ガールズちゃんねる

子供の頃観てたNHK教育テレビの番組!

254コメント2016/09/01(木) 10:55

  • 1. 匿名 2016/08/15(月) 09:03:37 

    ひとりでできるもん!
    子供の頃観てたNHK教育テレビの番組!

    +1259

    -2

  • 2. 匿名 2016/08/15(月) 09:05:00 

    さわやか3組〜

    +1006

    -0

  • 3. 匿名 2016/08/15(月) 09:05:00 

    翔べイサミ!
    画像なくてすみません

    +273

    -23

  • 4. 匿名 2016/08/15(月) 09:05:17 

    おかあさんといっしょ

    +644

    -4

  • 5. 匿名 2016/08/15(月) 09:05:22 

    おーい!はに丸

    +612

    -18

  • 6. 匿名 2016/08/15(月) 09:05:40 


    ハッチポッチステーション

    +662

    -5

  • 7. 匿名 2016/08/15(月) 09:05:45 

    たんけんぼくのまち

    +480

    -16

  • 8. 匿名 2016/08/15(月) 09:05:57 

    子供の頃観てたNHK教育テレビの番組!

    +679

    -24

  • 9. 匿名 2016/08/15(月) 09:06:04 

    探検ぼくの町!
    ちょーさん大好きだった~

    +583

    -12

  • 10. 匿名 2016/08/15(月) 09:06:14 

    いってみようやってみよう

    +728

    -4

  • 11. 匿名 2016/08/15(月) 09:06:23 

    ・できるかな
    ・ばくさんのカバン
    ・タイトル忘れたけどいろいろなお仕事見学みたいなやつ

    +280

    -13

  • 12. 匿名 2016/08/15(月) 09:06:23 

    中学生日記。「早く制服着てみたいなー」と思いながら見てた。

    +550

    -2

  • 13. 匿名 2016/08/15(月) 09:06:37 

    できるかな

    +318

    -6

  • 14. 匿名 2016/08/15(月) 09:06:40 

    おばけのホーリー
    ポコニャン

    +445

    -9

  • 15. 匿名 2016/08/15(月) 09:06:44 

    ざわざわ森のがんこちゃん

    +518

    -5

  • 16. 匿名 2016/08/15(月) 09:06:52 

    ひらけポンキッキ

    +356

    -71

  • 17. 匿名 2016/08/15(月) 09:07:18 

    ワンツーどんかうたってゴーか忘れたけど
    「いしかわのおじさん」っていう黒人っぽい風貌の男性が出てたヤツ

    +108

    -6

  • 18. 匿名 2016/08/15(月) 09:07:45 

    ブラッカブロッコ島!

    +11

    -7

  • 19. 匿名 2016/08/15(月) 09:07:49 

    ぽっけ ぽっけ ぱぴぷぺぼっけ
    おやつすき おひるねすき

    じゃあ ◯◯は?

    もっと すき♪
    子供の頃観てたNHK教育テレビの番組!

    +999

    -5

  • 20. 匿名 2016/08/15(月) 09:07:59 

    発見ぼくのまちのチョーさんは
    現在はいないいないばぁのわんわんの中の人です

    +392

    -10

  • 21. 匿名 2016/08/15(月) 09:08:46 

    タイムトラベルは楽し メトロポリタンミュージアム

    +224

    -7

  • 22. 匿名 2016/08/15(月) 09:08:50 

    こんなこいるかな。
    がんがんの謎の腕まくり。

    こんなこいるかな がんばりやの がんがん - niconico
    こんなこいるかな がんばりやの がんがん - niconicosp.nicovideo.jp

    「ニコニコ動画」は音楽・お笑い・アニメ・ゲームなどの動画再生中にコメントを付けて楽しむ動画コミュニティサイトです

    +356

    -8

  • 23. 匿名 2016/08/15(月) 09:09:29 

    不思議な不思議な言葉
    テテテテテテテテテテレパシー

    +267

    -9

  • 24. 匿名 2016/08/15(月) 09:09:51 

    この町だいすき

    +88

    -6

  • 25. 匿名 2016/08/15(月) 09:10:02 

    いちにのさんすう!

    タップ〜(´▽`)

    +179

    -5

  • 26. 匿名 2016/08/15(月) 09:10:04 

    それいけノンタック

    +227

    -5

  • 27. 匿名 2016/08/15(月) 09:10:19 

    さんすうすいすい

    +197

    -4

  • 28. 匿名 2016/08/15(月) 09:10:28 

    ストレッチマン

    +244

    -3

  • 29. 匿名 2016/08/15(月) 09:10:43 

    >>17
    懐かしいー
    ドラム叩いてなかったかな?

    +9

    -4

  • 30. 匿名 2016/08/15(月) 09:10:49 

    おでこのメガネでデコデコデコリン

    +273

    -3

  • 31. 匿名 2016/08/15(月) 09:11:02 

    ≫9
    ≫20

    チョーさん日曜の朝にやってる戦隊物の“ジュウオウジャー”のナレーションもやってますね!

    +92

    -10

  • 32. 匿名 2016/08/15(月) 09:11:12 

    いちにのさんすう

    +38

    -3

  • 33. 匿名 2016/08/15(月) 09:11:27 

    ぺっけらぽんぽん!

    +3

    -6

  • 34. 匿名 2016/08/15(月) 09:11:30 


    天才てれびくん

    +229

    -3

  • 35. 匿名 2016/08/15(月) 09:11:56 

    はたらくおじさん

    +120

    -5

  • 36. 匿名 2016/08/15(月) 09:12:37 

    「できるかな」と「お〜いはに丸」を見られることが、風邪をひいて学校を休んだ朝の唯一の楽しみだった!

    +322

    -2

  • 37. 匿名 2016/08/15(月) 09:12:40 

    いちにのさんすう

    +31

    -5

  • 38. 匿名 2016/08/15(月) 09:12:45 

    今思えば松村邦洋だった?
    「あんぜんパトロール」
    鳥と出てるやつ!

    +56

    -7

  • 39. 匿名 2016/08/15(月) 09:13:06 

    ゆかいな仲間

    +7

    -3

  • 40. 匿名 2016/08/15(月) 09:13:20 

    やだもん

    +92

    -4

  • 41. 匿名 2016/08/15(月) 09:13:43 

    みんなのうた

    +182

    -2

  • 42. 匿名 2016/08/15(月) 09:13:52 

    つくってあそぼ
    わいわいどんぶり

    +105

    -5

  • 43. 匿名 2016/08/15(月) 09:14:11 

    あいうえお

    あアシカの赤ちゃん雨のなか 赤い雨傘あまえんぼ

    +323

    -3

  • 44. 匿名 2016/08/15(月) 09:14:54 

    ピンポンパン!

    +17

    -12

  • 45. 匿名 2016/08/15(月) 09:15:04 

    番組名忘れちゃったんだけど
    その日によってガミガミさんかモリモリさんが出てくるやつ。

    +11

    -5

  • 46. 匿名 2016/08/15(月) 09:15:22 

    自然と遊ぼう

    +30

    -3

  • 47. 匿名 2016/08/15(月) 09:15:26 

    はにゃー ふにゃー
    子供の頃観てたNHK教育テレビの番組!

    +329

    -10

  • 48. 匿名 2016/08/15(月) 09:15:29 

    笛はうたう

    +130

    -4

  • 49. 匿名 2016/08/15(月) 09:15:56 

    さんさんさん 太陽の光〜♪
    さわやか3組懐かしいな。

    +271

    -3

  • 50. 匿名 2016/08/15(月) 09:15:57 

    うつみみどりのロンパールーム

    +15

    -15

  • 51. 匿名 2016/08/15(月) 09:16:07 

    漢字ミニ字典

    +1

    -2

  • 52. 匿名 2016/08/15(月) 09:16:30 

    子供の頃観てたNHK教育テレビの番組!

    +29

    -31

  • 53. 匿名 2016/08/15(月) 09:17:28 

    >>9さん

    あとワンピースのブルックの声もチョーさんです♪

    +24

    -3

  • 54. 匿名 2016/08/15(月) 09:18:01 

    はなまる笑顔でぴーひゃらはん♪

    +2

    -2

  • 55. 匿名 2016/08/15(月) 09:18:14 

    >>44
    ピンポンパンはフジテレビだよ

    +19

    -2

  • 56. 匿名 2016/08/15(月) 09:18:34 

    がんこちゃーーん!

    +25

    -2

  • 57. 匿名 2016/08/15(月) 09:18:51 

    フラグルロック
    子供の頃観てたNHK教育テレビの番組!

    +86

    -2

  • 58. 匿名 2016/08/15(月) 09:19:21 

    ♪でっきるっかな でっきるっかな
    はてさてホホ〜
    子供の頃観てたNHK教育テレビの番組!

    +181

    -2

  • 59. 匿名 2016/08/15(月) 09:20:25 

    >>8 ワン・ツー・ドン!は「石川のおじさん」のファンキー感が子供心に衝撃的だった。

    でもこの「石川のおじさん」こと石川晶さんって、なかなかすごいドラマーなんだね。「石川晶とカウントバッファローズ」とかいうバンドで。YouTubeで見たけどなかなかかっこよかった。

    でも、なぜ教育テレビに!?

    +13

    -3

  • 60. 匿名 2016/08/15(月) 09:21:52 

    ナルナルタンタンへそのゴマっ♪
    ってのだけ覚えてるんだけど、NHKかはわからない。

    +4

    -2

  • 61. 匿名 2016/08/15(月) 09:21:54 

    あ~い~う~え~お~
    あ!アシカの赤ちゃん雨の中、赤い雨傘甘えんぼ♪
    い!イチゴ畑の一年生、石ころ一個コロコロ♪
    う!宇宙の海で運動会♪
    え!円盤、遠足、絵の具で絵日記♪
    お!折り紙のオルガンで、
    あ・い・う・え・お の音楽!
    あ~い~う~え~お~

    +158

    -1

  • 62. 匿名 2016/08/15(月) 09:21:58 

    ともだちいっぱい
    これにゴロリも出てた

    +33

    -1

  • 63. 匿名 2016/08/15(月) 09:22:16 

    お~いはに丸で、田中真弓さんが役者で出てたんだよね。

    +14

    -1

  • 64. 匿名 2016/08/15(月) 09:22:51 

    子供の頃観てたNHK教育テレビの番組!

    +144

    -0

  • 65. 匿名 2016/08/15(月) 09:22:52 

    ヒゲよさらば

    +19

    -2

  • 66. 匿名 2016/08/15(月) 09:23:02 

    まんがはじめて物語

    モグタンってピンク色の何の動物だったの?
    子供の頃観てたNHK教育テレビの番組!

    +89

    -10

  • 67. 匿名 2016/08/15(月) 09:23:39 

    ストレッチマン
    ストレッチパワーがここに溜まってきただろー!

    +82

    -1

  • 68. 匿名 2016/08/15(月) 09:23:49 

    おでこのメガネで でこでこでこりーん!
    子供の頃観てたNHK教育テレビの番組!

    +152

    -4

  • 69. 匿名 2016/08/15(月) 09:24:35 

    やったくんとメルちゃん。タイトル忘れたけど、人形が・・・・。
    子供の頃観てたNHK教育テレビの番組!

    +92

    -2

  • 70. 匿名 2016/08/15(月) 09:24:42 

    パンをー踏んだー娘ー♪

    +64

    -2

  • 71. 匿名 2016/08/15(月) 09:24:48 

    >>62

    その番組が派生して「つくってあそぼ」が出来たんじゃなかった?

    「つくってあそぼ」にはゴロリ、
    「うたってあそぼ」にはキツネのキャラクターが出てたような。
    もんたくんとソラミちゃんは何だったかなぁ?もんたくんの声は田中真弓さん、ソラミちゃんの声は林原めぐみさんで、声優豪華だなーと思った。

    +43

    -2

  • 72. 匿名 2016/08/15(月) 09:25:03 

    プリンプリン物語

    +67

    -1

  • 73. 匿名 2016/08/15(月) 09:25:43 

    >>64
    潮おねえさん好き!

    +3

    -2

  • 74. 匿名 2016/08/15(月) 09:26:31 

    600こちら情報局

    +17

    -3

  • 75. 匿名 2016/08/15(月) 09:26:55 

    ニャッキ!

    +64

    -1

  • 76. 匿名 2016/08/15(月) 09:27:06 

    のびのびノンちゃん一年生♪
    この指とまれ はらっぱらーっぱー
    子供の頃観てたNHK教育テレビの番組!

    +153

    -1

  • 77. 匿名 2016/08/15(月) 09:27:29 

    ピコピコぽん。見てたはずなのに内容を思い出せない(汗)
    子供の頃観てたNHK教育テレビの番組!

    +61

    -2

  • 78. 匿名 2016/08/15(月) 09:28:08 

    「みるちゃん」「きくちゃん」「なんだろう君」の3人(人形)が出てる番組。
    理解系のだったような…なんだろう君の声は「花沢さん」の人でした。
    なんだっけな?

    +24

    -3

  • 79. 匿名 2016/08/15(月) 09:28:17 

    今も続いてるけど
    忍たま乱太郎!
    子供の頃観てたNHK教育テレビの番組!

    +161

    -0

  • 80. 匿名 2016/08/15(月) 09:28:36 

    弘道お兄さんみてました!
    じゃじゃ丸ピッコロぽろり!

    +104

    -3

  • 81. 匿名 2016/08/15(月) 09:28:42 

    バケルノ小学校

    +38

    -2

  • 82. 匿名 2016/08/15(月) 09:31:02 

    おはなしのくに〜

    +97

    -0

  • 83. 匿名 2016/08/15(月) 09:31:35 

    ヘロヘロくん

    +6

    -1

  • 84. 匿名 2016/08/15(月) 09:32:53 

    天才てれびくん!
    大沢あかねが大好きでした!
    子供の頃観てたNHK教育テレビの番組!

    +62

    -11

  • 85. 匿名 2016/08/15(月) 09:32:58 

    あんぜんパトロール!

    こぶ平さんが出てました
    歌は泰葉
    子供の頃観てたNHK教育テレビの番組!

    +88

    -1

  • 86. 匿名 2016/08/15(月) 09:34:54 

    はてなをさがそうの黄色いロボットのマッキーの画像が
    どうしてもネット上で見つからない。
    久々に見たいなぁ…

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2016/08/15(月) 09:35:14 

    >>76 「シルバニアファミリー」にあるようなかわゆさ! イイね。

    +15

    -1

  • 88. 匿名 2016/08/15(月) 09:37:50 

    >>85
    懐かしいー!すっかり忘れてました。
    泰葉が歌ってたんですね!

    最後の方でランドセルしょった四人組の子供が歩くシーン
    一人ずっと後ろ向きなのが気になってました笑

    +16

    -1

  • 89. 匿名 2016/08/15(月) 09:38:04 

    キツツキまりんの夢のくに

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2016/08/15(月) 09:38:49 

    >>1 これ初回の時だぁ~懐かしいな!夏休みの昼食作りの参考にしてた、姉と見てたよ!

    +11

    -1

  • 91. 匿名 2016/08/15(月) 09:40:55 

    ▼わたしの時のあかあさんといっしょの体操の歌はこれ

    カラダ カラダ カラダ ポーズ! ×3
    カラダ カラダ カラダ だーかーら ×4
    カラダ カラダ

    ねこのように柔軟 にゃーお にゃーお
    リスのように敏捷 さっさ さっさ さっさっさっさ
    鳥のようにバランス すーい すーい すーい

    そっくり そっくり そっくり そっくり 友達だもんね

    あ・い・う・え・おー

    慌てたアヒルが「あ」
    いたずらイルカが「い」
    ウサギが転んで「う」
    園長先生「え」
    怒ったオオカミ「おー」
    いろんな顔で あ・い・う (あ・い・う)
    あ・い・う・え・おー

    ママママ パパパパ 母母 父父
    見ーて 見ーて 見てみて 見ーて 見ーて 見てみて

    こんなに大きくなっちゃった こんなに自由になっちゃった

    クジラになりたいラッコ
    ラッコになりたいコアラ
    コアラになりたいライオン
    ライオンになりたい女の子
    女の子になりたい男の子

    いーな いいな なれたらいいな いーな いいな なれたらいいな
    みんな一緒にー みんな一緒に あ・い・うーえ・ おー!

    +81

    -6

  • 92. 匿名 2016/08/15(月) 09:43:06 

    >>77
    見てました!キャンディママのキャンディは甘くないってことは覚えてるww

    +6

    -2

  • 93. 匿名 2016/08/15(月) 09:44:56 

    バナナ兄弟のB1とB2
    子供の頃観てたNHK教育テレビの番組!

    +156

    -1

  • 94. 匿名 2016/08/15(月) 09:45:54 

    フルハウスとかアルフ
    子供の頃観てたNHK教育テレビの番組!

    +237

    -1

  • 95. 匿名 2016/08/15(月) 09:47:03 



    たのしいきょうしつ

    +75

    -2

  • 96. 匿名 2016/08/15(月) 09:47:32 

    子供の頃観てたNHK教育テレビの番組!

    +148

    -1

  • 97. 匿名 2016/08/15(月) 09:47:41 

    紅孔雀

    +5

    -2

  • 98. 匿名 2016/08/15(月) 09:49:33 

    じゃじゃ丸・ピッコロ・ぽろりん
    幼稚園ぐらいに見てました。

    +115

    -3

  • 99. 匿名 2016/08/15(月) 09:50:04 

    ロボットパルタ

    +26

    -1

  • 100. 匿名 2016/08/15(月) 09:51:08 

    >>90です 追記します。2代目まいちゃんの時も「お姉さん」として出演されてて頼れるお姉さんだった。

    今想えば画期的な番組だった気がする。「子供向けの料理番組」なんて当時なかったもの。分かりやすかったしナレーションもやさしくて良かったな。

    +16

    -2

  • 101. 匿名 2016/08/15(月) 09:51:15 

    このオープニングが好きだった
    子供の頃観てたNHK教育テレビの番組!

    +37

    -1

  • 102. 匿名 2016/08/15(月) 09:52:10 

    >>70
    懐かしい!!
    家でパンを少しでも残そうとすると家族の誰かが
    「パンを踏んだー娘ー地獄いーきだー」って歌って
    怖くて一生懸命食べてました
    あの歌は小学生高学年でも怖かった

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2016/08/15(月) 09:54:04 

    虫まるQ
    セサミストリート
    をよく見てました

    +47

    -1

  • 104. 匿名 2016/08/15(月) 09:54:06 

    おはなしのくに

    なんかオープニングの曲が眠くなりそうなのだった

    +82

    -1

  • 105. 匿名 2016/08/15(月) 09:54:47 

    口笛吹いて〜空き地へ行った〜♪
    子供の頃観てたNHK教育テレビの番組!

    +83

    -1

  • 106. 匿名 2016/08/15(月) 09:54:51 

    おはなしのくに〜♪

    +31

    -0

  • 107. 匿名 2016/08/15(月) 09:59:22 

    ひょっこりひょうたん島(o^^o)

    +23

    -3

  • 108. 匿名 2016/08/15(月) 10:01:30 

    古いけど、ふえはうたう でリコーダーの練習

    +42

    -1

  • 109. 匿名 2016/08/15(月) 10:01:57 

    里見八犬伝

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2016/08/15(月) 10:03:14 

    >>11
    ばくさんが
    滑り台から降りてくるのが脳裏に浮かぶ。
    ばくさんのかばん OPテーマ - YouTube
    ばくさんのかばん OPテーマ - YouTubeyoutu.be

    教育テレで放送された熊倉一雄が案内役ばくさんに扮した人気番組でした、今聴いてもメロディもいいしスキャットも美しいレベルの高い曲です。作曲・宮崎尚志.


    +50

    -1

  • 111. 匿名 2016/08/15(月) 10:03:16 

    >>85
    懐かしいー!すっかり忘れてました。
    泰葉が歌ってたんですね!

    最後の方でランドセルしょった四人組の子供が歩くシーン
    一人ずっと後ろ向きなのが気になってました笑

    +5

    -1

  • 112. 匿名 2016/08/15(月) 10:03:18 

    たのしいきょうしつ
    でも内容ほとんど覚えてないなぁw
    子供の頃観てたNHK教育テレビの番組!

    +58

    -0

  • 113. 匿名 2016/08/15(月) 10:03:27 

    >>46 大人になって知ったよ。動物や鳥、昆虫、魚などの生態を映像とナレーションで解説。ナレーションを俳優さんがされてた、録画して子供に見せてるよ。

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2016/08/15(月) 10:04:34 

    みるちゃん、きくちゃん、なんだろう君

    +11

    -2

  • 115. 匿名 2016/08/15(月) 10:05:43 

    >>109です。すみません。
    間違えました。NHK総合で放送されてた、タイトル「新八犬伝」でした。

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2016/08/15(月) 10:08:31 

    口笛吹いてー空き地へ行ったー
    知らない子がやって来てー
    遊ばないかと笑って言ったー

    +29

    -1

  • 117. 匿名 2016/08/15(月) 10:09:01 

    ストレッチマン

    +10

    -1

  • 118. 匿名 2016/08/15(月) 10:09:54 

    >>98
    ぽろりんって誰だよ?w

    +54

    -1

  • 119. 匿名 2016/08/15(月) 10:11:52 

    +88

    -0

  • 120. 匿名 2016/08/15(月) 10:13:54 

    +111

    -0

  • 121. 匿名 2016/08/15(月) 10:15:31 

    AEIOU!!!
    子供の頃観てたNHK教育テレビの番組!

    +94

    -2

  • 122. 匿名 2016/08/15(月) 10:17:37 

    ふえはうたうのお兄さん、声優の関俊彦さんだったんですよね。

    +23

    -1

  • 123. 匿名 2016/08/15(月) 10:19:21 

    はたらくおじさん、小学校で授業中に見てました。
    いろんな仕事を見ることが出来て楽しかったです。
    働いている父親を想像する事ができて、尊敬に繋がっていたと思います。

    +39

    -1

  • 124. 匿名 2016/08/15(月) 10:23:40 

    >>123

    はたらくおじさん、歌が印象的!!
    ♪はったらくおーじさん、はったらくおーじさん、こーんにちは♪

    +15

    -2

  • 125. 匿名 2016/08/15(月) 10:24:23 

    子供の頃観てたNHK教育テレビの番組!

    +24

    -0

  • 126. 匿名 2016/08/15(月) 10:24:35 

    >>116 この歌!最後は「知らない子はもういない♪」で、みんな友達なんだ・・・という歌詞だったと思うけど「知らない子が遊ぼうって言ってきてみんなで遊んで友達になれたから“知らない子はもういない”」ということだと理解したのは、結構あとになってから。

    当時は「遊ぼって言った“知らない子”は遊びに入れてもらえず帰ってしまったのでは・・・アカンやん!?」と勘違いしてた。

    +8

    -1

  • 127. 匿名 2016/08/15(月) 10:25:03 

    わんつーどーん!わんつーどーん!!
    懐かしすぎる!

    +25

    -0

  • 128. 匿名 2016/08/15(月) 10:25:34 

    ゆうがたクインテット


    子供の頃観てたNHK教育テレビの番組!

    +136

    -0

  • 129. 匿名 2016/08/15(月) 10:28:24 

    セサミストリート、46歳の私が子供のころは全編英語のみで、テロップの訳とかも一切なく、ただただアメリカの放送をそのまんまやってた。

    でも、アメリカの子供たちの雰囲気とかが気になってわからないまま見てた。
    横で母が「今のはこういう意味よ」と教えてくれながら。

    ヒアリング得意なのはそのこともあるのかなあ。

    +55

    -1

  • 130. 匿名 2016/08/15(月) 10:32:32 

    >>66局がちがうよ

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2016/08/15(月) 10:41:22 

    >>98
    ぽろりんにつぼったw
    かわいいw

    +19

    -1

  • 132. 匿名 2016/08/15(月) 10:43:01 

    味楽るみみか

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2016/08/15(月) 10:44:40 

    ニャッキ!
    可愛かった꒰*´∀`*꒱
    子供の頃観てたNHK教育テレビの番組!

    +110

    -2

  • 134. 匿名 2016/08/15(月) 10:45:46 

    ばけるの小学校

    +11

    -1

  • 135. 匿名 2016/08/15(月) 10:49:06 

    てててててて
    てててててててててててて
    あしあしあしあしあしあしあしあし
    あしあしあしあしあしあしあしあし
    てあしてあしてあしてあし
    てあしてあしてあし てっていてきにてあし
    ウッホウッホゴリラの旅行
    あっちこっちそっちこっち春
    サッサカサッサカかにさんのさんぽ
    あっちこっちそっちこっち夏
    モジョモジョモジョモジョ
    むかでさんのえんそく
    あっちこっちそっちこっち秋
    ツルンツルンツルンツルン
    つるさんのスケート
    あちこっちそっちこっち冬

    ぞうさんのあくび アーアーアー
    ありさんのあくび アーアーアー
    アーア アーア アーア
    「てれびのまえのきみもぞうさんに負けないくらいのおおきなあくびいくよ」
    アーアーアーアーアーアーアー

    パンパンパンパンはなびがパーン
    ボンボンボン ボンボンボン
    ボールがボン
    ポンポンポンポンポンポンポン

    てあしてあしてあしてあし
    てあしてあしてあしてあし
    てあしてあしてあしてあしてあしてあし

    てあしてあしてあし
    てあしてあしてっていてきーに てあし
    子供の頃観てたNHK教育テレビの番組!

    +75

    -3

  • 136. 匿名 2016/08/15(月) 10:50:22 

    にこにこぷん、のっぽさん世代

    +35

    -0

  • 137. 匿名 2016/08/15(月) 10:57:27 

    プチクレイ

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2016/08/15(月) 11:04:16 

    ヤダモン
     
    子供の頃観てたNHK教育テレビの番組!

    +46

    -2

  • 139. 匿名 2016/08/15(月) 11:04:49 

    どんQ
    どんなもんだいQテレビ
    会場の、お客さんもQの字を手で作るけど何人かは逆になる

    +3

    -1

  • 140. 匿名 2016/08/15(月) 11:11:48 

    >>120
    コンピューターおばあちゃん
    不適切なサブリミナルで問題になったらしいね。

    +25

    -1

  • 141. 匿名 2016/08/15(月) 11:14:51 

    ポコニャン
    子供の頃観てたNHK教育テレビの番組!

    +120

    -0

  • 142. 匿名 2016/08/15(月) 11:19:42 

    ハミガキのやつ!
    名前忘れました(T_T)

    +10

    -0

  • 143. 匿名 2016/08/15(月) 11:34:56 

    +109

    -0

  • 144. 匿名 2016/08/15(月) 11:35:55 

    天てれ

    +9

    -1

  • 145. 匿名 2016/08/15(月) 11:35:56 

    +87

    -0

  • 146. 匿名 2016/08/15(月) 11:36:32 

    >>142


    はみがき じょうずかな?

    だと思います。

    +22

    -0

  • 147. 匿名 2016/08/15(月) 11:37:33 

    ウルトラマンキッズ

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2016/08/15(月) 11:37:37 

    +125

    -0

  • 149. 匿名 2016/08/15(月) 11:40:59 

    +69

    -2

  • 150. 匿名 2016/08/15(月) 11:41:29 

    プリンプリン物語

    +62

    -1

  • 151. 匿名 2016/08/15(月) 11:42:25 

    まんがはじめて物語は、
    NHKじゃないから。

    ちゃんと調べな~笑

    +11

    -0

  • 152. 匿名 2016/08/15(月) 11:42:52 

    うたっておどろんぱ

    +11

    -2

  • 153. 匿名 2016/08/15(月) 11:43:04 

    >>115 人形制作が 辻村寿三郎氏だよね。オンデマンドで視たよ。印象に残ってるのが人形劇「平家物語」ストーリー、美術も素晴らしかったなぁ~、再放送を視たけど、市立図書館でDVDを借りて観た。人形劇で泣いちゃったのは後にも先にもこの作品だけ。

    絶対民放では出来ないよね、丁寧に描かれ構成されてる。Qualityの高さは大人も感動するよ、色あせない。

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2016/08/15(月) 11:46:41 

    さわやか3組は道徳の時間に見せてもらえるのが楽しみだったけど、あとで感想書かされるのがイヤだった思い出(笑)

    +53

    -0

  • 155. 匿名 2016/08/15(月) 11:48:51 

    おばけのホーリー

    +100

    -0

  • 156. 匿名 2016/08/15(月) 11:52:20 

    +30

    -0

  • 157. 匿名 2016/08/15(月) 12:20:40 

    問題が解けると「よかったね、おめでとう♪よかったね♪」ってモグラかフクロウの人形が歌うやつ。題名は忘れたけど、ずっと頭に残ってて未だに口ずさんでしまう。

    +11

    -1

  • 158. 匿名 2016/08/15(月) 12:31:11 

    はりもぐハーリー

    +58

    -1

  • 159. 匿名 2016/08/15(月) 12:37:03 

    +12

    -0

  • 160. 匿名 2016/08/15(月) 12:39:28 

    ひょっこりひょうたん島!
    子供の頃観てたNHK教育テレビの番組!

    +50

    -1

  • 161. 匿名 2016/08/15(月) 12:44:21 

    +34

    -0

  • 162. 匿名 2016/08/15(月) 12:49:22 

    わたしのきもち
    阿部サダヲさんが声やってたんだ!
    子供の頃観てたNHK教育テレビの番組!

    +53

    -1

  • 163. 匿名 2016/08/15(月) 12:50:46 

    バクさんのカバン

    大きくなる子

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2016/08/15(月) 12:51:25 

    >>76
    かわいい!!シルバニアファミリーみたい!

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2016/08/15(月) 13:01:10 

    はたらくおじさん

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2016/08/15(月) 13:05:32 

    +51

    -0

  • 167. 匿名 2016/08/15(月) 13:10:41 

    >>16
    ポンキッキはフジテレビでは?

    +23

    -0

  • 168. 匿名 2016/08/15(月) 13:12:34 

    +57

    -1

  • 169. 匿名 2016/08/15(月) 13:16:22 

    ひげよさらば

    内容 覚えてないけど
    子供の頃観てたNHK教育テレビの番組!

    +21

    -1

  • 170. 匿名 2016/08/15(月) 13:17:20 

    なかま♪ なかま♪ なーかーまー♪

    +14

    -0

  • 171. 匿名 2016/08/15(月) 13:21:05 


    たんけんぼくのまち

    +73

    -1

  • 172. 匿名 2016/08/15(月) 13:22:20 

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2016/08/15(月) 13:27:07 

    +3

    -1

  • 174. 匿名 2016/08/15(月) 13:54:33 

    たのしい教室

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2016/08/15(月) 14:05:29 

    このトピガルちゃんの年齢層の高さがわかるねwww

    +13

    -1

  • 176. 匿名 2016/08/15(月) 14:09:20 

    えいごであそぼ
    プラネットパラダイスのみくおねえさんの頃に見ていました。
    みくおねえさん30歳の若さでお亡くなりになったのですね。
    よく見ていたので寂しいです。
    子供の頃観てたNHK教育テレビの番組!

    +36

    -1

  • 177. 匿名 2016/08/15(月) 14:12:09 

    「にほんごであそぼう」KONIちゃん 野村萬斎さん 神田さんようさん らが出演されてる。映像も面白かったし古典芸能も子供たちに分かりやすく説いていた。それと、歌がインパクトあったなぁ~、子供たちがハマって歌ってたよ!動画で検索できればぜひ聴いてみて!きっと耳に残って歌いたくなるよ!

    ・おっと合点承知之助音頭 
    ・かんかんづくし 
    ・かぞえてナンボ
    ・一茶の雀 
    ・いろは!
    ・いっさやっちゃ
    ・まくらことば
    ・がらぴい
    ・しゃばじゃばじゃ
    ・はるはあけぼの
    ・寿限無
    ・でんでらりゅうば 
    ・ぴっとんへべへべ
    ・赤田首里殿内
    ・私と小鳥と鈴と
    ・吾輩は猫である

    +19

    -0

  • 178. 匿名 2016/08/15(月) 14:14:48 

    >>175  まあまあ、私も楽しんでるよ。リアタイでは全然知らないけど、検索したらたくさん出てくる。ホントに大人気だったんだね。

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2016/08/15(月) 14:20:53 

    さわやか3組の曲って三浦大知が歌ってたんだっけ?

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2016/08/15(月) 14:23:35 

    ミド ファド レッシー ソラオ
    ってなかったっけ?
    よく覚えてないけど好きだった気がする!
    小学生のころはフルハウス大好きだった!

    +41

    -0

  • 181. 匿名 2016/08/15(月) 14:29:13 

    >>176  2005年に永眠されてますね・・合掌

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2016/08/15(月) 14:31:13 

    カードキャプターさくら

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2016/08/15(月) 14:31:17 

    にこにこぷん!
    ぴっころ好きだった‼

    +20

    -0

  • 184. 匿名 2016/08/15(月) 14:33:08 

    >>155
    だいすきでした。
    ↓op観たら萌え死んだw
    おばけのホーリー OP - YouTube
    おばけのホーリー OP - YouTubeyoutu.be

    おばけのホーリーのOPです。 ビデオを整理してたら出てきたのでうpしてみました。

    +26

    -0

  • 185. 匿名 2016/08/15(月) 14:34:41 

    ゴンタくんのっぽさん

    +11

    -0

  • 186. 匿名 2016/08/15(月) 14:39:58 

    人形劇の三国志

    紳助と竜介が声優してて本人も人形になって物語に登場してた!

    かなり面白くてわくわくした。

    +15

    -1

  • 187. 匿名 2016/08/15(月) 14:40:33 

    からだであそぼのアイーダアイダっていう歌と踊りが好きだった。
    あと近藤さんちのたいそう。
    万事オッケイラッケイしよう老若男女ラッケイラッケイとかいうやつ。
    子供の頃観てたNHK教育テレビの番組!

    +27

    -1

  • 188. 匿名 2016/08/15(月) 14:40:52 

    がんこちゃん→道徳の授業で見てました

    ひとりでできるもん

    まいんちゃん

    羊のシェーン

    +11

    -1

  • 189. 匿名 2016/08/15(月) 14:48:20 

    いちにのさんすう
    はたらくおじさん
    できるかな

    +13

    -0

  • 190. 匿名 2016/08/15(月) 14:48:42 

    おおきくなるこ(?)
    好きだったー♪♪
    子供の頃観てたNHK教育テレビの番組!

    +14

    -1

  • 191. 匿名 2016/08/15(月) 14:50:31 

    プリンプリン物語

    それとあと、題名忘れたけど、猫の人形劇で主題歌はシブがき隊が歌ってた。

    +4

    -1

  • 192. 匿名 2016/08/15(月) 14:57:35 

    >>184
    ほちょ〜!かわいい!

    +5

    -1

  • 193. 匿名 2016/08/15(月) 17:39:34 

    >>22

    懐かしい!いとこが赤ちゃんで家で預かる時にいつも見ていた。絵本とかも。私が描いてあげたりもした。

    そんないとこも27歳、、、。

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2016/08/15(月) 18:33:46 

    バケルノ小学校

    +6

    -1

  • 195. 匿名 2016/08/15(月) 18:54:13 

    子供のころ、お花とか植物がすごく好きで
    日曜日の朝早くおきて、趣味の園芸みてた

    +5

    -1

  • 196. 匿名 2016/08/15(月) 18:57:21 

    これ、みんなの年齢が大体分かっちゃうww

    +7

    -1

  • 197. 匿名 2016/08/15(月) 18:58:29 

    シャキーン

    +4

    -1

  • 198. 匿名 2016/08/15(月) 19:18:06 

    ハートをみーがくっきゃない!
    子供の頃観てたNHK教育テレビの番組!

    +26

    -0

  • 199. 匿名 2016/08/15(月) 19:18:50 

    新・三銃士

    +5

    -1

  • 200. 匿名 2016/08/15(月) 19:26:43 

    作って遊ぼう!

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2016/08/15(月) 19:31:59 

    「なかよしリズム」

    サンバ・ピケーノのお兄さんたち、当時はめっちゃカッコよく見えた!
    子供の頃観てたNHK教育テレビの番組!

    +3

    -1

  • 202. 匿名 2016/08/15(月) 20:52:06 

    パラソルへんべえ

    +9

    -1

  • 203. 匿名 2016/08/15(月) 20:55:14 

    >>113
    小さい頃観てました。
    リモコンみたいなののスイッチを押して、自然の中に入っていくみたいな感じだったような気がします。

    +2

    -1

  • 204. 匿名 2016/08/15(月) 20:58:41 

    働くおじさん!

    ものづくり大好きになりました!

    +2

    -1

  • 205. 匿名 2016/08/15(月) 21:21:21 

    夢がピコピコ、ふくらんで〜、そしてハジけたポン、ポンポーン
    ピコピコポン知ってます?

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2016/08/15(月) 21:34:18 

    夕方にアルフ、フルハウスとか海外ドラマを見るのが好きでした。

    +27

    -0

  • 207. 匿名 2016/08/15(月) 21:35:39 

    チロリン村物語!
    子供の頃観てたNHK教育テレビの番組!

    +26

    -1

  • 208. 匿名 2016/08/15(月) 21:42:49 

    セサミストリート♪̊̈♪̆̈

    まったく意味が
    分からなかったけど1(·︿· `)

    +12

    -1

  • 209. 匿名 2016/08/15(月) 21:49:31 

    なんか所々 NHK教育テレビの番組じゃないのが混ざってる。

    +7

    -1

  • 210. 匿名 2016/08/15(月) 21:52:47 

    あずきちゃん
    サブリナ

    +8

    -1

  • 211. 匿名 2016/08/15(月) 22:03:56 

    「踊ろうよ 嫌な事忘れって〜(((o(*゚▽゚*)o)))♫」という主題歌の人形劇。名前は知らないけど小さい頃よく見てました。

    +2

    -1

  • 212. 匿名 2016/08/15(月) 22:10:32 

    天才テレビくん

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2016/08/15(月) 22:11:22 

    ひとりでできるもんが大好きで
    レシピ本買ってもらって、
    ポトフ作ってみたんだけどうまくできず
    親に怒られた想い出がある。

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2016/08/15(月) 22:15:36 

    新八犬伝 (人形劇です)
    たまずさの怨霊がこわかったわ~

    +3

    -1

  • 215. 匿名 2016/08/15(月) 22:29:15 

    チョーさんはしんのすけのじいちゃんの声もやってる。

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2016/08/15(月) 22:29:16 

    お兄さんがオープニングで「とらさんだよ」って言う社会科系の番組名なんでしたかお分かりの方いますか?

    +2

    -2

  • 217. 匿名 2016/08/15(月) 22:30:40 


    ノッポさーん

    +14

    -1

  • 218. 匿名 2016/08/15(月) 22:31:58 

    ヤット

    +3

    -1

  • 219. 匿名 2016/08/15(月) 22:33:03 

    ポコニャン♫

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2016/08/15(月) 22:35:56 

    >>48
    ピッピロ誰かがーピッピロどこかでーピッピロすてーきなー笛をー吹いーているー♪
    笛はうたうっていう番組だったんですね!

    +5

    -1

  • 221. 匿名 2016/08/15(月) 22:54:44 

    >216さん

    それは「くらさん」
    やっ!くらさんだよ♪

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2016/08/15(月) 22:55:51 

    ってか、明るい農村って知らん?

    …NHKちゃうのか

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2016/08/15(月) 22:58:15 

    >216

    わたしたちのくらし

    暮らしのクラさん

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2016/08/15(月) 23:01:11 

    >>190
    みんなーみーんなー大きくなる子ー
    毎日ちょっぴりー背が伸びてー

    昨日のズボンはー、
    もう、はーけーなぁぁあい!

    懐かしいっす!

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2016/08/15(月) 23:03:42 

    うたっておどろんぱ。
    「伝説のコンビニ」って歌が大好きだったけど、この番組だったかなぁ

    +7

    -0

  • 226. 匿名 2016/08/15(月) 23:11:56 

    パクシ

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2016/08/15(月) 23:33:54 

    ぱたぱたママ

    +4

    -1

  • 228. 匿名 2016/08/15(月) 23:44:28 

    名前は忘れましたが、
    こども「空のお菓子屋さん♪」
    おじさん「なーんだい腹ペコくん♪」
    で始まる、
    「青い空はー♪ソーダ水♪」
    「白い雲はー♪ふんわりわたあめ♪」
    みたいな掛け合いの歌とか、

    「10月生まれー?」「はーい」
    「11月生まれー?」「はーい」
    「みんな持ってるみーんな持ってるみんな持ってるみーんな持ってる♪大切な日ー♪」
    って言う歌とかを歌う番組があった気がします。

    なんやったかいな??

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2016/08/15(月) 23:45:48 

    ズッコケ3人組、双子探偵も好きだった♡

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2016/08/15(月) 23:49:17 

    ウゴウゴルーガ

    +2

    -6

  • 231. 匿名 2016/08/16(火) 00:04:48 

    >>230 それフジTV

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2016/08/16(火) 00:13:45 

    ウゴウゴルーガ!!

    ポンキッキーズの
    夏休みは~やっぱり~短い~
    っていう歌好きだったなぁ(>_<)

    +2

    -6

  • 233. 匿名 2016/08/16(火) 00:31:01 

    スージーちゃんとマービー

    覚えてます?平成2年生まれ。

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2016/08/16(火) 00:35:56 

    ブタくんヘビくんしんすけさん

    +23

    -0

  • 235. 匿名 2016/08/16(火) 00:40:24 

    子供の頃観てたNHK教育テレビの番組!

    +21

    -1

  • 236. 匿名 2016/08/16(火) 00:41:16 

    >>103
    むしまるQ
    3問目と4問目の間の歌がすごかった。
    ビリー・ジョエルにビートルズ、その他色々の原曲を生かした毎回製作されるむしまるQオリジナル(パクリ?)曲にキュートなPCアニメ、かなりブラックな歌詞…
    「燃えよクチバシ!カモノハシへの道」が一番のお気に入り

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2016/08/16(火) 00:46:28 

    >>36
    ナイスデイ
    ルックルックこんにちは
    そろそろ飽きたな→チャンネルガチャガチャ
    教育テレビ ふえはうたう とか さんすうすいすい とか アシスタントのおねえさんのしゃべりが、ゆっくりで、かつハイテンションなのが、平日午前の教育テレビのノリ。
    再び民放→キユーピー3分クッキング
    笑っていいとも…
    みたいなパターン

    明日も休みたいな…との願いむなしく、熱は下がってきやがった…みたいな思い出

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2016/08/16(火) 00:47:42 

    >>225
    「伝説のコンビニ」は「まちかどド・レ・ミ」

    画像 NHK Eテレでまちかどドレミが再放送 伝説のコンビニ探しに行こう : ツイッター感想まとめ速報
    画像 NHK Eテレでまちかどドレミが再放送 伝説のコンビニ探しに行こう : ツイッター感想まとめ速報twit-e.com

    画像 NHK Eテレでまちかどドレミが再放送 伝説のコンビニ探しに行こう 画像 NHK Eテレでまちかどドレミが再放送 伝説のコンビニ探しに行こう

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2016/08/16(火) 00:54:30 

    >>218
    これかなあ
    YAT安心!宇宙旅行

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2016/08/16(火) 00:58:39 

    >>238
    そっか、まちかどドレミでしたか!
    懐かしい・・・この着ぐるみも見覚えある。
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2016/08/16(火) 00:59:06 

    アリスとーテレスのー大冒険〜

    +2

    -1

  • 242. 匿名 2016/08/16(火) 01:04:21 

    >>233
    知ってますよ~。天てれ内のアニメだったかな?

    原作は絵本なので図書館などで読めます

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2016/08/16(火) 01:08:10 

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2016/08/16(火) 01:18:06 

    がんこちゃん(笑)

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2016/08/16(火) 01:45:43 

    おはなしの国

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2016/08/16(火) 05:02:11 

    スプーンおばさん、名犬ジョリー、ニルス…
    みんなのうたでは「恋するニワトリ」「虫歯のうた?」が好きだった。

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2016/08/16(火) 06:14:10 

    プリンプリン

    スプーンおばさん

    名犬ジョリー

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2016/08/16(火) 07:56:53 

    アニメ「未来少年コナン」

    NHKで放送されてたんだね。高畑・宮崎監督コンビの逸品。40年近く前の作品なのは驚いた。全然色あせないし、今も人気があるよね。私もBSで観たよ。

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2016/08/16(火) 08:41:39 

    バナナの兄弟のやつなんだっけ

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2016/08/16(火) 08:57:50 

    まちかどドレミ。
    うたっておどろんぱ。

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2016/08/16(火) 09:21:44 

    セサミストリート

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2016/08/16(火) 23:56:35 

    ♪あっはは 晴れた空
    光の中で ドレミファソ
    うっふふ 吹く風に
    白いソックス ソラシド
    雨ふれば 傘くるり
    波の音 夢ふわり
    あのこと このこと
    誰かと いつか
    ドレミファソラシ
    ゆかいなコンサート!

    【ゆかいなコンサート】
    (「ゆかいなコンサート」OP)
    子供の頃観てたNHK教育テレビの番組!

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2016/08/17(水) 00:02:44 

    子供の頃観てたNHK教育テレビの番組!

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2016/09/01(木) 10:55:09 

    いかすみたーこすーみーいーかすみたこすみ
    いーかすみーたーこすみいかすみだー
    いかすみだったこすみだっ
    覚えていらっしゃる方いますか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード