-
1. 匿名 2016/08/13(土) 23:45:07
小さい頃から
「ひとりでできるもん」
を始めに料理番組が大好きです。
3分クッキング
青空レストラン
今日の料理
新チューボーですよ
NHKのビギナーズなんちゃら
他にも色々ありますね。
食べるのももちろん大好きですが
作られる過程に胸が踊ります!
+292
-4
-
2. 匿名 2016/08/13(土) 23:45:35
星三つ+29
-6
-
3. 匿名 2016/08/13(土) 23:45:59
観ても女子力低いのは変わらないガル民www
作る相手もいないしねwww+8
-74
-
4. 匿名 2016/08/13(土) 23:46:43
朝のジップのモコズキッチンが好きです!+72
-30
-
5. 匿名 2016/08/13(土) 23:46:45
出典:www.kewpie.co.jp
+168
-4
-
6. 匿名 2016/08/13(土) 23:46:59
愛のエプロン好きでした+240
-23
-
7. 匿名 2016/08/13(土) 23:47:34
恵美子のおしゃべりクッキング!
この番組の時のえみちゃんは大好き!
辻調の先生たちの説明も丁寧で勉強にもなります!+217
-10
-
8. 匿名 2016/08/13(土) 23:47:40
私は食べる方が好き!+21
-2
-
9. 匿名 2016/08/13(土) 23:47:48
子供の頃から3分間クッキングが好きです
+179
-2
-
10. 匿名 2016/08/13(土) 23:47:53
NHK今日の料理は好きな料理家が出たり、アナウンサーが面白いとかで好きです。+232
-1
-
11. 匿名 2016/08/13(土) 23:47:56
土井さんのお父様時代から観ています。
+152
-0
-
12. 匿名 2016/08/13(土) 23:48:39
フーディーズTVよく観てた!
外国の料理番組すごく好き!+89
-0
-
13. 匿名 2016/08/13(土) 23:49:26
チューボーですよは好きな芸能人が料理してる所見れるから嬉しい(^^)+59
-4
-
14. 匿名 2016/08/13(土) 23:49:28
平野レミの出番です!!+86
-12
-
15. 匿名 2016/08/13(土) 23:49:51
私も好きです!
見てるのは
きょうの料理
きょうの料理ビギナーズ
3分クッキング
上沼恵美子のおしゃべりクッキング
おかずのクッキング
男子ごはん
などです。
あと、「得する人、損する人」「ノンストップ」「プレバト」の料理コーナーも見てます。
好きな料理研究家は土井善晴さんです。
+191
-0
-
16. 匿名 2016/08/13(土) 23:50:07
きょうの料理ビギナーズが好き!+159
-0
-
17. 匿名 2016/08/13(土) 23:50:44
30分漬け込んだものがコチラです+130
-4
-
18. 匿名 2016/08/13(土) 23:52:01
料理番組は、だいたいどれも好きです。
でも、一番グレーテルのかまど が好き。
もこみちのも好き。
栗原はるみさんが男の人と一緒に料理するNHKのやつも好き。+232
-2
-
19. 匿名 2016/08/13(土) 23:52:05
料理の鉄人はよく見てた+54
-1
-
20. 匿名 2016/08/13(土) 23:52:12
青空レストランいいよね
最後ビールで乾杯だし
でもすぐウマイ!って言わないでほしい。口の中に入ったまま話すのは嫌。+131
-4
-
21. 匿名 2016/08/13(土) 23:53:29
見ただけなのに
作った気分に浸ってます(笑)+84
-1
-
22. 匿名 2016/08/13(土) 23:53:53
グレーテルのかまどが好き!
瀬戸くん可愛いしスイーツも美味しそう。いつか作ってみようといつも思ってるけど結局見てるだけ笑+187
-4
-
23. 匿名 2016/08/13(土) 23:53:54
調味料ごとに小皿を使うとは・・なぜだ+104
-6
-
24. 匿名 2016/08/13(土) 23:54:11
3分クッキングが好きで
平日休みの時はいつも観てるけど
紹介された料理は一回も作ったことない+121
-0
-
25. 匿名 2016/08/13(土) 23:54:26
食彩の王国も毎週録画+24
-1
-
26. 匿名 2016/08/13(土) 23:55:12
手際よく丁寧に作っている様子をただ見続けるのがとてもすき
とくにNHK今日の料理は一番すき+132
-1
-
27. 匿名 2016/08/13(土) 23:55:39
青空レストランは、産地の方が素材の一番美味しい食べ方を教えてくれるので本当に参考になります
オクラ畑の農家の奥さんが、オクラに豚バラ肉を巻いて塩コショウして、フライパンで焼いたシンプルな肉巻きを紹介していました
生産者である旦那さんがビールのアテにして美味しそうに食べているのを観て、うちでも真似して定番メニューになりました
+88
-1
-
28. 匿名 2016/08/13(土) 23:56:47
+94
-3
-
29. 匿名 2016/08/13(土) 23:56:49
今日の青空レストラン良かったね♪
豚レシピは使える+61
-1
-
30. 匿名 2016/08/13(土) 23:57:14
えみこのおしゃべりクッキング長年みてる。
先生が専門的だったり、基本をおさえてたりで理解しやすい。
でもえみこうるさいんだよ、音声だけきいてるとえみこのトークしかわからないから料理知るためには画面ガン見しないとわからない。
えみこ、段取り実況してくれよ…+85
-2
-
31. 匿名 2016/08/13(土) 23:57:18
チューボーですよはスミレまでは見てたけど
今の女に変わってから見てない+58
-2
-
32. 匿名 2016/08/13(土) 23:57:24
最近見てないけどチューボーは好き。必ずしも成功しないところが。+30
-1
-
33. 匿名 2016/08/13(土) 23:57:27
私も料理番組見るの大好き!
私のおばあちゃんも料理番組好きで、よく一緒に見ていました(*^^*)
いまも料理番組見るとおばあちゃんを思い出します。+19
-0
-
34. 匿名 2016/08/13(土) 23:57:32
料理天国好きでした。+52
-0
-
35. 匿名 2016/08/13(土) 23:57:49
鶏肉切ったまな板や手を布巾で一拭きして生野菜切ったりするのが気になる
お腹壊さないのかな+41
-11
-
36. 匿名 2016/08/13(土) 23:57:54
栗原めぐみといっしょに料理している男性がからだが大きいのにちまちま慣れない手つきで料理してるのをみるのがいとをかし
結構長い間料理番組に出ているはずなのにいつもぎこちないのがいい+29
-23
-
37. 匿名 2016/08/13(土) 23:58:01
青空レストランは地元の食材が出ると嬉しいねw
+63
-0
-
38. 匿名 2016/08/13(土) 23:58:16
栗原はるみさんの月1の
きょうの料理が楽しみです。
優しい音楽と語り口調
オシャレなお庭とキッチン。
見てるだけで楽しいです。+122
-1
-
39. 匿名 2016/08/13(土) 23:59:16
NHKきょうの料理すき。+43
-1
-
40. 匿名 2016/08/13(土) 23:59:19
+11
-24
-
41. 匿名 2016/08/14(日) 00:00:30
観ながら突っ込むのが好きです。
参考にしたことは一度もない…+4
-10
-
42. 匿名 2016/08/14(日) 00:00:40
番組というかコーナーだけど
MOCO's キッチンが好き
ヌクマムってなんだよ!とか
その食材どこに売ってんだよ!
って思いながら観ちゃう
あともこみちのダジャレつまんないけど
心のどこかでダジャレを待ってる自分が悔しいw+84
-4
-
43. 匿名 2016/08/14(日) 00:01:53
DJみそしるとMCごはんの曲と歌詞がかわいい!
いろいろ研究してつくったレシピなんだなってわかるし、料理をつくる過程をミュージックビデオ風に撮ってるのが斬新!+31
-9
-
44. 匿名 2016/08/14(日) 00:04:04
料理番組も料理コーナーも料理バトルも好きだけど、み○ママだけは駄目だ!
顔も声も料理もキャラもっ‼‼+129
-2
-
45. 匿名 2016/08/14(日) 00:04:38
>>30
上沼さんの番組に出て来る講師の先生、みんな優しいんですよね。
料理作ってる側であんなに喋られたら、ペース崩しそうだけど、ニコニコ笑いながら料理を淡々と仕上げるのが凄い。+122
-0
-
46. 匿名 2016/08/14(日) 00:06:35
谷昇さんというコックさんのオムライスとロールキャベツのレシピが大好き!
オムライスとロールキャベツは母より上手に作れる自信があります!
料理は時間をかけるほどおいしくなるんですって!
NHKのクッキングのサイトにレシピがあるから是非みてほしいです!
+10
-1
-
47. 匿名 2016/08/14(日) 00:06:49
手際よく料理ができていく様子を観てると気持ちいい。
小さい頃、母が料理作ってるの観察してたのを思い出す。+38
-0
-
48. 匿名 2016/08/14(日) 00:06:57
どっちの料理ショー好きだった
終わっちゃったの悲しかったなぁ+89
-1
-
49. 匿名 2016/08/14(日) 00:07:19
深夜にやってる外国の通販の料理番組が好き。
「これを使うとなんとカロリーが半分に」「おぉぉ~~~(合成声)」
いや、その前に量を半分にしろよ、、、+20
-1
-
50. 匿名 2016/08/14(日) 00:07:24
音が好きです+10
-1
-
51. 匿名 2016/08/14(日) 00:08:15
むか~~~~~~し、「料理天国」という番組があったよ♡+49
-0
-
52. 匿名 2016/08/14(日) 00:10:53
料理バンザイ!
知ってる人いるかな?
ゲストが料理作るんだけど、手際悪い人には滝田榮が手助けしてたのが印象的だったなー。
そして使う乳製品はもちろん雪印!+75
-0
-
53. 匿名 2016/08/14(日) 00:11:58
こちらにお集まりなのは食いしん坊さんですか(☆∀☆)+22
-0
-
54. 匿名 2016/08/14(日) 00:17:11
3分クッキングのレシピは食材がかぶらないよう半年前から打ち合わせして決めてたり、現場は裏で何人ものスタッフが入り乱れてると知りチームワークの良さにビックリ!
日本テレビ長寿番組「キューピー3分クッキング」の裏側と話題レシピ|MARBLE [マーブル]topicks.jp日本テレビで放送中の「キューピー3分クッキング」、お昼前に放送される3分クッキングは50年以上も続く長寿番組です。日本テレビのスタジオで収録される番組の裏側とネットで話題になったレシピ中心に幻のオープニングなどをご紹介します。
+40
-0
-
55. 匿名 2016/08/14(日) 00:18:15
料理番組なんか好き
スイーツとか作ってるのも見るの好き+26
-0
-
56. 匿名 2016/08/14(日) 00:19:47
上沼恵美子のおしゃべりクッキング
比較的好きな方ですかね(笑)+29
-0
-
57. 匿名 2016/08/14(日) 00:21:24
>>7
録画して見るくらい前の西洋料理の若林先生が大好きでした。交代してからあまりのショックでそれ以来見ていません。+4
-0
-
58. 匿名 2016/08/14(日) 00:24:37
料理番組好きです。
何よりも、ピカピカに磨かれた作業台で、ピカピカのバットとかボウルとかを使うのが、見てて気持ちいい。
栗原はるみさんの番組は、後ろの風景を食い入るように見てしまいます。ブルーのタイル貼りがすごく好みで。
あとは、今日の料理ビギナーズのはつえさん、好きです。かわいいおばあちゃん。料理も、シンプルわかりやすい!+73
-2
-
59. 匿名 2016/08/14(日) 00:26:30
男子ごはんはシンペーになってから観なくなった。+24
-8
-
60. 匿名 2016/08/14(日) 00:27:23
キューピー3分クッキング見るんだけど、間に挟むキューピーマヨネーズのCMが、おしゃれすぎてほぼ意味がわからない。だけどしっかり見ちゃう。+67
-0
-
61. 匿名 2016/08/14(日) 00:38:56
>>47
なるほど
料理は好きでもないのに
なんで料理番組好きかって自分でもわからなかったけど
昔お母さんが料理作ってるところ
今日はご飯なにかな~♪って横からのぞいて見てたあの感じがいいのかもしれませんね+30
-0
-
62. 匿名 2016/08/14(日) 00:39:19
3分クッキングの藤井恵先生の料理が放送事故レベルと騒がれましたね〜。笑
出始めの時はても声も震えていて心配しましたが、最近は豪快さが話題に…。+21
-2
-
63. 匿名 2016/08/14(日) 00:43:22
男子ごはんのまったりした雰囲気が好き
シンぺーちゃんものんびりしてて太一はこの番組が一番楽しそうだし+53
-1
-
64. 匿名 2016/08/14(日) 00:53:05
とくに紹介された料理作るわけじゃないけど料理番組見るの大好き!
おしゃべりクッキングの中華の宮崎先生好きだったな+25
-0
-
65. 匿名 2016/08/14(日) 00:55:43
Cooking with dog が好き~犬のフランシスの何とも言えない英語のナレーション(笑)+6
-1
-
66. 匿名 2016/08/14(日) 00:57:39
グレーテルのかまど、緑子さんの声が素敵です。
甘いもの全然好きじゃないけど、そのお菓子の背景にあるものが緑子さんの声で語られるのが、本当にいい。+47
-1
-
67. 匿名 2016/08/14(日) 01:00:17
今日の料理ビギナーズのオープニングで猫が鳴くと
いっしょにニャーと鳴く2歳の息子(笑)
料理する手しか映りませんが、ちゃんと年配の
女性の方の手ですね+61
-2
-
68. 匿名 2016/08/14(日) 01:01:08
月刊きょうの料理が好き
月に一度の生放送なの。
後藤アナと土井さんのコンビが良い。
前に土井さんが後藤アナの深夜便を聴いていると聴いてほっこりした。+63
-0
-
69. 匿名 2016/08/14(日) 01:04:52
>>36
栗原めぐみ?
……バレーボール選手?(笑)+9
-7
-
70. 匿名 2016/08/14(日) 01:23:35
料理番組ってなんか癒される。
作る気ゼロだけど、毎週21:00からやってるNHKのやつ見てる。
毎週見てるのに料理全然出来ないw
テレビみたいに差し替えがあれば作れるんだけどね…
あと調味料とかガラスのちっちゃい皿に分量通り入ってれば作れる気がする…+41
-1
-
71. 匿名 2016/08/14(日) 01:28:00
3分クッキング観てますー
たまに私的には「ん?食材も微妙な組み合わせだし、なんかやたら手間かかりそう…絶対作らないな」って思うような料理もありますが、お手軽で美味しそうな料理はそのまま夕飯になったりします笑 料理研究家の方の食材の切り方などの下ごしらえの仕方も参考にしてます。適当な独自流しかしらないので(^_^;)
+16
-0
-
72. 匿名 2016/08/14(日) 01:35:50
昔、ハマったのは、グラハム・カーの「世界の料理ショー」+33
-0
-
73. 匿名 2016/08/14(日) 01:37:19
>>62
あの卵焼きは、ひどかったね。先生、週刊誌のインタビューでも開き直ってたけど。+9
-0
-
74. 匿名 2016/08/14(日) 01:38:31
>>3
残念
見ながら作ってくれる男がいます…
昔ガパオライスやってて私が美味しそうといったら、次の日の昼はガパオライスでした+4
-1
-
75. 匿名 2016/08/14(日) 01:50:14
おやおや今日は、ぽ〜て〜と〜さ〜ら〜だ〜だ〜よぉ〜
とかお婆ちゃんの声マネ家族の前でよくやっています。
家族はスルーですが笑
+50
-3
-
76. 匿名 2016/08/14(日) 01:53:53
NHKで栗原はるみを見るたび
広くて明るいキッチンが羨ましい。+59
-1
-
77. 匿名 2016/08/14(日) 02:00:11
❁レイチェルのパリの小さなキッチン
❁グレーテルのかまど
❁きょうの料理(栗原はるみさんの時特に好き)
❁男子ごはん
は、なるべく欠かさないように見てます♪
後はyoutubeでアジアのストリートフードを写してるのもついつい手際が良くてついつい見ちゃいます♪
+39
-0
-
78. 匿名 2016/08/14(日) 02:05:26
NHKの特に好きです。
栗原はるみさんとジョンカビラさん?の二人が最高です。
あと美人女性のイタリア料理、(親のコネ?テレビ慣れしてて演出上手)レシピは放送内の映像のみ、分量内緒て何やねん。美味しそうなだけに残念。+10
-2
-
79. 匿名 2016/08/14(日) 02:06:17
>>48
松茸VSサンマは神回だった。笑+2
-0
-
80. 匿名 2016/08/14(日) 02:07:45
>>4
あれは、ひとつのギャグだよね。+5
-1
-
81. 匿名 2016/08/14(日) 02:07:49
ひとりでできるもん 私も好きでした!
郁恵さんと井森さんがやってた番組も好きでした!
フジでお昼11時くらいからの。
タイトル思い出せない(笑)+43
-0
-
82. 匿名 2016/08/14(日) 02:09:42
>>62
そうなんです。笑
54さんで裏方が凄い!と教えてくださったのですが藤井恵先生は差替えとか嫌なのかな〜と。
今後も興味深いので3分クッキング楽しみに観ます!+5
-0
-
83. 匿名 2016/08/14(日) 02:17:00
3分クッキングは、小川聖子先生が好きだった…。辞めてしまって残念。+4
-1
-
84. 匿名 2016/08/14(日) 02:37:49
BSでやってる、マーサ・スチュワートの料理番組は録画してる。
なんか、海外のって普段使わない素材や、やり方が新鮮
肉の塊を焼いただけとか、ジャガイモをオーブンで焼いただけとか
調味料はいろいろつけるけど
料理?ってのもあって
いかにも、アメリカンな豪快な感じが見てても面白い
+26
-0
-
85. 匿名 2016/08/14(日) 02:40:49
>>81
お料理BAN!BAN!+30
-0
-
86. 匿名 2016/08/14(日) 02:53:18
まだ主婦になる前、
東ちずると、金子先生?
の料理番組見てたけど、、あれ何て番組だったのかな〜?+22
-0
-
87. 匿名 2016/08/14(日) 03:18:12
>>86
金子のぶお?の楽しい夕食っタイトルでしたよ〜
懐かしい+9
-0
-
88. 匿名 2016/08/14(日) 03:44:08
奥村彪生先生が好きだったけど最近見ないわ。もう80近いみたいだけどお元気かしら。
きょうの料理の他にも関西ローカルで帯番組があってよく見たな。+16
-0
-
89. 匿名 2016/08/14(日) 05:06:28
>>81
デリデリキッチンも!+15
-0
-
90. 匿名 2016/08/14(日) 05:29:14
レイチェルのパリの小さなキッチンがかわいすぎる。今、毎週木曜日の夜11時からEテレで放送してるんだけど、パリの雰囲気もキッチンもレイチェルも料理も全部素敵で、録画したものを何度も見てしまう。オススメです!!+27
-1
-
91. 匿名 2016/08/14(日) 05:56:27
今日の料理の時間内に作るやつ好きです(^^)
あと、最近は得する人損する人も。ゲストとか変な映像流すけど芸人さんの料理のうまさはプロ級の人多くて驚く。
家事えもん、いつかは今日の料理に出るような気がする。+14
-0
-
92. 匿名 2016/08/14(日) 06:57:25
得する人損する人 はじめ好きで見てた。
でも最近は、ちょっとスタジオの感想が胡散臭くて本当に美味しいのかちょっと疑問を持ってる。
マネしてやったことある方いますか??
+15
-1
-
93. 匿名 2016/08/14(日) 06:58:47
モコズキッチンは見る分にはいいかもしれない。+26
-0
-
94. 匿名 2016/08/14(日) 07:17:08
青空レストランいいよね
最後ビールで乾杯だし
でもすぐウマイ!って言わないでほしい。口の中に入ったまま話すのは嫌。+8
-0
-
95. 匿名 2016/08/14(日) 07:29:51
私も昔から好きです。あと夕方ニュース内の食べ物特集も! 食いしん坊だからかなと自分では思っています。+8
-0
-
96. 匿名 2016/08/14(日) 07:53:15
男子ごはん好きだけど、やっぱりこってり系が多いから作ったことない(笑)+13
-0
-
97. 匿名 2016/08/14(日) 08:08:26
キューピー3分クッキングの宮本先生(おじさんの)に癒されます。優しい口調と丁寧な作業が素敵+9
-0
-
98. 匿名 2016/08/14(日) 08:23:43
キューピーがやってるから当たり前なんだけど、たまに味付けがキューピーのドレッシングかけて終わりってのが笑える+31
-0
-
99. 匿名 2016/08/14(日) 08:33:29
>>92同じく!
この前スタジオが絶賛してた素麺のアレンジをしてみたけど全然たいしたことなかったからそれ以来信用しなくなった。
関係ないけど後藤の司会っぷりもなんか嫌だ。+3
-0
-
100. 匿名 2016/08/14(日) 08:39:58
NHKの20分で晩ごはんが大好き!
普段絶対見られないであろう先生の慌てふためいてる姿…+21
-0
-
101. 匿名 2016/08/14(日) 08:52:30
そういえば「料理の鉄人」ってのもありましたね。玉木さん好きだけど、一度も見ないまま終わってました。+7
-0
-
102. 匿名 2016/08/14(日) 09:31:35
NHKのキッチンカーのやつ、生産者を招いての食事会もステキで大好きです。+10
-0
-
103. 匿名 2016/08/14(日) 09:34:40
四万十川料理学校のキャシー塚本先生の料理大好きでした。
+7
-1
-
104. 匿名 2016/08/14(日) 09:36:54
作りませんが(笑)観るのすきですね。
キューピー3分クッキング観てて
切った食材をまな板ごと次から次へと右に右に移動させて行ったり
お鍋の煮物を5分煮たらこうなりますって言って、煮た後お鍋に移るところとかに
なぜか萌える(笑)+6
-0
-
105. 匿名 2016/08/14(日) 10:04:26
海外の料理番組はキッチンを見るが好き
日本も栗原はるみさんのように
目の保養になるキッチンのセットが増えて欲しい+16
-0
-
106. 匿名 2016/08/14(日) 10:13:04
3分クッキングと今日の料理と今日の料理ビギナーズが好き
見ても作らないけど、あの淡々と進行してる感じが好き。
あとNHKのダーウィンが来た!と手話ニュースと深夜の外人がやってるショップジャパン。+5
-0
-
107. 匿名 2016/08/14(日) 10:21:41
きょうの料理の鈴木登紀子先生と
3分クッキングの小林まさみ先生が大好きです(^^)+6
-0
-
108. 匿名 2016/08/14(日) 10:24:12
>>98
副菜のサラダって、それ多いよね(笑)+6
-0
-
109. 匿名 2016/08/14(日) 10:32:49
ちょっとポッチャリな先生が作る料理が美味しそう!+8
-0
-
110. 匿名 2016/08/14(日) 10:34:59
料理番組、作る目的じゃなくてみてて癒されるって人がいて共感。
私は、寝る前とかに録画を流してるだけで落ち着く(笑)+18
-0
-
111. 匿名 2016/08/14(日) 11:08:29
Dlifeのジャーダのおもてなしレシピが好きでした
セレブな豪邸やオシャレなキッチン周り、素敵な家族の様子も見るのが好きでした
でも料理の量が少ないのが気になる、あれでみんな足りてるのかな+15
-0
-
112. 匿名 2016/08/14(日) 11:18:11
番組にもよるけど、BGMはいらない
食材を刻む音、炒めたり揚げたりする音がなんとも心地よいから+14
-0
-
113. 匿名 2016/08/14(日) 11:20:43
料理番組って面白いよね
つい見ちゃう+9
-0
-
114. 匿名 2016/08/14(日) 11:36:58
やっぱり今日の料理と今日の料理ビギナーズ。余計な情報がなくてわかりやすいのがいい。
土井善晴さんの回が好き。食材と料理への愛情を感じる。+15
-0
-
115. 匿名 2016/08/14(日) 12:46:48
>>52
高島忠夫と寿美代のごちそうさまは味の素提供だったから、
味の素製品だったわ。
バターの代わりには味の素のマーガリン「マリーナ」を使ってた。+0
-0
-
116. 匿名 2016/08/14(日) 13:09:18
国分太一としんぺーちゃんのやり取り面白い
後藤さんと土井さんのやり取りは癒される(*^_^*)+24
-0
-
117. 匿名 2016/08/14(日) 15:07:37
料理番組大好きです!!
10年前にイギリスのシェフ、ジェイミーオリバーの料理番組にハマりました。
今は実家をでたのでジェイミーは見れてませんが、地上波の料理番組や深夜にBSでやってるbillsの店長がやってる料理番組もよく見てます。
作らないけど。。。
海外の料理番組の方が好きかもしれないです。
見たことも聞いたこともない食材を料理していく様は魔法みたいで!楽しい!+1
-0
-
118. 匿名 2016/08/14(日) 16:05:22
キッチン戦隊GO!GO!クックルン
Eテレでやってる恐らく小学生向けの料理番組なのですが、私はこれでタケノコのアク抜きをしりました…。
+3
-0
-
119. 匿名 2016/08/14(日) 17:18:02
>>32
大体、堺正章が味付けを担当して、星3つにならない。
料理できるふりしなくて良いのに。
+3
-0
-
120. 匿名 2016/08/14(日) 17:54:22
レイチェルのパリの小さなキッチン
レイチェル・クーの吹替え、前の放送から少し変わっていませんか?
同じ人の声だと思うけれど、今の放送は元気な感じになってて「おや?前と違う?」と一人不思議に思っていまして…
気のせいかな?
+0
-0
-
121. 匿名 2016/08/14(日) 18:12:57
仕事が夏休みだったから毎日バイキングみてたけど
あのミキママのキャラ痛くてみてらんないw
料理は参考になるから内容はいいのに
あのキャラなんなの?誰か止めないの?
毎日見てる人、
イラッときてるだろうなと思った(笑)+3
-0
-
122. 匿名 2016/08/14(日) 18:15:22
YouTubeにある“ビデリシャス”というチャンネルにはまっています。
男性の方で何よりも食材や調理風景の見せ方というか、撮り方がすごくキレイで よくある料理番組みたいにベラベラしゃべったりとかなくて ひたすら静かなBGMと音で楽しめます。
すごくセンスのある方だと思います!+2
-0
-
123. 匿名 2016/08/14(日) 23:13:34
レイチェルのパリの小さなキッチンいいよね。
なんともおしゃれでパリのスイーツとかワクワクする。レイチェルも可愛い!
材料的に料理の再現は難しそうだけど目で楽しんでる 笑+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する