- 1
- 2
-
501. 匿名 2016/08/12(金) 14:47:40
友達とBBQしたい...
そんな友達いません‼︎+28
-1
-
502. 匿名 2016/08/12(金) 14:48:32
26歳!ずっと友達いないよ!本当にぼっち!
唯一、つき合ってた彼氏にも去年フラれ、誰かとどこかに遊びに出掛けることもなくなったわ。。
リアルに友達いないぼっちって
、彼氏と別れた時の孤独感が半端ないよね。フラれたことの悲しみよりも、本当に誰からも必要とされてないだっていう孤独感に押しつぶされる。+41
-0
-
503. 匿名 2016/08/12(金) 14:55:59
もう一生分、虐められ裏切られたから、これ以上なんかあったら無理。
自衛のために人間関係はもういいや。+33
-2
-
504. 匿名 2016/08/12(金) 15:07:23
友達少ないorいない人
周りに自分は友達いないとか堂々と言えますか?
私は言えませんプライドが高いんですよね
親と出かけたのに友達と遊んだとか嘘ついちゃう
こんな自分が嫌い
まず彼氏さえいたらもっと毎日楽しく過ごせる気がする彼氏居たら友達とも堂々と会って色んな話出来ると思う
久々に友達に良い人いないの?とか最近どう?って聞かれても何もネタがないから申し訳ないって思ってしまう+44
-3
-
505. 匿名 2016/08/12(金) 15:08:19
友達も男もいません(^。^)
どっちも疲れる…
長い付き合いなだけで女って親友だよね理解できません
。限界がきたので言い合いになった時付き合っていけないからさようならって言ったら、親友だと思ってたのにそんなもんだったんだと言われました。
そんな会ってないし、深い話もしてないのに…
中学からの友達も、性格が合わず避けてきたのに事後報告したら親友なのに何も相談してくれないと言われ…
もう1人は3年前に知り合い初めて会ってから1年したらいきなり連絡来て遊ぼうとなったので準備していたらバックれられて連絡も取れず、まぁ良いやって思っていたら数ヶ月後に連絡来て携帯が壊れたと…
仕方ないと思いしばらく遊んでいたら、3.4回遊んだだけで親友…女はめんどくさいと思ってしまった。
結局私が思う親友はずっと高校の頃の友人ただ1人ですね。
本当に人付き合いは疲れます…ね
+17
-3
-
506. 匿名 2016/08/12(金) 15:23:50
期待しないから裏切られることもない
ダラダラメールするだけの遠方の友達ならいる
会える友達はいない+7
-1
-
507. 匿名 2016/08/12(金) 15:24:38
>>463
学歴で判断するのはいけないこと?
私は大卒だから大卒の友達しか作らない
高卒の人はひがみっぽくてコンプ凄まじくて面倒だもの+5
-20
-
508. 匿名 2016/08/12(金) 15:26:07
>>504
言いません
彼氏や友達いるからって言っておいた方が仕事後すんなり帰りやすいし、飲みに誘われてもスッと断れて楽+10
-1
-
509. 匿名 2016/08/12(金) 15:26:19
>>504
私は言えます。ママ友と言う名の娘のクラスのママさんたちに、わたし友達いないからな➰と言ってる。美容師さんとかにも言える+3
-5
-
510. 匿名 2016/08/12(金) 15:26:37
闇女(27)
お盆は1人動物園
美術館などを巡ります☆
そして、、、
1人ラグーナプールデビューする予定です☆
かつて1人ディズニー、サンリオランドを
経験して来ました☆
どこも何も誰も怖くない☆+54
-0
-
511. 匿名 2016/08/12(金) 15:27:17
彼はいるけど、友達はいないに等しい。
仲良いと思ってた子もなんか最近連絡不信だし、めんどくさい。
唯一1人、ずっと仲良しな子はいるけどその子以外は友人と呼んでいいのかも分からない…笑
出かけるのも、彼としか遊ばないから
寂しいのかもわからなくなってきた…笑
結婚して、家族ができたらきっと友達は二の次になるからそしたら今みたいに友達いないのつらいとか思うことも少ないんだろうなって思う+4
-10
-
512. 匿名 2016/08/12(金) 15:27:56
友人と親友の違いは?
社会人って、友達じゃなくて親友を求めてるよね。
気軽に遊びに行けて〜とかじゃなくて、もっと深い付き合いを要求してる人が多くなる気がする。+14
-0
-
513. 匿名 2016/08/12(金) 15:30:00
友達も男もいません(^。^)
どっちも疲れる…
長い付き合いなだけで女って親友だよね理解できません
。限界がきたので言い合いになった時付き合っていけないからさようならって言ったら、親友だと思ってたのにそんなもんだったんだと言われました。
そんな会ってないし、深い話もしてないのに…
中学からの友達も、性格が合わず避けてきたのに事後報告したら親友なのに何も相談してくれないと言われ…
もう1人は3年前に知り合い初めて会ってから1年したらいきなり連絡来て遊ぼうとなったので準備していたらバックれられて連絡も取れず、まぁ良いやって思っていたら数ヶ月後に連絡来て携帯が壊れたと…
仕方ないと思いしばらく遊んでいたら、3.4回遊んだだけで親友…女はめんどくさいと思ってしまった。
結局私が思う親友はずっと高校の頃の友人ただ1人ですね。
本当に人付き合いは疲れます…ね
+3
-6
-
514. 匿名 2016/08/12(金) 15:31:18
>>507
大人になるとどんな学校行ったかよりも、自分の回りの人脈やコネクションの方が役に立つよ。自分の学歴は変わらないのだから、勝てるところを磨くといいよ。回りよく強くいたいなら+5
-2
-
515. 匿名 2016/08/12(金) 15:41:42
友達いないけれど、じっとしていられないのでジムやダンス教室、英会話スクールに通ってもそこでもぼっち。
家にいても退屈なので、国内も海外も一人旅しちゃいます。先月は1人ディズニーしたアラフォーです。+29
-0
-
516. 匿名 2016/08/12(金) 15:52:32
私は今日誕生日で24歳になりました(^-^)
友達も少ないし彼氏もいない。
すごく虚しい誕生日です。
やっぱり誰かに祝ってもらいたい。+39
-0
-
517. 匿名 2016/08/12(金) 15:53:21
友人達は私以外全員既婚子持ち。
ママ友と子供の話しかしない。
私に話す内容はいつも一人で何しているか、彼との事、老後の資金作りは出来ているか尋問の後、
結婚なんか諦めてお茶飲み友達がいたら十分だよと命令してくる。
先日、友人関係をすべて切りました。
一人でのんびり子供お断りのスパで癒されるつもりです。
+16
-0
-
518. 匿名 2016/08/12(金) 15:56:29
周りは子持ち、子なしは自分だけ
人格否定するようなマウンティングを何度かされて限界が来たので縁を切ることに
今はとてもスッキリ!
嫌な思いをしなくて楽
+18
-0
-
519. 匿名 2016/08/12(金) 15:56:40
>>516
お誕生日おめでとうございます+23
-1
-
520. 匿名 2016/08/12(金) 16:03:18
友達欲しいけど、いたらいたで関係維持するのがめんどくさい+16
-1
-
521. 匿名 2016/08/12(金) 16:10:11
既婚者だけど、友達いないっていう人、自慢したいの?+8
-5
-
522. 匿名 2016/08/12(金) 16:19:00
つい先日、ラインのメンバーから消えました。
なんだから疲れた。
彼氏もいい。所詮他人に無駄金使いたいたくないし疲れるし、もういい。
全部疲れた。+24
-0
-
523. 匿名 2016/08/12(金) 16:34:43
>>514
人脈やコネクションのある人はそもそもこんなトピ見ないでしょ+5
-0
-
524. 匿名 2016/08/12(金) 16:38:15
既婚者は場違いかと+17
-0
-
525. 匿名 2016/08/12(金) 16:39:49
>>463や>>514みたいな言い方する人が友達沢山いて人脈自慢できるほど楽しい人生を送ってるなら説得力があるけど、こいつ自身もボッチでこのスレ見てるんだから説得力ない
ガルちゃん見てても思うけど、女って話してるとマウンティングに走るやつ多いから疲れるしそもそもあんまり付き合いたくない。
このトピは皆でぼっちだー!これからの人生どうする?って楽しく話せると思ってきたけど…
一部の空気読めない主婦や説教厨、マウンティング大好き女のせいでギスギスしてきてめんどい。
実生活もこんな感じ。最初は楽しくてわいわい気の合う人同士で話していても、いつの間にかマウンティング大好きな人とか自己愛の強い人がきてメチャクチャにしていくから人付き合いって嫌+12
-0
-
526. 匿名 2016/08/12(金) 16:41:17
>>520
分かる
誕生日覚えてラインしてパーティ企画して、頻繁に連絡とって飲み会に行くときは店から何から決めて予約して…あーあ
子供の頃みたいにチャリと五百円持って集合!ってわけにもいかないからなぁ、疲れる+12
-0
-
527. 匿名 2016/08/12(金) 16:44:07
友達欲しいけど、色々あって今付き合わないな
喧嘩別れとかじゃなくても、やはり環境変わったりしたら疎遠になってたり
だけど、おばあちゃんになったら茶飲み友達は欲しいな
+27
-0
-
528. 匿名 2016/08/12(金) 16:45:57
>>514
ご自慢の人脈(笑)を活かして、こんなトピ見てないで周りのお友達とどこか出かけてきたら?せっかくのお盆休みだし+4
-2
-
529. 匿名 2016/08/12(金) 16:46:21
>>274
ありがとう
なんで自分が人間関係で続かないかわかったわ+5
-0
-
530. 匿名 2016/08/12(金) 16:48:08
みんな友人に何を求めてるのかな?暇潰しに付き合ってもらえるのが友人?+0
-11
-
531. 匿名 2016/08/12(金) 16:49:47
>>529
がんばれ
説教好きな子とか見てると、友達なんでいないのかすごいよく分かる。
友達と遊びたい!休日に癒されたい!とか思っても、説教好きな子と遊ぶと「○○なんだ〜ダメじゃん」「そういうとこ直していかないと」とかズケズケ言われて癒されるどころかストレス溜まるし関わりたくなくなる。
社会人って時間が基本的にないし、職場でストレス感じたり注意されたりする機会が学生時代より多いから
休みの日くらい説教聞かずにのんびり友達と遊びたいって人多い+18
-0
-
532. 匿名 2016/08/12(金) 16:51:13
>>530
癒し
仕事では人付き合い含めて常に利益ばっかり考えてるから、利益とかそういう打算的なことなしにのんびり付き合える友達ほしいな私は。+8
-0
-
533. 匿名 2016/08/12(金) 16:52:16
私です
26歳になり、友人は自分から疎遠にしてしまい、彼も去年別れました
一人が好きだから、休みは一人ショッピング、カフェに行きますw
+12
-0
-
534. 匿名 2016/08/12(金) 16:53:01
誰か私と西武池袋のポムポムプリンカフェ行って泣
一人だと入りづらい出典:livedoor.4.blogimg.jp
+31
-0
-
535. 匿名 2016/08/12(金) 16:54:52
ぼっちで神社巡りするのが好きー
リフレッシュできる+8
-0
-
536. 匿名 2016/08/12(金) 16:55:45
彼氏が私と喧嘩した一週間後に、出会い系アプリで保育士と会う約束してた☆
もう男は信用しないし、密やかに不幸を願い続けてやる(⌒▽⌒)+9
-0
-
537. 匿名 2016/08/12(金) 16:56:20
532
癒し!
確かに!+4
-0
-
538. 匿名 2016/08/12(金) 16:57:23
私の近所に、友達多いことを自慢してくるママさんがいるけど。
なんか暇さえあればいつもLINEやってて、一人の時間を全く楽しめないひと。
疲れないのかなぁって思うけどね
+15
-0
-
539. 匿名 2016/08/12(金) 16:58:18
友達はいるけどみんな既婚w これはもう友達はいないって括りでいいかしら?ちなみに30で彼氏なし!もう生きるの辛い♡+5
-1
-
540. 匿名 2016/08/12(金) 16:58:58
でも正直275さんの気持ち分からなくない。
学歴自慢じゃなくて周りに自分と同じ境遇の子がいなくなって悲しかったんじゃない?
それが、学歴だっただけで+5
-0
-
541. 匿名 2016/08/12(金) 16:59:34
>>537
>>532
530です。誰かの癒しになれば友達が出来る可能性があるってことですね!ご解答ありがとうございます。+3
-0
-
542. 匿名 2016/08/12(金) 17:01:07
23歳でしょ!?まだまだ輝かしい未来があるって!若さ羨ましいよ!!+11
-0
-
543. 匿名 2016/08/12(金) 17:01:15
私は小さい時からあらゆる人が信用できなくて十数年飼い犬が癒しだった
でも飼い犬が死んであらゆるものに頼らざるを得ない状況の中
やっと心の内を話せる人ができた
飼い犬じゃなく肉親とかいずれいなくなった時にここ発信でつながりが生まれる
といいと思う+4
-1
-
544. 匿名 2016/08/12(金) 17:03:06
SNSはみんな基本いいことしか書かないけど、ここはみんな色々さらけ出してていい+27
-0
-
545. 匿名 2016/08/12(金) 17:03:47
>>18
ディズニーランドぼっちでいった私に謝って笑+16
-0
-
546. 匿名 2016/08/12(金) 17:04:44
買物、食事、映画、温泉、旅行くらいは一人でも平気かな。
車持ってるとぼっちドライブ出来て良かったな、今は無いから不便です。
全然知らない土地の知らない人ばかりのテニススクールに入会してみた、
あ、スケートもひとりで滑ってますw
+7
-0
-
547. 匿名 2016/08/12(金) 17:11:50
一人ディズニー以外何でも出来るけど、回りの目が気になって楽しめないんだよね。
かといって誰かと一緒でも疲れてしまう。
難しい性格。+6
-0
-
548. 匿名 2016/08/12(金) 17:19:29
彼氏は6年なし。親しい友達もなし。過去にコンパに行っても見向きもされない。大学は男子の多い所だったんだけど、誰も寄りついて来ず、自分から行くとあしらわれる。ゼミでは私女一人だったんだけど、誰も私に見向きもしない。来るとすれば「ノート写させて♪」+8
-0
-
549. 匿名 2016/08/12(金) 17:28:05
最近、親友と思ってた子に裏切られて本当に悲しかった。年末もどうしようと今から考えてる。大晦日はぼっちで年越しかな+3
-0
-
550. 匿名 2016/08/12(金) 17:32:52
ここ見てると私はまだ幸せだなと安心するわ+2
-25
-
551. 匿名 2016/08/12(金) 17:37:21
>>550
こういうひと嫌いだ…
+44
-0
-
552. 匿名 2016/08/12(金) 17:39:23
もうすぐ30歳で友達がひとりもおらず、もちろん彼氏なんて夢のまた夢。
持病のパニック障害が怖くて引きこもりです。
家族からも冷たい目で見られています。
なんで生きてるんだろうって常に思ってます。
ただご飯食べて、ゲームして、たまに病院、寝るだけの人生です。+53
-1
-
553. 匿名 2016/08/12(金) 17:43:26
まあ、フ○イスの発明者はみんなが悪くいうけど
自分の奥さんにも取り柄があるよくらいの発信しかしてないよね
フ○イスの発信も会社の経営者だから偽りの発信しかできなくなってるんだろうね+1
-2
-
554. 匿名 2016/08/12(金) 17:48:55
明るいぼっち27歳です★
小、中、高、大学と友達多く楽しく過ごしたけど卒業したら全くです( ; ; )
同じような人いますか?(´・Д・)」+26
-2
-
555. 匿名 2016/08/12(金) 17:49:18
日常の些細な何かに感動した時に誰かと同じ感動を共有したいと思うシーンは多々あるものの、
ずっと誰かと連絡取って繋がり続けようとお互いに気を遣う行為が面倒で仕方ない
今自分が孤独なのは寂しがり屋のくせに努力もしない、勝手で都合の良い人間だから自業自得の結果だって分かってるけど、
何だかんだ人付き合いは疲れるから孤独な方が性に合ってるのかなと思う+21
-0
-
556. 匿名 2016/08/12(金) 17:53:31
疎遠になってるなら連絡してみたら?+2
-8
-
557. 匿名 2016/08/12(金) 18:01:25
お盆休み12日もあるのに独りぼっち。お金もないから引きこもりしてたけど6日目にして限界。あてもなく散歩してきたけど…辛いわ。
でも友達がいてもいざという時に助けてくれたり支えてくれたりする友達っていないよね。上辺だけの友達とは付き合ってても疲れちゃうし。
所詮人間なんて独りだよ。本当の味方とか身内なんて家族くらいじゃないかな。+28
-2
-
558. 匿名 2016/08/12(金) 18:11:33
友達いない人って案外いるんだなー
たまに出かけるとみんな友達同士でつるんでる人ばっかり目につくから、ぼっちなのは世界で自分だけのような感覚になる。
リア充じゃなくていいから、何でも話せる友達が欲しいな。
女同士で飲んだりご飯食べたり、他の人にとったら普通の事なのに、自分にはハードル高すぎる。
新たに人間関係築こうとしても、友達ゼロなのを知られたらひかれそうで心開けないし、なんかもう泥沼だわ。
自覚ないだけで、嫌われる要素があるんだろうな。
イベントが多い今の季節はよけい寂しくなる。+54
-1
-
559. 匿名 2016/08/12(金) 18:16:01
20代の時は友達多かったけど
色々めんどくさくなって今友達と呼べる人は1人
グループで集まるのとかすごくめんどくさい。
誕生日プレゼント交換。毎月誰か誕生日。お金がふっ飛んでいったよ。。そういうのなくしたらすごく気持ちが楽になって会いたい友達とだけ会うようになった。
相手に求めすぎず期待しすぎず
良い距離感で付き合えてる。
+11
-2
-
560. 匿名 2016/08/12(金) 18:17:31
仕事帰りでも休みの日でもカップル、親子連れ、友人同士しか見かけなくて、ひとりぼっちなのは私だけのような気がしてる。お金もないからお洒落も出来なくてダサい貧乏な格好してひとりぼっち。
この先の人生にも希望なんてなくて、毎日生きるためのお金を稼ぐだけでいっぱいいっぱい。それでも生活厳しくて、しかも色々と生活を脅かすトラブルが起きたりするので、何のために生きてるのか分からなくなります。死にたいけど死ぬのも怖いので安楽死させてほしいとずっと考えています。
皆さんはこんな風になる前に何か楽しみを見つけてください。ひとりぼっちでも趣味とお金さえあれば何とかなると思う。+27
-0
-
561. 匿名 2016/08/12(金) 18:19:05
>>82
トリッピーズ?、トリッパーズ?だったかど忘れしたけど、ディズニーやユニバ、海外から国内旅行へ行く人募集してるサイトがあるよ!私は行ったことないけど1人で参加する人もいるみたい。
行ってみたいけど日にちが合わなかったり勇気もないけど…+2
-0
-
562. 匿名 2016/08/12(金) 18:23:35
>>4
秋葉原のメイドさんになったらどうですか?
メイドの友達が言ってたけど全て厳重なルールとか
ご主人様が助けてくれるから 安心して仕事出来るらしい ただ自分の趣味をアピールするだけ知らなければ知らないって言えばいいだけ 客がキレたら妖精さん(男性スタッフさん)もいるから安心
客からしたらぼったくりに近いけどみんな優しくしてくれるらしい+0
-2
-
563. 匿名 2016/08/12(金) 18:37:50
30歳、友達、彼氏なし
デブス
母を在宅介護中で現在無職
人生詰んだ・・・+24
-0
-
564. 匿名 2016/08/12(金) 18:44:02
友達と思ってるのに思ってたのに
いらないことを言われる。
これ友達なんかな。違うなってなってる。
友達も彼氏もいないよ。寂しー。+7
-1
-
565. 匿名 2016/08/12(金) 18:46:05
>>77
和歌山県民ですけど、友達いないから故郷愛とかさらさらない。+5
-0
-
566. 匿名 2016/08/12(金) 18:47:17
>>550
ゲス実独身45歳。趣味ネットサーフィン。バツイチ。
+7
-0
-
567. 匿名 2016/08/12(金) 18:49:55
表では仲良しごっこしてて、裏ではグループ仲間の悪口言ってる人間関係に疲れて、グループ抜けたらぼっち。煩わしい人間関係なら1人のほうがマシと思ってしまう。+36
-0
-
568. 匿名 2016/08/12(金) 18:58:10
ここにいるぼっちのみんなはどんな見た目してるのか気になるな〜。
美人とか可愛い子もきっといるよね?
ちなみに私は友達多そうって言われるけど、全然いません^ ^
多そうって言われていないよーって言うのもう飽きたよ^ ^+23
-1
-
569. 匿名 2016/08/12(金) 19:03:20
人を信用できないから友達できない。
信用できるのは家族だけ。最近、家族に何かがあったらどうしようって不安になってる。
+17
-1
-
570. 匿名 2016/08/12(金) 19:12:01
あーだこーだ言い訳ばかりしてるけど、友達いない人って共通して彼氏もいないよね。
同性に好かれないのに異性に好かれるわけがない。笑
反感ある人は一生ぼっちでいればいい。
認識改めたほうがいいよ〜+23
-23
-
571. 匿名 2016/08/12(金) 19:15:21
570みたいな人って可愛い子の引き立て役そう
違かったらごめんなさい
+28
-0
-
572. 匿名 2016/08/12(金) 19:17:42
デブスでも彼氏、旦那はいるから妥協するか性格変えればできるよ+7
-1
-
573. 匿名 2016/08/12(金) 19:18:06
こんばんは♪
何か少し荒れてる方もいらっしゃいますね…
明日からお盆休みで会社の人ほぼ休みだけど
私は出勤だー!人がいないから忙しいかな。笑
怖いよー\(^o^)/
今日もボッチさん語りましょ~♪
+20
-0
-
574. 匿名 2016/08/12(金) 19:20:41
>>570
確かにそれはある
彼氏がいても訳ありっぽい男連れてるのが多い。+10
-3
-
575. 匿名 2016/08/12(金) 19:23:56
ブス専、デブ専、
新ジャンル訳アリ専っていうのもあるんだよ+7
-1
-
576. 匿名 2016/08/12(金) 19:27:58
群れて行動するのが苦手
愛想良くするのも苦手
人に合わせて行動するのも苦手
人付き合いは疲れる
私には猫さんだけいてくれれば良いや
+17
-0
-
577. 匿名 2016/08/12(金) 19:35:09
25歳喪女で看護師
唯一家族の母は3月で癌でなくなった
親戚なし天涯孤独
彼氏なし友達なし
結婚出来ないと学生の頃から分かってたから
看護師になりました
お盆は普通に仕事。
お盆正月関係なく仕事なんです。と言える
職業で良かったと思ってる。
キラキラした幸せそうな人をみなくてすむから。+43
-0
-
578. 匿名 2016/08/12(金) 19:37:00
>>1 24歳だったら平気平気♬
でも34歳 万年彼氏友達無しの義姉みたいにならないようにね+1
-4
-
579. 匿名 2016/08/12(金) 19:38:20
八幡浜いるけど
孤独感ある
勘違いしないで欲しいのは
地方だから
住みやすいとか違う+2
-0
-
580. 匿名 2016/08/12(金) 19:41:27
小学校の頃は毎日のように遊んでたし、友達から遊ぼうとしつこくしてくる人は嫌なくらいだったし、中学は部活が全てで毎日忙しかったのに26歳になった今、友達もあまりいないし仕事後もまっすぐ帰る。
暇です!きっと友達運は学生時代に置いてきました(笑)+7
-0
-
581. 匿名 2016/08/12(金) 19:45:33
>>570もこのスレ見てるってことは、友達も彼氏もいない人では?笑+18
-1
-
582. 匿名 2016/08/12(金) 19:46:07
44歳独身実家暮らし。私も友達一人もいない
何故かいつも嫌われるライン母親だけ
殆ど鳴らないスマホ
いつもぼっち。仲間の輪に入れない誘われない。
+9
-2
-
583. 匿名 2016/08/12(金) 19:46:38
>>552
私も似たようなものです。34歳です。
2年前に色々あり会社を辞めて、今はたまに短期で働いたりしてますが、家族に世話になってる部分が大きいです。
家族には病気のことを説明してもわかってもらえません。それも仕方のないことなのかなと諦めてきました。
苦しいと言える相手がいないって寂しいなぁって思います。
地元に帰っても周りは結婚してるので連絡をする相手もいません。自分は存在しているのかなってたまに思います。
今日何年も連絡がなかった中学の友達から、突然連絡がきてなんだろうと思ったら、結婚の報告でした…ずっと音沙汰なかったのに…おめでたいことなんだろうけど、なんかもやもやしてしまう自分にまたもやもや…
お盆に親戚で集まるのとかも辛いです。
とりとめのない文章ですみません。+16
-1
-
584. 匿名 2016/08/12(金) 19:50:30
友達や彼氏がいないのにも何タイプがあるよね
①本人に魅力がない(容姿に難あり、話していても面白くない等)タイプ。いわゆるコミュ障
②仕事や自身の趣味で忙しく、友達と付き合う暇がないタイプ
③他人に関心がなく、人と群れたりするのが苦手なタイプ
④昔裏切られたとか、学生時代いつも苦痛を感じつつ群れていて、人と付き合うのがもうこりごりなタイプ
ここは①が多くて、たまーに③と④がいるよね。
②〜④は本人の意識が変われば友達できるけど、何やかんや一番厳しいのは①かもしれない+23
-0
-
585. 匿名 2016/08/12(金) 19:55:27
大学卒業してから、一緒に遊んだり語り合ったりする友達いないです。
もともと学生時代も、無理して女子グループとつるんでいた。
一人の方がずっと気楽だった。
外見は美人と言われる。そこそこモテたが、今は好きな人がいない。
まめな性格じゃなくて、自分から頻繁に連絡したりとかしないから、友達いなくなるのも仕方ない。
でも、自分から頻繁に連絡したいと思う友達はいない。
映画もご飯も一人で楽しんでます。
先月、一人でパリへ行ってきました。
+8
-0
-
586. 匿名 2016/08/12(金) 19:57:17
>>570
そうかな?私の職場にスゴく感じよくて可愛い人がいるけど 友達いないって言ってた。
全然そんな風に見えないから驚いたけど彼女は旦那様がいてるよ。
+14
-1
-
587. 匿名 2016/08/12(金) 20:03:36
570みたいなのは嫌い。
個性を認めないタイプ。
スルーが一番+19
-0
-
588. 匿名 2016/08/12(金) 20:09:36
八幡浜いるけど
孤独感ある
勘違いしないで欲しいのは
地方だから
住みやすいとか違う+2
-0
-
589. 匿名 2016/08/12(金) 20:11:08
会社の人お盆休みほぼ皆2日は休みとってるよ~
私は予定もないし人もいないし取らない~
みーんな休み満喫してて羨ましいよ~。笑
こーゆー時に皆友達いるんだなーと感じて悲しいです。笑+1
-0
-
590. 匿名 2016/08/12(金) 20:12:33
570さんの顔見てみたいな+14
-0
-
591. 匿名 2016/08/12(金) 20:13:21
26歳、彼氏なし&友達と呼べる人もなし。
お盆はお母さんと出かける以外予定なし!
YouTubeとHuluが友達…
ないない尽くし\(^o^)/
+5
-1
-
592. 匿名 2016/08/12(金) 20:20:15
一人ぼっちも嫌だけど、大勢でわいわいするのも苦痛
なんだ
どっちもダメじゃんw+22
-0
-
593. 匿名 2016/08/12(金) 20:23:57
友達は一人もいません。旦那が唯一の友達です。……っていうような人とは友達にはなれないだろうな+6
-0
-
594. 匿名 2016/08/12(金) 20:25:41
自分で解決してしまうようになってから、重たい話をする人を
避けるようになっている...
よって、知り合いは出来ても、友達未満で終わる。
結構、楽になってしまっていたり..する...
+4
-0
-
595. 匿名 2016/08/12(金) 20:38:13
せめて一人でも色々な場所に出掛けて楽しめるタイプなら良いんだけど、
方向音痴のビビりだから外出るの面倒で休みはもっぱらインドアで過ごしてる
我ながら何か勿体ないとは思うけどこれはこれで楽しいからいっか+9
-0
-
596. 匿名 2016/08/12(金) 20:49:26
24歳 友達も彼氏もいません。
人見知りが激しすぎて周りになかなか馴染めず気づいたら孤立してます(._.)
好きなアーティストのライブにぼっちで行くことが唯一の楽しみです(>_<)+13
-0
-
597. 匿名 2016/08/12(金) 20:49:32
私も。
今独りでパスタ屋さんで夕食。
いつもこうだけど寂しい( ; ; )+9
-0
-
598. 匿名 2016/08/12(金) 20:50:54
>>552
もうすぐ30歳おめでとうございます⭐
生きる意味を考えたら怖いですよね。
考えたら悲しくなるから考えちゃダメです。
家族の目なんか気にしなくていいです!
好きな物食べて好きなゲームして好きなだけ寝て
自分の好きな事をおもいっきり楽しみましょう!
パニック障害で引きこもりとの事ですが、毎日カーテン開けて朝日浴びてますか?
カーテン開けてラジオ体操のように身体を動かすのはいかがでしょう?
たまにでも良いので家の周りの散歩はどうでしょうか?
5分でも良いので日光を浴びると身体にパワーが宿るかもしれませんよ♪
何も知らないのに余計なお世話かもですみません。
あなたが毎日笑って過ごせる日が来ますように♪+8
-0
-
599. 匿名 2016/08/12(金) 20:51:10
>>570
独断と偏見wwww
+12
-0
-
600. 匿名 2016/08/12(金) 20:53:06
>>570
説教するためのトピじゃなくて、みんなで慰め合うトピです。
場違いです。+13
-0
-
601. 匿名 2016/08/12(金) 20:56:22
私は、人見知りで高校時代友達作れず、今現在も友達ほとんどいません…(๑´̥̥̥>ω<̥̥̥`๑)高校時代のトラウマがあって友達作れないんです(><)
職場の人や、息子の同級生のお母さんが「高校時代の友達と飲み会とか、行ったりしてるよ!」という話しを聞いたら、私は飲み会やランチする相手がいないんだなぁと落ち込む…。
+16
-3
-
602. 匿名 2016/08/12(金) 20:56:29
>>554
卒業したら関わりなくなりますよね!
周りは卒業しても友達と満喫してるのに
私はなんでだろう。と思います 笑+13
-0
-
603. 匿名 2016/08/12(金) 20:57:54
トピに該当しないのに上から目線のアドバイスもどきをする人って
なんでどこにでも沸いてくるんだろう
認識改めたほうがいいとか
トピずれなのにずかずか入ってくるほうこそ考え改めたほうがいいと思うけど…
現実でもどこもかしこもマウンティングみたいなの見てきて疲れた
+23
-0
-
604. 匿名 2016/08/12(金) 20:58:18
これから一人でレイトショーで『ペット』みます(^o^)+27
-1
-
605. 匿名 2016/08/12(金) 20:58:36
>>596
私もライブはいつもぼっちだよ!
1人でも全然楽しめる+14
-0
-
606. 匿名 2016/08/12(金) 20:58:51
堀北真希ちゃん、一人が好きで、滅多に出かけないから服を全く買わないって言ってたし、
小雪も、友達はいないです、一人が気楽で、ってサンマさんに話していたのを覚えてる。
+33
-2
-
607. 匿名 2016/08/12(金) 21:00:52
友達とランチしても聞き役にしか回れない。
自分の話を話したくない訳ではなく、彼氏いないし仕事も特別友達に話したくなるような出来事ないし、、。
それが相手に申し訳なくなる(^_^;)
私も彼氏の話しとか飲み会行った話しとか沢山してみたいのにーーーー!+5
-0
-
608. 匿名 2016/08/12(金) 21:02:33
>>557
休みが長いときのボッチ辛いですよね!
仕事始まってから、休み何したー?て聞かれるのが余計に…笑
いざという時に助けてくれる本当の友達がいればいいですよね。
そんなものないと思ってます。笑
自分の身は自分で守らねばっ+16
-0
-
609. 匿名 2016/08/12(金) 21:03:04
>>606
それを間に受けちゃ駄目だよ。
私と同じ訳ないじゃん(笑)+5
-4
-
610. 匿名 2016/08/12(金) 21:03:21
堀北真希はたしかに友達あまりいなさそう
群れるよりもマイペースに行動したいタイプっぽいもんね+28
-0
-
611. 匿名 2016/08/12(金) 21:03:55
>>11さん、私も今年4月、友達と思っていた人に裏切られました…。
完全に人間不信になりました(TT)もう友達なんていらない。
+8
-0
-
612. 匿名 2016/08/12(金) 21:08:23
美人とかブスとか関係なく、「一人が好き」って方はけっこういるよ。
そして、一人で何事も楽しめる人って、すごく自立していて強い人なんだって本に書いていたよ。+22
-0
-
613. 匿名 2016/08/12(金) 21:11:02
私はライブは毎回ひとり。
いつだったか、ファンクラブのサイトで知り合った人と待ち合わせて一緒にライブ行った時、楽しいけどすごく疲れたんだよね。
一人だと自分のペースで動けるから、気楽!+22
-0
-
614. 匿名 2016/08/12(金) 21:14:21
>>560
生きてる意味を考えたら怖いですよね。
私も生きてる意味分からなくて何で周りの人は笑ってるんだろう。私が居なくても何も変わらないだろうな、と思ってる時期ありました。
今は生きてる意味なんてどうでもいいやー、
美味しいもの食べて寝るのが幸せ♪
だと思ってます!
安楽死なんて悲しいこと言わないで下さい。
ボッチはあなただけではありません!
私もですがここにいっぱいいますよ!笑
あなたの楽しみが何か見つかりますように♪+7
-1
-
615. 匿名 2016/08/12(金) 21:16:00
友達いないけど、映画もショッピングも一人で楽しんじゃう。一人旅も好きだし!
ちなみに今は別れたけど、元カレは一人旅で京都に行った時に、金閣寺で出会った人だった
+21
-1
-
616. 匿名 2016/08/12(金) 21:22:18
>>577
看護師さん、いつもお仕事お疲れ様です!
患者さんにとっては看病してくれている
あなたがキラキラしてると思います⭐
これからもあなたがキラキラしてますように♪
+20
-0
-
617. 匿名 2016/08/12(金) 21:26:26
友達って数より質だよね。
親友って、そんな簡単にできる?
一人でも親友って呼べる人がいるなら、それはすごく幸せなことだと思うよ。羨ましい
+21
-1
-
618. 匿名 2016/08/12(金) 21:33:45
>>597
フチコさんをどこかしらのフチに置いて
ご飯食べたことあります。
フチコがいる、と思うと少ーし寂しさは和らぎました。笑+6
-5
-
619. 匿名 2016/08/12(金) 21:39:30
数年間、連絡を取り合ってない友達ならいる。
年賀状はやりとりしてる。
ラストシンデレラに出てくるような、普段飲んだり遊んだりするような友達関係に憧れたこともあるが、私、出不精なんだよね(^◇^;)
仕事以外は家でのんびりDVD見たり読書したり、一人でカフェ行ってまったりするのがすごい好き。
+12
-0
-
620. 匿名 2016/08/12(金) 21:40:10
>>560
お金のないその日暮らしの辛さ、よく分かります。私はいつも、本を読むことで現実逃避をしています。本を読んでいる間だけは、現実を忘れて違う世界で生きられて楽しいです。図書館で無料で借りることが出来ますし、いかがでしょうか。
あとは、たまにゲオで旧作のDVDを借りて見るのが、ささやかですが私の幸せです。
+7
-0
-
621. 匿名 2016/08/12(金) 21:41:26
>>601
人間関係のトラウマって引きずりますよね。
私も飲み会もランチする人いないです。
仲間だねっ\(^o^)/
+9
-0
-
622. 匿名 2016/08/12(金) 21:45:25
私も友達はいないなぁ。学生時代は普通にグループで遊んだりしてた。
消防署で仕事してるから、職場も男ばかりで。
ホタルのヒカリの雨宮みたいに干物化してる。
藤木さんみたいな上司、現れてくれないかなー
+10
-1
-
623. 匿名 2016/08/12(金) 21:46:20
>>607
私も聞き役ばっかりです!
会社の人と話しても友達も彼氏もいないので話すエピソードがない…笑
なので聞き役に徹してこんな人が居るんだーとか勉強?してます\(^o^)/
+7
-0
-
624. 匿名 2016/08/12(金) 21:51:09
>>611
友達の裏切りって辛いですよね。
本当人間不振になりますもん。
私も友達いらないって思います。
けど寂しいからやっぱ欲しいかもーとか矛盾してます。笑
あなたも時が経って友達いらない!とか
そんな気持ち無くなると良いですね!
あなたに今度こそ信頼できる人ができますように⭐+11
-0
-
625. 匿名 2016/08/12(金) 21:53:36
>>615
結果はどうあれ一人旅で出会うって素敵ですね⭐
私も一人旅したいなーと思うけど勇気が出ず。笑
+7
-0
-
626. 匿名 2016/08/12(金) 21:58:41
>>516
同い年だ!
同じく友達、彼氏ナシな私がお祝いします!笑
24歳⭐⭐おめでとう\(^o^)/♪⭐⭐
24歳良いことありますように~⭐+8
-0
-
627. 匿名 2016/08/12(金) 22:13:41
友達の「数」を競っても意味がない。
それは、表面的な付き合いの維持に疲れて、徐々に離れるだけだからです。
自分は何を大切にして生きているか、
自分が大切にしている「価値」は何か、
こういったことを明確に自覚できて、他人とそれを共有できた時、
その他人を(深い)友達と認識するのではないでしょうか。
結局、友達は自分の合わせ鏡です。
まずは、自分自身をよく知ることだと思います。
そして、他人の中に自分が大切にしている「価値」を見出した時、
表面的な違いを超えた、深い友達になると考えます。+4
-1
-
628. ハアハアさん 2016/08/12(金) 22:18:33
このスレでもぼっち、、、(泣)+5
-0
-
629. 匿名 2016/08/12(金) 22:25:06
>>628
ハーイ♪ここにボッチ登場ですよ\(^o^)/+7
-0
-
630. ハアハアさん 2016/08/12(金) 22:29:28
このスレでもぼっち、、、(泣)+7
-0
-
631. ハアハアさん 2016/08/12(金) 22:30:27
間違えて連投してしまった(>_<)すみません。+10
-0
-
632. 匿名 2016/08/12(金) 22:32:49
花火大会ってさ、地元の人を装おって
スーパーの袋ぶらさげて 普段着にビーサン
とかで「ふーん」って感じで見に行くのは ダメかな?+23
-0
-
633. 匿名 2016/08/12(金) 22:37:31
>>632
ごめん、その姿を想像したら笑ってしまったw
花火大会とか行ったことないけど、人でごった返してそうだしみんな花火に夢中だしで1人でもあまり目立たなそう
+19
-0
-
634. 匿名 2016/08/12(金) 22:57:19
私がバイト先で知り合った女の子、すごく綺麗でお洒落で性格のさっぱりした明るい人だったんだけど、親友と呼べる人は一人もいないって話していた。
趣味は小説を書くことで、いつも一人で家にこもってるって言うから更にびっくりしたよ
+22
-0
-
635. 匿名 2016/08/12(金) 23:09:45
LINEのアイコンを変えて、いいね!のスタンプが20個くらいつく人ってすごいと思う‥。
+25
-0
-
636. 匿名 2016/08/12(金) 23:15:50
ぼっちが集まるサイトとか立ち上げたら、ぼっち同士、友達になれると思うけどな。
色んなぼっちがいるけど、自分と価値観が合うぼっちの友達がほしい。
+17
-0
-
637. 匿名 2016/08/12(金) 23:25:07
うわべだけの友達ならいらないな
疲れるだけだもの。+15
-0
-
638. 匿名 2016/08/13(土) 01:09:22
私も友達&彼氏いないです。皆さんの投稿すごい共感できることばかり書いてあって私だけじゃないんだなぁと勝手に嬉しく?なりました…!
私は年パス持ってるのでよく1人ディズニーをするのですが(昨日も行ってきました笑)、やはり友達同士で楽しくワイワイしている人達を見るととてもうらやましく思います。
学生時代の友達は卒業してからもう疎遠状態なので気軽に誘える子がいないので…。
ショーやパレードをメインで見るのが好きなので1人でも全然楽しめるのですが、やはり楽しい場所は人と共有できてこそ楽しめるよなぁ…としみじみ感じてしまいます。一人でも親友というものが
欲しかったけどもう無理だろうなぁ。気が合う友達って難しいですよね。
インスタとかで見る友達多い人?ってどうやって友達作るんだろう??
+20
-0
-
639. 匿名 2016/08/13(土) 02:15:39
>>638
遊園地とか花火大会とかイベント事は友達と行ったら楽しいだろうな~と私も思います!
友達同士でキャッキャッしてるの見ると眩しいです。
もう私にはずっとない事なのかな~と悲しくなってきます。笑
友達どうやって作るんでしょうね。
学生の頃は気にせず友達居ましたが社会人になってからすごく思います。
私も一人くらいキャッキャッできる友達欲しいな~(´д`)+8
-0
-
640. 匿名 2016/08/13(土) 03:08:55
あぁ、ここに来る皆様と友達になりたい…切実に。
今年24で、就職前に学校で病んで精神的に追い詰められて通えなくなって辞めてからだいたいクラスメートとは疎遠になった
どうしたの?とか何してるの?とか聞かれる事も苦痛でしかなかったから、自分を守るので精一杯だった…
それを後悔はしてないけど、それくらいで関係が途切れるような友人だったのかと気付かされたのでショックだった…+16
-0
-
641. 匿名 2016/08/13(土) 05:20:00
自分がぼっちって感じたのっていつから?
私幼稚園からなんだけど
容姿関係なく周りが三女で自分が一人っ子だから自然に話すことなかった+4
-0
-
642. 匿名 2016/08/13(土) 08:05:04
職場で、何かにつけ、「私の友達がこう言ってた、私の友達は、〜」って、自分の友達アピールしてくる子がいるんだけど、
あなたの友達じゃなくて、あなたの意見を聞きたいのに、と毎回思う。
その子は友達が多いみたいだけど、薄情な八方美人という感じで、人として全く憧れない。
+8
-1
-
643. 匿名 2016/08/13(土) 08:09:17
>>642
いたいた、そういう人。
何かの本で、「友達沢山いるよアピール」は自分の自信のなさの表れだって書いてた+6
-0
-
644. 匿名 2016/08/13(土) 08:23:57
堀北真希のは、私も見た。
「一人でも全然苦痛じゃないし、家で筋トレしたりボーッとしてます」ってクールに答えてたよね。
友達多い人も羨ましいけど、
「私、友達いないんだよね」って正直に話せる人にも好感持てるけどな。
+22
-0
-
645. 匿名 2016/08/13(土) 08:33:18
数はいらないけど、親友がいたらなとは思う。+7
-0
-
646. 匿名 2016/08/13(土) 08:43:12
友達欲しくて、ヨガを習い始めました。
確かに友達はできて、一緒にランチとか行くようになったんだけど、なんだか精神的にすごく疲れちゃって。
結局、ヨガまでやめてしまいました。
わたしって、やっぱり一人が好きなのかな?と思ったし、親友ってそう簡単にはできないよなとも思った。
+10
-1
-
647. 匿名 2016/08/13(土) 11:44:44
友達は信用できないことが多いし口だけだな、って
最近開き直ってます。
もう期待しない。
ちなみに私も秋に初ひとりライブ参戦!
めちゃくちゃ楽しみですー!!+10
-0
-
648. 匿名 2016/08/13(土) 11:47:10
わかる、ってコメントだらけ。ガルちゃんにはこんなに自分と似ている人がいる(;ω;)
絶対人の痛みがわかったり、心が優しい人がいる
だからガルちゃんやめられない
救われる。
+27
-0
-
649. 匿名 2016/08/13(土) 18:03:40
彼氏いないし友達0です!
ここでは友達とか煩わしいしいらないって言ってるけど正直ほしい…+11
-0
-
650. 匿名 2016/08/13(土) 20:41:56
ボッチのみなさん元気ですかー?
今日花火大会みたいで浴衣着たカップルいたよー
羨ましいなー(´ ^`)+6
-0
-
651. 匿名 2016/08/13(土) 21:53:42
>>649
はじめまして!
お待たせ!今夜から私が貴女の友達だよ!!
で、何しよっか。+6
-0
-
652. 匿名 2016/08/14(日) 11:08:32
line使わなさすぎて使い方が分からない…スタンプの押し方やIDの交換方法?必要性を感じませーん+7
-0
-
653. 匿名 2016/08/14(日) 17:26:12
友達ごっこしてたとき買いたくないものオソロで買うとかグループ内で流行ってる事だったり物だったりやるのが本当に苦痛だった。
ディズニーランドのカチューシャオソロ5人でとかきつい。
帰ってきたらただ高いだけのごみじゃん
ひねくれてるわー自分+9
-0
-
654. 匿名 2016/08/16(火) 00:04:00
友達私も少ないよ〜、と、同情の言葉をかける人がムカつくくらい、まじでボッチ。
無理して我慢して付き合ってたときは、何言ってもいいと思われてマウンティングされ放題だったからキレたら疎遠になったよ。
寂しいから友達ほしいけど、あんなことされたり我慢しなきゃいけないのか…と思うと腰が重い。
普通に付き合える友達がほしい。+4
-0
-
655. 匿名 2016/08/16(火) 03:09:30
>>654
痛いほど気持ちが判るコメント。
でも、友達が「いない寂しさ」よりも「いる寂しさ」の方が遙かに寂しいと数年前からぼっちで生活している私の感想です。
+7
-0
-
656. 匿名 2016/08/16(火) 15:10:02
友達欲しい欲しい言うけど、
ツイッターとかで見つける気にはならない私は最高のクズ+1
-0
-
657. 匿名 2016/08/17(水) 00:47:06
69さん
がんばろ・・・・というか無理矢理友達作ろうとかじゃなくて。
私も友達関係でうつ病になって未だよくなったようなよくなってないようなで、気持ち不安定だし、あなたと同じ境遇で気持ち痛いほど分かります・・・
冷やかしとかじゃなく本当に。信じて。
+2
-0
-
658. 匿名 2016/08/17(水) 00:59:14
598さん
優しい方ですね。コメント読んでウルウルしちゃいました・・・。+2
-0
-
659. 匿名 2016/08/24(水) 00:05:40
友達いなくなった、というよりか疎遠にした。友達は数じゃなくて質だと昔から考え方は変わらない。年齢を重ねるにつれて置かれてる環境とかで友達の性格が変わっていってしまった。
人間誰しも短所はある。だけど人の幸せを妬むのも、逆に幸せをアピールしてマウンティングしてくるのもどちらも面倒で汚い感情のように見えて話を聞いていられなくなった。
どうしてもっと思いやれないんだろう。優しくなれないんだろう。依存するのもされるのもいや、そういう無理やりな関係じゃなくてお互いの距離感を尊重しあって、その上で大切にするということはできないのかな。
今までたくさん友達を作ってきた、でもみんないやになってしまった。やっと出会えたと思ったこも変わってしまった。神様は私に恋人どころか友情すらも与えてくれないのかな。あまりにもとも大tと続かない。嫌いになってしまう。でもどうしても性格が悪くなってくると受け入れられない。
長くてごめん。最後に友達だった人、やっと見つかったと思うくらい気が合う人だったからダメになったのがショックだった。でも知らない幸せそうな団欒とした家族を見て、楽しそうな子供を見て悪口を言ったのが嫌だった。+0
-0
-
660. 匿名 2016/08/24(水) 00:11:09
尊敬できる人としか友達にしたくないって。じゃ、あなたはどうなの?って思った。自分の意見ばかり通して周囲の声をまともに聞かない、幸せそうな人のことをおめでとうって言えない。人の感謝の気持ちをすぐに偽善という。
そんな狭い心の人が尊敬できる人だけしか関わりたくないって不思議。相手に求めるばかりで、それじゃ、あなたはその尊敬されるような人間なの?と。人に求めるよりも、もっと自分自身を振り返ったほうがいいと思う。+0
-0
-
661. 匿名 2016/08/24(水) 00:16:37
素直にありがとう、ごめんね。が言える子と友達になりたかった。比較したりしないで、相手のことを思いやって空気読める子。マウンティング女ばかりでうんざり。
でもやっぱり一人って寂しいって思う。でも嫌だなと思ってて続ける友情なんてもっと嫌。+1
-0
-
662. 匿名 2016/08/24(水) 00:20:23
>>642
まさにそういう子いました。一番付き合いが長い子で、やたらと友達の数を気にする子でした。いつも会うと手帳を広げて予定がいっぱいアピール。私が知らない子の話を延々としてきて、挙句には「そんなに誰が誰だかわからないよ」って言ったら「私友達多いからね~覚えてくれた?」って言われました。
+0
-0
-
663. 匿名 2016/08/24(水) 18:16:29
>>660
私の周りにもいる!その人も歳だけとって後輩から嫌われまくってる。なのに尊敬できる異性、同性としか付き合わないって言ってた。自分はどうだっつの。+0
-0
-
664. 匿名 2016/08/24(水) 19:46:37
友達も彼氏もいない人と仲良くなったけど、初めてできただめんずな彼氏?みたいなのに依存したり、私にもかなりベッタリで最初は金魚のフンみたいでした。しかし途中から何でも真似してきたり張り合ってきたり!
人付き合いがまともにできないかんじです(´・_・`)+2
-0
-
665. 匿名 2016/08/24(水) 22:42:08
>>664
そういう子ってダメンズなのに彼氏がいる私すごい!みたいになって急に上から目線になったりしませんでしたか?私の周りはそういうの多かったです。いない時は私にべったりで依存っぽい感じでした。
真似も同じくされましたね。こちらが興味を持っているものを何でも聞いては真似してきました。最初は興味ないって言ってたのに。挙句には職業の方向性まで+2
-0
-
666. 匿名 2016/09/03(土) 14:19:37
私も友達も彼氏もいないよ。
なんか、疲れるから。
近寄るなオーラ出てる。
友達いないと、その年齢で知ってるべき知識が、ない。これが一番の困り事だよ。
30代だけど、結婚式呼ばれたことないし、出産や保育園、幼稚園のことなーにも知らないよ!
やばいね。+1
-0
-
667. 匿名 2016/09/03(土) 14:25:02
休日はもっぱら引きこもり。
たまに外出するときは美容院か一人カラオケぐらい。
一人カラオケも始めは気持ちが上がってるけど、途中から何やってんだろ、33にもなって…。
と白けてくる。
ほんとに、独身で低収入の私は何のために生きてるかも分かりません\(^o^)/
突然死を希望してる。+0
-0
-
668. 匿名 2016/09/04(日) 11:56:35
友達欲しいっていう気持ちもあるけど
めんどくさすぎるし、女子同士の変な褒めあいだったり、思ってもいないかなと言ったりするのが本当に嫌だ、めんどい、きらい+1
-0
-
669. 匿名 2016/09/04(日) 23:14:26
まだ書込みある~♪
生理の時って情緒不安定になるから
友達も彼氏もいなくて寂しくて泣けてくる。
あー、もうずっと一人な気がする…+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する