が覚めてしまった。
せめて扇風機を動かしたかったけど、
仕事で疲れてるなか来てもらったいきさつがあるので、起こせない……と、1時間耐えた(>_<)。
最後のほうは、早よ帰ってと思ってたww+2
-0
-
60. 匿名 2016/08/18(木) 01:31:57
父と2人暮らしです。
私=暑がり(普通?) 父=寒がり
家、夜でも室内温度34度とかザラなんですが、父は窓全開+扇風機のみ(これで32度くらい)
私が料理して汗ダラダラになってても冷房入れると怒る。
ほんとムカつく!!だったら自分で飯作れ!!!+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する