-
1. 匿名 2016/08/08(月) 09:35:01
荒らしはスルーで!+123
-83
-
2. 匿名 2016/08/08(月) 09:35:19
出典:up.gc-img.net
+73
-41
-
3. 匿名 2016/08/08(月) 09:36:16
妊婦トピはすぐ立つね+158
-41
-
4. 匿名 2016/08/08(月) 09:36:23
何週目ですか??
今、病院で診察待ちです。
+134
-29
-
5. 匿名 2016/08/08(月) 09:36:26
ばぶう+32
-45
-
6. 匿名 2016/08/08(月) 09:36:37
今日は戌の日!
安産祈願にいってきまーす!+321
-31
-
7. 匿名 2016/08/08(月) 09:36:47
ぐーたら妊婦です。。+250
-26
-
8. 匿名 2016/08/08(月) 09:36:51
27週目です!
胎動が激しい+222
-22
-
9. 匿名 2016/08/08(月) 09:37:01
今日から安定期に入りました!
毎日暑いですが皆さん頑張りましょう!+236
-22
-
10. 匿名 2016/08/08(月) 09:37:05
妊婦でない私にも語らせてください+50
-103
-
11. 匿名 2016/08/08(月) 09:37:35
暑くてウォーキングする気になれない+269
-24
-
12. 匿名 2016/08/08(月) 09:38:12
前回のトピの時臨月でした(^-^)
無事に7/25に女の子出産しました!
ここにいるみなさんの安産祈ってます*\(^o^)/*+817
-33
-
13. 匿名 2016/08/08(月) 09:38:55
現在12週です。
悪阻が5週目から治まらず、毎日吐き気・嘔吐
との戦い、、最近は血まで嘔吐するように(TT)
仕事にも行く事が出来なくなり(傷病休頂き中)、
正直辛い毎日です(;_;)+330
-19
-
14. 匿名 2016/08/08(月) 09:38:56
3人目の妊婦です。
本日予定日!
まーっっったく兆候なし(´゚ω゚`)
+319
-21
-
15. 匿名 2016/08/08(月) 09:39:17
今日で9ヶ月です!
お腹が張って毎日苦しいぃ!!
そして性別が未だにはっきりしない…ので名前も両方考えておかなくちゃいけないですね。
色は黄色にしといたほうがいいんですかね?笑+241
-20
-
16. 匿名 2016/08/08(月) 09:39:21
26週目です!
食べ過ぎて体重が、、、+109
-13
-
17. 匿名 2016/08/08(月) 09:39:23
妊娠3ヶ月です↓真夏のつわりは辛い↓+316
-18
-
18. 匿名 2016/08/08(月) 09:39:36
切迫で昨日からまさかの入院です。
まだ小さな子供がいるので家のことが心配。。+216
-15
-
19. 匿名 2016/08/08(月) 09:39:39
20週です、
昨日の夜、上の子の体調が悪く ずっと抱っこで大変だった~+62
-16
-
20. 匿名 2016/08/08(月) 09:39:48
22週です!
ツワリもおさまり体重増加がコワイです…+124
-18
-
21. 匿名 2016/08/08(月) 09:41:15
>>10
何を?笑+29
-25
-
22. 匿名 2016/08/08(月) 09:41:25
21週です
肌荒れ酷すぎて誰にも会いたくない(T_T)
+91
-15
-
23. 匿名 2016/08/08(月) 09:41:49
27週目、妊娠前から体重はプラス2キロ。
妊娠後期は何してても体重急増すると聞いてビビってます…+91
-38
-
24. 匿名 2016/08/08(月) 09:42:02
いいなあ
妊婦トピ立ちやすいし+29
-54
-
25. 匿名 2016/08/08(月) 09:42:16
17週です。
たいぶ楽になったもののつわりが終わらない。+115
-16
-
26. 匿名 2016/08/08(月) 09:43:01
11wです。
双子を妊娠しています。
上の子もいるのでどんな生活になるのか想像できない+242
-19
-
27. 匿名 2016/08/08(月) 09:43:11
妊娠糖尿病になりそうかもしれないらしく、甘いもの控えるように言われてしまいました…
でもこの苦しみを乗り切るには甘いものが必須なのに!!
つらーい!+198
-22
-
28. 匿名 2016/08/08(月) 09:43:23
6週目です
今日、心拍を確認しに行ってきます…
緊張( ;´Д`)+386
-20
-
29. 匿名 2016/08/08(月) 09:43:52
>>18
私も切迫安静中です
動けないからもどかしいし家が心配ですよね、早く退院できますように
+59
-15
-
30. 匿名 2016/08/08(月) 09:44:00
37週です。
むくみがやばくて靴履くのも痛いです(/ _ ; )+146
-16
-
31. 匿名 2016/08/08(月) 09:44:26
39週5日目!
出てくる気配ない(T▽T)+140
-16
-
32. 匿名 2016/08/08(月) 09:45:20
9週に入りました。
つわりが連日ピークを更新しています。
トマトを作って下さってる農家の方々が神に見えます。
+262
-19
-
33. 匿名 2016/08/08(月) 09:45:42
ご懐妊おめでとうございます
丈夫な良い子が産まれます様に♪
しばらくうつ伏せ出来ないですよねー+166
-27
-
34. 匿名 2016/08/08(月) 09:46:36
9週です。毎日下痢です…
便秘するとは聞くけど、めずらしいのかな?+114
-21
-
35. 匿名 2016/08/08(月) 09:46:45
いいなー♡妊婦さん。
私も今月妊娠してるように祈って下さい!
皆さんも暑いので、ばてないように気を付けて下さい!+655
-35
-
36. 匿名 2016/08/08(月) 09:46:55
現在予定日超過10日目。
おしるしなし。
同じように10日以上超過された方いますか?
待とう、待とうと思いつつ不安になってきます( ; ; )+196
-19
-
37. 匿名 2016/08/08(月) 09:47:38
33週です。
特に体調は悪くないですが、花火大会やプールに行けないのが辛い・・・
しょうがないのはわかってるけど・・+67
-36
-
38. 匿名 2016/08/08(月) 09:47:42
今月末予定日の初産婦です!
真夏の臨月も辛い…動かなきゃと思っても重くてだるくて動けない(・ω・`)そして圧迫されてか毎日気持ち悪くてしんどい。+203
-14
-
39. 匿名 2016/08/08(月) 09:47:48
32週目です。体重がー!増加増加…!
お盆の連休で美味しいもの食べ過ぎてまた太っちゃうんだろうなー!
盆明けの検診がまっているのにー!+99
-12
-
40. 匿名 2016/08/08(月) 09:48:11
17週です☆
つわりが大分楽になりました\(^o^)/+93
-15
-
41. 匿名 2016/08/08(月) 09:48:23
8週目です!
前回の健診でまだ心拍が確認されなかったので
次回まで気が抜けません…
無事に育ってますように。+235
-14
-
42. 匿名 2016/08/08(月) 09:49:42
妊娠13週です。
昨年の流産を乗り越えやっとここまで来れました。
頑張っているお腹の赤ちゃんに感謝。
無事に安定期を迎えることができますように。+349
-18
-
43. 匿名 2016/08/08(月) 09:50:31
9ヶ月になりました!
お腹も貼るし足の付け根も痛い…
なかなか動くのも大変です。
上の子が産前産後の保育園に行き出したので私も頑張ります。
暑いですがみなさん無理せずに過ごして下さい!+111
-12
-
44. 匿名 2016/08/08(月) 09:51:11
みなさん幸せそうでうらやましいです(^o^)
私も早く妊娠出来るといいな。。+226
-13
-
45. 匿名 2016/08/08(月) 09:51:21
安定期に入りました。
仲良しグループの独身の友達、仲良しだと思ってたのに結婚報告からずっと微妙な態度を取り続けられ、距離が空いてしまった。妊娠したので当たり障りなく報告したら、『流産しちゃえばいいのに』と誰もいないところで言われました…
なにか彼女の気にくわないことしてしまったのかいろいろ考えたんですが思いつかず…
いまでもその言葉思い出すと泣けてきます。しかも、その子は幼稚園の先生なので余計にショックです。
すいません暗い話を…+479
-29
-
46. 匿名 2016/08/08(月) 09:52:03
>>27さん
現在 妊娠糖尿病で、毎食後血糖値を測る生活してます。
なってしまったらかなり辛いので、どうか甘いもの控えて頑張ってください(T_T)+133
-10
-
47. 匿名 2016/08/08(月) 09:52:11
今日が予定日です。(^o^)/
産まれる気配ナシ‼︎
歩いたほうがいいんだろうけど、暑いよね…
スクワットしよ。+161
-11
-
48. 匿名 2016/08/08(月) 09:53:12
31週です。
歩かなきゃと思うけど、真夏の散歩はやる気がおきない…出産にむけて体力つけないといけないのに…(´Д` )+108
-12
-
49. 匿名 2016/08/08(月) 09:54:04
次の検診でいよいよ性別が分かります!!
女の子かな…男の子かな…
第一子なのでドキドキです!+184
-12
-
50. 匿名 2016/08/08(月) 09:54:31
>>46さん
アドバイスありがとうございます!
毎回血糖値測るのは大変ですね(;_;)
がんばって甘いもの我慢します…
46さんもお大事にお過ごしください!+27
-10
-
51. 匿名 2016/08/08(月) 09:55:16
>>12
妊婦じゃなくてすみませんが…、
8歳の娘と同じ誕生日です!
おめでとうございます(*^^*)+41
-26
-
52. 匿名 2016/08/08(月) 09:55:20
31週です。
上の子を遊びに行かせたいけど、暑さもあって腰がが重い。。。
お家プールも準備がしんどい(笑)
息子よ、今日だけはダラけさせて~+102
-6
-
53. 匿名 2016/08/08(月) 09:56:11
いま10週です。
流産もしてるので全く安心できない!
はやく胎動を感じたいな。。+200
-6
-
54. 匿名 2016/08/08(月) 09:56:17
11週です^ - ^最近やっとつわりのピークが過ぎたのか吐く回数も減ってきました!まだまだつわりはあるけどピークに比べたら全然マシ!
2人目で何かと適当妊婦してます笑
義理姉が予定日過ぎてるのでいつ産まれるのかソワソワしてます♡+84
-6
-
56. 匿名 2016/08/08(月) 09:56:58
11wです。
双子を妊娠しています。
上の子もいるのでどんな生活になるのか想像できない+76
-10
-
57. 匿名 2016/08/08(月) 09:57:23 ID:lCB2TFsS5S
31週です。お腹も重くて暑くて毎日キツいです。+92
-4
-
58. 匿名 2016/08/08(月) 09:57:38
今20週〜!早く性別がわかるといいな〜ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪+54
-7
-
59. 匿名 2016/08/08(月) 09:57:53
16週3日。やっとつわりが終わったような気がします!
今日は朝から掃除と片付けができました!嬉しい。でもつわりの2ヶ月間家のこと放ったらかしたので今日じゃ片付け終わらない\(^o^)/+112
-7
-
60. 匿名 2016/08/08(月) 09:58:43
35w5dです(^^)
体勢が安定しないやら暑いやらで、夜寝苦しいのが辛いです。
あと1ヶ月で出産と思うと楽しみでもあり不安でもあるけど、頑張ります!!+131
-4
-
61. 匿名 2016/08/08(月) 09:59:08
ふたり目が欲しい~
+64
-5
-
62. 匿名 2016/08/08(月) 09:59:28
>>14
私も、今日予定日デス!3回目なのに歩いても床拭きしても兆し無し。暑いけど頑張ります!+83
-5
-
63. 匿名 2016/08/08(月) 09:59:28
11週なんですが、最近便秘のせいなのかおヘソの周りが全体的にだる重いです。少し痛いです。
あと急に唾が増えてきました。
吐き気はマシになってきたんですけど、お腹がだる重くて気持ち悪いので結局あまり動けません(;ω;)
同じような症状の方いませんか?+70
-5
-
64. 匿名 2016/08/08(月) 10:00:16
6wです!
ピンク色のおりもの〜生理なみの出血が1週間以上続いています!
そんな中でも心拍は確認出来、少し安心してます。
+123
-5
-
65. 匿名 2016/08/08(月) 10:00:24
前トピで陣痛中にコメントしました(^ ^)
その際は、ここの皆さんに激励をしていただき、ありがとうございました!
あと4日で生後1ヶ月になります!
めちゃくちゃ可愛いです!(親バカ)
悪阻で苦しんでる方、性別がそろそろ分かる方、大きなお腹で大変な方!
猛暑の中ですが、がんばってくださいね!!+282
-5
-
66. 匿名 2016/08/08(月) 10:00:33
予定日 12月27日!
同じ人みえますか~?
予定日遅れると年末年始は入院費かかるから平日産まれて欲しいw+89
-10
-
67. 匿名 2016/08/08(月) 10:00:35
32週です!
女の子を出産予定です!
名付けについて……
楓佳(ふうか)→+
紗良(さら)→-
客観的に、どちらが良いですか(*^^*)?+50
-230
-
68. 匿名 2016/08/08(月) 10:00:41
予定日超過中です(´`:)
出てくる気配が…。
暑くて散歩に行けないので家の床掃除してます。+54
-4
-
69. 匿名 2016/08/08(月) 10:01:31
3人目23週です。
7年ぶりの出産です。
体重がどんどん増えていく…
先週あった検診で妊娠前より5キロ増えていて注意受けました。
10キロまで増えていいことになっているから、まだまだ大丈夫だと思っていたのに、とんでもなかったです。
今は野菜中心の食事にしています。+50
-5
-
70. 匿名 2016/08/08(月) 10:01:32
>>45
悲しいですね。
今までは友達であったかもしれませんが、
その発言を聞く限りもう友達ではないと思います。
学校が変わると合わなくなる友達がいるように
環境が変わって合わなくなったと思いましょう!
そんなこと言う人、お子さんが産まれてからも
45さんを傷つけることしか言わないと思います。
新しい出会いもこれからあると思うし
辛いけど忘れましょう。
悲しいと赤ちゃんにも伝わっちゃいますよ\( •̀ω•́ )/+268
-4
-
71. 匿名 2016/08/08(月) 10:02:56
8wです\(^o^)/
6週で心拍まで確認出来て一安心かと思いきや!
切迫流産の可能性があると言われて安静にしてます。
次の検診がとても怖いです…+137
-2
-
72. 匿名 2016/08/08(月) 10:03:28
19日が予定日です!
初めての出産で緊張してます!
このトピでいい報告が出来るように頑張ります!!+109
-2
-
73. 匿名 2016/08/08(月) 10:04:24
12週です。
里帰り出産先の産婦人科に一度かかるため、お盆に合わせて実家に帰省中。
結婚して初めての実家でお盆。出産前にはお正月も実家にいられるかも。。赤ちゃんありがとう。
ただ上の2歳の子はお父さん子だから、今は夜泣きが久しぶりにひどい。。がんばらねば+42
-7
-
74. 匿名 2016/08/08(月) 10:04:39
>>66
上の子が12月27日産まれでした♪
1月11日予定日だったけど早まりバタバタでしたが
25日に破水して入院で病院でクリスマスディナーと年越しそばにおせち料理でなかなか味わえない献立でそれはいい経験?でしたよ(*^^*)
元旦に退院なのでおめでたさも増した気もしました〜♪+93
-3
-
75. 匿名 2016/08/08(月) 10:08:31
17w・初マタです♪
12~15wまで、じゅう毛膜下血腫で入院
やっと安定期に入ったと思った
16w4dで出血し、再入院(´・・`)
収まっていた出血が入院6日目の今朝
少量ですが、再び出血して
かなり落ち込んでいます。。
早く退院したいけど、赤ちゃんの為にも
今は安静にするのか仕事だと
毎日言い聞かせて頑張ってます!+100
-4
-
76. 匿名 2016/08/08(月) 10:08:38
初妊娠です。
6w入りました。
悪阻が始まり、とても気持ち悪いです。+152
-4
-
77. 匿名 2016/08/08(月) 10:09:27
現在12週です!今日これから病院に行きます♪
まだつわりがおさまらず、暑さのせいもあって体重が減ってきてるので少し心配…。
妊娠糖尿病予備軍なので(笑)大好きな炭酸ジュースも我慢。+51
-4
-
78. 匿名 2016/08/08(月) 10:09:34
>>45
妊婦さんに辛い言葉ぶつける人って許せない!!自分がどうやって生まれてきたかわかってるのかな!?
簡単に流産とか言っちゃう人の人間性かわからない!!
しかも幼稚園の先生がそんな発言って…
人間不信になっちゃいますね…
お腹の赤ちゃんのためにも、嫌なことは忘れてゆっくり過ごしてくださいね!+263
-6
-
79. 匿名 2016/08/08(月) 10:10:03
>>45
その友達にどんな事情や思いがあるか知らないけど、絶対に言ってはいけない言葉ですよね。
わたしも、結婚や妊娠を報告したら途絶えた関係もありましたよ。言い方が悪かったかな?とか何度も考えたけどわからず…仲良いと思っていただけにショックだったけど、女性はそういう人多いです。
そういう人と距離を置くことでまた新たな環境で人脈を作るチャンスだと思ったほうがいいですよー。+210
-4
-
80. 匿名 2016/08/08(月) 10:11:16
今胎児発育遅延と診断され管理入院しています。今は27週4日です。赤ちゃんの大きさは600gしかなく母体にも胎児にも今のところ異常はないと言われてます。
同じような方いますか?不安で押しつぶされそうです。ここからぐんと大きくなる可能性はあるんでしょうか?+135
-3
-
81. 匿名 2016/08/08(月) 10:11:19
26週です。
マタニティショーツ、腹巻き、ベルト、マタニティのズボン。
お腹周り何重なの?って感じですよね。暑いけど腹帯のベルトをつけないとお腹が張るので我慢するしかない‥+57
-3
-
82. 匿名 2016/08/08(月) 10:13:43
いいなあみんな幸せそう(T ^ T)
あたしもはやく赤ちゃんほしいな…+167
-7
-
83. 匿名 2016/08/08(月) 10:15:05
明日から8ヶ月!
飛行機で実家に里帰りしてきたんですが、疲れたからなのか、お腹が苦しくて、おまたに圧迫感がある~先週の検診では特に問題なかったけど、前回の妊娠で切迫早産なったので心配ー(-_-;)+33
-7
-
84. 匿名 2016/08/08(月) 10:16:07
あさってで5ヶ月目突入します!
悪阻もずいぶんおさまって、少しずつご飯が食べられるようになりました。
まだまだ暑いので、皆さん熱中症に気をつけてくださいね!+85
-4
-
85. 匿名 2016/08/08(月) 10:16:08
11wです^_^
2人目ですが、不妊の為
5年も空いたのでもう、初産状態(°_°)
今月出産予定の皆さん、無事に出産
出来ますように(((o(*゚▽゚*)o)))
+108
-6
-
86. 匿名 2016/08/08(月) 10:17:04
34w6dです!
暑くてウォーキングができない…
何をしても汗だく…
この時期の妊婦さんは大変だという事がわかりましたが、もう少しで会えるので頑張ります!!
皆さん、熱中症には気をつけて下さいね。+91
-3
-
87. 匿名 2016/08/08(月) 10:17:11
先月産まれてこのトピ卒業しました!
ラズベリーリーフティを臨月からのみはじめたおかげか?
超安産でした!!+110
-6
-
88. 匿名 2016/08/08(月) 10:17:42
明日から安定期に入ります!
安定期でも油断できませんが2回目の
マタニティLIFE楽しんでます✧︎◝︎(*´꒳`*)◜︎✧︎˖
つわりが終わってから毎日活発に動いてますw
1人目は18日でやっと1歳だし笑
年子になります୧⍢⃝︎୨
+58
-11
-
89. 匿名 2016/08/08(月) 10:17:55
貧血真っただ中で33週です!
真夏&5歳長男と夏休みを過ごしながらの後期がこんなにキツイと思わずT_T
夏は何かと妊婦さん体調管理大変ですね。
皆さまに元気な赤ちゃんが産まれてきますように☆+74
-4
-
90. 匿名 2016/08/08(月) 10:18:15
>>45
辛いですね!でも、気にしない気にしない!
大丈夫です!!元気な赤ちゃんが生まれてきます!大丈夫!+38
-3
-
91. 匿名 2016/08/08(月) 10:18:17
>>66
12月25日です♪
2日違いですね(^^)
もう男の子と分かり、名前も既に決まっています(笑)
胎動ってもう感じていらっしゃいますか?(^_^)+44
-4
-
92. 匿名 2016/08/08(月) 10:20:18
11週です^ - ^最近やっとつわりのピークが過ぎたのか吐く回数も減ってきました!まだまだつわりはあるけどピークに比べたら全然マシ!
2人目で何かと適当妊婦してます笑
義理姉が予定日過ぎてるのでいつ産まれるのかソワソワしてます♡+20
-17
-
93. 匿名 2016/08/08(月) 10:21:51
私も今日8/8予定日ー♡
でも、兆候なしです。
早くあいたいよ〜+78
-3
-
94. 匿名 2016/08/08(月) 10:22:46
今日でちょうど7か月に入りました!
2人目だからか、あっと言う間だなぁ…
毎日暑くて、辛いですね(´・ω・`)あせもが出来やすくてほんとに暑いの嫌だー。
妊婦のみなさん、夏バテしないよう頑張りましょうp(^-^)q+35
-3
-
95. 匿名 2016/08/08(月) 10:22:56
つわりがひどかったり落ち着いたり… 仕事復帰できるかなあ+29
-4
-
96. 匿名 2016/08/08(月) 10:23:41
今日から38wです( ˆ࿀ˆ )
37w入ったら、急に浮腫みが凄くなって来て体重まで激増…
マッサージも運動も食事も何にも効かない…(´;ω;`)
10ヵ月入るまで悪阻あって、やっと楽になって来たら今度は浮腫みで辛い〜+56
-4
-
97. 匿名 2016/08/08(月) 10:23:47
5ヵ月!今週検診行きます
お腹も少しづつ出てきました(゚∀゚)
暑いからあんまり出たくない(´;ω;`)
性別わかるだろうか
+34
-5
-
98. 匿名 2016/08/08(月) 10:23:48
9ヶ月半ばですが、今日の検診で赤ちゃんの頭が下がり気味と言われました。
特に安静とかは言われてないのですが、大人しくしてた方がいいんでしょうか??
早産になるのが怖いです(>_<)+25
-3
-
99. 匿名 2016/08/08(月) 10:25:07
今日で35週目‼︎
臨月まで後1週間。
流産乗り越えて、やっとここまでこれた…
無事に産まれてきますように…+192
-3
-
100. 匿名 2016/08/08(月) 10:25:19
皆さんにお聞きしたいです(T . T)
健診の時必ず内診があるんですが内診した日とその次の日ぐらいまでお腹が張ったりするんですけどそれって普通ですか?+13
-6
-
101. 匿名 2016/08/08(月) 10:25:22
まだ心拍確認できてないのでわからないですがおそらく6週くらいです。
つわりが出てきたのかムカムカして気持ち悪かったりおなかが痛い…
つわりきついタイプかもと言われてるので今からこわいです。+85
-4
-
102. 匿名 2016/08/08(月) 10:25:48
先週の検診で27週(* ˘ ³˘)♡*
ワクワクのつもりが、、体重増えすぎなんだけど!って 怒られてしまいました。
私の体重からして 太っても 8キロまでとの事でしたが この間の測定では 2週間でプラス2キロ強(−_−;)
やべーよな。次回が やだわー+61
-7
-
103. 匿名 2016/08/08(月) 10:26:29
2人目25wです!
頸管無力症で13wに手術し、長女は主人か母に預けたりし、出来るだけ安静に暮らしてます。
検診の時は頸管が短くなっていないか毎回ドキドキします(´;ω;`)+41
-4
-
104. 匿名 2016/08/08(月) 10:26:36
今日姪っ子が産まれそうです!!
ドキドキ!!
同じ産婦人科でわたしも今日検診に行くのでソワソワしますー!+79
-7
-
105. 匿名 2016/08/08(月) 10:26:51
>>55
そうやって煽るのやめな〜+16
-9
-
106. 匿名 2016/08/08(月) 10:28:44
今日も 暑いから 外でない。
だらけてしまうわ。
安定期なので 運動とでも 思いましたが こんな暑さでは。。+54
-7
-
107. 匿名 2016/08/08(月) 10:31:47
22週です。つわりの吐きグセみたいのが残ってるのか昨日夕方にお茶吐きました…
横で2歳の娘もオェーって真似してます。
食欲も湧かず妊娠前から体重増えません。
我慢出来ないほどイライラもするし旦那はお盆も仕事で今は繁忙期なので休みが週1です。
自分で選んだ道だから頑張らないといけないのに、気持ちのコントロールが出来なくて悔しくて泣きたくなる。+126
-9
-
108. 匿名 2016/08/08(月) 10:32:34
二人目!
14週入りましたが胎動感じれない>_<普通ですか?+135
-10
-
109. 匿名 2016/08/08(月) 10:33:27
2人目もうすぐ6w!
まだ気持ち悪くないのでこのままつわり無いといいな〜(>_<)
1人目の時はつわりがひどかったので今からドキドキ。+25
-6
-
110. 匿名 2016/08/08(月) 10:33:38
いま11wで昨日からお腹のハリ?みたいなのが座る時に痛みがあって心配。+11
-5
-
111. 匿名 2016/08/08(月) 10:34:26
>>96
私も臨月からの浮腫みが…カリウム多い食べ物はなにか検索しちゃいます
私はアボカド食べた後はだいぶマシになりましたよ^ ^
そんな私は予定日まで1週間きりましたが全然出てくる気配ありません♪(´ε` )+35
-6
-
112. 匿名 2016/08/08(月) 10:36:19 ID:WMbifpEuHg
13wです
もう腰が痛い…
寝返りや起き上がるときツラい‼+22
-7
-
113. 匿名 2016/08/08(月) 10:36:51
2人目もうすぐ6w!
来週心拍確認予定。無事に育ってくれます様に。
ドキドキ。+78
-7
-
114. 匿名 2016/08/08(月) 10:37:17
>>105
ブーメランすぎるw+10
-10
-
115. 匿名 2016/08/08(月) 10:38:24
いま12週(4人目)です。つわりが少しずつ落ち着いてきているような?気がします。
今週は母子手帳をもらいに行く予定です!
つわりの間は完全に家に引きこもっていたから、運転するのが怖いです((( ;゚Д゚)))+49
-6
-
116. 匿名 2016/08/08(月) 10:38:49
体重増加気をつけてください(>_<)
私はちゃんとできず、妊娠高血圧症候群になり、促進剤で暗室の中出産。体重増えすぎたせいで、産道も狭くなり赤ちゃんにも負担をかけ、苦しくなっちゃって、先生がお腹おして、引っ張っての出産でした。赤ちゃんは保育器にしばらく入りました。私も数日血圧下げる点滴が必要になったり、母子ともに入院のびました。本当に後悔しています。
みなさんの安産願ってます!+121
-5
-
117. 匿名 2016/08/08(月) 10:39:27
数日便秘してて、トイレでいきんだら陰部が盛り上がってしまってびっくりした。
蒸気の温熱シートで温めて脚を高くして寝たら治ったけどあれから便秘が怖くてたまらない。。
トイレから3時間くらい出れなかった+50
-5
-
118. 匿名 2016/08/08(月) 10:40:32
トピ立てありがとうございます!
また1ヶ月よろしくお願いします♪
もうすぐ七ヶ月です\(^^)/+45
-6
-
119. 匿名 2016/08/08(月) 10:40:42
前回のトピの時に出産しました〜( ´ ▽ ` )ノ♡
これから出産を控えてる方、何とか乗り越えられますので頑張って下さい!ここまでこれたのだから、大丈夫です。
それに分娩台に上がったら、やるっきゃない!って感じで怖くないです。ただ、私は何回いきんでもなかなか出て来ずに、看護師さんの「すごい硬いうんち出す感じで、思いっきりいきんで」というアドバイスでやっと産めました。
本当に硬いのをこれでもかーってくらい、押し出してみて下さい。想像よりも大きくて、でも小さい我が子を見たら、痛みなくなります!会陰切開も全然痛くないです。大丈夫!
まだまだ妊娠期間中の方も、だらだらしながら、楽しみに過ごして下さいね。+172
-6
-
120. 匿名 2016/08/08(月) 10:41:41
9月に出産予定です!
でもまだ逆子っぽい(;∀; )
どうしたらいいのかな…
頭は下だよーと話しかけてはいるんだけど…+67
-5
-
122. 匿名 2016/08/08(月) 10:42:41
39週2日。夜中におしるしがあり今病院の外来で診察待ち中
弱い張りがあるくらいで陣痛はまだ(>_<)
やっと会える嬉しさと陣痛の恐怖でいっぱいです!+121
-4
-
123. 匿名 2016/08/08(月) 10:43:37
2人目で今8週目くらいで今日検診です!
最初の妊娠は繋留流産してるので2人目だけど、ちゃんと育ってるか毎回不安でいっぱいです。
でも検診の時に赤ちゃんが元気に動いてると本当幸せな気持ちになれるので楽しみでもあります!+49
-4
-
124. 匿名 2016/08/08(月) 10:44:38
31wです!
後期のマイナートラブルが地味に辛い!
むくみやすい・体重増加・胸焼け・寝苦しい、、
早く解放されたいと思ってしまう(>_<)+45
-3
-
125. 匿名 2016/08/08(月) 10:45:59
>>108
まだと思いますよー。
20週前後で感じれたら平均だと思います。+48
-2
-
126. 匿名 2016/08/08(月) 10:46:13
来週で臨月に入ります♪
出産が待ちどうしいですが、夏場の妊婦さんってこんなに汗かくのかと思うくらい汗凄くてビックリ(>_<)
他の妊婦さん達も熱中症気をつけましょう!
そして元気なお子さん生みましょうね(*^o^*)+101
-4
-
127. 匿名 2016/08/08(月) 10:48:51
>>121
決めつけカッコいいですねwww
何時間もスマホ
いじってるわけじゃなし、
少しの合間ぐらい
いいだろ。
+102
-11
-
128. 匿名 2016/08/08(月) 10:49:39
今9週なんですが、つわりのピークが7週頃には来て今は段々落ち着いて来てます‥。
一般的には8週辺りからピークって言われてるのに私は何故治ってきたんだろうと心配です。
1人目の時はまさに8〜11週くらいがピークだったので‥。
同じような方いらっしゃいますか??+39
-4
-
129. 匿名 2016/08/08(月) 10:49:56
このトピ待ってました!明日で34週になります!毎日暑くて動くの大変だけどあと少し頑張るぞー!+36
-4
-
130. 匿名 2016/08/08(月) 10:50:30
33週です。お腹苦しいし暑いし後期悪阻で辛いです…産休に入ったのにダラダラしてます…+31
-3
-
131. 匿名 2016/08/08(月) 10:52:39
>>45
私もです!もともと仲は良くないし軽蔑してる同期に陰で流産お願い申し上げますwwとかメールを回されていて…その子はいま妊活中という事もあり妬みだと言い聞かせていますが気分悪いしふとした時に思い出して悲しくなります…お互い元気で可愛い健康な赤ちゃん生みましょうね!+191
-3
-
132. 匿名 2016/08/08(月) 10:53:27
10週です。
つわりが辛い…。気持ち悪いし頭痛いしめまいはするし…。
食べづわりなので気持ち悪くなると食べてばっかり。
太りそう(ToT)+47
-4
-
133. 匿名 2016/08/08(月) 10:55:04
1人目の時はアッサリした食べ物が好きだったのに、
今回2人目はガッツリ肉料理が食べたくて、脂っこい物を食べないと胃が落ち着かなくて、
でも人に説明しても大食いキャラみたいに笑われて困ってます(>人<;)
+32
-3
-
134. 匿名 2016/08/08(月) 10:57:13
みんなに可愛くて元気な赤ちゃんが無事に産まれますよ〜に(人´ω`*)
猛暑に気を付けてね!+132
-4
-
135. 匿名 2016/08/08(月) 10:57:22
凄い!まだ続いてるー!
管理人さん優しいなあ♡
私はパート1で無事に男の子のママになりました!
悪阻中のママ、お腹の大きなママ
真夏の妊婦さんは大変ですよね。
どうか無理せず穏やかに過ごして下さいね(o^^o)
皆さんに安産菌をー.**
+172
-8
-
136. 匿名 2016/08/08(月) 10:57:35
20wです。
やっと悪阻が治まってきました。
胎動がまだなので待ち遠しいです!
あとは次の検診で性別判定できるチャンスかなと思うとそれも待ち遠しいです。
みなさんそれぞれいろんな大変な思いされてますね。がんばりましょう!+36
-3
-
137. 匿名 2016/08/08(月) 10:57:54
>>107
上の子がまだ2歳との事で仕事と妊婦、家事育児が凄く大変だと思います…よく踏ん張ってますよ!素晴らしいと思います。私も2人目妊娠中ですが、悪阻や切迫、出血等トラブル続きで退職しました。上の子は4歳なので話せば理解できるので、助かってます。お子さん、となりでオェーってしながら、小さな心で沢山心配してると思います(^^)少しでも早くて体調が落ち着けば良いですね(^^)どうか、無理なさらず手を抜きながら頑張ってください。+35
-4
-
138. 匿名 2016/08/08(月) 10:58:58
3人目37週の妊婦です!
暑いしあちこち痛いし、早く産まれてほしい(T_T)
産まれたらそれはそれで大変そうだけど(笑)+52
-3
-
139. 匿名 2016/08/08(月) 10:59:01
23週目ですが自宅安静中です。前にも一度自宅安静があったのですが、今回は薬飲んでも痛いときがあり不安…。あと4ヶ月なんとか頑張らないとー!+30
-3
-
140. 匿名 2016/08/08(月) 10:59:05
10週です!1人目は先月2歳になりました。
つわり早く終わってほしい(^◇^;)
仕事をしていないのでオリンピックを楽しんでいます。+33
-4
-
141. 匿名 2016/08/08(月) 11:00:43
>>62
陣痛いつくるかドキドキしますよね……。
上の子2人とも出産予定日超過で産まれてるので今回もそうかなと思いつつ、この暑さと夏休み中にサクッと産みたいです(><)
お互い兆候おきますように……
+14
-5
-
142. 匿名 2016/08/08(月) 11:01:05
二人目、38週です!
子宮口がぴったり閉じててまだ出産の気配がない…
早く産みたい!!!+45
-4
-
143. 匿名 2016/08/08(月) 11:01:57
>>91
私、12/25予定日!今日6ヶ月の検診でしたが、背を向けてて顔が見えず残念でした。早く性別を知りたいです(〃ω〃)+31
-3
-
144. 匿名 2016/08/08(月) 11:02:01
9週の初マタです。
とにかくつわりが辛いです……
4週間で5㌔痩せてしまいました。
動いてると気持ち悪いので1日中ソファです(;_;)
世界中のお母さんって強いなってつくづく思います。
早くつわり終わらないかなぁ〜。+130
-4
-
145. 匿名 2016/08/08(月) 11:03:09
9W、上の子の時よりつわりが激しい!
大きな吹き出物が痛いですー、少量の出血がありましたが、止まったので仕事復帰です。休ませて貰えて感謝。毎日暑くて大変ですが、水分採って頑張りましょう、皆さん!+38
-4
-
146. 匿名 2016/08/08(月) 11:05:26
なんかほっこりするトピ❤︎私だけじゃない!がんばるぞ!+53
-6
-
147. 匿名 2016/08/08(月) 11:06:02
38週の初産婦です。
切迫で36週手前まで2ヶ月間入院していたのに、いざ退院するとなかなか産まれてきません。
相変わらずお腹はガッチリ張りやすくて、夜中生理痛のような痛みで目がさめることもあるのでもうすぐなのかな?
暑いのにつわりが辛い方、入院中の方、それぞれ大変かと思いますが体を大事にどうか乗り切れますように。+47
-3
-
148. 匿名 2016/08/08(月) 11:06:46
28週3人目妊娠中ですが、上の子の世話とかで休めないせいかお腹が張るしお股にもう赤ちゃんの頭があるような感覚があって心配です。便秘も酷いからそのせいでもあるのでしょうか?同じような方いますか?+24
-3
-
149. 匿名 2016/08/08(月) 11:07:51
>>74
たしかに、そんな年越しも経験しないてすよね!
まぁ無事産まれてくれればいつでもいっかw+16
-3
-
150. 匿名 2016/08/08(月) 11:08:45
39週なのですが全く産まれる気配なし。
待つのがつらい。+21
-3
-
151. 匿名 2016/08/08(月) 11:09:18
>>45
その友達は最低。ただ独身相手に妊娠の話ばかり聞かされるとしんどい時あるよ。すごい焦るし共感してあげられないから。違ってたらごめんなさい。+104
-7
-
152. 匿名 2016/08/08(月) 11:09:29
>>12
おめでとう!!よくがんばったね。+4
-5
-
153. 匿名 2016/08/08(月) 11:10:19
前回の健診から体重三キロ増えてました……
怒られなかったけど、純粋にショック+48
-4
-
154. 匿名 2016/08/08(月) 11:10:47
>>13
じっとガマン。病院に相談もしてみてね。+4
-4
-
155. 匿名 2016/08/08(月) 11:11:23
>>15
結構みんな黄色じゃない?+8
-4
-
156. 匿名 2016/08/08(月) 11:13:28
ビアードパパが年1回のパパの日でシュークリーム100円だった!
買ってしまった(;つД`)
実家帰ってたら太ったから色々ひかえないととおもってたのにー(^-^;+46
-5
-
157. 匿名 2016/08/08(月) 11:13:29
24週です!
最近疲れやすいのと貧血っぽくなりやすく、軽いめまいやふらつきがあり辛いです。
たまに喉がつまったような違和感もあります。
同じような症状が良くなった方はいますか?;_;+28
-3
-
158. 匿名 2016/08/08(月) 11:13:35
37週、初産です\(^o^)/part1からこのトピみてます!
その頃悪阻真っ最中だった私も、ついにこのトピで出産報告できそうです。
この土日で、やっと、入院準備の荷造り完成しました(^-^)
最近はよく張るのは相変わらずで、生理痛のような痛みがたまにあります。前駆陣痛とやらなのかな?
毎日そわそわです!
予定日近い方、初期・中期のみなさんもがんばりましょー!+97
-4
-
159. 匿名 2016/08/08(月) 11:13:41
>>91
胎動あります、動くと生きてる!って安心しますよねw
明日待ちに待った検診で性別やっと分かるかな?
と思っていたのですが、上の子が体調悪くて産院の託児所に預けられないのでもうちょっと先になりそうです~…残念+20
-5
-
160. 匿名 2016/08/08(月) 11:13:42
>>33
私はうつ伏せだった。
仰向けは腰が痛くて。
うつ伏せというか、正座からの土下座みたいな。+10
-4
-
161. 匿名 2016/08/08(月) 11:14:18
来月安定期に入ります♡
少しずつお腹が出てきて感動!!これからもっと暑くなるのでみなさん体調に気をつけてください(*^^*)+75
-4
-
162. 匿名 2016/08/08(月) 11:15:20
私は今8週です!悪阻が辛くて辛くて…
はやくおさまってほしいです!
旦那の転勤で知らない土地のうえ初妊娠なので不安ばかりです。。。+107
-3
-
163. 匿名 2016/08/08(月) 11:17:05
9ヶ月。娘と散歩してたら左あばら骨の下あたりが痛くてやばいかな??と思ったけど便をだしたらいたみがひいた(^-^;
なんかやばいことじゃなくてよかった(-_-;)
今まで便秘だと左下がいたくなってたけど…+17
-3
-
164. 匿名 2016/08/08(月) 11:18:09
本日、検診行ってきました!
現在7周目。始めての妊娠で不安だらけです>_< 現在つわりで果物とサンドイッチしか食べれません。+94
-4
-
165. 匿名 2016/08/08(月) 11:18:14
8ヶ月妊婦です!
20週のときに前置胎盤と診断され、まだ直りません…今のところ出血はしていませんが、トイレに行くたび血が出ていないか心配になります。+40
-5
-
166. 匿名 2016/08/08(月) 11:18:29
2人目妊娠34週です(^O^)
上の子の時は冬の出産だったので、
夏の妊婦生活がこんなに大変だとは…笑
上の子連れて近所の公園行くにも、
買い物行くにも、とにかく暑い((( ゚д゚ ;)))
暑くて息切れ、めまいを初体験しました。
残り一ヶ月はなるべく外出しないで
涼しく自宅で過ごします(^O^)+60
-4
-
167. 匿名 2016/08/08(月) 11:19:37
昨日、産科に行ってきました。
まだ小さいけど、すごく嬉しいです。
元気な赤ちゃん、産まれますように。+112
-4
-
168. 匿名 2016/08/08(月) 11:23:33
18周です。
つわりはおさまったみたいだけど、今度は夏バテ…つわりの時みたいに未だに食べたいものがあまりなく、食べても飲んでも美味しく感じられないのがつらい。
体重管理もしなきゃいけないのにこの暑さで運動もする気にならず、いかんいかんと思いながらダラダラ過ごしてます…すまない、我が子よ(T_T)
+29
-4
-
169. 匿名 2016/08/08(月) 11:24:09
みなさん、主治医との相性はどうですか?
私はいろいろ病院に行ったのですが、先生は良くても看護師さん達がとんでもなく失礼だったり、看護師さん達がとても優しくても先生がドライだったり…なかなかいい病院に巡り会えません。多少は仕方ないんでしょうか?( ; ; )産婦人科ってこんなものなの…?+72
-7
-
170. 匿名 2016/08/08(月) 11:24:28
part1の時、妊娠中で書き込みしました。
無事に生まれて息子はもう4ヶ月です!!
妊婦の皆様、暑いですが体調崩さず元気な赤ちゃん生んでくださいね!!+80
-5
-
171. 匿名 2016/08/08(月) 11:26:19
39週なのですが全く産まれる気配なし。
待つのがつらい。+31
-3
-
172. 匿名 2016/08/08(月) 11:26:50
今、30週です。性別は男の子とわかっているんですが、なかなか名前が決まらず……。
名前をつけるって難しい~!+95
-4
-
173. 匿名 2016/08/08(月) 11:29:45
明日で13周です!
つわりもおさまり、毎日たまにバイトして、だらけて過ごしています!
エコーでは小さくて動いてるの見てかわいかった(*^_^*)
出産の痛みって、陣痛の痛みって、未知の世界だー。+32
-7
-
174. 匿名 2016/08/08(月) 11:29:49
先々週まで妊婦でした!
ついこの間の事なのに大昔に感じます
予定より10日ほど早く生まれて色々心の準備が追いつかなかったなぁと
でもやっぱり我が子は本当に可愛いです!
つい懐かしくて書き込んでしまいましたー
ここに居る皆様が元気な赤ちゃんを産めますように!祈ってます!+82
-6
-
175. 匿名 2016/08/08(月) 11:29:59
5週3日です。
今婦人科で順番待ちです。
メンタルが弱く初めての妊娠なのに不安です。まだまだあるのに、わたしはやっていけるのか。。。+79
-7
-
176. 匿名 2016/08/08(月) 11:31:12
みなさん、おめでとうございます(*^^*)
昨日で30週に入った初産婦です。
6ヶ月まで切迫で寝たきり生活だったので、動けるようになった今、少し動いただけで息切れ...!
気づけば予定日まであと2ヶ月ちょっと。少しでも体力つけなければ。
早く会いたいなと思う反面、お腹の中から出て行ってしまうのが少し寂しい気もします。
+42
-5
-
177. 匿名 2016/08/08(月) 11:31:43
トピずれですが、妊婦トピ、猫カフェトピ、脚パカダイエットなどシリーズものが新しく承認されると
「ああ、もう1ヶ月経ったんだな」と思う
元気な赤ちゃん産んでください(^-^)夏バテ気をつけて( ´ ▽ ` )ノ+60
-5
-
178. 匿名 2016/08/08(月) 11:32:41
三人目です!
予定日3日超過中(~_~;)
早く会いたいよー!+24
-4
-
179. 匿名 2016/08/08(月) 11:33:33
35週です(*^^*)
また悪阻が始まってます!
産んだら嘘のようになくなるんだろうな
2人目で帝王切開なので
あと2週間頑張ります!+52
-3
-
180. 匿名 2016/08/08(月) 11:34:43
7週目です。
今日、心拍が聞こえるかの診察で病院にきてます。
ドキドキが止まりません。+71
-3
-
181. 匿名 2016/08/08(月) 11:35:19
8wで、今日母子手帳もらってきました!!
つわりで心が折れそうです。。
上の子がまだ1歳3ヵ月で離乳食の進みも遅く、とにかくごはんをあげるのがキツイ。。
みなさんどうやって乗り越えてるのだろう(泣)+84
-3
-
182. 匿名 2016/08/08(月) 11:36:09
175さん、ゴメンなさい、間違えてマイナス押してしまいました!m(_ _)m
私もメンタルは弱い方で、不安だらけです。病院自体苦手だし…一緒に頑張りましょう!+13
-5
-
183. 匿名 2016/08/08(月) 11:36:39
>>169
私が通う産院の先生は、怖くはないけど無愛想です。でも、聞けばきちんと答えてくれるって感じです。声が小さくて、順調ですね←これを聞きとるのが精一杯 笑
でも、経産婦さんの話だと、出産時は声を張り上げてテンション高めだそう!笑
普段は静かな先生だけど赤ちゃんが心底好きなのかな?と思うと少し安心します 笑
でも、普段から看護師さん、助産師さん、スタッフの方全員丁寧で気さくです。
色々な病院あって迷って個人病院にしたけど、毎回医師が変わる総合病院より私は自分に向いてるなーと思いました(^ ^)+34
-3
-
184. 匿名 2016/08/08(月) 11:37:22
>>9
こんにちわ~
私も今日から安定期に入りました!同じでなんだか嬉しくて
コメントしちゃいました!+11
-3
-
185. 匿名 2016/08/08(月) 11:37:57
前トピでは色々質問させてもらって同じ妊婦さんがたくさんで初妊娠ですが心強かったです(^^)
つわりもだんだん落ち着いてきて少しづつ食べれるものが増えてきました。
最近はお風呂上がりに主人がお腹にクリームを塗ってくれてお腹に話しかけてくれます。その時がとっても幸せです(^^)
暑い日が続きますが皆さん無理せずゆっくり過ごしましょうね!+26
-5
-
186. 匿名 2016/08/08(月) 11:38:19
自治体から母子手帳と一緒にもらえる子育てカード、妊婦時期から使えるみたいで割引とかドリンクバーとか何気に使えて得した気分です 笑
今まで使ってなかったけど最近活用してます(^ ^)!
ミスドも割引でしたー♫+35
-4
-
187. 匿名 2016/08/08(月) 11:38:49
part1からちょくちょく書き込んでいました!先日予定日超過のため促進剤使用するも回旋異常にて夜中に緊急帝王切開で出産となりました。
まさかのフルコースで死ぬ程苦しんだあげく、帝王切開だったので少し残念な気持ちになりましたが術中、羊水が胎便で汚染されてることが分かりあのまま自然分娩を選んでいたら赤ちゃんが危なかった。危機一髪大丈夫だったと言われました。
赤ちゃんは念のためNICUに入ってますが、すっかり元気で一緒に退院出来そうです!本当に出産は何が起こるか分かりませんが、赤ちゃんはすごく可愛いです。
皆さんの赤ちゃんも無事健康に産まれてきますように!+113
-3
-
188. 匿名 2016/08/08(月) 11:40:22
今日病院行ってきました。5w6dでした。
3回流産していて4回目の妊娠になります。不安で仕方ありません。
つわりも始まり今日は仕事休んでしまいました。
皆さん仕事はどうされてますか!?+108
-5
-
189. 匿名 2016/08/08(月) 11:42:26
5w3dです。
めまいなどはありますが、つわりが全然ありません。本当に妊娠してるのかな。不安。みなさん、いつごろ悪阻始まりましたか?+32
-6
-
190. 匿名 2016/08/08(月) 11:42:42
仕事しながらの不妊治療、しんどかったです。卵巣嚢腫の手術をずっと勧められていて、思い切って休みをとって 悪いところを全部取ってもらったら 三ヶ月後に妊娠しました!まだ初期でつわりがこんなにきついとは思いませんでしたが、無理しないで大事にしたいです。+97
-4
-
191. 匿名 2016/08/08(月) 11:42:48
25w
早くもお腹大きすぎて動作が大変になってきましたー!個人差があるとは言うけど…少しお腹小さめの臨月の人と変わらないよー!赤ちゃんの大きさも羊水も平均なんだけど…
大切な赤ちゃんが、頑張って大きくなってるのに出産までまだまだ突き出るのかと思うと、嬉しい!よりも恐怖を感じることが多いです(/ _ ; )
少しずつ自分の体受け入れて臨月に向かっていきたいです!
+30
-3
-
192. 匿名 2016/08/08(月) 11:43:37
9週です。
みなさんは両親にいつ頃報告しましたか?
私は切迫流産で安静中なので、実両親には妊娠がわかってすぐに報告してるのですが、義理の両親にはまだ報告していません。
早く報告したいのですがもう少し後の方がいいかと悩んでいます。+36
-4
-
193. 匿名 2016/08/08(月) 11:44:33
明日流産手術です
不安を煽るかも知れませんが、まだ「妊婦」でいたいです。
元気でお腹の中で育ててあげられなかったことは悔やまれます
ごめんねとしか言いようがありません。
ラミナリアも怖いし、術後どうなるのかも怖いし、精神的にもきついけど、また妊娠出来ることを願って・・・
ここからみなさんの妊娠菌もらっていきます!
どうかみなさんは、無事に出産までいってください!+246
-6
-
194. 匿名 2016/08/08(月) 11:46:34
食べることが一番の楽しみで生きてきたから、1日も早く 美味しく食べられるようになりたい。+45
-3
-
195. 匿名 2016/08/08(月) 11:46:59
9wです!
つわりが軽いのか吐くことは無いのですが、口の中が苦くて飲み物を飲むのも辛いです。本当に赤ちゃんが育ってるのかも不安です…+38
-4
-
196. 匿名 2016/08/08(月) 11:47:59
19w2dです(*^o^*)
予定日12月31日です♪
近い人いますかね??(*^_^*)
暑いので皆さんお身体お気を付けて下さいね(>_<)+31
-3
-
197. 匿名 2016/08/08(月) 11:48:46
>>192
実家は心拍が聞こえて二回目の検診後(母子手帳貰った後に)9週頃?
義実家へは、10週過ぎの検診で赤ちゃんの大きさが順調。と分かってから伝えました。
安定期過ぎてから…とも思ったのですが、ちょうどその頃に義実家に行ったので、隠すのもなぁ。と思い夫から報告してもらいました。
理解ある義両親なのであれば、192さんの気持ちを優先してもいいと思いますよ。
私はどちらにも本当は安定期入ってから報告したかったです(^_^;)+15
-3
-
198. 匿名 2016/08/08(月) 11:50:40
私は5週目でつわりがひどくて 立ち仕事なのでしばらく休むように言われて 12週ぐらいまで休みをもらいました。今は8週目ですがつわりのピークが怖くて、仕事復帰できるのか不安です。もう復帰したくないなあ…周りにも気を使うし 退職したい。夫に相談しないといけません。+37
-3
-
199. 匿名 2016/08/08(月) 11:52:39
>>191
私もお腹大きめでよく双子? とか言われたりします。
不安で先生に話したら、お腹の出方には個人差があるから、
そんなに心配しなくても大丈夫ですよと言われました!
お腹の子や羊水が平均的であれば、大丈夫だと思いますよ^^+28
-3
-
200. 匿名 2016/08/08(月) 11:53:46
>>189
つわりは一番個人差ありますからね…
私は5wで吐いて吐いてこの世の終わりかと思ったけど、絶対ピークじゃない。と思って頑張ろうとしてたら、6週から食欲回復しました(^_^;)そのまま24w迎えるところです。ただ、今少し食べるだけで胃の圧迫感で動けなくなったり、腰痛、便秘、かゆみ、不眠。マイナートラブルは安定期なのにひどいです。
多くの人は、5、6w〜9wでピーク、安定期付近に軽くなるって言いますよね。
でも安定期でも苦しんでたり、逆に全くなかったり…
不思議ですよねー。+25
-3
-
201. 匿名 2016/08/08(月) 11:55:51
28週目です。
3、4日前から胃もたれやムカムカがあります。
これが後期悪阻っていうものなのかな?
だけど甘いものは異常に食べたくて困る(´o`;+36
-1
-
202. 匿名 2016/08/08(月) 11:58:39
17週で、5ヶ月ですがつわりはおさまったものの、ずっと胸焼けがして食欲がなくごはんが美味しくべられません。
無理やり食べてますがしんどい…(;д;)
そして胎動を感じられるようになって嬉しい!+42
-1
-
203. 匿名 2016/08/08(月) 11:59:33
前回のトピで臨月の低置胎盤の妊婦でした。あれから無事に37週で帝王切開で出産できました。色々リスクがあり心配しましたが、お腹の子に会えて嬉しかったです。
これからお産で帝王切開や普通分娩で出産される妊婦さん頑張ってくださいね。
色々産まれる前は心配すると思いますけど、お腹の赤ちゃんもお母さんに会いたがってますからね(^_^)このトピの妊婦さんが安産でありますように。+88
-1
-
204. 匿名 2016/08/08(月) 12:00:11
前トピpart6のトピ主です(^_^!
前トピで皆さんにありがとうと伝えようとしてたら、ちょうど終了して書き込めなくなってしまいました 笑
この場を借りてpart6ではお世話になりました。新しいトピ主さん、ありがとうございます!
私は11月出産予定ですし、来年予定日の方も沢山なので、まだまだこの先もこのトピ続いてほしいなー!と願っています(o^^o)
無事出産報告できたらいいなぁ。
今は安定期なので、無限の食欲とお盆の暴食の予感に悩んでます(/ _ ; )笑
今日も全国暑いですが、身体に気をつけて頑張りましょう。
今後ともよろしくお願いします♫+101
-2
-
205. 匿名 2016/08/08(月) 12:00:22
このトピにはお世話になりました(・∀・)
8月5日38週目で出産しました!!
痛かったけど、赤ちゃんに出会えて乗り越えれて
良かったと思えました。
皆さんも安産でありますように!!
+129
-2
-
206. 匿名 2016/08/08(月) 12:00:35
31週です。毎日暑くてしんどい。
第一子なので、ドキドキわくわく&不安。
出産のイメトレするけど、想像以上なんだろうな+23
-2
-
207. 匿名 2016/08/08(月) 12:05:18
この前50〜60歳くらいの人がマタニティマークのキーホルダーつけてた。
あれは…なんだったんだろう?+74
-7
-
208. 匿名 2016/08/08(月) 12:05:21
ミルクティーが飲みたくて
牛乳屋さんのやさしいミルクティー
買って来てみた!
美味しいかな?\(^o^)/+41
-2
-
209. 匿名 2016/08/08(月) 12:06:18
Part1から参加してます。このトピでもよろしくお願いします!計画無痛で出産日決まってるので次のトピで報告になりそうです。さっきまで赤ちゃんお腹の中でしゃっくりしてました!凄く可愛い。早く会いたいな〜!+50
-6
-
210. 匿名 2016/08/08(月) 12:07:01
今日から14wです!妊娠前は40キロでガリガリでしたが既に3キロ増加でお腹ぽっこりです。ウエストが苦しくて苦しくて…ぱっと見6ヶ月ぐらいです。14wでこんなに妊婦のような体系になるのでしょうか?+33
-10
-
211. 匿名 2016/08/08(月) 12:07:16
38週の正産期です!
いつ陣痛や破水があるかドキドキしています。
楽しみもあるけど、無事に産まれてくれるか不安です。+66
-2
-
212. 匿名 2016/08/08(月) 12:08:32
30週の妊婦です。
真夏の妊婦がこんなに、暑いとは思わなかったです。
でも、エアコンのついた部屋にいると、お腹がはるのでねる時だけエアコンつけて、設定温度高めで腹巻ズボンはいて、我慢。。
産まれたら、涼しくなるのかな。+52
-2
-
213. 匿名 2016/08/08(月) 12:08:57
二人目妊娠中38wです(*^^*)
予定帝王切開で明日には赤ちゃんに会えます!楽しみとドキドキで今日の夜は寝付けなそうです…!+71
-2
-
214. 匿名 2016/08/08(月) 12:09:06
>>199さん
>>191です。
ありがとうございます。
産院の母親学級で見かける同じ週数の方のお腹を見て、あれ?大きすぎ(;_;)?とついつい、個人差と分かって居ながらも不安になってしまうんですよねー。
もちろん異常ではないとは分かってるのに(*_*)
でも逆にお腹が出なくて悩んでる方も居るし、それぞれ、自分のからだと赤ちゃんを受け入れなきゃですね(o^^o)
日に日に大きくなるお腹をみて不安でいっぱいですが、ゆっくり出産に向けて自分も心落ち着かせようと思います!
ありがとうございます。+11
-2
-
215. 匿名 2016/08/08(月) 12:09:26
先月産みましたー!
乳首の痛みには、ランシノー
会陰切開の痛みには、コーフル軟膏ですよ!
頑張って元気な赤ちゃん産んで下さいね!+39
-3
-
216. 匿名 2016/08/08(月) 12:10:55
今、23週です。
妊娠してから悪阻は無いんですが
悪夢が酷いです。
夜中目が覚めて寝れません。
+25
-4
-
217. 匿名 2016/08/08(月) 12:11:48
14週。
お腹の子を死産する夢を見てしまった。朝から心配で憂鬱です。はぁ。。。
話は変わりますが、今妊娠しているのが二人目です。上の子は3歳なのですが毎日つわりが辛くて外に遊びに連れて行けてないのが心配です。皆さんどうされてますか??
+36
-4
-
218. 匿名 2016/08/08(月) 12:12:03
たった今検査薬で妊娠わかった~‼
まずどうすればいい⁉
病院⁉ 親に報告⁉ その前に彼氏に連絡⁉+9
-58
-
219. 匿名 2016/08/08(月) 12:12:04
三人目、今日から8ヶ月だけど、すでに7キロも増えてる( ´;ᴗ;` )
今から検診だけど、怒られるだろうなあ( ´;ᴗ;` )+28
-4
-
220. 匿名 2016/08/08(月) 12:13:17
31週です。
バースプランの用紙を前にもらったけど、あまり書くことない(´・_・`)+54
-2
-
221. 匿名 2016/08/08(月) 12:14:41
>>210
私も15wくらいから急にポッコリしてきました!
私も妊娠前はBMI17くらいの痩せ型だったのですが、その頃にはプラス2〜3キロでお腹以外はまだ細めなのにお腹だけ丸いものプラスお肉ついてきた?って感じました!
まだ、子宮の形わからない時期だと聞いてたのに、あきらかに丸いものが触ればわかる!という状態で筋腫かと思い、不安で先生に相談したら、痩せてるからだよ!と言われました(^_^;)胎動も15wで感じました。
7か月の今では体重増加でやっとお腹以外にも肉がどんどん付いてきてます(^_^;)
逆に気持ち悪いくらい痩せてると言われて悩んでた時期もありましたが、最近は痩せてると誰からも言われませんw
個人差ですから大丈夫ですよ♫+14
-2
-
222. 匿名 2016/08/08(月) 12:15:31
>>218
彼氏に連絡して病院ですかね。
生理予定日から2週間くらいたてば、胎嚢は見えますね。早かったら心拍までいけるかも。+45
-3
-
223. 匿名 2016/08/08(月) 12:16:01
>>218
私の場合は、彼氏に報告→
病院で胎嚢確認→彼氏と一緒に親に
報告でした(^^)+25
-11
-
224. 匿名 2016/08/08(月) 12:17:20
>>207
娘さんの鞄を借りてたとか…?+26
-3
-
225. 匿名 2016/08/08(月) 12:17:39
>>218
パートナーの方に報告されて、まずは病院だと思いますよ(^ ^)連絡つかなければ今日でなくても明日でも良いと思います♫おめでとうございます。
両親への報告はその人によりますが、やはり一度受診して、順調!と確認してからが安心ですね。
私は心拍確認してから報告しました(^ ^)
妊娠分かった瞬間って気が動転しますよね 笑
+34
-3
-
226. 匿名 2016/08/08(月) 12:20:06
>>207
今は医療も進んで高齢出産だったり、見た目よりも高齢に見える方も居るのであまり人のことは気になさらず(^_^;)+57
-2
-
227. 匿名 2016/08/08(月) 12:21:21
>>213
私も1ヶ月前に帝王切開で出産しました。
手術前私もドキドキして眠れませんでした。出産当日も麻酔が効いてお腹を開いて10分位で赤ちゃんに会えました。
術後も硬膜外麻酔が効いていたので耐えられる痛みでした。色々不安だと思いますけど明日頑張ってくださいね。きっとお腹の赤ちゃんに会えると痛みも乗り越えられると思います(^_^)+24
-2
-
228. 匿名 2016/08/08(月) 12:22:05
25wです!今週は産院で胎児スクリーニングエコーがあって、それにドキドキしています。
あともう一つの不安は妊娠初期の検査でトキソプラズマ陰性だったのに、ガーデニングとか気にせずやってて、危険性をついこの間知って不安でいっぱいです( ; ; )再検査をしてもらおうと思ってるけど、大丈夫かなー+21
-2
-
229. 匿名 2016/08/08(月) 12:22:35
39週なのですが、胎児の顔の向きが表を向いているようで降りてこれないと先生に言われたんですが、どうしたらいいのか分かりません。+20
-1
-
230. 匿名 2016/08/08(月) 12:22:50
14w突入、つわりなのか逆流性食道炎なのか、まだまだ吐き気がとまらない。
けど、1度も本当に吐いたことなくて、げええええって音だけが出てくる…
音だけで中身が出てこない人、他にもいますか?+90
-2
-
231. 匿名 2016/08/08(月) 12:23:21
こんなにデキ婚多いのね+20
-28
-
232. 匿名 2016/08/08(月) 12:24:37
30wです。
身体が火照って汗をかき寝れなくてクーラーを1度下げたら風邪ひきました。
鼻水、咳、くしゃみすると尿漏れ。薬も飲めないし、どうしたら良いかわからない。
腰痛、背中痛が酷くて長時間寝れないし
これからもっと大変なんだと思うと落ち込む。でも頑張るぞ
+23
-1
-
233. 匿名 2016/08/08(月) 12:24:46
今日から14週です!有難いことに悪阻がなく、まだまだお腹に赤ちゃんがいる実感はありませんが検診の度に大きくなっている赤ちゃんを見ると幸せな気持ちになります。私もこの時点でお腹が前に出ており歩き方がガニ股になってしまい恥ずかしいです。+50
-2
-
234. 匿名 2016/08/08(月) 12:25:25
みなさんありがとうございます‼
まず彼に伝えて病院の予約を取りたいと思います☆
始めての事で緊張するけどちょうどこのトピがあってよかった~☆☆+55
-7
-
235. 匿名 2016/08/08(月) 12:26:21
24週です(^^)
猛暑で夏バテ気味…
そして先日の血液検査で貧血気味だと言われてしまいました(^^;
みなさん、夏バテしないよう乗りきりましょうね!+18
-1
-
236. 匿名 2016/08/08(月) 12:26:39
検診予約時間の20分前に起きて慌てて病院(TT)
5分遅れてしまったm(__)mけど、今日は空いてたから待たずに済んだ♪♪
体重は2週間で1キロ増…うちの病院何も注意してこないから気にせず食べてたけど、さすがに30wで+10になってしまったからそろそろ本当にちゃんとしないと(>_<)1.5食にしたところで体重もさほど変わらないし…どうやったら痩せるのよ+26
-2
-
237. 匿名 2016/08/08(月) 12:27:33
>>233
早めから骨盤ベルトや晒しを巻くと(腹帯ではなく、恥骨部分に)ガニ股だいぶ改善されましたよー(^ ^)
妊婦さんってガニ股になるんだなぁ。なんてこの間まで他人事のようだったのに気づけば自分もなっていてハッとしました 笑+15
-2
-
238. 匿名 2016/08/08(月) 12:29:40
7週目です
先々週あたりから気持ち悪かったのに、今日は異常にスッキリしてる...
今までも軽い方で波もあったけど、こう何も無いと逆に不安
これからつわりのピークだと思ってたのにもしかしてピーク終わった?
7週目で急につわり終わることありますか?
+27
-7
-
239. 匿名 2016/08/08(月) 12:31:31
二人目妊娠9ヶ月です。
毎日暑い~
妊婦は暑いですよね!
ウォーキングしたくても暑くてしんどい、、+33
-2
-
240. 匿名 2016/08/08(月) 12:31:34
part2からお世話になってます!
今39週…まさに陣痛待ちでドキドキです!まだ降りてくる気配もないし…。早く会いたいけど、不安もあって怖いし、毎日ドキドキです。
ここに居る皆さん、無事に産まれてきますように♡+39
-1
-
241. 匿名 2016/08/08(月) 12:34:07
>>238さん
上の子の時は4週後半~7週後半でピタッと終わりました。
今回は4週後半~8週半で落ち着き、9週の途中からぶり返し13週までありました…。
ちなみにつわりの症状は全く違ってます。
性別も違いました。
迷信なんでしょうけど(笑)+18
-2
-
242. 匿名 2016/08/08(月) 12:37:40
>>236
30w私も+10キロで病院は何も言いません(笑)周りからは今の妊婦さんは細いのにとか言われたりして‥先生から何も言われてないのに周りから言われると少し腹がたっちゃいます(笑)
+29
-2
-
243. 匿名 2016/08/08(月) 12:37:43
7週、3人目を妊娠中です!つわりがキツく毎日家に引きこもっています。外で遊んであげることもできず、上の子2人に申し訳ない気持ちでいっぱいです…+31
-2
-
244. 匿名 2016/08/08(月) 12:38:02
>>238
ありますあります!
もちろん一時的で、調子乗って食べたら具合悪くなった。なんてこともありますが、私は4週後半から吐いて6週にスッキリして、つわりおわったー!とか思い込んで食べたらまた吐いて 笑
でも7wから日に日にスッキリ感増してそのうち吐かなくなって早めにつわり終わりました。
長く苦しむ方も沢山いるので、本当にありがたい。
でも出血や他のトラブルかかえてしまいましたが…
つわりのピークも人それぞれだし、私の親友は、眠い!お腹すく!の症状だけでずっとスッキリしてたみたいです。
だからきっと大丈夫ですよ(^ ^)
でも、はやくつわり終わると赤ちゃん大丈夫かな?って不安なりますよね。
うちの産院の医師はつわりと赤ちゃんの成長は関係ない!と言ってましたから(^ ^)+15
-2
-
245. 匿名 2016/08/08(月) 12:39:01
women's park で予定日登録したときのキャンペーンで、hakka babyの赤ちゃんグッズ手作りキットが当たりましたー。妊婦になって当たるの初(笑)応募してたことすら忘れてましたが…+19
-1
-
246. 匿名 2016/08/08(月) 12:39:08
31wで今、検診待ちです。
体重少し軽く報告しました(;゚д゚)
服の重さ…と言い張る!
食欲全く落ちない〜…+6
-21
-
247. 匿名 2016/08/08(月) 12:41:10
22週です。
7月の検診で貧血と指摘され、毎日鉄剤+食事で鉄分補給しています。
幸い、鉄剤の副作用が生活に支障がないので助かっています。
貧血改善できているといいなぁ。+14
-2
-
248. 匿名 2016/08/08(月) 12:43:02
7か月でお腹の張りもたまに出てしまい、早産傾向はなかったものの、明後日からお盆休みで産院お休みなのでちょっと不安!
不安なことあったら電話してね!とは言われたものの、陣痛や出血とかじゃなく小さな症状だと戸惑っちゃう(^_^;)
今の所大丈夫なので、無理のない程度にお出かけはするけど、無事お盆を過ごせるといいなぁ。+19
-1
-
249. 匿名 2016/08/08(月) 12:43:09
夫婦で自営業で働いていて現在5ヵ月になる妊婦なんですが、朝早くから帰りは夜の12時回るくらい毎日休みなく働いていて悪阻は落ち着いたけど、それでも結構体辛く
て早く新しいスタッフ入れて仕事から抜けてゆっくり過ごしたいのに出来ない状況が本当に辛くて涙が出ます(T_T)
こんなに辛いのに夫には理解してもらえず働くのが当たり前になってて本当に今すぐにでも辞めてお腹の赤ちゃんの為にゆっくり過ごしたいよー(ToT)愚痴ってすみません。+109
-1
-
250. 匿名 2016/08/08(月) 12:44:13
寝るとき、みぞおちが痛くなる方いませんか?
一人目は+20キロだったので太りすぎだと思ってましたが
今回は8ヶ月で+5キロでみぞおちが痛い。
子宮が大きくなりすぎてるのかな?
どの体勢で寝てもキツいのでソファーで座って寝てます。
それがさらにしんどい(ToT)+24
-1
-
251. 匿名 2016/08/08(月) 12:45:54
初期から出血続いたり子宮頸がん検診で引っかかったりで本当に心配が絶えなかったけど、エコーで元気に動く姿を見ることができて笑顔になれました!
もう少しで安定期‼︎‼︎+75
-2
-
252. 匿名 2016/08/08(月) 12:47:00
9wです。
そして、2人目まさかの双子でしたf^_^;)
遺伝でそんな気はしていたけど、びっくりしています。
双子だから、つわりがヒドいかと思ったけど7wのときに鍼灸院に行ったらかなり元気になりました‼️
上の子のときはお茶も戻して苦しかったのに…。
お盆明けに赤ちゃんの大きさを診て予定日を決めるそうです(^^)
つわりがなくなったからちゃんと育ってるか不安だけど楽しみです。+51
-2
-
253. 匿名 2016/08/08(月) 12:47:50
7wの初妊婦です
不妊治療でようやく妊娠出来ました!
茶オリや出血でオロオロしたりもするけど、お腹の赤ちゃん信じて頑張ります(*^^*)+98
-2
-
254. 匿名 2016/08/08(月) 12:49:17
旦那弟嫁、従姉妹、妹、私、と四人同時、妊婦でしたが、先程、妹も出産しました!
残るは私だけ!
もこもこと、お腹で動いているので、励まされているのかな?+52
-1
-
255. 匿名 2016/08/08(月) 12:50:20
7週後半の妊婦です。
明日また病院で診察しに行きます。
前回無事に心拍確認できたので、順調に育ってくれてることを願うばかりです。
つわりは軽い方なのかな?初めてなのでよく分からず…。けど、この暑さもあってサッパリしたものが食べたくてたまりません。
+24
-1
-
256. 匿名 2016/08/08(月) 12:50:21
7週目です
先々週あたりから気持ち悪かったのに、今日は異常にスッキリしてる...
今までも軽い方で波もあったけど、こう何も無いと逆に不安
これからつわりのピークだと思ってたのにもしかしてピーク終わった?
7週目で急につわり終わることありますか?
+28
-3
-
257. 匿名 2016/08/08(月) 12:51:30
10週です
母子手帳やっともらえました
病院でもいろいろ説明され健康センターでもいろいろ説明されるけど初めてのことばかりでプチパニック(笑)
今日午後から初期の母親学級も受けれるよって言われたけど今日はこれ以上は私の頭がついていけません
暑すぎるし断念しました+53
-3
-
258. 匿名 2016/08/08(月) 12:54:07
今7ヶ月に入りました!
つわりで苦しんでる人、初期流産とかまだまだ不安が多い人、安定期迎えた人、みんな無事に元気な赤ちゃん産めますように...!!
暑いけどがんばろ〜〜〜!!+70
-1
-
259. 匿名 2016/08/08(月) 12:55:54
昨日産みました!初産で緊張しました。
やっぱり想像以上の痛みだったけど、病院ついて3時間ほどで産まれました。産まれた赤ちゃん見て、感動しました。陣痛痛かったけどいつかは終わる痛みです。。みんな安産になりますように!!+144
-1
-
260. 匿名 2016/08/08(月) 12:57:45
二人目☆23週に入りました(о´∀`о)今朝早くから、上の子連れて健診へ(*^^*)
お腹に耳を当てたり、なでなでしてくれたり、上の子は男の子のわりに赤ちゃんが産まれてくるのを楽しみにしてくれてるみたいです( 〃▽〃)
予定日は年末でまさかの上の子の誕生日!笑 5年ぶりなので少し不安です…(^^;+21
-5
-
261. 匿名 2016/08/08(月) 13:01:34
明日で20週目に入ります!18週から子宮筋腫の変性痛で痛みと戦ってます。
まだ痛みが続いてますが同じ経験された方いますかー?+9
-2
-
262. 匿名 2016/08/08(月) 13:14:22
25wの7ヶ月です。
病院で、38週が産み時よ!と言われたので赤ちゃんに産まれてくる時期を言い聞かせてます(*^_^*)
やっと授かった赤ちゃんで不安はまだまだ沢山あるけれど、お腹にいる今からたくさん愛して大事にしていきたいと思います。
辛いことも多い時代だけど、たくましく育てていきたいな。+37
-1
-
263. 匿名 2016/08/08(月) 13:15:08
寝ても寝ても眠い…+44
-2
-
264. 匿名 2016/08/08(月) 13:16:06
>>232
内科で妊婦ですと言えば妊婦さんでも飲める風邪薬を出してくれますよ。
私も妊娠中、風邪を引いて受診しました。
腰痛、背中の痛み、辛いですよね。
無理しない程度にマタニティー体操でストレッチしてみるのもいいです。
私も同じく30wですが、時々筋肉を伸ばすと調子がいいですよ。
お互い体調に気をつけて元気な赤ちゃんを産みましょうね!(^-^)/
+17
-1
-
265. 匿名 2016/08/08(月) 13:16:45
>>257
私もですよー!
受けること、考えること、先々のことまで全部説明されるから頭がついていかなかった。
しばらく放置して、安定期入る前くらいにやっと市からもらった大量の書類を整理してやることを書き出しましたがそれで十分。
たまに通販の割引券入ってるから有効期限だけ注意してくださいw+18
-1
-
266. 匿名 2016/08/08(月) 13:18:32
>>232
辛いですよね。
漢方だけで薬飲めてないから、いつ治るのかなって思いと赤ちゃんに申し訳ない気持ちで。
無理せず体を休めるしかないので、泣きながらでも這ってでも乗り越えましょう!
私も少し前に高熱だして眠れないし地獄だと思った。。。+9
-2
-
267. 匿名 2016/08/08(月) 13:19:34
>>34
私も毎日下痢でした!気になって病院で先生に聞きましたが、少数だけど下痢になる人もいますよ!と言われました。今15週ですが、徐々に下痢の回数も減ってきています。お互い頑張りましょう!+15
-1
-
268. 匿名 2016/08/08(月) 13:20:18
>>55
あなたマイナスつける人と同じくらい酷いこと言ってるよ。
何様+33
-0
-
269. 匿名 2016/08/08(月) 13:20:23
>>256
日によってスッキリな日はありましたよー。
翌日にまたダメになったり。
あれ??つわり終わった??って思うと戻ってくるので油断できませんよね(>_<)+18
-1
-
270. 匿名 2016/08/08(月) 13:21:05
6か月検診でやっと性別がわかった!男の子だった!
たぶんついてるかなって言われてたから、まだまだ曖昧だけど^^;
胃袋や骨がしっかり見えたり、心音が前回よりゆっくりになってたりと順調に成長してて嬉しい+29
-1
-
271. 匿名 2016/08/08(月) 13:22:24
7ヶ月
朝方に猛烈なこむら返りにやられて右足が壊れそう
そんな事を言い訳に朝起きず、旦那に申し訳ない日々、、、
のんびり寝ちゃって朝ごはん食べてなかったり、ダメダメだなぁ+14
-1
-
272. 匿名 2016/08/08(月) 13:22:39
二人目も不妊治療で授かり今6wです。つわりが5wからあって毎日しんどい。上の子の面倒もまともに見てあげれないし、申し訳ない気持ちでいっぱいです。早くつわりよ終わってくれー(><)+22
-1
-
273. 匿名 2016/08/08(月) 13:27:08
明日から正産期。最近前躯陣痛でおなかが張ることが増えてきました。長男12時間、次男2時間半で産まれたので今度はもっと早くなるかな?!Part7で無事に出産報告できるといいな~+23
-3
-
274. 匿名 2016/08/08(月) 13:29:10
34w初産婦です。
切迫早産で29wから自宅で絶対安静中。
トイレと食事とシャワー以外はずっと寝てます。まだベビー用品とか部屋の片付けとか終わってないのに…。臨月にはいれば安静解除なので今しか寝れないと思って頑張ります!+17
-1
-
275. 匿名 2016/08/08(月) 13:29:16
つわりもまだまだあるし、体力回復していないから37℃の今日は外に出掛けられない
早く性別知りたいな
+42
-1
-
276. 匿名 2016/08/08(月) 13:30:01
臨月で来週予定日です!
いつ陣痛が来るのかドキドキ。
+32
-1
-
277. 匿名 2016/08/08(月) 13:30:21
>>213
私も明日予定帝王切開です!色々な事考えちゃって寝れそうにないです(^_^;)
赤ちゃんはまだお腹の中で準備も出来てないまま居心地よく寝てるのに、急に外の世界に出されちゃってビックリしちゃうかな~とか思ったり(T_T)
術後の痛みは想像できないしで不安です(T_T)
でもやっと赤ちゃんに会えると思うとやっぱり嬉しいし楽しみ!お互い頑張りましょう♪
+38
-1
-
278. 匿名 2016/08/08(月) 13:30:48
39週です。
もうかれこれ1カ月くらい前駆陣痛があり、今朝も10〜6分で来ていました。
調度検診だったので病院に行くと子宮口が4〜5センチ開いてるけどまだ本陣痛には繋がっていないからということで帰宅しました。
あー(つД`)ノいつになったら会えるのかしら〜
早く一日中続くこの痛みから解放されたいです。+35
-1
-
279. 匿名 2016/08/08(月) 13:31:13
この考え、素敵ですよね
初めての妊娠なので色々赤ちゃんのこと調べて頑張ります+136
-2
-
280. 匿名 2016/08/08(月) 13:33:34
25週ですが、6週から出血やお腹の張りなどの切迫でウテメリン内服中+自宅安静中です。
流産経験があるので妊娠発覚してから、胎嚢確認から胎児確認、心拍確認、胎動がいつ来るか、胎動が来たら来たでしばらく動かないとお腹さすったり…
心配が尽きません!!+51
-2
-
281. 匿名 2016/08/08(月) 13:34:26
お昼は何を食べましたか?
私は盛岡冷麺にきゅうりとトマトをのせて、野菜ジュース、ゴールドキウイとバナナ1本です。
お腹いっぱい。
後期に入ったらもっと品数増やさなきゃいけないの、家計にも体にも大変そうです!!+14
-5
-
282. 匿名 2016/08/08(月) 13:35:23
20wです。妊娠前52kgで今52.7kg…
先生から間食0にしてねと…
甘いものが食べたいよー!!!+9
-31
-
283. 匿名 2016/08/08(月) 13:36:57
夏休みの宿題は赤ちゃんの名前を考えること!!と豪語してた主人ですが、フライングして既にいくつか思いついたみたい(=^x^=)
積極的に赤ちゃんを迎える準備をしてくれる、そんな主人が大好きです!!+14
-3
-
284. 匿名 2016/08/08(月) 13:37:46
>>282
ん??体重ほとんど増えてない?書き間違い?+47
-2
-
285. 匿名 2016/08/08(月) 13:40:32
前トピで臨月で、7/15に無事男の子を出産しました。出産は本当に大変ですが、それを越える幸せが待ってますよ~皆さんの安産をお祈りしています(o^-^o)+49
-1
-
286. 匿名 2016/08/08(月) 13:41:40
>>45
信じられないですね。
悪いことを願ってしまうのは人間の醜さだから仕方ないとしても口にしてしまうのは恐ろしいです。
そんな人がママになる日がくることも怖いですね。
もうお友達じゃないから縁切りましょう!
負のエネルギーに引きずり込まれたら良いこと無いですから。
私も妊娠報告でスルーされたり、友達が誰かってわかった気がします。
そういう子に限って妊娠すると自分から会いたいとか連絡してくるので戸惑います。+64
-1
-
287. 匿名 2016/08/08(月) 13:42:28
妊娠34週〜2人目です!一人目が男の子だったので、胎動が痛いほどあったのですが、
2人目は女の子!胎動が弱いです。
検診ではいつも元気だよ〜って言ってもらえるのに、9ヶ月になってもグニュっ、ポコって感じで、
なかなか上の子に動いているところを触らせてあげれてません(T_T)
女の子ってこんな感じなんですかね〜?
たまに妊娠してる事忘れます(笑)+13
-4
-
288. 匿名 2016/08/08(月) 13:42:33
2人目29週です!
お腹の中でドンドコと太鼓を叩かれてます笑
暑いから不要な外出は避けてて庭に出るのも最近はしてない、、上の子に申し訳ない+18
-3
-
289. 匿名 2016/08/08(月) 13:44:12
もう26週か、って思うけどまだ3ヶ月もある。
ここまで不安でひどく長く感じたけど振り返ればあっという間。
つわり期間はほぼ記憶無しで何も食べて生きていたのか??
早く会いたいなー。+32
-1
-
290. 匿名 2016/08/08(月) 13:44:24
11週目です。5週目くらいからつわりが治りません。ろくな食事してないので栄養バランス乱れまくり、肌荒れしまくりです。+29
-1
-
291. 匿名 2016/08/08(月) 13:45:16
>>281
バタバタしてしまい、ごはんこれからですが無性に冷麺食べたくなりました!笑
近くに盛岡冷麺ランチ500円の店あるから行っちゃおうかな…おひとりさま焼肉屋少し恥ずかしいけど…笑+30
-1
-
292. 匿名 2016/08/08(月) 13:45:28
45さん
友達なんてそんなものですよ。
久しぶりに集る友達に妊娠の報告をしたら、
『タバコ吸えないじゃん。』
おめでとうの前に言われました。
その子たちとは縁を切ります。
やはり家族が一番。+109
-3
-
293. 匿名 2016/08/08(月) 13:45:59
>>28
私も6wで今日心拍確認してきました。
もうお帰りになられたかな?
暑いのでお気をつけ下さい。+23
-1
-
294. 匿名 2016/08/08(月) 13:46:02
今月から産休入りました!
産休の方、どのように過ごしていますか?
産休入るまで本当忙しくて、いざのんびり出来る環境になると、どう過ごしたら良いのかわからなくなります(笑)
来月、赤ちゃんに会えると思うと、ワクワクな気持ちと不安な気持ちとありますが、とても楽しみです★
+27
-1
-
295. 匿名 2016/08/08(月) 13:46:34
今13週なんですが腰腹回りがものすごい厚みになっています(10週位から…)
そんなものなんですかねぇ…+35
-2
-
296. 匿名 2016/08/08(月) 13:49:03
24wで赤ちゃん用日リスト作ってたり、おむつの試供品とかもらったり現実味がます度に、だんだん赤ちゃんに会いたい気持ちはもちろんあるけど、
夫と二人の時間がもうすぐ終わることに淋しさ感じてきました…
今までは、一人の時間もお互い大切!という考えだったし今も夫には自由に飲みとか趣味のサッカーとか行っていいよと言ってるけど、ふいに淋しくなってきた(^_^;)どうした私。こんなキャラじゃないのに。笑
ありがたいことに、夫のお盆休みも長くもらえるので無理無い程度に沢山思い出作ろっと(^ ^)+40
-2
-
297. 匿名 2016/08/08(月) 13:54:15
15wです。
まだお腹も目立たないし、ちゃんと大きくなってるのかなーと毎日不安です(b_d)つわりもまだ続いてて辛いです。。
肌荒れは今のところ感じませんが、抜け毛が増えてきた気がします。。+18
-1
-
298. 匿名 2016/08/08(月) 13:55:01
2人目妊活で、あさってには妊娠してるかどうか検査薬でわかります。
(フライングだけど)
ちょうどトピたってよかった!
どうか念を送ってくださいませんか~。
もし妊娠してたらまた書き込みしにきます!
ここでおしゃべりできる日がくるといいなぁ。
+150
-1
-
299. 匿名 2016/08/08(月) 13:55:22
4週から酷いつわりで一時期は入院していました。
今12週で、10週からだいぶ楽にはなったものの、相変わらず調子は横ばいでパンとお菓子をかじるだけの日々です。
精神的に、ギリギリ。今朝旦那と大ゲンカしてしまい大泣きしてしまいました。
つわり…どう自分を保って頑張ればいいかもうかわりません。すみません、暗くて。+51
-1
-
300. 匿名 2016/08/08(月) 13:55:46
19週。
今日性別わかりましたー!
上の2人は娘ですが、今日ハッキリと立派なものがうつりました。
初めての男の子の育児、どうなるのでしょう!
嬉しさとドキドキとで興奮しています(笑)+45
-1
-
301. 匿名 2016/08/08(月) 13:57:16
9wです。出生前診断を受けるかどうか悩んでいます。
大阪のク◯フムで胎児ドックを受けられた方いらっしゃいますか?どうでしたか?
絨毛検査も受けられましたか?+18
-4
-
302. 匿名 2016/08/08(月) 14:00:02
20週です。
つわりがまたぶり返してきて大変ですが、毎日胎動を感じれるようになって嬉しいです!
暑い毎日ですが、皆さん頑張りましょう( ´ ▽ ` )ノ+23
-1
-
303. 匿名 2016/08/08(月) 14:00:26
>>284
そうなんです…妊娠前に比べて殆ど増えてません。
悪阻で5kg減った分があっという間に戻ったから?この体重で間食禁止されました…
体重管理に厳しい病院とは聞いていたけど…+26
-4
-
304. 匿名 2016/08/08(月) 14:01:34
>>264
丁寧に教えていただきありがとうございます。明日まで続くようなら内科行こうと思います。背中痛ストレッチなどするのですが慢性化してるので効き目は5分ほどです(笑)それでも少しは楽になるのでやってます♪お互いあと2ヶ月ほど頑張りましょうね。元気もらいました。ありがとうございます。+7
-1
-
305. 匿名 2016/08/08(月) 14:01:39
>>301
来週うけます。指摘されたことがあるので。
9週ならもう予約したほうがいいですよ。
+25
-1
-
306. 匿名 2016/08/08(月) 14:02:58
>>303
失礼かもしれませんが、標準体重以上の方ですか?+15
-2
-
307. 匿名 2016/08/08(月) 14:03:14
10w初妊婦です。
5月(不妊治療中)から会社を休んでいましたが、
9月頃からは復帰を予定しています。
産休に入るまでの数ヶ月フルタイムで働きますが、不安だよー。
女性って、大変。そしてすごい!!
+49
-1
-
308. 匿名 2016/08/08(月) 14:05:25
5ヶ月半ばで~す
本格的に暑くなる前につわりがピタっと終わってほんと良かったー!
子なし最後の夏休み楽しむぞ(^o^)+26
-7
-
309. 匿名 2016/08/08(月) 14:07:37
>>266
高熱を乗り越えられたんですね。
励まされました!めげずに頑張るぞ!
とにかく内科行って漢方ぐらいもらおうかな(笑)
+9
-1
-
310. 匿名 2016/08/08(月) 14:11:53
34週4日
里帰りした途端、実母がヒドイ帯状疱疹。
私、水疱瘡なったことないので、抗体検査の結果が出るまで、個室入院。
つらい。。+24
-1
-
311. 匿名 2016/08/08(月) 14:12:05
二人目の妊娠が判明して現在5wです(^o^)
年子なので出産してからは大変そうですが、今から楽しみです(*´∀`)+42
-2
-
312. 匿名 2016/08/08(月) 14:13:43
17週で本日は戌の日!
暑いので安産祈願は涼しくなってから来月くらいに水天宮行く予定
昨日の健診では性別わからずでしたー
次の4週間後まで長い!+28
-1
-
313. 匿名 2016/08/08(月) 14:16:11
二人目妊娠しました!まだ病院に行ってないので確実ではないけど…
上の子が一歳半で病院に連れて行くのも大変なので、7wになる来週に初検診行く予定です!どうか無事に育ってますように。+42
-5
-
314. 匿名 2016/08/08(月) 14:16:15
>>306
身長は161cmです。瘦せ型ではありませんが標準位と認識していたのですが…
これからどんどん増えるから、という感じですかね。+14
-1
-
315. 匿名 2016/08/08(月) 14:16:54
お恥ずかしい話ですが
便秘で苦しいとき、どこまで力んでいいのでしょうか
おなかの赤ちゃんが気になります
ヨーグルトや食物繊維の多いのを食べて改善されてきましたが、お手洗いのとき心配になります+35
-2
-
316. 匿名 2016/08/08(月) 14:17:28
19週です。
ツワリがまだ終わらない~><+31
-1
-
317. 匿名 2016/08/08(月) 14:18:52
次の健診は16w5dくらいなんですが、この時期ではまだ性別はわからないんですね(^ ^)
早く知りたいなー・・
私はどっちでも良いんですが、旦那と実の両親からは女の子がいい!と言われているので少しプレッシャー・・。+30
-2
-
318. 匿名 2016/08/08(月) 14:18:53
今日から安定期にはいりましたー(^o^)
安産祈祷にも行ってきて安産のお守りももらってきました(^^)
まだ男の子か女の子かわかりませんが、
元気に産まれて来てくれる事を2歳の娘と一緒にお祈りしてきました(^o^)
皆さんの赤ちゃんも無事安産で元気に産まれてきますよーに☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆+54
-2
-
319. 匿名 2016/08/08(月) 14:19:35
今、35週!胃が圧迫されて気持ち悪い(>_<)
暑いうえに貧血でフラフラT^T
真夏の妊婦辛いよー!+52
-2
-
320. 匿名 2016/08/08(月) 14:19:46
>>314
妊婦の友達も、体重制限厳しいところに通ってます
つわりで体重が落ちた時の記録が最初になってしまったみたいで、食欲もどって普通になっただけなのに増えすぎだと言われて大変だといっていました!
わたしはまだ四ヶ月でこれから増えるのだと思うとヒヤヒヤします+32
-1
-
321. 匿名 2016/08/08(月) 14:21:10
現在26週です!
つわりが酷すぎて3ヶ月寝たきりだったため,毎日歩いて体力つけるようにお医者さんに言われましたが,暑くてあつくて…(´・_・`)
17時頃から歩いてますが,妊娠前より体重が増えたこともあって倒れそうです(´・_・`)笑
皆様夏バテと熱中症,クーラー病には気をつけてくださいね!+39
-1
-
322. 匿名 2016/08/08(月) 14:21:23
28w、妊娠後期突入です☆
一人目が早産だったので13wの時にシロッカーをしました。少しは安心ですがビクビクしながら過ごしてます^^;
二人目なのにお腹が大きくならなくて胃と肺の圧迫が凄いです。。
お陰で(?)体重が増えなくて先生には褒められてます笑
この暑さは辛いですが皆さん頑張りましょう♩+10
-2
-
323. 匿名 2016/08/08(月) 14:24:38
前回トピでは臨月でしたが7/26に元気な男の子を出産しました!
超スピード安産で会陰もかすり傷程度でした*\(^o^)/*
これから出産の妊婦さんも安産になりますように(^^)
まだまだ暑いですが頑張ってください!+118
-1
-
324. 匿名 2016/08/08(月) 14:26:37
6wです。
2人目で年子で同じくつわりに苦しんでる方の書き込み見て、私も頑張らなきゃ!と思いました。+18
-2
-
325. 匿名 2016/08/08(月) 14:27:37
>>317
私は16wでばっちりわかりましたよー
今日20wの健診でしたが、前回よりおちんちんしっかり見せてくれました
女の子だと確定はできないでしょうね+31
-1
-
326. 匿名 2016/08/08(月) 14:27:49
>>305
301です。
そうですよね。ありがとうございます。
私は高齢出産(38才)なので受けようかなと思っていますが、絨毛検査のリスクがこわくて決心がつきません。+14
-4
-
327. 匿名 2016/08/08(月) 14:31:47
3人目20週でまだ性別わからず…
どっちでもいいんだけど名前考えたいし早く知りたい~!!
上の子は幼児2人、夏休みで毎日プールやら習い事やらで暑いししんどい(^^;)
服も今までのものが着れなくなってきて、どーしよう。
妊婦の皆さん頑張って夏乗り越えましょう!!+28
-1
-
328. 匿名 2016/08/08(月) 14:32:48
今、9ヶ月。
暑いし、体は重いし、恥骨が痛いです…。
早く楽になりたい!!
でもまだ赤ちゃん受け入れる準備してない…。
買い物して、掃除しなきゃ…!+32
-2
-
329. 匿名 2016/08/08(月) 14:34:12
皆さまお腹の子の性別は…
男の子 プラス
女の子 マイナス
お願いします♪( ´▽`)+118
-91
-
330. 匿名 2016/08/08(月) 14:35:37
19週に突入しました(*^^*)胎動はまだ…
産休は11月からなので、それまで無理せず細々とがんばります!!+21
-0
-
331. 匿名 2016/08/08(月) 14:37:28
>>36
ただいま二人目妊娠中、37W2dです。
一人目は予定日超過、おしるしも破水も無く、NSTでも張りが来てないね~と言われ続け…結局41W4dに入院し、陣痛促進剤投与で翌日出産しました。
お腹も全然下がってなくて内診グリグリも子宮の位置が高くて出来なかった(笑)
二人目も予定日超過の可能性高いかな~とのんびり構えてます。
臨月にはいると毎日不安とワクワクと入り混じった日々ですね。
お互い無事に出産出来ますように!
また、望んでおられる方に可愛い赤ちゃんがやってきますように!
(私も辛い経験を経て今に至りますので本当に妊娠は奇跡って思います)+27
-1
-
332. 匿名 2016/08/08(月) 14:38:53
>>169
ありますよねそういう産婦人科って…。
どうしても我慢できないなってところを避けるしかないのかなと思います。 何を重視するかですよね。
私はそれで違う産婦人科行こうと思って辞めました。
無痛分娩のできるところだったけど、主治医(院長)はデリカシーなくこっちが聞く前に勝手に性別報告してきたし(あー、男の子だね。ほら、ち◯ち◯、ついてんの見えるよねって。せめて同意とってから言ってよって)、看護師さんも態度があんまり良くない、渡された資料等の説明もなくそこら辺に置かれて“あ、持って帰ってね”ってつっけんどんに言われた挙句、麻酔科の先生が間に合わなかったら自然分娩になると聞いて完全にここで産むメリットないわと判断したので。
無痛分娩でもイライラしながら出産はしたくなかったし。
合うところが見つかるといいですね。+39
-2
-
333. 匿名 2016/08/08(月) 14:39:14
>>13
頑張って!耐えて!
つわりの時期って本当毎日頑張っただただ過ぎるのを待ってる、みたいな日々だよね。
わたし3人目は産む直前まで吐いてました。
でも、4人目25週ですが、、、
男、女、男、女、です。
その都度色々ありますが、頑張って元気な赤ちゃん産んでください!+32
-1
-
334. 匿名 2016/08/08(月) 14:40:24
暑くてしんどいですね(*_*)私は来月で安定期に入ります。つわりと吐き気がひどくて何もできてません。最近、出血量もだんだん多くなってきましたー(*_*)でも、赤ちゃんの為に頑張ります+14
-2
-
335. 匿名 2016/08/08(月) 14:41:58
予定日まであと6日となりました。いつ陣痛がくるのかドキドキです。
+49
-1
-
336. 匿名 2016/08/08(月) 14:43:18
二人目、無痛を考えいます。
無痛された方、感想を教えて下さい。
事故とか多いんでしょうか…??+24
-3
-
337. 匿名 2016/08/08(月) 14:45:21
今日20週入りました( ´ ▽ ` )ノ
今から育児本でお勉強してますが、沐浴や赤ちゃんの耳掃除やおへそ掃除に爪切りなどわたしにできるのかな〜と心配。
世の中のお母さん尊敬!!
お腹の中がポコポコするの感じますがこれは消化活動なのか胎動なのか⁇
胎動ある皆さんどんな感じですか〜?+27
-1
-
338. 匿名 2016/08/08(月) 14:45:57
ちょうど今日から臨月、初産です!腰痛や食後の苦しさ、身動きが取りづらい辛さ…旦那が意外に何も理解しようとしてくれない、頼りにならないと分かり悲しいこの頃です…。愚痴ってしまいましたがこれから生まれる男の子、まずは元気に産んで、優しい子に育てようと思います!+26
-1
-
339. 匿名 2016/08/08(月) 14:45:59
12w5dです。6w頃からつわりが酷くて、尿検査でケトン体が出て、入院も勧められましたがそれはなるべく避けたかったので点滴に何度も何度も通いました。毎日のように1リットルの点滴を5~6時間。針をさしすぎて両腕がアザで紫色になりまきた。
今はピークは過ぎたような気がするけど、今朝も胃液を吐いてしまいました。家事もほぼ放棄してて、つわり前のような生活に戻れる日が来るのか不安でたまらず涙が出てきます。
私がこんな状態でもお腹の赤ちゃんが順調に育ってくれている事だけが救いです。+64
-1
-
340. 匿名 2016/08/08(月) 14:48:31
先ほど妊娠検査薬で陽性が出てビックリしているところです!!
初マタで6wです^ ^
皆様よろしくお願いしますm(_ _)m
急いで病院の予約取りました!
初期症状がほとんどないので実感がないです。。+83
-2
-
341. 匿名 2016/08/08(月) 14:48:50
2人目29週です!
お腹の中でドンドコと太鼓を叩かれてます笑
暑いから不要な外出は避けてて庭に出るのも最近はしてない、、上の子に申し訳ない+15
-1
-
342. 匿名 2016/08/08(月) 14:49:35
>>80さん
とても不安ですね。私は現在二人目妊娠中です。一人目が胎児発育遅延で、同じ週数くらいに同じくらいの体重でした。私と夫も背が低めであることも多少は関係あったようですが、原因は不明でした。とても不安でしたが、お医者さんからは、小さいけどとても元気だから大丈夫と言われていたので、それを信じるようにしてました。私の場合は急に胎児の体重が増えることはなく、胎児のペースで体重がのんびり増えていき、37週で2200gで産まれました。NICUにも入らず、病気をほとんどしない健康優良児に育ってますよー!不安でネット検索やら色々調べてしまうと思いますが、主治医の先生に不安なことは聞いて、赤ちゃんの力を信じてお互いに無事に出産しましょうね!何か医学的に必要なことがあれば的確に処置してくれると思います。ちなみに、私は二人目も小さいですよ~+43
-1
-
343. 匿名 2016/08/08(月) 14:51:12
30wなんですが、そろそろ入院準備を始めようと思ってます。調べると、二つ鞄を用意するとあるんですが、一つはキャリーで、もう一つは産まれてから使う用のマザーズバッグを今買ってそれに入れようと思ってますが、みなさんどんな物を買う予定でいますか?+10
-1
-
344. 匿名 2016/08/08(月) 14:52:13
>>326
私の場合は羊水検査だったので少し事情が違っていたらすみません。
ク◯ムフだったら検査の説明会に夫が必ず同伴でないと検査自体できないと聞きました。その場で同意書を書いてもらうためらしいです。受付の電話でそう言われました。
結局違うところでしましたが、やってよかったと思ってます。私も受けるまで、そこに行くまで、電話するのにも勇気がいって時間が経ちすぎて羊水検査になってしまったのですが、1つでも不安が解消されて安心しました。
+15
-4
-
345. 匿名 2016/08/08(月) 14:52:41
5週目に入りました!ツワリと戦い中。
前回の妊娠生活では、具合が悪ければ一日中ベッドで過ごすことも多々だったけど、今回はそうもいかず。
子供のご飯を作りながら、何度も嘔吐と戦ってます。
ツワリと戦ってるママさん、頑張りましょう!+43
-1
-
346. 匿名 2016/08/08(月) 14:52:50
妊娠12週です。
今日、1回目の妊婦健診に行ってきました!
今日までの4週間、長くて不安だったけど、ちゃんと育ってくれていました。
ただ、今回エコー写真がもらえませんでした。
今まではもらえていたので忘れられたのかな?
みなさん毎回エコー写真もらえていますか?
+35
-2
-
347. 匿名 2016/08/08(月) 14:57:43
32w4d。切迫早産になり、先月は入院していました。今は薬を飲みながら自宅安静ですが、旦那と義両親が本当に優しくて皆協力的で本当にありがたいです(>_<)
しかし義母は持病もあるので、先日つい家事を手伝ってしまったらキツく怒られてしまって凹んでます…。良好だった関係が少しギクシャクしだして辛いです。
義母は過去に死産を経験しているからこそ、お腹の子と私の事を考えて言ってくれているのはもちろんわかっているんですが…。
早く元気な赤ちゃんを抱っこして、安心させたいです(T_T)+36
-4
-
348. 匿名 2016/08/08(月) 14:58:26
>>269
日によって変わることもあるんですね
今まではつわりがない日はなく、時間ごとにある時と無い時があるという感じだったので...
あると嫌なのになきゃないで不安ですねw
妊娠初期で不安なことはいっぱいあるけど、それ以上にワクワクしてマタニティダイアリー買ってしまった...ズボラなくせに
+8
-1
-
349. 匿名 2016/08/08(月) 15:02:53
2月28日出産予定日です(´・_・`)
上の子と誕生日一緒(つД`)ノ
安定期に入るまで長い(ー ー;)+22
-1
-
350. 匿名 2016/08/08(月) 15:03:32
明日で二人目臨月です\(^o^)/前駆がきてそろそろかな?と思ってます(*^3(*^o^*)+13
-1
-
351. 匿名 2016/08/08(月) 15:04:40
>>303
50キロ前半ということは、低身長を除けば肥満体型ではなさそうなので…
もし肥満体型の場合は、むしろ痩せる勢いで!と言われたりしますし、
たぶん303さんは、妊娠前から増えてないと言いますが、悪阻で5キロ痩せて、その後5キロ以上は増加したということですよね?
だとすれば標準から、それよりも増加しすぎという判断なのかもしれません。
産院の指導もそれぞれですが、悪阻あった人は体重が減って、増加始まったところからカウントするのが一般的です。
なので、1か月の間の増加が急激であったり、厳しい産院なら20wで5キロは多いなぁという指導なのかもしれませんね。
私は月に2キロ弱が目安なのに、すでに2.5キロ太ったので次の検診できっと注意されます。笑
25wで悪阻後から5キロ増です。(妊娠前よりは6キロ増)+19
-1
-
352. 匿名 2016/08/08(月) 15:05:43
いいなー。羨ましい。
少しでも皆さんの幸せを分けてもらえたらと思って覗きに来てしまいました(笑)
暑いので体調崩さないようにしてください!!そして、元気な赤ちゃん産んでくださいね。
私のもとにも来い来ーーい。
+133
-5
-
353. 匿名 2016/08/08(月) 15:06:26
今日から15週です(*^^*)つわりもまだ完全になくなってないのと暑さできついです。
でも検診で成長してる姿見ると頑張ろうと思えますね。+27
-3
-
354. 匿名 2016/08/08(月) 15:07:29
10歳7歳4歳2歳の子がいて5人目38w5d、陣痛なうです!
今4cmであと少しで分娩台です!5人目ともなると痛みに慣れてきました~(笑)
みなさん頑張りましょう!+167
-2
-
355. 匿名 2016/08/08(月) 15:09:16
昨日が予定日でドキドキしてましたが何事もなく…。先生からウォーキングを勧められていますが、暑さでなかなか外に出る気になれません(=ω=;)+28
-2
-
356. 匿名 2016/08/08(月) 15:15:30
妊娠中に脱毛症になった方いませんか?
現在8ヶ月ですが、急になりました。
何箇所か見受けられます。+11
-2
-
357. 匿名 2016/08/08(月) 15:15:32
32週で切迫で入院してます。
NSTすら心音ちゃんと拾えず毎日不安でいっぱいです。。。+34
-4
-
358. 匿名 2016/08/08(月) 15:17:48
新しい妊婦トピに来てまで出産報告する意味。
誰だか知らないし。お花畑なのかな。+6
-67
-
359. 匿名 2016/08/08(月) 15:18:36
15日予定日だった!
けど先月末に産まれましたo(^▽^)o
みなさんの安産祈ってます♫+51
-2
-
360. 匿名 2016/08/08(月) 15:18:54
偶然なのは承知なんですが、自分の中で昔から何かとつきまとう数字があり、
自分の誕生日の日にち(23)から始まり、昔からここぞという日はその日。どうでもいいフードコートや、モスの番号札や、テーマパークの乗り物の号数、旅行などの搭乗口… 笑
その他にもとにかく!夫も気持ち悪いというぐらいその数字が多い人生。
昨年、大往生で天寿を全うした祖母の命日もなんと自分の誕生日でした。
そして、妊娠判明したのも23日。予定日確定したのも23日。
ここまできたら予定日ぴったりに産まれてきそうな気がしてなりません 笑
祖母の法事で、その数字はあなたを守ってくれる数字とお坊さんに言われ、あまり信じるタイプでは無かったけど、守ってくれるものなら信じてみようかな(^ ^)+29
-17
-
361. 匿名 2016/08/08(月) 15:19:32
33wの初産婦です(*^^*)日に日に近づく陣痛に不安を感じています。
暑い夏を乗り越えなければ!!!
+25
-2
-
362. 匿名 2016/08/08(月) 15:22:09
二人目で本日より35wです。
緊急入院して48日目になりましたー!
入院時はあと2ヶ月か…と思っていましたが、あと2週間というところまでやってきました♪
早く上の子を抱きしめたいです(^^)+31
-2
-
363. 匿名 2016/08/08(月) 15:23:44
11Wです。次回から4週置きの検診なので、ちゃんと育ってるか月末までわからなくてドキドキしてます。
妊娠した直後に初期症状が表れてそのまま悪阻が始まり、妊娠判定出るまでバイト休む言い訳が辛かったです…今は寝悪阻のみになりましたが、半日寝なきゃ活動できません(´Д` )+31
-3
-
364. 匿名 2016/08/08(月) 15:28:07
>>344
301.326です。
情報、経験談ありがとうございます。
344さんは検査により不安が解消されたという事でよかった(^^)
主人は時間に融通が聞く仕事のため同伴は可能です。主人はク◯フムを受診した方が良いという考えです。
妊婦検診の病院の先生(出生前診断の専門の先生)に相談した所
「絨毛検査は流産の確率が高い。ク◯フムは隠しているがたくさん流産例がある。」
と仰っていましたので不安になりました。
ク◯フムをネットで検索しても評判の良い病院のようですので。
ク◯フムを受診された方がいらっしゃいましたら感想を教えてください。
+2
-13
-
365. 匿名 2016/08/08(月) 15:28:55
>>360
わかります!私は8です 笑
偶然と言われようが、マイナスつこうが、家族も友人も驚くほどの確率です。笑
私も普段はそんなの信じないで偶然だよーなんて言ってますが、出産時くらいは守ってくれる数字と信じて安産めざすつもりです♪(´ε` )笑+24
-5
-
366. 匿名 2016/08/08(月) 15:28:58
胎動を感じている妊婦の皆さま!
胎動ってどんな感じですか?
私は26週で,よく言われるモニョモニョよりも腸や胃をガシガシ蹴られる荒い感じで,仕事中思わずうめき声が出てしまいます(´・_・`)
性別は男の子なんですが,赤ちゃんの大きさは推定800gなのでそんな激しくなるもんか?と心配です…+44
-2
-
367. 匿名 2016/08/08(月) 15:29:46
このトピと、ベビーグッズのトピみてます!
つわりで苦しくても自分ひとりつらいわけじゃないんだなって励まされます+33
-3
-
368. 匿名 2016/08/08(月) 15:34:11
今11wです!
つわりは軽い方ですが、それでも午後になると倦怠感や気持ち悪さが…
会社にいるとそれがひどい
早く家に帰りたいー( ´•̥ω•̥` )+33
-2
-
369. 匿名 2016/08/08(月) 15:34:17
暑いから夕飯作りたくないな~
朝昼飯は手抜きなので…せめて夕飯だけは頑張ろ。
+19
-2
-
370. 匿名 2016/08/08(月) 15:36:17
11wだけどすでにゴムのスカート以外履けないくらいお腹が膨らんできた、、
これって普通なんですかね??^^;+50
-10
-
371. 匿名 2016/08/08(月) 15:39:53
30w もう9キロ体重が増えました…
これから食べる量を減らしても、どんどん増えていくから、夜ご飯食べなくていいとまで言われてます。(笑)
赤ちゃんもお母さんも元気な方、どんな運動してますか?+18
-2
-
372. 匿名 2016/08/08(月) 15:40:55
29週です。
暑すぎて眠れず、かと言って起きる気力もなく。
がんばって起きても動けず、昼寝しようにも汗がひどくて辛い(;´Д`)
水分も薬も飲んでるのに便秘が治らず。
そのせいもあってか最近手のむくみがでてきました。
あまり食欲がないのですが、一応食べてるのに最近は体重が増えません(^^;)汗かくから?夏バテで痩せてるのでしょうか...(><)
今日は胎動がかなり弱々しくて不安だし、お腹もまだそこまで大きくなく未だに仰向けが楽ですw
明日検診行く予定だけど赤ちゃん元気でいてくれてるかな...(><)+11
-4
-
373. 匿名 2016/08/08(月) 15:41:56
7週です!心拍確認できて嬉しいです。
しかし悪阻がキツイ(>_<)
吐き気めまい気持ち悪さで寝たきり。
上の子もいるので夫や両親に頼りきりで心苦しいです。
吐き気止め処方してもらって少し楽になりましたが夜中と朝が本当に辛い。
でも赤ちゃんと共に頑張ります!!
明日健診だー!+58
-2
-
374. 匿名 2016/08/08(月) 15:43:00
>>249
私の母も自営業で出産ギリギリまで働いてました。
3人産みました。本当に尊敬します。
私は雇われですが立ち仕事で毎日ツライです。
雇われは辞めてしまえば解決しますが、自営業は
そんなわけにいきませんよね。
無理せず体第一に頑張って下さい!+35
-1
-
375. 匿名 2016/08/08(月) 15:46:31
2人目妊娠中で今日で37週になりました^ ^
この頃よくお腹が張るようになってきました。
前駆陣痛と思って良いのかなー?+13
-5
-
376. 匿名 2016/08/08(月) 15:48:23
38週です。
予定日まであと2週間
恥骨が痛いし足もつりっぱなしでホントつらいから早く産まれてほし〜
産まれたあとのほうが大変なのはわかるけど(T_T)+33
-2
-
377. 匿名 2016/08/08(月) 15:51:14
授乳クッション、moguのやつがAmazonで1位だったから欲しくて、メルカリとかでこまめにチェックしてるけどすぐ売り切れて買えないw
新品は5000円以上するから安くで手に入れたい…+10
-5
-
378. 匿名 2016/08/08(月) 15:53:20
今まで平気だったのに、9週に入ってからツワリが(T_T)
この時期から始まる場合、落ち着くのはいつごろなんだろう…+17
-2
-
379. 匿名 2016/08/08(月) 16:00:22
34週の2人目妊婦です。つわりもトラブルもなく元気な妊婦だったはずが、体重も10kg増えたのもあり暑さと重さでバテそうです。2歳の上の子を思いっきり遊ばせてあげることもできないしテレビばっかりになっちゃってすごい申し訳ない。産前産後だけ保育園入れるか悩み中・・・。+26
-4
-
380. 匿名 2016/08/08(月) 16:00:22
14週です。
今日は掃除機かけて買い物行きたかったのに
つわりで気持ち悪くてまだなにもできてない。
あと、ふくらはぎが昨晩からつり気味で痛いです。これって妊婦によくあることですか?とりあえず少し横になったら買い物行かなきゃ。+30
-2
-
381. 匿名 2016/08/08(月) 16:04:40
現在9ヶ月〜(≧∇≦)
予定日9月21日!!一緒の方いませんか〜?
(≧∇≦)+9
-3
-
382. 匿名 2016/08/08(月) 16:04:57
23週です。
既に体重4kg増加…1人目んときより増えてる(*_*)
1人目のときはグータラしてたけど、今回は世話やらでこんなに動き回ってるのにどうして(´Д` )!?
臨月に目玉飛び出るほど増えてったので、こんなんじゃいまから恐ろしい!!!!!
でも、お腹空くんだよね〜+21
-3
-
383. 匿名 2016/08/08(月) 16:06:02
暑いし、冷房つけたら寒いし
つわりはひどくなるし、
色んな匂いは臭いしで全然出かけられない。夏って昼間出かけるの無理ですよね。つらいです。+42
-4
-
384. 匿名 2016/08/08(月) 16:06:12
11月1日予定日です!
毎日暑い!お腹が重い!うつ伏せで寝たい!+22
-3
-
385. 匿名 2016/08/08(月) 16:06:55
14w1d
ここのところ毎晩旦那に浮気される夢を見て旦那に八つ当たりしてしまいます。仲良くする方法教えてください+6
-22
-
386. 匿名 2016/08/08(月) 16:07:29
予定日越えたので今日から入院。
赤ちゃんは下がっているけど、
陣痛がまったくきません。
刺激しても陣痛こなかったら
促進剤使うそうです。
はやく会いたいなー。+39
-2
-
387. 匿名 2016/08/08(月) 16:10:14
悪阻しんどい…4wから微妙に始まってた悪阻が、9wになって遂にピーク(。-_-。)毎日、ベッドとトイレの往復で、もう吐きすぎて疲れた…悪阻ってこんなしんどいのか…(。-_-。)旦那よ、毎日買い食いさせてすまん…(。-_-。)+42
-1
-
388. 匿名 2016/08/08(月) 16:10:15
東北在住ですが、36度越えの日々。
あと数ヶ月したら今度は雪なのに今くらい過ごしやすくなってくれー(ー ー;)
夏の妊婦は大変だけど、私は毎年インフルエンザ感染しちゃってたから今年は流行前に産めそう!と前向きだったけど、
産まれた赤ちゃんへの感染、むしろ母ちゃん感染したらごめんなさいだし(ー ー;)
大雪の雪よせもきつい。ツルツル道路も新生児だっこするのは怖いなぁ。なんて…
その季節季節でどの季節もどの地方も妊娠出産は大変ですねー(^_^;)
強くならなくては!+29
-0
-
389. 匿名 2016/08/08(月) 16:10:49
19週目です♡
6ヶ月になる日に検診があり
まだ、性別が分かっていないので
わかるかどうか楽しみです( ´ ▽ ` )ノ♫
10キロ太ってから妊娠したので
体型が酷く痩せてて妊婦の方が羨ましいです(´・_・`)
なのにもう+4キロ増。+27
-0
-
390. 匿名 2016/08/08(月) 16:11:07
26週です。一ヶ月以上咳をしてたら肋骨神経痛に…くしゃみが激痛で立ち上がるのもつらい~(´;ω;`)今まで体重増加に気をつけてたのに、ここ一ヶ月動けなかったら3kg増加…絶対怒られる~こわいよーー泣+14
-1
-
391. 匿名 2016/08/08(月) 16:11:11
12週になったばかりで、もう妊娠4カ月なんだなぁと思ってるところです!このまま悪阻が軽くなっていくことを願いますー!+40
-0
-
392. 匿名 2016/08/08(月) 16:11:33
さっき某トピで妊婦は祭りに来るなって書かれたんだけどなにがいけないの?
+15
-5
-
393. 匿名 2016/08/08(月) 16:13:26
もうすぐ28週です。
最近、お腹が苦しくなったり、動悸が苦しかったり、あまり食べられなくなったりとしていたのですが、今日の検診で始めて羊水が多め(正常値上限ギリギリ)と言われました。
色々ネットで調べ始めると怖いことも書いてあり、少し気になって来ました。
幸い、今日の検診では胎児に異常はないとのこと…。
次の献身では羊水の量が落ち着いていると嬉しいな…。ゴメンなさい、ちょっと気持ちが滅入っていたので気持ちを吐き出させて貰いました。+50
-1
-
394. 匿名 2016/08/08(月) 16:16:49 ID:KtxEAf4Scd
現在38週目で、予定日まであと12日です!
今日検診でしたが、まだしばらくは産まれなさそうです。
この猛暑の中、ウォーキングは辛いですね。+29
-0
-
395. 匿名 2016/08/08(月) 16:19:37
今予定では8週目くらいです!
二週間前に病院行って、胎嚢と卵黄嚢のみ見えました!
明日病院なのでドキドキ。怖い。育ってますように。
胎芽と心拍確認できたらいいな。。+40
-0
-
396. 匿名 2016/08/08(月) 16:21:34
男性不妊のため、体外受精で待望の第一子をやっと授かりました☆31歳、ようやく6週に入りました!
今週末心拍確認に行きます。
初めての妊娠で毎日不安ですが、元気に心臓動いてくれてるといいな〜
最近お腹がすくと気持ち悪くなり、そのくせ食欲不振+夏バテも重なって体重少し減りました(´・_・`)
母親に妊娠を伝えたら、泣いて絶叫して喜んでくれました(笑)毎日赤ちゃんできますようにとお祈りしてくれてたらしい。
パパは毎日お腹に話しかけてます(^_^)
赤ちゃん、すくすく大きくなってね☆☆+105
-4
-
397. 匿名 2016/08/08(月) 16:24:19
今から産婦人科です。
ただ今5週。胎嚢見えるかな?
39歳で産んだ1歳半の子に兄弟を作ってあげたくて頑張ったら即妊娠。
1人目は6年もかかったのに...。
産み月は41歳ですが、頑張らなくちゃ!!
まだまだ何があるかわからないけど、何とか無事に行きたいです。+103
-3
-
398. 匿名 2016/08/08(月) 16:25:48
人の出産にはすっごくおめでとぉーー!!!ってなるのに、自分は不安で不安で仕方ありません(>_<)ちゃんと育つのかももちろん、産んだあとちゃんと育てられるのかも…。全く想像つかずひたすらこわいです。+88
-0
-
399. 匿名 2016/08/08(月) 16:26:44
ついに35週突入しましたー!いつかないつかなとソワソワしてます。このトピで出産報告できるといいなぁ。+20
-0
-
400. 匿名 2016/08/08(月) 16:27:48
32週目です。
前置胎盤と言われ仕事も休んでいます。
医者からは突然の大出血とか子宮全摘の可能性があるとか怖い事ばかり言われて色々と心配です…
同じく前置胎盤で出産された方いますか?
+20
-0
-
401. 匿名 2016/08/08(月) 16:29:29
>>389
わかる…私も人生で1番太い時期に妊娠だったので、周りの細い妊婦さんうらやましいです…。
お互い頑張って元気な子産みましょう!!+38
-0
-
402. 匿名 2016/08/08(月) 16:31:30
現在2人目妊娠中
1人目の時に履いてたマタニティGパンが入らなーい( ̄▽ ̄;)!!+17
-1
-
403. 匿名 2016/08/08(月) 16:35:11
>>398
私もです!きっと友達たちみんなニコニコしてたけど不安も沢山あったんだろうなぁ。と自分が妊娠して初めてわかったし、傷つくこと言ってなかったかな?大丈夫かな?なんてこのトピ見てると今更不安になります(^_^;)そんな友達もみんな無事出産してママになってるので後に続きたいなぁ。
そして芸能人や友達の出産はあっという間なのに、自分はスローに感じます 笑
私はもうすぐ2週に1度の検診になるからそこからは少し自分の心も落ち着くといいなぁって思います!
助産師さんに、不安になるのは赤ちゃんを愛している証拠だから当たり前!と言われました♫頑張りましょうね(^ ^)+68
-0
-
404. 匿名 2016/08/08(月) 16:35:45
15wです。
切迫で入院→やっと退院して自宅安静しています。
入院していた時は毎日赤ちゃんの心音聞いてましたが、家だと出血無くてもお腹が冷えたりしてると赤ちゃん大丈夫かな?と心配になってしまいます><
早く胎動感じるようになりたい><+18
-0
-
405. 匿名 2016/08/08(月) 16:36:57
36wです
2人目なんですが予定日より早く産まれないかヒヤヒヤ。。
上の子がまだ小さいし病院が車で1時間半だし急にきたらどうしようと不安
なによりあの痛さをまた味わうのかと思うと怖いです。。夫にこの不安をぶつけても「なんで~?怖いとか不安とかそんな事考えるな! 産んだ後何して欲しいかだけ考えとけ~」
正直嬉しい言葉なのかもしれないけど、この怖さと不安を共感して励まして欲しいのに。。
本当に申し訳ないけど2人目だから余計出産怖いし憂鬱で、、+44
-1
-
406. 匿名 2016/08/08(月) 16:37:13
13wです
元がぽっちゃり体型の私…お腹が出てきたのかいまいち判断がつきません(笑)出てきたような…いや、元々か?いやいや、むしろ胃が出てるような…食べ過ぎか?とか思っちゃいます。
にしても今日暑いですね!コンビニバイトで店内涼しいはずなのになんか暑くて…。みなさんお気をつけください+39
-2
-
407. 匿名 2016/08/08(月) 16:38:01
妊娠11週です。
私はびらんからの出血の繰り返しで、自宅安静になってしまい一ヶ月家で寝てばかりですT^T
赤ちゃんがいる場所からの出血ではないから大丈夫と言われるのに一応自宅安静と言われて一体いつから動けるのか途方に暮れています。
同じような経験された方いますか?
いつくらいから出血はなりましたか?
それかずっと出るのでしょうかT^T
出る限り安静なのでしょうか´д` ;+23
-0
-
408. 匿名 2016/08/08(月) 16:38:36
まもなく5ヶ月に入ります!
妊娠してからずっと体重キープしていたのに、ここ1週間で1.5キロくらい増えてる〜〜泣
気をつけないと次の妊婦健診がこわい(;_;)+26
-1
-
409. 匿名 2016/08/08(月) 16:38:59
トキソプラズマが陽性で再検査待ち
妊娠中の感染じゃないと思うんだけど不安…!+29
-1
-
410. 匿名 2016/08/08(月) 16:39:09
38w4dです
すでに推定3200gあるので、早めに出て来て欲しい~!!
ちなみに上の子は、3700gでした(笑)
みなさん、暑いけど運動したりしているのかな?+42
-0
-
411. 匿名 2016/08/08(月) 16:39:23
お昼は丸亀で食べてきた!
せめて少し栄養!と思い、カボチャ天食べようと思ったのに、野菜系ちょうど無かった。
結局とり天(ー ー;)笑
しかも別添えのタルタルたーっぷりかけちゃった!もう今月太れないのに馬鹿だー!!笑
+44
-4
-
412. 匿名 2016/08/08(月) 16:40:46
高齢出産する人本当すごいわ。
私には勇気がでない……もちろん体力的にも。。
頑張ってください\(^o^)/+4
-56
-
413. 匿名 2016/08/08(月) 16:42:04
胎児の体重自慢する人ってなんなんだろう?+5
-50
-
414. 匿名 2016/08/08(月) 16:45:36
>>392
そのコメントはキツめですが、妊娠してない方にとって、ものすごい人混みに妊婦がいて、自分がもし転ばせて加害者になったら…と思う人もいると思いますよ。
実際おなか大きくゆっくり歩いてる妊婦さんみると人とぶつかると危なっかしいと同じお腹の私ですら思います(^_^;)
ただの意地悪でそう思う人もいるし、単純に、怖いなぁ。危ないよ。と思う優しい人もいると思います。
もちろん悪いことではないと思うので安全確保して楽しむ分にはいいと思います(^ ^)
私は迫力は物足りなかったけど、地元の大きいお祭りは人混みひどいところには行かず、少し遠目でみて、座れる屋台ブースで屋台楽しみましたよ(^ ^)
生肉外に出したままの屋台とかは一応避けましたが楽かった♫+40
-1
-
415. 匿名 2016/08/08(月) 16:45:46
不妊で顕微授精にてやっとやっと念願の赤ちゃん授かりました( ˆ ˆ )今8w5dで今日!不妊専門外来卒業しました!!つわり辛いけどこのまま順調に育ってくれますように!!
暑いと余計に辛いですが、皆さんがいてくれると心強いです!頑張りましょうね♡+123
-3
-
416. 匿名 2016/08/08(月) 16:46:01
>>413
そんな人出会ったことありませんw+20
-6
-
417. 匿名 2016/08/08(月) 16:46:58
2人目が今日で5週に入りました。
嬉しさのあまり先週先走って病院に行ってしまい、子宮内に胎嚢を確認する事が出来ませんでした。
早まった自分が悪いのですが、子宮外妊娠や流産がとても心配です…。
今週末にまた検診ですが、無事に育っていますように!!+42
-2
-
418. 匿名 2016/08/08(月) 16:52:40
34週、第二子妊娠中です。
これが人生最後の妊娠の予定なので
あと少しで妊婦生活ともお別れかと思うと
感慨深いです。
まだまだこれからの妊娠初期の皆さん、安定期までどうぞ大切に、
妊娠中期の皆さん、妊婦生活を楽しんで、
妊娠後期の皆さん、可愛い赤ちゃんに会えるのを楽しみに真夏の妊婦生活乗り越えていきましょう‼︎+72
-1
-
419. 匿名 2016/08/08(月) 16:53:08
汚い話すみません。
便秘ひどくてひどくて切れ痔再発。
子宮からの出血かと思って冷や汗出ました(;´Д`A
液体タイプの下剤から便が硬いと訴えたら前回の健診で
マグミット250を毎食後3回飲んでますが、硬いまま。マグミット飲んでる皆さん、どの容量をどんなタイミングで飲んでますか?
もちろん医師と相談して決めようと思いますが、この量は少ない処方なのかな?
それとも私の腸が頑固すぎ(^_^;)?
+22
-2
-
420. 匿名 2016/08/08(月) 16:54:04
予定日まであと5日です!
毎日、今日かな?今夜かな?って緊張しながらソワソワして過ごしてます!
史上最高の足のむくみに驚きながら、暑いから何もする気が起きない
+44
-1
-
421. 匿名 2016/08/08(月) 16:57:18
>>410
週数、赤ちゃんの体重、全く一緒で私が書いたのかと思いました(^^;;
いつ産まれても良いと言われているので夕方暑さがマシになってから毎日1時間〜歩いています。
スクワット、骨盤体操もやっています。今日朝におしるしもあったのでワクワクして健診に行ったらまだ子宮は1センチくらいだそう。
お腹も大きくて足腰が限界、加えて暑さが激しくこれ以上は熱中症になりそうです…2時間歩けと言われましたが、無理しない程度に頑張ろうと思います。お互い安産で生まれますように‼︎
+21
-2
-
422. 匿名 2016/08/08(月) 16:59:21
38週です☆
1人目の時陣痛の始まりを便意と勘違いしていたので、最近お腹が痛くなるたびに「陣痛か?」とドキドキしています(^^;
上の子夏休みだし、毎日暑いけどもう少しがんばるぞー☆+22
-1
-
423. 匿名 2016/08/08(月) 16:59:35
Part3の173で柔網膜下血腫と破水の疑いありで書き込みしたものです。一ヶ月の入院を経て無事、37週まできました。赤ちゃんも元気に育っています。同じような悩みを抱えた方、希望を持って頑張りましょう!+44
-2
-
424. 匿名 2016/08/08(月) 17:01:21
>>374さん
249です
夫婦2人きりなので誰にも辛さを吐き出す所が無くてとても精神的に辛かったですが374さんの言葉で凄く心が救われて涙が溢れました(ToT)ありがとうございます。374さんのお母様もギリギリまで働かれてたなんて尊敬します(;_;)私も無理なく頑張ります!+25
-1
-
425. 匿名 2016/08/08(月) 17:02:39
そろそろ涼しくなってきたかな?ウォーキング行ってこようっと+32
-1
-
426. 匿名 2016/08/08(月) 17:02:53
35週4日目の経産婦です▽・x・▽
既に3000g近いため、促進剤により37週目で出産予定となりました(°_°)
経験しているとは言え、出産こわすぎます>_<+25
-1
-
427. 匿名 2016/08/08(月) 17:04:59
長い不妊治療の末、妊娠がわかったばかりです。しかし数値が微妙でこのまま流産になる可能性もあるそうです。
明後日また再検査です(/ _ ; )今はお腹の子を信じるしかないですね。
もし乗り越える事ができたらまたここに来させてもらいます。+120
-1
-
428. 匿名 2016/08/08(月) 17:11:04
>>421さん
410です。わぁ!一緒ですねぇ(^^)なんか、嬉しい♪おしるしあったんですね。もう少しかな?
そんなに動いてらっしゃるなんて、素晴らしい!私なんて、気が向いたら体操するくらいです(^^;本当にお腹重いし、股関節痛いし大変ですよね。赤ちゃんに会えるまで、もう少し!お互い、良いお産になりますように♪+12
-1
-
429. 匿名 2016/08/08(月) 17:11:44
今28wです!
胎動が激しい。笑
それと、かゆみが全身にあって
妊娠性瘙痒というらしいのですが
同じような方いますか?
夜も痒くて起きてしまって辛い…(T_T)+40
-1
-
430. 匿名 2016/08/08(月) 17:12:02
37wです。臨月で初妊婦、31才です。
今月末に予定日なのですが、赤ちゃんの頭が下がって来てるので予定より早くなると言われました(;゚д゚)
今2500gあるか無いか微妙なので、もう少し粘ってと言われいつもよりあまり動かない生活をしています(-.-;)+27
-1
-
431. 匿名 2016/08/08(月) 17:13:03
もうすぐ8ヶ月目に入ります(^^)
初産なので不安いっぱいですが
昨日ベビー用品を少し買ってきて
余計にお腹の中の子が愛しくなりました!
早く会いたい(o^^o)+22
-1
-
432. 匿名 2016/08/08(月) 17:16:43
この前の血液検査で
血糖値が高く出てしまい、
今は再検査の結果待ちです(*_*)
妊娠糖尿病って調べてたら
赤ちゃんに影響あるみたいで
ものすごく不安です…
早く結果が知りたい。+27
-1
-
433. 匿名 2016/08/08(月) 17:17:06
パート1から覗いてます☆37週です。今回のトピで無事に出産報告できるといいなぁ(^ ^)おしるしがあったので毎日ソワソワしています♪+27
-1
-
434. 匿名 2016/08/08(月) 17:18:40
体外受精を何度もしてやっと授かりました。まだ初期ですのでどうなるか分からず不安ですが、夫婦が共に4月生まれでお腹の子も4月が予定日です!
予定日通りになると夫婦の誕生日のちょうど真ん中がこの子の予定日です。これも何かの運命なのかなと思い、ただただ無事に育ってほしいと願うばかりです。+50
-1
-
435. 匿名 2016/08/08(月) 17:19:11
>>427
私も超初期に出血繰り返し、医師にも首をかしげられ難しい顔をされ…でも今やっと7ヶ月です。
不安ですよね。でも、この時期は赤ちゃん信じるのがお母さんの役目ですから、いい結果と信じて下さい(^ ^)!
ここでお待ちしてます!暑いですが、少しでもリラックスして過ごしてくださいね!+34
-1
-
436. 匿名 2016/08/08(月) 17:19:38
>>356さん
私もハゲ出来てます〜!
まさに今8か月目なんですけど、気付いたら500円サイズのが1つ…
ストレスを感じてる自覚は無かったんですけど、近くに頼れる人もいないので、やはり不安があるんでしょうね。
意識し過ぎると良くないみたいなので、気にせず過ごしてます。+12
-1
-
437. 匿名 2016/08/08(月) 17:23:00
3時のおやつでヨーグルトか寒天ゼリー食べるようにしてから、若干ですが夜の食欲爆発抑えられてるような気が!
栄養士の友達に聞きましたが、3時のおやつは吸収、夕食の食べ過ぎ防止など理にかなってるようなのでおやつ食後すぐ食べてる方、ぜひ試してみてください!
+37
-1
-
438. 匿名 2016/08/08(月) 17:23:04
前トピでつわりで入院中でしたが退院し、それでも点滴に通っています
もう16周になるのに全然つわりが終わりません
仕事ももう2ヶ月お休みしてます…
もうすぐお盆で義実家のお墓参りもあるのに(ちなみに主人は仕事の為私のみ行きます笑)しっかり動けるか不安と憂鬱で…
+23
-1
-
439. 匿名 2016/08/08(月) 17:23:25
37週3日、初産です(´▽`)
安定期から毎日1時間のウォーキングとストレッチをしていたけど、臨月に入ったら2時間歩けと医者から言われた(°_°)
試しに3日間くらい2時間やってみたけど、もともと右膝が弱いせいか膝激痛でダウン(*_*)
間をとって1時間30に減らしてしまったけど、代わりにスクワット20回と開脚ストレッチ取り入れるから許して下さーいm(__)m+13
-2
-
440. 匿名 2016/08/08(月) 17:25:40
>>427
私も長い不妊治療から妊娠し、まだまだ6週です。
こんな自分が妊娠できるなんて!!?!
きっとアゲて落とされるだけ。
私なんかがうまくいくはずがない。
って喜び方が分からなくなりますよね?
私は何が起きても、まず「妊娠できる体だったってことを赤ちゃんが教えてくれた」と思うと素直に喜べて、気持ちが少し楽になりましたよ(^ ^)
赤ちゃんしがみついてくれるといいですね☆+85
-2
-
441. 匿名 2016/08/08(月) 17:26:45
わたしも2人目そろそろほしいなーm(._.)m+8
-3
-
442. 匿名 2016/08/08(月) 17:28:27
下世話な話ですみません。
皆さん妊娠中もセックスしてますか?
私は妊娠してからあまり性欲もなく、何よりつわりが酷いのでそんな気分にはならないのですが・・
旦那が毎日触ってきたり、欲求不満みたいな事を言われるので疲れます・・。
しかも、つわりのせいで旦那の体臭が苦手になり、キスするだけでも正直吐きそうになります・・。
皆さんつわりが落ち着いたら普通にセックスしましたか?+31
-34
-
443. 匿名 2016/08/08(月) 17:29:50
>>435さん
優しいお言葉ありがとうございます。
判定日が1日早かった事もありよくグレーな感じでして。。妊娠は間違いないようですが、これから数値がどれだけ上がるか見守る感じです。出血はないですがいつ出血するかも分からないのでビクビクしてます。
受精卵の質もあまり良くなかったのでまさか着床してくれているとは思わず、今はただお腹にいてくれることが嬉しいです。
どんな結果になろうとも受け止めるつもりではいますが、またここに戻りたいです。
プラスおして下さったみなさんもありがとうございました!
+25
-1
-
444. 匿名 2016/08/08(月) 17:29:50
>>427
明後日までの時間が本当に長く感じられますね。
私の場合場合残念な結果を繰り返し、不妊治療で今回授かりました。だからお気持ちとても分かります。
今回は初期に出血が止まらずおじいちゃん先生に、
あんた流産覚悟しとき、こればっかりはあんたのせいちゃうんや、赤ちゃんの生命力やから。と言われ、かなり落ちこんだ事を今でも覚えているしまたかと思いました。
でも出血しながらも赤ちゃんはかなり元気に成長し、臨月まで来ましたよ。
簡単に大丈夫とは申し上げにくいですが、こんなはっきり言われても継続出来ている例もあります。
あと余計な御世話ですが今回継続出来たのはトコちゃんベルトを初期から巻き、体操をしたことがよかったのかもしれません。ずっと使えるし、流産防止に良いと聞いて、巻いては体操をしていたんですが子宮の形がみるみる良くなって、先生もびっくりしていました。
良かったら参考になさってください。
無事育って可愛い赤ちゃんを抱けますよう、心から願っています。私も頑張ります。+26
-4
-
445. 匿名 2016/08/08(月) 17:30:31
14wです
ひどかったつわりがマシになってきてて、
泣きそうなほど嬉しいかも…
でも、つわり中の偏食で体重も増えた。
これから栄養管理して健康生活したいなぁ。
といいながら、今も軽く胃もたれ中。
安定期まだかなぁ…
+29
-1
-
446. 匿名 2016/08/08(月) 17:32:21
>>401
夏で隠せないので洋服選びも困ります(´・_・`)笑
お互い元気な子産みましょう( ´ −` )♡
そして産後ダイエット頑張りましょう〜ヽ(;▽;)ノ+9
-0
-
447. 匿名 2016/08/08(月) 17:32:55
すごーい!!もうpart7なんですね!!
5月に出産した者です(*^^*)たしかその時はpart4だったかな…?
皆さんが安産で、元気で可愛い赤ちゃんに会えますように☆*。+43
-2
-
448. 匿名 2016/08/08(月) 17:35:30
>>364
つい最近そこで絨毛検査受けてきましたが、説明も丁寧にしてくれたし、特に気になる点はありませんでしたよ。
隠しているだけで…というけれど、検査による流産率が1/300というのはちゃんと説明されています。過去に実際にあったのかどうかは聞いてませんが。有名だし、数をこなしている分、もしも事故件数が他より多かったとしてもおかしくはないかと。
私は行ってよかったです。+24
-0
-
449. 匿名 2016/08/08(月) 17:38:03
みんないいな
わたしなんて
3ヶ月入院してる
尿カテ絶対安静風呂無し洗髪週1
これが3ヶ月
あととれくらい入院してたらいいの
わたしは赤ちゃんを守る器でしかない
楽しいマタニティライフ送ってる人が憎いくらい羨ましい+87
-1
-
450. 匿名 2016/08/08(月) 17:38:17
419さん
私は妊娠初期からマグミット330を毎食後飲んでます
あと一緒に処方された整腸剤も。
それでもたまに出なくなる。
妊娠中の便秘って辛いですよね+12
-1
-
451. 匿名 2016/08/08(月) 17:38:52
>>442
助産師さんや看護師さんに、パパママが仲良しなのは赤ちゃんも嬉しいことだから全く問題ないことだよ。ただ、張りを感じたらすぐやめてね。と言われたので安定期に一度だけしました。
しかし私も夫も、膨らんできたお腹が気になり、怖いよねー。なんて話になって、それっきりしてません!笑
幸い張りはありませんでしたが(^_^;)
今は休みの日を一緒に過ごしたり、離していたシングル布団二つくっつけて寝るようにしました。←夫はどう思ってるか分からないけど何も強要はしてこないので…笑
もともと、ベタベタ夫婦ではなかったけど残り数ヶ月の二人の時間と思うと、いい時間の過ごし方かなぁと思ってます。+31
-1
-
452. 匿名 2016/08/08(月) 17:39:38
26週です。
トコちゃんベルトをしていてもお腹が張ることが増えてきて少し心配。。
出来るだけ安静を心がけてはいるんですが、1日5回位張る時があります。だいたいはすぐおさまりますが、気になっちゃいます。
明後日健診だから相談してみようかなあ。
+9
-0
-
453. 匿名 2016/08/08(月) 17:43:15
31w
なんだか落ち込みやすいし、気分が明るくなれない。
地元を離れて2年、友達もいないし頼れるのは旦那だけ。喋る相手は旦那しかいないのに、残業で今日も遅くなるし、休日出勤もあるし、、
仕事頑張ってくれてる旦那にはもちろん感謝なんですが、毎日することもなくダラダラ過ごしている自分と比べて、旦那は外にでて話す相手がいて、毎日やることがあっていいなぁと悲観してしまいます。
私も妊娠前、働いていた頃は毎日化粧して、細身の洋服きて、自由で話す相手もいて、、充実してたなぁ、、
でも、旦那は本当に私のことを大事にしてくれるので、余計に自己嫌悪。
自由に動けない体、寝つきの悪さ、増えてく体重、女子力のなさ、、どんどんマイナス思考になってしまいます。
妊娠して、赤ちゃんも順調で、幸せなはずなのに、、+95
-2
-
454. 匿名 2016/08/08(月) 17:43:29
9w、肥満妊婦です!先生に産まれるまでに-5キロ位減らせたらいいね!(^o^)と言われました(泣)
以前、繋留流産をしたので無事に産めるか
とても心配です(´;ω;`)+30
-0
-
455. 匿名 2016/08/08(月) 17:46:05
29週妊婦です。今初めて胎児のしゃっくりを感じた!ビックリしたけど、しゃっくりだとわかったらすごい面白い(笑)+45
-0
-
456. 匿名 2016/08/08(月) 17:46:21
>>442
細菌感染を防ぐためにコンドーム
精液は早産に関係あり
しっかり避妊してやったとしてもお腹張るよ
性欲なくなるの普通だし子供を思うならやらないほうがいい
仲良しなのはいいことだけど、スキンシップやなんや他のことで仲良くすればいいよ+19
-8
-
457. 匿名 2016/08/08(月) 17:46:41
私も妊婦ですが友人がが出産予定日ちかく、上の子が私に「あのね、ママはね、お盆のお昼に赤ちゃん産まれるよー!」と言いました!まだ37w入ったばかりですが、本当に産まれたら子供の力って凄いなぁ(^ ^)
半信半疑ですが、さすがお姉ちゃんだねー、楽しみだねー♡なんて返しましたが…
なんだかお盆、私も友人からの報告ドキドキしてきました 笑+41
-2
-
458. 匿名 2016/08/08(月) 17:46:53
18wでまだ悪阻があります。
安定期に入ったので少しずつ散歩や運動もしたいのに、気持ち悪すぎる!
この頃だともう悪阻が終わってる人がほとんどだと思うから心配になる。+32
-0
-
459. 匿名 2016/08/08(月) 17:47:21
>>28です
無事、心拍確認できましたε-(´O`; )
友人への報告はまだ控えた方がいいですよね?
早く母子手帳が欲しい〜!+54
-1
-
460. 匿名 2016/08/08(月) 17:49:25
>>459
おめでとう!
余程親しい間柄でなければ、安定期入ってからじゃないかな?+59
-0
-
461. 匿名 2016/08/08(月) 17:51:32
>>459
報告のタイミングは人それぞれですが、私は親へは母子手帳貰った後、
友人には、基本的に安定期過ぎてから報告しました。
安定期前に頻繁に会う友人には、無理も出来ないし心配かけてもいけないので、安定期前に会った時に話しました。
もちろん無事に!と信じて欲しいし、私も願っていますがやはりリスク少なくなってからの報告の方が不安なく過ごせるかなと私は思います♪+31
-0
-
462. 匿名 2016/08/08(月) 17:52:50
27週
50gGttで引っかかり、来週75gGtt検査です
20週過ぎまでつわりで飴しか舐められず毎日5個以上舐めてました
水やお茶は合わず甘いジュースばっかり飲んでました
今も食欲がなく、無理に食べると嘔気と胃痛でぐったり
なんとかアイスは食べられるから、毎日アイスでごまかす日々
「そのうち糖検査引っかかるかなー」と思いながらも呑気に構えてたらまさかの再検査で落ち込んでいます
体重は現在避妊時-1kg
体調に合わせた栄養管理しないと
赤ちゃんが順調ということだけが救い
+23
-0
-
463. 匿名 2016/08/08(月) 17:55:41
8週です。
顕微受精で授かったものの、切迫で入院中。
前回、流産してしまったため、診察の度に祈るような気持ちです!
まずは安定期を目指してがんばります!+53
-0
-
464. 匿名 2016/08/08(月) 17:57:14
10wです^^
初マタなので不安もありますが楽しみです。来週友達と会うのですが、11wでは報告しない方がいいですか?みなさんはいつ頃報告したか教えていただきたいです。+16
-1
-
465. 匿名 2016/08/08(月) 17:57:44
今、30週です。
6ヶ月の時にエコーで女の子かなぁ。
と言われて最近女の子の服買ったら、今日の検診で立派なチンチンが付いていました(笑)
上の子が女の子なので、男の子でも嬉しいですが、もっと早く知りたかったです!(笑)+55
-2
-
466. 匿名 2016/08/08(月) 17:59:12
>>449
なかまだ!
16wで出血→子宮頸管無力症入院→20wでシロッカー→高位破水→現在29wで入院3か月目。
私はベッド上排泄(^_^;)洗髪もベッド上で週1。
すっごい屈辱だし辛いよね。赤ちゃんのためって言われるけどそれは分かってるから!!って感じ。今しかゴロゴロできないよーとかも言われたくない!
一緒に頑張ろう!!!+60
-0
-
467. 匿名 2016/08/08(月) 18:00:20
12w。姑の男児産め産めがうざいわ~+40
-0
-
468. 匿名 2016/08/08(月) 18:00:28
6週初妊です
つわりがとにかくきつい!!
ずっと吐き気がするー。
出血も続くし、不安です+32
-1
-
469. 匿名 2016/08/08(月) 18:02:42
>>464
親友と会った時は、幸い悪阻はおちついてましたが、イオン買い物行く予定でしたが体もまだすこししんどく、近くのお店のランチに変えてもらったりしたので、心配かけたくなかったので報告しました!
10w過ぎて問題ないのであれば、友達の親密度によってはご自身の気持ち次第ですが報告しても良いとは思います。
ただ、まだ初期なので正直不安な時期でもあるので…
私は親友以外は報告せず会った子もいます!
ほとんどは突っ込まれませんでしたが、あとで、「前に会った時はもう妊娠してたんだねー(^ ^)」と言ってきた友人には、
あの時はまだ安定期じゃなくて怖くて黙っててごめんねー♪なんて言ってました!+34
-1
-
470. 匿名 2016/08/08(月) 18:03:33
>>449
私も入院してます。辛いですよね。
気持ちかなり分かります+13
-0
-
471. 匿名 2016/08/08(月) 18:03:46
>>452
私もそのくらいの週数から、お腹が張りやすくなりましたよー!
立ち上がった時、トイレ前後など、動いたりした時に特に張りが見られましたが、すぐ治まりました。
私も気になって検診の時聞きましたが、そのくらいの週は子宮が急激に大きくなるから筋肉の収縮が活発になり張りやすくなるとのことでした!
おそらく生理現象かな?と思いますが、一概には言えないので、検診が近いのであればぜひ相談みてください!(><)+12
-0
-
472. 匿名 2016/08/08(月) 18:05:09
>>465
恥ずかしがり屋さんでおちんちん隠してたのかな?w
私も今女の子って言われてるけど、また再確認してみよー
+22
-0
-
473. 匿名 2016/08/08(月) 18:06:37
二卵性双生児妊娠中、28wです。
上の子もいます。
もうおなかは単胎妊娠の方の35w相当。
手術日が決まり、残り2ヶ月切りました。
産後どうなることやら、ドキドキです。+27
-0
-
474. 匿名 2016/08/08(月) 18:06:58
>>452
私も24wお腹の張りが立つと頻繁で、診察しました!
結果、便秘や冷えとか、あとは生理的な張りとのこと。
検診の時に張りの件をうったえれば、早産兆候ないか見てもらえると思いますよ(^ ^)
私の場合は、マタニティビクスもok!!なんて言われました 笑
確かに冷えた日や、便秘続くと張りやすかったかもしれません。
+6
-0
-
475. 匿名 2016/08/08(月) 18:09:26
30wに入るところです。
赤ちゃんを授かれてほんとに幸せですが、妊娠中に起きるトラブル続きでネガティヴな考えが尽きないです(>_<)
母親に弱音をぶちまける度に、ほんとに自分がお母さんになれるのか不安になります。+38
-0
-
476. 匿名 2016/08/08(月) 18:09:50
>>465
私も5ヶ月で女の子でしょうね!ほぼ確定!と言われたっきり7ヶ月突入…
お盆明けから赤ちゃん用日揃えようとしてましたが次の検診でもう一度性別確認してみよっと。笑
どちらでも嬉しいことですが、やはり色が選べるものはピンクとか赤とか多く買っちゃいそう。笑
でも…小さいうちは何着ても可愛いですし!笑
大丈夫♡+30
-1
-
477. 匿名 2016/08/08(月) 18:13:20
先々週に初受診しました。
そのときは七週3日と言われたけど、七週程の大きさもないといわれて
明後日また受診します。
心配ー+19
-0
-
478. 匿名 2016/08/08(月) 18:13:24
今日18週に入りました。
仕事中はマタニティガードルを着用、家でゴロゴロしているとお腹の張りを感じます。出血などはなし。5カ月でもお腹の張り感じましたか?
次の検診が25日くらいですがその時に相談すればいいですかね…+12
-0
-
479. 匿名 2016/08/08(月) 18:13:38
便秘と胃痛で寝てましたが…
もうこんな時間!
夫が、私の妊娠を直属の上司に報告したら、定時で帰されるようになりました!
もちろんお気遣いありがたいのですが、夕飯準備早くしないと…笑
そして、今までは残業代も生活費としてありがたく頂戴してたので、出産まではカツカツです!笑
節約がんばるぞ 笑+50
-0
-
480. 匿名 2016/08/08(月) 18:15:43
双子妊娠9週半ばです\(^o^)/
食べつわりで、お腹がすいたら気持ち悪くなるのはまだしも、油っこいものも酸っぱいものも欲していて、食べたい!って思ったものはめちゃめちゃ食べれるので後の体重が心配(笑)
昨日も旦那と焼肉食べ放題へ行って旦那以上にお肉たらふく食べてきました…
大根サラダも一緒にいっぱい食べたから大丈夫かな?
食べれる時は妊娠前よりよく食べるようになった気がします^^;+19
-2
-
481. 匿名 2016/08/08(月) 18:17:00
現在9週です。
偶然にも、予定日が前の子の流産手術日です。
まだまだ不安でいっぱいですが、お腹の子を信じたいです。+59
-0
-
482. 匿名 2016/08/08(月) 18:18:28
予定日まであと30日!
一人目は予定日超過で産まれてきて、二人目は予定日より20日早く生まれてきた。
三人目の今回はどうかな?
元気に毎日動いてくれてるのがうれしくて仕方ない。早く顔が見たいな!
+19
-0
-
483. 匿名 2016/08/08(月) 18:19:43
妊娠じゃないけど
無事に超健康優良児
無事産みました❤
神様に感謝です+14
-23
-
484. 匿名 2016/08/08(月) 18:20:08
いま8週です!病院で赤ちゃんの心拍も確認できました!
ただ子宮内で出血してる箇所があるとの事で切迫流産と言われました…
出血も腹痛もないので無理せず、安静にと言われましたが
まさか自分が…という気持ちで(;_;)
その時はただ先生の言うことをはい、はい、と聞くだけでした。
今思えば、もっと真剣にもっと聞かないといけないことがあったのに…
デスクワークの仕事をしてる事も伝えたのですが休むようにとも何も言われませんでした。
駐車と飲み薬を処方してもらって帰りましたが、もっと色々聞くべきだったと後悔しています。
会社でも周りの協力のおかげで何も症状は出らず、一日を終えられましたが
次に病院に行ったときに赤ちゃんがお腹の中で死んじゃってたらどうしようと不安でいっぱいです。
同じような経験された方いらっしゃいますか?+22
-0
-
485. 匿名 2016/08/08(月) 18:20:14
今日から8w入りました。
二人目妊娠中です。
上の子のお世話もあるし、つわりも辛くなってきてきついですorz
早くつわり終わらないかな~
+19
-0
-
486. 匿名 2016/08/08(月) 18:20:17
>>478さん
全く張らない週数ではないと思いますが、まだ頻繁に張る時期ではないと思うので(心配な張りと大丈夫な張りがあるようで)
25日に検診とのことですが、お盆どう過ごされるのかわかりませんが、どこかに出かけたり、あとはその時に症状が悪化してもお休みの産院も多いと思いますので、
心配なら一度電話で症状を伝えてみれば、受診してください、と言われるかもしれませんよ(^ ^)
少しでも不安材料取り除いた方がいいと思います♪( ´▽`)+10
-0
-
487. 匿名 2016/08/08(月) 18:21:17
現在7ヶ月、初ママになります。
今日検診で
貧血もギリギリクリアでしたが、危ない。
むくみと蛋白も危ない。糖尿は来週結果が出るそうですがこわいなー。
食べづわりとストレス、
独身気分のままの旦那様がいるので
もぅすでに体重は10kgプラス!!+19
-0
-
488. 匿名 2016/08/08(月) 18:21:56
予定日まであと10日です!!
午前中ちょっと曇ってたから
電車で一駅のショッピングモールへ
充電器も持って行って
涼しい中歩いたり座ったりネットしたり
喫茶店でケータイ充電してー
って半日過ごしたよ〜
(´∀`)ノ
いい感じで暑くもなく寒すぎる事なく過ごす事ができました!!
暑い日が続くから
行くまでが面倒臭いけどねっ
(*''д`*)
みなさん一緒に頑張りましょう!!+19
-1
-
489. 匿名 2016/08/08(月) 18:24:10
12wです。
暑くてつわり辛くて仕事休ませてもらえなくてもう死ぬんじゃないかと思って1日1日過ごしてますw
でもこうやって考えてみると、つわりはあまり良くなってないけど倦怠感はだいぶマシになった!+28
-0
-
490. 匿名 2016/08/08(月) 18:24:57
12月30日予定日です!!今日検診で男の子だと分かりました!
しかし、体重が増えすぎてしまい、怒れてしまいへこんでます。
赤ちゃんの為に我慢しないと。
みなさん暑いけど、気をつけて過ごしましょ(*^o^*)+28
-0
-
491. 匿名 2016/08/08(月) 18:25:01
出生前診断はしましたか?
した→プラス
しなかった→マイナス
私はしませんでしたが、元気な赤ちゃん産まれてきてくれると不安ですが、信じたい。
28週目に入りました!+23
-73
-
492. 匿名 2016/08/08(月) 18:27:29
>>419
私は液体の薬を夜10~15滴
マグミットを食後2錠飲んでます!
もともと便秘だったのが妊娠してから
パワーアップしました(笑)
マグミットだけじゃ固くて固くて…
色々試行錯誤して、今のやり方に
落ち着きました。
便の状態は下痢状態(腹痛はなし)ですが
薬を減らすと、面白いくらいに出ません!
なので、出ないよりはいいか~
と諦めてます。
便秘は切実な問題です( ´•ω•` )
お互い頑張りましょー‼+11
-2
-
493. 匿名 2016/08/08(月) 18:28:58
>>460さん>>461さん
友人への報告は安定期に入ってからなんですね!無知ですみません
ありがとうございます(^o^)+9
-0
-
494. 匿名 2016/08/08(月) 18:29:28
今日も暑くてダラダラしちゃった(^O^)
入院、赤ちゃん用品準備しなくちゃいけないんだけど、
この暑さで、外出躊躇い、、、。
もう34週だから急がないと!と思ってはいるんですが((( ゚д゚ ;)))
+19
-0
-
495. 匿名 2016/08/08(月) 18:29:35
33w9ヶ月、初妊婦です!
暑くて毎日汗だくなのに
食欲だけは止まらなくて
体重は増量中…
このままだとやばい!!(~_~;)
+18
-0
-
496. 匿名 2016/08/08(月) 18:31:04
以前は全く関係ないトピで開きもしなかったのに、ついこの前妊娠が分かり皆さんの仲間入り♪
7週に入りましたが時折胸がむかむかする程度で全く変わりない生活です!肌荒れが本当にひどいですが、みなさんどうされてますか??+30
-1
-
497. 匿名 2016/08/08(月) 18:31:09
27週に入りましたー(*^^*)
健診の時は順調って言われてるのですが、胎動を感じることはほとんどありません( ; ; )1日に数回ポコッ程度?
不安ですー(T_T)胎動少なかった方&少ない方いらっしゃいますか?(T_T)+10
-0
-
498. 匿名 2016/08/08(月) 18:35:01
>>493
私は友達には妊娠検査薬の段階で、検査薬陽性だったって伝えましたよ。
心音が確認できるか不安な話もしました。
知人や万が一の場合の事を話したくない人は安定期に入ってからと思ってました。+16
-11
-
499. 匿名 2016/08/08(月) 18:35:32
今日で37w
息子ーはよ産まれて来てくれー+27
-0
-
500. 匿名 2016/08/08(月) 18:36:26
報告時期は迷いますよね…嬉しくて早く伝えたい!って思うけど、
もし流産してしまった場合、相手が気を使ってなんて言葉をかけていいかわからないっていうことがありますよね。安定期を過ぎた時に私は友達に伝えましたが、もっと早く言ってよー♪と言われました(^_^;)タイミングは難しい+24
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する