-
1. 匿名 2016/08/09(火) 08:19:00
ぶんぶんぶん~♬ ハチが飛ぶ~♬
この歌の歌詞の間に『る』を入れて歌うのが流行ってました
どれだけ早口で歌えるか友達と競ってみんなで『ぶるんぶるんぶるん!はるちるがるとるぶる!!』と呪文のように唱えてましたww+1131
-16
-
2. 匿名 2016/08/09(火) 08:20:07
名前を逆さまから読む+568
-6
-
3. 匿名 2016/08/09(火) 08:20:09
休み時間にボールの取り合いしてからのドッヂボール+397
-6
-
4. 匿名 2016/08/09(火) 08:20:11
ビジュアル系バンド+39
-37
-
5. 匿名 2016/08/09(火) 08:20:47
メゾピアノ
エンジェルブルー
+516
-17
-
6. 匿名 2016/08/09(火) 08:20:56
ゴム跳び+389
-16
-
7. 匿名 2016/08/09(火) 08:21:12
新しい消しゴムに好きな子の名前を書いて
誰にも見られず触られずに使い切ったら両想いになる(*^^*)
ってヤツ。+873
-10
-
8. 匿名 2016/08/09(火) 08:21:22
金太の大冒険+149
-25
-
9. 匿名 2016/08/09(火) 08:21:35
ごむとび
においだま集め+409
-21
-
10. 匿名 2016/08/09(火) 08:21:38
キョンシーごっこ+166
-41
-
11. 匿名 2016/08/09(火) 08:21:38
大富豪(トランプ)+300
-14
-
12. 匿名 2016/08/09(火) 08:21:41
給食の牛乳の蓋集めて面子遊び!+141
-56
-
13. 匿名 2016/08/09(火) 08:21:47
花びらのように散りゆく中で♩って歌+248
-26
-
14. 匿名 2016/08/09(火) 08:21:50
ポンポネット♡+125
-20
-
15. 匿名 2016/08/09(火) 08:22:04
ファモン♪───O(≧∇≦)O────♪+5
-61
-
16. 匿名 2016/08/09(火) 08:22:08
交換日記+717
-0
-
17. 匿名 2016/08/09(火) 08:22:14
ごくせん+141
-9
-
18. 匿名 2016/08/09(火) 08:22:21
「生年がーっぴ!」と言って相手にタッチ、タッチされた方はその場で自分の生年月日を言い、また他の人に「生年がーっぴ!」と言ってタッチしないといけない、という、終わりのない遊び。
+10
-79
-
19. 匿名 2016/08/09(火) 08:22:49
出典:feely.jp
授業中に手紙書いてた+1170
-2
-
20. 匿名 2016/08/09(火) 08:22:52
+436
-16
-
21. 匿名 2016/08/09(火) 08:22:53
地球が何回回ったときに…………+557
-1
-
22. 匿名 2016/08/09(火) 08:23:01
来来キョンシーズ+30
-18
-
23. 匿名 2016/08/09(火) 08:23:09
ドッジボール+191
-3
-
24. 匿名 2016/08/09(火) 08:23:11
キュロット+258
-6
-
25. 匿名 2016/08/09(火) 08:23:20
ヨーヨー+109
-9
-
26. 匿名 2016/08/09(火) 08:23:23
ケイドロ+303
-6
-
27. 匿名 2016/08/09(火) 08:23:25
「みきみきツンパかるていは?イエスかノーか、半分か!」ってやつ
反対から読まなきゃわかんない+159
-47
-
28. 匿名 2016/08/09(火) 08:23:29
断然 KinKi Kids‼‼
剛派か光一派か、ちょうど半々だったなぁ(*^^*)+317
-24
-
29. 匿名 2016/08/09(火) 08:23:34
お医者さんごっこ+10
-16
-
30. 匿名 2016/08/09(火) 08:23:35
セーラームーン+207
-10
-
31. 匿名 2016/08/09(火) 08:23:37
ポケモンのバトル鉛筆+517
-14
-
32. 匿名 2016/08/09(火) 08:23:50
幽☆遊☆白書+82
-9
-
33. 匿名 2016/08/09(火) 08:24:06
サンリオ全般
るるる学園
たぁ坊
けろけろけろっぴ
筆箱、鉛筆、消しゴムを揃えるのが流行った。+515
-18
-
34. 匿名 2016/08/09(火) 08:24:16
ドラゴンボール+56
-7
-
35. 匿名 2016/08/09(火) 08:24:21
スーパーファミコン+112
-3
-
36. 匿名 2016/08/09(火) 08:24:54
シール交換。+366
-2
-
37. 匿名 2016/08/09(火) 08:25:00
>>33
懐かしい〜!
ぜんぶ好きだった!+26
-2
-
38. 匿名 2016/08/09(火) 08:25:09
くつしたをドーナツみたいにくるくるする+484
-3
-
39. 匿名 2016/08/09(火) 08:25:17
ウノ+100
-4
-
40. 匿名 2016/08/09(火) 08:25:36
朝礼とかで飛行機が飛んで来たら、両手を特殊な組み方して掲げ、その飛行機を捉える。それを100回やると願いが叶うけれど、ヘリコプターにやるとカウントが0になる。
+78
-35
-
41. 匿名 2016/08/09(火) 08:25:39
チャーミングシール+27
-8
-
42. 匿名 2016/08/09(火) 08:25:59
ラメ入りの糊。
どういう使い道があるのか、今もよくわからないけど色んな色のを集めてた。+301
-2
-
43. 匿名 2016/08/09(火) 08:26:01
ポケモン ルビー・サファイア+54
-4
-
44. 匿名 2016/08/09(火) 08:26:17
>>19
懐かしい
そのペンまたほしいな+90
-4
-
45. 匿名 2016/08/09(火) 08:26:58
だいたいの年齢分かるwww
この人、同年代くらい〜とか
自分より、若いなぁ〜とかwww+193
-2
-
46. 匿名 2016/08/09(火) 08:27:25
フェリックス!
大好きだった+118
-17
-
47. 匿名 2016/08/09(火) 08:27:28
桃鉄!
負けてマジギレw+47
-10
-
48. 匿名 2016/08/09(火) 08:28:04
ビックリマンのシール集め 低学年
Winkの真似 高学年+105
-20
-
49. 匿名 2016/08/09(火) 08:28:29
ゴム跳び
今20歳で同年代だれも知らない遊び
当時学校の親達が楽しいからとゴリ押ししてきた。けど本当に楽しくて学校内で大流行した。+88
-15
-
50. 匿名 2016/08/09(火) 08:28:50
10回言ってクイズ
問題がいっぱい書いてる下敷き持ってたなぁ(´-` )+113
-5
-
51. 匿名 2016/08/09(火) 08:28:57
なめ猫、低学年時に。
年齢層がばれるね。+44
-11
-
52. 匿名 2016/08/09(火) 08:29:14
お手紙交換くらいしか思い出せない。
忘れるもんだなあ。+34
-1
-
53. 匿名 2016/08/09(火) 08:29:23
ロケット鉛筆+179
-2
-
54. 匿名 2016/08/09(火) 08:29:25
タイルシール!
剥がすときたまに爪の間に刺さった+161
-1
-
55. 匿名 2016/08/09(火) 08:29:45
>>48さん
同じ歳かもww
+7
-7
-
56. 匿名 2016/08/09(火) 08:29:49
友達に手紙を書いて、それをかわいく折る。
内容よりどんなふうにかわいく折るかが大事だった(笑)+261
-3
-
57. 匿名 2016/08/09(火) 08:33:23
うちのたま知りませんか+113
-3
-
58. 匿名 2016/08/09(火) 08:33:41
ペンフレンド
文通ね。
+85
-5
-
59. 匿名 2016/08/09(火) 08:33:45
流行っていた事というよりもの
ガチャガチャの噛みつきばあちゃん消しゴム+55
-6
-
60. 匿名 2016/08/09(火) 08:33:57
サル ゴリラ チンパンジー♬+106
-2
-
61. 匿名 2016/08/09(火) 08:34:22
指先と指の間で自分の名前を数えて、
貧乏、大臣、大大臣(おおだいじん)、貧乏、大臣、大大臣とかいうやつ+148
-9
-
62. 匿名 2016/08/09(火) 08:34:27
かわいい折り紙や鉛筆や消しゴムや筆箱やシールなど文房具集め。
星型の鉛筆が気に入ってた。+49
-0
-
63. 匿名 2016/08/09(火) 08:34:32
あんどこ
あんたがたどこさ の
さで前に飛ぶやつ
うーん、説明しずらいw
伊藤家の食卓でやってた奴
伊藤家の食卓と学校へ行こうは
見逃すと次の日、学校で
話に入れないくらい皆が見てた+98
-3
-
64. 匿名 2016/08/09(火) 08:36:39
このキャラクターの文房具+150
-7
-
65. 匿名 2016/08/09(火) 08:36:39
>>63 あんたがたどこさ
あんどこ って略すの初めて聞いたー
私の周りは、普通に
あんたがたどこさって言ってた(笑)+84
-3
-
66. 匿名 2016/08/09(火) 08:36:53
自分に不都合な事を言われた時に、
「そんなの関係ねぇ」+17
-5
-
67. 匿名 2016/08/09(火) 08:37:03
どろけい+46
-4
-
68. 匿名 2016/08/09(火) 08:37:23
ポコペン!+39
-3
-
69. 匿名 2016/08/09(火) 08:37:24
「『いっぱい』のいをおに変えて言うと〜?」
「おっぱい」
「違うよ〜wおっぱおだよ〜w」+142
-3
-
70. 匿名 2016/08/09(火) 08:39:14
なんの曲だったか忘れたけれど、有名なクラシックの曲に合わせて「♪バーカ、アーホ、ドジ、マヌケ~、ブース、デーブ、臭い奴~」っていう替え歌+30
-5
-
71. 匿名 2016/08/09(火) 08:39:27
>>61
うちは 天国、地獄 大地獄だったなー。+127
-2
-
72. 匿名 2016/08/09(火) 08:39:30
休み時間に女子は手つなぎ鬼、男子はカドベースが流行ってた+6
-4
-
73. 匿名 2016/08/09(火) 08:40:34
プラ板に絵を描いてトースターで焼いてた+165
-1
-
74. 匿名 2016/08/09(火) 08:40:43
PUFFY
みんなで白のパーンダーをて歌っていた。+31
-7
-
75. 匿名 2016/08/09(火) 08:40:55
替え歌なら
明かりをつけましょ爆弾に〜♪だな。続き忘れた+96
-3
-
76. 匿名 2016/08/09(火) 08:41:41
キョンシーの真似+11
-3
-
77. 匿名 2016/08/09(火) 08:43:29
男子の筆箱にベタベタ貼ってあった。+27
-15
-
78. 匿名 2016/08/09(火) 08:43:38
やーまのうーえのこーすいべんじょ
ひとりのおとこがないていたー+0
-12
-
79. 匿名 2016/08/09(火) 08:44:37
男子がメインだけど、学級会で訳の分からない発言をすると
「はにゃー?」とか言ってた
言われた子は耳が真っ赤で可哀想だった+8
-13
-
80. 匿名 2016/08/09(火) 08:45:29
Sケン+20
-4
-
81. 匿名 2016/08/09(火) 08:45:57 ID:KgTFZm1Nzw
>>51
私も同じ年齢かもしれません。
E・T(-)_(-)流行りましたよね。+6
-3
-
82. 匿名 2016/08/09(火) 08:46:04
せーんせぇーにいっちゃお〜+80
-2
-
83. 匿名 2016/08/09(火) 08:47:00
ケードロ
+13
-4
-
84. 匿名 2016/08/09(火) 08:47:31
「だいじょぶだでんでん太鼓」
恥ずかしげも無く外で大声で歌ってたwww
志村けんて今でも小学生のツボを押さえてて凄いよなぁ〜+45
-9
-
85. 匿名 2016/08/09(火) 08:47:59
ゴム段 わたしの地元はゴムトビではなくゴムダンと言う
春の小川とサザエさんが得意でした+10
-5
-
86. 匿名 2016/08/09(火) 08:48:21
ドロケー+11
-3
-
87. 匿名 2016/08/09(火) 08:48:44
>>75
明かりをつけましょ爆弾に
お花をあげましょ毒の花
五人ギャングに連れられて
今日は悲しいお葬式
うちの地元ではこんな感じだったよ+53
-7
-
88. 匿名 2016/08/09(火) 08:48:57
無印の色ペン!
いっぱい集めてたなあ*\(^o^)/*+22
-1
-
89. 匿名 2016/08/09(火) 08:49:28
これこれ!+279
-2
-
90. 匿名 2016/08/09(火) 08:49:55
>>75
明かりをつけましょ爆弾に~♪
お花をあげましょ毒の花~♪
5人ギャングに襲われて~♪
今日は楽しいお葬式~♪
着物に着替えて首しめて~♪
ここまでしか分かりません(笑)+13
-9
-
91. 匿名 2016/08/09(火) 08:50:10
ピザって10回言って!
ピザピザピザピザピザ…
じゃあここは!?
膝!!
肘でしたぁ~♪+129
-1
-
92. 匿名 2016/08/09(火) 08:52:14
飛行機にパンパンって手たたいて100回やったら願いが叶うってやつ
間違えてヘリコプターやったら1からやり直し
家の中にいても飛行機の音がしたら飛び出てやってた+7
-2
-
93. 匿名 2016/08/09(火) 08:52:27
こっくりさん
オバケの電話
+38
-2
-
94. 匿名 2016/08/09(火) 08:52:34
Spapa+8
-3
-
95. 匿名 2016/08/09(火) 08:52:55
サシ飛ばし。
定規とペンを使ってやる遊び。+10
-2
-
96. 匿名 2016/08/09(火) 08:54:03
TVの
ザ・ベストテン
うちは父親の方針で見るの禁止だった
父親が夜勤や研修で不在の日だけが、解禁日だった(笑)
+19
-3
-
97. 匿名 2016/08/09(火) 08:56:03
光GENJI+21
-5
-
98. 匿名 2016/08/09(火) 08:56:46
りぼん応募者全員サービス!+199
-5
-
99. 匿名 2016/08/09(火) 08:56:57
やたら細かいプロフィール帳をクラスみんなに配って書いてもらってた。そしてみんなのも書いてた。好きな人の名前とかもあってあれ落としたら個人情報漏洩どころじゃないと今は思う。+166
-1
-
100. 匿名 2016/08/09(火) 08:57:03
みっちゃんみちみちウンコして♪
紙がないから手で拭いて♪
もったいないからなめちゃった♪
ってうた流行った(笑)
色んな替歌作ってうたってたな。+34
-6
-
101. 匿名 2016/08/09(火) 08:57:09
ドラマ「うちの子にかぎって」が元ネタだけど
静かな湖畔の森の陰から
男と女の声がする
いやん、ばかん、そこはダメよ~♪
っていう替え歌+58
-2
-
102. 匿名 2016/08/09(火) 08:58:32
>>99
小学校の時、卒業式前に回した子が、担任にバレて大目玉食らっていた
+3
-5
-
103. 匿名 2016/08/09(火) 08:58:56
+179
-2
-
104. 匿名 2016/08/09(火) 08:59:22
新学期になると缶ペンケースを新調する女子多数
お揃いにしようとか今なら絶対イヤだけど、あの頃はそれが女の友情の証
ゴロピカドン、友達とお揃いで持ってたなぁ+91
-3
-
105. 匿名 2016/08/09(火) 08:59:31
だんご3兄弟+26
-0
-
106. 匿名 2016/08/09(火) 08:59:59
何月何日何時何分何秒?+62
-1
-
107. 匿名 2016/08/09(火) 09:00:14
替え歌流行った
ある~貧血
森のな浣腸~
くまさんニンニク
出会っ短足
花咲く森のみ~ちんぽこ
くまさんに~出会っタマタマ
くだらねー(笑)+128
-0
-
108. 匿名 2016/08/09(火) 09:01:21
たまごっち+45
-0
-
109. 匿名 2016/08/09(火) 09:03:10
愛 ラブ ジェー ケー+8
-2
-
110. 匿名 2016/08/09(火) 09:03:19
やっぱりチェッカーズかな
友達と映画観に行ったけど、さっぱり意味が分からなかった(笑)
フミヤファンがほとんどだったあの頃、小学生のくせにトオルのファンで、周りからは変人扱いされてた+15
-6
-
111. 匿名 2016/08/09(火) 09:03:24
BOXYのボールペンで消しゴム落とし
男子とばっかり遊んでた+25
-1
-
112. 匿名 2016/08/09(火) 09:04:04
流行っていたというかあるあるだけど
遠足でみんなで並んで歩いてる時、「田中」とか表札があると、
「お~い田中~ お前のうちあったぞ 帰らなくていいのか~」
みたいなくだりが必ずあった(笑)
+78
-2
-
113. 匿名 2016/08/09(火) 09:04:31
>>19
ミルキーペン❗懐かしいです。+40
-0
-
114. 匿名 2016/08/09(火) 09:06:08
コックリさんのパロディーでゴックリさんやソックリさんの遊びが流行ってました。+1
-4
-
115. 匿名 2016/08/09(火) 09:11:50
小学生の頃…
ピンクレディー
フィンガーファイブ
アグネスチャン
+7
-6
-
116. 匿名 2016/08/09(火) 09:12:59
懐かしいのがいくつもある〜(*^^*)
+17
-0
-
117. 匿名 2016/08/09(火) 09:13:24
匂い付消しゴム
特にこのカステラ消しゴムがいい匂いで好きだった+44
-2
-
118. 匿名 2016/08/09(火) 09:18:43
あめおくん
きのこのキャラ
+4
-1
-
119. 匿名 2016/08/09(火) 09:19:35
>>90
私の住んでる所は
明かりをつけたら消えちゃった~
お花をあげたら枯れちゃった~
五人囃子も死んじゃった~
今日は楽しいお葬式~
ものすごい歌詞を公道で大声で友達と歌ってたわ
思い出すと恥ずかしくなる
+44
-2
-
120. 匿名 2016/08/09(火) 09:21:09
定番?のこっくりさん・キューピッドさん。あとサンリオ新聞とか。歌とかはKANとかWANDS?とかGAOが流行ってたのかな~+10
-1
-
121. 匿名 2016/08/09(火) 09:23:57
私、主さんの今でもやってる。笑
噛むと1人でキィィィーーってなってまた歌いなおす!今からしよ+8
-1
-
122. 匿名 2016/08/09(火) 09:24:02
りかちゃんと勉強してる??
【リカちゃんと・理科ちゃんと】
ぱんつくってる??
【パンツ食ってる・パン作ってる】
同じ言葉で違う意味の言葉のやつ!+46
-2
-
123. 匿名 2016/08/09(火) 09:25:15
こーゆう消しゴム+124
-0
-
124. 匿名 2016/08/09(火) 09:26:54
トリビアの泉
みんなへぇーって言ってた+98
-1
-
125. 匿名 2016/08/09(火) 09:27:22
練り消し+37
-0
-
126. 匿名 2016/08/09(火) 09:27:48
>>98 う、うわぁ懐かしい(T-T)持ってた♪
+2
-0
-
127. 匿名 2016/08/09(火) 09:28:07
サンリオのおまけ集め+20
-0
-
128. 匿名 2016/08/09(火) 09:28:14
キャンディ・キャンディ ピンクレディ ケイちゃんの振り付け真似してた+7
-0
-
129. 匿名 2016/08/09(火) 09:29:06
消しカスを集めて粘土みたいにしてた+41
-2
-
130. 匿名 2016/08/09(火) 09:29:16
幾つになってもこういうドッキリをしかけた+16
-10
-
131. 匿名 2016/08/09(火) 09:30:34
+54
-3
-
132. 匿名 2016/08/09(火) 09:32:57
ラブandベリー+42
-8
-
133. 匿名 2016/08/09(火) 09:33:13
自作の練り消し。全然伸びなかった。。+32
-1
-
134. 匿名 2016/08/09(火) 09:33:17
椅子をロデオマシンみたいにガッタンガッタンと揺らしてた+16
-1
-
135. 匿名 2016/08/09(火) 09:34:18
金太の大冒険
青のり前歯についてるよの歌
うん、国際病院
うん、血が出ただけ
くだらない言葉に爆笑できていた+7
-1
-
136. 匿名 2016/08/09(火) 09:35:14
DS
特にどうぶつの森人気だった+44
-2
-
137. 匿名 2016/08/09(火) 09:35:21
ポケモン
ポケモン言えるかな
四角いシール集め
+25
-0
-
138. 匿名 2016/08/09(火) 09:36:27
シンプソンズ
知ってる?笑+11
-1
-
139. 匿名 2016/08/09(火) 09:36:46
家なき子笑+13
-2
-
140. 匿名 2016/08/09(火) 09:37:53
+81
-2
-
141. 匿名 2016/08/09(火) 09:38:17
ドラクエ。
兄と父が休みの前日は決まって朝までやってた。+22
-4
-
142. 匿名 2016/08/09(火) 09:38:18
伊東家と学校に行こう!は絶対見てましたね。
マークパンサー、アンコザカンクルーのズンチズンズンチ+65
-2
-
143. 匿名 2016/08/09(火) 09:38:53
年代バラバラw+9
-2
-
144. 匿名 2016/08/09(火) 09:39:57
ミッケ
あとウォーリーを探せも流行ってた+50
-2
-
145. 匿名 2016/08/09(火) 09:40:19
内田有紀の髪型が流行ってて真似してた+3
-5
-
146. 匿名 2016/08/09(火) 09:42:26
修二と彰
当時小2だったけどキャーキャー言ってた+59
-5
-
147. 匿名 2016/08/09(火) 09:43:28
シール交換+18
-1
-
148. 匿名 2016/08/09(火) 09:43:58
たまごっち+39
-0
-
149. 匿名 2016/08/09(火) 09:45:11
ちゃお+19
-1
-
150. 匿名 2016/08/09(火) 09:46:22
2さん
6才の息子が今ハマってます。
名前もだし何でも逆さまから読んでます。
いつの時代もやることは同じなんですね。+4
-2
-
151. 匿名 2016/08/09(火) 09:48:49
カド消し+9
-0
-
152. 匿名 2016/08/09(火) 09:51:59
お菓子の文房具+49
-1
-
153. 匿名 2016/08/09(火) 09:52:57
ゴリエ+28
-0
-
154. 匿名 2016/08/09(火) 09:56:03
ねり消し作り。
のりは絶対アラビックヤマト使ってた。+26
-1
-
155. 匿名 2016/08/09(火) 09:58:08
クリアケースに、明星とかのアイドルの切り抜きを入れて使ってました。
私は、光GENJIとビーバップの仲村トオルの切り抜きでした(^^;+26
-4
-
156. 匿名 2016/08/09(火) 09:59:34
たまごっち
欲しくて欲しくて仕方なかった+22
-1
-
157. 匿名 2016/08/09(火) 10:01:57
>>1 私もやりました~。チューリップバージョンもありましたよね?
さるいたる~さるいたる♪っていうやつ。
不思議なんですが、その小学校だけじゃなくて他の小学校でも流行るのって一番最初は誰なんでしょうね…?+5
-3
-
158. 匿名 2016/08/09(火) 10:05:43
校庭に線を引いて、ドッジボールとかバレーボールみたいなのを手で打って遊んでた。
「テニス」とか言ってたけど、かならず相手のコートに球をワンバウンドさせてから打ち返さないといけなかったり・・
+10
-5
-
159. 匿名 2016/08/09(火) 10:12:57
紫の鏡。
20歳まで覚えていたら呪われるというジンクス。+39
-3
-
160. 匿名 2016/08/09(火) 10:14:16
ロケットえんぴつ!!+26
-1
-
161. 匿名 2016/08/09(火) 10:15:29
モコペン。
色んな色が欲しかった‼+27
-0
-
162. 匿名 2016/08/09(火) 10:29:00
ピアスシール。まさかピアスはあけれないからこれつけておしゃれ
+67
-3
-
163. 匿名 2016/08/09(火) 10:50:01
サン宝石+72
-0
-
164. 匿名 2016/08/09(火) 11:29:05
ポケモン言えるかな(初代)
ピカチュウ、カイリュウ、ヤドラン、ピジョン...てやつ歌いながら小学校まで登校してた+43
-2
-
165. 匿名 2016/08/09(火) 11:40:48
たれぱんだ+30
-0
-
166. 匿名 2016/08/09(火) 11:41:28
ラルクvsグレイ+4
-1
-
167. 匿名 2016/08/09(火) 11:49:52
このリュック、欲しかったなぁ〜+71
-3
-
168. 匿名 2016/08/09(火) 12:49:37
消しゴム落とし+5
-0
-
169. 匿名 2016/08/09(火) 12:50:58
消しゴムのカス集めて
のりを混ぜてコネて
練り消しつくった+21
-0
-
170. 匿名 2016/08/09(火) 12:51:10
ドラクエのバトルえんぴつ
+5
-3
-
171. 匿名 2016/08/09(火) 13:00:56
サンリオのイチゴ新聞、キャンディキャンディ、パティ&ジミーのハイソフトのおまけ。+7
-0
-
172. 匿名 2016/08/09(火) 13:11:30
たまごっち 第2シーズン到来+4
-1
-
173. 匿名 2016/08/09(火) 13:17:02
タイルシール+62
-0
-
174. 匿名 2016/08/09(火) 13:45:20
こっくりさん。良くやってたな+14
-0
-
175. 匿名 2016/08/09(火) 13:48:40
消しゴム戦争+2
-1
-
176. 匿名 2016/08/09(火) 14:03:39
いじめ。+0
-18
-
177. 匿名 2016/08/09(火) 14:12:11
>>158
それやってた!
うちらは「ダイピン」って呼んでた+3
-1
-
178. 匿名 2016/08/09(火) 14:30:53
KAT-TUN+5
-1
-
179. 匿名 2016/08/09(火) 14:45:25
メンコかな−+0
-2
-
180. 匿名 2016/08/09(火) 15:00:20
ハイパーヨーヨー+6
-0
-
181. 匿名 2016/08/09(火) 15:00:54
ミニ四駆+7
-1
-
182. 匿名 2016/08/09(火) 15:00:55
ブーメランがなぜか流行ったな+2
-1
-
183. 匿名 2016/08/09(火) 15:32:57
シール交換+7
-0
-
184. 匿名 2016/08/09(火) 15:35:13
交換日記
私は結構書くのが苦痛だった…+15
-0
-
185. 匿名 2016/08/09(火) 15:38:15
七色鉛筆+47
-1
-
186. 匿名 2016/08/09(火) 15:54:41
ロケット鉛筆
匂い付き練り消し
派手な筆箱
+21
-0
-
187. 匿名 2016/08/09(火) 17:05:03
手芸 中でもフエルトでマスコット作り
女子は皆ブランケットステッチが出来た!+4
-0
-
188. 匿名 2016/08/09(火) 17:07:36
消しゴム集めてた!+63
-0
-
189. 匿名 2016/08/09(火) 17:10:00
こういうシール、友達と交換してたな〜+64
-2
-
190. 匿名 2016/08/09(火) 17:14:01
高学年の時に流行りました!
三十路です笑+44
-3
-
191. 匿名 2016/08/09(火) 17:17:14
プロフィール帳+63
-0
-
192. 匿名 2016/08/09(火) 17:38:00
一期一会のメモ帳とか+52
-1
-
193. 匿名 2016/08/09(火) 17:57:03
ハイパーヨーヨー
バトルえんぴつ
似顔絵電子手帳
たまごっち
バースデーテディベア
31歳です(^-^)
+13
-0
-
194. 匿名 2016/08/09(火) 17:59:06
懐かし過ぎて泣きそう(*^-^*)
+13
-0
-
195. 匿名 2016/08/09(火) 18:43:53
自作ねり消し+18
-0
-
196. 匿名 2016/08/09(火) 18:45:51
ファービー+33
-3
-
197. 匿名 2016/08/09(火) 18:54:28
プクプクシール
におい玉
ミサンガ作り
スパッツ
キーホルダーのなぞなぞ本
ペコって裏返して上に飛ばすやつ
腕にバチって巻きつけるやつ
Jリーグミサンガ
花子はがつくはっころがってはこはこ
はいてはかれてらきころされて
はーはーぱんつに穴開いた
っていう意味のわからない言葉遊び
+21
-0
-
198. 匿名 2016/08/09(火) 19:15:05
ミルキーペン+6
-0
-
199. 匿名 2016/08/09(火) 19:25:41
テトリス!+60
-0
-
200. 匿名 2016/08/09(火) 19:46:33
ゲームウォッチだねw+8
-1
-
201. 匿名 2016/08/09(火) 19:50:02
こういう名刺を作れる機械がプリクラ機のとこにあって、小学生のとき流行ってた+41
-2
-
202. 匿名 2016/08/09(火) 20:12:30
アキストゼネコ わかるひといる?名前占いみたいなやつ。+17
-3
-
203. 匿名 2016/08/09(火) 20:18:38
バケツリレー、竹やり訓練。+0
-7
-
204. 匿名 2016/08/09(火) 20:31:30
じゃがいもっていう遊び+0
-5
-
205. 匿名 2016/08/09(火) 20:44:01
筆箱
ボタンがたくさんついてて
押すと引き出し?が出てきたり
鉛筆削りがでてきたりする筆箱。
買ってもらったときは
超うれしかったなぁ(*´∇`*)+40
-1
-
206. 匿名 2016/08/09(火) 20:44:40 ID:DO9gY7W4LF
千田光夫ナハナハ+7
-1
-
207. 匿名 2016/08/09(火) 20:50:28
話変わるけどをH/Kって書くこと+17
-1
-
208. 匿名 2016/08/09(火) 20:51:04
カンペンケースが流行ったけど、誰か落とすとめちゃくちゃデカイ音する笑+21
-0
-
209. 匿名 2016/08/09(火) 21:10:30
図書館にあった「こまったさんの~」シリーズ+66
-1
-
210. 匿名 2016/08/09(火) 21:10:43
たけのこたけのこニョッキッキ!+4
-1
-
211. 匿名 2016/08/09(火) 21:11:38
CHEMISTRY+15
-0
-
212. 匿名 2016/08/09(火) 21:15:22
ゲームボーイ+52
-1
-
213. 匿名 2016/08/09(火) 21:19:57
しっぺ~デコピン、馬場チョップ!+19
-0
-
214. 匿名 2016/08/09(火) 21:21:17
モリモリシールを集める!+1
-1
-
215. 匿名 2016/08/09(火) 21:27:27
リカちゃんに電話する。
dearから始まりfromで終わる文通のやりとり+28
-0
-
216. 匿名 2016/08/09(火) 21:31:01
噛みつきばあちゃん
当時親にねだって買ってもらった。+2
-1
-
217. 匿名 2016/08/09(火) 21:43:15
ズッコケ3人組のマンガを図書室で読む+11
-0
-
218. 匿名 2016/08/09(火) 21:49:09
舌を上あごに付けて、『ら゛ら゛ら゛ら゛ら゛〜』とどれだけ長くできるか+2
-1
-
219. 匿名 2016/08/09(火) 21:49:36
花の蜜吸ってた+36
-0
-
220. 匿名 2016/08/09(火) 21:58:27
>>189
あー‼なんか泣きそう‼(笑)
集めたなぁ~+3
-1
-
221. 匿名 2016/08/09(火) 21:59:56
プリント倶楽部!
あと、ハンコのやつもなかった?
+23
-0
-
222. 匿名 2016/08/09(火) 22:02:15
学校の怪談シリーズ。
流行ってたのうちの小学校だけかもしれないけど、男女関係なく高確率でみんな持ってて、休み時間とか昼休みになると誰かの机の周りに集まってみんなで読んでた!+30
-0
-
223. 匿名 2016/08/09(火) 22:08:32
友達ん家行くときは、シール帳持っていって、交換してた+7
-0
-
224. 匿名 2016/08/09(火) 22:10:02
>>221
懐かしい!あったね、スタンプ倶楽部(笑)
撮った顔がスタンプになるんだよね。今すごい久しぶりに思い出した!ありがとう+36
-1
-
225. 匿名 2016/08/09(火) 22:16:14
だれかに だれかに これ あげる〜
はいあげた。と手をあげるやつ+2
-2
-
226. 匿名 2016/08/09(火) 22:30:51
>>87
うちの学校は
灯りをつけたら消えちゃった~
お花をあげたら枯れちゃった~
五人囃子の首もげた~
今日は悲しいお葬式
+3
-2
-
227. 匿名 2016/08/09(火) 22:34:57
匂い玉。
もこりんぺん。
+5
-0
-
228. 匿名 2016/08/09(火) 22:49:57
おひな様の替え歌、微妙に違うんですね~w
私の小学校は…
あかりをつけましょ爆弾に
ボカンと一発ハゲ頭
五人囃子のクビちょんぱ
今日は楽しいお葬式~
こんなの歌うのは、まだ無垢なガキンチョだからかわいいものですけどねw+3
-0
-
229. 匿名 2016/08/09(火) 22:54:56
アムラーになりたくてウズウズしてた私。
髪はシャギーを入れ、厚底ブーツ。
シーブリーズを使い、安室ちゃんのブロマイドや下敷きを買い…
カセットテープには小室ファミリーのCDをダビング。
当時のウォークマン(カセットプレイヤー)はお出かけに必須!
アラサーでございます~+9
-1
-
230. 匿名 2016/08/09(火) 22:57:11
アルプス一万尺+10
-1
-
231. 匿名 2016/08/09(火) 23:01:07
+16
-0
-
232. 匿名 2016/08/09(火) 23:01:21
フチドールで絵とか描いた後消しゴムで消して銀を剥がす。+38
-0
-
233. 匿名 2016/08/09(火) 23:03:18
蛍光色の膝上スパッツ!!!
+4
-3
-
234. 匿名 2016/08/09(火) 23:25:25
ケセランパサラン+3
-1
-
235. 匿名 2016/08/09(火) 23:28:30
図書カードの埋まり具合を競う+25
-3
-
236. 匿名 2016/08/09(火) 23:32:27
ポケモンのパンについてるポケモンシール集め!
下敷きに貼ってよく交換してました。+12
-0
-
237. 匿名 2016/08/09(火) 23:33:17
>>5
同じだ。私23歳。
モーニング娘。
+4
-0
-
238. 匿名 2016/08/09(火) 23:33:51 ID:YtA9db9FX1
>>13
また同年代♥+1
-0
-
239. 匿名 2016/08/09(火) 23:39:35 ID:YtA9db9FX1
+17
-0
-
240. 匿名 2016/08/09(火) 23:40:00
事あるごとに男子が、召~喚!召~喚!言ってた+2
-1
-
241. 匿名 2016/08/09(火) 23:40:23
たまごっち+3
-0
-
242. 匿名 2016/08/09(火) 23:40:38
遊戯王+3
-0
-
243. 匿名 2016/08/09(火) 23:40:53
○○から始まるリズムにあわせて~
あのこのこのこ可愛くないね~+9
-0
-
244. 匿名 2016/08/09(火) 23:42:41 ID:YtA9db9FX1
>>100
それいとこが歌ってた。いとこがいとこ(歌ってた人とは別人)の名前いれてた。+0
-1
-
245. 匿名 2016/08/09(火) 23:44:10
左右から口を引っ張って
「学級文庫」って言ってた。+8
-1
-
246. 匿名 2016/08/09(火) 23:44:28 ID:YtA9db9FX1
>>124
見た見た。わたし小学校高学年だった。+0
-1
-
247. 匿名 2016/08/09(火) 23:44:39
自由帳に迷路作り+7
-0
-
248. 匿名 2016/08/09(火) 23:45:15
ねりケシ
学校にねりケシ持ってくるのが禁止になった+3
-0
-
249. 匿名 2016/08/09(火) 23:46:01
隣のじっちゃんばっちゃん芋食って屁してパンツが破れて死んじゃった~+12
-1
-
250. 匿名 2016/08/09(火) 23:46:58
一輪車
乗れたとき嬉しかったな~+16
-1
-
251. 匿名 2016/08/09(火) 23:48:40
男子が歌ってた歌
きらきら星やABCの歌のメロディーにあわせてね
蟹にチンコを挟まれたいていてはなせ~赤チン塗ったら毛が生えた~+0
-4
-
252. 匿名 2016/08/09(火) 23:48:50
折り紙で作った手裏剣+20
-0
-
253. 匿名 2016/08/09(火) 23:49:15 ID:YtA9db9FX1
>>250
練習ってしたの?+1
-0
-
254. 匿名 2016/08/09(火) 23:50:51
ビービー玉+23
-0
-
255. 匿名 2016/08/09(火) 23:55:29
>>27
こっちでは「みきみきポンチポンチかすまりあ、Yesかnoか半分か」だった笑
今思うとひどい笑
+5
-0
-
256. 匿名 2016/08/09(火) 23:56:20
もこりんぺん+19
-1
-
257. 匿名 2016/08/09(火) 23:56:47
これ!+20
-1
-
258. 匿名 2016/08/09(火) 23:57:43
お母さんごっこ
自己主張出来ないタイプだったから、いつも友達がお母さんだったなあ(笑)+7
-0
-
259. 匿名 2016/08/09(火) 23:58:41
シルバニアファミリー+20
-0
-
260. 匿名 2016/08/10(水) 00:00:09
こんな靴。
今は売ってないよね…+27
-1
-
261. 匿名 2016/08/10(水) 00:03:31
流行ったわぁ~+13
-1
-
262. 匿名 2016/08/10(水) 00:13:07 ID:cL6ExaPXGd
マジカルバナナっ!+10
-0
-
263. 匿名 2016/08/10(水) 00:16:55
安達祐実が主演のドラマで、長い台詞(呪文?)の最後に『悪霊退散!!』ってやつの呪文を必死に覚えて、遊んでたなぁ。なんて言うドラマだったかな?覚えてる方いますか?+5
-1
-
264. 匿名 2016/08/10(水) 00:19:40
こんなあそび+27
-1
-
265. 匿名 2016/08/10(水) 00:22:32
記念樹~+9
-1
-
266. 匿名 2016/08/10(水) 00:26:39
便箋の交換!
何故か男が女の子より可愛い便箋を数種類揃えていて人気者だった!
今思えば、モテたかったのかな?+4
-0
-
267. 匿名 2016/08/10(水) 00:27:02
卒業式のサイン帳交換+6
-2
-
268. 匿名 2016/08/10(水) 00:30:20
>>266
あった!それのメモ帳バージョンもしてたな+1
-0
-
269. 匿名 2016/08/10(水) 00:33:27
青少年科学館+7
-0
-
270. 匿名 2016/08/10(水) 00:53:52
+20
-0
-
271. 匿名 2016/08/10(水) 00:56:05
姉(30代前半)とめっちゃやってました。
アラサー+9
-0
-
272. 匿名 2016/08/10(水) 01:20:17
モー娘。で思い出した!中学の時に飲茶楼のストラップ集めが流行ってた笑
あとカナヘイ!最近また人気復活しててちょっと嬉しい!
+7
-2
-
273. 匿名 2016/08/10(水) 01:46:10
文通はやってたなぁ
においのつくペンとか。+3
-1
-
274. 匿名 2016/08/10(水) 01:55:40
着せ替えシール
友達とシール交換してシール帳を充実させてくの
世代的に知ってる人少ないかも+5
-1
-
275. 匿名 2016/08/10(水) 02:45:43
いろんな柄の鉛筆を集めてた+11
-0
-
276. 匿名 2016/08/10(水) 02:57:08
いつも持ち歩いてたなぁ
しかしゲームの説明に「拒食症」って今じゃあり得ないよね
こういう所に時代を感じる+5
-2
-
277. 匿名 2016/08/10(水) 03:05:45
心理テストとか、おまじないの本が流行ってた!
あの頃は純粋だったなー。+13
-0
-
278. 匿名 2016/08/10(水) 03:25:41
オシロイバナの種を割って白い粉を集める。
サラサラの触感にただ感動するというやつw
+3
-0
-
279. 匿名 2016/08/10(水) 06:35:57
カラーグリッター+13
-0
-
280. 匿名 2016/08/10(水) 07:45:18
紙にカードの絵を何枚も作って
遊戯王をやったこと。
これなら先生に何でカード
持って来てるの?ダメでしょと
言われない(笑)。
+0
-0
-
281. 匿名 2016/08/10(水) 08:16:20
夏休みの自由工作? っていうので、作るのサボってたら月末になって半泣き状態。
プラモデルを作ってくる子もいたけどw、私は近所の大工のおじさんに郵便受けを作ってもらった。
さすがに本職の作ったものだから頑丈で、発明工夫展にまで出展されたw+2
-2
-
282. 匿名 2016/08/10(水) 10:27:10
慎吾ママ
おはロック+7
-0
-
283. 匿名 2016/08/10(水) 10:33:46
タイトなジーンズにねじ込む+3
-0
-
284. 匿名 2016/08/10(水) 10:44:30
わぴこちゃん+5
-2
-
285. 匿名 2016/08/10(水) 10:45:06
これ好きだったのになくなったね+6
-2
-
286. 匿名 2016/08/10(水) 10:55:14
カードキャプターさくら+5
-0
-
287. 匿名 2016/08/10(水) 11:02:02
よく遊んだのは花いちもんめ
あと大根とかいう足引っ張っるやつ+2
-0
-
288. 匿名 2016/08/10(水) 13:17:00
>>224
221です☆
そう、それそれ!
ありがとうございます♪
昔のプリント倶楽部は後ろのカーテン1枚とかだったよね(笑)
合成?具合で髪型が変だったり、Kinkiのフレームとかもあったなぁ~
それに比べたら、今は進化してるね(笑)+2
-1
-
289. 匿名 2016/08/10(水) 18:06:39
>>152
うわ〜持ってた!+1
-0
-
290. 匿名 2016/08/10(水) 18:53:44 ID:4bWTjfubA8
>>282
あったね~+1
-0
-
291. 匿名 2016/08/11(木) 14:42:39
>>263
それは「青龍伝説」というタイトルですよ
私も見てました。+1
-0
-
292. 匿名 2016/08/12(金) 16:56:13
牛乳瓶の蓋でメダルを作る事。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する