ガールズちゃんねる

スーパーの「お客様の声」で最高に強烈だったものは?

321コメント2016/08/13(土) 08:53

  • 1. 匿名 2016/08/09(火) 23:26:27 

    スーパーに行くと、「お客様の声」というのがよく掲示されていますが、たまにすごく強烈なのがありますよね。
    私が見たもので強烈だったのは、
    「特売品のごぼうに土がついていて大変不潔です。こんな不潔な状態で販売するのはやめてください」
    というものでした。
    おいおい、ごぼうに土がついてるのは当たり前だろうと思うのですが・・・。
    ちなみに回答は「ご利用ありがとうございます。特売品コーナーのごぼうは自然の状態に近づけるためにあえて土がついた状態で販売致しております。
    よろしければ、当店加工野菜コーナーにございます『洗いごぼう』をお買い求めくださいませ」でした。

    トンデモな「お客様の声」、あなたはどんなものを見たことがありますか?
    スーパーの「お客様の声」で最高に強烈だったものは?

    +1982

    -24

  • 2. 匿名 2016/08/09(火) 23:27:27 

    え、そこまで見てない…

    +390

    -202

  • 3. 匿名 2016/08/09(火) 23:27:47 

    これ見るの結構好き。
    でも>>1のはふざけてるから嫌

    +1606

    -50

  • 4. 匿名 2016/08/09(火) 23:27:58 

    知らん!

    +17

    -85

  • 5. 匿名 2016/08/09(火) 23:28:01 

    読むと面白いんだろうけど買い物中に足止めて読んでる余裕ないわ(((^^;)

    +1055

    -42

  • 6. 匿名 2016/08/09(火) 23:28:20 

    生協の○○さんシリーズはあざとすぎて苦手

    +1232

    -29

  • 7. 匿名 2016/08/09(火) 23:28:32 

    いちいち覚えてないっしょ‥。

    +29

    -77

  • 8. 匿名 2016/08/09(火) 23:28:54 

    こんなんあるんや〜〜

    +40

    -39

  • 9. 匿名 2016/08/09(火) 23:28:58 

    汗臭い店ですね

    +11

    -120

  • 10. 匿名 2016/08/09(火) 23:28:59 

    おふざけの投書は見ていて不快ですね。。

    本人は面白いつもりなんでしょうけど。。

    +1338

    -18

  • 11. 匿名 2016/08/09(火) 23:29:00 

    うちの夫と不倫している従業員がいます

    みたいなやつ。
    ネットで見た....

    +1430

    -13

  • 12. 匿名 2016/08/09(火) 23:29:09 

    >>1
    トピ画のは自演だね、笑の癖が同じだ。

    +74

    -91

  • 13. 匿名 2016/08/09(火) 23:29:12 

    1狙い過ぎ〜

    +221

    -21

  • 14. 匿名 2016/08/09(火) 23:29:15 

    イオンのWAONカードのやつが好き

    +423

    -30

  • 15. 匿名 2016/08/09(火) 23:29:21 

    たまにすっごく怒ってるお客さんいるよね
    でもそのコーナー見てるとクレーマーに思われそうだからあまりじっくり見たことない

    +816

    -22

  • 16. 匿名 2016/08/09(火) 23:29:34 

    先日100円だったのに今回300円だったぞ!的なクレームがあった。
    特売でございます、みたいな返信でした

    +1260

    -10

  • 17. 匿名 2016/08/09(火) 23:29:49 

    見ないなぁ。
    昔と違ってネットでそういうの拾えるし、疲れちゃう。

    +24

    -57

  • 18. 匿名 2016/08/09(火) 23:30:12 

    何言ってんの

    +9

    -64

  • 19. 匿名 2016/08/09(火) 23:30:15 

    スーパーの「お客様の声」で最高に強烈だったものは?

    +1646

    -85

  • 20. 匿名 2016/08/09(火) 23:30:16 

    レジの仕事していたので
    思いっきり名指し(私の名前)でクレームの紙貼られていました>_<
    当時まだ新人で仕事も覚えるのが精一杯
    クレーム書かれた日、一緒に仕事していたバイトのお兄さんとも連携取れてなくて凹みました

    +1361

    -44

  • 21. 匿名 2016/08/09(火) 23:30:31 

    レジ係の人を笑顔がない、無愛想だと
    名指しで批判してる文章が本当にひどくて、
    そこまでサービス求められると、私にはレジはできないなと思うのでした。

    +1788

    -65

  • 22. 匿名 2016/08/09(火) 23:30:57 

    特売のカツサンドが売り切れていた。
    数が少ないなら特売にするな、私の好物はカツサンドなんだ!
    っていうおじいさんのコメントがあったなー。

    +1255

    -18

  • 23. 匿名 2016/08/09(火) 23:31:03 

    スーパーマーケットで働いてたんですけど
    特定の人あてのクレームは
    一件でもきたら、即始末書でした。
    名札で、名前分かるので
    よっぽどの対応されたらクレーム書くと
    間違いなく、対応はしてもらえますよ!

    +839

    -84

  • 24. 匿名 2016/08/09(火) 23:31:34 

    レジの人が〜とかではなく、店員の名前を晒すかのごとく書いて何が悪いだ書いてて貼られてるのを見て引いた。
    店員にではなく書いた人に。
    こういう奴が悪質クレーマーだったりする。
    晒された店員さんに幸あれ!

    ちなみに私はその店員さん晒される前から知ってるけど対応は優しくて普通だった。
    書いたやつが普通じゃないんだ。

    +1404

    -63

  • 25. 匿名 2016/08/09(火) 23:31:54 

    レジの人の容姿に関すること
    茶髪明るすぎ、化粧濃いなど

    +831

    -23

  • 26. 匿名 2016/08/09(火) 23:32:40 

    ゴリ押し韓流ブームの時に
    地元のスーパーで絶対に買わないであろう
    韓国産のお菓子が売られていた
    それに対して「韓国の菓子を置くな!」
    字からして年配の方だと思うが同感だった。

    +1230

    -176

  • 27. 匿名 2016/08/09(火) 23:32:42 

    「自動ドア付近にカーブスのババアの勧誘ウザい!まずババアが痩せろ!デブ!入口にババアを立たせるな!」

    もうびっくりです

    +1482

    -43

  • 28. 匿名 2016/08/09(火) 23:32:49 

    万引きGメンが露店のスタッフと立ち話 しすぎ

    +641

    -17

  • 29. 匿名 2016/08/09(火) 23:32:51 

    過去トピで
    テナントの店員がブドウスカッシュをブスって略したかなんかで、それを見た女性が勘違いしてイオンに投書した話あったような。

    +1222

    -30

  • 30. 匿名 2016/08/09(火) 23:33:30 

    苦情の多いレジの人は10年以上滞在してて
    お客さんからの誉めの言葉が多かったレジの人はチーフみたいな立場に昇格したあと消えた…
    数ヵ月後他のお店で生気がない感じでレジしてるのを見た。多分いじめられて辞めたんだろうなぁと。そんな世の中

    +821

    -37

  • 31. 匿名 2016/08/09(火) 23:33:31 

    髪を金髪に染めて惣菜を作ってる女性従業員がいますが大変不衛生でこんな人が作ってると思うと買う気になれません

    店側の回答は
    お客様には大変不快な思いをさせて申し訳ありません
    本人には毛染めをやめさせるよう指導し、当人も納得して黒髪に戻すと言っておりますので今後ともよろしくお願いします

    店も客もどっちも凄いなと思った

    +1641

    -26

  • 32. 匿名 2016/08/09(火) 23:33:45 

    前に「僕の愛しの○○さん(店員さん)は何で最近レジに立たないのですか?僕の一日の楽しみを奪わないでよ!!店長さん…。僕は愛しの○○さんのレジでお会計してもらうのが至福の時なんですから!!」というのを見てこわっ!!と思った事があります

    店長さんからの答えは「毎度ご来店誠にありがとうございます。○○さんたっての希望により他部署への配属となりました。ご理解下さい。」

    ○○さん…きっと気味悪かったんじゃないかなと思いました(笑)

    +2069

    -14

  • 33. 匿名 2016/08/09(火) 23:33:47 

    お店じゃなくてネットで見たやつだけど…
    レシートに ブス女 って書かれた女性が、傷つきましたって抗議したやつ…。
    真相は、子どものジュースとおまけのおもちゃが女児用って意味だったとか。
    「ぶどうスカッシュ 女児」

    +832

    -30

  • 34. 匿名 2016/08/09(火) 23:33:48 

    ATMの横に貼り出されてて待つ間に読んだりする。
    小学生のイタズラ?と思うような殴り書きの文字のものが多くてビックリする。
    それに真面目に丁寧に回答する店長、エライ

    +846

    -23

  • 36. 匿名 2016/08/09(火) 23:35:44 

    「副店長の○○さん、最近顔色悪いですが疲れているんですか?何かあったんですか?」っていうのがあった。
    確かに副店長さんはいつ行っても店にいるからほとんど休んでないと思われる。
    副店長の回答は、
    「ご心配いただきありがとうございます。お恥ずかしながら少々疲れております…しかし顔に出して店に立つのはよくなかったと思います。すみません。以後気をつけます」だった。
    お客さんみんなよく見てるなぁと思ったし、なんかほっこりした

    +1431

    -16

  • 37. 匿名 2016/08/09(火) 23:35:54 

    書く人なんているんだね〜ヒマ人
    スーパーの「お客様の声」で最高に強烈だったものは?

    +151

    -261

  • 38. 匿名 2016/08/09(火) 23:36:00 

    この間、うちの近所のショッピングモール(ど田舎)にて。
    おっさんみたいな字で『イベントん時、嵐やせかいのおわりレベルのアーティストを呼んでくれ!!つまらん!!』と書いてあった。

    わろた。

    +1477

    -19

  • 39. 匿名 2016/08/09(火) 23:36:12 

    スーパーでワキガの店員はあかんやろw

    +527

    -61

  • 40. 匿名 2016/08/09(火) 23:36:21 

    大学生協で要望にハセカラの絵が描いてあって、回答にもまたハセカラの絵が描いてあった。
    おもしろい気分にもなったけど、ネットでやればいいのにとも思った。

    +15

    -66

  • 41. 匿名 2016/08/09(火) 23:36:31 

    ブドウジュースをブスと書いたのがあったよね。

    省略らしいけど、省略し過ぎだよと思う。

    +726

    -19

  • 42. 匿名 2016/08/09(火) 23:36:36 

    小学生くらいの字で、

    「少し低めです。」って書いてあった(笑)


    そういう意味じゃないけど可愛いから許す。

    +76

    -177

  • 43. 匿名 2016/08/09(火) 23:36:55 

    店員さんかわいそうだから、多少のことではクレームしないようにしよう。

    +709

    -29

  • 44. 匿名 2016/08/09(火) 23:36:58 

    「レジの店員指名は出来ますか?」

    店長のコメント
    「指名は夜の繁華街にて楽しんでくださいね!」

    ちょっとププッてなった(笑)

    +1390

    -26

  • 45. 匿名 2016/08/09(火) 23:37:02 

    なんも書いてない紙が入れられていたのかそれに回答書いてた
    わざわざ時間をさいていただきありがとうございます みたいなかんじで

    +382

    -12

  • 46. 匿名 2016/08/09(火) 23:37:10 

    パン屋さんが入ってるスーパーで、

    パンを剥き出しで打ってるなんて不潔!つわがつく!レジを打つ時つわが飛ぶからいちいち喋るな!不潔!もう買わない!

    みたいなのがあった。
    実際はもっと文章が長かったけど内容を忘れちゃった。
    多分「つわ」は「つば」の事かな。
    「つわ」連呼なのが面白かった。

    +684

    -23

  • 47. 匿名 2016/08/09(火) 23:39:37 

    スーパーの「お客様の声」で最高に強烈だったものは?

    +686

    -211

  • 48. 匿名 2016/08/09(火) 23:39:46 

    >>30
    えー、なんか心当たりある
    とにかくものすごくレジ処理が上手くて惚れ惚れしちゃう人がいて、
    そのことを「お客様の声」に書いて出したことあるんだけど
    その人半年後にセルフレジのシール貼り要員になっててそのあといなくなってしまったことがあった・・・

    +706

    -8

  • 49. 匿名 2016/08/09(火) 23:39:57 

    「このスーパーの店員はみんな良い!!パラダイス!!」

    って非常に達筆なのがありました(笑)

    店長さんからのコメントも、「お褒めのお言葉大変嬉しくパラダイス!!」

    店長(笑)

    +1627

    -17

  • 50. 匿名 2016/08/09(火) 23:40:31 

    行きつけのスーパーでレジの店員さんに大して

    「笑顔が素敵でテキパキしててこの人のレジに並びたい」と
    名指しで何枚も書いてあった。

    新人さんだったみたいですが、凄いなと思った!

    +753

    -11

  • 51. 匿名 2016/08/09(火) 23:40:31 

    スーパーの「お客様の声」で最高に強烈だったものは?

    +878

    -10

  • 52. 匿名 2016/08/09(火) 23:40:44 

    「トイレの中まで音楽流すな!うるさい!」

    +296

    -18

  • 53. 匿名 2016/08/09(火) 23:40:56 

    「イズミヤのように試食を出して欲しい。」と万代に書いてて、返答が「イズミヤさんですね。見習います!」って書いてた。
    たしかにその後、万代の試食増えた気がする

    +511

    -8

  • 54. 匿名 2016/08/09(火) 23:41:05 

    多分中高生の投書だけど、
    「クラリネットのリードを置いて下さい。無理かもしれませんがお願いします」
    というのがあった。
    無理やろ。

    +725

    -17

  • 55. 匿名 2016/08/09(火) 23:41:06 

    割引き商品を買ってバーコード通す時いちいち「シールを剥がしてから〜」とデカイ音で言われるのでなんとかならないのかと言うのみたことある。

    だったら割引き商品買わなくてよくない?

    +136

    -98

  • 56. 匿名 2016/08/09(火) 23:41:12 

    店内でかかってる歌が音痴過ぎるから何とかしろと書いてあったの見て爆笑しました。

    +635

    -14

  • 57. 匿名 2016/08/09(火) 23:41:18 

    くら寿司以外の回転寿司で寿司の方向いて話さないでって今日意見させてもらう。

    +22

    -91

  • 58. 匿名 2016/08/09(火) 23:41:51 

    近所のスーパーの掲示板に店長の髪型が山崎邦正に似てるから嫌だってあったけどそんなの無視して貼り付けなくてもいいのに

    +671

    -14

  • 59. 匿名 2016/08/09(火) 23:45:22 

    中学の時、イベントの打ち上げで同じ係の子たちとご飯行ったら、その中のメンバーと同じ名前の店員さんがいて男子が書いてた。張り出されてたのかは知らないけど、
    Q印象に残った店員
    A、山田さん
    理由︰名前が同じだから。
    Q対応が良かった店員
    A、山田さん
    って感じにしてた。当時は爆笑したけど、迷惑だったなー、、、

    +285

    -29

  • 60. 匿名 2016/08/09(火) 23:45:27 

    >>27
    ヒドいなあ。
    ウチの母(50代)なんて、カーブスに通いはじめてからトータルでマイナス8キロ近く痩せてかなり若返りましたよ!ちなみに通ってる教室はいつも満員で、人気があるみたいです。口コミで通いはじめる方が多いそうだけど、中には勧誘しないといけないケースもあるんですね…大変そう。だからって誹謗中傷するのは酷いと思う。

    +44

    -159

  • 61. 匿名 2016/08/09(火) 23:46:14 

    近くのエバーグリーンは夜のピークが過ぎると陳列に夢中でレジ無人でかなり評判が悪い、よく客と店員がモメている。

    +176

    -23

  • 62. 匿名 2016/08/09(火) 23:46:35 

    「こうこうせいになったら、あるばいとをしたいです。6さい ○○より」

    今にも潰れそうな店だから10年もつかな...店長頑張れ!

    +887

    -13

  • 64. 匿名 2016/08/09(火) 23:48:44 

    たまにAEONとかでタレントさん呼んでイベントしたりするんだけど、それに関ジャニ∞とかジャニーズ呼んでください!って書いてあって
    思わず笑った

    +545

    -23

  • 65. 匿名 2016/08/09(火) 23:48:58 

    近所の人が来客の際貴店の駐車場に車を停めている
    停めさせないよう警備を強化した方がいいというような内容

    +267

    -13

  • 66. 匿名 2016/08/09(火) 23:51:02 

    >>31
    帽子やマスクとかしててたまに男か女か分からないときもあるし、化粧すれば茶髪ギャル(ツケマ、カラコン、ネイル禁止を守ってるこ)とかもいるけどね。

    あと、レジ、私も新人のときはあったから遅くても文句は言わないよ。長年いてもチンタラしてたら他の人に並ぶけどさ。そこまで怒ることなのかね。夕方とか特売なんて混むのが当たり前なのに。

    +374

    -10

  • 67. 匿名 2016/08/09(火) 23:52:08 

    >>63
    マイナス押しちゃったけど、そういう内容の投書だったという事でいいのかな?

    +55

    -11

  • 68. 匿名 2016/08/09(火) 23:52:46 

    >>51
    字が同じに見える…
    自作なのかな?

    +280

    -35

  • 69. 匿名 2016/08/09(火) 23:54:34 

    ぶつかりそうになったけど謝りもしなかった店員!!こっちは子供連れてたのに何かあったらどうしてくれる!バカ!アホ!ボケ!って書いてあって店員も悪いとは思うけど、投稿者も頭悪そうと思った。

    +709

    -12

  • 70. 匿名 2016/08/09(火) 23:54:44 

    >>63
    障害者専用駐車場に平気で車停めそう

    +244

    -6

  • 71. 匿名 2016/08/09(火) 23:57:22 

    これ、たまに貼ってあるのをみるけど、どんなに理不尽なご意見にも店長さんが低姿勢で回答しているのを読むと、心の底からお疲れさんです、という気持ちになる。

    +666

    -6

  • 72. 匿名 2016/08/09(火) 23:57:46 

    ノンアルコールカクテルは子供が飲んでも問題ないのか?
    という声に
    大人の方向けに作られた商品ですので的な回答

    いちいちこんなとこで聞かないで、親が判断しろよと思った

    +723

    -8

  • 73. 匿名 2016/08/09(火) 23:58:23 

    >>42
    どういう意味?
    何が低かったの?

    +246

    -17

  • 74. 匿名 2016/08/09(火) 23:58:34 

    スーパーで働いてます。ご意見箱に書かずに直接店迄来て「肉の脂身が多い」とか「魚の切身に骨があった」とかその他色々とクレームを言って桃とか葡萄とかメロンとか和牛のサーロインステーキを要求する客がいる。しかもバックヤードにある応接室で!!どれだけ図々しいんだろう…

    +810

    -9

  • 75. 匿名 2016/08/09(火) 23:59:20 

    レジで名札を見ながら、キモい親父に、ふ〜ん◯◯さんね〜。とニヤニヤされて気持ち悪かった

    +565

    -3

  • 76. 匿名 2016/08/10(水) 00:00:46 

    お客ってなんで偉そうなんだろう、
    クレーム客には絶対店員なんて務まらなさそう

    +606

    -6

  • 77. 匿名 2016/08/10(水) 00:01:30 

    >>19

    この店長腹立つわ〜、凄く腹立つわ〜

    +11

    -70

  • 78. 匿名 2016/08/10(水) 00:02:01 

    レジで自分を最優先にして欲しい。
    私の趣味は待つ事ではない。
    意味不明。

    +664

    -6

  • 79. 匿名 2016/08/10(水) 00:02:45 

    >>73
    'お客様の声'
    だよ。

    +210

    -7

  • 80. 匿名 2016/08/10(水) 00:03:34 

    「○○という警備員の顔が怖い。他の警備員は私が挨拶すると会釈してくれるのに○○という警備員は無視して感じが悪いです。」

    店長、名前消したれよ!!アホか!

    +573

    -13

  • 81. 匿名 2016/08/10(水) 00:03:48 

    リノベーションして綺麗なスーパーにしろっていうご意見を見て、クレーマーっているんだなって思った!

    +234

    -5

  • 82. 匿名 2016/08/10(水) 00:04:56 

    店員がうちの子には笑いかけたのに私には笑いかけなかったうんぬんかんぬんって紙の裏にまで細かい字でびっしり文が続けて書いてあるの見た。狂気じみてる書き方と長文にこの母親やべぇと思ったよ。

    +811

    -6

  • 83. 匿名 2016/08/10(水) 00:05:52 

    ○○さんは若い女性にだけ親切な『心の片輪者』で、一生結婚できません。早く辞めさせてください。
    という投書をみたことがあります。

    心の片輪者って‥。

    +510

    -7

  • 84. 匿名 2016/08/10(水) 00:07:04 

    ジュース1本を買おうとしてレジで待っていたら、セルフレジを勧められた。何故自分でやらなきゃならないんだ。西友なんてつぶれてしまえ‼
    呆れた。

    +572

    -52

  • 85. 匿名 2016/08/10(水) 00:07:27 

    地元のSCがオープンしたての頃、エントランスすぐの1階ロビー大広間に出店していた小売系ワゴンの中に、有名ブランド(GUCCIやシャネル、ヴィトン等)のパチモン系グッズを廉価(¥1.980とか)で平気で売ってる業者がいたとの摘発めいたクレームの投書見たけど、「契約当時の内容とは違う品物を販売していた件は当店も気づかず、不徳の致すところでした。小売主とは連絡が取れないので、警察に通報済みです。ご指摘を踏まえクリーンな○○を目指していきますので、今後もお引き立てと宜しくご指導の程お願いします」みたいな回答でした。
    某本土から来た人民がやたらと多い地域なので、この手の商売やる人は昔から後を絶ちません。

    +237

    -4

  • 86. 匿名 2016/08/10(水) 00:08:03 

    置いてほしい商品があるとき、たまに書くよ

    +207

    -7

  • 87. 匿名 2016/08/10(水) 00:09:11 

    >>31
    そういう系統の会社とか店舗だと
    髪の色とかメイクも細かく指示されるよ。
    やはり不衛生に見えるし、
    クレーム対策も兼ねてると思う。

    +82

    -6

  • 88. 匿名 2016/08/10(水) 00:09:16 

    生鮮コーナーの○○さんのことが好きです。今日も声をかけられませんでした。せつないです。どうしたらいいでしょうか?

    「申し訳ございません云々」←

    こんなの貼るな!しょうもな!

    +557

    -6

  • 89. 匿名 2016/08/10(水) 00:10:19 

    クレーム書いた事はないけど売り場全体が酷くて何度か書こうか悩んだ事がある。
    暫くしたら他の人からクレームが入っていた。皆、同じ事を思っていたみたい。

    +244

    -3

  • 90. 匿名 2016/08/10(水) 00:10:26 

    ここの従業員達はいつも声が小さく笑顔がない。
    皆さん具合が悪いんですか?
    ハキハキしていて笑顔もあると思います。

    +16

    -16

  • 91. 匿名 2016/08/10(水) 00:11:38 

    研修中の○○さんをレジ打ちさせないで下さい。
    急いでいるのに遅くてイライラします。
    客の迷惑も考えてください。

    これ貼ってあったけど新人さんのレジ前には
    研修中と書かれた案内もあるし、研修中の
    バッジもしているスーパーだったよ。
    最初は不慣れでも仕方ないのに、書いた人も
    あえて貼ったスーパー側もひどいと思った。
    少ししてから見かけなくなり可哀想だった。


    +836

    -5

  • 92. 匿名 2016/08/10(水) 00:12:49 

    >>76
    逆に客が接客業してるから
    細かい所に目が行く場合もあるかもよ?
    「自分ならこうするのに」とか
    上から目線だろうけど。

    +19

    -44

  • 93. 匿名 2016/08/10(水) 00:14:00 

    いちいち下らないものは張らなくてもいいのにって思ったけど「○月○日に意見しましたが私のが貼られていません!どういうことですか!?」みたいなのがあってまたそのクレーマーが書いたであろう紙、貼り紙してた。

    やべぇクレーマーって思った。

    +569

    -3

  • 94. 匿名 2016/08/10(水) 00:14:09 

    >>47
    右下に書いてある
    「ウルトラソウル」ってなんなの?笑

    +424

    -9

  • 95. 匿名 2016/08/10(水) 00:14:29 

    投書したことがあるけど、掲示されなかった。内容によっては掲示も返事もしないんだなと思った。

    +121

    -11

  • 96. 匿名 2016/08/10(水) 00:17:16 

    切手を買おうとレジの人に言ったらサービスカウンターでお願いしますと言われた。なんでサービスカウンターに行かなきゃならないんだ。時間の無駄だ!
    切手はサービスカウンターにてお願いします、とレジ前に看板ありますよ。

    +388

    -7

  • 97. 匿名 2016/08/10(水) 00:18:24 

    「店長は何歳ですか?」

    「私は34歳です(スマイルのイラスト)」

    馬鹿ばっか

    +432

    -29

  • 98. 匿名 2016/08/10(水) 00:22:10 

    小学生の時に お客様の声 と書いてある投書箱があり、意味がわからず、投書箱のポスト部分に口を近づけて、アーと叫んでた。

    +597

    -33

  • 99. 匿名 2016/08/10(水) 00:22:12 

    レジで自分を最優先にして欲しい。
    私の趣味は待つ事ではない。
    意味不明。

    +131

    -19

  • 100. 匿名 2016/08/10(水) 00:23:03 

    お褒めの言葉は嬉しいでしょうね
    ふざけてたり名指しのクレームは貼り出さないでいいと思うけど…どうなんだろ?

    +199

    -7

  • 101. 匿名 2016/08/10(水) 00:24:43 

    外の焼き鳥屋がなくなってもう一度食べたいって何回か見た。
    返事は美味しかったですよね。お互いの都合でなんちゃら。
    新店舗の住所書いてあった。

    +239

    -6

  • 102. 匿名 2016/08/10(水) 00:25:06 

    イオンのやつ
    ネットスーパーのことを書いてたんだと察したけど多分公営住宅なんだろうけど
    配達のおっさんが階段や玄関の床に品物の箱を一度置いて品物を取り出すのが不快って書いてあった

    嫌なら荷物の箱ごと置けるようにスペース作るとかすりゃいいのに
    スペースないからそんなとこで仕分けてるんじゃない?とか、品物を地べたに置いてるわけじゃないならいいじゃんって思った

    +281

    -6

  • 103. 匿名 2016/08/10(水) 00:25:33 

    スーパーのレジで働いていた。
    私の職場は職場に来たものや違う店舗に来たけれども、どの店でも当てはまるようなお客様の声はファックスで送られてきてファイリングされていたので客数が少なく暇な時に読んでたけど本当に様々。
    いちばんばっかじゃねーのって思ったのは「子供のほしいお菓子が手の届く高さの棚にあって困ります。毎回買うはめになるので何とかして下さい」というバカ親からのやつかな。
    買わないようにしつけするのは自分なのにっていう。

    でもクレーマーって本当に暇だよね。匿名なんだけど、明らかに同じ筆跡のものがいくつもあったわ。

    +476

    -4

  • 104. 匿名 2016/08/10(水) 00:27:47 

    以前レシートに「ブス女」って書かれてた一件(実際には「ブス」は“ぶとうスカッシュ”?の略で「女」は“女の子用のちびっこ向けオマケ”か何かの略だったらしい)があったけど、あれは誤解されても仕方ないのかなとは思った(投稿者があまりにもブチ切れしてたのにはビックリしたけど、やっぱり店が悪いと思う)。

    +273

    -18

  • 105. 匿名 2016/08/10(水) 00:35:41 

    レシート付きで割引ミスだかなんだかの投書にたいして、お手数ですがサービスカウンターに来て頂ければすぐ返金しますって書いてあった。

    わたしがその店で期限切れの物を買ってしまって店頭に在庫があったから、下げたほうが良いですって電話したら、慌てて下げました!お客様、返金しますので住所をって、お金と期限切れてないのを持ってきてくれた。

    なんでサービスカウンターではなくわざわざレシート貼り付けて投書にしたのか疑問だったわ。
    対応早い店だしなんだか気の毒だった。

    +181

    -3

  • 106. 匿名 2016/08/10(水) 00:36:35 

    >>98わろた

    +32

    -5

  • 107. 匿名 2016/08/10(水) 00:38:19 

    七夕のときに「短冊書きたかったのに短冊がなかった」というお客様の声
    に対して
    「申し訳ございません。予想以上に多くのお客様が短冊を書かれたので、吊るしきれず早めに終了させていただきました」みたいな返し

    確かに笹が相当しなってた(笑)

    ちょっとほっこりした

    +376

    -3

  • 108. 匿名 2016/08/10(水) 00:40:40 

    お客様の声の記入欄に10円貼られていました

    店長のお返事は「募金箱ではございませんのでお返し致します」

    2度見した

    +371

    -1

  • 109. 匿名 2016/08/10(水) 00:42:46 

    >>37

    笑ww

    たぶん、ここで貴女がマウンティング書き込む手間とさほど変わらないよww

    +91

    -1

  • 110. 匿名 2016/08/10(水) 00:42:56 

    >>24
    自分で言うのもなんですが
    百貨店並みの接客を心掛け
    言葉も笑顔も知識も気をつけて
    お褒めの言葉も頂きますが
    その態度に対してムカつく方もいらっしゃり、なんだかよくわかんないクレームが来ます
    私が悪いのかクレーム言う人が悪いのか神様は見てる、と思ってます

    +280

    -7

  • 111. 匿名 2016/08/10(水) 00:45:01 

    たまに、殴り書きしている字で読めないのあるよね。

    +145

    -0

  • 112. 匿名 2016/08/10(水) 00:48:05 

    私も読むの好き

    すごいのもあるみたいだけど、たいていは言われて仕方ない様な投書だよ。

    イオンの服屋に接客がかなり悪い店があったみたいで、日時も字体も違う投書で何人もが同じ店の店員のクレーム買いてたよ

    +240

    -4

  • 113. 匿名 2016/08/10(水) 00:48:54 

    最近見たのは
    フードコートやテレビの画面が置いてある休憩所あるじゃない?
    あそこにいる人達がうるさい、臭いから出て行かせてください
    教育上良くありませんみたいなの
    ホームレスやそれに近い人達がいるから

    +163

    -4

  • 114. 匿名 2016/08/10(水) 00:50:33 

    「どうでもいい投書は貼らなくていいですよ」

    「貴重なご意見ありがとうございます」

    えっ?笑

    +324

    -6

  • 115. 匿名 2016/08/10(水) 00:58:12 

    トピ読んで思い出した。
    前、たまにしか行かないイオンでの出来事。

    レジに行ったら店員さんがレジで現金をWAONにチャージしてた。
    その店員さんの後ろで順番を待ってたんだけど世間話をしながらだったから少し長くてやっと順番が来たって思ったらレジの店員さんは私の方を向かず違う方をずっと向いたままで声もかけずで並ぶなオーラを感じたから結局少し遠い場所にあるレジに行ったんだけど頭に来たから当時はご意見板に書こうと思ったけどたまにしか来ないから書かなかった。

    こんな内容で書いたらクレーマー扱いされるかな。

    書く +
    書かない −

    +511

    -56

  • 116. 匿名 2016/08/10(水) 00:58:51 

    スーパーじゃないんだけど、昔働いてた飲食店でアンケートやってた時にちょうどパートのおばちゃん達が揉めてて険悪だった。

    そしたら、アンケートに「この店の店員はお喋りばかりしている。この店の教育はどうなっているんだ!!頑張って働いているのは○○さんだけだった。」みたいな筆跡でバレバレのご本人降臨のアンケートが入ってたよ。

    おばちゃん怖いよ…自分上げバレバレの自作アンケート入れるんだもん。

    +357

    -12

  • 117. 匿名 2016/08/10(水) 00:59:48 

    「子供広場の横のメダルコーナーなんですがパチンコやスロットは撤去してほしい!」

    +102

    -8

  • 118. 匿名 2016/08/10(水) 00:59:52 

    私がよく行くスーパーの意見書は書く台が休憩所にある。
    おばさん達が座って喋ってるとちょっと隣で書きづらい

    +86

    -4

  • 119. 匿名 2016/08/10(水) 01:10:06 

    店の中が寒すぎます!ってスーパーで貼ってあった。いやー。生鮮食品や、冷凍食品扱ってるし、あったかいよりよくないか?と思いました。

    +273

    -8

  • 120. 匿名 2016/08/10(水) 01:18:48 

    >>118
    投書したら即、特定されそうだね。

    +65

    -3

  • 121. 匿名 2016/08/10(水) 01:21:06 

    よく見るのが、いつも利用しているが店員の○○の態度が相変わらず悪い、みたいな内容。そんなに不愉快になるなら行かなきゃいいのに。

    +152

    -33

  • 122. 匿名 2016/08/10(水) 01:22:15 

    色んな種類のミニトマトを 自分で透明パックに入れて○○○円
    という商品があり ミニスコップみたいのが設置されてるんだけど 多くの方が手掴みでパックにいれてた。

    ミニスコップは使いづらいので トングを設置してくださいませんか?他店舗には設置されてるので
    とレジの方にお願いしたのですが「そういう意見は投書でお願いします」と断られた。
    投書じゃないと意見は反映されないものなんでしょうか?

    +240

    -13

  • 123. 匿名 2016/08/10(水) 01:22:25 

    衛生面からレジ係は前髪を三角巾にしまう決まりになったんだけど、「レジの人達の前髪はどうしちゃったんです?気持ち悪いです。ショッピングセンターにあるスーパーなのですからもっとお洒落であるべきです」みたいな声があった

    +252

    -6

  • 124. 匿名 2016/08/10(水) 01:25:37 

    「お客様は神様です。店員はすべての要望を聞き入れなさい」ってのが今までで一番インパクトがあった。
    責任者からの返信内容は覚えていない(^^;;

    +268

    -4

  • 125. 匿名 2016/08/10(水) 01:28:43 

    うまい棒はなぜ9円ではないんですか。9円なら100円で11本買えます。って、うまい棒愛全開で書いてたくせに、その後の文章で「ところで二階のうどん屋は最高ですね」ってかいてて笑った。

    +323

    -3

  • 126. 匿名 2016/08/10(水) 01:34:21 

    >>122それ店員がだめだわ。
    投書ではなくても口頭でお客様に言われたら即対応するのが普通。

    +219

    -11

  • 127. 匿名 2016/08/10(水) 01:34:35 

    でも直接言われるよりは文章通して言ってくれた方が店側も負担減るのでは?クレーム入れたいお客も気が晴れるだろし。だから、はじめ投書張り出してるの見たとき店大変だなーって思ってたけど、結構悪くない方法だと思うようになった。

    +73

    -5

  • 128. 匿名 2016/08/10(水) 01:37:44 

    お褒めの言葉を店員さんの名指しで書いたら、給料アップに繋がったり、その店員さんにとって何かにいいことありますか?

    いつも感じのいい店員さんがいて、書こうか迷ってて。

    +224

    -5

  • 129. 匿名 2016/08/10(水) 01:39:45 

    私も結構好きで見るよ(^ω^)
    たまに○○はもう売ってないんですか??なくなって悲しいです!とかに、置くようにしました的な返事があったりするのを見ると良かったねー!!って勝手に思ってる(^ω^)

    +238

    -4

  • 130. 匿名 2016/08/10(水) 01:42:50 

    今日見たやつ「惣菜が毎回毎回ワンパターンすぎるので他のも作って欲しいです」

    ってやつ見たよw回答の部分見なかったからわからないけど…。そのお店最近は結構新たな試みのお惣菜とか売ってて(ほほぅ…スーパーも色々工夫しないといけないんだろうな大変だな〜でも美味しいありがてえ…)って思ったばかりだったからウケた(^ω^)

    +166

    -3

  • 131. 匿名 2016/08/10(水) 01:43:49 

    何かのトピで見たけど、チーズの味がかわったって内容で、店で調べたらその投稿があった何日か前に本当に何かが変わってたってやつがあった気がする
    気づくのすげーって思った

    +168

    -3

  • 132. 匿名 2016/08/10(水) 01:44:34 

    >>119
    それうちの近くのスーパー毎年あるわwww
    同じ人が書いてんのかなwww

    +11

    -5

  • 133. 匿名 2016/08/10(水) 01:48:24 

    よく行くスーパーの総菜好きで、個人的な話で申し訳ないがメンチカツが一番好きなのにその店には置いてない。
    ふとお客様の声を見たら何件も何件もメンチカツの原材料や作り方に対してのクレームが何枚も貼られていたからばっかじゃねーのって思ったわ。

    +116

    -6

  • 134. 匿名 2016/08/10(水) 01:51:39 

    駐車場でぶつけたかなんかしたお客様が、警備員がニヤニヤニヤニヤニヤニヤして気持ち悪かった。ニヤニヤニヤニヤニヤニヤするな。みたいな事書いていて、休憩所に貼ってあるのでお茶を飲みながら読んでいて失礼ながら吹きそうになった。回答にも不愉快な思いをさせて申し訳ありません。本人に確かめた所、決して笑ったりにやけたりしていないとのことで…みたいな。

    +142

    -3

  • 135. 匿名 2016/08/10(水) 01:54:33 

    同じ筆跡ばかり。本人は世直しキャンペーンのつもりなんだろうけど^_^;

    +123

    -6

  • 136. 匿名 2016/08/10(水) 01:58:57 

    普段見ないけど何気に見たときに忘れられない物に遭遇しました
    ■は実際に塗り潰してました
    「■■売り場の■■さんがいつも笑顔で接客してくれます」
    お褒めの言葉なんだろうな、と続きを読むと
    「■■さんが私に気があるようにしか思えません。好意は嬉しいですが困ります」
    以下、投書主が定期的に具体的に何を購入してると特定出来る文章があるのですが「いつも■■■ます」とめっちゃ塗り潰されてました
    何これ!?って思ったので忘れられない
    返答が、「いつもご利用頂きありがとうございます。当店はお客様に笑顔でが方針です」みたいなここうろ覚え、普通によくある文言です
    続く一言一句覚えては無いけど、
    「■■に確認したところ、■■様はよくご来店頂くお客様として把握してる」との記載があり
    『■■が■■様が言うその様な気持ち無い』旨を書いてあったけど、ここが残念ながらうろ覚え
    文末は「■■様に誤解を招き、不快に思われるのであれば■■様のお会計は他の者に代わらせて頂きます」 と書かれてたのははっきり覚えてます
    店員さんも大変なんだな、と思った

    +252

    -4

  • 137. 匿名 2016/08/10(水) 02:05:24 

    店員側です
    たまに店長に関するご意見がくるw

    ・○○入荷しないんでしょうか?的な意見の後に、話変わるけど、店長さん誰かに似てるって言われない?
    回答 ○○は季節限定で~云々 私は芸人の△△さんに似てると言われます。関西人では無いですけどね とか

    ・店長さん背高ッ‼何食べたらそんなにデカくなるんですか?
    回答 余り好ききらいはしませんでしたよ 等々

    イレギュラーな声にまで、いつも真面目に返す店長にちょっと萌える

    +235

    -7

  • 138. 匿名 2016/08/10(水) 02:08:47 

    >>98
    私もやってた!
    しかも、綺麗な声を出そうと頑張ってた!

    +29

    -1

  • 139. 匿名 2016/08/10(水) 02:15:36 

    >>48社会人になってから分かるよね
    研修時の接客ロープレで絶賛された人が段々元気なくなっていく現象とか
    確実に同期入社組の中でハブりのターゲットにされてるし、本人も完璧な対応を目指そうとしてしまって疲れるんだろうね。

    他にも男性人気高い若い子が職場内で孤立していく現象も職場の陰湿イジメあるあるだし

    他人より優れて目立つのはタブーだと思い知ったよ

    +110

    -7

  • 140. 匿名 2016/08/10(水) 02:19:15 

    イオンとか目立つ場所に置いてあるよね。
    知り合いに見られるかもしれないのに
    名指しでクレーム書かれたら公開処刑だよ。
    本当かもわからないし。
    書く人も自分の素性書け!
    匿名とか卑怯。
    イオンで仕事してる人メンタル強い。

    +125

    -7

  • 141. 匿名 2016/08/10(水) 02:21:16 

    スーパーの「お客様の声」で最高に強烈だったものは?

    +48

    -4

  • 142. 匿名 2016/08/10(水) 02:22:38 

    今、アレルギーの問題から子供だけで試食に来る場合、マネキンさん(試食してる人)が断る場合がある

    んで、父親であろう人の投書
    (かなりのなぐり書き)試食やってるババア、子供が食いに行ったら「親とこい」だと。うちの子供はアレルギーねーよ(怒)食わせろ‼

    子供にアレルギーが無くて何よりだけど、従業員はアレルギーの有無は知らないでしょうに
    万が一、アレルゲンをとってしまえば苦しむのは子供だろうが…
    こういう人って店側が知らずに提供してアレルギー発症させてしまった場合、慰謝料払えとかいうんだろうか…

    +443

    -2

  • 143. 匿名 2016/08/10(水) 02:29:03 

    なんかどっかの店長さんが絵うまくて 絵リクばっかりきてたやつなかった?

    +13

    -4

  • 144. 匿名 2016/08/10(水) 02:31:11 

    +265

    -3

  • 145. 匿名 2016/08/10(水) 02:38:56 

    >>38
    今のところナンバーワン

    +4

    -10

  • 146. 匿名 2016/08/10(水) 02:41:13 

    >>128
    上の方にも書きましたが褒めのコメント多かった店員さんはレジからチーフみたいな立場に昇格してましたよ

    +96

    -1

  • 147. 匿名 2016/08/10(水) 02:41:19 

    中学生の時友達と塾帰りよくいくスーパーにその当時イケメンイケメン騒いでた○○さんのこと書こうってなって○○さんかっこいい〜最高〜♡て書いたの思い出した、黒歴史だ。
    店で○○さんいたよ〜とかキャッキャしてるといつも睨んでくるギャルがいたんだけど、それを投書してスーパーでて外から見てたら速攻でそのギャルが箱の中のうちらの投書を抜き出してみてて怖かった。

    +112

    -11

  • 148. 匿名 2016/08/10(水) 02:44:11 

    自分もスーパーの店員ですが、マイバックとかカゴ持ってきてこっちが詰めるんだけど、その入れ方に文句言う客。
    こっちだって考えて入れてるし、文句言うなら自分で入れろやって思う。

    +251

    -5

  • 149. 匿名 2016/08/10(水) 02:49:19 

    スーパーのお客様の声で見たんだけど、
    食品売り場のところにホームレス風の人がいて、食品を買う気が失せたからその人を出禁にしてくれ
    っていうのがあった。

    +81

    -1

  • 150. 匿名 2016/08/10(水) 02:50:03 

    さて

    +9

    -5

  • 151. 匿名 2016/08/10(水) 03:00:47 

    トレーの回収作業してるのが掃除のおばちゃんなんだけど、そのおばちゃんが愛想ない人で、ありがとうの一言もないと客がクレーム書いてたな。
    でそのクレームに対して別の客がトレー回収はサービスなんだから、ありがとうって言うのは客がわのほうだ。店長もこんな変なクレームいちいち相手にするなって書いてて、それに対する店長の答えが、ストレートには書いてないものの、全くその通りクレーム客めんどいみたいな感じで、思わず笑っちゃたんだけど、その後またクレーム来たんじゃないかと気になった。

    +204

    -2

  • 152. 匿名 2016/08/10(水) 03:02:52 

    >>128さん
    ぜひ書いてあげて下さい。
    私が以前バイトしていたスーパーは
    お褒めの言葉を戴いたら500円の報奨金が出ました。
    500円と僅かですが金額より何よりも褒めていただいた事が嬉しくてモチベーションが上がります!
    よく解らないお客様もいらして、凹む事も度々なのでお褒めの言葉は本当に有難いです!

    +191

    -3

  • 153. 匿名 2016/08/10(水) 03:18:22 

    名指しでクレームついた店員さんって、何かペナルティあるのかな?
    反省文やら出世に響くやら。

    近所のスーパー、男女の店員同士が店内で反復横跳びしながら抱きついてて不愉快って書かれてた
    商品の場所聞いたら嫌そうな対応されたのがメインで書かれてたけど、反復横跳びからの抱擁は個人的に見てみたかった

    +235

    -2

  • 154. 匿名 2016/08/10(水) 03:21:09 

    店員やってた時、うちは100人以上はいる店だったんだけど、毎日来られる方で投書ではなく、文章にしたためて店長や肩書きのある方に年中渡す方がいました。そして売り場に出ている全員に毎日名前付きで声をかけてきました。女性です。気に入ってる人の事は賞賛しなぜか気に入らない人の事は髪型が気に入らない等、声が気に入らない等年中書いてきて店長も困っていました。私は多分一番嫌われる見た目だったのに、当時の今時のスタイル。なのになぜか大のお気に入りで紙パックの小さなヌルい牛乳とか貰っていて、それはスペシャルお気に入りの証らしく…。店長は彼女が来ると私に早く早くお相手してみたいに。面倒くさかったです。手紙は達筆でびっしりで凄かったです。年中持ってきていました。

    +57

    -14

  • 155. 匿名 2016/08/10(水) 03:26:19 

    万引きGメンうざい

    ってのあった。

    +109

    -1

  • 156. 匿名 2016/08/10(水) 03:30:28 

    某百貨店で働いてるけど、クレームを言う人達はどこにでもいるよね…。百貨店だから、何をしてもらうのも当たり前!っていうスタンスのお客様が多いから疲れる。自分は金持ち!だからお前言うこと聞け!的なことを言われるけど、本当の金持ちはそんなこと言わないよ…

    +162

    -4

  • 157. 匿名 2016/08/10(水) 03:34:45 

    屋上に温泉かプールを作って下さい。

    +21

    -5

  • 158. 匿名 2016/08/10(水) 05:39:24 

    俺のち○こがデカすぎて、洋式トイレに座ると垂れて便器に着くから便器を変えてくれ!という内容で紙一枚長々と書いてあるやつがあった。
    現在変える予定はございません、ご不便おかけしますって答えてて、こんなくだらないのにも答えなきゃいけないのかーと切なくなった覚えがある。

    +195

    -3

  • 159. 匿名 2016/08/10(水) 05:40:35 

    近所は名指しの所は消してあるけど出してる所もあるんだね!
    名前バレてたらこれから気になっちゃうね…

    +56

    -1

  • 160. 匿名 2016/08/10(水) 06:00:11 

    スーパーの隣のスペースに入っていた小中学生の女の子に人気の雑貨屋が潰れた。その後設置された掲示板に「なんで○○(雑貨屋の店名)なくなっちゃったの⁉︎つまんない‼︎」と頭の弱そうな丸文字でクレームが入っていた。スーパーに言うことじゃないだろうが。店長は撤退したのはそちらのお店の都合です、みたいな返事をしていた。店側も馬鹿の相手は大変だなあ…

    +138

    -10

  • 161. 匿名 2016/08/10(水) 06:12:38 

    「UFOキャッチャーのアームがゆるくて何も取れない」っていうのを見たことある笑

    +136

    -4

  • 162. 匿名 2016/08/10(水) 06:45:23 

    レジの人の名指しクレームとか
    もし自分がされたらトラウマになるな
    クレーマーはいるとしても店側が守ってあげて欲しい
    『名指しのものは本人には注意致しますが、店頭に貼ることは出来ません。』って先にルール作ればいいだけなのに
    お客様が神様!ってのが日本は強すぎるよね

    +215

    -4

  • 163. 匿名 2016/08/10(水) 06:51:42 

    私も都内の老舗百貨店勤務ですが
    外商付の人のクレームってほんとに凄いです
    3年、5年前に買った商品が壊れたから
    返金か交換しろ!この百貨店は不良品を売るのか!?
    とか!
    ブランドに傷をつけたくない百貨店側は
    テナントに返金、交換の指示を出すし
    そんなことするから、お客さんの要求がエスカレートするのに!!!
    って思います

    +181

    -2

  • 164. 匿名 2016/08/10(水) 07:19:02 

    スーパー勤務です。従業員用の通路の壁にお客様の声が何枚か貼られてるので時間があるときに読んでます。
    私はレジでは無いのですが、レジ係の人へのコメントが特に多いです。個人名を挙げて「素晴らしい」「素敵です」とお褒めの言葉もあれば、逆に「態度が悪い」「遅い」とお叱りのコメントも。ちなみに個人名が出てるクレームは名前だけ消してあります。私は売場で接客するので、いつ自分のことが書かれるか(悪い意味で)ビクビクしてます……。
    強烈、では無いけど「それは無理だろ」と思った要望は「トイレを増やしてほしい」ですね。。めっちゃ金掛かるやん。

    +75

    -4

  • 165. 匿名 2016/08/10(水) 07:19:25 

    万引きGメンが店内でずっと私をストーカーして来る
    ってのが長々と書いてあった
    店側からの回答は、当店では万引きGメンは雇っておりません。でした。

    +223

    -2

  • 166. 匿名 2016/08/10(水) 07:27:45 

    地元のイオンのレジのおばちゃんがどのお客に対しても丁寧で気遣いのある接客で気持ちが良いので、一度お名前入りで投書したことあります!
    その方が見ていただいて、さらにモチベーションあげてくれたらいいなと思います。

    +106

    -3

  • 167. 匿名 2016/08/10(水) 07:28:26 

    >>128

    うちは表彰されてお声1つで千円のご褒美があり、バックヤードにおめでとう写真が貼られます。
    ステップアップになるので大変ありがたいです。

    +150

    -1

  • 168. 匿名 2016/08/10(水) 07:30:09 

    ポイントカードの期限があと半月だったらしく今日押しても意味ないだろってチャラになるよって手振りもつけて言われ、言い方が悪いって口論となった。もちろん苦情カードに書いたら、それから買い物行ってもいらっしゃいませも言わず、目も合わせず。結構年齢的に上のリーダーだと思われるが接客業30年の私からすれば下のスタッフにも上から目線のタイプでは?って思う。それ以来彼女のレジには並ばない。親しいのと馴れなれしいのとは違うってことの自覚持って欲しいです。お客様は部下ではありません。わざわざその店を選んで来店なさってる感謝の気持ち持って欲しかったです。

    +31

    -26

  • 169. 匿名 2016/08/10(水) 07:34:40 

    私書いたことある!
    でも苦情じゃなくて感謝の気持ちだったけど。
    クレーマーのは怖いよね。
    しかも毎回同じ人がいる。字が一緒。

    +86

    -0

  • 170. 匿名 2016/08/10(水) 07:46:19 

    >>122
    投書が本部に行ってようやく店舗で承認ってことがあるからじゃないかな?
    トングに変えるだけでも、お店で勝手に変えられない事っておおいと思う。

    +83

    -2

  • 171. 匿名 2016/08/10(水) 07:46:39 

    近所のスーパーが一時期明らかに野菜の質が落ちた時があった。
    今まで198円のアボカドかって中身が悪かったことなかったのにある時から毎回黒くなってたり、ジャガイモ、玉ねぎも袋で買うと3〜4個中必ず1つはダメになってたり。
    偶然とは言えない程あまりに続いたのでお客様の意見箱に投書したらだいぶ改善された。
    事実のみを淡々と書いたのに張り出されなかったのが疑問だけど…

    +88

    -4

  • 172. 匿名 2016/08/10(水) 07:50:06 

    店長さんの顔が怖いというご意見
    店長さんは謝っておられましたが、なんか違うと思いました

    +118

    -0

  • 173. 匿名 2016/08/10(水) 07:55:44 

    そもそもお客様の声を無くせばいいのに。
    図に乗った客が的外れなこと書いてる方がおおい

    +45

    -10

  • 174. 匿名 2016/08/10(水) 07:56:21 

    >>56
    真っ先に
    セ○薬品(セ○薬局)の店内の曲を思い出してしまった。
    あのお店の曲、本当苦手・・・
    鼻にかかった音痴の歌が耳について離れません。

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2016/08/10(水) 07:58:08 

    >>156>>163を読むとお金持ちかどうかではなく人間性の問題みたいだね。

    +16

    -1

  • 176. 匿名 2016/08/10(水) 07:59:12 

    スーパー食品レジの上からぶら下がっている「何番レジ」の表示看板(①②とか書いてある物)の上に埃がたくさん付いていて、「特に食品レジなんだから清潔に保って欲しいです」と投書したことがあります。
    「ご指摘ありがとうございます。直ぐに全館の表示看板の清掃をしました。今後も宜しくお願いいたします。またお気づきの点がございましたらご指導お願いいたします」
    と返事が書いてありました。

    嫌みなクレーマーと思われたかも知れないなぁ、と暫く気にしていました。

    +100

    -6

  • 177. 匿名 2016/08/10(水) 08:03:04 

    「ティシュペーパー400枚入りに398枚しか入ってませんでした」

    いちいち数えてるの???

    +210

    -2

  • 178. 匿名 2016/08/10(水) 08:05:28 

    >>55

    値引き商品って、バーコードを通らないようにわざとその上にシールを貼っていると思うんだけど、違うのかな。
    もしそうなら店員のミス。

    +57

    -1

  • 179. 匿名 2016/08/10(水) 08:05:50 

    どいつもこいつも字が汚い

    +17

    -0

  • 180. 匿名 2016/08/10(水) 08:17:28 

    自動ドアが壊れぎみ?で挟まれて痛い思いをしたときに投書したよ。

    すぐ自動ドアの調子が良くなってた

    +78

    -1

  • 181. 匿名 2016/08/10(水) 08:22:47 

    セルフレジでレジ袋は有料だから枚数指定した後店員さんが持ってくるシステムのスーパーで、こちらがもう商品をピッとしようとしたとき、ピッとするところの上にレジ袋置かれた事があったので紙に書いたら改善された
    クレーマーかな?

    +2

    -18

  • 182. 匿名 2016/08/10(水) 08:30:41 

    >>141
    犬を飼っているので、犬の鳴き声が想像できて、可笑しくて思いっきり笑った。
    私の中で、一番のご意見でした。ありがとう。
    元気出ました。

    他のクレームも可笑しくて、今度スーパーに行ったら読んでみたい。
    ヒット作があるかも。

    +64

    -2

  • 183. 匿名 2016/08/10(水) 08:37:45 

    「青果コーナーの○○さん!!いっつも挨拶がない!!笑顔もない!!クビにしてほしい!!」→不快な思いをさせて申し訳ありません。本人に指導し、改善していきます。

    「この前青果コーナーの○○に苦情を書いたが、どうして名前の所を消して掲載するのか?本人反省しないから、名前消さずに掲載しろ!」→名前に関しましては、従業員もこの地域で生活している物として、住みにくい環境にならない為に消しています。指導はわたくしが責任もって行います。

    「青果コーナーの○○!感じ悪すぎ!!挨拶しろバカ!!」→特定の従業員への、理由なき攻撃はやめて下さい。今後お客様のご意見は掲載しません。あしからず。

    +234

    -1

  • 184. 匿名 2016/08/10(水) 08:41:14 

    地元のイオン系スーパーで

    トップバリュばかり置くのはやめてください。○○市は貧乏人ばかりじゃありません っていうのがあった


    +102

    -0

  • 185. 匿名 2016/08/10(水) 08:42:15 

    スーパーの「お客様の声」で最高に強烈だったものは?

    +138

    -13

  • 186. 匿名 2016/08/10(水) 08:49:39 

    スーパーじゃないんだけど、私が学生の頃、
    「学食に白衣のままで来る人がいる。
    不衛生なのでやめてほしい」
    と、投書したら、担当者から、
    「今後徹底します」
    というお返事があった。

    でも、その横に、
    「きれいじゃわ、ボケ」
    という落書きをされたこと。

    一応、国立大の医学部の学食だったのだけど。
    また、その程度の衛生知識であることにも驚いた。

    +84

    -21

  • 187. 匿名 2016/08/10(水) 08:51:55 

    うちの近所の公立病院には、
    「患者様の声」の掲示板がある。
    もうめちゃくちゃ。

    +91

    -3

  • 188. 匿名 2016/08/10(水) 09:00:17 

    私は23歳社会人2年目なのですが、大学生のとき、大学生協の組合員の声で

    「サイア人になりたい」

    っていうのがあって「は?????」って思ったのを思い出しました(笑)

    生協の専務の返答が

    「筋トレしてみては?」

    と返していて声だして笑いましたwwwwwww

    +116

    -4

  • 189. 匿名 2016/08/10(水) 09:06:47 

    >>128
    お給料アップするかは知らないけど、良いことなら名指しで書いてあげたら喜ぶよね。
    そんな悩まず書いちゃいなよ

    +73

    -2

  • 190. 匿名 2016/08/10(水) 09:11:43 

    私がスーパーのレジ係している時に、変なもうすでに出入り禁止になっている、クレーマーのおじさんから、店長直航便の紙に『○○さん(私の名前)の靴が、人を不快にさせる』と書かれた事があります。
    横線からもはみ出していて、大きく明らかに書き殴った文字でした。一目見て、多分誰もがおかしいと思うし。そもそもお客様側から覗き込まないと、店員の靴なんて見えません!
    それなのに当時の新しい課長は、事情も考慮せずに、私の靴が「本当におかしいのか?」を、スーパーの他の社員に聞いて回って(T_T)まるで、時代劇の市中引きずり回しの刑みたいで…。最悪でした❗️

    +115

    -3

  • 191. 匿名 2016/08/10(水) 09:13:42 

    スーパーじゃなくて某ファミレスのお客様の声なんだけど…

    狭くも広くも無い男性用のトイレ、小便器の位置が悪いから設置し直せと。
    そんな簡単にホイホイと出来る物でも無いのにここ1ヶ月で3回も書かれました(;^_^A

    +31

    -2

  • 192. 匿名 2016/08/10(水) 09:17:57 

    お客様の声の内容は忘れたのですが、お客様の名前が「キャサリン」には笑った。

    +21

    -1

  • 193. 匿名 2016/08/10(水) 09:24:34 

    >>183
    その店長さんは素晴らしい!
    心がいい人だね。
    従業員を全力で守ってあげてる。
    配慮ができるっていいね。

    +128

    -2

  • 194. 匿名 2016/08/10(水) 09:32:18 

    >>63
    あなたみたいな人は帰ってくれた方がありがたい。

    +11

    -1

  • 195. 匿名 2016/08/10(水) 09:33:53 

    近所のスーパー

    〇〇日は私の誕生日で楽しみにして来たのに
    店員からおめでとうもプレゼントもなかった。
    私は常連だしカードを作る時に誕生日も書いてある。
    しっかり教育して欲しい!

    回答

    生年月日はお客様の個人情報なのでスタッフには知らせておりません〜

    凄くて覚えています。

    +234

    -2

  • 196. 匿名 2016/08/10(水) 09:40:54 

    >>168
    こっちが驚く、態度のレジの人いますよね。
    私も、携帯クーポンを使った時、どれ?と何度も言われた。画面全体に写ってるのに、精算前にもかかわらず、見せたタイミングが悪いらしく、今見せても、無効と言いたいのか?タメ口で…。

    +12

    -6

  • 197. 匿名 2016/08/10(水) 09:43:53 

    ほんとにすばらしい!って思ったときには、必ず電話してる。

    コンビニでも、本部にかけて、◯◯市のどこのコンビニ!って言うとむこうも地図を見ながらここですねって、言ってくれた。

    本部からそのコンビニに伝えてくれればいいなって思って。


    あとは、百貨店の、バッグ売場!!
    こちらは、フロア担当の人に変わってもらってとってもステキな店員さんたちでした!!って伝えた。


    クレームもたくさんあるかもだけど、見てる人はいるはずです!

    店員さん!がんばって!!

    +27

    -29

  • 198. 匿名 2016/08/10(水) 09:47:40 

    いやならその店行かなきゃいい
    店側もお客様の声とかいちいち貼りださなくていいし、そんな事ばっかりするから変なクレーマーが増える

    +33

    -6

  • 199. 匿名 2016/08/10(水) 09:53:28 

    「店長の顔が気持ち悪い!」

    「申し訳ございません。しかし私も人の子なので…」の後にいろいろ書いてあった。

    +174

    -1

  • 200. 匿名 2016/08/10(水) 09:55:07 

    前いたお店で、
    店員がお酒を買っていた
    お酒を飲む店員のいる店で買い物したくない。

    と投稿があった。

    店員は休憩バッチもしているし、
    休憩中は買い物オッケーだったのに、その投稿のせいで買い物は仕事終わりじゃないとダメになったなー

    +67

    -1

  • 201. 匿名 2016/08/10(水) 09:58:00 

    >>68
    別人と思うよ。
    「ン」「か」「す」の形が違う。
    平仮名と漢字のサイズの癖も違う。

    +13

    -2

  • 202. 匿名 2016/08/10(水) 09:59:06 

    大型ショッピングセンターで、子どもが乗るカートにありがいた。噛まれたら危ないし不衛生だから、消毒や確認を徹底してほしいという投書があってびっくりした。
    屋外にカートがでることもあるだろうし、虫がつくことはあるかもだけれど、ありにまで気を配るとか大変でしょ!親が乗せるときパッと確認すればいいと思うんだけれど…。
    お返事は謝罪していました(((^_^;)

    +102

    -1

  • 203. 匿名 2016/08/10(水) 09:59:41 

    近所のイオンのお客様の声に、「キャンドゥ―をダイソーに変えてください。」というのがあった。
    無理だと思った。

    +172

    -3

  • 204. 匿名 2016/08/10(水) 10:02:17 

    昨日イオンで、
    咳をおさえた手でレジすんな!汚い!それで食品つかむな!気持ち悪い!汚い!汚い!って大きな字で書いてあるのを見ました。

    +104

    -1

  • 205. 匿名 2016/08/10(水) 10:03:21 

    内容が良い事でも悪い事でも、
    うちの近所のマックスバリュは店員の個人名は黒くぬりつぶしてるよ。
    皆のところはそこも公開なの?それは店側がひどいと思う。

    +132

    -2

  • 206. 匿名 2016/08/10(水) 10:05:27 

    何回も理不尽なクレーム出してた人に宛てた返信で「これを持ちまして〇〇様への返信は最後にさせていただきます」って感じのこと書いてあった。もっとキツイ言葉だった。
    お店もたまには強く出るんだなと思った。

    +167

    -5

  • 207. 匿名 2016/08/10(水) 10:20:23 

    >>22おじいさんの意見は正論。笑
    またに思う。午前中に特売商品買いに行ったのに、すでに売り切れ!

    +4

    -25

  • 208. 匿名 2016/08/10(水) 10:20:32 

    >>98
    可愛くて思わず吹き出しました❗(^w^)

    +11

    -2

  • 209. 匿名 2016/08/10(水) 10:27:18 

    お寿司を買ったら酢飯ではなく、普通のごはんでした。

    という苦情が書いてありました。
    そんなことある??と疑問が(♡ˊ艸ˋ♡)

    +40

    -2

  • 210. 匿名 2016/08/10(水) 10:30:13 

    >>204

    そんな事されたら私も嫌だわ。

    体調悪そうな店員のレジにはなるべく並ばないようにしてる。

    +61

    -4

  • 211. 匿名 2016/08/10(水) 10:40:30 

    理不尽なクレーム書いてる奴ほど、字がめちゃくちゃ汚い。
    書き殴ったような感じで、人に読んでもらおうって感じがしない。

    +87

    -0

  • 212. 匿名 2016/08/10(水) 10:42:56 

    スーパーで働いてたけど 名指しのクレームがきてた
    すごい怖かった

    +27

    -0

  • 213. 匿名 2016/08/10(水) 10:45:02 

    よく行くスーパーに頭ギトギト、シャツやエプロンが汚い店員さんがレジにちょくちょくいて、クレーム出したくなった事はある。
    一応食品を多く扱うスーパーなんだから最低限清潔にしていて欲しい。
    いつの間にか見なくなったけども。

    +42

    -2

  • 214. 匿名 2016/08/10(水) 10:45:31 

    お褒めの言葉で報奨金っていうのもねー
    なんだかね

    +6

    -31

  • 215. 匿名 2016/08/10(水) 11:02:45 

    UFOキャッチャーでアームが弱くもっと強くして欲しい、これでは100円吸い取り機械と変わらないってのがあった。

    +82

    -1

  • 216. 匿名 2016/08/10(水) 11:08:42 

    セブンイレブンにはないよね?家の近所で無愛想で感じ悪いと結構、あ~!知ってる!ってくらい悪評で有名な店員がいるけど、、、アンケートあれ袋叩きだろ~な

    +11

    -2

  • 217. 匿名 2016/08/10(水) 11:17:11 

    27のは同感。
    カーブスの勧誘はすごくしつこいし、
    店員は筋肉質でも痩せてもいない、中年体型。

    +27

    -4

  • 218. 匿名 2016/08/10(水) 11:21:47 

    お客様の声の所に貼ってある店長の写真についてのクレームがあった。
    「店長の写真、ネクタイ曲がって髪もボサボサだ!不愉快だ!」みたいなクレームで…。
    回答は「写真を撮り直しました。申し訳ございませんでした」だった。
    ハゲ散らかしてるからボサボサに見えても仕方ないのに可哀想って思った。
    物腰が柔らかくて、客にも優しく挨拶してくれる良い店長さんなのになぁ。

    +132

    -2

  • 219. 匿名 2016/08/10(水) 11:22:37 

    >>209
    あります
    私がパートに行ってたイオ◯で
    お寿司の合わせ酢を混ぜないままシャリロボに入れたりして握り寿司や
    巻き寿司にして出したあと
    購入したお客様から電話があり商品を全て回収した事があります

    +26

    -0

  • 220. 匿名 2016/08/10(水) 11:25:15 

    駐車場の時間や料金が変更になったら、近くの住民らしき人から「閉まるのが早くなって、仕事から帰ってきて停めることが出来ない!」とか「無料じゃなくなったせいで、お友達が遊びに来た時に停められない!困ります!無料に戻して!」とか書かれてた。
    あんたの家の駐車場じゃないんだから…。

    +192

    -1

  • 221. 匿名 2016/08/10(水) 11:26:15 

    へー
    私もクレーム出そうかなぁ
    いつも店の裏側でオッサン店員連中がたむろして
    タバコ吸ってるの、気になるんだよなぁ
    まあ店内全面禁煙はいいことなんだろうけど

    +7

    -34

  • 222. 匿名 2016/08/10(水) 11:29:35 

    玉ねぎを品切れした事に対し「玉ねぎがなくてどうカレーをつくれというのか!」と怒りの声が貼ってあった。
    カレーじゃなくすればいいのにと思ったんだけどダメなの?子供に予告しちゃったとか?

    +115

    -3

  • 223. 匿名 2016/08/10(水) 11:57:05 

    レジの混雑どうにかしてくれ、というのがあったな。
    人員増やしますみたいな回答だった。

    あとはマニアックな商品〇〇を置いてくれ!とか、前は売っていたのに!みたいなものかな。
    まぁ売れなきゃ引っ込めるよね。

    +15

    -2

  • 224. 匿名 2016/08/10(水) 11:58:00 

    デパートで待ち合わせしている時に、暇だったら読んでる

    クレームっぽいのが多かった

    +16

    -0

  • 225. 匿名 2016/08/10(水) 12:22:53 

    スーパーで働いていたので、来たものは全て見てました。
    レジクレームには「◯◯というばばぁが、レジの最中ずっとジロジロ見てくる。万引きを疑われている」っていうのはよくありました。たぶん、同じ人。何か心の病なんだろうな、と思っていつも読んでました。実際買い物してクレームしてたのかはわかりませんが、いつも名指しされる人同じなんですが、なんで嫌なのにいつもその人のレジ並ぶんだろ。

    +73

    -0

  • 226. 匿名 2016/08/10(水) 12:26:09 

    小学生っぽい字で「トイレにゴキブリがいました。退治して下さい」って書いてあった。お店側は何てコメントしてあったか忘れたけどそこのトイレは2度と行かないでおこうと決めた

    +25

    -4

  • 227. 匿名 2016/08/10(水) 12:27:23 

    スーパーというところに、18禁カレーというものを置かないでください!と年配の人が書いたっぽいお客様の声を見たことがある。
    スーパーの「お客様の声」で最高に強烈だったものは?

    +43

    -1

  • 228. 匿名 2016/08/10(水) 12:27:44 

    犬を連れて入店して、店員に注意された。いまは、犬も家族の時代。考え方の古いお店ですね。

    唖然とした。ペットショップが入っているような、大型のモール店ではないんです。食品中心のスーパーで。考え方がおかしいのはお前だろって思った。
    こんなんに対しても「この度は不快な思いをさせてしまい大変申し訳ありませんでした」って書き出ししなきゃならないお店側も大変だわ。

    +135

    -1

  • 229. 匿名 2016/08/10(水) 12:37:16 

    >>197
    いいことしてるつもりだろうけど、
    何かあったとき一番クレーマーに豹変するタイプだと思う。

    +46

    -5

  • 230. 匿名 2016/08/10(水) 12:39:28 

    セルフレジを子供がイタズラして店員さんを呼んで直してもらおうとしたら感じ悪い対応をされ不快だったっていうのを前見た事があるけど…そもそも子供から目を離すな!イタズラさせるなよ!って思った。

    +115

    -2

  • 231. 匿名 2016/08/10(水) 12:48:51 


    〇〇さん、かわうぃ〜!!!
    と書いてあった投書に店長が

    申し訳ありません。〇〇さんはお売りする事はできません。と書いてあった。

    +85

    -1

  • 232. 匿名 2016/08/10(水) 12:49:23 

    +124

    -7

  • 233. 匿名 2016/08/10(水) 13:02:24 

    >>203
    私もそういうの見たー!
    コールド・ストーンをサーティワンにってやつと
    、クリスピードーナツをミスドにってやつ。
    私もそっちの方が好きなんだけど、書いちゃうんだ…と思った。

    +58

    -0

  • 234. 匿名 2016/08/10(水) 13:05:38 

    地元のイオンに毎日何枚も意見書いてく変わり者のおじいさんいて、全部内容覚えてるのか書いたものが全部貼って解答してくれてないとどなり混んでる人がいた。
    いつの時間行ってもいるのにそんなに文句言わなくてもって思ったけど誰も家で相手してくれないんだろうなぁ。
    そんな人がクレーマーになるのかな。老害すぎる。

    +79

    -0

  • 235. 匿名 2016/08/10(水) 13:19:50 

    ワオンカード
    スーパーの「お客様の声」で最高に強烈だったものは?

    +11

    -15

  • 236. 匿名 2016/08/10(水) 13:20:55 

    店員ですがうちの店はお褒めの言葉を頂いても昇給やボーナスはありません。
    ただ、やはり嬉しいし頑張る気持ちになるのでいい店員さんには書いてあげてほしいと思います。
    苦情ばかりで気が滅入ってしまうので時々お褒めがあると嬉しいです。

    +63

    -1

  • 237. 匿名 2016/08/10(水) 13:20:57 

    イオンでミスドがあって化粧品売り場あってペットショップとトリマーがある所で
    ペットの臭いが臭いミスドに近いので衛生面に悪いなんとかしろって書いてありました。

    ペットの臭いなんていつ通ってもしたことないし、ミスドの近くまで犬が来ることもない
    のに言いがかりにしか思えない書き込みでした。

    +18

    -5

  • 238. 匿名 2016/08/10(水) 13:20:58 

    >>51
    WAONかわいいw たまにレジでむすっとしたサラリーマンからワオン!って聞こえるとちょっと和んでしまう
    ポヘェなんていうの初めて聞いたw聞いてみたい

    +45

    -1

  • 239. 匿名 2016/08/10(水) 13:22:39 

    >>188
    >>185

    内輪受けの生協クオリティー

    +9

    -1

  • 240. 匿名 2016/08/10(水) 13:22:45 

    「いらっしゃいませ」の声
    スーパーの「お客様の声」で最高に強烈だったものは?

    +14

    -9

  • 241. 匿名 2016/08/10(水) 13:32:15 

    「店長になりたいです。頑張ります!」

    「スタッフ一同、お待ち申し上げております」

    年末にはつぶれると思うよ

    +34

    -3

  • 242. 匿名 2016/08/10(水) 13:33:31 

    これからレジのバイトだけど、名前晒されるのだけはゴメンだな・・・
    お客様の声掲示板無いから、たぶん大丈夫だろうけど

    +23

    -1

  • 243. 匿名 2016/08/10(水) 13:51:44 

    地域住民に愛されていたスーパーが、イオン系スーパーに吸収合併された時の投書に

    ヤオハン(旧スーパーの名前)に戻れ!

    というシンプルな叫びの投書があった(笑)
    私も同じ気持ちだけど絶対無理だから書けなかった。

    +62

    -2

  • 244. 匿名 2016/08/10(水) 13:53:19 

    スーパーの「お客様の声」で最高に強烈だったものは?

    +101

    -0

  • 245. 匿名 2016/08/10(水) 13:57:48 

    スレチかもしれないけど、これお店じゃなくて中学校のクラスでやられて嫌な思いしたことある。

    担任が新任教師で「みんなクラスメイトに対する想いをぶつけよう!」と張り切ってご意見箱を設置、中学入学直後だったにも関わらず小学校からの流れで女子の大半から根暗と嫌われてた私がターゲットになり有る事無い事書かれ入れられてた。

    一番ムカついたのは、それをいちいち担任が私に報告・自供させようとしてくること。
    「〇〇(私)さん、香水使ってるんだって?」-「いや使ってませんけど(本当に使ってない)」-「でもみんな言ってるから…」

    +81

    -0

  • 246. 匿名 2016/08/10(水) 14:01:27 

    >>203
    うちの近所がそう。ダイソーにして!と思うときもあるけど、キャンドゥーもダイソーよりすごくいい商品があるからなんともいえない>_<
    最近ではキャンドゥーも好きになりました♪ ネイル類や消耗系の掃除用品の質がいいです

    +9

    -0

  • 247. 匿名 2016/08/10(水) 14:06:59 

    電話になっちゃうけどスーパーのパートで「店内の男中、私を見てきます。ムラムラした目で見てきてセクハラです」ってクレーム電話を受け取った事がある。
    イタズラかと思って、とりあえず、来店日時を聞いたら激昂して、後日本社に同じ内容のクレームがきた。

    +46

    -0

  • 248. 匿名 2016/08/10(水) 14:10:10 

    >>144
    神対応‼︎
    店長なんて忙しいだろうにいい人なんだろうな

    +14

    -1

  • 249. 匿名 2016/08/10(水) 14:21:48 

    近所のショッピングモールで「マエアツを呼んでください」と書いてあった笑

    +14

    -0

  • 250. 匿名 2016/08/10(水) 14:28:34 

    「店長、字が汚いと思います。直したほうがいいですよ」

    2ヶ月後、達筆になってました笑

    +65

    -0

  • 251. 匿名 2016/08/10(水) 14:45:02 

    >>64
    福岡のイオンには中山優馬が来たよ。

    +8

    -4

  • 252. 匿名 2016/08/10(水) 14:46:19 

    安か火曜市。火曜とは言わず毎日安か市にしてください。ゆめタウン博多。

    +21

    -4

  • 253. 匿名 2016/08/10(水) 14:49:37 

    >>60
    突然のカーブスステマワロタwww

    +17

    -2

  • 254. 匿名 2016/08/10(水) 15:09:15 

    スーパーの「お客様の声」で最高に強烈だったものは?

    +149

    -11

  • 255. 匿名 2016/08/10(水) 15:36:48 

    生協の白石さんを見習ってください。あの人は質疑応答のプロです。

    +18

    -0

  • 256. 匿名 2016/08/10(水) 15:38:38 

    古着屋で倖田來未の曲ばっか流れてて他の曲も流して下さいってやつ見たことあるwww

    +44

    -1

  • 257. 匿名 2016/08/10(水) 16:01:20 

    報奨金制度があるんですね!
    私は客の立場ですが、素敵な店員さんに出会ったらコメントすることにします(*^o^*)

    +39

    -1

  • 258. 匿名 2016/08/10(水) 16:03:38 

    スーパーにビニール袋の開け口をずらしておいてもらわないと開きづらいとあった。確かに指が乾いてると開けにくいけど、そのくらい自分でやれよ。と思った。高齢者とか手が不自由なわけじゃないじゃないのに、ただの近所のスーパーのレジに求めすぎな気がする。
    バイトの女子高生が愛想がない。辞めされたら?!とおばちゃんの投書もあった。慣れなくてレジ操作だけで手一杯なのかもしれないし、辞めろとかイライラしてんだな、八つ当たりのターゲットにされたのかなと思った。

    +65

    -0

  • 259. 匿名 2016/08/10(水) 16:32:55 

    スーパーの「お客様の声」で最高に強烈だったものは?

    +95

    -3

  • 260. 匿名 2016/08/10(水) 17:00:49 

    「食品レジ○番の○○さん。香水がキツイ!」と、書かれていた。
    私もよくその人にあたるから匂いキツイなぁ〜と思ってたら誰かが投稿してたわ。

    +67

    -0

  • 261. 匿名 2016/08/10(水) 17:08:31 

    パン屋の店員がジロジロ見てきます。どうにかしてくださいってあって笑った

    +25

    -0

  • 262. 匿名 2016/08/10(水) 17:11:31 

    店長の回答で、びっしり書いてくれてるんだけど、字が凄く汚くて、でも一生懸命書いてるんだろうなと思って、どんな店長なんだろうと、勝手に中年のどっしりした感じの方を想像してて名前は覚えていたんですが、それからたまたま売り場で店長~と呼ぶ声がして見たらまだ若い感じの綺麗な女性で、ネームバッチ見たら、間違いないと。なんか逆に萌えました(笑)

    +29

    -0

  • 263. 匿名 2016/08/10(水) 17:14:38 

    >>49

    いい話ー私もマネしてみよっかなー字下手だけど

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2016/08/10(水) 17:28:19 

    >>204
    ちょっと違うけど咳関連で投書したことあるよ。
    その人は風邪 ?なのかわからないけど
    ゴホゴホ咳してるのにマスクもせず
    しかも食品扱ってる売り場にいたから。
    休めないならせめてマスクしてほしい。

    +27

    -0

  • 265. 匿名 2016/08/10(水) 17:30:58 

    ストーカーみたいな客から理不尽なクレームをしつこく書かれてるの見たけどかばうコメントしたらダメかな?
    ストーカーだったらさらに悪化するかな?
    しつこく◯◯さんについてのクレームがありますが、私はそう感じたことありません。みたいな

    +38

    -2

  • 266. 匿名 2016/08/10(水) 17:38:12 

    私昔働いてて書かれた事ある。
    クレームの内容もとっぴょうしもない事書かれてたんだけど、
    髪はパサパサで服の袖はダルダルの若い女って書かれた。
    わ、悪口じゃない?それ…

    +41

    -2

  • 267. 匿名 2016/08/10(水) 18:18:19 

    リラックマのグッズを置いて欲しいと書かれてた。
    回答は、リラックマのブームが過ぎたのでもう置けないとの事。

    +32

    -1

  • 268. 匿名 2016/08/10(水) 18:24:31 

    お客様の声ってキチガイばっかりだよねww

    +61

    -2

  • 269. 匿名 2016/08/10(水) 18:29:43 

    お客様の声なんか全て対応するのは無理だから店側は毅然とした態度に出ないとクレーマーどもがつけあがる。
    クレーマーなんか客じゃないから来なくていい。こいつらが来なくても誰も困らん。

    +51

    -0

  • 270. 匿名 2016/08/10(水) 19:03:16 

    「こんにちは!パンコーナーにパンのところにレモンの輪切りがあるのですがどうしてですか?小3ドラゴンボール」

    店長「ご投書ありがとうございます。虫除けに効果があります。お目汚し申し訳ございません」

    +45

    -1

  • 271. 匿名 2016/08/10(水) 19:18:49 

    >>98
    可愛すぎww

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2016/08/10(水) 19:24:58 

    >>265
    お店の自演って思われそう。
    下手に刺激しないほうがいいかも。
    その〇〇さんに「いつもありがとう」とか「なんか変なこと書かれてるけどあんなの気にしなくていいから!!」って直接言ってあげたほうがいいかもね。
    店員同士でフォローしあうよりお客さんに直接フォローしてもらったほうが嬉しいだろうし!

    +13

    -0

  • 273. 匿名 2016/08/10(水) 19:26:34 

    >>261
    パン屋さん暇なんだろうねw

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2016/08/10(水) 19:29:14 

    >>232
    ひどすぎw
    非リアはパピコも食べれない辛すぎw


    でもそれ自演だよね字とか絵の感じからしてw

    +10

    -7

  • 275. 匿名 2016/08/10(水) 19:32:35 

    のりたまの特売はいつですか?30円安くないと買えないんです。夫も子どもも楽しみにしてるのに特売じゃないと買えないんです。いつかハッキリ教えてください。
    っていうのがあった。なんか悲しくなった。

    +61

    -1

  • 276. 匿名 2016/08/10(水) 19:38:12 

    >>258
    スーパーのレジにそこまで求めるか?って人多すぎだよね

    +28

    -2

  • 277. 匿名 2016/08/10(水) 19:39:41 

    お惣菜の入れ物のパックの蓋をホッチキスで止めるのはいかがなものか。ホッチキスがお惣菜の中に紛れ込む危険性があると思われます。
    お店側は、ご指摘ありがとうございます、ホッチキスを使わないではめ込み式のパックに変更します、とのこと。

    他にもあったけど、忘れたー

    +29

    -0

  • 278. 匿名 2016/08/10(水) 19:41:12 

    ⚪︎⚪︎のカレー!私には辛すぎました!
    周りのみんなも同意見です!

    知らんがな。。。

    +36

    -0

  • 279. 匿名 2016/08/10(水) 19:52:33 

    スーパーにホテル並みのサービスを求めすぎ。
    バカな客ばかりでうんざりする。

    +67

    -1

  • 280. 匿名 2016/08/10(水) 19:56:40 

    明らかにおかしなことを命令形で書き捨てていくやつ!
    文句を言うなら自分の名前と住所名乗れ!
    嫌なら来なかったらいいだけ。こっちもそんな客に食品売りたくないわ!

    +16

    -3

  • 281. 匿名 2016/08/10(水) 20:13:43 

    スーパーの「お客様の声」で最高に強烈だったものは?

    +41

    -1

  • 282. 匿名 2016/08/10(水) 20:33:57 

    クレーマーって暇人だよね。

    +26

    -1

  • 283. 匿名 2016/08/10(水) 20:47:28 

    人をバカにするのが生き甲斐なんですね。
    哀れw
    クレーマーの大半は字が汚い(笑)。
    教養がないんですね(笑)。

    +26

    -1

  • 284. 匿名 2016/08/10(水) 20:48:37 

    レジ打ちをしていますが、レジ待ちをしている時に無視をされます。と意味が分からないものがあったり…いやいや、対応中で順番待ちしてる人には声かけられませんから‼︎

    でも、よく名指しで○○さんの接客がテキパキしていて良いです!と書かれていたり♡ほっこりした気持ちになります。

    +16

    -1

  • 285. 匿名 2016/08/10(水) 20:50:48 

    私もよくみるけど、本当に素敵なスーパーだからか、
    感謝の手紙ばかり書かれてるますよ。

    あ。トピ違いでごめんなさい。

    +9

    -2

  • 286. 匿名 2016/08/10(水) 20:54:12 

    いつも見ています。
    店員の方の服装を凝視していると、エプロンが歪んでシワが出来ていたり、動くせいでシャツの襟が歪んでいるような気がします。前にも注意したはずなのにどうして直さないのか不思議です。これからもずっと凝視し続けます。

    こんな内容。
    ここの常連だけど店員の人の服装は乱れてないしむしろ綺麗でびっくりする。棚卸しや動いたときに服がシワになるのは仕方ないと思う。

    +42

    -0

  • 287. 匿名 2016/08/10(水) 21:03:57 

    匿名だからってひどいこと書いてる人いますよね。
    なんだかなーって思う。

    +19

    -0

  • 288. 匿名 2016/08/10(水) 21:08:47 

    店長の字が汚い と書いてあるクレームを見たことがあります・・・

    そのクレーム書いている人の方がものすごく汚かったんだけど、店長さん・・・すみませんって丁寧な返事を書いていました。

    店長さんの時は汚いというような感じではなかったけど、その後しばらくして・・・回答はパソコンで打ったものになってました(´・д・`)

    +23

    -1

  • 289. 匿名 2016/08/10(水) 21:20:44 

    当時住んでた所の近くのイオンでソフトバンクの勧誘がとにかくしつこくて困ってた。
    歩いてたらスッと近づいてきて飴とかを無理矢理渡してきて受け取ったら終わり。一方的に話しかけてきて前を通してくれない。
    お客様の意見投稿しようと用紙の所に行ったら、そこの掲示板に同じような苦情が数件既に張り出されていた。
    ああいうのは何かスカっとしたけどね。

    +32

    -1

  • 290. 匿名 2016/08/10(水) 21:23:56 

    すぐ近くのスーパーはこんな事してなかったので、ちょっと離れたスーパーで初めて見ました。階段の踊り場の所に貼ってあって、レジの○○さんは態度が悪いです。注意してください。と書いてありました。もう、びっくり!はっきり名前書くんだあと思いました。この人いるだろうし、みんなが見ることができる所に貼っていいの?と思いました。また、お客様には誰かわかっているので、店側が名前を消して、この従業員に注意しましたとすればいいのに、そういう事も店はやらなかったんだとそれにも驚きました。

    +20

    -1

  • 291. 匿名 2016/08/10(水) 21:34:40 

    自作自演で投書してたヤツがいて、自画自賛(笑)

    なんて素晴らしい店員さんなんでしょう

    だと(笑)

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2016/08/10(水) 21:38:34 

    「店長が気持ちが悪いです。ビクビクおどおどしていて、服装も不潔っぽく買い物したくなくなります。」
    って投書があり、店長がしょげていたが、実際不潔っぽくて気持ち悪いタイプ。。
    でも、一番驚いたのは投書書いた人間はアルバイト店員だった。
    「気持ち悪くて辞めて欲しいから書いたんだー。」
    って満面の笑顔で。
    いくらなんでも、店長には言えない。

    +32

    -2

  • 293. 匿名 2016/08/10(水) 22:09:33 

    >>51

    久々に吹き出した!ボヘェてwww
    真面目に書いてるところがもう…

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2016/08/10(水) 22:16:23 

    某大手電気屋で昨日見たんだけど、
    「男性用トイレのウォシュレット、右は出ずに左は止まりません。」て書いてあった。
    暑さのせいか、フッと笑ってしまった。。

    +13

    -2

  • 295. 匿名 2016/08/10(水) 22:26:30 

    ヨー○ドーで「Hey! Say! JUMPをCMで起用したら言いと思います」っていう声に対して「難しいと思いますけど伝えておきます」という、やんわりだけどバッサリ切り捨てられたもらい事故のHey! Say! JUMPがかわいそうになった。

    当時はSMAPだったからね…今となっては少しありえそうでこわい

    +16

    -1

  • 296. 匿名 2016/08/10(水) 22:33:00 

    「せー」「たー」ではなく「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」と言わせてください。っての見たことある。わたしも思ってた。

    +13

    -3

  • 297. 匿名 2016/08/10(水) 22:35:53 

    掃除のおばさんが、ゴミを買い物カートにのせて移動してるのみたとき考えられないとおもったよ!だって、お客さんはそのカートに商品のせるじゃん。だから、汚いからやめてくださいって書いたらゴミ専用のカート作ります。って返事をもらった。

    +18

    -0

  • 298. 匿名 2016/08/10(水) 22:54:00 

    私スーパーの清掃員してるのでバックヤードを通るのですが、店側からの回答が書いてないご要望用紙が壁に貼ってあるのでたまに読んでます。
    この間は『女性用の赤いふんどしをおいて下さい』というのを見つけ、疲れ切っていたせいかふんどしという単語がヘンなツボに入ってしまいしばらく笑いが止まらなかった。

    +18

    -0

  • 299. 匿名 2016/08/10(水) 22:57:13 

    ○○(←近隣のスーパー)で買ったりんごのほうがお宅のりんごよりおいしかったです。と書いてあるのがあった。
    そんなこと個体差もあるだろ!と思ったけど申し訳ございません、今後もお客様に喜んでいただけるよう美味しいリンゴを仕入れて参ります。みたいにお返事してあって、スーパーも大変だなぁと思った。

    +15

    -0

  • 300. 匿名 2016/08/10(水) 23:06:06 

    毎朝早朝から24時間営業のスーパーの入り口のベンチで、「『瞑想』をするのが日課なので、店内放送をやめさせてほしい」というおじいさんの投稿を見た。
    「私の周りも同意見だ、我々のようなサイレントマジョリティの意見を聞くべきだ」で噴いたが、さらに、「ヘイトスピーチのごとき大音量で」にまた噴いた。
    サイレントマジョリティとヘイトスピーチの意味がわかってない(笑)

    +8

    -1

  • 301. 匿名 2016/08/10(水) 23:20:04 

    近所にあるイオン系になったスーパーにて。

    イオン系になってからトップバリュの商品ばかりになりましたね。
    つまらないから他のスーパーに行きます。

    これは笑ったw

    +22

    -2

  • 302. 匿名 2016/08/10(水) 23:28:33 

    「お客様の声コーナー箱に消しゴムをおいてください」

    店長「貴重なご意見をありがとうございます。以前、消しゴムを置いたところ持って行かれてしまいまして...云々」

    +27

    -0

  • 303. 匿名 2016/08/10(水) 23:41:29 

    広告でロブスターが載ってたから買いに来たのに、無かった。孫がロブスター大好きで楽しみにしてたのにどうしてくれるんだ!!無いなら広告に載せるな!この嘘つき!!みたいな投稿見たことあります。

    返答に「ロブスターは別の店舗の広告でございます」と書いてあった。

    ロブスター好きの孫持つと大変だなと思った。

    +38

    -0

  • 304. 匿名 2016/08/10(水) 23:44:25 

    「ダチョウの卵がなぜ置いてないのか」



    「ダチョウの卵をお買い求めのお客様が非常に少なく需要がありませんので当店ではお取り寄せできません」

    と真面目に回答してあったのを見た時は笑った。

    +34

    -0

  • 305. 匿名 2016/08/11(木) 00:11:36 

    お客様の声とか書く人って多分8割くらいはちょっと変わった人なんだと思う、、、
    現にこのトピ見てても頭おかしいような人ばかり(笑)

    もちろん店員さんにすごくひどい扱いとかされたら書くかもしれないけど、ちょっとのことなら、自分なら普通に見過ごすなぁ。

    +14

    -1

  • 306. 匿名 2016/08/11(木) 08:02:03 

    言ってもいいんでしょうかね??;^_^A
    写真を撮って投稿するわけにいかないので大体覚えている限りだけど、

    近くのスーパーでのお客様のご意見。
    「◯◯さんはレジには向いていないのではないですか?いつも怒っているようでまず顔が怖いです。近所に住む私の友達も◯◯さんは顔が怖いと申しておりました。」

    +4

    -2

  • 307. 匿名 2016/08/11(木) 08:18:23 

    近所のスーパーで口臭がする店員いるけど、投稿していいのかな^_^;?
    なんか店員がかわいそうで悩むけど、あの臭いは耐えられない

    +6

    -2

  • 308. 匿名 2016/08/11(木) 08:56:05 

    ゴボウに土が付いてて不潔?笑
    なにを言ってるの?ゴボウや蓮根などの根菜類は土が付いた方が日持ちがするんだって、その人はそのこと知らないんだね

    +11

    -1

  • 309. 匿名 2016/08/11(木) 09:00:26 

    >>268
    確かに!
    これって普段のストレスを店員さんの苦情と言いながら悪口として投書してるって感じがする意見が多々ある!
    うわー、こんなうるさい所に嫁に来たら大変だろなーと勝手に思ってたりするw

    +4

    -1

  • 310. 匿名 2016/08/11(木) 11:02:01 

    「カープの応援歌ばかり流れていて頭がおかしくなりそうです。他の曲も増やして下さい」
    という声に対して、
    「お客様に不快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。店内BGMは他店舗と共通ですので、本社と協議の上、球団ソングだけではなく各選手の応援歌も流すように工夫します」
    という返信だったのには笑いました。
    そういうことじゃないw

    +27

    -0

  • 311. 匿名 2016/08/11(木) 11:05:03 

    地方のど田舎のショッピングセンターなのに、中高生の字で
    「テナントがしょぼすぎる!なんでH&Mとかがないんですか」
    って怒りに満ちた文面で書いてたのは笑ってしまった。
    返信は「現状は大変難しい」でした。

    +8

    -0

  • 312. 匿名 2016/08/11(木) 15:44:45 

    スーパーってこんなに大変なんだね…。
    もっと店員さんに優しい気持ちで接しようと思った…。(トピずれすみません)

    +7

    -0

  • 313. 匿名 2016/08/11(木) 16:42:11 

    >>122
    ダメな上司は従業員から聞いた話スルーするから、投書なら残るからその方が効力はある。

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2016/08/11(木) 20:15:01 

    >>158
    吹いたwwww
    芳賀けんじ並みに長いんだねww

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2016/08/11(木) 20:59:36 

    そんなに食べたいのか。
    スーパーの「お客様の声」で最高に強烈だったものは?

    +8

    -0

  • 316. 匿名 2016/08/12(金) 08:08:19 

    [店長が いつみてもうろうろ暇そうにしてる。ちゃんと働いてください]みたいなのが複数、たぶん同じ人じゃない投書があって笑った。
     思わず店長探した。

    +3

    -1

  • 317. 匿名 2016/08/12(金) 12:05:16 

    「スーパーのテーマ曲が好きだからいつもかけてほしい」というのがあって、回答が「○時〜◎時 と時間が決まっているのでその時を狙って来てみましょう」みたいなことが書いてあった(笑)

    +7

    -0

  • 318. 匿名 2016/08/13(土) 01:58:25 

    ⚪︎⚪︎という店の⚪︎⚪︎という店員にナンパされた。彼氏のプレゼントを買いにきたといっいるのに、しつこかった〜って書いあった。これは名指しでも仕方ないと思った。

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2016/08/13(土) 07:13:07 

    >>31
    黒髪に戻したくないなら辞めればいいだけでは?

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2016/08/13(土) 07:14:32 

    >>33
    悪意のある略し方だね

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2016/08/13(土) 08:53:04 

    コメント面白くて全部読んだ!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。